2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK大河ドラマ】<いだてん>視聴率3・7%で危険水域突破!もはやNHKからも見限られた?

1 :Egg ★:2019/10/17(木) 22:23:38.57 ID:uuPRrVAU9.net
いよいよというか、ついにというか、NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺」は危険水域を超えてしまった。13日放送の平均視聴率が大河歴代最低を更新する3・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をたたき出したのだ。打ち切りはできないが、もはやNHKからも見限られたのか。

 「この日は、ラグビーW杯の日本代表とスコットランド戦が日本テレビ放送されるとあって苦戦することは想定されていましたが、ここまで落ち込むとはというのが正直な感想のようです」とNHK関係者はささやく。

 日本代表が死闘を制し、4連勝で初のベスト8入りを果たしたスコットランド戦は平均視聴率が39・2%。瞬間最高視聴率は勝利を決めた瞬間で53・7%という驚異的な数字だった。

 それにしても、「いだてん」の数字は想像を絶する域だ。

 「この日はドラマの狂言回しの古今亭志ん生(ビートたけし)が満州で終戦を迎える話がメインでしたが、脚本家の宮藤官九郎はこの話が書きたくて、ドラマを組み立ててきたのではないかと思われるほど見事な展開でした。これまで分かりにくい原因とされていた2つの時間軸が交差する重要な回にもかかわらず、こんな強敵が裏番組ではついていない」とテレビ誌編集者。

 ついていないのは、それだけではない。ラグビー日本代表の次の試合、つまり準々決勝となる南アフリカ戦は20日だが、NHKが地上波で生中継することになったのだ。

 「もともとはBSで生中継予定でしたが、地上波に切り替えられました。もちろん日曜夜なので『いだてん』は放送延期。どちらが数字を取るかという判断が働いたということです。『いだてん』はクランクアップしているので、今後の放送日程をどう詰めていくのか。うまく話数を切り詰めるのか、日程をずらしていくのか。気になるところです」と先のテレビ誌編集者。

10/17(木) 16:56配信 夕刊フジ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000002-ykf-ent

369 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 12:16:02.43 ID:wyE3Tt+b0.net
明日はラグビーで休止

370 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 12:16:59.05 ID:/tO58Rlp0.net
>>366
マジかよ… こういう、わざと外して汚い系やるのが面白いとサブカルの連中は思ってるんだろうな 

自分が見てた頃でも野郎の裸、うんこネタ、トイレ…こんなのばっかりだった。
ナメクジも出てきたとか聞いたし、不細工役者が多いし、汚過ぎるよな… 

371 ::2019/10/19(Sat) 12:41:17 ID:m9Ze78Y40.net
12/15が最終回で次の土日で総集編って感じか

372 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 13:22:43.76 ID:O8DH1vSa0.net
阿部サダヲは平清盛でも出てるからな

いだてんで更にワースト記録色々作ちゃったから
もうNHKに出入り禁止レベル

373 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 13:28:39 ID:Q314plck0.net
>>301
>細川ガラシャ

この人は名前は有名だけど 最後の死ぬシーンが盛り上がるくらいだろう
父親や夫とは違い この人自身は戦争で戦ってないし 八重や花みたいな感じの展開になりそう

374 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 13:31:49.34 ID:EYybZ9XL0.net
阿部サダヲは医龍のイメージしかないな

375 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 13:44:35.37 ID:EhkOCJvz0.net
タケシ良いねえ晩節を汚す感じがとても良いよ

376 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 13:45:20.93 ID:xgEX/G4W0.net
阿部サダヲが気持ち悪い

377 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 13:47:33 ID:nD9CXGBe0.net
クドカンは大河の器ではない 短編までだ 

378 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 13:52:04 ID:CUwLOKiR0.net
いまフジ27時間テレビの番宣してたタケちゃんは逆視聴率男やね

379 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 13:52:20 ID:Q314plck0.net
>>377
>大河の器ではない

中園ミホ 山本むつみ この2人も追加

380 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 13:55:16.31 ID:EhkOCJvz0.net
眠い〜ねとかたまに見るけどなクドカンのせいにしたらかわいそっす
アベベならまだしも無名のランナーじゃ仕方ないです

381 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 13:56:03.98 ID:BzgWQkxj0.net
ラグビーがここまで盛り上がるとは
運も無かったないだてん

382 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 14:00:57.27 ID:Zf0QbtWk0.net
>>68はなこ「りか

383 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 14:01:12.45 ID:bM5WZXM20.net
いつまで経っても落語オナニーやめないんだもん
自業自得としか

384 ::2019/10/19(Sat) 14:02:32 ID:6+N/ajuV0.net
オレはいだてん大好きだけどなー
この3・7%の回なんて今のところ一番のデキじゃん
あんなドクターXだの相棒だのワンパターンドラマより遥かに素晴らしいのに
もう視聴者て1話完結型の単純なドラマしか受け付け無いんやろうなー

385 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 14:03:40.33 ID:2QPEiw540.net
予告やサブタイの段階で切られるぐら落語いらねえってわかってんだろおいw

386 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 14:04:32.90 ID:9KOuoWS90.net
さっき再放送みた
内輪ノリ感満載だね、これ
大学生の小芝居のような、とにかく軽い

ジジババが見ないのも分かる

387 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 14:13:04.05 ID:2QPEiw540.net
ホントに視聴者がこう言う話をオリンピックがテーマの大河に求めていたのかというね
大河史上最低視聴率叩き出す理由が分かる回

388 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 14:17:24.08 ID:0XP+PBVi0.net
どんなドラマでもそうだけど
信者が「あれは神回だったよね!」っていうのはいいけど
放送前に制作側が「神回だから見てね!」って言うのは
キチガイだと思う

389 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 14:29:26 ID:cKhzkIzL0.net
クレジットみたが女性がおばさんばっかで
綾瀬もいなくなったし
いつの小泉と薬師丸だよ

390 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 14:59:04.00 ID:VRGvFo3W0.net
2%になる日はくるかな

391 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 15:06:43.29 ID:Vo0uAIle0.net
今までは放送曜日と時間、視聴習慣に恵まれていただけで
ライバルは精霊の守り人ですらなくドラマ10だよ

経費やガガガよりあきらかにつまらん

392 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 15:07:36.20 ID:BWo1NB950.net
>>1
すげー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

393 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 15:43:23 ID:KKWFGFed0.net
>>88
裏番組も見ているのでしょうか?情報求むっ!!

394 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 15:52:34.96 ID:kyPKiCIi0.net
>>393
マジな話、昨年までの大河の視聴者の大半は裏の一軒家に完全に移った。先週のラグビーの高視聴率にも関わらず一軒家
は15%以上を維持してるし。皮肉な話だが、一軒家の方が大河よりホンモノのドラマをみせてる結果がこれ。

395 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 15:58:14.99 ID:YcPJ7ekf0.net
大河に新風をってクドカン特有のノリでもいいし、
起用もいいんだけど、破天荒だったりデタラメな芸術家や
作家の生涯とかそういうアレンジ自在で向いてる題材を選ばなアカンかった。

396 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 16:09:42.45 ID:ywCkcIEr0.net
>>365
最もオリンピック要素の薄い今回の放送を神回推ししてる時点でお察し、だな

397 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 16:10:18.98 ID:LuhhMRjU0.net
いつもならそんなに面白くなくても垂れ流しでつけてるけど
コレはふがふがが耳障りで変えてる

3,7%って能動的に嫌われてる数字だろ

398 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 16:57:36.68 ID:pHZpJBNuO.net
>>391
ガガガはドラマ10の中では低視聴率の部類
特撮オタの声はデカいけど

399 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 17:15:36.17 ID:FRb32G0/0.net
>>386
クドカン信者は高齢者たたきまくってるけど、理解ができないから見ないんじゃなくて、
くだらなすぎて見ないってだけだよな。
うんこネタ連呼するし。、

400 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 17:16:56.69 ID:ydxziQu10.net
阿部サダオは花燃ゆにも出てたら神だったのになw でもまあワースト1、2は抑えたから凄いかw

401 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 17:20:13.41 ID:z2QgFJbN0.net
五輪の大河をやるなら五輪の年にすればいいじゃん。
ラグビーだって開幕前は世間は興味ゼロだったのに始まったら
紅白超えのスーパーパワー。東京五輪はもっと盛り上がるかもしれない。
そこに便乗してこそ五輪大河をする意味があるのに、まだ世間が
全然盛り上がってない、ラグビーで盛り上がってるくらいのときに
五輪、五輪って、アホじゃないの。盛り上げ役のつもりか知らないが
そんなもん無くても盛り上がるし、むしろ誰か盛り上げてくれと
半泣きの状態になってるじゃないか。
キャストだけ見ると大河史上でも最高レベルに呼びたいやつは全部呼んだ
みたいな感じだから、よっぽど立派で景気のいい口説き文句をばら撒いて
重役や役者を騙したんだろうな。

402 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:03:25.94 ID:Fwe6VBWx0.net
関東大震災回と人見絹枝回は良かったけど全体的につまらないと言うより地味だな

403 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:24:00 ID:m9Ze78Y40.net
>>400
大河に3回出て、その3回が清盛・花燃ゆ・いだてんっていう大東駿介がいるぞ

404 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:01:42.52 ID:B32bCQzh0.net
>>7
そのカナ栗もホンモノは旭日旗を胸にしてる写真が現存してるのに
ドラマでは捏造されて日章旗に変わってる
こう言うとこでミソつけるのが響くの平清盛から変わってねえ

405 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:30:04.56 ID:mGih9pqb0.net
>>379
どっちも地元で視聴率全話20%超えてるからな
いだてんは九州地区でも10%割ってる
比べるのは失礼だわ

406 ::2019/10/19(Sat) 19:44:25 ID:bTm9ucWc0.net
>>403
朝ドラもウェルかめのヒロイン相手役

407 ::2019/10/19(Sat) 19:48:27 ID:uLxZ95AH0.net
最終回って東京オリンピックのマラソンゴールだよなぁ、多分
札幌…

408 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:13:08 ID:4TcrGUSb0.net
監督クドカンだったのかww
最近ちょっとだけ見る機会があったけど
完全に深夜ドラマの出来だったわww

409 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:23:39.80 ID:/0cF/1ny0.net
>>1
紅白の司会が広瀬すずではなく
なんとまたまた綾瀬はるかwww
なのにヤフコメが擁護コメだらけwww
やってるやってるう

410 ::2019/10/19(Sat) 21:04:17 ID:X5Z8HNtW0.net
オリンピックの話と若い頃の古今亭志ん生の話と晩年の古今亭志ん生の話を同時平行で見せられたら視聴者が付いていけなくなるに決まってるわ

411 ::2019/10/19(Sat) 21:57:50 ID:uLxZ95AH0.net
ああ、そうか
なんで綾瀬はるかなのなと思ってたのだがいだてんにでてたのかwwww

412 ::2019/10/19(Sat) 21:59:40 ID:uLxZ95AH0.net
>>410
ついていけなくないこたーないだろ
年寄り向けのやすらぎのなんちゃらすら平行ドラマだぞ
しんしょうのドラマをやる意味がわからないだけで

413 ::2019/10/19(Sat) 22:02:15 ID:u/pCau+h0.net
>>410
薬師丸ひろ子の占い師が終戦直後の場面で現れて、「あ、このおばさんこの時代から占い師やってたんだ!」
って思ったんだけどよく考えたら同じ時間軸の人だったわw

414 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 22:21:44 ID:wnfzZiYM0.net
>>360
あまちゃんはその前の純と愛が近年の朝ドラ史上最悪レベルだったからスタートダッシュがいつもより効かなかったのが不運だった。
あまちゃんはトータルの数字で見ると確かに標準レベルだったけど朝ドラを普段見ない年齢層を取り込んだので数字以上の効果を上げた印象がある。
二匹目のドジョウを期待したんだろうけど実力が問われる長期戦で馬脚を表してしまった。
クドカンは大人しく深夜や小劇場の巣に帰れということ。

415 ::2019/10/19(Sat) 22:50:06 ID:izaTJryl0.net
阿部サダヲ、事故の相手がTwitterで反論してるぞ。

でも、解決前にあんなのあげて大丈夫なのかな。
納得いかないのはわかるけど。

416 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:53:15.02 ID:ss1dxWCI0.net
ダーウィン「うしろがクソやから最悪」

417 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:54:33.64 ID:tCKUgA0s0.net
明日は休止とか残念だわ
もっとひどい数字が見られると思ったのに

418 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:54:59.03 ID:ydxziQu10.net
>>415
全然謝罪の神様ちゃうやん。下手くそw

419 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:59:19.78 ID:lbhVaBJuO.net
大人計画ほんと嫌い

420 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:30:53.44 ID:M++TVD8F0.net
>>57
見てないから知らんけどいだてんの方は物凄いギャラが高い豪華キャストで
囲碁将棋は有名芸能人出てるかもだけどいだてんほどはギャラ人件費にコストかかってないよね?

囲碁将棋の方だって囲碁や将棋自体の人気であって
NHKが作ってるから見られてる番組だと言えるのか

421 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:32:54.50 ID:CGST1V600.net
>>420
大河は1話で数千万とか

囲碁将棋の番組はいくら有名芸能人や棋士が来たとしても
そんなにかかりませんわな

422 ::2019/10/20(Sun) 03:44:25 ID:RquC2Of30.net
NHKの他のドラマと比べてもぶっちぎりで低いのが凄い
ながら見で点けているのも苦痛なんだろう

423 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(Sun) 04:42:17 ID:hLfugS8S0.net
>>420も
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

424 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 04:44:11.22 ID:hLfugS8S0.net
>>89
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

425 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 05:05:02.99 ID:14RN39E/0.net
>>424
そうだよ
見てるんだよ
馬鹿?

426 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 05:07:06.44 ID:s2mL4p0p0.net
明日は過去最高に下がるかもしれんね

427 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 05:16:53 ID:aTs8voaW0.net
再来年は渋沢でまた捨てゲームだし、どうしても来年こそは大河で楽しみたい

長谷川光秀に期待

428 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 06:31:47.41 ID:hLfugS8S0.net
>>97
もちろん裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

429 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 08:55:14.69 ID:Yjxv7hOx0.net
裏関係ない
自滅です
ありがとうございました

430 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 10:12:17.52 ID:fAUf8hAc0.net
>>427
スイーツ大河に期待するほうが間違い

431 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 10:13:43.26 ID:Ok5KmPIy0.net
もう当事者も匙を投げたいだろw

432 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 10:43:21.29 ID:gRAb0Lmh0.net
志ん生の話は、ちゃんとした役者でSPドラマとかでなら見てみたかったけどね

433 ::2019/10/20(日) 10:46:00 ID:PzafyFbg0.net
オリンピックプロパガンダ失敗
ウンコ水が溢れ、マラソン会場も変更
世界一間抜けなトンキン民たち

434 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 10:59:56.66 ID:WQb7bKrm0.net
3%とか、民放爆死ドラマでも滅多にお目にかかれない数字じゃね?

435 ::2019/10/20(日) 11:26:20 ID:KE+nWxfw0.net
昨日再放送で見たけど感動的な回だった
でもまあ時間が入り組んでて分かりにくいね
森山志ん生とたけし志ん生がどうにも同一人物に見えない
しかも演技も落語も森山の方がうまいし

436 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 13:43:05.79 ID:hLfugS8S0.net
>>111
若い人はイッテqに持って行かれているのでしょうか?情報求むっ!!

437 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 13:53:00.62 ID:pO8Qs9AF0.net
>>430
スイーツの意味が分かってない奴w

438 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 13:58:30.52 ID:pnlNH3ez0.net
今日はラグビーだっけ

439 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 14:40:59.80 ID:Vt3DlP3k0.net
>>414
あまちゃんは東北、関東以外は低視聴率の失敗朝ドラという客観的な数字が出てる
関西ではかなり低かった。
寒い演出をもてはやしてたのはごく一部

440 ::2019/10/20(日) 14:55:53 ID:CE0jHhTY0.net
>>414
純と愛も終盤はそれなりに高いからスタートダッシュが効かないなんて言い訳は無理
普段見ない人が見て普段見る人が逃げてたら何の意味もない

441 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 17:20:42.54 ID:UQoije2O0.net
>>59
回想シーンの山口紗弥加を安藤サクラに
回想の小室母愛人でオダギリジョーを

442 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 18:53:55.24 ID:mNhPXiod0.net
今日は休みか(´・ω・`)

443 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 21:13:17 ID:sH2KX7iw0.net
なんでラグビーなんてマイナースポーツやってるの?
大河ドラマ優先にしてくれよ!

444 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 21:24:51.11 ID:CJ2O4rX70.net
深夜ドラマみたいだな
ザッピングでも3%くらい出るらしいので
これ以上下がるのは物理的に難しい域 
ようするに0に近い

445 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 21:33:21.62 ID:pz0uLX8n0.net
ほんと惜しかったな今日のラグビーが日テレで予定通りいだてんやってればさらに記録更新できたかもしれないのに

446 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 21:40:20.72 ID:4dVSgPTI0.net
20年後にこの大河ドラマは正しい評価を受けるだろう

447 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 22:03:25 ID:WSeEBuXf0.net
いだてん枠でやったから、日本が負けたと思いたい

448 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 22:07:25 ID:Zx62uZRv0.net
3.7!!すげーなwwwwww

449 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 22:33:43 ID:2ZG1yVjI0.net
再放送見たけど面白かったよ

450 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 22:42:08.31 ID:d1F7etFm0.net
3.7%ってどこの深夜放送?

451 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 23:22:14.68 ID:0aEP1fMc0.net
視聴者は開始数話で見切ってただろ、その時点でさっさと打ち切れば良かったのに
ズルズル延ばして受信料の無駄遣いをしただけ

452 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 23:25:35 ID:0aEP1fMc0.net
>>399
いだてんは高齢者どころか若い人も見てなくて誰も見てないレベルだからなw

453 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 23:30:11.28 ID:q/TKHNC20.net
>>439
関東の人間でもつまんなかったわ、あまちゃん

454 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 23:30:38.34 ID:bz8s3b2W0.net
クドカンが鬱になってもおかしくない展開で大河ドラマを超えてるからなwww

455 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 23:37:56.78 ID:GPd7Hl4I0.net
森山未來の熱演!「いだてん」視聴率ワースト記録更新回が“神回”だった!
https://news.infoseek.co.jp/article/asajo_79870/

456 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 23:38:31.69 ID:C5k0B0AR0.net
松重豊がめし食ってるのを映してるだけのほうが視聴率とれるという

457 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 23:47:49.78 ID:IYQWLQjy0.net
清盛といだてん
大河を地に落としたでんでんドラマ

458 ::2019/10/20(日) 23:52:17 ID:eUCwGc0R0.net
さあ今日のいだてんは45%はいったな

アンチざまあ

459 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 23:52:39.62 ID:/tRTWsNw0.net
森山が熱演しようと、森山が演じてるキャラが嫌悪されてるから見たいと思わないんだよな…
むしろ、森山の熱演シーンがあると聞けば避ける人の方が多かろう

460 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 00:02:01.14 ID:UAu8tDnK0.net
今夜のいだてんは視聴率すごそう

461 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 00:02:23.74 ID:Qky1t+wO0.net
録画の数字も低いってのが制作陣にとっては地味にきついと思う

462 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 00:08:10.23 ID:8v0VJ1P80.net
>>434
伝説クラスの爆死ドラマがならぶ
しかもなにがすごいかってあのレガッタですら3はでていないw
しかも今年は3どころか4もでてない。

463 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 00:11:19.34 ID:8v0VJ1P80.net
>>444
ヒートが2をだしたが、統計的には40出すより難しいという大珍事だった

464 ::2019/10/21(月) 01:21:50 ID:IbbYPzG50.net
いだてんの呪いでラグビーが残念なことに

465 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 08:27:14 ID:Ew9YW6KdO.net
>>388
今はそういうキチガイがドラマをつくるようになっちまったんだね。
大変な時代になっちまった

466 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 08:31:39.51 ID:I9PwdFRw0.net
>>443
ラグビーより今年の大河ドラマの方がマイナーだから

467 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 08:41:31.42 ID:Ew9YW6KdO.net
>>346
「犯罪者」か「病院レベルのバカ」かどっちか選べと言われたら、
普通は後者を選びがちだろうが、
前者は刑期を終えれば人生やり直すのは可能なんだよな。
後者は一旦貼られたレッテルは剥がすのは困難。
NHKの上層部、プロデューサー、
それなりに名前の知られた脚本屋、演出、等々
さて、どう判断するのかな?
犯罪レベルの腐敗があるのなら、こんな組織裏切った方が逆にヒーローになれる局面だと思うけどね

468 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 08:42:19.02 ID:M3ymBkej0.net
今回1週休んだことで、更にどうでもよくなって見なくなる人もいるだろうなあ

469 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 08:42:46.90 ID:DMVNgAvc0.net
昨日ラグビー放送がNHKだったのが悔やまれるな
民放でやってたら絶対に最低記録更新してただろ

総レス数 541
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200