2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京五輪】立川志らく、マラソン移転の札幌ディスに不快感「札幌にお願いをするわけでしょ?」「気持ちをぶつけるのは札幌ではない」

1 :アブナイおっさん ★:2019/11/04(月) 11:38:58.71 ID:fmxQzRnV9.net
落語家の立川志らく(56)が4日、司会を務めるTBS系の生番組「グッとラック!」で、
2020年東京五輪のマラソンと競歩の札幌移転が正式決定したことで、札幌がディスられていることに不快感を示した。

志らくは「元を正せば、八月はスポーツには適していると、そういうことを言って誘致したって、そこがもともと問題」と、
東京の酷暑を棚上げしていた招致活動の問題点を突いた。

結果的に花形のマラソンを手に入れた形の札幌がディスられていることに対しては
「札幌が裏交渉して持ってったっていうならね、怒るのは分かるけど、札幌にお願いをするわけでしょ?

東京ができないとIOCが判断して札幌にお願いするなら、
東京の人は、ホント申し訳御座いませんですね、札幌の皆さん。後はよろしくお願いします、って言うのが普通なのに、
なんでみんなでよってたかってそんな札幌をディするんだろう?悔しいって気持ちは分かりますよ。
東京で見たかったって、その気持ちをぶつけるのは札幌ではない」と、札幌ディスの理不尽さを戒めていた。

また、志らくは「一番ちょっと気に入らないのは、コンパクトオリンピックだと言ってたのに、
これ以上お金をかけるのか。ホントはそこなんですよね」と、
予算もエリアも拡大する一方の東京五輪になっていることを批判していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000040-dal-ent

関連スレ
五輪マラソン開催に絡み地上波テレビ各局で札幌disが始まる→札幌・北海道愛溢れるハッシュタグがトレンドに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572758757/
五輪マラソン 「辞退すべき」 「泥棒!」 札幌市に200件いちゃもん【札幌開催反対派の民度】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572750933/

マラソンは札幌決定、小倉智昭が激キレ「決して映像的には美しいコースではない」北海道アナ「朝から悲しい気分になった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572753040
川合俊一、マラソンの札幌開催が決定に「(札幌市が)うちではできませんと言えば、こういうことにはならなかった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572767459/
札幌をdisった ミヤネ屋に北海道民がブーイング 宮根「実況泣かせですよ」「何もないトコですよ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572783041/

763 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:42:01.00 ID:uZkGHUOZ0.net
>>761
そりゃ飛びきりの馬鹿しか叩いてないもん
分かると逆にヤバい

764 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:42:16.98 ID:vakstdI40.net
珍しくまともな事言ってる

765 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:43:07.78 ID:iX09fLHI0.net
こういう煮えきらないトコが視聴率低迷させてんだよ。振り切れよ。
イカリの都民は札幌ディス祭りを見たいんだよ。ガス抜き。ガス抜き。

766 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:43:37.77 ID:zpdoPu1W0.net
気持ちをぶつけるのは志らくにしな

767 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:43:59.88 ID:wv7yoEAx0.net
>>744
多分ダンマリだよ
オリンピック特集はやらないか、ひるおび以下くらいかな。

768 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:45:03.33 ID:/pH6D8bW0.net
もう皇居札幌に移して遷都しちゃったら?
ウルトラ裏技だけど

769 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:46:01.19 ID:zpdoPu1W0.net
>>768
なんで東京が首都なのかは、ロシアとか中国の方から地図を見ればわかる

770 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:47:42.07 ID:CEf79uAO0.net
まだまだ開催まで問題山積みだからな。これくらいのdisで根を上げるなら最初から立候補しない方がいい

771 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:53:19.51 ID:0Mt94s8l0.net
東京ってそもそも地方の田舎者の集まりだよね
生粋の代々江戸っ子なんて少ないからな
札幌を田舎扱いする都民面した地方出身田舎者って滑稽だなw

772 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:54:13.27 ID:5dKgGo0O0.net
ゴールは地面に線を引き
折り返し点には杭を打ち
最も低費用でギネス級の
レガシーにする

773 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:58:20.57 ID:fpTqm5cy0.net
シラク偉いな
いや、偉くなったな、か

774 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:58:39.33 ID:afVMXwwA0.net
さすが志らく
俺たちの大便者
そこに痺れる憧れる

775 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:03:21.26 ID:YMVk9klh0.net
札幌も森やIOCとグルになって事前に談合してたから叩かれるのは当然
これから土人は徹底差別します

776 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:03:39.62 ID:IjbuZBSe0.net
>>1 一番ちょっと気に入らないのは、コンパクトオリンピックだと言ってたのに

>みんなでよってたかってそんな札幌をディする

これの方が効果的なディスりとしか

777 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:04:52.03 ID:jtATIkr30.net
ディスってるのはミヤネとヅラだけど
ちゃんと名指しで非難しろよ

778 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:06:23.12 ID:CmGhWnvc0.net
違うだろ
札幌が金も出さず美味しい所持っていこうと浅はかに返事したのが大問題
東京レベルのマラソンを開催できないのに返事したのはディスられても仕方ない

779 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:07:04.93 ID:ZKbzQxEu0.net
札幌のダボハゼのような食い付き方はキモいやろ

780 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:07:56.86 ID:exLue2Ly0.net
札幌市民としてはほんとに勘弁してほしい
規制やらなんやらマラソンなんか迷惑でしかない
さらに費用負担しろとかふざけんな

781 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:08:20.66 ID:YMVk9klh0.net
北海道はそもそも君が代も授業で習わせないほどの反日

782 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:10:52.65 ID:frcIDWyy0.net
志らくは局の意向に従わないスタンスなら徐々に人気出るかもな

783 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:12:13.44 ID:fl4zXxI50.net
トンキン様からしたらそりゃ御立腹もするだろう
蝦夷土民ごときににマラソン奪われるんだから
少しくらい土民どもを虐めたっていいだろ

784 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:13:05.63 ID:oxBpAT9t0.net
単純に何で札幌がディスられてんのかわからんw
札幌は今回、jocの偉いのの勝手で押し付けられたに近いのに場所奪われたとか思っちゃってんの?
まーお願いしますまでいう必要はないけどディスるのは明らかに違うだろうw

785 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:13:14.77 ID:bzxEqGCD0.net
東京都民にも良識のある人はいると思うけど、一部都民のいやらしさが全国的に明らかになっていくなあ

786 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:15:01 ID:YcPK53ur0.net
糞カス東京がマラソン出来ないならオリンピックやらねーわって
言えない根性なしのチョンみたいなのだから仕方ない
あそこで言えてりゃ結果は違った
バカな対策しかしなかったから糞カス東京の尻拭いを
仕方なく札幌がやってやるだけ
バーカ

787 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:15:59.71 ID:1ffbTy1z0.net
>>780
同じ札幌市民だけど本当迷惑だよな。何日も交通規制かかったり生活に迷惑なんだよ。

788 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:19:40.87 ID:oxBpAT9t0.net
開催まで1年を切ったこの時期にいきなり札幌でやるとか言われても地元は喜びより困惑しかないだろ?
迷ってる時間はないから困惑しながらも早速準備に取りかからないといけないし
無茶振りにも程があるんじゃないの?

789 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:21:22.14 ID:RFg9rPgQ0.net
北海道民にも良識のある人はいると思うけど、北海道民のいやらしさが全国的に明らかになっていくなあ

790 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:21:23.37 ID:Nqm/rnJj0.net
>>780
これに関しては都と国に金出させようと考えてた市長がアホとしかいいようがないな
都も国も金出すなんて一切言ってなかったのに まあ甘い汁吸おうとして賛成したんだから自業自得だわな
てか日ハムの件といい本当にどうしようもない市長だな なんで市民はこんなやつ選んだんだか

791 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:21:54.31 ID:NK2wnXHL0.net
火事場泥棒だからな

792 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:22:05.59 ID:FFMTjK/W0.net
正論だわ。都民はもう少し謙虚であるべき
今回のマスコミの報道の仕方で
ますます東京は高慢なイメージが強くなってきた

793 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:23:58.80 ID:NK2wnXHL0.net
>>784
筋が違うと断りゃ良いだけ

794 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:24:46.55 ID:RFg9rPgQ0.net
糞カス北海道がマラソン出来ないならオリンピックやらねーわって
言えない根性なしのチョンみたいなのだから仕方ない
あそこで言えてりゃ結果は違った
バカな対策しかしなかったから糞カス北海道の尻拭いを
仕方なく糞カス北海道がやってやるだけ
バーカ

795 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:25:18.51 ID:cQWihqwq0.net
札幌は引き受けた背景に都と国の金使う気満々だったってのがあるから印象悪いんだよな
しかもこの時点で両者は何も言ってなかったし  その結果として自己負担になったとしても自業自得だな

796 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:25:45 ID:1uxsLFiy0.net
1.気温を30℃前後にする
2.場所変える

世界陸上の反省から1が無理だから2なんでしょ
2がいやなら気温を5〜6℃下げてから文句言おう

797 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:26:47.30 ID:cQWihqwq0.net
>>796
東京の朝5時なんて気温25度かそこら 30度以上になるのは8時以降だが
そのころには大半の選手がゴールしてる

798 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:27:25 ID:ERIstN8u0.net
>>797
それって気象庁の観測地点だけど
その気温に意味ないよね

799 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:27:28 ID:y+y/Uq/y0.net
都民は暑さとうんこでおもてなし出来なくて怒っているのか
うんこのほうも佐渡あたりでやればいいのに

800 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:27:30 ID:oxBpAT9t0.net
これからは北半球でやるときは時期ずらせよ
10月後半くらいからが一番いいだろ

801 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:28:01 ID:RFg9rPgQ0.net
正論だわ。糞カス北海道はもう少し謙虚であるべき
今回のマスコミの報道の仕方で
ますます糞カス北海道は高慢なイメージが強くなってきた

802 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:28:38.74 ID:vO8SkWUQ0.net
きちんと金出さないと北海道は嫌われるぞ

803 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:28:46.87 ID:V/KsbXuc0.net
>>787
札幌に文句言ってるのは
交通規制とか全く経験したこともないニートだからな

804 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:29:14.63 ID:HHACCq8D0.net
>>796
開催時期ずらせばいいだろ

805 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:29:21.22 ID:w/NMzO190.net
札幌に決めたやつがお願いするならわかるけど
都民とか関係なくない?

806 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:29:22.45 ID:hx8ybsoG0.net
>>798
大手町にあるからもろ東京都心部だけどな

807 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:30:01.30 ID:YcPK53ur0.net
>>794
猿真似w
さすがチョン都民ダサいな
猿真似恥ずかしくないの?
ダッサ

808 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:30:06.65 ID:hx8ybsoG0.net
>>805
それな

809 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:30:24.84 ID:p4foXWmZ0.net
>>802
おまえら稀少なゴミに嫌われたからなんなんだよw

810 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:30:25.58 ID:FzJT7NAm0.net
でも魅力の無い街並みなのは事実だから批判されたんだろうし
札幌も景観を考慮して都市計画するべきだったね

811 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:30:47 ID:YW4kATy/0.net
>>796
朝5時にスタートすればゴール時点でも30度超えないんだけど

札幌が先走って引き受けてしまったから、IOCがあんなに高圧的に出られたんだろ
最終的に札幌になるにしても、一旦は東京都と足並み揃えてIOCに費用全額負担させるように
交渉するべきだった
それにマヌケな市長のインタビューの態度が反感買っただろ。
市長を選んだのは札幌市民なんだから自業自得。

812 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:32:23.86 ID:FqWH6CgT0.net
そもそも、マラソンって花形か?
個人的には割りとどうでもいい競技なんだが
過去数大会の優勝ランナーなんてひとりも覚えてない
女子の高橋尚子と野口は覚えてるけどあれも結構前だしな
あとマラソン札幌開催反対してるやつらも多分競歩は別にいいやって思ってそう

813 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:33:26.11 ID:RFg9rPgQ0.net
糞カス北海道ってそもそも地方の田舎者の集まりだよね
生粋の代々アイヌっ子なんて少ないからな
糞カス北海道を田舎扱いするアイヌ面した地方出身田舎者って滑稽だなw

814 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:34:12.63 ID:T/XOZjRz0.net
はぁ?小池がお願いしたかよ?
嘘吐き野郎

815 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:34:34.86 ID:LYj+XGBa0.net
煽りとかで無く普通にわからんのだが
札幌も嫌がってるってのがわからん
普通に五輪(冬季で状況違うけど)やりたがる地域だし
お荷物になる競技費用やらずにマラソンと競歩?だけって滅茶苦茶美味しいと思うんだけど?
景色どうこうのイチャモンは腹立つけど

816 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:34:40.61 ID:YcPK53ur0.net
そんなにマラソン東京でやりたかったなら
日笠アサガオ打ち水風鈴とかこういうマヌケな案のときに
誰か言ってやらないとなw
バカだから分からねーかw
まあマラソン出来ないならオリンピックやりませんって言えない根性チョン都民だからな
まあだせえ
仕方なく尻拭いしてやるよ

817 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:34:52.35 ID:5kEhggrE0.net
経済効果いくらあるんだよ
お願いじゃなくて棚ぼたでしょ

818 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:35:16.21 ID:HHACCq8D0.net
>>811
この下手な絵を描いたのは森元だろうな
こいつは総理の頃から根回しばっかりで
国民感情が読めない無能だった
安易にに乗っちゃったのが札幌市長の失敗

819 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:35:44.14 ID:uMGbs3Kk0.net
東京ファーストの連中に言っても無駄だよw

820 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:36:04.70 ID:A4KM2ytq0.net
ちょっと前の話で止まってる人が多い
東京は中止、今は札幌の費用問題と準備出来るかってこと

東京の話は、それらが出来ない時は、結局カネのある東京言い出すんじゃないって憶測

あと費用はどこも出さないから札幌が国から金を借りて返済する率が
高くなるけど大丈夫、先を考えると断った方が良いのではって話
デスッてる訳じゃないだろう逆に良心的かな
札幌を推してる奴なんて五輪終わったら後の事知らねだから

821 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:36:46.32 ID:ERIstN8u0.net
>>806
北の丸公園だけど
いつの話をしてるん?

822 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:37:26 ID:RFg9rPgQ0.net
万引きw
さすが糞カス北海道はダサいな
万引きして恥ずかしくないの?
ダッサ

823 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:38:20.25 ID:pyEzQ/LJ0.net
>>1
地域住民の民意を聞かないで勝手に決め
他の自治体の立候補も排除するようなやつにはお願いしない
法的に非があるのか追及すべき

824 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:39:23 ID:RFg9rPgQ0.net
糞カス北海道ファーストの連中に言っても無駄だよw

825 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:40:43.51 ID:zxbVRNBF0.net
>>800
金集めて選手の出場交渉出来るならそれでいいんじゃねぇ?
まぁ無理だから夏になってんだけど

826 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:40:44.88 ID:ERIstN8u0.net
マラソンよりこの会場の座席でも批判してみろよ
座席幅390mmってバカすぎだろ
https://i.imgur.com/vwDH1GX.png
https://i.imgur.com/VGgJhmq.png

827 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:41:52.11 ID:kwgG6sCf0.net
>>605
当たり前だろ
東京の失敗で札幌に鉢が回ってきたのに
なんで金出さないといけないんだ?

828 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:41:58.57 ID:AXSmrM6G0.net
皇居が大手町にあるの知らない田舎民がいるな

829 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:42:30.09 ID:YcPK53ur0.net
そりゃ糞カス東京の不手際を札幌がかわりにやってやるのに
泥棒呼ばわりされりゃ怒るよ
市民なんか私も含めて70%くらいはやれば見るかも
けど迷惑だよ
札幌に怒りをぶつける糞カス都民が許せんのだ
IOCにはビビって言えねえチョンみたいな都民が許せんのだ
あんまりお門違いだとろくな目にあわねーぞ糞カス都民

830 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:43:23.46 ID:AXSmrM6G0.net
>>827
北海道民て朝鮮人みたいな考えのやつ多いよね
そういや市長も日ハムにスタジアム貸してやってるって態度だったな それで出ていかれたけど
やっぱあそこらへん住んでる人ってそういう考えの人多いんだな

831 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:44:05.87 ID:IkdJ+L/V0.net
トンキン見苦しすぎる

832 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:44:37 ID:RFg9rPgQ0.net
そんなにマラソン糞カス北海道でやりたかったなら
日笠アサガオ打ち水風鈴とかこういうマヌケな案のときに
誰か言ってやらないとなw
バカだから分からねーかw
まあマラソン出来ないならオリンピックやりませんって言えない根性糞カス北海道だからな
まあだせえ
仕方なく尻拭いしてやるよ

833 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:44:53 ID:YcPK53ur0.net
都民の五割チョンやろ

834 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:45:39.26 ID:zxbVRNBF0.net
>>815
五輪なんて野心のある政治家と儲かる一部の業界がやりたがっているだけで、市民としてはやめて欲しいという人だって多い
今回の件にしても逆恨みされてまで引き受けて欲しくはない

835 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:46:09.89 ID:avaZyqLr0.net
裏取引があるからね
東京以外=札幌ではないのになぜ札幌を選んだのか
しかも東京から一番と言っていいほど遠い場所にね
そういうのが全部透けて見えるんだよ

836 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:46:18.19 ID:JOFMFkUr0.net
朝5時から走れってどこの新聞販売店だよ

837 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:46:27.19 ID:L2fcqrid0.net
別にお願いはしてないだろ

838 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:47:05.87 ID:p4foXWmZ0.net
>>826
なんだこれw
まさか新国立じゃないよなwどっかの仮設スタンド?

839 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:47:35.91 ID:1/4Rv0e40.net
お願いする訳では無い

840 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:48:19.95 ID:RFg9rPgQ0.net
そりゃ糞カス北海道の不手際を札幌がかわりにやってやるのに
泥棒呼ばわりされりゃ怒るよ
市民なんか私も含めて70%くらいはやれば見るかも
けど迷惑だよ
糞カス北海道に怒りをぶつける糞カス北海道が許せんのだ
IOCにはビビって言えねえチョンみたいな糞カス北海道民が許せんのだ
あんまりお門違いだとろくな目にあわねーぞ糞カス北海道

841 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:49:30.95 ID:7JNsbAnE0.net
>>494
それは正直ある。
その点では札幌市長も先走ってはいる。

ただ、

それを勝手に拡大解釈して
そもそもの東京の不手際と不始末を
無い事にしようって了見がダメ

842 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:49:56.31 ID:ERIstN8u0.net
>>838
立派な有明の体操の競技場やぞwww

843 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:50:11.78 ID:RFg9rPgQ0.net
糞カス北海道の五割チョンやろ

844 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:50:34.52 ID:dsheZSU60.net
志らくって正論じゃね?てか多数の日本人がそう思ってるだろ?

845 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:50:58.28 ID:7JNsbAnE0.net
>>802
嫌われるもなにも、そんなカネ無いって言ってる。
どこが出すか決めて。東京五輪なんでしょ?
っていう正論しかない。

846 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:51:59 ID:dsheZSU60.net
>>843
誰でも同胞扱いすんな!クソチョン!

847 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:52:42 ID:IND9eg1P0.net
>>1
小倉、宮根、川合俊一に言ってやれ

848 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:52:57 ID:p4foXWmZ0.net
>>842
ヒエッw
映画館ですら20年前には最低限の見やすさに改革したのに、今どき390mmとかw
真剣な話、日本って弱点ほんとに多いと思う

849 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:53:05 ID:8A7C2VvX0.net
北海道は裏交渉してるだろクソが
北海道は泥棒

850 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:53:35.71 ID:Von0Qk040.net
>>842
終わったら座席外して展示場にするからな

851 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:53:53.21 ID:taDFv4Qd0.net
張本人は森だろ

852 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:54:25 ID:YcPK53ur0.net
>>840
オリジナリティーの無さが都民ぽくてダサいな
恥ずかしいという感情はないのかな?
尻拭い仕方なくやってやるよ
己の不手際を恥じてから物言えよ東京

853 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:55:52.36 ID:BWLPw/+40.net
>>813
東京も地方出身者の寄せ集めですよ

854 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:01:59.74 ID:mx8fD74OO.net
東京じゃ役不足だからと演出家に主演俳優を札幌に代えられただけの話

855 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:08:50 ID:sCJ+pKnE0.net
経緯すら把握してないバカが偉そうに

856 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:10:17.48 ID:myXiKLZXO.net
調整役の森橋本が全部悪い

現場である都は非難浴びる具体策であったとしても何かしらの対策やるしかなかった
ダメ出しの時期はとうに過ぎてる

857 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:11:50.45 ID:u4fLYk0d0.net
札幌土民が丸儲けw wwとか言ってる姿が原意だろ
そりゃあデスられるわな

858 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:12:07.62 ID:bqjWgPgL0.net
北海道は札幌一極集中が加速し
札幌以外の北海道民はデメリットを受けるだろう

859 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:15:42.40 ID:LU1UXlMR0.net
東京が無理なうえに札幌からは断られ、やむをえず北方領土でやるのが正しい道のりだった

860 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:16:53.04 ID:+LjNGURA0.net
立川にしてはいいことを言う
大人げない小倉、瀬古、テリー伊藤に聞かせたい
なんでじいさんたちが東京に固執するんだろう?
広い視野で物事を見られなくなるのかな

861 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:18:54.19 ID:kdG/+ygf0.net
志らくが全くニュースもWSも見て無い事がバレました

862 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:20:27 ID:kw4ciPGD0.net
>>861
Twitterはみてるでよ

863 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:20:33 ID:LWeDwyme0.net
たまには良いこと言う

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200