2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】テレ朝スーパー戦隊シリーズ44作目「魔進戦隊キラメイジャー」来年3月スタート

1 :湛然 ★:2019/12/26(木) 05:06:20.25 ID:Yci6W6ev9.net
2019年12月26日 5時0分スポーツ報知
テレ朝スーパー戦隊シリーズ44作目「魔進戦隊キラメイジャー」来年3月スタート
https://hochi.news/articles/20191226-OHT1T50073.html

「魔進戦隊キラメイジャー」のメインビジュアル
https://hochi.news/images/2019/12/26/20191226-OHT1I50026-L.jpg


 テレビ朝日系「スーパー戦隊シリーズ」の44作目の新シリーズが、「魔進戦隊キラメイジャー」(来年3月8日スタート、日曜・前9時半)になることが25日、分かった。

 今作のモチーフは「宝石」と「乗り物」。1975年の「秘密戦隊ゴレンジャー」で始まった同シリーズで、過去に乗り物をモチーフにしたのは2014年の「烈車戦隊トッキュウジャー」があるが、宝石は初。パワーを秘めた美しい宝石「キラメイストーン」に選ばれた戦士5人が、人々から希望と輝きを奪おうとする闇の軍団と戦う。

 宝石は戦隊おなじみの赤、黄、緑、青、桃の5色。戦士の個性に応じて乗り物「魔進」(マシン)に変形する。キラメイレッドは巨大な消防車、キラメイイエローはパワフルなショベルカー、キラメイグリーンは超速のスーパーカー、キラメイブルーは攻撃力抜群のジェット機、キラメイピンクは空を自在に舞うヘリコプターに。魔進は自分の意思を持っており、相棒として戦士とのコミカルな掛け合いも見どころの一つだ。

 同局の井上千尋プロデューサーは「ヒーローは光を照らしてくれますが、それを反射させて輝くのは私たち自身。このあたりのテーマを掘り下げていきたい」とコメントした。

 今作ではシリーズで初めて放送前に映画「魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO」(来年2月8日公開)が上映される。キラメイストーンが地球にやってきた際の話や、戦士が生まれるまでの経緯などが紹介される。

(おわり)

152 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:34:39.94 ID:XzoQ1V/K0.net
アニーのパンチラ

153 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:34:49.36 ID:GrlaFmOC0.net
>>37
ゲキレンジャーの玩具 年75億
ルパパトの玩具     年69億
メインの子供に人気が無ければ意味が無い
あんな大失敗作が成功に見えるのは、オタクの大人だけ

154 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:34:58.89 ID:MQH36sCR0.net
そろそろシンカリオンとかトランスフォーマー並に歯応えのある変形合体ロボで頼む

155 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:35:37.76 ID:KXZ/o5jR0.net
本来の第一話にあたるようなエピソードを映画でやる方式で
カラー版のパーマン思い出した
これが今後も定番になっていくんかな

156 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:35:54.48 ID:701g7mqE0.net
>>147
総裁はmanzoでいいや

157 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:36:13.02 ID:OIgwes9N0.net
最近は○○○ジャーばかりだね
もう○○○マンはコンプライアンス的に避けられてるのかな

158 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:36:21.84 ID:vy1S8LDp0.net
もうとっくにネタギレ起こしてるし、
過去のスーパー戦隊の続編をやってもいいと思うんだよね。
と言うわけで考えてみた。

バトルフィーバーZ

バトルジャパン
バトルチャイナ
バトルコリア
ミスグレタ
キャプテンアメリカ

159 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:37:11.62 ID:eBPcihj90.net
リュウソウは玩具に全振りしてて内容は微妙だから今回は期待するわ

160 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 07:37:36 ID:dI0mPubF0.net
>>157
それはねえよw

161 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 07:38:17 ID:dNHz80pg0.net
>>157
あとはゴーバスターズだけだもんな

162 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:39:22.62 ID:j0vK4ag50.net
モチーフじゃないけどゴーグルファイブも宝石取り入れてましたがそれは

163 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:40:04.88 ID:5tZwFdO80.net
見る子供もいないんだしやめてええぞ

164 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:41:02.87 ID:oWQQ1KWg0.net
キラメイって何かね?

165 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:41:21.44 ID:ZY1z4x9J0.net
ゴーオンジャーとウィザード出したみたいに見える

166 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:41:28.69 ID:2xYYHfJj0.net
覚醒剤レッド
闇営業ブルー
同性愛グリーン
バツイチイエロー
タピオカピンク

そんなんが見たい

167 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:43:30.13 ID:eav0ghEA0.net
キャストは

168 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:43:33.22 ID:dI0mPubF0.net
○○レンジャー以外の名前を思い付くのがめんどくさくて手抜きと馬鹿の一つ覚え的に○○ジャー、○○レンジャーばっかになったんだろ
フォーマットを確立したとかいうけどそれで一つの作品としてしっかり作ることをやめてある程度決まったパターンの作品作りに走ったからつまらなくなったんだよ

169 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:45:38.97 ID:sWAOwoOd0.net
>>168
なお海外に輸出するときは、姿変わろうがパワーレンジャー

170 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:48:10.34 ID:zufxqHtv0.net
>>147
双椀式一択だな。

171 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:49:49.19 ID:zufxqHtv0.net
>>166
起業ブラック

172 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:51:20.84 ID:RX+sPslN0.net
タイトルだけはかなり前からネタバレされてたな

173 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:52:20.28 ID:/2m1cpOJ0.net
上級戦隊国民ジャーは、再来年後ぐらいですか?

174 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:52:45.31 ID:GrlaFmOC0.net
>>157
マンはゲームやローカルヒーローなどで
多くの名前が商標登録されて、使えるのが残ってない
ジャーでも番組名で使えても、商品名だとそのまま使えずに
シンケンレッドが、玩具だとシンケンジャーレッドになってる

175 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:52:52.53 ID:+ziPP+qy0.net
>>160
女も入ってるのにとか
またバカが湧くでしょ

176 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:53:04.64 ID:MgR4UEvt0.net
レッド「ちょっと質屋行ってくる

177 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:54:33.17 ID:RK/EUME40.net
オリンピックネタ入ってないのか

178 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:55:13.03 ID:NmdlvZON0.net
>>37
パト赤の糞演技しか見所なかっただろ
グッズは売れず大苦戦

179 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:56:10.91 ID:oWQQ1KWg0.net
もう内閣戦隊アベセイケンガーでいいじゃない

180 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:56:23.54 ID:CoKQu2bv0.net
キラメイターでいいやん

181 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:56:33.21 ID:xQfxvveS0.net
今、見てもダントツ美人。
https://pbs.twimg.com/media/C8VCqxkUMAA6Kq8.jpg

182 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:57:15.11 ID:2dN0Y6cH0.net
>>111
未だに黄色がカレー云々言ってるのとか、>>100みたいなのはゴレンジャーしか知らないおじいちゃんなんで、大目にみてあげて下さい

183 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:58:53.16 ID:jmfTwLmL0.net
売国戦隊アベンジャー

184 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:59:12.54 ID:GnbchwBW0.net
メイジキメラー

185 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:59:44.81 ID:WV9SnOfQ0.net
そもそもメンバー5人も必要なのか?
毎週、相手方は大体一人なんだろまともな戦闘力あるのは

186 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 07:59:45.51 ID:4Kjs74Dh0.net
>>181
ケガレシア様にはもっとお世話になったからなー

187 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 08:00:53 ID:zufxqHtv0.net
>>179
むしろ倒閣側だろ、アベガー
他力本願でネガティブは他人のせい、功績は自分のおかげなヒーローってヒーローと呼べるのか?

188 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 08:01:04 ID:G5knq6sD0.net
>>11
おれも真っ先にそれ浮かんだわ

189 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:03:36.80 ID:6LEI6Etd0.net
高田純次がおやっさんポジションやりそう

190 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:05:10.14 ID:MBgLFdBc0.net
>>174
どこかで仕切りなおして
「仮面ライダー○○」「ウルトラマン○○」「パワーレンジャー○○」みたいに
既に抑えてある商標に追加する形で展開すればいいのにな

191 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:06:04.36 ID:wFN+aL9h0.net
>>10
仮面ライダー01と比べると
製作予算が少ないだろうな。

01はお笑い芸人のオオシマまで出せるぐらいの予算があるからな。

192 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:07:33.27 ID:1TO7Jmgx0.net
淫夢戦隊イキソウジャー

193 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:08:39.37 ID:uhc1sTP90.net
何回同じようなことするんだよ
早くダイレンジャーみたいな中国拳法のやつやるよ

194 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:08:45.20 ID:uhc1sTP90.net
やれよ

195 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:08:48.07 ID:zufxqHtv0.net
>>190
もっとネタ切れになる
今のままなら、恐竜ネタで2回はやってるから。
また何かのブームが来たら再利用ネタがくるかも

196 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:09:26.50 ID:XzoQ1V/K0.net
>>190
その〇〇の所がダメだから、〇●〇になってるんだろうな

197 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:09:58.99 ID:36G1X+Qg0.net
>>193
魔法モチーフは魔法戦隊マジレンジャー以来だから
十分久々なんだが

198 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:10:50.52 ID:TcKZjIxS0.net
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
捏造戦隊朝鮮日報略してアサヒンジャー

199 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:11:43.59 ID:aidU3gsR0.net
>>195
カクレンジャー
ハリケンジャー
ニンニンジャー
の忍者さんに喧嘩売ってんの?

200 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:13:16.22 ID:uhc1sTP90.net
ネタ切れなのはわかってたけど、これ見て想像以上に深刻なんだなと思ったわ

201 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 08:14:23 ID:2HorzU2c0.net
誰が「ああ」
付けたか俺たちは

202 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:15:20.89 ID:XzoQ1V/K0.net
>>201
宙明先生?

203 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:15:29.28 ID:JCt4nNCY0.net
キメセクジャー

204 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:15:33.96 ID:zufxqHtv0.net
鉱石戦隊メタルジャーとか、元素戦隊エレメンタルズとかマテリアルファイブとか
もっと色々あるだろう。
ついでにちびっこ達に科学に興味を持つようにだな。

205 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:16:54.75 ID:zufxqHtv0.net
>>192
悪の女幹部が誰かで人気が変わりそうだな

206 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:16:56.95 ID:iwHIV2QD0.net
宝石は初なのかよ
ゴーグルVは額に宝石つけたデザインだったような(モチーフ新体操?)

207 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:17:09.55 ID:JCt4nNCY0.net
もうレンジャー関係ないw

208 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:17:33.35 ID:zufxqHtv0.net
>>199
ニンニンジャー知らないわw

209 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:17:33.35 ID:LhKPxZLB0.net
俺も中学の頃から護法戦隊シュゲンジャーをずっと温めているんだが

210 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:17:41.54 ID:4agl0NtI0.net
レッドの消防車のデザインが変な感じ

211 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:18:12.91 ID:rRc6+2Dl0.net
魔法きたか。マジレンジャーの尻以来だな。

212 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 08:19:36 ID:D5SaopzK0.net
世界中に一人しかいない

213 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 08:19:53 ID:iwHIV2QD0.net
>>13
これの3作前も緑が女で黄色が男だった

214 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:20:07.74 ID:j3t+8/fo0.net
>>197
ニンニンジャーのクラウドは?

215 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:20:22.43 ID:jyS4rLbl0.net
>>206
もともとの設定は古代文明モチーフ

216 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:21:13.24 ID:K/1VceYa0.net
>>5
敏感すぎて痙攣する人だっけ?

217 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:21:39.65 ID:6kN3R3wx0.net
もはや「ジャー」とは

218 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:22:26.43 ID:sjtcVMaS0.net
子供向けの変形合体ロボットってもう戦隊しかないんだよな

219 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:22:32.85 ID:XzoQ1V/K0.net
炊飯戦隊デンシジャー

220 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:23:26.53 ID:XzoQ1V/K0.net
>>218
トランスフォーマーって、日本製なん?

221 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:23:52.57 ID:TQ0YJ59+0.net
女児向けがわりと色の自由度が高いのに比べて
男児向けは赤青黄緑桃黒白金みたいな
分かりやすいクレヨンセットみたいな色の固定なのは
男の方が色盲の比率が高いとかその辺の理由があるんだろうか

222 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:24:14.70 ID:td7kltQk0.net
統一感無い機械が合体するなら宝石関係無さ過ぎる
ユンボやダンプにしてドカタレンジャーにした方がマシ

223 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:26:20.36 ID:BMnKlSrN0.net
やっとリュウソウ覚えたばかりなのに・・・

224 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:26:31.85 ID:iwHIV2QD0.net
おまえらオッサンが何年も見ているだけで、ガキには5年周期で十分だからな

225 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:27:45.92 ID:P/cPguja0.net
トッキュウジャー面白かった
主人公たち、本当は死んでるんじゃ…?と途中気が気じゃなかったけど
そのオチも良かった

226 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:29:09.43 ID:zufxqHtv0.net
>>219
ゴハンイガイモ チョウリデキルンジャー

227 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:32:20.08 ID:YliYJr7k0.net
>>221
グループ戦の考え方が男の子の女の子では違うんだろ。

男の子は勝つためにはっきりとした役割分担とランク分けを求めてて、区別しやすい原色。
女の子は、負けない、みんな仲良し、同位友達を求めて、役割分担ともかくみんなお姫様なんだよ。

228 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:32:58.03 ID:wuwPRX2F0.net
赤の必殺技はオシッコか

229 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:33:13.74 ID:zufxqHtv0.net
>>220
タカラ(現タカラトミー)。
日本製、アメリカ育ち帰国子女

230 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:33:35.26 ID:/sgXncK50.net
イエモンの昔の名前

231 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:35:04.82 ID:ri71sCP60.net
時代に沿って、ニートなんジャーとかにすれば良いのに

232 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:35:28.60 ID:z8W/LqNM0.net
>>109
>ラメクリアパーツ
武者ビクトリーの出た時代のBB戦士を思い出す。

233 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:35:28.74 ID:2h7tWoAb0.net
>>47
ゴーグルファイブのせいでオパール=黄色って先入観受け付けられたわ(´・ω・`)

234 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:37:47.59 ID://8p96cp0.net
44作目か
もうそろそろ全身タイツやめてもいいんじゃないか?
あきらかにおかしいだろ

235 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:38:21.68 ID:Q/erI/2i0.net
なんで宝石と消防が合体するんだか

236 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:38:25.18 ID:TQ0YJ59+0.net
時勢を反映させるなら全員ハーフだな
レインボーも込みで

237 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:40:39.44 ID:Q/erI/2i0.net
そろそろユーチューバジャーこい!

238 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:43:12.31 ID:YliYJr7k0.net
>>225
トッキュウジャーの子供に媚びるための脚本や演出の粗と思ってた
「主役達の反応や行動が子供っぽすぎる」
のが計算された伏線だったのが良かったよな

239 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 08:43:38 ID:EDuBfUE30.net
女子アナ戦隊テレアサダーをやればいい
もちろん変身するとセクシー衣装に早変わり

リーダーは大下容子様でwww

240 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:44:40.03 ID:RX+sPslN0.net
>>186
動画で股から潮吹いてるケガレシアを見た元チビっ子はどう思うんだろう

241 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:45:37.82 ID:XNT3kUNv0.net
キュウレンジャーからリュウソウジャーは面白くて割と見てる
とりあえず赤がバカっぽいのは嫌い

242 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:46:12.73 ID:xb07XgCI0.net
魔進w

243 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:46:13.64 ID:6oihdd/O0.net
もうネタないんだったらゴレンジャーからリメイクすれば?

244 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:46:18.86 ID:CfsmbfC90.net
レンジャー関係なくなっちゃったよって結構前からか

245 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:47:34.91 ID:jmfTwLmL0.net
売国奴政党ジミンジャー

246 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:47:54.92 ID:j+pCkGUT0.net
非合法戦隊コカインジャー
のメンバー募集

247 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:49:48.28 ID:GfvDE+Zb0.net
ジャーってなんやねん

248 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:50:53.72 ID:ux/ssbwV0.net
>>181
完全にアディーレ法律事務所のイメージしかなくなった

249 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:52:47.22 ID:7/gqaIIp0.net
>>239
テレアサジャー
テレアサレッド 小松靖
テレアサブルー 斎藤康貴
テレアサイエロー 寺川俊平
テレアサピンク 斎藤ちはる
テレアサグリーン 枡田沙也香
追加戦士
テレアサゴールド 菅原和弘
テレアサシルバー 山本雪乃

250 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:55:42.10 ID:WfknX1mC0.net
キラメイのメイって何だよ
キラレンジャーではだめなのか?

251 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:56:55.84 ID:YliYJr7k0.net
>>250
メイジ=魔法使い

252 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 08:57:08.70 ID:3xYcEYRR0.net
勘のいいガキは嫌いだよ(´・ω・`)

総レス数 859
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200