2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】<古田敦也氏>大リーグのサイン盗み問題に「けっこう衝撃的なニュース」「予測できたらかなり打てる確率が高くなる」

1 :Egg ★:2020/01/26(日) 11:19:08 ID:22ikmUX49.net
 プロ野球・ヤクルトで強打の名捕手として活躍し、監督も務めた野球解説者の古田敦也氏(54)が26日、テレビ朝日系の生番組「サンデーLIVE!!」で、現在、大リーグを大きく揺るがしているサイン盗み問題について「僕もけっこう衝撃的なニュースだと思いますね。すごいことになりましたね」と驚きを明かした。

 古田氏は「だいたい(球速が)140キロ〜150キロぐらい出てたら(本塁に到達するまで)0・4秒と言われてるんですよね。その0・4秒から0・5〜0・6秒の間に、曲がったり落ちたりするので、その対応が非常に難しいんですけど、ある程度ね、曲がるとか、いろいろ速い球が来るとか予測できたら、かなり打つ確率が、絶対打てるとは言いませんけど、打てる確率が高くなると思います」と、球種が分かっていればかなり打者に有利になると指摘。

 サインを読み解くことも「ずーっと見てたら分かると思います。僕もキャッチャーやってましたから、キャッチャーの(サインを)出すパターンはいくつかあるんですけど、それをずーっと見ていたら分かると思います」と、可能だとした。

2020年1月26日 8時33分https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17719486/

写真https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/8/18880_50_c52f2303_08e11fe8.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:20:25 ID:6v6MtOsS0.net
そらそうよ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:20:45 ID:K7L/as3F0.net
ソフトバンクもやってたよね

4 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:21:48 ID:t0rYEtTC0.net
いい加減サインやめて無線にしろよ

5 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:22:03 ID:T1+NPX/e0.net
ゴミ箱叩いて球種教えてたんだろ
キャッチャー気づけよ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:22:15 ID:JCyIfL/y0.net
サイン解読しちゃだめなの?

7 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:22:32 ID:ho36gK3y0.net
スポーツとして欠陥があるね

8 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:22:34 ID:T1+NPX/e0.net
>>4
それこそ盗まれるだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:23:04 ID:5Ft3WH/O0.net
インカム使え

10 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:24:17 ID:aSu6DwEH0.net
ノーサインで投げれば

11 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:24:27 ID:E+/tfz1/0.net
サイン盗み解禁すればええやん
高度な情報戦やれや

12 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:24:28 ID:Kxsu8loG0.net
盗まれても問題なく抑える剛球とキレッキレ変化球と針の穴を通すほどのコントロールを身に付けるんだ。

13 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:24:56 ID:lXufyaJv0.net
昔サインが複雑になりすぎてアホのピッチャーがサイン解らないで混乱する事あったよな

14 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:25:43 ID:Wgi/X4sL0.net
マウンドに糸電話でも置いとけ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:25:46 ID:b8N9rWz50.net
遠隔バイブの振動で暗号作って伝えりゃいいじゃん
とびっ子の使用はダメなの?

16 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:26:25 ID:0dViYWxQ0.net
>>1
欠陥スポーツ

17 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:26:30 ID:BXOoFBgf0.net
ピッチャーのモーション盗むのも禁止で

18 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:26:55 ID:gbuhMWKd0.net
サインなんか廃止にすればいい

19 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:27:07 ID:eB3pcTRx0.net
そりゃ清原も変化球投げられてブチギレますわ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:27:25 ID:lXufyaJv0.net
サイン盗みが横行したのって俺が中学生の頃w
30年以上前
アマチュアの試合でも禁止になってた
話が古いのを新しいとはw
今の奴は本当に馬鹿

21 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:28:02 ID:ndaoPIsR0.net
>>7
ゴール前で転がるだけで試合が決まるスポーツとか欠陥そのものだよなあ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:28:17 ID:5FL0RJLH0.net
広島がやったって話は本当だったの?

23 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:28:21 ID:3W6/uvpc0.net
>>8
丸見えのサインよりマシだし暗号化通信ならなお良い
時差放送で無線内容を副音声で放送してくれたらエンタメとしても楽しい
失言がヤバすぎて無理だろうけど

24 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:28:22 ID:REi8QzJy0.net
トランシーバー通信でサイン交換

25 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:28:41 ID:0Itp/OJD0.net
>>1
こんなスポーツに年収何億円とかバカ丸出しだろw

26 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:28:48 ID:Ab2eTTR10.net
そりゃそうだよね
そうじゃなければやる訳ないもん

27 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:28:50 ID:ndaoPIsR0.net
>>16
欠陥はたま蹴りだろw
ゴール前のファールで試合決まっちゃうんだからw

28 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:29:44 ID:rJqzfT4k0.net
通信端末使えば?

29 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:29:47 ID:ffBdVM8s0.net
インチキばかりだな

30 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:30:15 ID:jVZDBG380.net
里崎は五割打てると言ってた
アストロズは調整してたのか

31 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:30:33 ID:AeDd/D0c0.net
通信こそ盗み放題だろ

32 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:30:43 ID:uI2T23P80.net
今やAIが分析してバッターに指示する時代だしな

33 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:30:46 ID:TnkZnQN20.net
だいたいキャッチャー自体がサイン出してピッチャーの球種を事前に把握しとかないと捕球できないからな。

34 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:31:18 ID:jVZDBG380.net
>>31
これな
芸スポはバカばっかり

35 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:31:23 ID:1vJvR+XZ0.net
欠陥スポーツだな

36 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:31:38 ID:j91YY74i0.net
>>10
キャッチャーが取れない

37 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:31:40 ID:o/Uokvuo0.net
何かこういうこと組織ぐるみで
ガチでやる当り
結局アメリカ人の民度も
中国人と大差無いなと思ってしまうわ

38 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:32:35 ID:BYPtMgpN0.net
150キロだってバッティングセンターで同じ速度を続けてれば
野球をちょっとでもやったことあるレベルの人間ならバットにあたるぞ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:33:06 ID:mDCGETxE0.net
>>6
自分もそう思うんだが、何がいけないんだ?

40 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:33:30 ID:9vEk+kzp0.net
乱数表復活させたらどうよ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:33:32 ID:o72H1ilW0.net
ミットの背に機械つけてボタン押して配球を送信
Pはイヤホンで聞いてうなずくか首振るかすればいい

42 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:33:34 ID:E8DLGesc0.net
つーか全チーム盗みありにすれば?

43 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:33:48 ID:8wi+K2y60.net
騒動が広がってるけど来年あたり映画化してそうな案件。

44 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:34:06 ID:o/Uokvuo0.net
IT使えばなんとでもなるだろ
未だジェスチャーなんかで
球種を伝達するなんてやり方が
おかしいんだよ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:34:19 ID:iGHy3E5k0.net
早いか遅いか分かるだけでも打率かなり変わるだろうからな

46 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:34:44 ID:8Y/aM9FG0.net
日本でもサイン盗みあるだろ
高校野球とかw

47 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:35:15 ID:qz+5++w50.net
パリーグなんて客席ガラガラ時代からスタンドで
偽装カップルがイチャツつくフリしてスパイしてただろがw

48 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:35:19 ID:lXufyaJv0.net
悪いけど球種が解ってたらダメオッサンの俺でも150なら三割バッター余裕

49 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:35:21 ID:kRJPCQBo0.net
野球くじやらないわけだ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:35:24 ID:NKf0WHAJ0.net
>「僕もけっこう衝撃的なニュースだと思いますね。すごいことになりましたね」

警察が「パチンコで換金しているなんて知らない」と言った時くらいの白々しさ
もしくは「サイン盗み程度でなんでこんな騒ぎになってるの?」という意味で衝撃的だったのかな

51 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:36:33 ID:MswFYqCrO.net
そういうのも込みでプロは戦略立てると思ってたがアマチュアにすぎなかったわ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:36:40 ID:nWChrxYz0.net
ピッチャーが考えて投げればいいじゃん

53 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:37:24 ID:Aha1hIZu0.net
>>8
あとアメフトじゃ既に妨害電波作戦が横行してるって聞いた
アウエーチームだけ無線トラブル頻発するみたいな。

54 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:37:36 ID:KA1mBYFf0.net
キャッチャーなくして壁でも置いておくしかないなもう

55 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:37:50 ID:wOXQ4muQ0.net
バッテリーがマイクとイヤホン付けてサイン交換すればいいんじゃね
盗聴されたらしらんけどw

56 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:38:19 ID:lXufyaJv0.net
47
あれは無理
双眼鏡でもないとキャッチやベンチのサインなんか見えない

57 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:38:21 ID:6Jka2DpD0.net
スパイ野球の元祖野村克也が監督だったのに?

58 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:38:46 ID:wOXQ4muQ0.net
>>54
1人二役のピャッチャーになるしかない

59 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:38:52 ID:olgxC4L40.net
>>1
ずーっと見てたら分かると思います



メジャーは一本二本0本とかなんで素人でも判る

60 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:39:01 ID:vv/njgSK0.net
吉永っていたなぁ。今何してるんやろ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:39:29 ID:Aha1hIZu0.net
>>6
>>39
カメラで撮ってリアルタイム映像をベンチ裏に伝えスタッフが教える形でやったからアウトなんだよ
塁上のランナーがサインを見てサイン内容を予測して立ち位置で打者に伝えるのとは訳が違う

62 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:39:31 ID:Y5kIAMF80.net
クセを見抜く行為とやってる事はあまり変わらない気もするけどな。
チームの外の人間の力を借りてるからアウトなの?

63 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:39:45 ID:duEKuBRg0.net
野球って欠陥スポーツだしな。サイン丸見えでサインの意味が無い

64 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:40:59 ID:Ab2eTTR10.net
>>57
「スパイ野球」って具体的に何してたの?
細かくデータ取ってたことは知っているけど

65 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:41:09 ID:TmdEHKaN0.net
>>6
盗み方が外部からカメラで撮影して
伝達だから

66 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:41:30 ID:dehhtPIr0.net
高校生でもやってるんだからプロなんて当たり前にやってるだろ
バレない方法考えろよバカなのか

67 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:41:31 ID:0nLH9xO90.net
>>34
暗号化も知らないお前が馬鹿だ
まともな対策してりゃ破れねえよ

68 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:42:04 ID:VdDUa3n+0.net
>>36
袴田は村田兆治のフォークをノーサインで捕球してたw

69 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:42:11 ID:G/Yk8MW/0.net
>>61
プロ野球はやってないらしいけどな
https://i.imgur.com/a5RUiCs.jpg
https://i.imgur.com/VfrXLqi.jpg

70 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:42:33 ID:XXQL1sjb0.net
野球と言えばインチキ

71 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:42:36 ID:egPsmhbf0.net
野球ってさこういうサイン盗みとか他に色々やることあるからわざとゆっくり試合してるんじゃないか?

72 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:42:49 ID:MyhakoQd0.net
>>56
アフリカにいた頃のサンコンさんならワンチャンあるな

73 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:43:08 ID:DNT0Uq9d0.net
欠陥レジャーはいいよな
サイン盗もうがドーピングしようがぬるい処分で
だからレジャーなんだよ

74 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:43:24 ID:lXufyaJv0.net
俺は逆だけど相手チームのスクイズのサイン見破って相手のスクイズ全部外した事ある
試合後相手チームの監督から怒られてそれ以来相手のサインの分析とかやめた

75 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:43:43 ID:KA1mBYFf0.net
イヤモニやるか
ベンチからタブレットでバッテリー両方に球種指示するとかかな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:43:47 ID:toMzwJN90.net
>>39
許すとそれに対応してサインこまめに変えたりして
試合時間が長くなるのにつながるから禁止
問題は禁止行為をやったこと

77 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:43:48 ID:TmdEHKaN0.net
昔はグローブに乱数表が張ってあって
それを使ってサインをやり取りしてたんだよ

でも時間がかかるからって言って禁止されてしまった

78 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:43:49 ID:o5IYTIIq0.net
>>69
誰だよこんな見栄え悪い資料作ったの

79 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:43:51.81 ID:MtXU0alQ0.net
古田敦也のソープ伝説はガチ

80 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:44:24.52 ID:zOwSXIks0.net
今はAIで監督とかキャッチャーの動きからサイン解読できる。

81 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:44:53.30 ID:3LeZ5MeV0.net
NFLに無線機貸してもらって無線通信開始しろよ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:44:56.47 ID:muX6sjY90.net
もう誰もワールドカップに興味ないっぽいけど
サカ豚これから何を目指して生きていくの?

83 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:45:24.22 ID:Aha1hIZu0.net
>>64
でもそれって事前から時間かけて研究して
気付かれて変えられたらまた一から自力で研究し直しだったからな
変えられたら専門家が即座に気付いて伝達するアストロズ方式とは全然違う

84 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:45:25.89 ID:TmdEHKaN0.net
まあこれだけテクノロジーが発達してしまったんだから
もうバッテリーの電子通信を許可するべきだな

85 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:45:26.22 ID:zOwSXIks0.net
もうキャッチャー無しで。マットを壁にかければ良い。ルール変えろ。

86 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:45:37.43 ID:NKf0WHAJ0.net
>>64
ついに“復帰”!野村克也氏が残した意外な功績とは −元・名物番記者が語るプロ野球ちょっと裏話−
https://baseballking.jp/ns/column/33936

ヤクルトの監督時代には「ID野球」が一世を風靡した。インポータントデータ。
つまり、打者ならどんなカウントの時に安打を打てる確率が高いのか?投手ならどのコースを突けば打ち取る可能性を上げられるのか?
スコアラーがまとめあげたデータに野村の知恵が加わることで緻密な野球が出来上がっていった。

しかし、この「ID野球」が花開く一時代前には、もっとどぎつい「スパイ野球」が展開され、その中心に野村南海がいたことをご存知だろうか?

代表的な逸話を記すと、メジャーからやってきたプレイザーが持ち込んだとされるクセ盗みやサイン盗みがある。

相手投手が投球の際にグラブからはみ出る手の角度で球種を読み切るのがクセ盗み。
また、当時の南海の本拠地である大阪球場では外野にファンを装った球団関係者が望遠鏡で相手バッテリーのサインを盗む。
これを手旗信号よろしく一、三塁コーチに伝える。
さらには打者の股間に(一説には尻のポケット)電流を流して球種を伝えるといった行為が行われていた。

その後、この手のサイン盗みは禁じられていくが、まさに生き馬の目を抜く世界。
今でも試合中にバッテリーの会話は日米ともにグラブで口を隠して行われているが、これは読唇術で解読される時代があったことの証なのだ。

87 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:45:47.07 ID:pfJ1sQor0.net
サインってそもそも暗号だろ?
「キー」サインとかあるんだし
なんで盗んだ方が叩かれるんだよ?
盗まれた方がマヌケなだけだろ?

88 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:46:25.31 ID:4ePKo+x70.net
2割そこそこの奴が3割バッターになれそうだな 

89 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:46:56.12 ID:E8DLGesc0.net
バレーとか専門のアナリスト入れてリアルタイムに解析している時代に
外部からの伝達がダメってのも遅れてる話だな

90 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:47:06.64 ID:Vmq3GvBB0.net
広島も突然全員打てるようになったよね

91 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:47:55.45 ID:pfJ1sQor0.net
>>4>>8
キャッチャーのポジションからピッチャーの処まで有線で埋め込んだら良いじゃん
ピンジャックの穴を付けて

92 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:48:31.60 ID:R7tcut8O0.net
>>68
国鉄時代のカネヤンもノーサイン
キャッチャーがえらい目にあった

93 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:48:52.75 ID:pfJ1sQor0.net
>>61
二塁ランナーや一塁や三塁コーチがやってても怒られたじゃん

94 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:49:06.40 ID:S7mqFt/y0.net
数人続けてタイミング合わせられると
「ああやってる」てなるわな

95 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:49:11.00 ID:TmdEHKaN0.net
外部からの通信を許可すると
そのうちAIがサインだすようになるかもな

96 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:49:14.73 ID:zOwSXIks0.net
>>93
コーチいる方が悪い

97 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:49:38.64 ID:TmdEHKaN0.net
>>94

まあ癖バレもあるから

98 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:49:40.25 ID:5t8LGxOm0.net
ピッチャーもヘルメット被ればいいんだよな
頭に打球当たれば死ぬし

99 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:49:43.98 ID:UDlP5FH10.net
いっそサイン禁止
投手が投げる球種は捕手ですら分からないw
振り逃げが増えるな

100 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:49:49.86 ID:wOXQ4muQ0.net
いまサイン盗みやってるのが分かればなあ
逆手にとって攪乱する方法もある

101 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:49:52.86 ID:3W6/uvpc0.net
無線化はアリかもと思ったけど、
よくよく考えたら盗聴以前にキャッチャーの肉声がバッターに聞こえてしまうw

102 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:49:53.11 ID:2Ps1Xba/0.net
スカウターに表示させよう

103 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:50:00 ID:jVZDBG380.net
>>67
アメフト知らんお前はガイジ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:50:29 ID:sHqmB8xp0.net
>>78
聞いてる奴がバカの集まりみたいだなw

105 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:50:36 ID:m8tCUKrf0.net
ストレートってわかればかなりの確率で打てるな。オールスターとか、ストレート勝負ってわかってるから決め打ちしてスイングしてる時あるもんな。

106 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:51:05 ID:KA1mBYFf0.net
音声だとホームチームが有利すぎるから
小型のタブレットで監督が直接指示するのがベストだな

107 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:51:06 ID:duEKuBRg0.net
>>89
だから人気ねーんだろバレーは

108 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:51:13 ID:AUIAgM9V0.net
さもNPBでサイン盗みが無いような口っぷりw
白々しいww

109 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:52:22 ID:Ab2eTTR10.net
>>86
ありがとう
「クセ盗み」は問題ないと思うけど
望遠鏡でサイン盗んで電流を流すは悪質だね
事実なら残念だわ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:52:54 ID:TmdEHKaN0.net
>>103
無線もやっぱ傍受されるんやな
なんにしろ結構大変やな

111 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:53:48 ID:TmdEHKaN0.net
>>109
まあ昔王さんの時にホークスで
そういう話があって問題になったんだけどな

112 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:53:52 ID:b0DfFiaY0.net
>>78
内輪の研究会の資料なんてこんなもんだろ
こんなんの見栄えに手をかけたら逆に怒られる

113 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:54:08 ID:xc/4whVQ0.net
1バッターに対して5球を5分以内に、それ以上はすべてボール扱いってすれば
複雑サイン交換なんてやってられない

114 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:54:30 ID:oAq9WWwe0.net
そりゃそうだ、例えば楽天にいた嶋だ
あいつは晩年地蔵のようにアウトローで固まり派手に打ち込まれて
シーズン途中で若手にレギュラーを奪われて昨年クビになった
来るコースがはっきり分かるだけで打者は圧倒的優位に立てるんだよ
その上球種までバレていたらそりゃ打ちますわ
ましてやバリバリのメジャーだろ、結果出て当たり前なんだよ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:54:33 ID:P4lSBe/m0.net
>>6
それも含めてプロって思うが個人的には

116 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:54:42 ID:KA1mBYFf0.net
つーかアメリカならすでにサイン用のアプリとか作られていそうなもんだが

117 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:55:35 ID:TmdEHKaN0.net
>大転換は98年オフ。ダイエー(現ソフトバンク)のスパイ行為疑惑だ。西日本新聞が12月2日の朝刊で報道。
97年5月ごろから98年6月まで、本拠地福岡ドームでの試合で、球団職員が球場内モニターを見て
相手バッテリーのサインを解読。無線機で外野席のアルバイト学生に球種を伝え、学生がメガホンを
立てるなどして打席の選手に合図を送っていた、というものだ。

 関与が疑われた3選手は完全否定。ダイエーが設置した調査委員会の報告は不十分として、
パは特別調査委員会を発足。元検事総長の弁護士が調査に乗り出した。99年1月18日
「疑惑を完全に払拭(ふっしょく)できない」と結論。現場への処分はなかったが、
ダイエー社長らがリーグから職務停止の制裁を受けた。

 同日、当時の川島コミッショナーが「試合中、外部からベンチへの情報伝達の禁止」など6項目を
12球団に通達。翌19日、パは監督会議を開き、フェアプレーの徹底を宣言する。スパイ行為はもちろん、
二塁走者やコーチによるサイン盗みも禁止した。

 ダイエーのスパイ疑惑があり、一気にサイン盗み禁止まで踏み込んだといえる。

118 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:55:47 ID:lXufyaJv0.net
アマチュアは5球5分なんてやってたら審判からめちゃくちゃ怒られるよ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:56:52 ID:SOybXsCI0.net
全球種モロバレだったのに実績残した槇原

120 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:57:04 ID:nCvfnT9y0.net
>>110
別に暗号化された中身を読み取る必要はないからな
妨害すればいいだけなので
それだと簡単

121 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:57:33 ID:TmdEHKaN0.net
>>119
分かってても打てない球を投げる
超一流はまあそういうのはある

122 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:57:52 ID:jGfEJDlX0.net
これ欠陥だよな
球団が莫大な資金で持ってサイン盗み技術を磨いて行ったら、現実的に広大な観客席から証拠抑えるの難しいんじゃないの

123 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:57:56 ID:LnypEQHy0.net
ボールボーイがスパイだな

124 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:58:02 ID:uNe7vrl20.net
>>3
その昔何の為に乱数表使ってたと思う?

125 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:58:25 ID:IyBPATz80.net
サインがバレてるなら裏かいてやればいいだけ

126 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:58:48 ID:uNe7vrl20.net
>>119
フォーク(癖)だけでしょ?

それも一部の打者だけ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:58:53 ID:lXufyaJv0.net
野球そのものを楽しみたくてやってるアマチュアにこういう文化持ち込まないでほしい

128 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:59:35 ID:wOXQ4muQ0.net
>>124
アメリカは使ってなかったのかな?
なんとでも対応方法ありそうなもんだけど

129 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:59:35 ID:gpwcTBdk0.net
高校球児でも出来るレベルだから、そりゃプロはやりまくってて当然よな

130 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 11:59:57 ID:uNe7vrl20.net
>>125
WBCではキューバの打者がどこに構えてるか見てたから
城島がわざと逆に構えたりしてたな

131 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:01:07 ID:IyBPATz80.net
万年Bクラスから急に強豪になった某球団は間違いなくやってる

132 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:01:21 ID:uNe7vrl20.net
>>128
今ならスマートウォッチかな?w

133 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:01:28 ID:OcHIhtIy0.net
もうやったやらないじゃなくて、白状しちゃった奴は裏切り者みたいな感じで当該選手逆ギレしてるしな。
MLB、ただでさえ人気衰退してるのに…

134 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:03:57 ID:Zah4BTu+0.net
>>61
だから、それの何がダメなの?
あんな大っぴらにサイン出してて
盗むなって無理ないか?

135 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:05:26 ID:SOybXsCI0.net
>>126
槇原は目が悪くて自分からサイン出してたので全部バレてた
本人がよくネタにして話してる

136 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:06:17 ID:PgETzMYk0.net
中南米の土人がやらないわけがないもん
正直者はバカみたいな風潮がガチなんやから
サイン盗みも薬もやったもん勝ち

137 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:06:46 ID:0nLH9xO90.net
>>103
アメフトが有線を使ってるのは念の為だアホ
あんなもん実際は必要ない

138 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:06:49 ID:eZlpnEzR0.net
守備側だってバンドとかスクイズのサイン見破ってるじゃん

139 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:07:03 ID:OcHIhtIy0.net
>>134
選手がベンチが個人の能力でやるならまだしも、遠距離から選手でもない人間が望遠鏡で確認し分析した結果を無線でベンチスタッフに連絡とか
もうスポーツでも何でもないよ。 しかもホームチーム側だけがコッソリやってるとかアンフェアの極みだろ。

140 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:07:04 ID:js16//ZG0.net
まぁお祭り興行スポーツだしな

多少のインチキはok

141 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:07:41 ID://+0lTRv0.net
欠陥スポーツってことだよな

142 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:07:45 ID:uNe7vrl20.net
>>135
違う目が悪いからキャッチャーがブロックサイン出していてそれがバレることもあったが
フォークは握りかえるときに力が入る(癖)があった

143 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:08:10 ID:U1MAF2sx0.net
サインとかもういらんでしょ
無線でいいし

144 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:08:48 ID:4VlZaIG80.net
ID:lXufyaJv0はレスのつけ方も知らないオッサン

145 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:09:13 ID:gpwcTBdk0.net
>>143
傍受されるわw

146 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:09:52 ID:Ray0GJjh0.net
王さんが監督の時にやってたんだっけw

じゃあこの人が現役だった時の巨人の9連覇もはく奪だなw

147 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:10:22 ID:xjWXn7XA0.net
>>144
教えてあげればいいじゃん

148 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:10:30 ID:OcHIhtIy0.net
>>143
それMLBが検討してるって話しあるよ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:10:32 ID:Zah4BTu+0.net
>>139
相手チームも出来るのにフェアじゃないって
大体、相手選手の癖を盗んでサイン送るのはOKだけど、
そのサインを盗むのはNGって

150 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:10:46 ID:8jHNVUjY0.net
サインコサインタンジェントー

151 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:11:25 ID:skJ1rRIU0.net
去年の甲子園のそうそうたるピッチャーでも1軍定着が難しいのに、プロが来る球種がわかれば楽勝でしょうね
やっぱりプロはスゴイ

152 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:11:48 ID:cW+81l1O0.net
広島ホーム勝率やたら高くなかったっけ?去年とか

153 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:12:49 ID:b+bZadxs0.net
もうサインとか無しでやろう
ピッチャーが全部考えて投げろ

154 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:13:23 ID:94pfPnxK0.net
同じヤクルトの青木もやってたんだろ
てかチートするためにアストロズ行ったんじゃないのか?

155 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:13:23 ID:Zah4BTu+0.net
さっきから、サイン盗むのはダメって
言ってる連中は、なんでダメかが全然語られてない

156 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:13:28 ID:YGH6yzDX0.net
>>149
昔はサイン盗みはやっても良かったんだけど、
それでサインが複雑になって試合が全然進まなくなったからやめようって話になった

157 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:13:36 ID:OcHIhtIy0.net
>>149
今回問題視されてるのはサイン盗みそのものより、その盗み方と電子機器を使ってまでやった事
そして相手チームも出来るじゃなくてやらないのが不文律なの。
スポーツマンシップにもとる行為、アンフェアが判らないならそれまでだわなw

158 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:13:40 ID:koBlSK5J0.net
>>1
パワプロの読心術みたいなものかw

159 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:14:12 ID:YGH6yzDX0.net
>>155
野球規則に打者等に伝達しちゃダメって書いてるから

160 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:14:51 ID:YGH6yzDX0.net
>>157
不文律じゃないよ
ちゃんとダメだってルールがある

161 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:14:56 ID:4VlZaIG80.net
わかってても打てないボールを投げればいいだけの話

162 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:14:59 ID:FEPa81Py0.net
>>93
バレなきゃいいんだよ

163 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:14:59 ID:54bbT2QG0.net
>>11
裏金でなんともなるな

164 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:15:20 ID:JTaBH/Uu0.net
>>27
お前が欠陥してるぞw

165 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:15:22 ID:GqjpZjSy0.net
ダルビが打たれたのは実力だろ

166 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:15:27 ID:PYJK9Wic0.net
やけうw

167 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:16:03 ID:TX4iC/rC0.net
盗まれたくないなら出さなければいいだけ
簡単な解決方法があるんだから
一方的に盗む方が悪いという論調には賛同できないわ

168 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:16:20 ID:oiurczY90.net
広島は確定でしょ中日落合時代落合が切れて一時なかったけど広島連覇期は絶対してた

169 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:16:32 ID:uNe7vrl20.net
>>165
まぁ狙っても打てないのが1流のピッチャーだからな…

170 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:17:05 ID:cg0+Kiho0.net
アルトゥーベ凄いと思ってたけどそーゆーことだったのね

171 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:17:05 ID:OcHIhtIy0.net
>>160
スマヌ(´・ω・`)

172 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:17:43 ID:wSxllMdd0.net
そういやソフトバンクがやってたのはどうなったんだっけ

173 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:18:04 ID:8jPQ2x5K0.net
>>149
キャッチャーの癖から読み解くのはいいけど日本でもあった遠方から覗いて打者に教えるとかそれはないだろ

174 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:18:10 ID:Zah4BTu+0.net
>>156
なるほど、それならまぁ

>>157
スポーツマンシップって・・・・・
それ語られたら、
そもそもサインなんかだすな
って話だと思うが
選手でもなんでもない連中が出してるわけだし

大体、サイン盗むって、どこも絶対やってません
って証明できるの?
スポーツマンシップ語るなら、
全球団全選手、試合の最初に宣言するべきだな

175 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:18:36 ID:OcHIhtIy0.net
>>167
ただ文句つけたいだけじゃねーかw 元ダイエーのスコアラーかなんかか?w

176 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:19:19 ID:HI5J6/MO0.net
無線化されないのは外部の解析チームが指示だせちゃうからで
暗号化しても解読されちゃうってのが理由じゃないと思うんだが

177 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:19:29 ID:Uo05xWFw0.net
広島の三連覇はこのお陰

178 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:19:42 ID:x1FdqaGb0.net
ピッチャーが投げたい球種投げて、キャッチャーは受け止める専門でいいじゃん
わざわざキャッチャーがサイン出す必要ある?

179 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:20:00 ID:SZhztZ1F0.net
もう糸電話でいいよ

180 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:20:28 ID:W7Rt5fKW0.net
>>1
盗み
ttp://i0.wp.com/www.koreaobserver.com/wp-content/uploads/2015/01/tumblr_mfb62iyRA01rsyypko1_.jpg
ttp://i2.wp.com/www.koreaobserver.com/wp-content/uploads/2015/01/tumblr_mjy521znpx1rsyypko1_.jpg

181 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:21:04 ID:OcHIhtIy0.net
>>174
ルールに沿った中でやるのがスポーツマンシップだろがw
そこをルール違反してまでしてやる事に疑問も異常性も感じられない事が凄いわwww

182 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:21:23 ID:ffBdVM8s0.net
一回一回キャッチャーと話し合ってから投げればいい

183 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:21:39 ID:duEKuBRg0.net
野球って手軽にサイン見れちゃう欠陥スポーツだからな。

184 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:22:29 ID:uNe7vrl20.net
>>178
ピッチャーが投げる球を確認してるんだがw

185 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:23:24 ID:sVIGIqlS0.net
日本で報道しないのは日本もやってるから  やきうマスコミが忖度してる

186 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:23:33 ID:/+C1Xwcn0.net
>>33
無線で監督がバッテリーに支持すればいい

187 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:24:13 ID:UB9gJCX90.net
>>8
電波範囲を20mまでに絞ればいいだけ(バッテリー間は18m)
その上で暗号化通信

その電波さえ傍受する高性能な受信機をベンチやバックネット裏に持ち込んで
更にそれを誰かに伝えるような仕草をしてたら、即バレだろ

188 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:24:39 ID:sVIGIqlS0.net
高校甲子園がバカスカ店入るのはサイン盗み

189 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:25:48.49 ID:WKqJrzb70.net
一球一珠サインなんか出して投げるほうを何とかしろ

190 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:25:50.15 ID:HmcTz0mb0.net
LINEで送ればよい

191 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:25:57.16 ID:2aOC4Zcx0.net
>>31
糸電話で解決

192 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:27:11.00 ID:/+C1Xwcn0.net
>>48
キャッチャー目線の補球映像テレビで見たことあるけどプロのピッチャーでもそんな早いとは思わんな
所詮"18メートルも離れた所から飛んでくる真っ直ぐだし
ボクシングや卓球のほうが体感速度ならもっと早いね

193 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:27:35.84 ID:FEPa81Py0.net
>>178
球種わかってないと取れないぞ

194 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:27:59.49 ID:HzWKYBui0.net
>>1
怠慢だ
真剣勝負なんだ甘えた事を抜かすな

バレないようにサインを日替わりで変えるなり、複雑化するなりダミーを混ぜるなり工夫しろ
サインも元来何故使われるようになったのか考えろ

195 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:28:06.47 ID:x1FdqaGb0.net
>>184
嫌なら首振って球種変えるのに、1球つづ投げる球を確認とか余計に草

196 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:28:29.30 ID:YXTvsWg40.net
別にいいだろ

197 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:29:32.61 ID:38ozhBft0.net
クセから球種見抜く話しなんてプロ野球の逸話や漫画でも当たり前にあるが、サイン盗みとどれほど差があるのかわからない。データ分析はどうなるの?
〇〇シフトは許されるのに、キャッチャーの位置からセカンドランナーが内外を見抜くは駄目だが、クセから判断して盗塁するのは称賛されてるのはおかしくないか?

198 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:29:40.08 ID:yNtbD6410.net
横浜や習志野がやって問題になってたな

199 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:30:25.70 ID:WKqJrzb70.net
球種がわからないと捕れないキャッチャーが無能

200 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:31:05.13 ID:w74n4hem0.net
せこいなーアストロズ以外ないんか

201 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:31:32.88 ID:8caUYww70.net
>>117
懐かしいな。週刊誌記者がバイト学生の自宅を訪ねたら父親が出てきて
「息子は何も話せません」みたいなこと言ってて
あの男子学生あれからどうしたらんだろう

202 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:32:19.29 ID:uNe7vrl20.net
>>195
ピッチャーがサイン出すほうがバレやすいだろ?(笑)

203 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:32:51.36 ID:vNuLkfRX0.net
監督からのサインは禁止にしても問題ないけど
バッテリー間のサインを禁止にしたらパスボール連発やろな

204 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:34:44 ID:idCXxgrq0.net
>>155
おまえはまずルールや規則を読むところから始めろ

205 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:35:58 ID:YhBJy4Ha0.net
>>197
サインと全然関係ないw

206 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:36:58 ID:OcHIhtIy0.net
>>201
息子は居ませんでもお帰り下さいでもなく、何も話せませんって言うところがパパ素敵w

207 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:37:35.11 ID:x1FdqaGb0.net
>>202
お前の理論では、ピッチャーが投げる球確認してるんだろ?
何でピッチャーがサイン出す必要あるんだ?

208 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:39:20.41 ID:yWge8yO50.net
槇原だったかな。
誰かがテレビの解説者席から、球種を全て当てていたのは。

209 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:40:46.95 ID:q7aJCRJo0.net
こんなんスポーツちゃうやろw
ロボットでいいだろ

210 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:40:48.88 ID:odtGfSZy0.net
『以前「倶楽部紳助」というテレビ番組に門田博光さんがでて
語ったこと
『当時の監督はサインを盗み、打者の尻に受信機をしこんで
 尻に刺激を与えて球種を知らせていた。
 私はそれが嫌で使わなかったので、監督に睨まれたが、打
 者として成長するには使わなかったのが良かったと思う。
 その装置で打っていた選手は大成しなかった。』
これが放送されたのになんの話題にもならず、野村=名監督
とマスコミが定着させてしまった。
横浜にいた佐々木が、あの監督はサインを盗んでいるとヤクル
トの選手から聞いた、と喋ってマスコミに出てしまい訂正する
羽目になった。
ヤクルトベンチへ「野村、まだサインを盗んでいるのか」と野
次が飛んだという記事があった。
金田が週刊ポストの鼎談で「野村はまだサインを盗んでいるの
かね」と語った。

211 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:42:03.39 ID:uI4lUIpt0.net
これおれ今すごいことに気づいたんだがw
これはチームとしてやってたって話だよな。
でも大リーガーなんてめっちゃ金持ちなんだから個人でサイン分析スタッフを雇って
個人的にサイン盗みやってるやついるだろw
観客席で高性能望遠鏡でサイン盗んで
依頼主に一球一球、なにか手振りでサインして。w
できるよなw
金持ちのホームラン打者とか確実にやっとるわw

212 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:45:11.48 ID:TJY3HawK0.net
>>1
知ってる癖に白々しいな

213 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:45:43.07 ID:Gt0G5SJ80.net
アメフトみたいに無線にすりゃいいのに

214 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:47:50.26 ID:6F4hsABP0.net
昔の高校野球は、セカンドにランナーいたら手をあげて、内角や外角のコースはサイン出してたよな

215 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:52:03 ID:6aaqKxbs0.net
ほんとアホだよなぁ
捕手がサイン出すからセンター側から盗み見されるんだろw
だったら投手がサイン出せばいいとなぜ気づかないのか

216 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:54:33 ID:T4Y02dCi0.net
部活ん時複数用意してたけど頭が悪くて覚えられなかった

217 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:57:07 ID:l8CZPnce0.net
野村ID野球じゃサイン盗は当たり前でしょ
でなきゃ小早川が齋藤から3連発打てるわけない

218 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:57:21 ID:dS4ClhXt0.net
>>199
ノーサインで140km前後投げるピッチャーの球受けてみたらいいよ
顔面に当たって死ぬよ

219 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 12:57:33 ID:QxYDxDjQ0.net
>>208
それ広澤がやってた(現役時代、日本シリーズのゲスト解説)
斬新だったけど後に続かなかった

220 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:00:10 ID:J5eQEpRx0.net
サインを声で出せばいい
相手もそれを見破らないようにすることに苦労するだろう

221 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:01:09 ID:eaTZYItG0.net
インカムにするしかないよ
デジタル無線で暗号化するなら解読も不可能だろ

222 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:02:18 ID:ndhfHp/A0.net
ダルが被害者面するのが気に入らない

223 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:05:03 ID:uNe7vrl20.net
>>207
お前はノーサインで球が取れるとでも思ってるのか
野球しらねんのかカス(笑)

224 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:06:09 ID:uNe7vrl20.net
>>219
広澤は癖盗みの天才、」能美のフォークもほぼ100%で当ててた

225 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:07:57.79 ID:lWxRliog0.net
 

ロサンゼルス市議会議決通りに
ヒューストン、ボストンの優勝取り消しすべき大犯罪。
主犯のコーチと監督は射殺すべき。その為の銃社会。

 

226 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:10:24.10 ID:KwmfAboc0.net
キャッチャーマスクと帽子にインカムつけたらいいだけじゃない?

227 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:10:34.04 ID:LhfZJdpK0.net
アルトゥーベがなんであんなに大振りするのかずっと不思議だった
一般常識として、あんなに身体の小さい選手が大振りってのは前例がないのよ
たぶんベッツも黒だろうな

228 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:10:50.00 ID:jNSRIHeB0.net
この三流タレントはいつになったら球界改革に乗り出すの?

229 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:11:29.14 ID:ZVAGFbS60.net
ダイエーホークスが常習犯やったな
懐かしいわ
なんであまり罰されなかったのか不思議

230 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:11:31.07 ID:RPqM76Cp0.net
>>21

ぷw じゃあ誰でもプロになれないのはなんで? サッカーガーの野球豚はほんとバカだな

231 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:13:06.57 ID:dFf+hyLd0.net
あの古田のコメントの仕方で、実は日本でもやっていると思ったよ。
確か、ダイエー時代に問題になったはず。あとは日ハム。

232 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:13:38.62 ID:KzI+l0IZ0.net
ストレート、カーブ、シュート、チェンジアップミックスで投げてくるバッティングセンターのボールより、何が来るのか分かってれば楽だよな。

233 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:15:23.72 ID:Ko4hmdPx0.net
>>13
糸井が変化球のサインに頷いたのに豪速球投げ込んだ話は笑ったわ

234 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:15:43.26 ID:L/NfStNh0.net
盗んで確信を秘めた薄ら笑いで踏み込んだら
顔面にすっ飛んでく藤浪を送り込むのだ

235 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:18:46.00 ID:GrOz0yaA0.net
藤波ならスライダーのサインで
踏み込んで来た打者の顎砕けるな

236 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:37:20 ID:WaVMI1Bv0.net
どのくらい確率変わるんだろうか

237 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:37:50 ID:QXf2eFnF0.net
送りバントとかワンポイントリリーフとかサイン見破りとか、日本野球の繊細な部分が否定されていくな
世界一になってるから日本野球はマークされてるんだろうな

238 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:38:30 ID:dag8SnaN0.net
バレーで前衛が腰の後ろでサインしてるけどああいうのも客席で見て教えちゃダメなんだろうな

239 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:38:36 ID:hXDWmvYz0.net
>>223
村田袴田のバッテリーはノーサインだったらしいけどね

240 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:43:13 ID:bM5E2k5j0.net
広島がやってたならあのいつもの終盤の大逆転も納得出来る

241 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:43:23 ID:Ci7ej/bg0.net
ノムは古田は特に球種を読んでの決め打ちに向いてると言ってたからな
打席内でも絞り玉をどんどん変えるし一度決めたら思い切りがある上に手首がやわらかい?とかで

242 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:45:36 ID:NilxEz1q0.net
リアル欠陥双六

243 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:45:55 ID:r9SIjL3d0.net
そういう不正行為するかどうかを選手のモラルに委ねてる時点でルールに欠陥があるだろ
「やろうとしてもできない」仕組みをつくれ

244 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:47:37 ID:eb1/PoHY0.net
広島はやってただろ新井の活躍でやってたと確信するわ
野球バカは癖を盗む感覚でサイン盗みしてるし罪悪感持ってない

245 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:49:37 ID:NayEI9dP0.net
リアル欠陥双六

246 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 13:52:51 ID:bFf7Tqrg0.net
>>219
直後にFAで巨人行きだよね
じゃなきゃベラベラ喋る訳ないし

247 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 14:00:31 ID:v9GPLBLi0.net
高校野球でも習志野がやってるとかで星稜の監督が怒鳴り込んでた。
石川県とかは県高野連としてスパイ禁止にしているが、そうでない県も有るって事で。

248 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 14:10:30 ID:z2a2GVau0.net
そんなに問題なんかね、
「解析したらバレちゃうようなレベルだもん、そんなに問題っていうなら、
 解析結果を公開します、解析できないように今後は、しっかり工夫してね。」
でいいと思うんだが。

249 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 14:12:25 ID:6aaqKxbs0.net
古田ともあろう人が中学生レベルのこと言ってるなw
具体的にどういう風に盗んだか検証くらいしてくれ

250 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 14:12:56 ID:RXYMo7Wv0.net
ヤクルトはベンチにマイク仕込んでるとか有名だったからな。

251 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 14:15:06 ID:dqvYhN1y0.net
あっさい競技だな

252 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 14:21:05 ID:dgXCNZpq0.net
サイン盗み確かにアウトだと思うが、相手だって念の為にその対策は普通は考えてるよな。
盗まれてるって思えば変えれば良いだけだしね。
だからそれ程の有効ではないわな。
だからと言って黙認はしなくて良いけどね。

253 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 14:25:02 ID:vv/njgSK0.net
実際、プロ入り前の古田は守備すげーけどバッティングがあかんって見送ったチームも多いのに読みとデータ駆使して首位打者とったしなぁ

254 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 14:25:23 ID:toMzwJN90.net
単純に禁止されてるからダメってのがなんでわからんのだ

255 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 14:28:41 ID:m+Z1w6xh0.net
>>155
ルールで決まってるからだよ
そしたらお前はストライク3球で三振の理由を説明できるのか

256 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 14:44:04 ID:j0pqDLk10.net
谷口、丸井、イガラシはやってたぞ

257 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 14:55:46 ID:VfLrwFVq0.net
キャッチャー要らないでしょ。
キャッチャー外して審判にボール当てたらいい。

258 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:16:36 ID:xS3MPi+g0.net
野球経験者なら古田の言葉分かるだろ。

サインもろばれなら4割は打てるぞ

259 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:23:34 ID:asIBCVA30.net
確かにストレートかスプリットかわかっちゃったらマーくんとかかなり困るだろうしな

260 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:25:37 ID:ZzroKzUY0.net
組織的にやってたことが問題なんだろ今回

261 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:25:58 ID:AGdksXn00.net
>>6
駄目ってことを知らなかったわw

262 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:29:16.98 ID:uNe7vrl20.net
>>239
川口・達川もごくまれにノーサインでやったらしい(ケンカして)
だからといって誰とでもノーサインでできるわけ無いだろw

263 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:29:25.56 ID:2UaM4shS0.net
バレないようにサインを工夫してるんじゃないの?
試合中にもサイン変えるとかなかった?

264 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:34:47 ID:GOWK7VMk0.net
サインとおりに投げられるとは 限らないけどな

265 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:38:34.63 ID:uNe7vrl20.net
>>263
ランナー2塁ならサインが複雑になる
ランナーが居なければグーチョキパー

266 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:39:13.02 ID:6aaqKxbs0.net
>>258
4割は無理
サインわかっても問題ない球で攻めるだけ

267 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:41:28.73 ID:6eH9PgfJ0.net
競技自体が欠陥であくまで
スポーツじゃなく娯楽なんだから仕方がない

268 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:41:48.11 ID:Hwnmgc770.net
>>211
実際いるんじゃないの。打者が目線遠くに見ると投手はプレート外すみたいだよ
ダルが言ってたから

269 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:46:42.14 ID:PfFlL2Ca0.net
言わないバレないだけで
そりゃあ裏ではどこも必死に調べてるだろ

270 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:47:04.62 ID:z9/TrLMs0.net
青木はシラを切るつもりなの?

271 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:47:15.80 ID:/igLMi2N0.net
コソコソサインとか出してほんとみみっちいスポーツだよな。
何投げるか言えよ。

272 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:49:13.45 ID:C8AKULhd0.net
古田は門倉の投球フォームから球種を完全に呼んで門倉が引退するまで打ちまくってた
数字にも残ってる
これ豆知識な

273 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 15:57:19 ID:Awuzziuc0.net
>>258
コントロールが良すぎるピッチャーの方が、ある意味球が絞れる。
微妙にノーコンで、ボールの行方が天然にランダムになるようだと、予想のしようがないからな。

274 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:00:54 ID:hwrsmUi70.net
>>258
実際に打撃の評価が芳しくなかった古田が読みとデータで初年度から首位打者取ったしなぁ

275 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:03:48 ID:LnypEQHy0.net
>>274
何の初年度?

276 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:11:14 ID:4RFaC2CG0.net
>>15
ケツに入れたら、投げる瞬間の妨害電波やられたらピッチャー腰砕けになるだろ!

277 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:26:57.61 ID:ueXA5Gy50.net
>>273
パワプロの石井一久だね

278 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:29:17.11 ID:q3y+7cb10.net
雲の上の存在のメジャーリーガーでも
球種わかったら簡単に打てるようなレベルの球しか投げてなかったって言うのが
一番ショックだったわ

279 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:30:27.82 ID:R+71ttLg0.net
古田と里崎って、どっちが上手いん?

280 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:34:18.22 ID:+cpJus+I0.net
>>279
何が?
捕球は圧倒的に里崎が上手いけどバッティングの上手さは古田だと思うよ

281 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:34:50.39 ID:rJKgx5890.net
巨人の馬鹿キャッチャーのリードくらい何も考えてないサインなら盗むまでもないってことなのかもね

282 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:36:22.81 ID:hPKIVfCU0.net
俺はサカ豚だがヘディングし過ぎたせいか話しが全く理解できん
野球は全てにおいて高度過ぎる

283 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:39:27 ID:5QdYojc70.net
>>22
中継ぎ抑えと
どんどん点が取れなくなる回に
大逆転ばかりしてたからな

284 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:44:36.29 ID:hnCHXs4W0.net
サイン読めたのに打たれなかった槙原寛己ってどんだけ凄い投手だったんだろ
三本柱でも別格なんじゃねーの?

285 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:45:27.36 ID:heQpWEAM0.net
>>280
打力も守備力も古田が圧倒してるが正解な

286 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:48:10 ID:hnCHXs4W0.net
里ちゃん  ホームラン108、安打890

のびたくん ホームラン217、安打2,097

287 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:49:00 ID:qYfZ5w1TO.net
>>1
変化球のつもりがサインミスでストレートだった時
キャッチャーが捕れないのかな?

村田兆治がノーサインだったのでキャッチングが難しかったとか
見た事がある

288 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:50:40 ID:qYfZ5w1TO.net
検索したら
村田袴田ってスレに何個か書いてあったわ

289 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 16:56:17 ID:3iEitB3q0.net
インカム導入しろよ、試合時間も短くなるし

290 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:01:46.01 ID:VN/IkT3v0.net
>>278
あらゆるスポーツで、次に相手が何をしてくるか予想出来るというのは多少の実力差なんて跳ね返せるくらいの圧倒的優位だぞ

291 :名無しさん@恐縮です(東京都):2020/01/26(日) 17:04:52 ID:6PdhEaoB0.net
サインを試合ごとに変えればいい
プロなんだからバッテリーには30種のサインくらい頭に叩き込ませろ

292 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:10:15 ID:oZt3kK8h0.net
糸電話使え

293 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:12:09 ID:DYjM4VuX0.net
パワプロで読心術は必須だしな

294 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:12:38 ID:+cpJus+I0.net
>>285
セ・パだし被っているとはいえ活躍時期が違うから回りのレベルの差があり"凄さ"ではなく"上手さ"を比べるのは難しいが
確実な所で1000試合以上出場の最少捕逸記録を持ってるのは里崎

295 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:14:45 ID:OUBUmcpo0.net
ソフト便器は日常的にやってるだろ

296 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:21:16 ID:s7W6NLmF0.net
>>157
電子機器ってバスケやバレーだけじゃなくてサッカーやラグビーでもタブレット使って戦況分析してハーフタイムとかに反映するじゃん

297 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:24:43 ID:1QcoSeyS0.net
予測できたとしても、かなりの確率で打てる確率が高くなるのは嘘やろせいぜい1割アップするかどうか
ただその1割アップで年俸は1000万ドル違うだろうけど

298 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:25:26 ID:YGH6yzDX0.net
>>278
打つ方もメジャーリーガーだしな

299 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:26:26 ID:CDWy90vJ0.net
ピッチャーとキャッチャーがLINEでやり取りすればええやん

300 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:27:03.78 ID:fe+vXehi0.net
観客席から盗むのはフェアじゃないと思うけど
二塁ランナーがサイン盗むのは戦術の一つじゃないの?

高校野球で叩かれてた記憶がある。

301 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:31:17.83 ID:OycLZ8dV0.net
>>300
ダメってことにルールはなってて普通はしないけどするところは一定数あると思う
だけど日大アメフトのタックルと同じで戦術にしちゃダメ

302 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:32:37.37 ID:OycLZ8dV0.net
>>300
追記すると二塁ランナーがサインを盗んで変化球のときに盗塁するとか自分のために使うのはOK
直接だったり間接的にバッターに伝えたらアウト

303 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:41:43.71 ID:s7W6NLmF0.net
そんなにサイン盗みが問題になるならアメフトみたいにインカムにすればいいのに
アメフトなんて作戦担当がスタンドから俯瞰してグラウンドに伝達してるし

304 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:48:14 ID:1QcoSeyS0.net
>>303
アメフトみたいにサイン盗みオッケー、何でもオッケーにすると、乱数表時代再びとなる
一球投げる度に1分以上かかって、時短と逆行
時間短縮のためにサイン盗みは禁止にしたんだし、やってはいけないよね

305 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:49:09.30 ID:y6sUoydh0.net
>>300 それな。だから野球は欠陥競技なんだよ

306 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:50:08.19 ID:s7W6NLmF0.net
>>304
だからインカムにすればいいじゃん
いまのテクノロジーなら簡単でしょ

307 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:50:55.59 ID:k7HlRqgv0.net
>>305
ルールブックにダメと書いてますがな
プレーする以前の問題じゃねえか

308 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:53:28.78 ID:vfX07OeR0.net
>>306
バッターはキャッチャーのささやきが聞こえない
フルフェイスヘルメット着用を義務付けるのか?

309 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:54:53.51 ID:+cpJus+I0.net
>>304
インカムにすれば盗まれるサインが無くなるんだけど?アホ?

310 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:57:01.09 ID:TDavRiNr0.net
野球未経験だから分からないんだけどよくまっすぐた変化球の腕の振りが一緒て言うけど腕の振りが違うピッチャーは投げた時変化球がくるって分かるの?

311 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:57:47.94 ID:TmdEHKaN0.net
ウェアラブル端末とかで伝達すればいいとは思うけどね

312 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:57:58.63 ID:+cpJus+I0.net
>>308
監督と投手だけで球種とコース決めたらダメなの?

313 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:59:07 ID:TmdEHKaN0.net
>>310
程度によると思うけどそれはやっぱ分かるだろうね

対戦成績が増えれば増えるほど
なんとなく球筋は読めるようになると思うよ
人間っていろんなところから情報を得てるからね

314 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 17:59:34 ID:s7W6NLmF0.net
>>308
そんなのいくらでもやりようがあるでしょ
口元だけ隠すような面にするとか
今どきささやき声でも十分聴こえるインカムあるし

315 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 18:00:55 ID:TmdEHKaN0.net
だから打者は試合に出て
たくさん投手の球を見て
経験すればするほど打てるようになる傾向が強い

投手は慣れられてないうちは通用するが
慣れられると打たれるようになる選手が多い

316 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 18:02:53 ID:bP0UlmTi0.net
ここまで「ヤマ」って単語ゼロ

317 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 18:05:32 ID:B1l39NSt0.net
去年なんだこれ?アホくさっと思いながらもdaznでやってた野球アニメを全話見たら
数か月後にアニメの内容と同じ手口でMLBのサイン盗みが発覚だもんなぁ驚いたわ

318 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 18:08:53 ID:vfX07OeR0.net
アメフト
コーチ→攻撃・守備の代表者一人ずつにプレー中の一部支持を無線で連絡する
(選手からコーチへの通信はないので相手チームにプレイヤーのささやきが聞かれる心配はない)

やきう
(監督・コーチ→)キャッチャー→ピッチャー
または(監督・コーチ)→ピッチャー
ピッチャー→キャッチャー
でお互いにサイン連絡を取り合う上、
キャッチャーの隣に常にバッターが立っている

インカム案もMLBの対策案として出てるのは出てるけど、
ピッチャーだけに見えるようライトで暗号通信ができるようにするとか、
帽子のつばに表示させるようにするとか、原始的なバッターのサイン盗聴が起きない対策が考えられてる

319 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 18:09:28 ID:YGH6yzDX0.net
>>310
普通は速い球投げるときは思い切り腕振るし緩い球投げるときは腕の振りも緩む
野球やったこと無くても、何かものを投げて渡してもらうとき腕をぶん回して投げられるんだったら一瞬ビクってなるし、フリースローみたいにふんわり投げるよって投げ方ならふんわり来るんだなって意識しなくても何となくわかるじゃん
そこに腕ぶん回してるのにふんわりものを渡すとあれってなるけどそれが腕の振り変わらないピッチャーってこと

320 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 18:16:39.30 ID:059lB8N50.net
野球と戦争と恋愛は勝つために何をやっても
良いって言った大統領って誰だっけ?

321 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 18:34:29 ID:eO68fHRx0.net
メジャーなんて幻想なんだよ

322 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 18:35:57 ID:w/qHIEfp0.net
ダルビッシュの場合は実力がないから打たれただけ
それなのに、出しゃばってくんな馬鹿野郎

323 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 18:36:08 ID:KnXbkDpw0.net
野球は騙す競技
隠し玉とか盗塁とか

324 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 18:37:14 ID:drr9iy350.net
いい加減デジタル化してくれ
サイン伝達やストライクボール判定もさ

325 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 18:41:53.70 ID:C/pIkXeO0.net
二塁ランナーが打者にコースを教えるの禁止になった件どころじゃねーな

326 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 18:45:09.62 ID:lZu9cLNI0.net
ピッチャー渡久地

327 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 18:52:48 ID:hnCHXs4W0.net
>>294
難しいなあ
村田真一よくパスボールしてたけど
単に斎藤雅樹の異常なスライダーの曲がりだったからって
古田が解説してた

328 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 19:01:35.84 ID:heQpWEAM0.net
>>294
1000試合ってw
里崎の守備機会は古田の半分足らずだし補逸は投手の質に左右されるから何ともな
特にノーコンピッチャー(キレのある変化球ピッチャー)の球をより多く受けてると必然的に増す
失策数の少ない古田が圧倒してるで間違いないと思うが

329 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 19:04:23.51 ID:NFvz/qsm0.net
よくラグなく伝えることできるよな

330 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 19:04:23.81 ID:6Jka2DpD0.net
>>310
わかるよ
今はAIが解析して丸裸にされる

331 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 19:04:39.95 ID:dfwL90od0.net
>>327
元々が上手さを聞いてるから難しいな、上手さなら成績も通算は何も参考にならず最大瞬間風速で測らなきゃならんし
守備だけじゃなく下手したら打撃も里崎の方が上になってしまう

332 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 19:09:48 ID:ytcqBcMy0.net
まあやっぱメジャーリーグはNPBよりレベルが低い
薬物やサイン盗み出来ない国際大会ではあのザマだし
メジャーなんか有り難がってる奴は馬鹿だよ、NPBこそ野球の頂点だね

333 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 19:10:17 ID:hLRXYHSu0.net
>>86
ずっと息が臭いから、グローブで口隠して話してるのかと思ってた。

334 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 19:15:49 ID:8Xv3H4EY0.net
それをやって惨敗した U-18野球日本代表やばくね?
まともに野球やってる参加国の数より下の順位という偉業を成し遂げてたよな

335 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 19:17:14.75 ID:heQpWEAM0.net
アホ目線の評価軸なんか知らんて

336 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 19:26:59 ID:ozdDYjXh0.net
サイン出すのやめて電子通信可にしないとどうしようもない

337 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 20:14:02 ID:aMe7+ZKI0.net
>>336
外部との通信が禁止されてるのとの兼ね合いやな

338 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 20:21:36 ID:ozdDYjXh0.net
もうバッターに伝えるのもアリにしてバッター有利な分はストライクゾーン広くして対応
でないと競技として成り立たなくなるでしょう

339 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 20:25:55 ID:OcHIhtIy0.net
>>296
戦況や戦術分析をハーフタイムやゲームストップ中にやるのと同じに考えてる時点で池沼だろ。
しかもそれは両チームともOKでルールにも抵触してない。
ものの根本理解できてない幼稚園児かよw

340 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 20:30:20.41 ID:ozdDYjXh0.net
サイン盗みとかいう原始的な事から投球モーション解析で瞬時に今回のようにバッターに伝えるってところまではどうせ行くだろうし
伝えるのは有りとしてやっていく事になるでしょう

341 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 20:40:05 ID:ymour3ws0.net
いっそバッテリー間でインカム使って盗めなくすればいい
正面からモロバレのサインを見ないフリしろと言う方が無理がある

342 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 20:48:18.99 ID:jNSRIHeB0.net
変化球禁止が一番有効なルールに見えるけどな

343 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 20:59:59 ID:fhvqSRtA0.net
小兵の先頭打者のイエリッチの活躍が、異常だった。
昨年は、あの体格で打率.329、44本塁打だって・・・
対策後の来年が楽しみだ・・・・wwww

344 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 21:00:30 ID:CfNTkQ5o0.net
サイン盗みとかでもないけどバッターボックスでなんとなく気配でキャッチャーが内角に構えてるか外角に構えてるかくらい分からないか?

345 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 21:03:54 ID:HwMxiFUT0.net
ただの欠陥競技やなw

346 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 21:04:06 ID:Fx3XO1eJ0.net
野球は欠陥スポーツ

347 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 21:06:00 ID:Cdfq4li20.net
菊地雄星「僕が打たれたのもこれが原因だな」

348 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 21:06:58.15 ID:zUHhvpjm0.net
サインばれてても抑えてた槙原は偉大

349 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 21:15:32 ID:HwMxiFUT0.net
敵が簡単にサインわかるんだからただの欠陥競技で間違いない

350 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 21:22:38 ID:T1VQmah40.net
>>341
それアリだな
アメフトもサイン盗みが原因でメットんjスピーカーついたしな

351 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 21:34:05.71 ID:HVVuMgV40.net
>>341
キャッチャーが打者に聞こえないところまで行って指示だすのか
ますます試合が長引くな

352 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 21:38:16.12 ID:hnCHXs4W0.net
毎回キャッチャーがピッチャーのとこまで歩いてって耳打ち

353 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 22:08:55.01 ID:96V45P7i0.net
もう野球ダメだな
いろいろとネガネタ噴出し過ぎ

354 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 22:29:56.12 ID:8Xv3H4EY0.net
そういやアメリカ人は正々堂々とした協議が好きだとか言ってたからこの件でメジャーリーグは終わりかもね
本当にアメリカが正々堂々としたものを好むのだとしたらね

355 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 22:31:18.12 ID:iGWvf8tF0.net
>>344
インコースに構えてもそこにくるとは限らない
だが球種は確実にそのボールがくるから効果が段違い

356 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 22:35:22.53 ID:dyqGSVuk0.net
サインてかクセだろうけど広沢がオールスターのゲスト解説したとき、ピッチャーが投げる前から「あ、これはカーブですね」とか球種を全部当ててたのはすごかったな
あれはノムさんに怒られたりしなかったんだらうか

357 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 22:40:49 ID:YmCLR7qi0.net
日本も昔からやってたし98年の王ダイエーとか問題になったし古田にとってサイン盗み自体は衝撃的でもなんでもないだろ
王ダイエーをあの時に徹底的に潰してれば良かったのに出来なかったからなあ

358 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 22:45:06.47 ID:3wIYShqe0.net
一球一球キャッチャーが投手のとこまで行って口頭で伝えりゃ良いじゃん
ただでさえ時間かけてるんだから

359 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 23:00:05.15 ID:3XDVL+Gy0.net
ルールで制限できない部分を暗黙の了解に頼るとか
競技自体の欠陥以外の何ものでもないわな

360 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 23:05:50.50 ID:ozdDYjXh0.net
時代に合わなくなってきた部分は変える
それだけの話

361 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 23:10:38.24 ID:Ci7ej/bg0.net
>>327
良心的な解説やな
巨人の投手は投手主権が特に強かったからキャッチャーはたいへんってのは
実はあったとは思うw

362 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 23:25:23 ID:7jMN1Sju0.net
>>12
正確に球種わかったら剛球もファールで逃げられるしキレッキレの変化球もスライダーやフォーク系は基本振らなければいい
ストライクゾーン内だけで勝負するのはさすがに無理

363 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 23:28:12 ID:YmCLR7qi0.net
>>362
ネタにマジレスしてるみたいだからネタふるけど球速が170?台超えると視認出来なくなるから球種わかっても打てないらしいよ

364 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 23:45:36 ID:Y86layjt0.net
>>351
球種や作戦を伝達するアプリを作ってApple Watchでやり取りすればいいよ

365 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 23:50:37 ID:FrT2dPdPO.net
ボールに次に投げる球種書いとけばいいんじゃね

366 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 23:53:35 ID:KMql77dH0.net
>>364
そんなの使わなくてもむかし乱数表を使ってやってた

367 :名無しさん@恐縮です:2020/01/26(日) 23:54:26 ID:YmCLR7qi0.net
>>366
乱数表は時間がかかりすぎた

368 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 00:27:26.21 ID:WSC+qOoQ0.net
野球ってアメリカでも汚いスポーツって認知されてるんだな

369 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 00:32:15.00 ID:WSC+qOoQ0.net
ドーピングにサイン盗みに故意死球。野球ってセコイスポーツ

370 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 01:23:40.01 ID:s7AFOxgg0.net
普通おっさんが草野球で野球やるときなんて完全ノーサインで投手に好きに投げさせるが
プロってそれは無理なのかな?
ストレートか変化球だけは捕手に伝える必要あるとは思うが
変化球ってわかってればどこにどの球種で投げてもプロなら取れるでしょ

371 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 01:26:52.69 ID:TtBZROwC0.net
昔、日本ではサイン読まれないように、乱数表作ってグローブに貼り付けてやり取りしたりしてたが
アメリカではそんなサイン読んだりという発想がなく、投手と打者の勝負という概念でやるから
バッテリーのやりとりは簡素なものだとテレビで言ってたが
稼げるようになって勝利至上主義で逆になったのか

372 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 01:28:01.15 ID:pjmpctOc0.net
大谷もミニッツメイドパークで打たれてたよな
アストロズしね!

373 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 01:34:19 ID:LNU4FrZm0.net
メジャーでは今年から通信機器使うテスト始まる
日本も早めにテストなり企業に打診しとかないとな

374 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 01:42:24 ID:IdGJFfUb0.net
>>370
ナックルボーラー専用の捕手が居るぐらいだから厳しいんじゃね

375 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 02:30:32 ID:Cg19PkMo0.net
>>370
投げるボールもプロのボールだから無理
あとピッチャーにしてもキャッチャーが構えてないとこにはめちゃくちゃ投げにくい

376 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 02:33:16 ID:Cg19PkMo0.net
>>359
サイン盗んでバッターに伝えちゃダメってルールに明記してるんだけどな
サッカーでわざとこけちゃダメってルールが明記されててもするのと同じ

377 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 02:34:10 ID:OXpXQnrr0.net
盗まれる方が悪い。

378 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 02:35:41 ID:wUOujk0e0.net
>>377
盗まないサイン作るのは簡単なんだけどね

379 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 02:36:40 ID:DLxQq0dy0.net
まさにこの指摘通りだな

野球という遊戯は悪くいえば巾着切りの遊戯、対手を常にペテンに掛けよう、計略に陥れよう、ベースを盗もうなどと眼を四方八方に配り神経を鋭くしてやる遊びである。
ゆえに米人には適するが、英人やドイツ人には決してできない。野球は賤技なり、剛勇の気なし。

380 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 02:39:40 ID:WqOt9Jwn0.net
>>379
うん

381 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 02:41:01 ID:Cg19PkMo0.net
>>380
そこは新渡戸稲造おつ、じゃないと

382 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 02:43:35 ID:+ucR65ri0.net
チャップマンみたいなストレート一辺倒のピッチャーは
サイン盗み改善されても成績あがらんだろう

383 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 02:50:59.40 ID:Cg19PkMo0.net
>>382
チャップマンストレートは7割くらいで化け物高速スライダーをよく投げるし、たまにチェンジアップも投げる

384 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 02:58:50 ID:SzzsmHPw0.net
バックスクリーンに高性能望遠カメラ設置すれば簡単なことやろ

385 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 03:02:46.64 ID:Hk8cOTYs0.net
スポーツなんかに必死になってるやつはそもそも馬鹿だよ
誰が勝とうが負けようがどうでもよすぎ
お前になんか関係あるの?
馬鹿じゃねえの

386 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 03:03:16.43 ID:Hk8cOTYs0.net
クソ馬鹿の世界

387 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 03:11:14 ID:5CLP+oWA0.net
>>149
設備として機械を使うのはホームチームしかできない

388 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 03:22:59.97 ID:qhnfPR4r0.net
なにがダメなん? 両方のチームが盗みまくったらいいだけやろ それで打てなかったほうが悪いでいいじゃん

389 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 03:35:57 ID:7YMLlSuw0.net
たしかサインが複雑化して
1球投げる度に時間が掛るから禁止にしたんだよなw

390 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 03:58:42 ID:L5PoKS5l0.net
>>388
「ぼく難しいことはわからないけど、いいんじゃいかと思いました」
としか感想がないくらい興味も知識もないならこんなスレ開かなければいいのに
頭悪いんだからさ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 04:03:17 ID:wISDb1eC0.net
>>134
ルールでダメだから

392 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 04:08:06 ID:1w+9xkqg0.net
>>388
昔はそれほど厳しくなかったが
サイン盗みほっとくとサインが複雑化して試合が長くなるんだよ
だからルールで禁止にした

393 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 04:13:23 ID:5MtjAG4o0.net
江夏が双眼鏡使っても盗まれないサインの出し方を編み出したらアメリカ行った時も同じ出し方してて向こうもやってるんだと思ったと言ってた。

394 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 04:20:30 ID:GP/hACU30.net
ヤクルト時代やってたんでしょ
大魔神もキレてたやん

395 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 04:22:58 ID:65xCaxjm0.net
>>385
スポーツが理解できない陰キャはお呼びじゃないんだよ
世界中で金持ちから貧乏まで熱狂してることが理解できない寂しさは分かるけどいつものようにソシャゲでもやってなよ

396 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 04:25:33 ID:Wxx/e7Se0.net
牛の皮で出来た丸いのを、足下にある弁当箱を通過する直前
木の棒で思いっきり引っぱたけばいいだけ、深く考えることはない。

397 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 04:26:43 ID:uLaCR+240.net
>>7
ほんとこれ

398 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 04:32:53.39 ID:SA4zkoJu0.net
広島は絶対サイン盗んでる
決め打ちがスゴすぎる

399 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 04:46:09.39 ID:0NQLq4dM0.net
>>168

「落合がスパイしてる」とブラウン監督が実際に発言した
あと岡田監督も「落合がおかしなことやっとるからな」とスパイを仄めかしてた

400 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 04:51:33 ID:f+O5nNZi0.net
サイン無しにすればいい
キャッチャーの後逸とか振り逃げ、盗塁は無しの方向で

401 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 04:55:41 ID:P5ztM0r90.net
ダイエーのサイン盗みの時は水谷コーチが引責辞任
水谷は広島阪急の出身
広島は古葉監督が南海時代に、野村とブレイザーから色々と仕込まれていて
野村の頃のパリーグはスパイ野球全盛期
ロッテの金田監督とか大阪球場に来るとベンチ内の盗聴器探しをまず行った

402 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 04:56:36 ID:P5ztM0r90.net
無線でというがその操作はどうするのか?
捕手がボタンを操作するのか?
その操作の指や腕の動きからでも解析は可能

403 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 05:00:48 ID:P5ztM0r90.net
日本プロ野球のサイン盗みの元祖は三原脩
一塁ベースコーチに立ち、捕手のサインを出す際の前腕の筋肉の張りを見て、
指の動きを予測して解析
打者に変える言葉で球種を伝えた
名前を言えば直球、ただの激励なら変化球とか
その後、サイン盗みが高度になり、
サイン盗みの元祖の三原が、軍隊時代の暗号を転用して、
あの乱数表を導入した
この乱数表は組み合わせが複雑なため、
まず盗まれることはないが、
伝達に時間がかかるため、試合遅延防止で禁止された

404 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 05:02:03 ID:P5ztM0r90.net
>>394
その佐々木もメジャーに行ったら、
「日本よりもズルくて汚いことを平気でする」
と呆れていた

405 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 05:05:11 ID:5MtjAG4o0.net
江夏が双眼鏡使っても盗まれないサインの出し方を編み出したらアメリカ行った時も同じ出し方してて向こうもやってるんだと思ったと言ってた。

406 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 05:05:27 ID:P5ztM0r90.net
>>371
吉井理人の本にメジャーの捕手のサインは超単純で、
しかも同じパターンを変えずに使い、
さらにどのチームもほぼ同じとあったわ。
真っ直ぐは指一本、カーブは指二本。
だいたいどのチームもそうだと。
ピアザとか打撃不振の試合とかふてくされて、
リードを放棄して、同じサインを延々と繰り返していたそうだ。
流石に吉井がキレてケンカになったとか。

407 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 05:06:21 ID:P5ztM0r90.net
サイン盗みはメジャーで昔からあるよ。
だからこそ、盗みにくい複雑なブロックサインが、
メジャーで生まれたんだし。

408 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 05:08:56 ID:P5ztM0r90.net
槙原がいうにはサインはどうやっても盗まれる危険があるから、
勝負どころではマウンドでバッテリーが話し合い、
口頭で配球をあらかじめ決めるとか。
読唇術対策で口元をグラブで隠してな。
初球外角カーブ、三球目に勝負球のフォークとか。

409 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 05:09:38 ID:kdGzGt640.net
世界不思議発見の徹子みたいなもんか

410 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 05:11:29 ID:uzZB48dp0.net
広島は二塁ランナーが堂々と盗み見てるイメージ。そして外人ピッチャーがブチ切れるんだ。

411 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 05:24:02 ID:gDZAiH9W0.net
ダイエーのサイン盗み報道の年にリーグ優勝してビールかけの時に選手が一人ずつ
壇上に上がってコメントした時に大道の場で壇上に上がったら
それまで盛り上がってたのに静まりかえっちゃって、やっぱりやってたんだってなった

412 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 05:36:01.43 ID:YmVpf7tf0.net
>>304
なんでもOKだが、投球には時間制限を課したら良いだろ。打者有利な方が人気が出るのは歴史が証明してるから盛り上がるぞ。

413 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 06:00:11 ID:jQW11elB0.net
サインを伝達できる腕時計をはめればいい

414 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 06:02:19 ID:B0EEByNO0.net
>>413
なるほど。
それで解決だな

415 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 06:36:32 ID:Wxx/e7Se0.net
マーティーキーナート「大リーグにはサイン盗みがない。アメリカの友人に
日本で行われていたサイン盗みのことを説明しても誰も信じてくれないだろう。」

416 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 06:52:57.82 ID:pyH5TN2M0.net
内角カーブを古田に投げて山はられてたら確実ホームラン
こいつの打撃は小学生的だけど的確、原も同じパターン

417 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 09:30:47 ID:Y3/3SjLn0.net
>>301
戦術的ファール!
ネイマール姐さんをお忘れか?!




ダメだよねやっぱ

418 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 11:38:15 ID:rJ1nPjK20.net
もっと巧妙に出来るからな

419 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 15:06:26 ID:P5ztM0r90.net
>>415
そりゃ、ただの野球好きの素人アメリカ人には業界の暗部はわからんわねw

420 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 16:02:23 ID:zGZBLFwf0.net
https://www.si.com/mlb/2020/01/23/sign-stealing-history-astros-red-sox

これ見る限り1900年台からあったんだから
メジャーにはサイン盗みはなかった、サイン盗みは三原/野村が先だった(キリッ
なんて恥ずかしい日本スゴイのデマと同レベル

421 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 16:16:41 ID:zGZBLFwf0.net
「フェイクのサインのうち、どの順番のサインに本当の情報を入れるか」っていうのを乱数で決めれば
その情報を知らない相手にはサインが盗めなくなるので
ウェアラブル端末で乱数を発生させてその数字を味方で共有して
その数字に応じてサインを出す
みたいなのも検討されているらしい
(日本の乱数表と原理は同じと思われる)

でもこれもAIつこうたら1巡くらいで解析されそう

422 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 19:25:32 ID:X3Be4BwZ0.net
パンチ佐藤は2塁ランナーになれば捕手のサインを盗んで打者に教えてたって言ってたな

423 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 19:40:03 ID:P5ztM0r90.net
牽制のサインは簡単だから野村や達川は解説中にリアルタイムで当たるね
まあ瞬間の合図だから複雑には出来ないが

424 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 19:42:26 ID:P5ztM0r90.net
>>420
恥ずかしいのはお前だけ
文盲のクソバカ
三原や野村のネタを書いたのは俺だが、彼らのサイン盗みが世界初だの、
メジャーより早いだの、メジャーはやらないとか一切書いていないのだが

425 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 21:57:07.45 ID:zGZBLFwf0.net
>>420
あなた自身のごレス>>407 >>419を補強するつもりで書いたし
あなた様は「日本で」とおっしゃってるからわざわざ安価をつけなかったんだけど
そのせいで誤解させて無意味な怒りを与えてしまったならごめんなさい

426 :名無しさん@恐縮です:2020/01/27(月) 22:42:56 ID:P5ztM0r90.net
↑了解です
こちらも大人気なかった
ごめんね

427 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:56:49 ID:llyrEi570.net
仲良しー

428 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 20:12:28 ID:TjiX+DvH0.net
ジャンケンでも相手が何だすのか
分かってたら勝てるからな。

429 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 01:22:12 ID:bOD62IY70.net
まずは盗まれないように手を尽くせよ

430 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 01:25:24 ID:fIK9XLuI0.net
ほんとイヤホンでもして投げればいいのにな

431 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 01:28:05 ID:j34guYvP0.net
サイン盗みの何が悪いのか?
ピッチャーが「次、カーブ投げるよ!」って、
叫んだら、聞かないふりしなきゃならないの?

432 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 01:31:57 ID:6sRCfVht0.net
野球は正々堂々とは無縁のゴミスポーツw

433 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 13:36:28 ID:RQK107At0.net
カンニングだからな

434 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 13:48:22 ID:y5gk3RdV0.net
>>421
ウェアラブル端末に球種とコースを送信しろ馬鹿野郎

435 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 19:09:59 ID:9K5/mieR0.net
>>434
その端末を指で操作したら指の動きでばれそうな

436 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 23:44:08.25 ID:QKjcz4nG0.net
位置をランダムにしたら分からんよ

総レス数 436
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★