2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】Official髭男dismのボーカルの藤原聡、一般女性と結婚

206 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:08:16.33 ID:rZs6SETS0.net
男性歌手はぶさいくでも歌が上手ければ女はかっこいい!と思う
女性歌手がぶさいくで、歌がうまくても男はかわいいとは思わないけど

207 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:08:24.59 ID:z/Bsq/HP0.net
ttps://m.youtube.com/watch?v=jLyZsVVYR60

夏の日の1993に似てない?90年代好きなのかもしれんが

208 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:09:24 ID:sKLRW5Rc0.net
>>206

女でブサイクはかわいそう

209 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:09:48 ID:Dx8vVORz0.net
>>23
それしょうがないんだよ

人間って自分をいろいろ助けてくれた相手より
自分が助けた相手を好きになる脳みそらしい

210 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:09:49 ID:0aA+vVDd0.net
だれ

211 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:10:00.22 ID:ZQjugcSr0.net
>>206
女って歌が好きで基本的にはずっと歌っていたい生き物だからね

212 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:10:10.45 ID:fB3XnSJm0.net
>>140
それは思うけど
自分が年取った証拠なんだろうなとも思う

213 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:10:16.96 ID:iYEOzMh50.net
全くプリテンダーの歌詞詐欺でワロタ

214 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:11:06 ID:CAI7IZql0.net
>>206
聖恵…

215 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:11:08 ID:rGZpRVBt0.net
ずっと一緒!夫婦っていいな〜な感じの曲あるし
もうすでに夫婦みたいに同棲してる相手なんじゃないかね

216 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:11:22 ID:4HFW8Xe70.net
>>206
チャットモンチーやししゃものボーカル可愛いって言う男いるけどな

217 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:11:38 ID:VTvYv/a20.net
売れ始めにサクッと結婚して 紅白初出場で、ってこれゲスの川谷と同じ。でも 新婚早々不倫して 売れ始めたのにメディアに出られなくなっちゃった。 残念だよ。良い音楽なのに

218 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:12:01 ID:sTWweVmc0.net
ちょっと売れたらこれかよ!
絶望したぁ!髭男爵に絶望したぁ!

219 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:12:16 ID:93YAusD40.net
>>30
わかる

220 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:12:35.13 ID:sKLRW5Rc0.net
紅白で
君は僕の運命じゃーなーい♪
で皆つっこむオチができるな

221 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:12:43.08 ID:gQDdAhk20.net
最近巷で流れてるのしか知らんがバンドである必要ない曲ばっかだな

222 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:12:58.01 ID:Obyh0cuC0.net
君は綺麗だー

223 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:13:24.14 ID:JQEAOcUM0.net
これ桜を見る会問題の話題そらしのための結婚だろ

224 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:14:04.44 ID:I8B7K8rO0.net
>>1
おめでとうw
一発屋とか言ってる無知なバカどもに負けずに良い曲どんどん出してね。

225 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:14:21 ID:fXzp4crN0.net
なにこのブサイク

226 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:14:30 ID:6Z0R5S1g0.net
人はやはり人生登り坂の時に結婚するものだなあ。おめでとう!

227 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:14:45 ID:+Ey34coX0.net
ルイ53世かひぐち君か
どっちや

228 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:14:48 ID:9E6M6xwv0.net
>>184
ミスチル コステロやビートルズの真似(ビートルズの影響受けないバンドなんてまずないだろうが)
スピッツ U2やオアシスに歌謡曲コード/歌詞の折衷

229 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:15:02 ID:vHvqyBpV0.net
とどけー!

230 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:15:50.19 ID:x4s9Ms+90.net
時間経過とともに後からジワジワと
恥ずかしくなってくるバンド名。

231 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:15:52.67 ID:6Z0R5S1g0.net
壇蜜、安藤、髭ダン
トリプルいい夫婦の日!

232 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:16:00.53 ID:Bqv6gqec0.net
SHISHAMOのボーカルマジ可愛い4545

233 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:16:05.99 ID:2RWPN1V90.net
なんかお手盛りで人気あるようにしてるけど、歌知らんし。

234 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:16:54 ID:944QriDd0.net
なにこの

不細工グループw

ボーカルが一番不細工とかw

235 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:17:50 ID:6Z0R5S1g0.net
島根出身バンドだよね。
出雲大社、縁結びの本場!

236 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:17:58 ID:gzFc7SZe0.net
なんでバンド名がこんな気持ち悪い名前なんだろう

237 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:18:16 ID:9E6M6xwv0.net
>>235
出雲大社カップルで行くと破局するので有名だが

238 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:18:18 ID:nLycYz7C0.net
ふーん
おめでとー

239 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:18:24 ID:zgkse+s10.net
今日トラベラー購入してDVD見終わってネット見たらこのニュース。
気分最悪なんですけど?

240 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:18:28 ID:5ChnsfTo0.net
桑田も売れ始めたころにハラボーに手を出したよね。

241 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:18:29 ID:12MZo3OJ0.net
ベッキーじゃなくてよかった…

242 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:19:54 ID:yqFFUV9z0.net
ナダルの相方の奴に似てるよな

243 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:20:05 ID:6Z0R5S1g0.net
バンドの出身県、島根の有名な縁結び神社、出雲大社のご祭神の大国主命が髭があるからかな?

244 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:20:07 ID:QyRejxcX0.net
>>216
チャットモンチーとSHISHAMOの間には
まあまあ深い谷があるような

245 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:20:17 ID:3pxw2aHn0.net
>>100
90年代の桜井は本当に天才だと思った
でもギリギリガールズと再婚してから
桜井の音楽の才能は枯れたよな

246 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:21:04.86 ID:x4s9Ms+90.net
ロックバンド…、死語だな。

247 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:21:53 ID:G/ujhA8/0.net
>>239
ババアきっしょw

248 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:22:05 ID:6Z0R5S1g0.net
紅白歌合戦初出場決まった竹内まりやは
出雲大社の門前の有名な旅館の娘だね。

249 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:22:39 ID:2Rq+0ZkU0.net
今年一番の別れたい男の歌だったわw
「グッバイ!」

250 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:22:55.31 ID:z/Bsq/HP0.net
バンプの藤原だったら大変だったなw
結婚してるか知らないけど

251 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:23:01.69 ID:KLu4mZQe0.net
>>248
行ったことあるけど結構傾いてる

252 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:23:14.71 ID:Ybn3FsKv0.net
この人と見るとコロチキのナダルじゃない人とかセカオワのボーカルと被るわ

253 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:23:44.54 ID:M7LnHKUi0.net
>>77
米津は雰囲気イケメンだから
ガチ恋ファン多そう

254 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:24:29.56 ID:OKETRfmo0.net
女々しい歌詞ばっかじゃん

255 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:24:32.80 ID:tmSUuPyx0.net
>>248
数少ない島根出身のミュージシャンが紅白出るとはね
あとはギターウルフと刄田綴色くらい?

256 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:25:02.08 ID:U+yJm0J+0.net
WANIMAの方が好き

257 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:25:28.20 ID:11n66/HW0.net
>>38
オイ!

258 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:25:50.97 ID:eeNV+4uS0.net
元銀行員らしくすべて堅実で計画通り

259 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:25:55.92 ID:M7LnHKUi0.net
>>211
素敵な生き物だね(●´ω`●)

260 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:26:03.54 ID:nZtqJDQk0.net
ただ発表してるだけなのにbacknumberのせいでみんな発表してるのかなと思っちゃうわ

261 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:26:10.48 ID:X9Qdehvx0.net
髭男爵?

262 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:26:59 ID:RXrAaMxu0.net
賢いな
今ならまだ古参ファンが去っても紅白後とかの新規ファンが多く付く
売れ切ってから結婚しちゃうと一気に人気落ちるからな

263 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:27:12 ID:VMdeZPrI0.net
プリテンダーからのファンだけど発狂してないよ

264 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:27:40.41 ID:eeNV+4uS0.net
>>254
女々しい男の方が女にもてるよ

265 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:28:27 ID:qB4GFXw70.net
藤原くんは数年前に結婚していなかったか

266 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:28:29 ID:tmSUuPyx0.net
将来は山下達郎みたいになれるかな
音楽的には似てるよね

267 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:29:00 ID:FnQPBTkK0.net
若手アーティストのスレで
ミスチルとか大昔の90年代の話してる老人がとっとと滅びますように

268 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:29:17 ID:eeNV+4uS0.net
>>262
このバンドは顔オタなんか元々いないからその心配は全員結婚してもないw

269 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:29:54.60 ID:1FSnM3iG0.net
 

今日ラジオで

こいつらのパクリの酷いのを聴いたぞ
制作関係者全員ブチ殺していいだろう

270 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:30:36.22 ID:Z4iVJ3mK0.net
プリテンダーの歌詞らしくないな。童貞でいてほしいくらいだ

271 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:30:42.83 ID:HamNFunE0.net
ガチの一般女性だったら芸能界に染まらなくてよかったねって感じだけど、

一般女性とか言ってて六本木うろついてるプロ彼女でしたって例はよくあるしな。

272 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:31:21.60 ID:4PM+bVT30.net
「犬かキャットかで死ぬまでケンカしよう」の頃はここまで売れるとは思ってなかったw

273 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:32:56.42 ID:CLgKn5xj0.net
>>140
まあ、洋楽もそんな感じだけどな。
もうとっくにカードは出尽くした。

274 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:33:08.58 ID:eeNV+4uS0.net
>>270
この人の作る曲は全部マーケティングして釣るリスナーをターゲティングしてるんだよ
あの曲は、喪男&喪女を釣り上げるために書かれた歌詞w

見事に食いついたんだなw

275 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:34:34.48 ID:tmSUuPyx0.net
>>274
メジャーデビュー前から同じ作風だけどねー

276 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:35:05 ID:rdvlCENS0.net
誰かの曲をパクってる奴ら?

277 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:35:39 ID:9QsHklYl0.net
今からが好き勝手遊べる時なのに堅実派だね

278 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:35:43 ID:9E6M6xwv0.net
>>276みたいなレスがつくのが、本当に人気出てきた証拠なんだなあと思う

279 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:36:18 ID:DiZ7k5h60.net
週刊誌にスクープされそうだったんですね

280 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:36:43.39 ID:tmSUuPyx0.net
>>277
田舎の国立大学卒で地銀勤めだったからね

281 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:36:56.57 ID:z/Bsq/HP0.net
>>274
洋楽もそうだよね、特に今はプロジェクトで多人数で創るらしいからみな似たような感じになる

282 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:37:30.30 ID:eeNV+4uS0.net
>>281
まず マーケティング ありき ですよ

283 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:37:56.04 ID:0iAb6L1t0.net
まじで男版西野カナだよね
歌詞が酷い
あと声が気持ち悪い

284 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:37:57.07 ID:42D/oZVW0.net
曲の世界を裏切らない様にグッバイすんだろうな

285 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:38:10.05 ID:9Jus+6rY0.net
藤井フミヤの息子に似てる

286 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:38:12.42 ID:HamNFunE0.net
>>176
90年代は曲的には再生産でも、70年代とは違って、
デジタル化・音圧ぶちあげという武器が加わって音響的な変化があった
90年代と今との比較になると、そういう音響の環境までほぼ同じで変化ない。

287 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:39:02.08 ID:1WmXp6pP0.net
人気出て捨てられるのでないかと毎日恐れてた彼女には超嬉しいプロポーズ

288 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:39:08.27 ID:W5mOpC+p0.net
あいみょんもマリーゴールドの一発屋で終わったし
この人たちも紅白でてプリテンダーの一発で終わるだろうな

289 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:39:14.00 ID:z/Bsq/HP0.net
槇原敬之みたいに世界の音楽ケルト民族音楽北欧音楽南欧音楽から民謡までありとあらゆる音楽聴くマニアは引き出し多いけど、髭ダンあいみょんここらへんの人は昔の邦楽パターンだからなんか飽きる

290 :ナンパ師:2019/11/22(金) 23:39:51 ID:S3Zo9+8L0.net
君の運命の人は僕じゃない って歌詞大嫌い

291 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:39:53 ID:SGnJbc3Q0.net
ゲスの極みルート待ったなし

292 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:39:54 ID:ygF5lOni0.net
世間から忘れられる再来年あたりから夫婦の間に地獄が始まって、5年後に離婚だろう

293 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:40:02 ID:OCjhBCq20.net
責任取ったな

294 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:40:14.34 ID:OAp7erVW0.net
不倫のリスクが上がるだけでは

295 :ナンパ師:2019/11/22(金) 23:40:28.91 ID:S3Zo9+8L0.net
俺の曲のが素敵

296 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:40:29.29 ID:OCjhBCq20.net
ベッキー「ワイの出番や」

297 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:40:45.13 ID:6x3k2ecJ0.net
愛玩動物的な可愛い顔してる

298 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:40:47.47 ID:tmSUuPyx0.net
>>288
この世には1発も当たらないアーティストがうじゃうじゃいるよ

299 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:41:06.22 ID:9E6M6xwv0.net
>>286
>90年代と今との比較になると、そういう音響の環境までほぼ同じで変化ない
おっさんって耳も腐るんだなーと

300 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:41:32.45 ID:HamNFunE0.net
>>281
だからいくら売れても昔は腐るほどあった他ジャンルへの曲提供がないんだよな
あれほど売れてるミスチル桜井でも曲提供は初期のフミヤ抜かして身内関連のみ。
宇多田レベルの数字弾き出したら、昭和の時代なら
中島みゆきやユーミンの数十倍オファーくるだろうにさて曲提供は?となると

301 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:41:42.40 ID:FmaeqxA10.net
>>266
さすがに山下達郎のクリスマスイブみたいな
何十年もチャートにランクインし続ける名曲を生み出すのはヒゲダン藤原には無理だと思うよ
山下達郎に失礼。次元がまた一つ、二つ違う

302 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:41:54.38 ID:9E6M6xwv0.net
>>289
気持悪いんだよホモのファン
お前もケツの穴につっこんでもらってんだろ?

303 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:42:24.67 ID:9E6M6xwv0.net
山下達郎はクリスマスイブの一発屋

304 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:42:28.72 ID:xJlsvaSS0.net
結婚してもあんまり影響のなさそうな人やね。
色気ないしガチ恋勢はいなさそう。
結婚した方が真面目で誠実と思われて好感持たれそうなタイプ。
でも三浦大知ですら結婚にぶつくさ言ってたのいたからわからんけど。

305 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:42:30.30 ID:dbH1Bi6o0.net
何でブレークした今結婚するんだよもっといい女と結婚出来るだろ!
・・・ちなみにどんな人と結婚するか見てもいない

306 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:42:59.90 ID:5h58IQie0.net
ダメです

307 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:43:10.42 ID:N1g7gZf00.net
歌詞が女々しいとか言うけどそんなんミスチルもスピッツも槇原も一緒やん

308 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:43:41.18 ID:FnQPBTkK0.net
スレタイ読めない痴呆老人が昔話ではしゃぐスレ

309 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:43:52.83 ID:tmSUuPyx0.net
槇原敬之は特に女々しいよな
恋する男だから当たり前だが

310 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:44:06.20 ID:eeNV+4uS0.net
>>307
逆に女々しくない武骨な歌詞とか女にまったく売れないw

311 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:44:06.51 ID:j+2E2eoX0.net
最近こんな
バンドサウンドじゃないのにバンド名乗ってる奴ばっか
お前ら全員金爆だよ
金爆はすこだが

312 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:44:09.45 ID:nYwaLLNp0.net
むかーし THE東南西北というバンドがあってだな

313 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:44:18.11 ID:OCjhBCq20.net
壇蜜から安藤なつから髭男まで結婚ラッシュか
安倍ちゃん火消しに総動員かけてるな

314 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:44:37.05 ID:HamNFunE0.net
>>299
デジタル化以降何か特別に変わった?
トラップは旧来のもんにリヴァーブかけただけ。
EDMも20年前のトランスからもうワブルベースもスネアロールもある。
メタルもメタリカ以降のガシガシから何か変わった?w

315 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:45:39.69 ID:fh5PBgBc0.net
周り見てると語呂合わせとか縁起担いで入籍日選んでる夫婦に限って離婚早い気がするわ

316 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:45:51.51 ID:HamNFunE0.net
>>312
意外にボーカルがジャニ御用達作詞家として生き残った

317 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:46:36.62 ID:z/Bsq/HP0.net
ブレークしたから結婚するんだろ
あと令和元年の夫婦の日w

318 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:47:15.06 ID:9E6M6xwv0.net
>>314
出た出た昔知ってる俺かっけー

319 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:47:49.18 ID:KC4mZJkf0.net
ヒグチカッターの方?

320 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:47:52.27 ID:aZKje9x50.net
どうみてもイケメンではないからな
嫉妬する女性ファンも少ないだろ

321 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:47:58.04 ID:tmSUuPyx0.net
>>311
何がバンドサウンド?
ヒゲダンは金爆と違ってちゃんと演奏してるけど
バンドじゃないのか?

322 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:48:18 ID:eeNV+4uS0.net
>>320
顔オタとかもともといないから問題ないよ

323 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:48:25 ID:HamNFunE0.net
>>318
もっとまともな答え返ってくると思ったらただの無能の煽り屋か。
レスして損した

324 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:48:42 ID:9E6M6xwv0.net
90年代よりは最近の方がやっぱりより緻密でいい音だけどな
メタリカってw

325 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:50:17 ID:t+TBSES40.net
>>301
山下のそれは中森明菜をいじめて作られたブームだと思う
ジャニーズ事務所の小杉といっしょにな
だから汚いイメージしかない
みんなおかしいと思わないのかな
嫁もKFCでクリスマスとかさ

326 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:50:28 ID:eeNV+4uS0.net
>>324
メタリカw
じじいなんだろ

ヒゲダンの方が遥かに音楽レベル高いし、楽曲構成も複雑だなw

327 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:52:30 ID:HamNFunE0.net
>>324
>>326
トラップのこともEDMのことも言ってるのに、メタリカだけに食いつく方がよほどおっさんだろw

328 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:53:21 ID:9E6M6xwv0.net
そうやって煽り返すレスしかできなくなったな

329 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:54:05 ID:LdywswPcO.net
>>1
誰?

330 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:54:13 ID:Os9E/Thz0.net
おわた 

331 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:54:41.50 ID:RRdXNyGI0.net
普通にイエスタデイ名曲だったね

332 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:54:51.91 ID:6+di3fro0.net
>>300
そういえば宇多田は何で曲提供しないんだろうな

333 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:54:55.16 ID:DcmE02yX0.net
紅白後なんか出るんじゃないか?
大丈夫か

334 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:55:26 ID:3wgHBsJX0.net
>>34
ブサイクしかおらんやん

ま、顔は関係ないけど

335 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:56:07 ID:pxakPoAZ0.net
【画像】痴女がパンツ姿を自撮りして晒してくれる時代になりました
http://qiaoy.limbanda.org/q618om7/wvpa6fac2sit8r.html

【H注意】東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人

http://qiaoy.limbanda.org/ynovgs7/km215xj0u23uhm.html

336 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:56:12 ID:vioNJRZT0.net
>>34
髭要素どこ?

337 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:56:43 ID:jtnSZzvl0.net
焼きまわしがどうとかいうけど、誰のための音楽なの?って話よ。

文句言ってる奴は、ボールの音や、遊ぶ声が騒音で耐えられないから遊ぶなって看板立てる
老害にしか見えん。

338 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:58:14.50 ID:HamNFunE0.net
>>332
チーム宇多田プロジェクトみたいな状態になってるんだろうね。
だから他には提供できない
アレンジにもエンジニアリングにも関わってるんだ!ってのがファンの言い分ではあるけど
だったらアレンジャーとしてもプロデューサーとしてもオファーがあるんじゃないかってさらに話でかくなるけどw

339 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:58:52 ID:fW7oE7oR0.net
>>260
川谷絵音もそうだったけどアイドル的な売り方してる訳でもないのに、放っから妻帯者である事をマスメディアとファンにひた隠そうとする意図がわからない

340 :名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 23:59:16 ID:tmSUuPyx0.net
宇多田と仲のいい椎名林檎はいっぱい曲提供してるぞ

341 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:00:01.59 ID:mjEFlrUa0.net
歌声と本人の顔のギャップは、あんま感じないけどなあ。
ラジオDJは声と顔にギャップがあるのが多いけど。

342 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:01:00.44 ID:yuL60yUW0.net
>>338
今の流行って多かれ少なかれagehaspringsと関わっている説
そりゃミスチルや宇多田が提供するんとは違うけど

343 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:01:48.70 ID:U+NI+rui0.net
顔がヌーッとしてるのがofficial髭ダンディズムで、ヒゲがダンディなのがキングヌーらしい。

344 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:02:41.73 ID:wp+2d1bp0.net
>>342
あいみょんステマとかねw
俺らみたいなこと言う連中が出てくると、アゲハ関連内で曲提供とかは出てくるかもね。

345 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:02:52.44 ID:7Z5UmdBS0.net
>>32
ん?
歌が上手ければある程度もてるだろ
そんなのも知らないのか?

346 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:02:57.66 ID:wClI9Cvq0.net
>>343
山陰出身がヒゲダンで、信州出身がキングヌー

347 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:03:08.43 ID:CwnusNYa0.net
>>339
川谷は顔ファン多かったからね

348 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:03:11.62 ID:aVLnM6Bz0.net
>>167
ほとそれ
常田ならショックでかい

349 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:03:12.41 ID:K6APYbHb0.net
ボーカルの歌の上手さはすごいが作曲のレパートリーが無さすぎる
同時期に買ったMrs.Greenのアルバムの方が二倍は聴いてる時間が長いのはそのせいだと思う
次は12月のUVERのアルバムが楽しみ

350 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:03:36 ID:jYhOHUV10.net
宇多田ヲタうざ
興味ないしスレチだから消えろ

351 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:04:19.73 ID:wp+2d1bp0.net
>>339
このテのバンドの音楽事務所には総じてそういう雰囲気あるよ。
経験で妻帯者は売れないって学習した結果があるのかもだけど

椿屋四重奏とか全員妻帯者だったけど事務所はひた隠ししてた

352 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:05:35.52 ID:7Z5UmdBS0.net
>>344
お前ごときを誰が意識するんだ?w

353 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:06:24.49 ID:OkNVgnJD0.net
清水いおりはカッコ悪いよね

354 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:06:41.47 ID:7Z5UmdBS0.net
>>347
笑うところ?

355 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:06:51.07 ID:wp+2d1bp0.net
>>352
はよ寝ろ文盲

356 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:07:41 ID:vt7aEe6a0.net
パーデンターの歌詞の内容は嘘だったのか

357 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:08:01.93 ID:7Z5UmdBS0.net
>>355
俺らみたいな連中w
夢の中で語ってろよアホw

358 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:09:01 ID:CwnusNYa0.net
>>354
ライブ行ったらわかるよ

359 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:11:17 ID:7Z5UmdBS0.net
>>358
顔単品で寄ってくるわけねえだろ
なぜ曲を無視すんだ?

360 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:12:32.07 ID:CwnusNYa0.net
>>359
女は顔しか見てねーわ
曲は嫌いじゃないくらいでもライブ行く種族

361 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:13:59 ID:J+Lv+uJ50.net
バンドで生活感がでてるやつは売れん
神秘的な部分がしめてる

362 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:14:22 ID:OD5H4EYh0.net
相思相愛、じゃない、の彼女の後に付き合いだしたんだろうか。

363 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:14:26 ID:wClI9Cvq0.net
>>360
それはない
ジャニオタじゃないんだからw

364 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:14:46 ID:aQjQhvj00.net
いや誰だよ
頭悪そうな名前だけど

365 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:16:20.39 ID:CwnusNYa0.net
>>363
友だちに誘われて
カッコいい男観れるよだけでライブ行くやつ
山ほどいるぞ
知らんのか

366 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:16:42.43 ID:q6krDY4S0.net
ガチ恋勢死亡
いるのかわからんが

367 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:17:07.27 ID:r4+A0Ooi0.net
>>52
川谷絵音も売れ始めて責任とって結婚したよ
だけどその後、売れると誘惑が来る
一般人とタレント、女優じゃ綺麗さも違う。
しゃべりのスキルも一般人よりはベッキーのがある

368 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:18:05.67 ID:wClI9Cvq0.net
>>366
このバンドは少ないよ
まだキングヌーの方が遥かに鯉オタ女多い

369 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:18:44.85 ID:mjEFlrUa0.net
まあどうなんだろね、普通に考えて、結婚したからもう新曲も聴かないって
損だと思うけどな。
ルックスがよくてもハマらんものはハマらんよ。

370 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:22:00 ID:uJwZcA5w0.net
おめっとさん!

371 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:22:26 ID:li2Pth6/0.net
えええ
割と女向けのバンドなのに良いのかよ

372 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:22:39 ID:mjEFlrUa0.net
>>367
格が違うっていうのはナシで、
昔の作曲家とか、もっとひどい変態とか女にだらしないのとかいただろ。
昔だから許されてただけで、今の時代なら
すぐネットニュースになって叩かれて、
曲よりもそっちのイメージで見られてたはず。

373 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:22:54.70 ID:vv2iiADg0.net
立て続けだなぁ
おめでとう

374 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:23:00.80 ID:FNmKPtDH0.net
ブサいしどうでもいいわ

375 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:23:23.46 ID:wClI9Cvq0.net
>>371
ヒゲダンは男のファンも多い

376 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:23:38.39 ID:z3r9Fncc0.net
ここで隠すと言い出すタイミング逃してbacknumberみたいになるからな
そして不倫に走ると川谷絵音コース
早めにガチ恋勢を切って堅実にいくのがいいね

377 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:25:14.41 ID:vsl6WR4u0.net
ナダルの相方にしか見えん

378 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:26:02.45 ID:kLZXZQk70.net
こりゃ一気に
HIGEダンディズム 人気が下がるね

379 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:27:01.80 ID:YKKbtzIo0.net
下がらんだろ
そういう売り方でもないし

380 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:27:40.44 ID:7Z5UmdBS0.net
>>360
お前子供か?
人生経験が足りなさすぎる

381 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:27:54.06 ID:jswvkwNO0.net
>>58
これ聞いたときに、決めてる人いるんだなって思ってたし、この曲は、その人へのプロポーズだよね。

officialウチ旦那が最近こればかり聞いていて
ウザい

382 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:29:23.98 ID:7Z5UmdBS0.net
>>365
不細工な女で売れてるやつなんて数えるほどしかおらんだろ
男は山ほどおる

そんなこともわからんのかアホ

383 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:29:25.19 ID:DFajm/6n0.net
令和のミスチル

384 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:29:26.93 ID:wClI9Cvq0.net
>>378
その手のファンはこのバンドは元々ほとんどいねーからw

385 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:30:22.94 ID:X1Q0OE1C0.net
ひ…ひげおとこ?お笑い?

386 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:34:40.54 ID:1D9aDtRS0.net
まさに令和のミスチル

387 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:35:51.27 ID:PF4+Go3g0.net
>>386
曲調は令和のスターダストレビュー

388 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:36:11.71 ID:vsl6WR4u0.net
>>386
なんか違和感あるw

389 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:37:22 ID:TXnuZx1EO.net
印税が入る前に結婚かぁ
したたかな女だねぇ

390 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:39:37 ID:XJ33s2+L0.net
ブスとは言わないけどビジュアル的に結婚しても問題なさそう

391 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:40:58 ID:np2tda5q0.net
どうせ曲のパターン少ないし売れてるうちに結婚しておこうて感じでしょ

392 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:41:06 ID:nZHlPRor0.net
一人体制だと思いこんでたら

393 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:42:05 ID:zSxqJi7U0.net
>>21
今の若い子は売れてオンナ抱きまくり願望とかないよね。
3股してたみじめしゃちょーとかもいるけど。

394 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:42:14 ID:2NwfNmFl0.net
20代中盤以下に人気らしいが、一昨日まで読み方分からなかった
アラサーでも仕事に本気出してると音楽とかファッションとかどうでも良くなる

っていうかこの長い割に意味のないバンド名は何なん??
ZARDとかB'zとか意味は分からんけど短かいし何より読める

公式のヒゲオヤジってどこの公式よ?

395 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:42:25 ID:vq4Euwtw0.net
あの顔と声のギャップに(悪い意味で)やられた。苦手

でもご結婚はおめでたい

396 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:44:28.87 ID:zDpDSrp20.net
売れる前からの人と売れたら結婚してそのまま円満に行ってくれたらイメージ通り爽やかだわー

これで、後々芸能人に乗り換えて、糟糠の妻を捨てるパターンだとガッカリだが

397 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:47:03 ID:2NwfNmFl0.net
>>34
髭生やしてるの一人もいないんだけどw
そして全員不細工…

それで売れたのだから曲はそこそこ売れ線付いてるのだろう
紅白の発表で初めて読み方知ったけど、曲はCMタイアップとかついてれば聞いたことあるかもしれん

398 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:47:06 ID:vsl6WR4u0.net
ゆーちゅーばーは女子アナとつきあえるんだろ?ええのう
フットサルで知り合うって何だよそれ

399 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:50:47.43 ID:wClI9Cvq0.net
>>397
純粋に楽曲の良さと演奏力の高さで売れた

400 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:52:43.54 ID:vsl6WR4u0.net
コンフィデンスマンの映画はヒットしたん?
ドラマのほうの曲は話題にならなかったよな
なぜ今年ずっと売れてるんだあの曲
映画のほうね

401 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:52:55.90 ID:UAZxLunY0.net
>>399
演奏力www耳が腐ってんのかお前

402 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:54:05.01 ID:tJvCE1r60.net
>>206
片平里菜か

403 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:57:41.32 ID:zwTsGZX10.net
>>400
ドラマの方の曲話題にならなかったって…youtube再生数見てこいよ

404 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:58:10.08 ID:lUcHcYhM0.net
>>354
あの騒動前はキャーキャー言われていたwwwww

405 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:58:44 ID:vsl6WR4u0.net
>>403
放送当時な
つべ再生回数じゃない、メディア露出度の話だ

406 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 00:58:54 ID:JzdlMqD+0.net
>>397
自分の無知をいちいちさらけ出すお前がわからんよ

407 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:03:49 ID:FeWbctUg0.net
令和のミスチル

408 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:05:22.61 ID:gmlRs32C0.net
才能はある程度ある
80年代の洋楽をかなり勉強しながら。自分なりの曲を作っている
日本人アーティストで、才能を感じたのはブーム、スピッツ以来だな

409 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:06:50.79 ID:yuL60yUW0.net
>>394
>アラサーでも仕事に本気出してると
5ちゃんのこんなスレに書き込むくらいにはちゃらんぽらんな生き方してるくせに

410 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:08:33 ID:fLI11iKW0.net
売れたら支えてきた女を捨てるカスもいるのに偉い

411 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:08:38 ID:QuZkAFdX0.net
結婚、ショックだわ

412 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:11:06 ID:J45q2ioW0.net
あー、売れない頃から長くお付き合いしてる女性がいそうな雰囲気だったね
これは好感度の高い結婚だわ
おめでとう

413 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:12:42 ID:6ddY1lKN0.net
>>339
女から見て男は顔というより、全体のシルエットが大切。あとは実力。川谷絵音はせが高いし細い。作詞作曲能力高い
サッカーの中村俊輔も顔は良くなかったが、背は高かったしキックフォームが美しかった。
いくらイケメンでも160cmはキツイ

414 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:15:27.10 ID:R0Z08dHd0.net
>>56
それなんて桜井

415 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:16:14 ID:J45q2ioW0.net
>>339
それたぶん逆だわ
ミュージシャンだからこそ「芸能人みたいに結婚発表する必要ない」って感じ
髭ダンはメジャーゴリゴリだから発表したんだと思う

416 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:16:37.54 ID:VtSe6M7C0.net
このタイミングでかよ
これから散々遊び放題だろうに勿体ねえな

417 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:17:47.98 ID:NtE7LIEB0.net
>>100
だからおれはミスチル嫌い

418 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:17:50.57 ID:kjIz+Ong0.net
>>413
hydeとか西川とか驚異的小ささだぞ
降谷建志とかもな
でも女から人気あった

419 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:17:54.83 ID:m4kESyg70.net
ガチ恋勢は一定数いるだろうし 若干名離れるのでは

420 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:18:42.74 ID:KR28qg6/0.net
髭男が売れてるのにフォーリミがいまいち売れきれないのが解せない
米津が売れてるのはもっとわからないけど

421 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:18:43.41 ID:J45q2ioW0.net
>>416
普通に意味がわからん
女と遊ぶことって大好きな女と結婚するより幸せなことなの?

422 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:18:54.42 ID:QbEzJXnG0.net
>>419
ないない
こいつらのファンって主婦がメインだし

423 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:19:09.68 ID:iNNxUM5c0.net
文春に嗅ぎ付けられたんじゃない
米津の次は藤原だと

424 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:19:59.73 ID:kjIz+Ong0.net
>>422
じゃあ嵐も人気落ちないの?

425 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:20:16.12 ID:J45q2ioW0.net
>>420
なんでフォーリミが売れると思うのかが解せないわ
髭ダンの方が圧倒的にセンスあるわ

426 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:20:20.34 ID:m4kESyg70.net
>>422
ライブいったことあんの?どのバンドにもの必ずいるよ

427 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:21:31 ID:m4kESyg70.net
フォーリミは何が売りなのかさっぱりわからん
あれこそ若い女の子にキャ-キャ-されてるバンドって感じ

428 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:24:00 ID:XbbvtHFE0.net
>>417
桜井「子供らを被害者に 加害者にもせずにこの街で暮らすため まず何をすべきだろう? 」

どの口で言うねんと思い爆笑
コバタケも次から次に女こましまくってて笑える

429 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:24:15 ID:Wf8+git70.net
どいつもこいつも似たような曲のバンドか

430 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:30:52.22 ID:tMWvTniH0.net
島根県出身のミュージシャンて竹内まりやまで遡らないと有名どころ居ないのか

431 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:33:20.01 ID:2WdyOdu30.net
>>354
女のファン多いよ
近所の歯科医で働いてる子もファンだと言ってた
ちなみにベッキー騒動前の話

432 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:34:59.45 ID:BR5RrK9J0.net
>>26
どんなの聞くの?

433 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:38:58.85 ID:u72I8puz0.net
髭男爵が結婚したのかと思った
なんでこんなのが速報になるのかと思った
そしたらまったく知らないバンドだった

434 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:41:07.47 ID:xQESMf6D0.net
>>433
知らない自慢はチラシの裏にでも書いておけ

435 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:41:49 ID:XzXR/8Qr0.net
今じゃないだろー

436 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:53:12.57 ID:aN8ASBFq0.net
手が届きそうなかんじだったから、リアルにめちゃ落ち込んでる女おおいだろ

437 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 01:57:53 ID:JuV1Rz1S0.net
日付け的に狙うのは分かるけど続いたな

438 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 02:03:54.13 ID:jW/wvx9b0.net
最近イエスタデイ死ぬほど流れてるな

439 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 02:04:42.81 ID:tOwMdHKp0.net
>>430
いるけど売れてない

440 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 02:07:13.01 ID:KGTxBVMX0.net
BUMP OF CHICKENのギターなんてもう高校生の長女いるのにずっとファンに隠してんのになw
公表するだけマシじゃん

441 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 02:15:11.12 ID:5Az/UiZ60.net
パクリバンド

442 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 02:21:17.01 ID:tQvRPqHv0.net
>>325
山下達郎にしても竹内まりやにしてもクリスマスの曲しか知らないの?
中森明菜いじめてっていうのも???
中森明菜以前から山下達郎は有名だよ

443 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 02:41:23.03 ID:prrjkiiy0.net
もう結婚すんのか
もったないな
これからめちゃくちゃモテるのに

444 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 02:42:41.33 ID:JA9clsfd0.net
こいつらめっちゃ人気あるよな

445 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 02:49:27.02 ID:xeU3hpP90.net
>>26
お前の感性が老いただけや…
悲しいよな

446 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 02:51:20 ID:Wf8+git70.net
なんでコイツラが売れて
オーサムシティクラブとかがブレイクしなかったのか
いまいちわからない

447 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 02:54:07 ID:/TGVBH/V0.net
付いていけない老害が必死に叩いてるの見ると哀れになる

448 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 02:55:24 ID:3OIiGwmH0.net
なんて読むのか未だにわからない・・・
まじで、教えて

449 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 02:57:26 ID:wClI9Cvq0.net
>>448
きんたまるお

450 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:08:09.03 ID:kjIz+Ong0.net
>>446
男女ツインがウケないんじゃね

451 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:12:29.16 ID:vTJlWeid0.net
>>307
マッキーは女々しいと言うか乙女そのものだから(笑)

452 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:14:51 ID:7gNKX+Hz0.net
どーせファンだろ

453 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:17:57.95 ID:zqrUscyR0.net
ユニット名の認知度はあってもメンバー名を知ってる人は0人説

454 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:19:40 ID:XYk7z8Qx0.net
桜井みたいに不倫しそうなパターン

455 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:20:10 ID:OA5BW0MI0.net
糟糠の妻は捨てられることも多いからなあ

456 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:20:29 ID:Wf8+git70.net
>>450
まぁ
事務所の力かね
全てはタイアップだよな

457 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:21:49.22 ID:NCZuiasfO.net
>>436
くだらね

458 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:27:34.49 ID:CV59qG+G0.net
これからますます有名になって
色んな女性芸能人と接していって…

もう未来が見えるよね…

459 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:27:44.56 ID:XxX2ZeZw0.net
この人が結婚して悲しむ女ファンは居なさそう

460 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:29:12 ID:yZJ8X1490.net
>>115
Pretenderは映画版コンフィデンスマンの主題歌で映画を見たら納得の歌詞
きれいなのは長澤まさみのこと

461 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:34:35.25 ID:mgm43QQ40.net
数年後に売れる前から支えてくれてた妻と離婚しセクシーユニットのメンバーと不倫略奪婚
小脳梗塞でツアー中止

462 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:47:03.85 ID:ZE2vKxqg0.net
来年消えてそう

463 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:49:45 ID:Wf8+git70.net
綺麗とか美しいとか単純な形容詞よく使うよな

464 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:56:08 ID:1WsKEctI0.net
>>381
pretenderよりいいと思う

465 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 03:57:13 ID:ooy8WOVi0.net
この人らまだ有名じゃなかった頃関西のFM802で特集されてたな
このFM局おしゃれな曲ばかり流すから先見の目があったわけだ
さすがだな

466 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 04:00:34.26 ID:eR5wAnKTO.net
おめ
忘れにくい1122婚か
ってかこいつはサトルなのかサトシなのか

467 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 04:10:45 ID:KrYM9d0W0.net
米津が売れてから流れが90年代Jポップに回帰してきたよな

468 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 04:18:49 ID:/FnY54DU0.net
おめでとー!

469 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 04:25:37.17 ID:EtsRBeKq0.net
絶好調の今しかないからなおめでとう
ところでこのボーカル見るとコロチキのナダルの相方が浮かんでくる

470 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 04:38:15.89 ID:yvkm/Wc80.net

まって
ありえん

471 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 04:43:41 ID:+3cPKfa90.net
おめでとう!
子供は大活躍やったな
紅白楽しみにしてるで!!

472 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 04:43:56 ID:+3cPKfa90.net
あ、ごめん
今年ね

473 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 04:49:51 ID:hykfrc/I0.net
ミスチル桜井みたく、売れっ子になったら捨てるんですよねw

474 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 04:53:58.07 ID:W3xrGr5y0.net
>>8
ハゲても音楽をやっていきたいからその名前らしいな

475 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 04:54:51 ID:zRtc5Qr30.net
一般女性じゃなくて特殊女性と結婚ってありえるのか

476 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 04:55:23 ID:U8z/oQUh0.net
>>1
誰?

477 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:01:01 ID:VkOxF1xR0.net
秦基博をちっさくしたような感じだな

478 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:02:21.54 ID:sg+MbOFH0.net
こういう裏切りを平気でするからアーティストって嫌い
せっかく応援してたのに
せめて交際の段階から公開しないとダメでしょ

479 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:03:48 ID:Hb6FcOG80.net
髭男爵がケコーン

480 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:05:16.91 ID:dycDnOWN0.net
ナダルの相方か

481 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:17:55.55 ID:TYiZ/CDW0.net
イマドキはこういう名前がナウいのか

482 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:23:58.38 ID:iD9BxtVO0.net
犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しろ

483 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:25:15.55 ID:ej/xHiK90.net
髭男は長続きしなそうだから今がいいタイミングかもね

484 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:27:35.03 ID:HJlEeYQN0.net
>>3
桜井さん…

485 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:31:27 ID:iD9BxtVO0.net
>>483
音楽界はマスコミにちやほやされてメディア露出して稼ぐビジネスモデルから離れつつあるから大丈夫じゃない?
テレビしか観ない層からは消えたって思われるかもだが

486 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:43:01.39 ID:OWZOop8O0.net
こんなん聴いていい音楽聴いてる気になってる奴らが可哀想

487 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:46:36 ID:NmaJqaUn0.net
>>486
最近だとオススメありますか?

488 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:48:28.37 ID:HtgIWxho0.net
>>486
いい音楽教えて

489 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:52:45.36 ID:dVGylz1t0.net
このタイミングで結婚とか勇気あるな
どうせなら紅白で発表すりゃ良かったのに

490 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:55:28 ID:iD9BxtVO0.net
>>486
まぁジャニーズとかアイドルちゃんを聴いてる層にとっては趣味合わないかもしれないね

491 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:57:59 ID:FLIBs8520.net
>>266
全然似てないけど耳大丈夫か。

492 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:58:25 ID:isI+sFGe0.net
>>34
見た目で売れたわけじゃなさそうだな
おめでとう

493 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 05:59:51.56 ID:Lij9MMqs0.net
今年が人生のピークっぽいw

494 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:07:34.54 ID:r2zEjPQo0.net
なんか安い感じの音楽よな
ソナポケとかあっちの方の

495 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:14:15.45 ID:c0zf3yNb0.net
>>408
耳腐ってねえwww

496 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:15:56 ID:wEUG1MMv0.net
近所のスーパーのBGMずーっと髭だわ
「グッバイ!キーミーのーうんめーの人ーはーぼーくじゃないー」
すげぇキモイ曲なのに覚えちまったよ
店長が好きなのか知らんがヘビーローテーションはやめてくろ

497 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:16:00 ID:c0zf3yNb0.net
>>473
ようハゲ脱税ヲタw

498 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:22:15.27 ID:QoLFIMh60.net
>>1 
売れてきたから相手の親が結婚を認めたんだろな
売れないバンドマンじゃ将来が不安だろうから
紅白出場が決まったのが決定打になったんだろう
ただ人気は長く続きそうもないけどな 

499 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:22:34.62 ID:wAfPMOZk0.net
男らしいタイミングやな

500 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:23:33.45 ID:pPrIOqA40.net
ミュージシャンに疑似恋愛してる奴の気持ち悪さは異常だから
こういう風な鉄槌が下るのは愉快だ

501 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:27:15.72 ID:7rwxO69O0.net
一般女性にもいろいろあるが、相手が誰なのかによっても見方が変わるな
幼馴染とかリーマン時代の同僚とかなら立派なものだが、たいして売れてない頃のファンに手を出していたとしたら
今後も女絡みでトラブルを起こすかもしれない

502 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:29:04 ID:rBifVpYd0.net
>>485
未だに売れたかどうかの基準がCDミリオン売ったかどうかのおじちゃんおばちゃんもいるしなー

503 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:30:02.65 ID:1IvVTPUX0.net
>>34
両端嫌い

504 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:30:13.71 ID:7rwxO69O0.net
>>498
一時的でもこれだけ成功すれば長く人気が続かなくても、脇役メンバーも含めて一生音楽の世界で生きられるよ
不祥事を起こさなければ

505 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:32:48 ID:7rwxO69O0.net
普通は本人が結婚を申し出たとしても、事務所が「今は大事な時期だからもう少し待て」というだろうに
かなり本人の意志が固いんじゃないか?

506 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:37:00 ID:rBifVpYd0.net
>>498
ブレイクした芸人が結婚するのと同じだな

507 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:41:55.50 ID:H06inmpm0.net
島根じゃなくて鳥取の米子出身なんだけどな

508 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:43:11.28 ID:A9NMX/ID0.net
>>501
所属レコード会社担当社員と結婚だって
ミスチル桜井といい、米津といい、よくあるパターンなのか

509 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:44:46.02 ID:2BJQHrh60.net
誰?

510 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:55:56.05 ID:RKyGQyz40.net
俺も芸能人と付き合える一般人とやらになりたいもんだ

511 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:56:04.91 ID:CV59qG+G0.net
>>3
そしてサクッと浮気してサクッと捨てる

512 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 06:58:40 ID:CFR6Xq0O0.net
>>52
川谷は結婚していたことを隠していたし浮気したしベッキーの事では嘘ついた

513 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:03:45 ID:D0LYdEZS0.net
>>34
西野だ

514 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:05:56.81 ID:QoLFIMh60.net
>>52
今後まったく分からないけどな
これから誘惑は増えるしな

515 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:11:34.88 ID:FGsP1IeJ0.net
何年か前に初めて聴いたときはかっこいいと思ったけど、最近はなんだかつまらない曲が多くなってしまった
最近の曲はボーカルの声に合ってない

516 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:17:18.64 ID:iZrO/1020.net
>>21
この考えがすでに古いのかもしれん

517 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:23:20.85 ID:mey7IJ5m0.net
ゲイなのかと思ってたなんとなく
根拠ゼロで

518 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:24:33.86 ID:j8DLbdVu0.net
名前だけで聴くきにもならない

519 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:26:29.53 ID:QuZkAFdX0.net
高級マンションに住んで、そのうち
子供のお受験、運動会に行ったりするんだね
うらやましいな

520 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:26:31.70 ID:oEHIh9KY0.net
君の運命の人は僕だったわけですね

521 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:27:10.73 ID:kLrORcZu0.net
名前で偏見持たないで聞いてみて
すごく良いよ

522 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:30:30.76 ID:7ZiwXIe60.net
>>32
お笑いの稲ちゃんでさえモテてんだぞ!

523 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:34:44 ID:ft9D/99T0.net
すげええええ

524 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:34:48 ID:gY+jSVqR0.net
>>247
きっしょじゃねえよ。キモいのは、お前の一度も使われることなく腐敗の始まったポークビッツだよ

525 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:34:54 ID:SbEC81ay0.net
>>34
ブサイクばっかだな、キスマイ北山みたいなのも居るし

526 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:40:18 ID:UtZMBt6P0.net
ショック過ぎて今日会社休むわ

527 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:41:00 ID:zTPtNEzK0.net
歌詞が普通すぎるからおもんない

528 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:43:57.14 ID:GDJ5/Bgf0.net
ルネッサーンスってやってる方?それともその相方?

529 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:44:12.57 ID:fkgUdGla0.net
ここは結婚しても人気落ちないだろうな
キンググヌーのボーカルが結婚したらあのバンド終わると思うけど

530 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:52:56.46 ID:UtZMBt6P0.net
>>529
そんな女ファンいるんか?

531 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 07:57:08.79 ID:UI75t5uH0.net
キングヌーはそうだね
あのボーカル絶対モテるから結婚したら悲しむ女ファン結構居ると思うわw
とはいえ曲がちゃんと人気あるからそれで終わりはしないと思う

532 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:00:31 ID:pwkhVfEm0.net
今まで絶対に手の届かなかった芸能界の美女がファンなんですーと寄ってくる誘惑に耐えられるか?

533 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:02:06.03 ID:VkkL8EVa0.net
聡くんは真面目だから浮気はないな

534 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:02:20.04 ID:phg3Jo1N0.net
どんなブサアーでも一定のガチ恋勢がいる
あの米津にだってガチ恋ファンいっぱいいるんだぞ

535 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:14:39 ID:aN43btG90.net
>>534
米津はああいうサディスティックな顔つきが好きな女結婚いるよ
市橋達也だっけか?
白人女を殺して指名手配で逃げまわってたやつ
確か強姦殺人なのに女ファンがかなりいたからな
あいつの顔と比較的似てるし、パーツは確かにブサいけど
女は基本Mだからああいう顔は意外と人気ある

536 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:14:49 ID:CV59qG+G0.net
>>530
エターナルなファン

537 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:16:46.69 ID:+D//JhVR0.net
コアラ偉いな
ベースの猫といい
大ブレイクした年に一般女性か
さすが髭男

538 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:20:09 ID:Y1LJJhca0.net
>>200
それてないそれてないwww

539 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:23:02.65 ID:li68OSCI0.net
若いうちに結婚するのはいいことだよ
最近はアイドルでも歌手でも結婚喜ぶ人が増えて良かった

540 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:24:51.72 ID:W4BxDe+t0.net
>>539
結婚するとファン離れるのは今も変わらないからそんなに本心から喜んでるやつばっかじゃないと思うぞ

541 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:25:45.51 ID:QoLFIMh60.net
>>539
不倫したり離婚しなければな
子供を巻き込むなと

542 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:26:35.30 ID:CbvA3wHT0.net
チャート1位になったらプロポーズするんだ、ってのを実現したのかな?
おめでとう!

543 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:27:04.80 ID:BIUf2VBv0.net
おー。意外と堅実な選択をする奴だな。
紅白出場歌手の○○!
みたいに文春にやられる前にやったか?

544 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:28:41.88 ID:phg3Jo1N0.net
結婚はしてないがあいみょんが失速したのも
熱愛報道でガチ恋勢が離れたからか?

545 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:29:42.92 ID:0Zg4D26I0.net
ルネッサーンス!

546 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:30:51 ID:QoLFIMh60.net
>>544
マリーゴールドの一発屋

547 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:31:16 ID:FvzMG+w90.net
ルネッサ〜ンス

548 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:33:57 ID:SMYK2Ne50.net
堅実なのは良いけど、モテない男の歌でブレイクしたばっかりなのに

549 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:35:26.94 ID:CUNpVz3N0.net
島根銀行

550 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:35:37 ID:RS/4LEAq0.net
あいみょんは女子に人気だと思ってた
君はロックなんて聴かないも流行ったじゃん
あいみょんは曲のメリハリがなくて、ずーっとあいみょん聴いてると印象が一緒に感じちゃうんだよな

551 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:38:36.70 ID:CV59qG+G0.net
>>548
山里商法

552 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:41:34.29 ID:Er9g1tEv0.net
川谷絵音はあの騒動さえなきゃ、もっと売れてた。今、indigo la endは4年前の曲「夏夜のマジック」がtiktokからプチブレイク中
最新のindigoのアルバムも良曲揃い
売れる前に結婚なんてするなよ

553 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:43:41.69 ID:1zvnbUfK0.net
人気出て速攻結婚かよ 多少はファンが減るんじゃないの?

554 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:43:47.48 ID:orohjP4s0.net
このバンド、イケメンというか雰囲気イケメンすら一人も居ないのが凄い

555 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:45:10.81 ID:Bd4QpvWn0.net
ゲスの歌い手川谷健太の事を忘れた人用まとめ

2014年12月24日 川谷、嫁さんにずっと一緒にいようね。子供がほしいとプロポーズ
2015年07月未明 川谷、嫁さんと結婚、歌ではなくイメージ重視で売ってるため結婚は隠すことに
2015年10月21日 結婚3ヶ月目の川谷、イベントでベッキーと出会い連絡先を交換
その後あちこちのイベントやライブで既婚を隠したままベッキーと一緒に行動をする
2015年11月26日 結婚4ヶ月目の川谷、ベッキーとデート中に既婚である事を伝える
卒論(離婚届)出すから待って欲しいと言い、ベッキーは待つと会話
2015年12月24日 嫁にプロポーズして一年後のこの日、ベッキーとディズニーシーでデートそのまま朝までホテルイン
2016年01月01日 嫁を置いてベッキーを長崎の実家へ連れて行く
週刊誌が奥さんいますよねと取材するとこの女(嫁)はただの友達と発言

556 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:48:07 ID:ZZyrrY0Y0.net
たいした才能ないグループなのに
タイアップ宣伝だけ恵まれたねどんなコネ

557 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:48:47.11 ID:t9QU7ChQ0.net
ガチで恋ヲタですけど
発表読んで体の力が抜けました
福山ロスとか、バカにしてたけど
マジ辛い

558 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:51:00.50 ID:1k/Q/oty0.net
全員息子感があるからオバサンファンが多い
秦基博とか星野源もこのタイプ

559 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:51:40.90 ID:x5mjTBuC0.net
この人に興味ないけど、売れたタイミングで結婚は好感持てるわ
クズならこのタイミングで捨てる

560 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:52:14.33 ID:rBifVpYd0.net
>>544
あいみょんはその類まれなるルックスからアイドル視する男オタが多かったからなあ
彼氏報道で首つったオタもいたとかいないとか

561 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:53:18 ID:rBifVpYd0.net
>>555
たかが不倫で叩かれすぎだと思ったけどね
ベッキーも

562 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:54:03.34 ID:G9dY9bmK0.net
島根県民が総出で応援してるらしいね

563 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:55:39.86 ID:HhgH1Ebj0.net
ガッキー、こじるりクラスと結婚できたのに

564 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:55:55.82 ID:jYhOHUV10.net
>>508
米津って結婚してたのか
あまり知られてないような

565 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:56:40.52 ID:mL5/El9T0.net
またアベが桜消しのために芸能ネタぶちこんできたな
アベ最低だよ

566 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:57:40.06 ID:jYhOHUV10.net
>>555
ファンモン加藤や上原多香子のゲスっぷりを知った後には
なんかホノボノだなーって感じしかない

567 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 08:58:02.46 ID:TMZ1gRcr0.net
何がいいのか分からない
キングヌーならまあ
声が嫌いだわ

568 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:00:48.10 ID:vFP2W+350.net
>>540
あ、やっぱり本心はそうなのか

569 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:04:40 ID:iKQALb/o0.net
歌詞で無理矢理韻を踏むのやめてほしい
なんか笑っちゃう

570 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:05:58.29 ID:rBifVpYd0.net
>>568
頭では納得してても感情はまた別だしな

571 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:09:54.68 ID:R/tYGU+l0.net
川村ゆきえも結婚したし芸能人の結婚ラッシュコレやっぱり話題そらしだよ
きっと300人委員会とか動いてるよ

572 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:10:59 ID:GE9F7tD+0.net
偉いやん
今後ベッキーみたいなんに捕まらないように気をつけてー

573 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:12:34 ID:E1s0SUVE0.net
メンバー全員チルボドのファンってことで意気投合したらしいね。意外。

574 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:12:39 ID:BeBag8PK0.net
>>566
上原は子ども欲しかったんだからしょうがない
どうせなら遊ばれたイケメンたちの子でも産んでおけば良かったのに亡くなった夫に続いてまた慰めてくれるだけで好きなタイプでもない男に行ってる懲りなさ

575 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:12:47 ID:Er9g1tEv0.net
>>501
忘れたも何も騒動前から作詞能力が高く、作曲も才能あったし曲聴いてたから、不倫が嫌いでも曲は聴くのやめられなかった。騒動後だったら偏見の目を持ってしまったかも。
だが、良曲が聴かれないのはもったいないと思う

川谷絵音は小籔達と「ジェニハイ」昨夜Mステ出たり、「人選のセンス」でウサギの着ぐるみ着たり必死だよ
結婚をしないか、不倫をしなきゃもっと売れてたのに

576 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:15:01.06 ID:Y8tVG2c10.net
米津はエロいブサ
声低で身長188というだけで女は垂れ流す
米津嫌いの女を見たことがない

577 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:33:21.34 ID:rBifVpYd0.net
>>574
しょうがなくねえわ
磯野みたいにちゃんと手順踏めよ

578 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:34:08 ID:jYhOHUV10.net
>>576
世の中には珍獣マニアがわんさかいるんだよ
昔のミュージックステーションはイケメンばっか、今はブサばっかって嘆いてるのはババアだけ
若者がちゃんと音でジャッジしてて、よっぽどいい傾向

579 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:36:05.43 ID:FfRH1kJh0.net
グッバイしないようにな

580 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:37:01 ID:jYhOHUV10.net
>>574
自殺まで追い込んだんだもんなあ
夫の遺族が遺書公開しなかったら、永遠に悲劇の未亡人を演じてたんだろう
「この種無しが!!!」みたく、ものすごく責めたんだろう

本当に愛してたら、種無しでも子供授かる治療とかその他いろいろできたはず
痛い思いするのが嫌だったんだろう

581 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:40:09.45 ID:UMEiZqCL0.net
個性のないアイドルバンドなのに結婚して大丈夫なの

582 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:44:49 ID:rBifVpYd0.net
>>580
ちゃんと話し合って別れた後に次作ればよかっただけだな
あのまま不倫相手の子供妊娠してたら第二の喜多嶋舞になってたんじゃね

583 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:56:36 ID:QI8zngW80.net
知らない

584 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:57:51 ID:IVqJBW940.net
【H注意】東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://qiaoy.limbanda.org/kzznq/j3an52vb8ia1so.html

585 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 09:59:48 ID:wUb4P2ah0.net
>>393
いやいや、金を手にする努力のキツさと女が対価になってないから女めんどくせーになってるだけで
金がありゃ絶対遊ぶだろ女なんて現金な奴しかいないし金持ってるの分かると向こうから寄ってくるんだもん

586 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 10:00:36.54 ID:m4kESyg70.net
>>575
絵音は天才の部類と聞くよね 私はあんま好きじゃないけど

587 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 10:01:29.76 ID:53eJYdsU0.net
ブサイクだからすぐ消えるだろ。
去年までサチモスとかワニマ聴いてた奴ら今年はもう聴いてないからな。
それと同じで違う歌手が出てくるとみんなそっち聴くから。

588 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 10:02:32 ID:m4kESyg70.net
>>557
1年を通して年末が芸能人の結婚報告1番多くなるんだよ
きっともっとお仲間増える どんまい

589 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 10:05:57 ID:F19iys5Y0.net
めでたいやないかーーーーーい

590 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 10:05:59 ID:RS/4LEAq0.net
金と女が結びつくのがなんかもう古い世代
金があっても車は要らない酒も飲みに行かない地に足のついた生活するのが今の世代じゃね?

591 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 10:07:17.06 ID:WKFwPGoe0.net
髭男爵に関係あるのかとずっと勘違いしてた

592 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 10:13:27.43 ID:Gya2twLw0.net
>>420
フォーリミ声が無理

593 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 10:13:58 ID:Gya2twLw0.net
>>425
それな

594 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 10:16:12.16 ID:ccPxk/mm0.net
しかしダサいバンド名だな

595 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 10:35:14.91 ID:wUb4P2ah0.net
>>590
まあ普通は女なんかいかないし結婚なんかしないよな
酒や車なんかより比較にならないほど金掛かるし

596 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 10:52:41 ID:eCVhbO1DO.net
age

597 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 10:56:01 ID:np2tda5q0.net
>>575
ゲスは数多く出してるだけでどれもなんか足りないような曲ばかり
SMAPに提供した曲も全く売れそうにない曲
ホントの天才はスキャンダルあっても需要あるよ
槇原敬之みたいにな

598 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:00:32 ID:Gya2twLw0.net
ゲスは一曲も聴いててピンとこない何も引っかからない

599 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:04:50.49 ID:np2tda5q0.net
>>508
じゃあかなり年上なのかね?
レコード会社担当は売れさすためについているわけで皮肉だな
日本は結婚するとがたっと人気落ちるからファンのふるいはかけられるなw

600 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:06:58.91 ID:wkkf7DA50.net
加藤純一のファン子か

601 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:10:49.87 ID:0SSdCkna0.net
川谷は才能ある
でなきゃとっくに消えてる
業界人もコイツは才能あると思うから
後押しするわけだし

602 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:12:01.24 ID:0/WCqksP0.net
出しきった感あるから今のうちにな

603 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:15:42.93 ID:Nt9bT4Zw0.net
顔ファンがいるとも思えないから結婚しても何の影響もないだろうけど
不倫したら好感度だだ下がりだろうね

604 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:16:55.29 ID:JnRiYmtx0.net
俺は目の前の寿司屋がどんな家庭生活してようが
美味い寿司握ってくれりゃ文句はないんだが
何で芸能人はその私生活まで含めた評価になるんだ?
バンドは演奏技術歌唱技術美声曲の良さを売っているんだろ?
それさえ良ければ他に何がいるんだよ

605 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:21:00.21 ID:np2tda5q0.net
バクナンのドラムも川村ゆきえと結婚だと

606 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:21:54.31 ID:Nt9bT4Zw0.net
イメージも売ってるよ。そうでなきゃMVを作らないでしょ

607 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:22:43.32 ID:0SSdCkna0.net
>>604
寿司屋と芸能人は違うよ
芸能人はやはり顔で勝負するところはある
その上で音楽の才能も必要

608 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:25:39.58 ID:JnRiYmtx0.net
>>607
譲って顔はいいよ
俺が言いたいのは私生活
売れたバンドマンが糟糠之妻捨てて
芸能人に走ったところで
それがパフォーマンスに出れば問題だが
アルバム作ってツアーして自分の街に来て
好きな歌をあの時のままやってくれれば
それ以上を望むのは強欲だろう
ってことが言いたい

609 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:28:05.41 ID:0SSdCkna0.net
>>608
君みたいな人もいるだろうが
やはり人気商売だからな
私生活がダメなら離れる人もいる
本人がそれで人気落ちてもいいなら
いいし

610 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:29:28.14 ID:rBifVpYd0.net
>>604
(キリッ

611 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:32:16.93 ID:/87DqFxn0.net
ミスチルのゴタゴタとエラい違いだな

612 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:35:39 ID:i7dfEQpV0.net
バンドマンの嫁がグラドルってダサいじゃん
ギリギリガールズって何だよって
ある意味嫁のほうがロックじゃねーかよって

613 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:35:57 ID:UpA8dJxD0.net
>>475
ニューハーフ?

614 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:39:43.32 ID:gXqPIXjf0.net
>>603
顔がいいわけでも女に持てそうな顔でもないから、ゲス川谷みたいにワイドショーからバッシングされるだろうな

2匹目のどじょうを狙ったマスゴミによってコブクロのちっちゃい方とか数名が川谷と同時期に不倫がバレたけど、みんな顔が良いか女から見てかっこよく見えるタイプだったからスルーしてもらってた

615 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:47:17.78 ID:2wMe2ySY0.net
知名度あるミュージシャンはモテるもんな
俺の同時期にやってたバンドは今そこそこ売れてて、そのボーカルがモデルだのグラビアだのヤリまくりだと自慢されて、長○ま○みとヤったって自慢された時は本気で悔しかった
俺達はメタルやってたから全然モテず売れず解散、俺はトラック運転手になった

616 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:49:16.28 ID:engtcaRG0.net
この後さらに売れてどこぞのタレントと泥沼不倫まで見えた

617 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:50:35 ID:SLSlaRbs0.net
Official髭男dismてなんて読むの?
オフィシャルヒゲダンディズムでいいの?

618 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 11:57:27.73 ID:xWQXgPS10.net
誰か知らんけどおめ!

619 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 12:18:15 ID:oi48to8E0.net
>>1
ミスチルみたいな典型的なボーカル以外いらないバンドだな。

620 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 12:23:34.65 ID:QUKS+1Wu0.net
藤原君純粋天使だわぁ 有名になってベキ不倫一般人嫁を捨てた下衆乙女キノコとは間逆 好感度100

621 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 12:24:30 ID:ciuhOPrV0.net
ミスチルみたいに演奏ヘタクソじゃないし、初期のミスチルみたいにコバタケの操り人形じゃなく、pretenderはセルフプロデュースだからバンドらしいって、ライブ見ると思うよ?

622 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 12:35:58.57 ID:MnGItP/00.net
自分の立場を悲観するような歌が多いと思ったらあっさり結婚かい
ミスチルといいバックナンバーといいこいつらといいやっぱ私生活潤ってないとネガティブな歌詞さえも作ろうとは思わんのだろうな

623 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 12:39:16.17 ID:RS/4LEAq0.net
私小説じゃないんだから何でもかんでも自分の原体験じゃないんじゃね?プロだからタイアップに合わせつつ人の心の琴線に触れるような歌詞を作り出せるんだよ

624 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 12:41:33.76 ID:oi48to8E0.net
だって、藤原のソロプロジェクトだと思ってる奴いるからな。

625 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 12:43:57.08 ID:RS/4LEAq0.net
>>624
お前が思ってるだけじゃね?
でもコンポーザーがボーカルだとそう思われがちかもね

626 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 12:47:45.02 ID:0SSdCkna0.net
メジャーデビューアルバムには
他メンの曲もはいってるよ

627 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 12:56:34 ID:HhgH1Ebj0.net
今年の紅白の目玉

628 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 12:59:17.31 ID:u3U4FCz+0.net
>>597
まぁミスチルや槇原敬之よりはかなり下がる
ただ作詞の才能は凄いと思う

629 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 13:04:17.00 ID:ElYN/Iz40.net
>>583
それは星野源だな
ヒゲダンだよ

630 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 13:05:10.07 ID:u3U4FCz+0.net
>>597
>>598
川谷はあの数多くの曲の良いAメロ、Bメロ、サビをくっつければ名曲出来るんだよ
あの騒動で一定数しか聴いてもらえないから数多く作るしか食っていけない

最高傑作はindigo la end「夏夜のマジック」だから、今、tiktokでプチブレイクしてるからつべで一度、聴いてみて。
この曲は名曲

631 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 13:06:50.80 ID:u3U4FCz+0.net
>>617
そうたれか髭男の読み方教えてください

632 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 13:16:19.20 ID:Fv45D+XM0.net
一般女性と結婚でいいんじゃないですかね
芸能人と結婚するイメージが沸かない
ブサでも星野源はなんとなく芸能人っぽいのでaiko結婚しないのはガッカリした

633 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 13:36:42 ID:awtteOVQ0.net
見た目はゴミみたいなものだから
ノーダメージか

634 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 13:37:22 ID:wwFYgSqs0.net
一般女性ってところが好感持てるわ

635 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 13:39:03.18 ID:he0ASSCS0.net
ルネッサンー

636 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 13:41:12 ID:wwFYgSqs0.net
最近売れたのにもうメンバー4人のうち2人が既婚者になるのかー

637 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 13:42:21 ID:PVbfPTxI0.net
心から祝福してる
でも不倫だけは本当やめて

638 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 13:44:36 ID:vATsTBIW0.net
藤原はルックスは悪いが陰湿さがないしむしろナルシストっぽいもんな
それでいてズバ抜けた才能があるんだから普通に女は寄ってくる
学生時代から恋愛はしまくってきたタイプだろう

639 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 13:52:27.39 ID:zth5kF3N0.net
>>125
GLAYのテルか

640 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 14:38:19.14 ID:hoXXundS0.net
不倫すんなよwおめでとう

641 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:04:06 ID:J2iWind00.net
うちの嫁だいぶショック受けてたわ、声と息遣いにに色気があるらしい

642 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:31:58.10 ID:SKuK2WlT0.net
>>339
女にロックは分からないんだから疑似恋愛で売るしかない

643 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:33:21.35 ID:t9QU7ChQ0.net
>>641
その通り!
あと、コアラの顔とか、164cmとか、ひっくるめて、さとっちゃんがいい。で、
私は藤原ロスになりました。。。

644 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:34:22.52 ID:tiIFee1g0.net
女は売れたら結婚したがるもんだからな
ここで踏ん張ってもっといい女を手に入れるっていうタフさがないとw

645 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:34:43 ID:0SSdCkna0.net
>>642
川谷も藤原もロックじゃないぞ
ポップす

646 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:34:49 ID:+yf1wlVS0.net
セカオワの深瀬っぽい

647 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:35:27 ID:0oCUuRMV0.net
音楽界の濱田岳が結婚か

648 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:39:25 ID:QuZkAFdX0.net
恋愛のいい曲が作れなくなりそうだな
結婚したらマンネリしちゃうから

649 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:39:34 ID:9P5ZiWPm0.net
>>34
画像もまともにはれない無能

650 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:42:18.07 ID:zDpDSrp20.net
>>608
目の前の寿司屋と芸能人の求められる一緒にされてもねぇ

寿司屋が実は衛生管理まったくしてない商品出してたり、食中毒出すようなもんじゃ?

スポンサーのつくような芸能人はイメージが大事
不良や悪役キャラで成立してるならそれでもいいけど
クリーンな感じで売ってたらそうはいかない

一般人だって大勢の顧客を相手にする大企業になれば、代表の素行や好感度も見られてるよ
ゾゾ前澤なんかその一例

651 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:43:52 ID:zDpDSrp20.net
>>619
たしかにボーカルの声さえあれば成立しそうだけど

ここは、一応山陰地方からみんなで上京して成功した
仲良くやってる
みたいなのもひっくるめて売れてる気もする
セカオワとかも一緒に住んでどうのみたいな、そんな感じだったか

652 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:46:29 ID:ciuhOPrV0.net
ラストラムのやり方なのかな?デビュー時にみんなで住むって
セカオワの流行はJPOPの悪夢に入るわ

653 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:50:14 ID:safyDjfI0.net
このタイミングでさっさと結婚するのは賢い

654 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:54:43.33 ID:BnNZXjkX0.net
深瀬ににてるひとか
おめでとう

655 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 15:58:49.91 ID:cXwYaRPY0.net
結婚できるってことは一生食えるほどの金持ってるのか。浦山

656 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 16:27:35.59 ID:jUf0fVq60.net
今なら女なんてより取り見取りなのに
食えるようになった途端に
売れる前から付き合ってた女と結婚とか潔いな
バンドなんて女にモテたくてやるもんなのに

657 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 16:30:11.45 ID:RS/4LEAq0.net
売れてから寄ってくる人間なんて信じられないよ?
売れなくなったら離れるのかよ?みたいな気もするし

658 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 16:31:43.76 ID:YlnIBmTU0.net
>>650
寿司屋が衛生管理してなかったら客が危ない
不倫しても曲が良ければ客に害はない
もちろん芸能人だからイメージは大切だし、川谷みたいになるとタイアップもつきくい

昨夜の

659 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 16:35:24.30 ID:YlnIBmTU0.net
昨夜のMステ川谷だけアップにならなくてワロタ

660 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 16:39:11.74 ID:RS/4LEAq0.net
川谷は口元?鼻の下の長さとか口の小ささのバランスが変で気になっちゃうんだよなあ
アップにならなくていいわ
容姿についてあれこれ言うのは倫理観が欠如してるとは思うんだけどね

661 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 16:50:38.52 ID:5rlmJ0ct0.net
>>50
俺は好きだぜ!

662 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 16:54:05 ID:baDHln2p0.net
グループは知っててもボーカルの顔がぎり出るか出ないか程度しか知らん

663 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 16:54:40 ID:XSSvR3ET0.net
>>619
こいつらはむしろ典型的な「そうじゃない」タイプだと思うが
アレンジバンド名義のタイプだし

664 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 16:54:49.84 ID:5rlmJ0ct0.net
>>641
声がちゃんと響いてて聞いてて気持ちがいいね。上手く感じる。それが武器か。他の楽器にいい音色を出せる人が居ればもっと魅力が増す。
いいトーンを出すのは難しい。

665 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 17:30:51.00 ID:g0Uh8ko60.net
>>8
これ好きだなぁw
みんな色々考えるね

666 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 17:37:45.98 ID:g0Uh8ko60.net
>>555
あー

667 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 17:44:23.44 ID:8uJF5tLs0.net
ほお、じゃあホモではなかったんだな
歌詞がホモっぽいって言われてた曲あったよな

668 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 17:48:10.47 ID:UqFQP4hT0.net
プリテンダーとかワイら喪が共感する歌歌っといてヤルことやってるんだなww

669 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 17:48:20.65 ID:EK4kL5ug0.net
売れた途端に妻子捨ててB級グラドルと結婚するとか最低だからな。

670 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 17:48:24.65 ID:RS/4LEAq0.net
pretenderは本当あれこれ解釈されて、だから売れたんだなって納得だわ

671 :ナンパ師:2019/11/23(土) 17:53:29.46 ID:L3LPN5bE0.net
KEYTALKはコースターだけの一発屋

672 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 17:54:54.58 ID:RS/4LEAq0.net
それをここで言われてもな…

673 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:04:39.78 ID:g0Uh8ko60.net
自分的にはこれは早まったな、という印象だな
濃いオタが付けばある程度の人気は持続されるのに
顔が知られてきて人気が出て来て、これからその人気を定着させないといけないのに
勢いが失速されそうで、ちょっともったいないかなと思う
まぁ実力のあるバンドだから音楽で勝負して行けるだろう

674 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:10:12.17 ID:RS/4LEAq0.net
そんなこと言ってたら多分ずっと結婚できないんじゃね?そんなのダサすぎる
ボーカルはある程度の収入の目処が立ったのかも
カラオケでめちゃくちゃ歌われたしね
メンバーはここから自分で曲作るなり得意分野で露出して頑張れ?

675 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:20:41.12 ID:wN0Vqxau0.net
パイズリされたことない陰キャかわいそう
http://atqio.labzin.net/686yvwu/w8xzn7852rxh6i

ゲイではないんだが、一度フェラチオをしてみたい

http://atqio.labzin.net/m1fmosf/57h23tirhqk6jf

676 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:21:57.88 ID:FoOq0CIA0.net
>>34
真ん中二人の靴シークレットブーツだよ…

677 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:24:04.14 ID:aIW+CcW10.net
コミックバンドかと思ってたが普通っぽいJPOPだった

678 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:31:06 ID:jUf0fVq60.net
>>34
左から二番目の人も結婚したんだよな

679 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:40:56.17 ID:cE+jX5gA0.net
>>615
藤原、かなりメタル好きだし、実際やってたみたいだよ。
ラジオでもメタルかけるコーナーあったし。急にAces highとか流れてくるから、何事かと思った。

680 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:43:22.24 ID:zDpDSrp20.net
>>658
あ、じゃあ衛生管理ではなくて
産地や素材ブランドの偽装とかの例えの方がいいか

681 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:45:07.63 ID:lTJ8fz4U0.net
>>34
音楽そのものだけで売れたんだな、ビジュアルありきのこの時代に凄いことだよ。

682 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:46:22.97 ID:lTJ8fz4U0.net
>>1
くれぐれもTERUと桜井和寿を見習うなよ

683 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:47:52.37 ID:d/MrclKP0.net
髭男爵?

684 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:48:33.61 ID:0i/5Ndcm0.net
おまんじゅうみたいな顔してるよな

685 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:50:10.87 ID:BAWtp2Ty0.net
>>5
パーパーの方が似てない?

686 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:52:11.70 ID:jUf0fVq60.net
>>679
自分がやりたいことと他人が自分に求めてることが一致したら幸せなのに
みたいなこと言ってるもんなー

687 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:52:32.61 ID:RS/4LEAq0.net
米津さんもあいみょんも外見は…
今は楽曲で聴く聴かないが選ばれる時代
いい時代だわ

688 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 18:55:27.43 ID:jUf0fVq60.net
>>615
KANA-BOONのメシダですら清水富美加とヤレるんだから
あながちホラ話とも言い切れないな

689 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 19:14:33.83 ID:/8NWw/Pp0.net
>>125
布袋か

690 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 19:16:39.87 ID:/8NWw/Pp0.net
>>687
え?ユーミン、イルカ、山下達郎、槇原敬之、顔面がアレな人なんて昔からいるじゃん

691 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 19:25:30.59 ID:NZ325sPc0.net
バンドマンが売れてから
芸能人と不倫パターン多すぎる

692 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 19:33:10.87 ID:jUf0fVq60.net
売れる前から結婚してた

売れて環境激変、若い女入れ食い生活

不倫

不倫するバンドマンてほとんどこれはだろ
売れて上り調子の時に籍入れるの珍しいよ

693 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 19:33:14.38 ID:Nb28Mpbb0.net
もうお金出して投資してまでは聴かないと思う。
今後、聴きたい曲がでても無料動画までだね。
ほんとガッカリした。

694 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 20:35:47.24 ID:yqVhSKGXA
投資したお金が奥さんにいくのかと思うと複雑。
もうラブソングは聴く気になれない。
やっぱりタイミングが良くなかったと思う。

695 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 20:34:35.06 ID:AyDJVW+50.net
>>166
サザン桑田の結婚も失敗だったとでも言うのか
別に尖らなくても音楽出来るしな

696 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 20:38:16.12 ID:RS/4LEAq0.net
何をガッカリしているのかがわからない
何の為にお金まで出して音楽聴いてるんだろう?

697 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 20:43:38 ID:QuZkAFdX0.net
1年前に比べたら、カッコよくなった
コアラ

698 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 21:08:09 ID:YlnIBmTU0.net
>>680
曲自体には関係ないよ
人間の中身が出てると言われたらおしまいだが…。川谷は驚かせる詞を書ける

髭男は曲も良いし(プリテンダーは)
声も川谷より良いが、詞がいまいちかな
「否めない」とか使っていても…なんか浮いてると言うか…
ま、性格良いなら成功するでしょ

尚、自分も「不倫」は大嫌いです

699 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 21:10:42.72 ID:XPAkweNU0.net
オザケンの曲カバーしてたの聴いたけど何か違った

700 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 21:28:44.04 ID:4VLtVOfy0.net
>>695
奥さん音楽出来るんで・・

701 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 21:41:13.86 ID:mmBIsM5n0.net
桜井みたいに不倫して離婚しそう

702 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 21:52:49.06 ID:YiMI2W6c0.net
でき婚じゃないよね

703 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 22:05:45.48 ID:LCt+KgRF0.net
汚いバンド名だなあ

704 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 22:14:23 ID:CwnusNYa0.net
>>698
否めないを使ってカッコいいのは
セロリだけ

705 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 22:19:37.89 ID:xiaOehb60.net
シャンプー使うんじゃねーのか?とか、ジャングルから帰って来たんか?ってくらい髭ボーボーの人たちなのかと思ってたわ。

706 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 22:22:09.76 ID:7HkKnRN30.net
>>206
アイコの悪口やめろよ

707 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 22:35:10 ID:SVMWzByv0.net
>>409
手短出し手軽だからな
隙間時間の息抜きよ
邦楽は一曲3〜4分かかる

708 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 22:37:07 ID:SVMWzByv0.net
>>399
ほえー、そうなんだ
>>406
この程度で無知と言われてもなぁ
髭に関しては無知ではあるけど

709 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 23:04:52.66 ID:QuZkAFdX0.net
コアラの結婚はまだ先だと思ってたのにな

710 :名無しさん@恐縮です:2019/11/23(土) 23:18:16 ID:wN0Vqxau0.net
すべての男性に知ってほしい、フェラチオで嘔吐いてしまう苦しみ
http://atqio.labzin.net/mmruz/0y77hqlwdj3ok1

ゲイではないんだが、一度フェラチオをしてみたい

http://atqio.labzin.net/5h5evq/omsq2ni08ol6ws

711 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 01:59:20 ID:v7xazHxa0.net
>>699
『僕らが旅に出る理由』な?あれ下がって行くロングトーンだらだら伸ばし
すぎなんだよな あれじゃ『君が代』唄っても「意外と下手だな...」って言われるわw
むしろそれで成立してるオザケンの音源案外凄いわw

712 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 02:01:15 ID:69+BP+0f0.net
リップスライムとスカパラの融合

713 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 06:32:58.59 ID:H9wtmoaV0.net
>>394
ビーズが読めるのはビーズが有名だからだろう

714 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 07:55:26 ID:lDQ24cjq0.net
>>21
まあ、このタイミングを逃すと、ややこしい事になるからな。

715 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 08:37:56 ID:7Jr76tvR0.net
スレ伸びないな
おめでとう

716 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 08:51:28 ID:AhGuMhpg0.net
>>569
そうなんだよ
髭男は曲は良いけど歌詞がむりやり、難しく書いてあったりして、それに慣れてない感がでちゃってる。

717 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 08:54:04.87 ID:AhGuMhpg0.net
>>704
「セロリ」は否めないが自然
山崎さんだからか…

718 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 10:07:49.19 ID:J4mVUpU+0.net
こいつはガチの天才
天才ぶってる米津より上

719 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 10:34:55.74 ID:Kr873JB30.net
一般の方って何をされてる方なの?

720 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 10:39:23.38 ID:Xg8+8wS90.net
>>719
髭男のレコード会社の担当者

721 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 10:39:29.55 ID:or+gndlR0.net
上でレコード会社の担当さんっ出てたよ業界人じゃんね職場恋愛かー

722 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 10:48:49 ID:Fi1xeOs00.net
>>721
グラドルよりいいわ

723 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 11:13:56 ID:nvAjuymg0.net
でも売れるとすぐ結婚するってのもなー
売れてからこそファン第一にするべきじゃん
むしろ売れないうちに結婚しておけと思う

724 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 11:27:59 ID:GINQFF360.net
>>723
気色悪いファン?オタ?
髭男は音楽を提供してるんだろう?お前と疑似恋愛でもしてるのかよ?
恋愛の相手がいるのにファンに貢がせる為にある程度の年齢になって結婚もしない方が人間として嫌だわ

725 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 11:39:32.36 ID:X30fpBcVH
お相手はレコード会社の方なんですか?
何故、知ってるんですか?

726 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 11:40:44.02 ID:X30fpBcVH
しかも担当者って!一般女性ではないじゃん!

727 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 11:47:22.27 ID:X30fpBcVH
音楽を通じて知り合ったとか、色をつけてくれたとか、可能性を信じてくれてるとか、確かにコメントと繋がりますね。担当者なら猛プッシュするもの。上京からお付き合いしてたガチの一般女性かと思ってたのに。なんか政略結婚みたい。

728 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 11:53:55.46 ID:/jUvfyoa0.net
>>723
売れないうちじゃ生活できないじゃん
ヒモになれってか

729 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 12:18:50 ID:oIyWtUFw0.net
>>723
君の運命の人は僕じゃないって歌ってくれてんだろ
よく聞け馬鹿

730 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 13:02:37.18 ID:H9wtmoaV0.net
>>717
山崎まさよしはリズムお化けだからな
どんな歌詞でもパワーで持ってく感じがある

731 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 13:15:59.42 ID:PYU8ZWAG0.net
髭男もリズム良くね?
メジャーデビュー前に注目されてたのはブラックミュージックみがあるってことじゃなかった?
pretenderとは髭男では異色作だと思う

732 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 13:36:42.93 ID:H9wtmoaV0.net
>>731
ソウルポップ系って感じだね
Pretenderもオサレ感をかなりマシてるけどベースにはその要素ある

733 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 13:49:28 ID:Qvd+C30p0.net
藤原と米津がいなかったらJ-POP終わってた

734 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 14:30:51 ID:d9aTeKQj0.net
>>723
アイドルか何かと勘違いしてない?
しかもヴィジュアルで売ってるわけでもないバンドなんだけど?

735 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 14:33:49.58 ID:nvAjuymg0.net
釣れた釣れたって感じw
結婚残念がるようなこと書くと必ず馬鹿が釣れる
4匹も釣れて大量だww
>>724-729
>>734

736 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 14:45:20 ID:+eH+Zmr80.net
キチガイwwwww

737 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 14:56:32 ID:70jr3HtN0.net
Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。
http://sayza.iakarra.net/924857/76lb2spf166jsy

仕事ができる人ほど、できない人に優しく振る舞うのは、マネジメントの定石。

http://sayza.iakarra.net/yh2dg2/mr6wqsm56rmw3w

738 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 15:39:31.08 ID:qoXnFnjn0.net
ファンを奴隷扱いしてアンコール手抜きする清水翔太
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1573414518/

739 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 15:43:36 ID:/jUvfyoa0.net
エターナルだから

740 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 17:09:21.53 ID:SDEob4LX0.net
>>721
他スレでレコード会社の人じゃなくて上京前からの彼女ってみたよ

741 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 17:40:04.95 ID:fpOpep/A0.net
禿男になる前に結婚して正解

742 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 17:45:59.38 ID:oqkXo9u20.net
レコード会社の人っていうのはどこから出てきたの?

743 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 17:55:42.28 ID:zDTkC1Et0.net
>>58
115万キロのフィルムは自分の経験からだろうと思うとこれまた

744 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 19:23:06.17 ID:8861FdEK0.net
もっと野心があるかと思ってたけど、この程度で満足ってことだよね?
来年も紅白出れたらいいね

745 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 20:01:06 ID:zzT9+iXn0.net
レコード会社の担当って

746 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 20:29:18 ID:9nbWjRNa0.net
もっとイケイケなんかと思ってた

747 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 20:33:28.57 ID:ZccBrn2h0.net
売れてから結婚

ただ、昔からあるけど、今後どうなるかなんて分からんよ
ミュージシャンは。
もちろん、この人は社会人経験があるので、まだマシやけどさ。

748 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 20:41:43 ID:ExSyqH6u0.net
>>735
はい逃げた

749 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 20:42:08 ID:BK4jpwzw0.net
この間、エルレガーデンの細美さんが結婚したのはビックリした
46歳だし独身主義かと思ってた

750 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 20:43:40.83 ID:Kr873JB30.net
結婚生活できるなんて、うらやましい
ずっとイチャイチャしてたのかーー

751 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 21:39:25.93 ID:8861FdEK0.net
結婚してから人気がアップしたミュージシャンなんているの?
自分はだ〜れも思い浮かばない

752 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 21:44:56.19 ID:CyZPeWFq0.net
>>681
米津玄師、あいみょん

753 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 21:45:13.89 ID:GINQFF360.net
>>751
気持ち悪いレスすな
それが本当なら逆に日本のリスナーの未成熟さにガッカリするわ

754 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 21:47:22.71 ID:/R1SFn+H0.net
ミスチルの桜井が↓

755 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 21:53:25.71 ID:pMH0gA3R0.net
>>751
竹内まりや

756 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 22:02:20.10 ID:H9wtmoaV0.net
>>751
ミスチルの櫻井結婚発表後一発目のシングルがTomorrow never knows

757 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 22:09:10.60 ID:8861FdEK0.net
>>753そんなこといいからアップしたミュージシャン挙げてくれない?

竹内まりあと比較とか笑わせないでね

758 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 22:17:08 ID:pMH0gA3R0.net
なんで竹内まりやで笑うんだろうね
マジで言ってるんだが
つか達郎もそうだしな

759 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 22:18:20 ID:pSA2BdB50.net
凄いな。普通のミュージシャンなら不倫したり離婚したり別れてタレントと付き合うタイミングで
結婚に踏み切るとは。どうりで歌も清涼飲料水みたいな歌詞だと思ってたんだ。

760 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 22:18:23 ID:pMH0gA3R0.net
あとユーミンもそうだわ
いくらでもいそうw

761 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 22:19:17.84 ID:PYU8ZWAG0.net
>>757
お前はそれで何が言いたいんだよ?
ミュージックが自分が売れる為に相手がいても結婚もしない、しても隠してる方が気持ち悪いだろうが
こういう頭が悪いオタが離れるんなら逆に良かったんじゃね?って思うレスだわ ありがとサンキュー

762 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 22:21:33 ID:8861FdEK0.net
>>756
その年ってまだネットがまだまだ流通してない時代じゃない?
桜井自体に興味がないせいかもしれないけど、その当時結婚してたなんて知らなかった。

でも偶然だけど今日ミスチル聴きたくなって聴いてたけどいい曲だね

763 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 22:32:19.37 ID:8861FdEK0.net
>>760
藤原がアイコと結婚したとかなら別に今後にどうこう思わなかったと思うけどね

764 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 22:35:36.06 ID:GINQFF360.net
は?
aiko?お前とことん頭の中気持ち悪いな?本人たちに一番迷惑なやつじゃんそういうレス

765 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 22:43:20 ID:8861FdEK0.net
>>764
だってユーミンだのまりやだの挙げるから、思いついたの言っただけ。

766 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 22:47:41 ID:ccR5aUx80.net
>>23
ゲスらない自信があるんやろ
または子ができたか

767 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 22:50:14.17 ID:ZccBrn2h0.net
いわゆる、「糟糠の妻」を捨てたアーティスト

ミスチル櫻井、グレイテル

768 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 22:55:22 ID:ccR5aUx80.net
>>756
そんな桜井がギリギリガールズに走るなんて、明日はだれも知らんわなw

769 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 23:04:30.28 ID:9iD4pVGV0.net
ヘンゼルとグレイテル

770 :名無しさん@恐縮です:2019/11/24(日) 23:07:27.24 ID:3I0TR9Hr0.net
いい夫婦の日は結婚する人多いんだなー

771 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 00:17:33.88 ID:muxBN6hz0.net
なんか恐ろしいほど頭の悪い人がいるな

772 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 00:43:56 ID:ro3C3C/u0.net
今までありがとう
もう課金しないよ

773 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 02:10:23.24 ID:/YEFJZKO0.net
>>772
同じく。
壇蜜みたいに稼いでいる人だったらまだ許せたけど。
バカみたいに奥さんに課金することになるから今後はしない。

774 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 02:11:32.57 ID:ehn15y0N0.net
>>772
グッバイ!
キミの運命のバンドは俺らじゃない

775 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 02:12:10.76 ID:PJ9V87wp0.net
>>772-773
あれ?ここガルちゃんだっけ?

776 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 02:14:44.43 ID:pAb+FN4q0.net
良いな
売れ始めるほど長くやるほど熱狂的ファンが出てきて面倒くさくなるからなw
早めに結婚しておくのは賢い

777 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 02:16:16.55 ID:PJ9V87wp0.net
>>772-773
エターナル的なポエム頼むw

778 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 02:17:52.52 ID:E3m9Gfrq0.net
>>773
奥さんに課金するとかなんでそうなるのかわからたい
どういう思考回路してるんだろうか
気持ち悪すぎる

779 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 02:25:30.77 ID:1ILiCl7D0.net
>>772-773
課金とかきもちわるw

780 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 02:36:13 ID:/YEFJZKO0.net
>>774-779
なんか必死すぎw
この深夜の短時間の間にw
同一人物?えらいねぇ

781 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 02:47:08 ID:kV7KX5zX0.net
ルックスと言いやってる音楽と言い
BBAウケしそうな感じではある

782 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 04:05:32.11 ID:VddVHFpj0.net
パチンコ行くといつも朝一でプリテンダーが流れるんだけど、たまに女性ボーカルで流れる時があるんだけど
誰かカバーしてる?有線のオリジナルかなんかかな?

783 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 04:07:16 ID:PJ9V87wp0.net
>>782
ペンタトニックスという外人アカペラグループがカヴァーしてる

784 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 05:14:43.59 ID:yKd/qwlo0.net
ミスチルみたいにこれからビッグになる人じゃないと思うから
今のうちに結婚しておくのは正解。
今が一番ピークなんじゃないの?
名前忘れたけど。数年前に和製ジャミロクワイみたいなのいたじゃん。
その後サッカーのイベント曲でしょうもないの出して
見かけなくなったバンド。
あれくらいの売れ方だと思うよ

785 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 05:48:51 ID:BgP0ur0j0.net
ミスチルみたいな汚い不倫バンドの名前出してスレ汚すなよ

786 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 08:15:48.54 ID:dkbOultC0.net
紅白がピークで後は下り坂
作ってる曲みればわかるじゃん
恋愛版ファンモンみたいな感じ
あのバンドもボーカル不倫した

787 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 08:16:43.38 ID:76FSxD6f0.net
なんで売れてる時に結婚するんかね
やっとついたファン離れるやろ

788 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 08:19:03.56 ID:76FSxD6f0.net
売れる前から好きだったけど
歌詞とかその彼女思って作ったと思うと聞く気失せる

789 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 08:31:32 ID:pAb+FN4q0.net
自分に向けられてはいないのは確かだろうにアホか

790 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 08:46:28 ID:ZInyE0qA0.net
今の邦楽はほとんど女に支えられてるだろ
若いバンドでもおばさん多いし30代以上が多い
こういうとこでレス乞食して関係ねーだろと叩いて女に憂さ晴らしする男が髭の音源買うわけでもないしな
個人的には最近やたら持ち上げられてウザかったから人気なくなればいいと思うけどな

791 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 08:56:51.20 ID:tIuqBZMF0.net
一定数顔ヲタ居るの認めたくない奴らいてうける

792 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 16:57:45 ID:8WA4B5bo0.net
こんなんがいい音楽とか思ってる奴等が気の毒

793 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 23:11:58 ID:1AEtXtwh0.net
>>792
ちなみにどんなんがいい音楽?

794 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 01:18:48.34 ID:x6/jE4S90.net
どうしても見た目で売れたわけじゃないということにしたい人が居るみたいだね

藤原の魅力は、1、顔 2、声 3、曲 に決まってるし、反論は受付けない

でもあの顔の通り、これほど甘ちゃんだとは思わなかった

それに、いい夫婦の日の大勢の結婚に紛れて発表って姑息すぎる

795 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 01:47:44.03 ID:pnN7mPoA0.net
>>790
今というか昔からそうだ

796 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 11:11:07.22 ID:qZtpP0t70.net
>>794
個人的には、魅力は声が1番先って感じだけどね

古くから言えば佐藤竹善とかビギンとかの枠
あとは、小田和正、山下達郎、槇原レベルになれるかどうか?かな

797 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 11:16:42.38 ID:RNWf33PT0.net
相手はkotonohaのyuka?

798 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 12:01:51.45 ID:khOJjpYI0.net
誰それ?相手は一般人でしょ

799 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 12:30:44.99 ID:DB27zSkd0.net
絵音ルート入りましたー

800 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 12:34:56.51 ID:L+8KsMQw0.net
>>794
おいちょっと待てww

801 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 12:35:52.90 ID:L+8KsMQw0.net
多分背の順で結婚決めてるんじゃないかと
小学生の娘が言っていた

802 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 13:54:54.15 ID:JB4PTamj0.net
790の思い込みの激しさ怖っ
こういうキモオタみたいなのがいなくなるんなら本当結婚発表してよかったんじゃね?
背の順だと次はならちゃんだけど、ならちゃんは遅そう
ちゃんまつはなんとなく彼女いそうだなって思ってる
みんな幸せになって欲しいわ

総レス数 802
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200