2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【体育】小5男子の体力低下顕著…実技テストの点数が男女ともに前年を大幅に下回る 鈴木大地長官「早急に対策」

1 :ネギうどん ★:2019/12/23(月) 17:19:19.54 ID:tgRKxMY+9.net
スポーツ庁は23日、2019年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果を公表した。調査は小学5年約105万人と中学2年約96万人を対象としたもので、50メートル走、立ち幅跳びなど実技テスト8項目の調査を点数化。

今年度は男女ともに前年を大幅に下回った。特に男子は顕著で、小5では08年度の調査以降最低となった。

スポーツ庁では主な背景として、授業以外の運動時間減少、スマートフォンなどの使用時間増加、肥満の増加、小学生については朝食をとらない児童の増加をあげている。鈴木大地長官は「大変に重く受け止めている。早急に対策を考えたい」と話した。

https://www.nikkansports.com/sports/news/201912230000458.html

https://www.asahi.com/articles/ASMDN5H1ZMDNUTQP01M.html

574 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:34:08.98 ID:N2/DH4nR0.net
校内でも下校後もちょっとした鬼ごっこ程度しかしてない
サッカー?何その妄想

575 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:37:53.73 ID:i8gduILF0.net
>>546
野球とゴルフだけは公園でやらせず、専用の場所でさせればいいんだよなあ。公園とか数人で
サッカーバスケやったりはまったく危なくないからどんどんやらせればいいと思うけど。また
こういうとすぐいやサッカーも危ない球技全般危ないとか屁理屈つけるのがいるけど、どう
考えたって野球が一番危ないよ。なんだよあのバットとボールの硬さは

576 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:37:54.55 ID:tqWFnPQj0.net
公園で荒野行動やってんだもん
小学生にスマホ持たせちゃいかんわ
とりあえずうちは持たせてない

577 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:39:26.53 ID:6GEO4rJh0.net
>>575
野球やサッカーなんか解禁しても
やる子供いないからw

578 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:39:29.27 ID:GcQKjaVB0.net
サッカー人口増えて体力低下
やはりね

579 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:43:24.23 ID:0CnDuQHs0.net
>>1
口だけで実行が伴わない無能長官
こんなの10年以上前から指摘されてて対策も考えられていたことだろ

580 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:43:31.35 ID:tqWFnPQj0.net
>>577
うちの地域だと
外で体を動かす遊びなら
やっぱサッカーが一番人気ある
小学生向けの自転車のカゴ見ればわかるけど
サッカーボール用の形になってる
それだけ日常的って事だな

581 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:43:51.24 ID:U5I1el9M0.net
今の子供とかだいたい親が金持ちだろ
それでこの結果なのか

582 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:44:27.99 ID:vJtg6Y170.net
バカ親がスマホ持たせているから
スマホは二十歳になってから

583 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:44:44.40 ID:U5I1el9M0.net
読解力も世界15位とどんどん下降中

584 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:45:32.24 ID:6GEO4rJh0.net
>>580
禁止されてるのに日常的?

585 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:46:06.01 ID:l45BcMZb0.net
>>557
喜本さ〜ん、喜本さ〜ん、手を繋ご☆

586 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:46:56.16 ID:U5I1el9M0.net
無理もないか
学校の給食がただの餌みたいな貧相っぷりだもんな

587 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:47:55.94 ID:tqWFnPQj0.net
>>582
高校の授業で使うから
高校からスマホはもう仕方ない時代

588 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:49:11.00 ID:tqWFnPQj0.net
>>584
うちの近くの公園は禁止されてないけど
単にだだっ広い天然芝の公園

589 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:50:16.94 ID:LG8jjgtc0.net
>>584
別に全ての公園で禁止な訳では無いしな
禁止の公園が増えてるだけで

590 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:50:48.94 ID:Q7g9NE/c0.net
早急に対応できる問題でもないだろ
バサロ馬鹿

591 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:51:47.60 ID:pgA2vEcR0.net
あれも危険これも危険
左翼マスメディアは日本人の弱体化を工作してるって話

592 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:53:22.29 ID:6oXc3ODX0.net
まぁスポーツ多少出来たって将来1銭にもならんしな

593 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:54:58.85 ID:bGBMrKY30.net
あーあー。
これこそ安倍のせい。
前政権ではこんなことはなかった

594 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:56:35.29 ID:CQ500xBJ0.net
>>580
朝鮮汚染地域にお住みですか

595 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:57:36.90 ID:tqWFnPQj0.net
>>594
お前は日本に住んでないの?

596 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 13:59:38.26 ID:CQ500xBJ0.net
>>595
ありゃりゃ
日本語が通じないようだなw

597 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:02:12.95 ID:LG8jjgtc0.net
>>594
お前ドミニカにでも住んでんの?

598 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:04:07.84 ID:xSisczg40.net
>>595
バカだなぁ、それでも早いっつーの
授業でスマホ使うとかロクでも無い学校だな
二十歳でも早いくらいだ

599 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:04:11.89 ID:i8gduILF0.net
いまの子はスマホ2~3時間以上は当たり前だからなあ。休日とかヘタしたら一日中やってて、運動不足の
原因は明らかで、なにより子供は親の真似するし。親の背中見てるし。最近の子は読書しない、テレビも
見ない、運動不足とか言ってるけど、親が暇なとき何やってるかって話だ。公園とか外出先で水入らずのとき
子供が遊んでキャーキャ―騒いでても、親はそのとき何してるかって。ろくにコミュニケーションも取らず
自分の手のひらばかり見つめてるような親では、その子が大人になったときどうなるかは誰でも分かってる

600 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:06:25.86 ID:l45BcMZb0.net
もうさスマホ持つの免許制にしたら良いよ
テストに合格するまでキッズ用のガラケーで
十分だろ

601 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:06:43.12 ID:jR/cdgot0.net
ここ10年ずっと右肩上がりで昨年は過去最高だったはずだよな
それが今年急に最低記録?

602 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:10:33.89 ID:GKhKUzA30.net
水泳やれ水泳
水泳やってるやつの身体が一番カッコいい
女は知らん

603 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:12:19.98 ID:CxZ0Du0C0.net
>>535
そんな些細な問題じゃなく人間が危険なのよ
結構ガチで家以外が危険
子供が少ないのもあって、レアモノの奪い合いになってる

604 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:20:11.65 ID:tUqwc0Nl0.net
全員にタブレット配るとかいうのやめないと無理だろな
俺なら遊びまくるわ

605 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:31:23.32 ID:zDgXYjBe0.net
最近の子の将来の夢はYouTuberだってーって
馬鹿にしてるけど
昔にYouTuberがあったらどうせ憧れてたくせにw

606 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:34:55 ID:zDgXYjBe0.net
>>599
そうなんだけどじぶんが子供の時は親なんて公園にも来なかったわ
子供だけで行っておいでって普通だったし
うちの子が外遊び誘ってもゲームしよーぜって結局誰かの家になる

607 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:41:48.47 ID:CxFjx9Dg0.net
>>599
それ、就学前の話な
小5とかで親子で公園走り回ってるって
どんなファンタジーだ

608 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:42:07.92 ID:LG8jjgtc0.net
>>605
今の有名なお笑い芸人だって若い頃にYouTubeあったら絶対に目指してたと思うよ

609 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:48:52.14 ID:tUqwc0Nl0.net
運動ゲームのアプリでも作ってノルマ作るとかすりゃいいかもな

610 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:52:48.91 ID:LG8jjgtc0.net
>>609
switchのリングフィット流行らせよう

611 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 14:56:36.00 ID:Y7VHLXLY0.net
アンガールズの山根みたいなのが増えたな
ひょろっとして肩幅が異常にせまくてアゴが無い子供

612 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 15:02:17 ID:i8gduILF0.net
>>606
なんか変な風に解釈してる人もいるけど、別に親子ともども公園で一緒に走り回れって意味じゃ
ないからね。公園でも、外出先でも、旅行先でもどこでもいいけど、そういう水入らずでいるときの
過ごし方について。いくら子供のうちはスマホ持たせるな!っていっても、親が一緒にいるとき
ビシバシ使ってりゃ意味ないから

613 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 15:05:10.23 ID:ZdtOM9Mo0.net
朝飯食ってない子供が多いんじゃないか?

614 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 15:06:15.80 ID:X+aHhA6a0.net
>>小学生については朝食をとらない児童の増加をあげている

日本社会においては、体格は本当重視されてないんだな。
これからは国内でも移民という異人種や異民族と競争しなきゃならないのに。

615 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 15:09:03.28 ID:pl8/2HLq0.net
クロスフィットやらせろ

616 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 15:10:30.63 ID:SLAJ+6/J0.net
お年寄りがゲートボールやグラウンドゴルフで
公園を占拠しているので遊べません。

公園に近づくだけで威嚇されます。

617 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 15:14:22.64 ID:boeVN+Pp0.net
ユウチューブ社が悪いんだろ
乞食動画まんたちに金渡すから
ユウチューブ社が悪の権化だと思うわ
こいつらが人間を狂わせてる

618 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 15:20:46.75 ID:CxFjx9Dg0.net
>>612
新聞読んでたらいいのか

619 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 16:07:00 ID:zDgXYjBe0.net
>>612
そもそもこのスレは運動のはなしでしょ?
外出先や旅行先ってそんな年数回の事例えにされても
しかも目的がある外出や旅行でスマホってそんな暇ないしねw
例え親が読書してるから子供が読書真似ても運動は関係ないしなぁ
遊ぶ場所がないのと、ゲームの普及と、猛暑が原因だと思う

620 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 16:08:07.59 ID:bjIta8th0.net
スマホ普及で運動能力は減り
目は悪くなりええことないなw

621 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 16:16:28.70 ID:tqWFnPQj0.net
>>596
ニートとネトウヨこじらせると
お前みたいになっちゃうんだね
悲惨やな

622 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 16:20:45 ID:tqWFnPQj0.net
>>598
残念ながらガチガチの進学校です

お前かお前の周りには子供はいないの?
スマホは20歳過ぎからなんてアホの意見やぞ

623 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 16:44:11.28 ID:uoAq33TW0.net
>>569
たしかにサッカーバスケはよく見かける

624 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 16:47:44.15 ID:N8ya6R9m0.net
>>559
それも無理があるんじゃない?
調査方法か内容が変わったとしか思えない

625 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 17:05:37.82 ID:FX456w+60.net
>>580
どんなカゴ?
画像頼むわ

626 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 17:10:16 ID:zz0drg4J0.net
温暖化してるんだから
小柄になるのは当然だろ

627 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 17:14:41.80 ID:LG8jjgtc0.net
>>626
日本の歴史上今の子供達が最も背が高いんだけど

628 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 17:23:44.86 ID:ybsZy0SU0.net
身長下がってるらしいよ
ニュースになってるよ

629 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 17:25:15.56 ID:VUYOtAMr0.net
近年、平均身長下がってるんだぞ
情報の更新しろやw

630 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 17:27:22.58 ID:bOyaqTcs0.net
福井スゲー
ってか上位田舎ばかりだけど

631 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 17:37:18.77 ID:1VLql+Fz0.net
>>627
アホか、こいつ

632 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 17:54:32.05 ID:LG8jjgtc0.net
温暖化してるから背が低くなったなんてアホ意見はスルーなのにピーク時から1センチ未満の範囲で下がった事にこんなに食いつくバカ共何なの?

633 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 17:58:45 ID:Y7VHLXLY0.net
一番高いのは今の30代前半の172cm
今は171くらいでさらに下がり続けてる

634 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 18:14:20.24 ID:3BnJCKS30.net
>>12
あーそれ意外に真理かもな
知らんけど

635 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 18:15:01.17 ID:lkUoD27U0.net
小5男子がか弱いのか


ひらめいた

636 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 18:29:38.49 ID:FZ1dXqP60.net
衰退、弱体化させることが人権だからなw

637 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 19:15:34.67 ID:bvQYvt5x0.net
給食がしょぼくなったんじゃない?
あと、運動不足はスマホの普及かな?

638 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 19:40:40.31 ID:tqWFnPQj0.net
>>625
https://i.imgur.com/44jKVEK.jpg
こんな感じかな
前カゴが四角形じゃなくて
六角形になってんのが多いかな

639 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 21:05:28.06 ID:OZu0v7bw0.net
>>632
往生際が悪いアホ
間違いは間違い

640 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 21:06:08.75 ID:OZu0v7bw0.net
>>638
単にサッカーボールも入りますよっていう宣伝文句じゃん

641 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 21:06:54.03 ID:OZu0v7bw0.net
単に大きくて便利っていうね

642 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 21:08:52.60 ID:njtv8IaU0.net
ババアの視点で男子語ってるのキモすぎる>>638とか

643 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 22:22:13.20 ID:BUKPLmny0.net
>>640
野球全盛期には無かったタイプだし
以前は入らなかったんだから
そこは大きな違いだろが
それを素直に認めないのは何なんだ?
焼豚かw

644 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 22:31:15.39 ID:kfkueNMC0.net
そこでバサロを推進しないと
鈴木大地=バサロなんだから

645 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 22:52:37.82 ID:DEwyRWuP0.net
>>379
減ってるだろ

646 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 22:54:19.94 ID:DEwyRWuP0.net
>>8
ローカルニュースがネットが普及した事で全国規模になったから全体で見れば大した件数じゃないのにやたら未成年犯罪が増えたと感じるようになったっていう

647 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 22:57:11 ID:Iqs+sPcO0.net
そりゃ組体操で骨折するわ。道徳の時間を潰して体育やれ

648 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 23:01:39.76 ID:jR/cdgot0.net
>>647
人間起こしは結構危ないとは思うぞ
誰か一人が滑ったら バランス崩して受けきれずに無防備状態で後頭部打ちつける可能性ある

649 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 23:05:03.44 ID:GIT3oG3H0.net
世代レベルガー

650 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 23:05:24.66 ID:P1sU8lvQ0.net
乳製品とかくっそ高くなってるしな

651 :名無しさん@恐縮です:2019/12/24(火) 23:17:47.31 ID:wK5QRIr40.net
>>643
昔からあるよw
ただのカゴやん

652 :名無しさん@恐縮です:2019/12/25(水) 00:06:38.01 ID:H9qN2+dR0.net
寺田心みれば分かる小5には見えんから

653 :名無しさん@恐縮です:2019/12/25(水) 00:45:15.98 ID:5CddxoD50.net
2018中学男子
体力合計点上位
1位福井45.50
2位茨城45.35
3位新潟45.18
4位石川45.11
5位埼玉44.88
6位大分44.87
7位秋田44.75
8位岩手44.51
9位広島44.23
10位宮崎43.98
11位千葉43.69

654 :名無しさん@恐縮です:2019/12/25(水) 00:47:42.13 ID:5CddxoD50.net
体力エリート北陸勢の中で富山は頭でっかち
学力調査は富山が全国1位

655 :名無しさん@恐縮です:2019/12/25(水) 00:48:33.88 ID:pVCcCf/T0.net
>>1
被曝すると、体も脳も小さくなる

656 :名無しさん@恐縮です:2019/12/25(水) 00:54:59.51 ID:x5vxQmTr0.net
今の子はできないことをするのを嫌がる
できないことができるように努力することを嫌がる
それから逃げるために理由付けするのはうまい

657 :名無しさん@恐縮です:2019/12/25(水) 01:20:50 ID:XrjIT0Hp0.net
昭和って馬鹿な上に運動神経も悪かったんだな

この時代の糞共が居なくなれば日本も少しはマシに成るだろうね

658 :名無しさん@恐縮です:2019/12/25(水) 09:50:33.99 ID:YNjmpRG+0.net
>>647
昔は組体操で死んでもニュースにしてもらえなかったんだぞ。

659 :名無しさん@恐縮です:2019/12/25(水) 10:13:30.06 ID:PbREh0vG0.net
【画像】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwww

http://aosyui.civx.org/2d8rj5p3/tir60nfe56e1mk.html

660 :名無しさん@恐縮です:2019/12/25(水) 10:31:22.18 ID:UY0Zq6tp0.net
体力がないってより二極化してる
すごいできるか全くできないか

661 :名無しさん@恐縮です:2019/12/25(水) 11:59:52.21 ID:b9cD7jTV0.net
>>172
ないない
昔(20年以上)のほうが受験戦争や習い事ブームで子供が遊ぶ時間なんてなかったよ
今の子供は公園で携帯ゲームしてるし
遊び場所がないのは明白でしょ

662 :名無しさん@恐縮です:2019/12/25(水) 12:33:47.19 ID:kCR84NxE0.net
転んだときに手をつこうともせず、顔面から倒れて歯を折ることどもがいるとか
スポーツ云々以前の問題ちゃうん

663 :名無しさん@恐縮です:2019/12/25(水) 12:56:42.94 ID:7uxkeuqx0.net
学ぶ機会自体がないんだろうな
社会全体が危険や苦難を最初から見えなくする方向性で来ちゃったから
動物園の動物とかペットに近い

664 :名無しさん@恐縮です:2019/12/25(水) 13:45:47.02 ID:YNjmpRG+0.net
>>662
特定のスポーツやらせすぎた結果という説もある

665 :名無しさん@恐縮です:2019/12/25(水) 14:51:20.28 ID:ZoYbyGA30.net
>>664
接触プレーが無い攻守が完全に別れてる欠陥スポーツの事かな?

666 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 10:54:56.95 ID:Mj5w/q2w0.net
あまりいい傾向ではないわな
人間最後は肉体が物言うし

667 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 14:21:41 ID:nYwdEoPd0.net
>>665
サッカーだけ、野球だけ、バスケだけ、柔道だけ、陸上だけー

をやらせた結果って言われている。
特定スポーツだけやってると、到底部位しか鍛えられない。

668 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:39:20.54 ID:hhYIxVK50.net
動物としての勘というものが全く育ってない感じ。ネズミにビビる室内猫と一緒
痛い目に合ったり死にかけながら命をかけて身につく生物としての強さがない。すべての成長のチャンスを奪われた人間の見た目をした非人間。片指で潰される悲しきモンスター

669 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 01:08:44.86 ID:Grm6tK6a0.net
今の子はケイドロとかテンカとかロクムシなんて知らないんだろうな

670 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 01:28:40.32 ID:lbWsxoJT0.net
このスレ含め他の色々な板でも電通の工作員が暴れているなw

671 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 01:35:25.12 ID:XcNIYNWE0.net
子世代の身長の伸びの鈍化もそうだけど、これ親世代特に母親のダイエットの影響大なんじゃね?

672 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 01:38:25.38 ID:06bsYHNy0.net
>>653
10位まで田舎

673 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:14:48.60 ID:+S+0AqDR0.net
>>670
日ハム新球場スレだと札幌ドーム叩きに大量に湧くあいつ等か

674 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 13:19:24.76 ID:wfc88DzP0.net
>>669
知ってる
小学生の息子がドロケイやってた

総レス数 675
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200