2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】悪性リンパ腫の笠井アナ、生存率は「7割」 がんは全身に…痛みは「日々いろんな所が」

1 :ひかり ★:2019/12/19(木) 08:53:01.61 ID:HFMOH3yU9.net
 悪性リンパ腫であることを公表した元フジテレビの笠井信輔(56)が19日、フジテレビ系「とくダネ!」に生出演。病名は「びまん性大細胞型B細胞リンパ腫」と公表し、
医師からは生存率7割といわれたことも明かした。

 番組では、病気が公になった17日に地方で公演する笠井の姿をVTRで紹介。その後、スタジオにカメラは切り替わり、笠井が自身の病状について語った。

 「自分の状況、お話すると、悪性リンパ腫という血液のがん、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫という型」と詳細な病名を公表。そして「その先も調べないといけないが、
90種類ぐらいある。治療法も違って、カテゴリー的にはこの部類ならこれと」と、型によって治療法が違うと説明。

 更に病気の進行についても、週ごとに進む速いタイプ、月ごとに進む中程度のタイプ、年ごとに進む遅いタイプの3タイプに分かれるといい、笠井は「中程度のスピードで
アグレッシブなタイプと診断された。ちょっと強い抗がん剤治療が必要だねと」と医師から言われているとも明かした。

 生存率についても触れ、医師からは「生存率6割、4割の方が亡くなる、でも笠井さんは若いので7割ぐらいの方の生存率に入りますよ、頑張っていきましょうと言われた」と、
生存率は7割と言われているという。

 がんは全身に散らばっていると言い、「体の痛みは日々、いろんなところが痛くなる」という。「今日はおしりの下あたりで、足を引きずる状況」と語り、日によって肩や腰なども
痛くなることから「痛みが出た瞬間、がんが来てるのかな」と考えてしまうと言う。

 仕事は鎮痛剤を飲んでいたといい、「本番に痛みがなくなるようにタイミングを考えて」飲んでいたことも明かしていた。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00000038-dal-ent

364 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:08:01.86 ID:PVJ5ceuT0.net
進行が早い
死亡だな

365 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:08:11.17 ID:gq44aUfV0.net
これから髪の毛も抜けて痩せるって医者に言われたって言ってたね
こういう陽キャラがそうなってくの見るのキツイ

366 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:08:37.08 ID:8IvIvOaj0.net
全身が痛くて 痩せて ガンが散ってるとか

完全に終わりだろ

七割生存は医者の気遣いだろ

367 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:10:02.24 ID:G+QvgGv/0.net
フリーになって裏切ろうとしたからなんかされたんじゃないの?
放射能食べ物に入れられたとか

368 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:10:39.52 ID:sihPEUjN0.net
年間130本も映画館で見てるとか言ってるけど映画も見るような心境ではないやろ

369 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 11:10:51 ID:RhqNomtz0.net
点滴とか薬のんだりするよ

370 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 11:10:56 ID:u9i4uEm60.net
>>191
そりゃ人口多いからな
東京は注目度も高いし
西でも沢山人は死んでるよ

371 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 11:11:06 ID:i5Fem1vf0.net
3割死ぬってすごい確率だな
かわいそうに

372 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 11:11:10 ID:OSkDpbkR0.net
定期検診(血液検査)じゃ分からないの?

373 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:11:42.17 ID:aRM8tHRz0.net
悪性リンパ腫って病名が怖すぎるんだよ
癌はリンパに転移したら全身に広がるイメージだし
悪性(絶望)リンパ腫(絶望)の絶望の二乗みたいな病名

374 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:12:03.57 ID:zFpU8WvG0.net
笠井もまさか小倉に良いお帽子紹介してもらうことになるとは思わなかったろwwwwwwwwwwwwwwwwww

375 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:12:11.31 ID:MZQgAZpq0.net
先日の線路沿いを歩くという番組で、二日目の顔の疲労度がおかしかったからな。もう放送事故並だったもの

376 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:12:14.31 ID:Y0qMsNTC0.net
>>347
悪性リンパ腫は全身に広がっていても必ずしもリンパ浸潤というわけではないから、
乳ガンの人が肺に、肝臓ガンの人が腎臓にと転移していくのとはまた違う
ステージ4でも抗がん剤がよく効くタイプの型もあって放射線治療なしで寛解までいくケースも多い

377 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:12:30.94 ID:ndVHKX1t0.net
http://www.94d.tarpat.com/1576596826

378 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:14:11.82 ID:lEnbRF3P0.net
>>363
何か特定箇所に自覚症状や疑いがなかったら人間ドックで部分的にMRIまで撮らないから無理なやつ。

379 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:15:01.86 ID:Qmq0PQAy0.net
本番中に寝てたってそういうことだったのな
高確率で

380 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:16:45.26 ID:Y0qMsNTC0.net
>>379
熱のないインフルエンザみたいと言う人もいるから倦怠感は強いだろうね

381 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:16:57.52 ID:4MEHvrJW0.net
Tなんちゃらの遺伝子操作で免疫強化しガンに対抗するなら

精子から無敵の遺伝子操作をすべきではなかろうか!

382 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:17:19.75 ID:9mq8lv780.net
まさかの展開だな。
誰よりも能天気に長生きしそうだったのにな。
マイペースで空気読まずに無能なまま。
無能なキャラの闘病記ってのも貴重じゃねえのか?
てか自分の人生とガチで向き合って有能になっちまったら
成立しねえんだろうけど。がん細胞も無能なことを祈る。

383 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:17:42.22 ID:OSkDpbkR0.net
風邪うつすと治るという迷信あるけど
オヅラの症状が軽くなるって事ある?

384 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:18:03.12 ID:aYQNy48E0.net
これで生きてる限り食いっぱぐれはなくなったね

385 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:19:07.50 ID:gq44aUfV0.net
>>382
あなた口悪いけどとても温かい優しい人

386 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:19:25.10 ID:VEkqOZJL0.net
大塚さんもまだ生きてるし大丈夫なんじゃないか
ただ見た目や体力的にもテレビの仕事に復帰できるかはわからないが

387 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:19:48.41 ID:lLcH2L7j0.net
逸見も会見で必ず戻ってきますって言ったけど結局亡くなった記憶がある

388 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:20:03.92 ID:LAKeQzXb0.net
>>372
分からない
分からないから血液検査なんてゴミ、その辺の町医者の血液検査なんて主に肝臓腎臓しかみてない

389 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:22:06.37 ID:k76szfAN0.net
そんなに若くないじゃん
まあ6割と7割じゃ全然感じ方違うもんなあ

390 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:22:09.51 ID:CmyqOmZn0.net
勝率70%と表示されると
大概単発なんだよなぁ...

391 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:22:37.09 ID:ImLEWOfi0.net
癌って痛みが出たら既に末期
というのは嘘?

392 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:23:07.75 ID:gq44aUfV0.net
>>391
場所によるんじゃ

393 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:24:10.05 ID:+Fm7FszN0.net
7割なら大丈夫だろ
スパロボの回避率ならほぼ敵の攻撃に当たる確率やけど

394 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 11:24:38 ID:unm9XaR30.net
>>372
親戚が定期検診では何も出ず、その3ヵ月後に白血病発覚
だるい、疲れやすいなどの自覚症状は1ヵ月くらいあったらしいけどね

395 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 11:24:49 ID:tWmv5l7s0.net
>>391
神経のそばに癌ができるかどうかで決まる

396 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 11:25:04 ID:7Hz87Py/0.net
鎮痛剤ちゃんと効くならよかったね。たまに飲んでも効かない時とか辛いわ肩こりとか

397 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 11:25:08 ID:LXXuo3qB0.net
>>86
カズ

398 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 11:26:43 ID:OLBbIq6W0.net
生存率が高い乳ガンでも、なぜか死んでしまった小林麻央。
オッパイ切りたくないと駄々こねた結果こっちは頭ハゲたくないと駄々こねる→小倉さん いいカツラ紹介するよ

399 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:27:54.91 ID:lEnbRF3P0.net
しかし覚悟してるかどうかの問題なんだろうけど医者に癌って言われる瞬間はショックだろうな。

っていうか箇所までは特定できないけど今後は線虫で癌であるかどうかは簡単に分かる時代になるんだろう?尿検査でその日のうちに あっさりわかるのも嫌だな

400 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:27:55.64 ID:OCuOAgQi0.net
やっぱデマとか撒き散らしてきた業ゆえですなあ^^

401 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 11:28:44 ID:AZdeTqy20.net
医師は末期でも大丈夫って言うからな

402 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 11:28:48 ID:OSkDpbkR0.net
>>391
医者じゃないから分からん
でも予兆ぽいのあるよ
端で見ててもおかしいからね

奥さんは体調異変気付いてたんじゃないかな?

403 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:30:00.32 ID:HgYtncws0.net
怖いけど肩や腰の痛みなんか誰だってあるよな
どうやって区別するんだ

404 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:30:40.26 ID:Z4eucPoB0.net
実際どんな気持ちなの?

405 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:31:13.43 ID:fcvMKymG0.net
>生存率7割

だいたいかみなりが当たる確率と同じか

406 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:31:59.57 ID:ubtDLsJu0.net
>>403
それが自然に引くかどうか。
目安は一週間。
一週間続いたら医者行け。

407 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 11:32:31 ID:VRVyhVuL0.net
>>103
五十肩だと思っていたら腱が断裂してることもあるから病院行ったほうがいい

408 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:33:23.31 ID:lEnbRF3P0.net
>>403
動かした時に痛いとか何もしてない時でも痛いとか痛さのタイプも色々あるけど結局精密検査でもしないとわからないよな。


肩が痛くて五十肩と思ってたけど 実はこれだったっていう人も聞いたことあるし

409 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:34:15.49 ID:dsY85F1CO.net
全身転移って…

410 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:34:55.07 ID:OSkDpbkR0.net
>>97
ダンベル5kg持てる?
振り子運動(軽め)やって軽減しなかったら注意かな。

411 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:34:56.09 ID:7V5sfUET0.net
いきなり生存率7割とか言われてもこえ〜よな
大体5年生存率って言ってもその時に別に治ってなくて7,8年で死ぬパターンよくあるし
10年生存率で考えれば完治するかどうかで見れるからもっと的確だと思うんだけどな

412 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:35:02.35 ID:ubtDLsJu0.net
>>409
血液ガンはだいたいそうだろ
全身に行き渡るわな

413 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:35:19.40 ID:XqKku+zH0.net
なんかこの間、磐越西線を郡山から会津まで歩く旅に出てなかったか?

…いやいやヤラセ有りとしても
歩くロケきつかったろ

414 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:36:01.61 ID:sgv5FM+B0.net
病気になっても仕事する俺かっこいいだろ?みたいな話し方してたな

415 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:37:06.65 ID:f1ugUh920.net
>>399
線虫での検査はまず企業の健康保険組合などを相手に実用化するので、勤務先が扱う健診のオプションに線虫検査があったら
有料で利用できる。
今後の課題は陽性でもがんの種類を特定できない(いろんな精密検査を受けないといけなくなる)、検査の精度をもっと上げる必要があること、
判定できるがんの種類が限られていること(悪性リンパ腫にかかっていてもわからない)。

416 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:37:21.25 ID:I7eMziy/0.net
3割は助からないんだな
野球ならかなりの確率やで

417 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:37:29.68 ID:OSkDpbkR0.net
ここまでのまとめ

年末だし身辺整理はしとけ。

418 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:37:33.90 ID:ubtDLsJu0.net
>>401
今の医者は言わない
はっきり余命を言う

419 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:37:48.45 ID:M1CHmHfX0.net
嫌いだけど、死んで欲しいとまでは思わない

死んで欲しいとまでは思わないけど、嫌い

420 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:38:58.34 ID:Z5sjAOhZ0.net
>>1
逸見さんみたいにならないよね
今は時代も違うし

421 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:39:09.19 ID:1CATszUbO.net
それはガンじゃなくて老化

422 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:39:22.88 ID:Sryy27nb0.net
7割治るのか
心配して損した

423 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:39:39.02 ID:YrMEMXgx0.net
夫婦でテレビ関係者だから年2000万以上の手取りがあるだろう
金の心配はないからゆっくり治せばいい

424 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:40:30.15 ID:fVB7ZlcD0.net
アフラックのCM決まったな

425 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:40:33.37 ID:OSkDpbkR0.net
丸山ワクチンって効かないの?

426 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:40:56.90 ID:NCejjBKp0.net
日本にはほかにも患者がいっぱいいるのに

なんでこの人だけ特別扱い?

427 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:41:01.05 ID:7V5sfUET0.net
>>399
あの検査尿で分かるからめちゃくちゃ楽ではあるけど
所詮確率9割だからな
1割は見逃すってこと
まぁ今の医学のトレンドが手遅れになる前に発見すれば完治する可能性格段に上がるよねって事だから良い方法だとは思うけど

428 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:41:04.08 ID:6bP+RL8/0.net
>>403
10代、20代ならともかく数日間以上続く体の凝りや張りなんて誰でもあるからね。
俺の友人は最初に行った接骨院で「ただの筋肉痛」と言われたけど1年後に症状が
改善しないので精密検査したらガンだった。(現在闘病中)
寝違いや急な運動など思い当たる節がないのに症状が改善されないなら面倒くさが
らずにその都度、精密検査を受けるべきだと思い知らされた。

429 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:41:44.49 ID:Z9cn3i0W0.net
痛い痛い詐欺

430 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 11:42:04 ID:lEnbRF3P0.net
>>415
なるほど。
まず企業でやるようになるのか。
箇所の特定ができなくても導入されれば逆にやらないのも後悔しそうでやってしまうだろうな

431 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:42:47.53 ID:Za8SnKIL0.net
抗がん剤辛いだろうけど、治りそうだな

432 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:43:50.36 ID:unm9XaR30.net
>>427
線虫検査は腫瘍マーカーのガン発見率に比べたら格段にいいよ
6〜7割くらいだったような
0期のガンも見つけられるらしいし

433 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:44:06.30 ID:JalZtKbq0.net
まだ若いのに残念だな
リンパならほぼ助からないよ

434 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:44:29.21 ID:QDj4mqyH0.net
うちの親父も同じ病気っぽいけど半年待たずに死んだわ。もう手遅れ

435 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:45:26.45 ID:lEnbRF3P0.net
>>416
野球で例えられると確かにな…
当たり前のように3割うってた時のイチローとか毎打席ヒットうちそうに思えるからな

436 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:46:22.61 ID:uvOyNgNo0.net
大麻治療できればな(´・ω・`)

437 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:46:58.23 ID:QDj4mqyH0.net
>>436
それやったら仕事もできないよ

438 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:47:57.91 ID:fNKgacXY0.net
>>427
マーカー、レントゲン、ctなんかよりはるかに検出率高いで
特異度も90%
線虫最強や

439 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:48:04.42 ID:W6/2RbK20.net
フジの社員のままなら国から休業補償あったのに。

440 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:48:14.07 ID:iJELNSXM0.net
絶望しかないな。
退職金なんかで貯金は結構あるだろうから、もしかしてちゃんと治るかもって望みを持っているんだろうけど、
自分がこの状況になったらどうせ死ぬんなら性犯罪でも起こしてやろうかっていうレベル。

441 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:49:08.01 ID:FmvuqpNG0.net
7割なら結構生きてるやないか

442 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:49:12.01 ID:QDj4mqyH0.net
>>438
笠井はそんなのやる必要ないな、全身転移だから助からないよ

443 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:49:29.00 ID:Feb9o7Fh0.net
なべおさみを頼れ
https://i.imgur.com/0D39DYZ.jpg 

444 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:49:44.92 ID:wwKvm27s0.net
>>23
近所の外国人も同じ事言ってたなw

445 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:50:22.68 ID:zLOzniB10.net
東京人のガン増えてない?
なんでw?

446 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:50:58.85 ID:8QG45t3h0.net
テレ東の線路側を歩くの番組が最初で最後かな...もっと観たかったな
頑張れ笠井さん

447 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:51:22.45 ID:eDlsk2d00.net
リンパ腫って抗がん剤よく効くんじゃなかった?

448 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:51:41.30 ID:gyePGctN0.net
生存率と言われても何年単位なのかわからんな

449 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:54:28.15 ID:zulXxny40.net
この前テレ東の何十キロも歩く旅に出てたけどよく平気だったな

450 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 11:55:38 ID:2jwHKOEa0.net
ただただついてないな
治るにしてもフリーになるタイミングが悪すぎる

451 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:57:38.20 ID:i7YugYBh0.net
このタイプにはよく効く抗がん剤がある。
自分も同じタイプのリンパ腫だったけど10年経っても生きてる。

452 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:57:48.97 ID:HumTSKgm0.net
治療ちゃんとしたら何割?

453 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:58:19.18 ID:3A53QqOM0.net
生存率は比較的に高いが完治はないっていうね

454 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:58:24.71 ID:GvIa7maM0.net
>>73 病いラッキー♪(´ε` )
>>1 生存率とか言われても、治療辛いし薬の副作用も。これから厳しい道のりだね。気の毒。

455 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 11:59:34.37 ID:BFvvTIXO0.net
3割は死ぬじゃん?!

456 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 12:00:07 ID:QDj4mqyH0.net
>>452
全身転移だから長くはない

457 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 12:00:23 ID:qaX4Kttq0.net
三割打てば強打者

458 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 12:01:31.91 ID:1T+l/fwEO.net
ガン患者におまえら酷えな

459 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 12:01:44.51 ID:jmPxs5rM0.net
毎年健康診断受けてても
こうなるまで分かんないんだな

460 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 12:03:31.62 ID:eqtM+fWE0.net
>>451
なるほどな。
型がいろいろあるとか言うから経験者が説明してくれるとわかりやすい。

461 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 12:03:41.76 ID:QDj4mqyH0.net
>>457
親父が全身転移で3年言われたけど半年後死んだからわからんな3割とか

462 :名無し募集中。。。:2019/12/19(木) 12:04:05.84 ID:2VOUyiJD0.net
トンキンって、やっぱり・・・。

463 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 12:04:13.54 ID:cR5Kmt2w0.net
前に務めてた病院で「水を一日2リットル飲めば腰痛が治る」とかいう本を出した医者がいた。
今の病院には「水素水は癌治療に有効」という怪しい会社の提灯記事を書いた医者がいる。

医者が変な民間療法を誘うのは本当に非道。患者さんは藁にも縋りたいのもわかるけど、スピリチュアルとか
変な民間療法は絶対に信じちゃだめだよ。

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200