2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【俳優】ユースケ・サンタマリア、一人暮らしなのに光熱費が月20万円 空気清浄機6台 水道代は6万8000円★2

1 :ひかり ★:2019/10/17(Thu) 22:24:18 ID:c7yX6Taq9.net
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/10/17/0012796209.shtml
2019.10.17

 俳優のユースケ・サンタマリアが17日、テレビ朝日系「徹子の部屋」に出演。昨年離婚し、独身生活にも関わらず電気、ガス、水道の光熱費がひと月20万円もかかる驚きの生活を明かした。

 ユースケは悩みの一つとして、黒柳へ光熱費の高さを訴えた。電気代については「8万4000円。高くないですか?」と訴えると、黒柳も「ひと月に?何してるんですか?高いですよ、すごく」と驚き。ユースケは「電化製品、フルで使ってるわけじゃない」と語るも、話を聞いていくと、自宅に空気清浄機が6台、除湿器が4台、加湿器も4台あるということが判明。

 さらに、水道代は「6万8000円」だといい「夜、湯船浸かって、朝シャワー浴びて。料理もそんなにする訳じゃない。手を洗ったりするぐらい」と使用量はいたって普通と強調。ガス台も「料理をしない」にも関わらず「4万8000円」かかるという。

 これらの光熱費を全部合計すると、なんと20万円。「誰かに抜かれてるんですかね?」と首を傾げ、一度、電灯などを細かく消したところ2万円減ったというが、それでも6万8000円。これからは「加湿器と除湿器、季節に合わせて使います」と反省していた。

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571306035/

2 ::2019/10/17(Thu) 22:25:01 ID:dxJ9Xv4I0.net
ビットコインでも採掘してんのか

3 ::2019/10/17(Thu) 22:25:06 ID:mX3TsWY80.net
(´・ω・`)v

4 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:25:49.08 ID:zCOVF5zr0.net
嘘つき

5 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:26:01.04 ID:CUfRbyc70.net
大痛出身の奴てほんとロクなのいねーんだな

6 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:26:08.43 ID:dVvy4HR/0.net
寂しいと無駄に何かを消費したくなるもんだよね

7 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:26:14.72 ID:yAysv62O0.net
愛人

住んでね?

8 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:26:39.41 ID:74cG/L/r0.net
ユースケといえばダイアン
完全にかき消されたなサンタマリア

9 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:26:58.63 ID:MRR7nPR90.net
メンタルやられてるんだろ

10 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:27:03.42 ID:SCyZ/UFz0.net
髪の毛多いやつは潔癖多い
不潔なのは大体ハゲ

11 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:27:07.92 ID:s6nVkaRI0.net
俺の月の手取り

12 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:27:16.02 ID:NEYG2WM50.net
そんなかからねえよ

13 ::2019/10/17(Thu) 22:27:32 ID:T7G1e6Mq0.net
離婚前は嫁さんが消してたんだろうな

14 ::2019/10/17(Thu) 22:27:34 ID:NEYG2WM50.net
電子レンジつけっぱなしレベル

15 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:27:38 ID:BNzx6v1k0.net
大麻を栽培してるの?

16 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:27:44 ID:2/gu9ebF0.net
盛り過ぎだわ
アホなんじゃないの

17 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:28:12 ID:fXevH8r90.net
無駄と思う私は貧乏性なのだろうか?

18 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:28:16 ID:+U3e+RRH0.net
使ってない部屋もエアコンつけてるとか?

19 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:28:23 ID:2Zmf2EHf0.net
筧利夫も最近見ないな

20 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:28:24 ID:j9/ZuQA50.net
ユースケなんか最近悪役多いな

21 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:28:48 ID:YWJmRr1y0.net
明らかに大家の光熱費を乗せられてるよ
賃貸でたまにあるからな

60w契約を8つ契約してるなら
話違うが

22 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:28:54 ID:tsqLRg9/0.net
潔癖症とか神経質キャラやったん?この人?

23 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:29:00 ID:gJXO99ek0.net
マンションで営農してるレベルw

24 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:29:19.43 ID:VlRBvJ800.net
これが全部本当だとしても高すぎる
抜かれてるかもね ネタじゃないなら

25 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:29:29.80 ID:eGXWAn2G0.net
事件の香りがする
普通の使い方だったら絶対にいかない額

26 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:29:41.95 ID:J33qtA+R0.net
知らぬ間に屋根裏に住みついた住人がかってにエアコンつけてるんじゃね

27 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:29:44.56 ID:bsyIDBgM0.net
>除湿器が4台、加湿器も4台

普通は季節によってどっちかしか使わないもんだが、コイツは違うのか?
両方つけて丁度良くする技でもあるのか?
それとも家の中で気圧の谷間を発生させて入道雲でも作ってるのか?
意味不明だな。
引き籠りじゃあるまいし、どんだけ使ったって2万もいかないわ。

28 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:30:14.36 ID:k1vWY/Vs0.net
天井裏に誰か居るんじゃない

29 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:30:15.91 ID:gX4hJ74h0.net
これ水道管に穴開いてるレベルだよ

30 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:30:20.26 ID:FaH9W9tq0.net
電熱線使う浴室乾燥機をつけっぱなしにしているとか
エアコンの再熱除湿運転つけっぱなしにしてるんじゃねーの?

31 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:30:25.99 ID:a8q8H9S00.net
流石にぼったくられてるとしかw

32 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:30:46.58 ID:b8/BI8Or0.net
3ヶ月くらい払わない

それぞれの督促状が来る

※全部まとめて
「20万もするんですよ!」

33 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:30:50.54 ID:6e74qR+l0.net
話を盛るんじゃないよ

34 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:31:00.72 ID:jk+RMjn20.net
水道がおかしい屋根裏に何かいるだろw

35 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:31:02.48 ID:p4gHh48C0.net
パートスレにする話か?

36 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:31:06.50 ID:mu9K8PoT0.net
コイツ大麻栽培してるぞ麻取さん

37 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:31:54.75 ID:SmMfYhUF0.net
水道とガスは風呂とシャワーだな
回数が多くてしかも使う時に出しっ放し具合がすごいんだと思う

38 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:32:21.55 ID:X2p4fIzD0.net
照明も空気清浄機もあまり電気食わないが除湿機はかなり電気代を食うな
4台フル稼働なら厳しい

39 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:32:30.57 ID:r5MKKMVb0.net
ネタにマジレス

40 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:33:05.61 ID:SmMfYhUF0.net
>>23
大麻栽培かw

41 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:33:18.55 ID:NuM8DDHd0.net
除湿なんてエアコンドライでええやろ

42 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:33:21.91 ID:IiXxSFZk0.net
暇にかまけて洋裁とサイクリングと料理に凝りたい笑

43 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:33:26.37 ID:aWK42OLW0.net
孤独を紛らわせるために、マシーンをたくさん動員して、人の代わりにしてる?

水道水の流れる音が、人の会話代わりとか?

44 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:33:52.40 ID:rn2jdztB0.net
>>16
ユースケ・サンタマリアのトークはいつもこんな感じ

45 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:34:00.21 ID:XE0/hghc0.net
これ言ってることが本当だとしたらまじで高杉ない?
加湿器除湿機なんてそんな電気食わんよ

46 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:34:08.79 ID:iHTG6dW90.net
いいだろ
ユースケなんて年収何千万もあるんだから

47 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:34:26 ID:i4WIXbRX0.net
日焼けサロン運営してそう。

48 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:34:27 ID:jk+RMjn20.net
上水で7万ならまじでおかしい

49 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:34:42.00 ID:dIq4E+HN0.net
ありえない金額
事件だな

50 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:34:57.48 ID:DJzxFFfZ0.net
インテリジェンス部長wwwwwwwwwwwwww

51 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:35:04.18 ID:+DkOp1oI0.net
水道は、さすがにおかしい。

家族4人でお風呂にシャワー使って
庭に水撒きしていても、
そんなに使えない

52 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:35:41.32 ID:xDRAy6DE0.net
朝シャワー浴びて夜湯船浸かっても月3000円も行かないだろ…盛りすぎ…

53 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:35:53.87 ID:IiXxSFZk0.net
今まで自分が食いたくないものを作ってたので

自分が食いたいものを食いたいが
かなり粗食になるだろう笑

54 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:35:55.91 ID:XE0/hghc0.net
毎日1時間以上シャワー出しっぱなしにしてもそんなにいかないよな…
ましてや独り身

55 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:36:27.14 ID:i4WIXbRX0.net
ラスベガスみたいにイルミネーション噴水が家にあるんだわ。

56 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:36:39.43 ID:C2Ti+Gfl0.net
LED電球は1年つけっぱでも数千円行かないだろ
無駄な照明いくつつけてんだよ

57 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:36:43.63 ID:juL2vKbG0.net
かけ流しの風呂か

58 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:36:58.68 ID:TB/hJ1wg0.net
麻の栽培なんかLEDじゃない暖かい電球だけだろ?
水道と冷蔵庫を多用するのは覚醒剤じゃないの?
じゃなきゃ差輪だw

59 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:37:05.76 ID:IiXxSFZk0.net
酒は案外飲まないだろうね笑

室内にストレスがなければ

60 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:37:11.15 ID:ELUjBrFk0.net
ガスは何に使ってるのか

61 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:37:18.33 ID:LmrZY6pv0.net
ああっドクターX忘れとったわ

62 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:37:47.98 ID:j4ddKQ4h0.net
愛人がサーバー10台くらい運用してるんじゃないかな

63 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:37:57.78 ID:uML56Ljf0.net
加湿して除湿って何やってんの?
永久機関でも作ってるのか

64 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:38:06.53 ID:ILSL2Ta90.net
このクラスの芸能人の年収っていくらぐらいなの

65 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:38:36.01 ID:qL8XmYxT0.net
ブースケ キンタマリア

66 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:38:43.59 ID:yAysv62O0.net
漏水?

67 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:39:19.87 ID:3yeXqWUe0.net
水道代って2ヶ月ごとじゃね?
都会はちがうのかな。

68 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:39:25.37 ID:+RfGzOxE0.net
エアコン2台つけっぱなしでも2万円台くらいだったよ

69 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:39:28.05 ID:tMb4YvbF0.net
芸能界ってジャブジャブ

70 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:39:31 ID:IiXxSFZk0.net
室内に水族館でもあるんでは笑

71 ::2019/10/17(Thu) 22:39:35 ID:3QrGQFkF0.net
>>52
いや行くだろ、、、

72 ::2019/10/17(Thu) 22:39:49 ID:tAH74Uav0.net
プール付なんだろうな

73 ::2019/10/17(Thu) 22:40:12 ID:MtxhNna70.net
金あるなら良いんじゃね
空気清浄機そんないらんと思うがw

74 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:40:18 ID:rrY++zgH0.net
一回、大病してるからな
本人なりの健康管理の一環なんだろうけど
自己流な感じは拭えないな
朝早く起きて
散歩して
日々の小さなことに感動して
糖質抑え目の魚中心の野菜摂取を心がければよいのに
ああ、マグネシウムも必要だね

75 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:40:26 ID:X2p4fIzD0.net
ユースケヨンタマリアが変人なのは本当だったんだな
空気清浄機6台はやりすぎだな 窓開けたほうが空気は綺麗になる

76 ::2019/10/17(Thu) 22:40:32 ID:cyKSsMUz0.net
精神疾患だっけ?ああいうキャラでメンタルおかしいってキモいな

77 ::2019/10/17(Thu) 22:40:32 ID:GVAwBgrQ0.net
かなりストイックなのに料理に水道水使うのか。

78 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:40:45.88 ID:BCbi6dXt0.net
1人暮らしで水道代6万はおかしいだろwwwww
1個の蛇口が常に開きっぱなしじゃないといかねえわwwwwwww

79 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:41:01.24 ID:nyuCtb3/0.net
大麻でも育ててるのか???20万はおかしいぞ

80 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:41:13.95 ID:+RfGzOxE0.net
>>78
押入れに誰かいる?

81 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:41:17.06 ID:WAMHSkByO.net
おかしいな

82 ::2019/10/17(Thu) 22:41:53 ID:cyKSsMUz0.net
風呂で何かを栽培してるんだろ
水漏れしてませんか?って水道局から手紙来るやつ

83 ::2019/10/17(Thu) 22:42:03 ID:wgHRY50g0.net
こいつの元奥さんって広島にいた人?

84 ::2019/10/17(Thu) 22:42:08 ID:Cjv77sgx0.net
押入にアルミ箔
そして白熱電球で

85 ::2019/10/17(Thu) 22:42:16 ID:mbZ6Ya1S0.net
つよしはダンスやってるからな!

86 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:42:28 ID:o9RKHTya0.net
水道代掛かりすぎだろ。
雨水溜めて使うようにしろよ。

87 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 22:42:33 ID:J09FoJX80.net
>>8
司会や仕切れるトーク力もないし
イジられ待ちタイプだから
大して売れないと思う。

88 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:42:34.85 ID:nyuCtb3/0.net
>>63
バカだよな

89 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:42:41.47 ID:ob7K7dkK0.net
サーンタマリア〜〜ッ
サーンタマリア〜〜ッ

90 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:42:47.75 ID:ajZbIg1r0.net
離婚したんだ
さらにメンタルやられてそう

91 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:42:50.89 ID:cCqBG7hl0.net
田舎者が金手に入れるとこれだよ

92 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:42:53.20 ID:dAB3ruFM0.net
夏に朝と夜に風呂入ってた時に
2月分払いだから請求が1万位だったな1ヶ月にすると5千円位だった。
急に水道量増えたから水道局から手紙が来たな

6万8000円はヤバすぎ

93 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:43:00.81 ID:nyuCtb3/0.net
>>52
それな

94 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:43:05.99 ID:Wkwd3COK0.net
>>1
(´・ω・`)うちも大家さんの二世帯住宅の半分借りて住んでたら知らない間に大家さんちの水道光熱費払ってたからソレかもしれないし違うかもしれない

95 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:43:19.11 ID:LmrZY6pv0.net
漏水してんじゃね。トイレタンクの中のゴムとか劣化してるとか。
うちは水道検針の人に漏水の可能性指摘されてそうだった。

96 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:43:50.26 ID:b6HJ6HUR0.net
ソープランドでも経営してんの?

97 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:44:00.33 ID:37KGaCa60.net
室内に噴水でもあんのか

98 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:44:22.02 ID:L7NjZwJKO.net
一人暮らしでそんなに水使う?
料理もしないのに?
トイレ毎回大で水流すとか?
シャワー出しっぱなしで風呂にはいってるのか?
家で洗車やるとか?
そんなに行くか?
ガス代って風呂かね
電気も高いし床暖房とかいれてんのか?

99 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:44:43.79 ID:cyKSsMUz0.net
>>95
トイレタンクのゴム、ホームセンター行って自分で交換できるよね
業者呼ぶと高額請求取られる

100 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:45:12.55 ID:HCVim20e0.net
危ない草でも育ててるんか

総レス数 911
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200