2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】<くっきー!>「フジテレビは全面禁煙で楽屋でタバコを吸ったらあかん。でも、ある程度のランクを超えたMC陣だけ吸える」

1 :Egg ★:2020/01/03(金) 23:08:46.38 ID:1olClp4W9.net
12月31日放送の『新春!千鳥ちゃん』(テレビ東京系)で、野性爆弾のくっきー!がフジテレビの楽屋の喫煙事情を語った。

 くっきー!は「フジテレビは全面禁煙で楽屋でタバコを吸ったらあかん。でも、ある程度のランクを超えたMC陣だけ吸える」と明かす。「(明石家)さんまさん、坂上忍さんは吸えて、なんで中山ヒデちゃん(秀征)はダメなんだ! かわいそうじゃねえかよ。あんなレジェンドなのに」と訴えた。

 フジテレビでの喫煙をめぐっては、2019年12月24日放送の『明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2019』(フジテレビ系)で珍しいハプニングが発生。

 さんまが、生放送で視聴者との電話を終え、スポンサーの提供テロップが流れた瞬間、懐からタバコを取り出してライターで火を付けようとしたのだ。だが、さんまは火を付ける瞬間に、CMへ移行していないことに気づき、「あっ」と驚いた顔をしながらタバコとライターを慌てて隠し、中野美奈子と顔を見合わせ苦笑いしていた。

 屋内の喫煙については、2020年4月1日から飲食店やオフィス、事業所、交通機関などを含むすべての施設が「原則屋内禁煙」に。ただし、喫煙ブースなど喫煙専用室・指定たばこ(加熱式たばこ)専用喫煙室を設置した場合、そのなかでのみ喫煙できようになる。タバコを吸うならルールとマナーを守りたい

1/3(金) 20:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200103-00010006-flash-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200103-00010006-flash-000-7-view.jpg

242 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:38:00.10 ID:X8m0RBy80.net
フジの麻雀番組はこの前も坂上は咥え煙草で打っていて不快

243 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:40:44.84 ID:Px3rDKvb0.net
こいつレベルでも中山ディスって笑いにしてんのかw

244 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:40:58.56 ID:Xw0HvK090.net
>>162
書いてたなそう言えばw

245 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:43:42.75 ID:y/XNzVjx0.net
東京は権威主義だからw

246 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:44:15.94 ID:vQkiOQrF0.net
>>17
おもんないよ

247 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:46:31.13 ID:7gLrxOiK0.net
>>221
ナンシーは芸能界に接点ないらしく誰のことでも悪しざまに書いてたと記憶してる

248 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:48:19.38 ID:lqexurLa0.net
ちなみに分煙時代の東京都庁で唯一歩きタバコを許されていたのが当時副知事だった猪瀬な

249 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:48:38.19 ID:bNfSqf7o0.net
>>20
ヒデをイジってる時点で5流だよな
ヒデをイジった時点でもう負けだし、そもそもヒデみたいのが居るからテレビというものが成り立ってる部分もあるんだから
そもそもこの9流クソスベり芸人にヒデの自分を殺したあの立ち振舞いはできないだろ

250 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:50:36.84 ID:/GNwnlQA0.net
<<246
ダウンタウンと電気グルーヴを評価してた

251 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:50:52.22 ID:OX8WgvSK0.net
マジかよ浜田最低だな

252 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:51:17 ID:oVtUO06a0.net
浜田は?

253 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:52:51.01 ID:oVtUO06a0.net
>>13
アイコス本当臭いから家だけで吸って欲しい
タバコの煙より嫌悪感のある匂いだから、アイコスはすぐ分かるし本当気分悪くなるわ

254 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:54:36.80 ID:iYD+Bb480.net
もしこれが事実なら坂上はバイキングでえらそうに正義を語る資格はないな

255 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:54:50.03 ID:Xhc8QOuq0.net
タバコは専用にデザインされた
喫煙スペースでのみ
吸うことを許可されます

新幹線のアレが法律になる日は近い

256 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:56:09.10 ID:3cODApun0.net
>>217
禁煙した奴ってやたら喫煙者に厳しいよな
もとから吸わない奴はそうでも無い

257 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:56:34.19 ID:1G47PT7W0.net
>>7
一生お前が喫煙所に入っとれ! ボケ!

258 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:56:59.90 ID:rV73JFZs0.net
それは昔からだろ

259 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 01:59:08.91 ID:UuuPtA8l0.net
このご時世にまだこんなことやってんのか

260 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:00:03.44 ID:9x+B215Z0.net
>>250
たけしとダウンタウン信者
盲目的だから尚更松ちゃんが貶してた中山ヒデを嘲笑うようにバカにしてたわけ
もし生きてて今のたけしと松本見たら何と言うだろうか

261 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:08:40.63 ID:+Rrq2+9k0.net
ヒデの場合は歌番組やってたししっかり喫煙所いく癖がついてるんでしょ

262 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:12:53.34 ID:CpjzR+ih0.net
コイツが才能あるって設定もういいよ、CMもクソつまらんし

263 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:15:08 ID:LJt6kBMR0.net
>>262
くっきーがプロデュースした芸人も滑ってたな

264 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:15:17 ID:XxkbqZy70.net
パチンコ屋も禁煙になる時代に吸いたいとか思うなよ

265 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:18:29.11 ID:Xq5puGf30.net
>>191
お前が勘違いしてる
20年前なら駅のホームやショッピングセンターとかでも喫煙所でしか喫煙できなくなってる

266 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:19:03.44 ID:xy/7z9Dr0.net
役所も議員は屋内に専用の喫煙所があるのに
職員は外へ吸いに行ってたりな
どこでも吸えるようにしろや!

267 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:20:19 ID:eD6Ida830.net
>屋内の喫煙については、2020年4月1日から飲食店やオフィス、事業所、交通機関などを含むすべての施設が「原則屋内禁煙」に。

なんでこんなローカルルールをさも日本全国当たり前のように書いてんの?

268 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:20:43 ID:uLGYtnAY0.net
さんまはラジオブースの中で未成年のモー娘。の前でも平気で喫煙してたからなぁ
道重とか絶対嫌だったろうな

269 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:21:15.66 ID:FCq8Gehz0.net
盛大に弄って行ったなw

270 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:22:53.44 ID:ROAgfJmC0.net
坂上みたいのをありがたがって特権与えてるから落ちぶれるんだよw

271 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:23:08.63 ID:4i/gUH6D0.net
大物だからいい待遇与えられてるとか言ってる奴いたけど渋々認めてるだけじゃねw

272 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:23:15.45 ID:RvZC6aY70.net
>>265
それはどこの話だ?地方では2008年くらいまでホームに普通に灰皿があって吸えたしショッピングセンターに喫煙所なんてあるとこ少なかった
20年前?

273 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:23:24.04 ID:o3iI/oCI0.net
4月からは法律違反で過料になるから役所に通報しまくれ

274 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:24:29.71 ID:o3iI/oCI0.net
>>267
馬鹿なの法律で決まったことなのに
4月からは全国一律で禁煙だよ

275 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:26:14.31 ID:tzTpF2280.net
>>191
時間間隔が麻痺してる老人ww

276 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:26:25.84 ID:LrAwegDp0.net
坂上ごときが吸えるのか

277 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:28:30.26 ID:3yAoQ/hF0.net
松たか子もびっくりだな

278 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:28:52.38 ID:zYoaU2pI0.net
くっきーが気持ち悪くてチャンネル変えちゃいます

279 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:30:18 ID:aupt6j3d0.net
>>6
臭いだけで迷惑
口から屁を意図的にだしてるようなもん

280 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:30:27 ID:JAJe/LRY0.net
明石家さんまは
還暦不眠ヘビースモーカーなのに
なんであんなに元気なの?

281 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:31:23.38 ID:Xq5puGf30.net
>>272
ど田舎は知らんけど2009年から喫煙所さえ撤去されてんぞ

https://www.jreast.co.jp/nosmoking/

282 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:31:32.58 ID:DKjdvHyb0.net
4月以降は通報レベルだから。

283 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:31:38.74 ID:IvM+jn/A0.net
くっきー、最近よく出るな。

284 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:33:32.00 ID:FCq8Gehz0.net
>>280
因果関係は確実に有るらしいのに喫煙量と健康状態が正比例してる事象はあまり聞かないよね

285 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:33:43.65 ID:yc5WGKT30.net
タバコはドリアン味とかにしたらいいのにな

286 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:34:19.71 ID:o3kWEpm50.net
>>22
随分簡単に写真撮れたね

287 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:36:04.43 ID:cHQpBDCS0.net
>>267
4月がらはパチンコ屋でさえ分煙化しても喫煙所以外は紙タバコ吸えなくなる

288 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:36:52.07 ID:0bycuFo00.net
ダウンタウンはまだでも売れない芸人にいまだにタバコ吸ってるのかとかごぶごぶで言ってたぞ

289 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:38:39.12 ID:dpq5PGOR0.net
>>288
浜田ついにタバコやめたんか?

290 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:39:54.40 ID:DQh+d2eW0.net
>>288
ハマタは加熱式タバコだから紙タバコ吸ってる奴に対してだろ

291 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:42:17.11 ID:Mz6VWEAu0.net
>>1
中野もヘビースモーカーだからなんとも微笑ましい光景だったな

292 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:43:52.23 ID:808h7XjQ0.net
中山ヒデがレジェンドだと森脇さんもレジェンド

293 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:46:30.21 ID:0bycuFo00.net
地味にアマゾンプライムのワールドチャネリング好きだったのにシーズン3はやる気なさ過ぎて悲しかった

294 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:46:51.54 ID:2HNUP+Lh0.net
くっきーもその場でぷくいちしてんなら同罪

295 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:47:31.52 ID:cB88qB1/0.net
>>281
2009年って今から何年前か声に出してデカい声で言ってみてくれ。街中でな

296 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:48:00.00 ID:0bycuFo00.net
つうかめちゃくちゃやるキャラでやってるのに入れ墨を必死に隠してるのがダサい

297 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:48:50.20 ID:ghEzPf+q0.net
>>225
そうなんだ?
山崎がタバコやめて2ヶ月半と言っててやめたいと他の人も言ってたけど田中は何も言わず吸ってなかったんだよね
ヘビーじゃなかっただけなのかな

298 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:50:38.17 ID:qJNvnukn0.net
>>13
最近になってアイコス、電子タバコもヤバイって発表されたよ

299 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:52:47.38 ID:fOU46FHk0.net
>>213
そう、そしたら太田が「お前業界のルール分かってねえな!」みたいなことを言って峯田を軽く恫喝
峯田は、ヤバいと思って瞬時に「分からないことばかりなんで教えてください」と卑屈な謝罪
太田が一番嫌いになった会話だった

300 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:54:53.14 ID:qJNvnukn0.net
米疾病対策センター(CDC)によれば、12月中旬時点で、電子たばこ使用に関連する肺の病気による死亡は54件、入院は2506件に上る。
高校生の4人に1人以上が使用しているという。
 トランプ氏は、闇取引が横行する恐れがあるとして、風味付き製品の一律販売禁止に慎重姿勢を示す。
米最大手メーカーのジュール・ラブズは購入可能年齢の引き上げを支持する一方、
風味付き製品については「成人喫煙者を(より有害な)紙巻きたばこから切り替えさせるのに役立っている」と、利点を強調する。
 これに対し、若年層の喫煙防止に取り組む非営利団体「キャンペーン・フォー・タバコ・フリー・キッズ」は、
「(風味付き製品を)禁止しない限り危機を解決することはできない」とし、年齢制限だけでは不十分と訴える。

 そんな中、連邦よりも厳しい電子たばこ規制に乗り出す州もある。
既に19州が連邦に先駆けて購入可能年齢を21歳に引き上げた。
ニューヨークなど一部の州は、風味付き製品の販売も禁止する。
一方で規制に反対する訴訟も起きており、電子たばこをめぐり、今後も米国各地で論争が続きそうだ。

301 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:54:53.29 ID:pXinPVJl0.net
ヒデちゃんいじってるだけじゃん

302 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:55:10.39 ID:hVtf9ewi0.net
今年の明石家サンタ見なかったけど今年もあったの?
去年もCM前にタバコ加えるサンマみたぞ

303 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:56:05.63 ID:hVtf9ewi0.net
>>299
全然恫喝なんてしてなかったけどなw

304 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:56:12.07 ID:b2DO5tpd0.net
>>237
キャリアの長さだけなら無名俳優だっていくらでも長い人はいるからそこじゃない

305 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:57:23.71 ID:qJNvnukn0.net
CDC(米疾病予防管理センター)は、電子たばこに関連する肺疾患がピークから減少に転じ、
以前から疑われていたビタミンEアセテートが流行の主な原因だとするレポートを発行した。
この病気により少なくとも54人の命が奪われ、全米で2506人が罹患した。

今ではEVALI(電子たばこ、またはベーピング製品の使用に関連する肺損傷)という正式名称の疾患が夏の間に現れ、
何百
人もの人々から胸痛、息切れなどの症状が報告された。州の医療当局とCDCが各症例のメモを比べ始めてみると、
いずれの症例でもベーピング(気化式たばこ)が問題であることが明らかになった。
とりわけ、THC(大麻に含まれる有害成分)製品の使用が注目された。

306 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:57:35.88 ID:b2DO5tpd0.net
>>13
俺は吸わないけど言ってることは理解できる
普通のタバコのまとわりつくようなヤニ臭さが嫌なんだろ

307 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:57:55.06 ID:qJNvnukn0.net
アイコスは紙巻きたばこよりもグリセリンの濃度がかなり高い。
「事実、アイコスは紙巻きたばこからは排出されない成分を排出しています。それに、その成分については十分な研究がまだなされていません」
と、スタンフォード大学でたばこを研究するロバート・ジャックラーは話す。

そのうえアイコスには、通常の紙巻きたばこと同様の危険性がかなりあるという研究結果もある。

カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)たばこ管理研究・教育センター教授のスタントン・グランツは、
フィリップ モリスのデータを分析したうえで、
アイコスの毒性は「従来の紙巻きたばこと大差ない」と結論づけた。

308 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:58:55.41 ID:HmpuQNXi0.net
フジテレビは民間企業。
自分たちのお金と裁量だけでやってるんだから
とやかく言われる問題じゃない。

309 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:59:14.27 ID:dh01tqmR0.net
> (明石家)さんまさん、坂上忍さんは吸えて、なんで中山ヒデちゃん(秀征)はダメなんだ!
1人だけちゃん付けな時点で自分から答えだしてますやんか

310 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:59:16.91 ID:ms/dD8x00.net
昔は駅のホームでタバコが吸えた
さらにその昔は電車の中に灰皿がついてたらしいな、在来線で

311 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 02:59:58.00 ID:DfUmgVjl0.net
坂上嫌い

312 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:02:37.57 ID:3/E7OZUx0.net
部屋で吸ってると臭さがわからない
外から入ってくるとすぐわかる
締めきってると喫煙者でもうわぁってなる

313 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:03:01.01 ID:VwLknLL40.net
アイコスは臭い以上

314 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:07:43.94 ID:b2DO5tpd0.net
>>79
松本は今は吸ってないけどマッチョの喫煙者なんかいくらでもいる

315 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:10:13.80 ID:XDi1GJLN0.net
くきさく大好き

316 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:10:16.66 ID:0aW9q7VH0.net
ちょい昔のさんまのまんまでタバコ吸ってたよなw
さすがに最近は吸わないがw

317 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:11:26.36 ID:9iXhMRlZ0.net
>>13
アイコスの方が許せんって人もいるから注意なw

>>155
これがレガシーというやつか
胸が熱くなるな

318 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:12:32.73 ID:nseiE10a0.net
>>268
加護ちゃんは一緒に吸ってたりして

319 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:12:57.46 ID:ukXlogDQ0.net
>>312
都市部のオフィスビルなんか
フロア内からも喫煙所が撤去されてる
それでもわざわざ外に出てまで吸いに行くんだからね

煙草臭が染み付いた身体で
エレベーターに乗ってきて欲しくないのが
正直なところ

320 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:13:59.35 ID:NurqfJZ10.net
昔は観光バスに乗ると目の前に灰皿があったよな。蓋をパカッとあける灰皿がw

321 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:14:27.80 ID:B8zg7K5r0.net
やめて気づいたタバコの臭い
臭いね確かに
電車で隣に座った人が喫煙者だと席立つ
でも最近の狂ったような規制はやり過ぎかと

322 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:15:58.70 ID:nivaj1XJ0.net
20代でタバコ吸ってるやつおる?いずれ消える習慣だ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:17:07.12 ID:iDEeNUB90.net
ヤニカスはルールとかマナーとかないから叩かれる。
自業自得。

324 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:17:27.34 ID:nivaj1XJ0.net
>>6
税金取れなくなるから必死だな
あんな害悪な物価値ないよ
生産性ゼロ

325 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:22:22.16 ID:9osmrR8O0.net
ルールなんだから大御所にも守らせるべきだよな、特別扱いはおかしいだろ。

326 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:25:00.32 ID:3/E7OZUx0.net
タバコ吸ってる人は大げさじゃなく止めると人生変わる
もちろんいい方にな
20年30年吸ってると止めるのが地獄だけどさ

327 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:26:09.83 ID:icocoBtX0.net
正月の番組これが一番面白かった
キングちゃん復活しないかな

328 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:29:27 ID:4S9DhjuZ0.net
それパワハラやんタバカスは屑

329 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:31:17.96 ID:wdOHLv/E0.net
>>310
バスにも灰皿ついてた時代もあった

330 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:35:21.10 ID:hVtf9ewi0.net
>>326
タバコを辞めるという決断をすると「ヤメてよかった」と思い込もうとする認知バイアスが働くからね

331 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:36:52.39 ID:acn/GPnK0.net
さんまと坂上の番組でフジは年に数十億は利益得てるだろうしな

332 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:39:08.84 ID:r1tkhq430.net
禁煙無理なら俺みたいに一年の内の1日だけ二箱吸えば?
俺は12年間そうしてる。
吸える日があると思えば我慢出来る。

333 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:41:26.48 ID:DgFXLPmi0.net
クッキーはヤクザ?

334 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:43:42.58 ID:cJQQSe6P0.net
>>11
これ

335 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:54:03.62 ID:sID9hVfY0.net
焼肉屋でもタバコ吸えなくなるの??
それならもう言えで肉焼くしかなくなるわー
外食はやめるしかないのか

336 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 03:58:16.62 ID:9lhLtZKR0.net
ヤニの臭い付けられるんはザーメン掛けられる痴漢行為みたいなもんだわ

337 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 04:02:08.31 ID:WDbmS2TN0.net
一見、中山秀征をディスってるように見えるが本質は、さんまと坂上をディスってるよな。

煙草の煙にランクなど関係あるかと。
全面禁煙なのに吸う奴が悪いんだと。

338 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 04:07:49.99 ID:B1w6QmN/0.net
>>332
気持ち悪くならねぇ?
禁煙して一年もすれば吸いたい気持ちはあっても吸ったら体が拒絶するんだよな
とても1日で二箱も吸えんわ

339 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 04:15:12.59 ID:Xw0HvK090.net
くっきーは性格良い部分が皆無なのが凄い

340 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 04:22:32.29 ID:3Ai0nS3D0.net
アイコスは紫の臭いがきつい
ウンコとワカメを混ぜた臭い

341 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 04:28:09.38 ID:0CL9qKhk0.net
南原をつまらないって言うの他の番組でも見た気するけど内村もつまんないよな
そんなことないのかな
子供の頃からなんでこいつらダウンタウンやとんねるずと並んでるコンビみたいになってんだろって疑問に思ってたんだが

342 :名無しさん@恐縮です:2020/01/04(土) 04:35:02.43 ID:/WikH+/c0.net
さんまって昔からヘビースモーカーだったけどまだやめてないんだな。
睡眠もほとんど取らないショートスリーパーなのにほとんどと言っていいほど病気にならないよな。
同年代の人は死んだり大病患ったりしてるのにピンピンしてる。

総レス数 514
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200