2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロレス】ダイナマイト•キッド一周忌 初代タイガーマスクとプロレスを変えた男を振り返る

1 :牛丼 ★:2019/12/05(木) 10:00:19.26 ID:To+PynfK9.net
2018年12月5日、不世出の天才プロレスラーが、60歳の誕生日にこの世を去った。“爆弾小僧”のニックネームで日本中を沸かせたダイナマイト・キッドである。早いもので、あれからちょうど一年、日本では元号が平成から令和に移行した。昭和の新日本プロレスで初代タイガーマスクを中心に巻き起こった大ブーム。その立役者の「一周忌」を機に、あらためてダイナマイト・キッドというレスラーを振り返ってみたいと思う。

キッドだから名勝負になった 誰もがそう振り返る初代タイガーデビュー戦

 タイガーマスク最初にして最大のライバル。1981年4月23日に蔵前国技館で行われたタイガーのデビュー戦、「タイガーマスクVSダイナマイト・キッド」なしに現在のプロレスは語れない。そう言っても過言ではないだろう。意識の有無にかかわらず、現代のジュニアヘビー級戦線において、この試合の影響を受けていないレスラーはいないはずだ。 それだけの影響力が、キッドのプロレスにはあった。”カミソリファイト”と形容される鋭い攻撃には一切の妥協がない。実際、捨て身の大技で自身の身体に鞭打って闘ってきた。その代償は大きかったが、彼のプロレスに込められた思いは多くのレスラーに受け継がれている。

イギリスからカナダ そして日本へ

ダイナマイト・キッドさん一周忌 初代タイガーマスクとプロレスを変えた男を振り返る
カナダ遠征前のダイナマイト・キッド【写真:Mark Billington】
 本名トーマス・ビリントンは58年12月5日、イギリス・ランカシャー州に生まれた。ランカシャーレスリングで知られるとおり、故郷ではレスリングが盛んだった。スティーブ・ライトらを輩出した名伯楽テッド・ベトレーに師事し、16歳でデビュー。ジョイント・プロモーションで経験を積み、79年にはカナダのハート・ファミリーに見いだされカルガリーに渡った。

 スチュ・ハート主宰のスタンピード・レスリングで頭角を現わし人気レスラーになると、79年7月に国際プロレスへ初来日。80年1月には新日本プロレスに初登場を果たす。そして81年4月23日、タイガーマスクデビュー戦の相手に抜擢されたのだ。

 当時こそ“謎の覆面レスラー”だったタイガーだが、正体の彼にとってはイギリスからの凱旋試合でもあった。サミー・リーと名付けられ英国マットを席けん、タイガー・ブーム以前に佐山サトルは日本人の知らないところでサミー・ブームを作りだしていたのである。それだけにキッドとの試合はイギリスつながりと思われがちだが、実際はそうではない。

 佐山とキッドはイギリスで一度タッグを組んだのみで、対戦はかなわなかった。カナダにおけるキッドのスケジュールが過密だったため、すれ違いとなっていたのだ。よってこのマッチメークは、アントニオ猪木の閃きによるもの。当時のプロレス界では未知だった佐山の動きについてこれるのはキッドにおいてほかにない。猪木の読みと抜群のマッチメークセンスが、完全初対決の顔合わせを伝説にしたのである。

 また、キッドは猪木のアドバイスによりプロレスラーのアイデンティティーをリング内外で貫いた。ファンの前ではサインを求められると色紙を取り上げ破り捨てた。

 後年でもバックステージでは知らないレスラーの前で仏頂面を押し通した。タイガーマスクという絶対のスーパーヒーロー、それに敵対するダイナマイト・キッド像を創り上げたのだ。

続きまーす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00010001-encount-fight

https://youtu.be/NJGQzoxoifg

275 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 01:00:46.85 ID:S6OE8HJP0.net
これ見に行った

1981年9月23日 田園コロシアム

アントニオ猪木 vs タイガー戸口

アンドレ・ザ・ジャイント  vs  スタン・ハンセン

タイガーマスク vs エル・ソラール

田コロってもう無いよね。どこの駅からだったかな。東横線だったかな
梶原一騎が来てたような記憶があるんだけど

276 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 01:13:07.02 ID:S6OE8HJP0.net
昔だから記憶が定かじゃないけど
プロレスを見に行った場所が
後楽園ホール
日本武道館
大田区体育館
田園コロシアム
横浜文化センター
東京ドーム
両国国技館
ここまでは合ってると思うんだけど

東京都体育館はどうだったかな
あと女子プロオールスターで神取と北斗がやったのは新横浜駅だったな。終わったのが夜中だった記憶がある。どうやって帰宅したのはよく覚えてない

もっと昔だと蔵前国技館とか日大講堂なんだよね。それはテレビでしか見たことないな

277 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 01:18:42.75 ID:S6OE8HJP0.net
ついでに、ローラーゲームってあったな。プロレスみたいで好きだった
ロサンゼルスサンダーバードとかニューヨークチーフス、シカゴなんとか。ジョンパーカーとか圧巻ゴンザレス、ラルフバラディアス。そしてサンダーバードから東京ボンバーズに来てたコリーンミレルってのがとてもかわいかったな
今、思うとあれはいったい何だったんだろうか
ごめんなさい。プロレスの話題と反れて

278 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 01:24:01 ID:52y9E61e0.net
ブラックタイガーってローラーボール・マークロコだっけ

279 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 01:25:46.51 ID:S6OE8HJP0.net
サンダー杉山、マッハ文朱とかは何だったんだろうか
昔のプロレス思い出したら寝られなくなってきた

確か新日のタイガーマスク人気に全日が対抗して世に出したのが大仁田だったような

280 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 01:32:57 ID:52y9E61e0.net
幼い頃大仁田のプロレスを小人プロレスと勘違いしていた
デカイレスラーばかりの全日でタイガーマスクに比べたらいびつな体型してたし

281 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 01:39:23.53 ID:lCh/w0p/0.net
>>13
あれは本当に酷かったよな、

282 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 01:40:50 ID:lCh/w0p/0.net
>>33
全日なんて関係ない、WWFでの肥大化やハードスケジュールが要因にはなるだろうがな。

283 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 01:45:37 ID:lCh/w0p/0.net
>>65
あの頃はグレイシー以外にそんな技術は確立していない。

284 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 02:01:48.56 ID:RPZO0Gdi0.net
>>278
おっしゃる通りだけど、ホントは知ってたんだろ?
マーク・ロコの名前を知っていてブラックタイガーである事を知らんはずないだろw

285 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 06:25:08.02 ID:irTF1Cyi0.net
>>267
カミソリの切れ味
高速ブレーンバスター

286 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 07:54:47.81 ID:5WfwnlWT0.net
>>276
自分はプラス「札幌中島体育センター」と「大宮スケート場」、Uは「博多スターレーン」が印象深い

287 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 10:42:10.82 ID:M2+CbY8e0.net
>>271
それってスティーブ・ライトじゃなかった?

288 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 11:46:49.86 ID:y4VokCsR0.net
>>273
前田とマードックとシングルをやったかは定かではないけどタッグでは確実にやっているね。

新日とUWFが提携していた昭和61〜62年だと思う。

289 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 11:51:02.61 ID:0yTaCPUm0.net
全日ではヘビー級戦線に入り
後に来るジュニア戦士のヘビー級進出のヒントを与えた人。

290 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 11:54:28.40 ID:y4VokCsR0.net
>>279
藤波のライバルだったチャボゲレロを全日が引き抜いて、
昭和57年にシャーロッテコロシアムで大仁田がインタージュニアヘビーを戴冠。セコンドにはテリーファンク。

華々しいデビューだったけど、空飛ぶタイガー、地を這う大仁田と揶揄されていたね。

でも当時のサンダーファイヤー大仁田厚のほうがタイガーマスクより好きだったけどね。

291 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 11:55:49 ID:k2Ek4OwI0.net
カッコよかったな一番好きなレスラーだったわダイビングヘッドバットにツームストン

292 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 12:01:16.27 ID:hwlco7/Q0.net
>>290
チャボゲレロは引き抜きというより左遷というか、お古をもらってきた感じ
ジュニアに関しては全日は明らかに人手不足だった
もともと力いれてなかったし

293 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 12:05:26.88 ID:0yTaCPUm0.net
キッドと星野勘太郎とのシュートマッチ
https://youtu.be/crghgaJRie8?t=144
まるでMMA

294 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 12:05:29.15 ID:y4VokCsR0.net
キッドと言えば視聴率二桁男でしょう。

当時、深夜枠30分になった全日本プロレス中継30を年内視聴率二桁を目指すと公言した
福澤ジャストミート朗の願いを叶えたのは、年末の中継でのキッドのダイビングヘッドバットを放つ瞬間だったよね。

瞬間最大視聴率で二桁超えたのは驚異的だったよね。

福澤の二桁超えない場合の罰ゲームは忘れた。

295 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 12:12:32.72 ID:y4VokCsR0.net
>>292
インターJr.のタイトルつきだったから、そんな感じはしなかったけどね。

ジュニア枠だけでなくマスカラスのベルトに挑戦したり、リッキーと組んでタッグトーナメントに出たり
活躍していた印象だけど。

296 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 12:17:06.38 ID:y4VokCsR0.net
あーチャボゲレロも2年前に亡くなっていたね。

297 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 12:23:50.21 ID:FJVScCi20.net
しっこく しっこく しっこく しっこく

298 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 17:54:06.62 ID:UppnhHlZ0.net
キッド目当てにMSGタッグリーグ戦のリングサイド
奮発したのに電撃移籍してショックだったぜ

299 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 18:20:44.04 ID:XVZSIPAQ0.net
なんかプロレス懐古スレ多いな

300 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 18:54:35.89 ID:iq7JqV8U0.net
ティグレ・エンマスカラド

301 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 19:18:45.61 ID:X7xavtmp0.net
http://i.imgur.com/FRxG8yV.jpg

302 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 19:25:43.63 ID:emvNLF+i0.net
>>141
いつかファンクスみたいにデラックスな食事がしてえなあ!

303 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 19:26:07.46 ID:jkAETIAG0.net
>>298
あの移籍じだい新日本への嫌がらせじゃなかった?

304 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 19:26:35.94 ID:iq7JqV8U0.net
>>141
言った 言った ミーが一番トサカにくる事を

305 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 19:31:47.66 ID:WCwlo/1l0.net
>>298
>>303
カルガリーに修行に来る若手レスラーの面倒を見たりブルドッグスのブッカーでもあったミスター・ヒトに払うギャラを、新日本が値切った(ケチった)のが原因らしい
そのせいで全日本への移籍の手引きをしたとか

306 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 19:33:53.61 ID:CsUR/e7C0.net
佐山が居なくなっても、キッドvsスミスvsコブラvs小林のジュニアの戦いは面白かった

307 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 19:37:29 ID:TpTGLzoR0.net
寝屋川市民体育会館

308 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 19:39:48.72 ID:ynUqKpMp0.net
>>53
対談で「プロレスが総合とかにバカにされるのが許せない」とか言ってたww

309 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 19:42:00.29 ID:aSndtXn40.net
キャリア終盤では馬用ステロイド使ってたってたらしいけどそんなもん人間が飲んで大丈夫なの
そもそも馬用ステロイドなんてあるの?馬がなんの為にステロイド飲むんだ早く走るため?
JRAでも競走馬への薬物使用は禁止なんだけれど(昔馬主がレース前に栄養ドリンク飲ませて
失格になった馬がいる)

310 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 20:16:51 ID:t01tGlea0.net
ジュニアでなければプロレスでない、とまで言われた全盛期
まさに天下を取っていた時代

311 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 20:33:58.63 ID:j9/qKpRi0.net
>>99
列伝の影響で、フォール負けばかりの印象だけど
後年はフォール負けは無かった様な気がする。
人気が出て価格が上がったのかな?

312 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 20:44:17 ID:j9/qKpRi0.net
>>287
>>271さんのは「マークがやって来るのさ!」といったキッドの台詞だと思う。

列伝だとタイガーの宿敵としてブラックタイガーがトップみたいだけど、
実際はキッドと格の違いは無かったと思う(スティーブ・ライトもか?)。
列伝の作者の思いとは裏腹にブラックタイガーよりもキッドの方が人気あったけどね。

313 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 23:05:30 ID:9GeRLrNL0.net
ダイナマイトキッドって見た目はよかったけど
プロレス自体はそうでもなかった記憶なんだがな

314 :名無しさん@恐縮です:2019/12/08(日) 03:52:42 ID:mU9ZErpV0.net
>>309
ステロイドは注射で投与する
あと人間でもそうだがステロイドはドーピングだけじゃなく
治療目的でも使用される

315 :名無しさん@恐縮です:2019/12/08(日) 08:32:17.95 ID:tTRJKyMa0.net
>>312
あらためて見なおすと、スティーブ・ライトは体格差がね…手は合っていたけど
ビル・ロビンソンの後輩ってことで猪木や藤波のライバルとして扱ってもよかったような

316 :名無しさん@恐縮です:2019/12/08(日) 12:27:09 ID:QoaU/6PM0.net
スーファミのファイプロだとジュニアヘビー級なのに
やたら強かった

317 :名無しさん@恐縮です:2019/12/08(日) 14:23:11.67 ID:tTRJKyMa0.net
おおむね、対ラリアットの防御パラメーターくらいしか弱点がないよね

318 :名無しさん@恐縮です:2019/12/08(日) 14:49:38.55 ID:H2be7CUy0.net
>>301
これってホントは仮面被ってなくてサミーリー時代をモデルにしてるんだよな?

319 :名無しさん@恐縮です:2019/12/08(日) 14:50:58 ID:H2be7CUy0.net
>>141
お前は猪木じゃなくて、陰気と改名せーい!

320 :名無しさん@恐縮です:2019/12/08(日) 16:11:00 ID:lwanNOga0.net
>>279
大仁田がNWAインターJr.をチャボゲレロから低空カエルジャーマンで獲ったんだよな
新日タイガーへの対抗馬として俄かに脚光浴びた大仁田だが、当時はひょうきん族が流行ってたから
みんなあの鶴太郎みたいなやつって言ってたわ

その当時大仁田が控え室で当時新入生の三沢が付き人だったから三沢に
「なあ、俺とタイガーマスクどっちが強いと思う?」と訊いたら三沢が迷うことなく
「タイガーマスクです!」と即答したらしいw

321 :名無しさん@恐縮です:2019/12/08(日) 16:13:29.47 ID:lwanNOga0.net
あの頃のプロレスは新日第1試合は
高田対山崎が新人の名試合して
全日は越中対三沢が新人名勝負で好評だった

322 :名無しさん@恐縮です:2019/12/09(月) 01:25:02 ID:kT9HYJrD0.net
>>320
試合後にチャボが大仁田をトロフィーで殴って流血させて大仁田泣いてたな

323 :名無しさん@恐縮です:2019/12/09(月) 01:31:06.37 ID:wwRDrisH0.net
>>322
和製テリーファンクだからな

324 :名無しさん@恐縮です:2019/12/09(月) 08:50:06 ID:vJs/wAgj0.net
NHKの「600 こちら情報部」という子供番組でタイガーマスク特集をやった収録の日
キッドとの試合で(もちろん試合自体の映像はなし)タイガーは勝ったもののキッドのツームストーン・パイルドライバーで首をやっちゃった覚えが。

総レス数 324
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★