2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】悪性リンパ腫の笠井アナ、生存率は「7割」 がんは全身に…痛みは「日々いろんな所が」

1 :ひかり ★:2019/12/19(木) 08:53:01.61 ID:HFMOH3yU9.net
 悪性リンパ腫であることを公表した元フジテレビの笠井信輔(56)が19日、フジテレビ系「とくダネ!」に生出演。病名は「びまん性大細胞型B細胞リンパ腫」と公表し、
医師からは生存率7割といわれたことも明かした。

 番組では、病気が公になった17日に地方で公演する笠井の姿をVTRで紹介。その後、スタジオにカメラは切り替わり、笠井が自身の病状について語った。

 「自分の状況、お話すると、悪性リンパ腫という血液のがん、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫という型」と詳細な病名を公表。そして「その先も調べないといけないが、
90種類ぐらいある。治療法も違って、カテゴリー的にはこの部類ならこれと」と、型によって治療法が違うと説明。

 更に病気の進行についても、週ごとに進む速いタイプ、月ごとに進む中程度のタイプ、年ごとに進む遅いタイプの3タイプに分かれるといい、笠井は「中程度のスピードで
アグレッシブなタイプと診断された。ちょっと強い抗がん剤治療が必要だねと」と医師から言われているとも明かした。

 生存率についても触れ、医師からは「生存率6割、4割の方が亡くなる、でも笠井さんは若いので7割ぐらいの方の生存率に入りますよ、頑張っていきましょうと言われた」と、
生存率は7割と言われているという。

 がんは全身に散らばっていると言い、「体の痛みは日々、いろんなところが痛くなる」という。「今日はおしりの下あたりで、足を引きずる状況」と語り、日によって肩や腰なども
痛くなることから「痛みが出た瞬間、がんが来てるのかな」と考えてしまうと言う。

 仕事は鎮痛剤を飲んでいたといい、「本番に痛みがなくなるようにタイミングを考えて」飲んでいたことも明かしていた。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00000038-dal-ent

540 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 12:50:14 ID:fo+5kdHo0.net
>>1
リゼロで普通に72%でも負けるから死ぬなこりゃ

541 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 12:50:19 ID:f5j4izBX0.net
ただちに影響はない
の「ただちに」の期間は終わったのだ。

542 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 12:50:47 ID:c0QLSBD30.net
ステルベン笠井www

543 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 12:51:11.61 ID:KGagGvQg0.net
嫁さんブスすぎ

544 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 12:51:37.35 ID:fGsNCB2Q0.net
的外れな私見ばかり言うよな、こいつ。
アナウンサーなんだからニュースだけ読んでろよ、と。

545 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 12:51:42.44 ID:/iXkmuX0O.net
>>1
風邪の生存率って何%ぐらいなの?

546 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 12:53:05 ID:PY3aeMjA0.net
すでに手遅れ状態の場合なんかで思うけど進行を完璧に止める薬が出てこればいいのにね
これ以上の進行がなければ今現在の生活はずっと続けていられるもの
笠井さんも、このスレにいる病と闘っている人も必ず元気になりますように
会った事もない人達だけどさ、病気の話を聞くとやっぱり悲しいもんだよ

547 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 12:53:23 ID:J+aDFpAF0.net
70%継続の確変即転落はよくある話で

548 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 12:53:29 ID:KGagGvQg0.net
>>537
4ヶ月入院と言ってたろ
いい大人なのに人の話を聞かないやつだな
友達一人もいないだろ?

549 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 12:53:36 ID:yZNuZYw00.net
全身と聞くとやばそうだけど7割生存あるのか
復帰できるやろ

550 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 12:55:03.53 ID:hDtHHxZC0.net
>>539
人間ドッグもやってらしいよ
でも、急にガン化するんだって専門家の医師が言ってた
スピードの速いガンっていう事らしい
その分薬もよく効き、生存率も高いそうだけど

551 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 12:56:18.14 ID:3TPUg2Jo0.net
痛みがあるのはきついけどある意味気付けるからいいのか

552 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 12:56:57 ID:s80WXRtN0.net
全く抗がん剤の効かない悪性リンパ種もある

553 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 12:57:09 ID:DvK21Ezm0.net
7割も助かるのかよ
余裕だな
まあ3割死ぬギャンブルはお断りだけどw

554 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 12:57:21 ID:c0QLSBD30.net
モルヒネがんがん投与したったらええねん

555 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 12:58:20.99 ID:ndqelwRX0.net
笠井とかデブメガネとか大仏とかあそこらへんの目覚まし系嫌い

556 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 12:58:43.18 ID:KGagGvQg0.net
>>550
だから人間ドックには言っていたが発見しにくい病気って笠井が言ってただろ
マジ人の話を聞かないやつだな
そんなんで今までよく生きてこれたな

557 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 12:59:11 ID:OY9BSBrT0.net
ステージ4は大体死ぬな
奇跡的に抗がん剤が効いて助かりましたみたいなのは
ほんとうに稀だから
そういう体験談を見たり聞いたりして無駄に希望を抱かない方がよい

558 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:00:52.21 ID:hDtHHxZC0.net
>>548
入院ではなく4ヶ月間で治療終了とは言ってたけど、入院ってのは聞き逃してた
そんな怒らないで

559 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:00:56.06 ID:do4+TMf/0.net
芸能人や著名人が癌公表して、同じ病気の人の励みになればとか何とか、
定期的にブログや芸能ニュースで様子伝えられるけど、
そりゃ元気になれば励みになるだろが、
亡くなったらショックだろ
ああやって死んでくのかと思うもんな

560 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:01:34.23 ID:9HgHAQeK0.net
白血病の最初にやる強力な寛解導入療法を普通は一発の所、
一発で綺麗にならず二発やったけど二発目は副作用が凄かった。
一発目は40度超えの熱と緑色の胆汁を吐いたりしたが
二発目はそれに加えて腸が動かなくなり全身にひどい蕁麻疹、
切れ痔の激痛もプラス。体毛も眉毛以外ほとんど抜けるか成長が止まった。

座薬のモルヒネも使ったがその時に夢なのか幽体離脱体験もしたw

561 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:02:20.58 ID:KGagGvQg0.net
>>555
フジテレビって男性アナウンサーがパッとしないよね

562 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:03:22.17 ID:KGagGvQg0.net
>>560
はいはい成仏成仏

563 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:03:27.39 ID:8klk3Ag10.net
3割ダメって意外に高いな…

564 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:04:24.24 ID:QEMQoSWV0.net
TVに出すなよ
嫌がらせか

565 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:05:17.59 ID:KGagGvQg0.net
>>558
4ヶ月入院、2ヶ月自宅療養で復帰予定半年後だけど笠井曰くもっと長くなるかも

566 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:06:19.56 ID:qBrkY5d20.net
地味な存在の男性アナウンサーが華やかな女子アナウンサーを呼び捨てしてるのが嫌だね

567 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:06:34.81 ID:Z/HIVy0X0.net
>>560
ハイパーシーバッド?

568 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:06:57.20 ID:y1O/Xuv50.net
>>561
キリっとした佐野と藤井がいるだろ

569 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 13:08:15 ID:KGagGvQg0.net
>>563
5年後な
1年後に生きてる確率90パー以上
東京五輪見られる

570 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:10:01.96 ID:fXqDSOov0.net
生き残れ

571 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:10:48.04 ID:X9gAi2t90.net
https://www.cancerit.jp/26050.html
2年再発しなければ普通の人と平均余命は変わらないんだって

572 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:12:49.89 ID:KGagGvQg0.net
笠井アナウンサーじゃなくて坂上がなれば良かったのにな

573 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:13:57.48 ID:Av3k12zD0.net
大塚さんどうされてるんだろ?
まだ復帰無理なのかな?もうほぼ引退状態なんだろうか

574 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:15:41.73 ID:fDU+5D1H0.net
水泳の女も助かったから初期だし
治るんじゃねえの?

575 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:15:45.45 ID:i/sBE2Dq0.net
なんでがんばり屋さんがw
がんばり杉てガンになってw
仕方ないねwなんだよwww
鎮痛剤はなんて言って処方して貰ってたんだw
結局自己管理できてない仕事馬鹿だらwww
なんだよwマスコミ含め働き方改革オーバーワーク駄目じゃなかったのかよwww

576 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:15:56.31 ID:tq2ewtdN0.net
やっぱ放射能の影響か
笠井は、防護服を着て福島に取材へ行っているからな

577 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:16:05.04 ID:UuD7ttNP0.net
とくダネに出ていた竹田さんを思い出した

ふっくらした穏やかな顔したおじさんだったけど
ガンになってどんどんやせて行ってガリガリになっても出演してた
51歳で亡くなった

578 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:16:18.24 ID:kYPvqaFG0.net
>>502
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな。。格付けジャンク債だぜ?

579 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:16:53.25 ID:CWScMEQu0.net
安住が爆笑してそう

580 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:16:53.20 ID:94/G2ffM0.net
全てオヅラが悪い

581 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 13:18:05 ID:Q3mL3U8r0.net
残念ながら生存率は50年後にはゼロだよ

582 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 13:18:24 ID:CWScMEQu0.net
>>23
田舎も都会も関係ねーよ
無能な害悪どもほど長生きするのは世の常

583 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:20:50.19 ID:mvxfqcSF0.net
3割バッターがヒット打つ確率で死ぬってことか
嫌だな

584 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:21:15.73 ID:vuwU0kIJ0.net
>>557
笠井と同じDLBCLのステージ4は標準治療で寛解に至る人はたくさんいるよ
ガン宣告されたらショックだろうけど大丈夫じゃないかな

585 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:22:42.95 ID:hDtHHxZC0.net
>>556
なるほど、ながら見で笠井さんのインタビューは見逃してた
専門医のコメントとかその辺りだけ見て書き込んだから
こんな事でそんなに激怒させてしまってゴメンね

586 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:22:53.17 ID:j9IWIMjl0.net
>>140
食べて応援が酷すぎた
放射能無限に吸い込むキノコ(野外)まで…

587 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:23:16.36 ID:nk7DJea/0.net
>>1
生存率ってw
何年生存率だよ・・・

588 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:24:21.17 ID:ssR1vV/C0.net
フジテレビ崩壊劇まだまだ続く

589 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:24:30.25 ID:j9IWIMjl0.net
>>577
竹田さんはいい印象の人だったね
フジテレビやばすぎる

590 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:24:34.46 ID:KGagGvQg0.net
>>587
5年

591 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:25:13.84 ID:a/zzpvWq0.net
手術前に確率2割の悪性肉腫と言われただけで精神崩壊しそうだったわ

592 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:26:48.38 ID:KGagGvQg0.net
>>585
なんかお前、もしかして良いやつ?
良いやつだとしても人の話聞かないと友達できないぞ
人の話は聞けよな

593 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:28:46.07 ID:KGagGvQg0.net
>>589
竹田はガリガリに痩せて明らかに異常な容姿になってるのにテレビでは病気について語らなかったから視聴者を舐めてたんだよな

594 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:28:51.51 ID:e3l6aOYq0.net
こういうことみると

やりたくない仕事を毎日やって人生消化してるのが馬鹿らしく思えてくる

595 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:29:04.67 ID:QDj4mqyH0.net
全身転移ならいいところ余命半年だぞ。

596 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 13:29:35 ID:QDj4mqyH0.net
>>590
バーカ半年だよ全身転移は

597 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 13:29:40 ID:vtJZeVx20.net
バブル世代は長生きしないだろうな。

598 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:30:15.01 ID:QDj4mqyH0.net
>>591
残念ながらすぐ死ぬわお前

599 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:31:38.08 ID:KGagGvQg0.net
俺は親知らずを抜くときに神経に触れられただけでギャアアアと叫ぶくらい痛かったから抗がん剤なんて痛みに耐えられる気がしねえわ

600 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:33:07.53 ID:KGagGvQg0.net
>>596
半年の生存率なんて出さないぞ普通
普通は生存率といえば年単位だな

601 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:34:12.39 ID:QDj4mqyH0.net
>>600
出さないよ。医者でもわからんからな。死んだだけや

602 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:35:08.14 ID:KGagGvQg0.net
>>601
お前が言ったんだろ馬鹿か

603 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:35:27.23 ID:zzNNm5Ga0.net
逸見さんは最初に発覚してから1年持たなかったな
南無三よ

604 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:35:49.30 ID:UuD7ttNP0.net
一般的に「生存率」といえば5年で
それ以外の場合に「3年後の生存率は〜」とかいうのがスタンダードだと思ってた

605 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:36:09.93 ID:ymVJHICi0.net
若い方が進行が速いイメージあるけど
生存率は若い方が高くなるのか

606 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:37:35.41 ID:VPsKI9Oq0.net
年末に暗い話題提供すんのやめてくれないか
梅雨時期にしろよ

607 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:37:38.30 ID:QDj4mqyH0.net
>>602
まず死ぬ確率はすぐだよ、バカが

608 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:37:41.53 ID:KGagGvQg0.net
>>603
違うよ
記者会見時は二軒目の病院に入院する前だった

609 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:37:45.25 ID:sUKoYk7X0.net
この男、時々垣間見せるこいつの人格の本質が不快だったから
正直「ザマ〜〜」って気分しか湧かない

610 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:38:27.04 ID:QDj4mqyH0.net
>>605
ない。全身転移なら即死ぬ

611 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:39:16.36 ID:KGagGvQg0.net
>>609
お前のが不快だがな

612 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:39:26.05 ID:QDj4mqyH0.net
>>608
時代が違うわ。あの時なら生きてた

613 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:39:28.84 ID:rSiOXZ2N0.net
この人、東日本大震災のときに
福島第一原発にギリギリまで近付いて
ずっと取材してたね

原発が直接の原因ではないかもしれないが
ガンの発生確率は高くなってたろ

614 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:39:40.12 ID:8/GPh4FJ0.net
がんは早期なら治る、怖い病気じゃないとか言われるようになったけど、死病なのは未だに変わらんからな
そもそも早期に発見できるのもハードル高いし、早期でも場所によっては生存率も予後も非常に悪いものもある
すい臓がんなんて死刑宣告と変わらんからな・・・

615 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:39:57.07 ID:KGagGvQg0.net
>>610
笠井は全身転移じゃないよ

616 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:40:22.97 ID:QDj4mqyH0.net
>>615
散らばってるだろアホ

617 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:40:36.68 ID:hJxZPmkE0.net
アグレッシブガンという新しいジャンル

618 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:41:24.01 ID:X9gAi2t90.net
>>605
若い人がなりやすい型と高齢者がなりやすい型があるみたい。
一番進行が早くて白血病並みの治療強度が必要なバーキットリンパ腫という型は若年層に多くてキツい治療をするけど8割が寛解するとも言われる。
そのかわり早めに手を打たなかったら死ぬ。すごいスピードで進行するから。

逆にお年寄りに多い濾胞性リンパ腫とかは経過観察しながら寛解することもなく一生病気とうまく付き合ったりする。

619 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:41:39.99 ID:msYjG2KP0.net
でも3割は死ぬんだよね・・・

620 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:41:52.34 ID:KGagGvQg0.net
逸見さんの時は癌もエイズも不治の病だったからな
今の時代で不治の病ってなんだろ?ALSかな?

621 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:42:13.74 ID:QDj4mqyH0.net
がんセンターは全て正しい。わかるな?

622 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:42:36.50 ID:KGagGvQg0.net
>>619
プロ野球で言えば打率が良いバッターだよな

623 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:42:50.51 ID:UuD7ttNP0.net
逸見さん、検索したら早かった 
1993年1月 みぞおちの痛みにより受診、同月手術、主治医「5年後の生存率はゼロに近いでしょう」
    9月 会見
   12月 死亡

624 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:42:52.86 ID:X9gAi2t90.net
悪性リンパ腫という名前のインパクトと今日の笠井の変な説明のせいで全身転移しまくってるって誤解を生んだね。

625 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:43:23.37 ID:ulxi/ahB0.net
来年の夏には復帰できるやろ
まだ若いし復帰できるやろ

626 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:43:52.21 ID:Ev15w4wK0.net
こうなったら加西さんには外国の何とかいう駆除虫薬を飲んで
治るかどうか試してほしい

627 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:45:08.75 ID:KGagGvQg0.net
>>624
笠井の病状はまだ初期も初期で転移はしてないよね

628 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 13:46:14 ID:k+p4ooh+0.net
フジの呪いか

629 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 13:46:29 ID:X9gAi2t90.net
全身に散ってるって大々的にテロップ打ってグッディもやってるわ。
あーあ。笠井が大袈裟に仕立て上げたせいで。
変な知識広めてどうする??

630 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 13:46:38 ID:L+Qc4Ep90.net
生存7割と言われても、やっぱりへこむのかな

631 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:47:38.43 ID:f1ugUh920.net
>>605
がんの進行の速さは年齢でなくがんの種類によって決まる。高齢者は速い種類のがんも遅いがんもかかるので
高齢者のがんはすべて遅くて若いとすべて速いということはない。
むしろ高齢者の方が体力がない分だけ病気に対抗しにくい。手術と薬で治せそうな種類で比較的早期のがんだったとしても
高齢だから手術できないとか強力な薬が使えないとなると、どんどん進行してしまう。
「若いと進行が速い」というのは5chだとやたらと見かけるけど、ネットで拡散した受け売りなんじゃないのかな。

632 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:47:46.45 ID:Ichio8ID0.net
テレビ局アナとかクソ真面目に定期検診を受けるから放射線の浴びすぎだろう

633 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:48:30.68 ID:S2oQtcHg0.net
若い方が強い抗がん剤にも体力的に耐えられそうではある

634 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:48:37.60 ID:XqKku+zH0.net
>>522
癌の種類によるだろ
肺がやられて常時溺れてる苦しみは
最凶なんじゃないかな

635 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:48:40.81 ID:UuD7ttNP0.net
>>624
北斗が乳がんのときに「ステージ2、生存率50パーセントです、うわああああん」とやって
医療関係者や乳がん、その家族から
「ステージ2なら生存率90パーセントなのに、低い数字で悲劇アピールして
患者や家族に不安を与えて、最低な人間だ」といわれてたのを思い出した

それでもとにかく乳がん発覚とともにすっぱり手術してすでに4年経過、生きていることを思うと
乳房温存や民間療法にこだわった小林麻央さんは本当にもったいないというか、
生きる方法もあったのになあと思われてならない

636 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 13:49:22 ID:Y9Crg0eG0.net
だって生存率って寛解するかどうかじゃないし
抗癌剤でボロボロの状態で死ぬ間際も含む

637 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 13:49:27 ID:9D+woDlw0.net
これ希望もたせる為に7割って言ってそうだし
実際は半々とか逆かもしれんな

638 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 13:49:43 ID:rSiOXZ2N0.net
>>632
それ以前に笠井は福一行きまくりだよ
防護服きてギリギリまで近付いてたし
凄い長い時間事故当時に取材してた

639 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(Thu) 13:49:54 ID:S2oQtcHg0.net
まぁ癌の性質が最悪クラスじゃなく中程度らしいから抗がん剤でなんとかなるんじゃね

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200