2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<プレミアリーグ>育成年代の「ヘディング禁止令」を検討か?脳が完全に発達する18歳まで禁止にするという意見も

1 :Egg ★:2019/10/31(木) 18:55:00.86 ID:WQVmcIoX9.net
イングランド・プレミアリーグが、育成年代のヘディング禁止令を検討しているようだ。英メディア『ミラー』が現地時間の31日に報じた。

 すでに米国では2014年から10歳以下の子供たちに対してヘディング禁止令を出している。また、スコットランドでも12歳以下の子供たちに対してヘディングを禁止とすることを検討しているようだ。

 同メディアによると、英国グラスゴー大学のウィリー・ステュワート博士が、元サッカー選手の3分の1がアルツハイマー病やパーキンソン病、運動ニューロン病が原因により死亡しているということを発見したという。

 また、脳が完全に発達する18歳までヘディングを禁止にするという意見も出ているという。育成年代からヘディングを多用することで脳へ影響が出る可能性もあるようだ。

 サッカーでは空中戦は武器になる。だが、育成年代からのヘディング多用はそれなりのリスクがあるようだ。

10/31(木) 15:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191031-00345428-footballc-socc

2 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 18:55:45.51 ID:Dve7LId10.net
侍ジャパンをたすけて(;ω;)

レプリカユニフォーム付きで8/1から丸3カ月間売り続けているのに、
【侍ジャパンvsカナダ代表】のチケットがバリバリ売れ残ってるの(;ω;)
たすけて!

第1戦 侍ジャパンvsカナダ代表
2019年10月31日(木)
チケット販売状況(18:30現在)

https://i.imgur.com/6I7Gqp8.jpg
https://i.imgur.com/WisHMvW.jpg

3 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 18:59:53.44 ID:rOFUTsER0.net
18歳以降は脳がどうなってもかまわないって事か

4 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:03:06.95 ID:E4qoGggf0.net
子供の頭をしつけと偽ってボコスカ殴ってる親とかどう思ってんのかね

5 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:03:43.73 ID:XftIHkw80.net
>>1
ついに英国でも偽物のフットボールを排除する方向か

6 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:08:01.67 ID:xnwto5QP0.net
みんながみんな18歳までに脳ミソ完成するわけないやん。
もう、ラグビーとかボクシングみたいなヘッドギアつけろや!

7 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:09:32.06 ID:70l5ERRu0.net
守備側も禁止ならカオスやな

8 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:10:11.27 ID:6kv05gS10.net
高校生のボクシングは?

9 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:11:30.50 ID:Y+9m425P0.net
ヘルメットはしろよ
ラグビーで被ってるサポーターみたいなのでもいいけど

10 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:15:40.00 ID:wsRhJe+T0.net
「ペッティング禁止令」

11 ::2019/10/31(木) 19:15:40.50 .net
アホか
ラグビーとかアメフトとかどうするんだw
後遺症なら柔道とかの方が多いぞ

12 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:21:12.72 ID:5OahYV2x0.net
サッカーを止めることが子供にとって一番だよ

13 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:21:17.86 ID:b3HNdYOC0.net
18は厳しいな、15だろ、18なら岡崎みたいな選手が世に出れなくなる

それかヘッドギアの着用の義務付けだな、ボクシングやアメフトはそれで子供もやってる

14 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:23:34.54 ID:v9ZWLSGW0.net
セットプレー頼りのイングランド終了www

15 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:23:40.75 ID:XB2iT5Dq0.net
ヘディング危険だなと思ってたよ
ヘッドギアはつけた方がよさそうな

16 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:24:44.22 ID:eQEs3D4h0.net
アルシンドになっちゃうお

17 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:26:08.71 ID:F53Tlu3/0.net
>>1
頭でカボチャみたいな玉頭突きするなんて原始人でもしないバカ行為

18 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:28:00.04 ID:HmUC2RFp0.net
ヘディングの経験無いまま18歳まで育ったらイングランドの強みであるエアバトルまで弱体化してしまいそう

19 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:28:10.87 ID:lXkP7cof0.net
プロにはなれないな
プロになるか死ぬかという簡単な問い

20 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:29:02.72 ID:dkAqCiDm0.net
ランニングも脳が上下に揺れるし駄目だろ

21 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:30:30.78 ID:utCbAD3D0.net
クラブ人件費 (1ポンド140円計算)

サッカープレミアリーグ
約464億円 マンチェスター・U
約370億円 リバプール
約364億円 マンチェスター・C
約342億円 チェルシー
約312億円 アーセナル
https://www.thesun.co.uk/sport/football/10127027/man-utd-highest-prem-wage-bill-ever/amp/

ラグビープレミアシップ
約24億円 ワスプス
約17億円 ハリクインズ
約17億円 レスター
約16億円 サラセンズ
約15億円 バース
https://amp.theguardian.com/sport/2018/aug/28/premiership-finances-the-full-club-by-club-breakdown-and-verdict

22 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:31:18.66 ID:mBX2pIOS0.net
これ日本は支持すべき。ヘディングのスペシャリストが減るから日本に有利。より足の技術が重要になってサイズの小型化も起こるかも。

23 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:39:31.18 ID:aGEHxlnV0.net
サッカー選手の病気の原因をヘディングとした根拠はなんなん

24 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:52:02.88 ID:B0rDruRC0.net
ラグビーのタックルも相当やで

25 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:56:03.06 ID:7JQg5ohG0.net
頭だけじゃなく首もやばそうだしな

26 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 19:56:21.77 ID:CjFday7D0.net
昔から肉弾戦が大好きなエゲレス人がこんな考え方になるなんてな

27 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 20:00:53.54 ID:QI5U+ZPD0.net
アメリカでは既に13歳までは禁止らしいが、どんなサッカーになってるんだ
ゴールキックやクロスは胸トラップとか?

28 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 20:02:04.61 ID:5USYjdqx0.net
>>23
イングランドだけのデータだと何の信憑性もないな
酒の飲み過ぎって事も考えられる

29 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 20:04:00.72 ID:mtv/o2aa0.net
チビが更に増えないかこれ?

30 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 20:06:21.90 ID:wD2aizgO0.net
>>4
頭に良いなんて思ってるヤツいるの?

31 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 20:23:53 ID:Gw/33MbY0.net
>>23
脳を調べれば判る
本人が死んでから献体を受けての調査になるので生前には判らんがな

32 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 20:33:23.19 ID:S/+QY1NZ0.net
サッカー選手≒低学歴 の原因はここにあったんだな。

33 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 20:35:39.58 ID:pbBKWYhk0.net
ヘディング反則にすりゃいいじゃん

34 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 20:45:05.18 ID:Gw/33MbY0.net
勘違いしてる人が多いけど脳への長期的なダメージはヒットの強さによって決まるわけではなくてヒットの繰り返しの頻度の高さに由来するところが大きい
強打を受けても十分に休めば脳の損傷は回復できる
だが回復しきる前にまた打撃を受けて損傷を重ねると脳の破損がそのまま定着しちゃう
これが積み重なることで将来のCTE発症のリスクが上がっていく

35 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 21:15:20 ID:NuDmAcWr0.net
プレミアが?
ヘディング脳ってマジやん

36 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 21:29:53.86 ID:cFF7SN7B0.net
サッカーはヘディング禁止にしたら?

37 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 21:42:34.91 ID:p45cyb1c0.net
>>2
いきなりヘディング脳w

38 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 21:43:15.23 ID:7M0pI3Uc0.net
脳を守ろう

39 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 21:44:37.53 ID:41Hhg1UV0.net
ヘッドギア着用だとダメなの

40 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 21:45:07.43 ID:jGda4id70.net
サカ豚がレスするタイミング計ってて草

41 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 21:48:27.66 ID:0A3Imn3w0.net
本物の野球を見れた沖縄県民は幸せだな(白目)

2回表
T・ポンペイ: 一度もバットを振ることなくフォアボールを選ぶ 満塁

サンダース: 一度もバットを振ることなくフォアボールを選ぶ 1,2塁

2回裏
浅村: 一度もバットを振ることなくフォアボールを選ぶ 1塁

6回裏
近藤: ウッド(三)のファンブルにより出塁する 2塁

7回裏
菊池: T・ポンペイ(左)の落球により出塁する 2塁

吉田: 一度もバットを振ることなくフォアボールを選ぶ 1,3塁

浅村: ウッド(三)の後逸により出塁する 日4-6カ 1,3塁

42 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 21:49:59.95 ID:jGda4id70.net
剣道のお面なら衝撃防げるみたいだから検討してみてはどうかな
FWとDFに1人ずつヘディング可の選手置いてさ

43 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 21:50:21.28 ID:0SxZMXm00.net
カナダの4番打者ソーンダース
>2019年の開幕前にロッキーズ解雇。
>10月25日に現役引退を表明。

やけうwww

44 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 21:51:58.41 ID:jGda4id70.net
サカ豚がふて寝から目覚めてきて草

45 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 21:53:18.76 ID:5MJOwvEp0.net
沖縄で炎上すんなやw

46 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 21:57:06.85 ID:KREDSK9H0.net
プレミアリーグにそんな権限そもそも無いでしょ。あるとしたらFAの方。

47 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 22:00:58.18 ID:ihLbqslU0.net
頭で触ったらファールで相手ボールになるのか?
PA内ならPK?

48 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 22:06:34.72 ID:rb4VcKOj0.net
>>1
やっぱり成人は18歳にすべきだね
脳の中身の成熟度なんて計れない訳だし

49 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 22:09:54.62 ID:4RVDr7Nd0.net
頭がヤベーならボールを柔らかくすればいいだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 22:21:30.67 ID:ybM5oOD10.net
>>49
バレーボールくらい軽くする方がいいだろうね。
5号級なんか中学生には明らかに重過ぎる。

中学サッカー界は早めに手を打つべき。特に部活系はブラックが多いから。
フリーキックも壁は顔を手でふさいでもいいようにするとか、壁禁止にするとか。

51 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 22:48:20.14 ID:Y16NeVIx0.net
令和ヘディング禁止令

52 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 22:49:13.82 ID:p45cyb1c0.net
ヘディング脳は実在するw

53 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 22:53:39.67 ID:wsugP9EA0.net
全年代ヘディング禁止でええやん

54 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 22:54:45.84 ID:JPRVF2YW0.net
焼き豚の隠れ家www

雑魚カナダに惨殺されてやんのw

55 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 22:58:32.92 ID:jglOpzNC0.net
高1でそこそこのサッカー部入ってゴールキックのボールが飛んで来たからプロみたいにダイレクトヘディングしたら首もげるかと思ったw

56 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:01:01.51 ID:hLmaNIohO.net
結局ヘディング脳が認められてきてるんだな
日本の協会は無視しそうだけど

57 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:03:35.63 ID:vgu7jpDc0.net
これ定期的に記事になるな
あとメタルのヘッドバンスキングだっけか?あれも

58 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:16:55.10 ID:NuDmAcWr0.net
>>54
相変わらず幼稚だなぁサカ豚は

59 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:20:15.00 ID:YVFVIM5O0.net
まともなのはアメリカだけ
野蛮人のやる競技

60 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:21:24.96 ID:PNoh9+IQ0.net
PA内だけありとかでいいんじゃね?

61 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(木) 23:51:25.20 ID:6HG/AC740.net
認知症予備軍

62 :名無しさん@恐縮です:2019/10/31(Thu) 23:55:50 ID:7Gra0lp00.net
サッカー恐いわあ、人に薦められんわあ

63 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 02:37:34.07 ID:hbIxeEkbO.net
ヘッドギア着けてやればいいんじゃね

64 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 08:09:07.28 ID:8RNqqIXJ0.net
まぁなんていうか、こう

すね当てしてる場合じゃないよねw

65 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 08:11:21.74 ID:8RNqqIXJ0.net
へ、へへへへヘディングてww

66 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 08:13:10.00 ID:U9L4TCi10.net
頭を軽く叩いただけで脳細胞がけっこうな数死ぬらしいからな

67 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 08:25:46.55 ID:jjzQNnEb0.net
これだけ大事な問題なのにサカ豚は
野球のたかが練習試合スレでブヒってるだけだからなぁ
まぁサッカー選手の事なんてどうでもいいかアイツらには

68 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 08:53:23.05 ID:jU/C7gqM0.net
http://cmksi.hondakazu.net/772ci/6640262myl15oi.html
http://cmksi.hondakazu.net/519esvf/owrpiu2vm2umqt.html

69 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 08:55:01.70 ID:nngLI+vQ0.net
そんな大甘練習してたらプレミアのレベルは落ちていくだけ
危険だなんていうならラグビーやボクシングなどはどうなんだって話
接触スポーツにおいて曖昧な危険性なんて考慮するのが間違い

70 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 09:43:56.70 ID:p0FZPy1j0.net
>>1
世界的に子供のヘディングは禁止されていくだろうな
英語圏の2大国で研究が進んでいて影響が明らかになってきたのが大きい
ヘディング脳の影響かアメリカ、イギリスのサッカー人口はすごい勢いで減ってるから
FIFAは簡単には認めないだろうが

71 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 12:23:07.05 ID:ZBFERygu0.net
こんな大事な記事をサカ豚は知らんぷりかよ

ヘディングで子供たちが馬鹿に育つことを

72 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 12:29:53.37 ID:B+YfaXS10.net
このスレは伸びないんだよなあ 

73 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 12:32:23.43 ID:pTY/IyHF0.net
仮にヘディングなくなったら日本の弱点が一つ減るじゃん

74 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 12:32:44.27 ID:baFaLOlq0.net
科学的データが何も無い「迷信」を信じる馬鹿が少なくて良いこと

75 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 12:40:18 ID:VSbutOxR0.net
剣道 せやな

76 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 14:59:19.24 ID:jjzQNnEb0.net
すね当てww

77 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 15:21:10.67 ID:R3h5SZXV0.net
チビばかりが生き残るな

78 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 15:22:53.01 ID:R3h5SZXV0.net
義務教育を受けている間は宗教教育と政治思想教育も禁止にすればいいのにな

サカブタにも18歳からしか成れないようにしてさ

79 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 15:24:46.32 ID:HoQ/OQ3u0.net
18歳になっても同じことだろ。
あの猛スピードで飛んでくるボールを頭でドーンと跳ね返したらそら脳の細い血管が何百本もブチブチと切れるわ

80 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 15:26:19.28 ID:ixuGTRqE0.net
ヘディング脳がとうとう隠蔽できなくなったようだな

81 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 15:26:38.54 ID:tx1/j1b70.net
アメフトとボクシングは実際アメリカで訴訟になってるからな

82 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 15:27:24.61 ID:9UiQnx4t0.net
ヘディング脳

83 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 15:28:59.99 ID:jjzQNnEb0.net
伸びないなぁ
隠蔽規定スレ以来か

84 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 15:31:39.77 ID:9UiQnx4t0.net
ヘディング脳がいよいよ世間の共通認識に

85 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 15:36:55.03 ID:HZ03Sk2q0.net
死亡事故の多いボクシングも、アマはヘッドギア着用だしね。
競馬も死亡事故が多い、寝たきりになったり、重度の障害者になった人もいる。
サッカーもヘッドギア着用になるかもしれない、
柔道あたりも、ヘッドギア着用になるかも・・・

86 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 15:40:24.79 ID:TWsksreN0.net
柔らか〜いボールを使ったらどうだろうか

87 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 16:06:26.58 ID:0WfpkXWj0.net
じゃあコーナーキックも禁止で

88 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 16:41:51.63 ID:vkEBsw2Q0.net
>>87
そのうちスローインにするかもな。

あとフリーキックの壁は危険すぎる。
最近味方が壁の1m前に入る奴もホント危険。

あそこでロベカルのフリーキックを頭に受けたら死ぬと思うわ。

89 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 16:48:03.24 ID:Mu0MTCue0.net
今はボールの材質やシューズの構造も、良くも悪くも高機能化したからね
シュートブロックだけじゃなく、一見大したこと無さそうなヘディングクリアでも
倒れてしばらく立てない選手の姿はプロでも目にするようになった
これは仕方ないかも

90 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 17:53:46.84 ID:BORz6oYa0.net
>>85
けどヘッドギアって外傷防止のためであって、衝撃には効果ないからな
脳震盪対策にはならんよ

91 :>>1:2019/11/01(金) 19:10:47.43 ID:IqKWUP8/0.net
2018/07/22
【サッカー】 サッカーからヘディングをなくすべきか? 脳の損傷を防止する規制ルールへ★2
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532226758/285-291
2018/08/01
【サッカー】ヘディングによる脳へのダメージ、女性の方が男性より5倍ほど大きくなるか 米研究 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533091341/184-185
2019/10/22
元サッカー選手の認知症率は3.5倍高い? がん等の死亡率は低いという研究結果も
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571720693/377
10/29
【サッカー】スコットランドが子供のヘディング禁止を検討 サッカー選手の認知症死亡リスク3.5倍判明で
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572313420/252,313

2019/06/03
【NFL】アメフト選手は野球選手より早世のリスクが高い傾向、米研究
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559553003/66
2019/08/25
【NFL】コルツのQBアンドリュー・ラック 突然の引退表明 開幕前のNFLに衝撃
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566716963/112
2019年8月27日
脳振とう多いと勃起不全リスク上昇、元NFL選手の調査で判明
http:
//www.afpbb.com/articles/-/3241537

2014/08/27
プロスポーツの種目別に選手の収入比べてみると 子供に素晴らしい素質が見られたら、野球かバスケ選手になるよう仕向けるべき
http:
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409132855/
2016/12/17
【米国】平均年俸、バスケ7億3,200万円、野球5億2,000万円、フットボール2億4,800万円、サッカー3,740万円★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http:
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481974437/

92 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 19:15:44 ID:Nskb6bA40.net
いくら幼少年に禁止しようが、目標となるプロが使ってる以上、その措置には実効性はないし、
仮にあるのだとしたら、禁を破って練習してる者が得することになるだけだから結局は効力を失わざるを得ず、
最終的には大人もプロも、サッカーのルールとしてヘディング禁止に行く着かざるを得なくなる

サッカーの得点シーンは、相手エリア奥深いサイドをえぐって、ゴール前にセンタリングしたのをヘディングしたシュートだろう
ヘディング禁止にしたら、ただでさえ得点の少なくてつまらないと見られがちなサッカーはますます退屈なスポーツになってしまう

93 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 19:45:09.67 ID:pJ+TEalI0.net
「上から目線」の理由を知ったら、それが気にならなくなったという話。

http://vgsx.talkbacktv.net/856drt2/t3u3hv0fo34pp4.html

94 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 19:49:27.49 ID:Z2ZMU4IM0.net
日本は今日も元気に絶賛ヘディング中!

95 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 19:50:54.28 ID:5Wif+RdG0.net
防具つけたら?
ヘディングなしのサッカーて
ならもう手を使っていいルールにしろよ

96 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 20:00:39.86 ID:ixtYaIXi0.net
>>23
キーパーが比較的認知症が少ない

97 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 20:01:14.50 ID:ixtYaIXi0.net
>>28
イタリアでもサッカー選手は神経変成疾患が増えるデータある

98 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 20:01:53.27 ID:ixtYaIXi0.net
>>49
それより全年齢でヘディング禁止すべき

99 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 20:25:45.32 ID:OcEOF53W0.net
これプレミアリーグは焼き豚だろ

100 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 20:30:38.57 ID:+6p+I+B90.net
ボール軽くしよう
子供には重たすぎだわ

101 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 20:36:52.12 ID:s8ntFXsP0.net
日本は民度低いから最後まで粘るだろ
ということは有利だな よかったよかった

102 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 21:19:01.63 ID:H2IXzdTa0.net
ヘッドギア等の防具付けても意味ないんだよなこれ
金属疲労みたいなもんで、
頭部に持続的継続的な振動が加えられると神経が変性してしまうそうだから
事故とかで一度の大打撃受けて失神とかしても、その時点で脳損傷になってない限りは、
その後に十分の安静を得れば大丈夫だけど、
すぐに復帰して頭部に負荷をかけると後遺症が残ってしまう
昔みたいに失神した選手にやかんの水かけて試合に戻すみたいなのはもっての他

103 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 23:05:45.04 ID:a+PrbAwv0.net
サッカー選手は頭が悪そう

104 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 23:10:46.88 ID:v0x36CjU0.net
ゴールデンエイジ期に身に付け損なった技術は
二度と手に入らないというのに
勝手に弱体化してろよ

105 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 23:16:12.66 ID:g9AgHwNI0.net
ボールを頭で運ぶとか欠陥競技だわ

106 :名無しさん@恐縮です:2019/11/01(金) 23:51:19.28 ID:xj/VCtGR0.net
ヘディングNO!

107 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 01:35:02.67 ID:Ro0frwBm0.net
>>28
イングランドじゃなくてスコットランド限定

108 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 01:38:11.69 ID:Ro0frwBm0.net
>>70
逆に爆増してるけどな
https://66.media.tumblr.com/454193a3fcd456f1d49f1fef2d4ef0f5/tumblr_mzgjuxuxm41qgnlebo1_500.png

109 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 01:41:30.36 ID:Ro0frwBm0.net
>>34
それなら何故アメフトのほうが桁違いにヤバいの?

110 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 02:23:15.97 ID:W3aA5Eph0.net
日本もやったら?
頭脳明晰は日本人の長所だよ

111 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 06:49:51.50 ID:iI2SvZJX0.net
>>108
日本でもアメリカでも2013がピークであとは激減中

112 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 06:50:35.57 ID:iI2SvZJX0.net
>>109
同じ方法で比べるとサッカーのがハザードレシオが高い

113 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 06:51:07.59 ID:iI2SvZJX0.net
>>110
アスベストも放射能も一番最後まで放置してた国だからなあ

114 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 06:55:30.64 ID:xXtIdPjv0.net
芸スポ野球コンプレックス老人がヘディング脳

115 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 07:13:40.64 ID:77JeQC2C0.net
実際、脳損傷の可能性があるなら自分の子どもにサッカーはやらせないだろうなぁ、、

ヘッドギア付けたり首鍛えても損傷がゼロにはならんだろうし
禁止にしたらあからさまに競技としてつまらんし

こりゃ八方塞がりだわ

116 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 07:24:48.70 ID:w0IeUc220.net
ヘディングの競り合いでバッティングもほぼ毎試合あるからな

117 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 07:50:14.96 ID:A8tlwQ6o0.net
ガキの頃から頭に衝撃ばかり受けてると
ちょっと突かれただけで大げさに倒れるほどバランス感覚がなくなるんだな

118 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 08:39:41.14 ID:2Bjm+RhC0.net
>>108
高校生の部活では増えているが中学年代は減少
さらに小学生は2011年から2017年までで28.6%減

アメリカのサッカー人口データ
https://medium.com/@sfia/soccer-participation-in-the-united-states-92f8393f6469

単位:million* 2011 2014 2017 *fluc ****%
6-12(core)** 2.93 2.66 2.30 -0.63 -21.5%
6-12(casual) 3.26 2.41 2.12 -1.14 -35.0%
total******* 6.19 5.07 4.42 -1.77 -28.6%

単位:million** 2011 2014 2017 *fluc ****%
13-17(core)** 1.52 1.74 1.50 -0.02 -1.3%
13-17(casual) 0.92 0.85 0.95 0.03 3.3%
total******** 2.44 2.59 2.45 0.01 0.4%

119 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 08:42:06.79 ID:2Bjm+RhC0.net
>>108
イギリスのサッカー人口、2010年の3.15百万人をピークに2018年には2.1百万人へと33%減少
https://www.statista.com/statistics/490242/football-participation-uk/(2015年以前はデータ削除済み)
https://www.statista.com/statistics/934866/football-participation-uk/

year participation VS2007 VS2007(%)
2007 3,142,200
2008 3,106,600 -35,600 -1.1%
2009 3,086,700 -55,500 -1.8%
2010 3,150,200 8,000 0.3%
2011 3,084,300 -57,900 -1.8%
2012 2,736,400 -405,800 -12.9%
2013 2,731,900 -410,300 -13.1%
2014 2,622,000 -520,200 -16.6%
2015 2,591,200 -551,000 -17.5%
2016 2,299,000 -843,200 -26.8%
2017 2,299,700 -842,500 -26.8%
2018 2,095,900 -1,046,300 -33.3%

120 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 08:46:05.59 ID:gvnPHg2Q0.net
>>105
頭にボール乗せて爆走する黒人にスライディングタックルする白人の絵が浮かんだ

121 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 08:52:33.71 ID:3w/72SoL0.net
ヘ、ヘデング脳www

122 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 08:56:42.57 ID:xeheXIwK0.net
他国が禁止しない中、もし禁止できたら称賛するしかない。
しかし、現実的に不可能だろう。なにしろ、プレミアのユースだけ強力な武器を失うんだから。
しかも、仮に全世界で禁止したとしても全てのクラブを監視などできないし、国家的に強化を目指してる閉鎖的な国や法を破ることを躊躇わない国、例えば中国や南北朝鮮は徹底的にヘディングが強い選手を育てるだろう。
スト破りがいるとストは無意味になる。

123 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 09:15:21.43 ID:dqrGuygx0.net
ヘッドギアがダメならもう
着ぐるみの頭だけつけてやるしかなくね?
ゾウさんとかライオンさんとか
色々種類あるし🦁

124 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 10:15:32.69 ID:t2hLncbJ0.net
>>111
>>118
それは競技人口じゃなくてレジャー人口
6歳児が年1回庭でバット振っただけでカウントされる

米国版高体連の発表ではまた男子サッカーが増加幅トップ
Among boys sports, soccer registered the largest gain with 6,128 additional participants. Other boys sports with sizeable gains were cross country (3,824), volleyball (3,767) and golf (2,558).
https://www.nfhs.org/articles/high-school-sports-participation-increases-for-29th-consecutive-year/

125 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 10:17:28.93 ID:t2hLncbJ0.net
>>119
欧州じゃイギリスだけかよww

欧州野球連盟(CEB)には現在39カ国・地域が加盟しているが、競技登録者数は13年の約11万8000人から18年には約9万7000人と減少傾向。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00010002-jij-spo&p=2

126 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 10:22:27.14 ID:WN7jih250.net
>>111
>>119
日本の野球人口はピークの2000万から500万に激減中

127 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 12:22:31.02 ID:RtmWLB2B0.net
>>126
ピークは1600万人、これはキャッチボールも含めて
しかもその頃はバレーの方が多かった。

128 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 12:26:28.68 ID:RtmWLB2B0.net
>>118
アメリカでは特に低年齢で激減してるのな。

129 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 12:29:10.60 ID:RtmWLB2B0.net
>>119
最近は減少が加速してるな

130 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 12:30:38.63 ID:RtmWLB2B0.net
>>125
この間にイギリスだけでサッカーが100万人以上減らしてるんだよな

131 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 12:46:24.06 ID:H97x7Y6c0.net
玉蹴りのスレで野球ガーのヘディング脳www

132 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 14:24:20.41 ID:myQXej7m0.net
>>130
ドイツもフランスもスペインもイタリアもサッカー人口増えてて悔しそう

133 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 14:26:12.71 ID:myQXej7m0.net
>>127
また捏造か

134 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 14:28:49.39 ID:myQXej7m0.net
>>128
>>124
レジャー人口ww

135 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 15:17:02.27 ID:Zgs41dMv0.net
玉蹴り選手の脳はヘディングで劣化している

136 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 15:39:12.00 ID:W3aA5Eph0.net
岡崎慎司は小学生時代から低空ヘディング練習ばかりしてたそうだ
だからあんな頭に…

137 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 19:44:00 ID:xmm12arc0.net
>>112
ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)の調査では、アルツハイマー病やそれに近い病気と診断された元フットボール選手は米国の30〜49歳の一般男性の19倍、
全NFL選手の3分の1が認知症を患っている可能性があり、しかも、一般人よりかなり若くして発症すると報告されました。

https://toyokeizai.net/articles/amp/212005?page=3

138 :名無しさん@恐縮です:2019/11/02(土) 23:23:53.85 ID:HRkUSQn90.net
糞転がしw

139 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 08:05:10.55 ID:4xIsSWvP0.net
>>118
サッカーは6から12才の競技人口が170万人以上減らしてるのか
高校で少し増えても、若い層の減少を全くカバーできてないな

140 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 08:10:14.29 ID:bqNQAhPk0.net
頭を物理的に使う競技なんて、Football(Soccer)だけ

脳がごく繊細な神経細胞・ニューロンの集合体で、1度のヘディングで数万個の神経細胞が死ぬって
現実が何も分からない時代にルールが作られたんだから、

時代に合わせて変えればいいだけ。   日本人はヘディング禁止になれば有利になるよ

141 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 08:34:58 ID:4fp+fK/20.net
ヘディング禁止だと?
何ぬるい事言ってんだよw
サッカー禁止にしろ!

142 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 08:36:33.22 ID:xf0d10w70.net
どんどんサッカーがつまらなくなるな・・・。
VARの導入にしても サッカーをとことん つまらなくしてる

試合のリズムも崩れるし

143 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 08:38:49.34 ID:xf0d10w70.net
>>140
ヘディングしようがしまいが神経細胞なんて毎日死んで
毎日産まれてるだろバカタレ

144 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 08:39:33 ID:xf0d10w70.net
>>141
テメーがスポーツ一つしてこなかったド暗い青春送ってきたから
スポーツが憎くて仕方がない?
不健全なやろう・・5ch禁止しろお前、二度と書き込むなよ

145 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 09:50:42.86 ID:xQHtOW5m0.net
小学生ヘディング禁止は良いと思うわ
この風潮が広がっていくとラグビーとかアメフトとか格闘技とかもっと激しいスポーツはどうなるのかという

146 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 11:35:45.37 ID:aPtfLWKh0.net
>>139
>>124
高校生もレジャー人口なら減ってるかもしれんぞ

147 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 11:37:45.52 ID:aPtfLWKh0.net
>>140
昨日のラグビー見なかったの?

148 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 12:23:15.76 ID:hIT7Iifa0.net
ボクサーと玉蹴り選手は似てる

149 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 13:23:53.66 ID:A6jbiwfN0.net
コーナーの存在意義がなくなるな

150 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 13:37:24.29 ID:mFbon8do0.net
>>148
>>137
ボクサーはアメフトに近そう

151 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 14:53:01.89 ID:mFbon8do0.net
これも禁止
http://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/10/ENGLAND-SA-PACK-WEIGHT.jpg

152 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 16:37:49.60 ID:4KeGByR50.net
ボーンマスは既に10歳以下のヘディング禁止だ
あとボール自体も柔らかいやつを使ってる

153 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 16:43:53.90 ID:VOyAfeIf0.net
>>130
ひえっ

154 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 17:14:48.69 ID:PqL+sbrC0.net
認知症予備軍のスポーツ玉蹴りw

155 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 17:32:48 ID:+pAaeCe20.net
>>153
算数できない馬鹿ばっかり

156 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 23:37:37.57 ID:P4H3v03I0.net
ヘディング脳w

157 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 23:43:16.95 ID:JazWSJ9v0.net
玉蹴りは深刻な問題だな

158 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 23:48:34.43 ID:pfBz7pBb0.net
アメリカでは既に小学生はヘディング禁止、
中高生はヘッドギア着用という形になってるよね
俺はこのルールでいいと思う

159 :名無しさん@恐縮です:2019/11/03(日) 23:52:28 ID:LdWAYyye0.net
日本もはよしろや

160 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 00:41:03.24 ID:GSup4vEd0.net
>>158
ソースは?

161 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 07:17:20 ID:IOrFFYVb0.net
全年齢でヘディング禁止すべき

162 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 07:19:26.20 ID:G8MOMfia0.net
サカ豚はサッカーしたことないのに何故ヘディング脳なの?
ヘディング脳ではなくただ頭が悪いだけ?

163 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 07:21:41.30 ID:djT/5iZm0.net
サッカーが足技だけになったら欧州弱体化www

164 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 07:23:05.71 ID:IOrFFYVb0.net
>>137
サッカーも30から49歳で比較しないと不公平だな。25倍あるかもしれないし

同じ条件なら
http://dx.doi.org/10.1212/WNL.0b013e31826daf50
NFL選手の神経変性死(アルツハイマー病、パーキンソン病、ALS)のリスクは、一般人2.83倍ものリスク

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/31633894
スコットランドのサッカー選手の死亡率は、一般人と比較して神経変性疾患は3.45倍のリスク
サッカー選手は神経変性疾患の中でも、アルツハイマー病が最も高い

165 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 07:25:35.84 ID:0JH1+gwA0.net
初めてヘディングしたときに、あまりの痛さに驚いたよ
だからサカ豚は豚なのだとわかったよ

166 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 07:26:35.28 ID:IOrFFYVb0.net
>>130
このスコットランドのデータが出る前で100万人以上減らしてる
イタリアその他で神経変成疾患が増えるデータが出てたとはいえ

この先どうなる?
ヘディング脳の対策は急ぐべき。

167 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 07:49:45.24 ID:x7sQqQcE0.net
へでぃ〜〜〜〜〜ん

168 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 08:34:27.43 ID:NjnjT+980.net
>>164
タックルしないポジションにかなり偏ったデータでリスクが減るのは当たり前だろ
そんなデータでアメフト脳が語れるかよ

169 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:07:54.68 ID:HpLsnakl0.net
>>164
それのどこが同じ条件なの?

「NFLを引退した約2万人のうち6千人が、脳震盪が遠因のアルツハイマー病や認知症になる恐れがある。」

実際、ここ数年来、NFLの元スター選手たちが、引退後、精神に異常をきたし、発砲事件を起こしたり、あるいは自殺を遂げたり… という例が、後を絶ちませんでした。

http://www.1242.com/lf/articles/75101/

170 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:19:55 ID:qm3VBCwH0.net
>>169
ちゃんとした査読つきの医学雑誌に載った論文じゃないと意味ないぞ。
特にスコットランドのサッカー認知症の論文はNEJMに掲載されてるからな。
お前のは素人の推測にすぎんのよ

171 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:29:18.64 ID:GSup4vEd0.net
>>170
>>164は脳に深刻ダメージ受けた選手たちが除外されてるけどなw

172 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:30:17.74 ID:GSup4vEd0.net
>>171はサッカーじゃなくてNFLの話だぞ

173 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:32:54.77 ID:8rMWr4cz0.net
>>166
>>126
日本の野球人口は1500万減ってるな

この先どうなる?

174 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:42:17.16 ID:dujSKXQJ0.net
ラグビーの試合も頭部へのダメージでよく試合止まってたけど
そっちはどうなんだろう

175 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:43:10.45 ID:D9HWsnSA0.net
ヘッドギア。
高校ラグビーもみんなつけてるだろ。

176 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:48:12 ID:8rMWr4cz0.net
>>170
同じ条件じゃないのに同じ条件と言い張るアホは素人以下

177 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:01:10.02 ID:iF1/RaCW0.net
川淵さんなら脳に影響が出るのは甘えと切って捨てるだろうな

178 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:02:09.06 ID:Ja/5W+Z70.net
>>166
イタリアその他は>>164のNFL以下だから数値隠蔽してるのか?

179 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:03:47 ID:Ja/5W+Z70.net
>>168
アメフトはファンもアメフト脳なんだな

180 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:28:44.79 ID:QPI/SSBP0.net
>>170
ちゃんと論文読んだなら>>164に何か言うことないの?

181 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:43:54.08 ID:P43/uWRM0.net
最近嫌な事ばかりでやってられないよ

もう、ヘディングしちゃおうかな

182 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:29:06.23 ID:Jqm9s36x0.net
ID:IOrFFYVb0は先週か先々週にも得意げに論文貼ってたな
自分で貼った論文もまともに読めないのか

183 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:36:05.64 ID:IrpW3iJs0.net
>>181
思いとどまれ!
ヘディングやるとサカ豚みたいになるぞ

184 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:45:41 ID:NvhDZ5s30.net
アメフト脳さんフルボッコで悔しそう

185 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:15:06.00 ID:dDte1sO90.net
ヘディング脳言われるのが悔しすぎて新しい造語作り出しちゃったか

186 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:47:07.50 ID:c6vCkpH70.net
>>112
これも嘘だったか
アンチサッカーは本当に気持ち悪い

187 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:07:31.59 ID:hbBWFMiL0.net
>>174
決勝戦ではピッチ内にドクター入れながらも試合止めずに続けてたよな

188 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:42:28.74 ID:XLaKWXga0.net
>>1
3分の1は3.5倍の誤訳みたいだな

189 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:53:28.02 ID:VAh55uYs0.net
>>91
2019/11/04
【W杯】兵庫のラグビースクールが体験会 W杯熱気冷めず、子どもら続々
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572825249/286-287

190 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:05:23.67 ID:ZpoXxLX+0.net
NFL=元選手の99%に脳疾患徴候との研究報告
https://jp.reuters.com/article/nfl-cte-idJPKBN1AB0D9

191 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 18:00:54.28 ID:41HETlsv0.net
>>151
W杯見てたら何度も頭ぶつけ合ってたな
明らかにサッカーのヘディングより多かった

192 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 18:04:36.18 ID:41HETlsv0.net
>>182
恥ずかしくなって消滅しちゃったのか

193 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 18:31:31 ID:poDNzEFv0.net
少年時代のヘディングなら芸能人や他競技のサッカー経験者も経験してるよな

総レス数 193
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★