2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【張本勲】<筋骨隆々の大谷翔平のボディーに苦言>「ダメだね。プロレスじゃないんだから。野球に必要な体だけでいい」「ケガします」

1 :Egg ★:2020/02/23(日) 11:37:08 ID:DN4CIeig9.net
野球評論家の張本勲氏が23日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演した。

 番組ではエンゼルス・大谷翔平投手(25)のオープン戦初出場が25日(日本時間26日)のレッズ戦になることを伝えた。その中でもノースリーブのアンダーシャツ姿で、発達した上腕二頭筋、三頭筋や三角筋があらわになった写真を紹介した。

 この姿に張本氏は「ダメだね。大谷は。あんな体作っちゃダメだよ。プロレスじゃないんだから。野球に必要な体だけでいいんですよ」と指摘した。

 その上で「ケガします。体の大きな人は膝に負担がかかりますから。まして人工芝だからケガが非常に多くなります」と解説し、筋力トレーニングについて「やってもいいけど、それ以上に走ればいい。逆だもん」と指摘していた。

2/23(日) 9:54配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-02230046-sph-base

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200223-02230046-sph-000-2-view.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:38:14 ID:rFmXMvXe0.net
ケガしたから補強したんじゃね?

3 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:38:39 ID:cy0GaalV0.net
と、NPB経験しかない雑魚が申しております

4 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:38:45 ID:VJptZuEK0.net
ハリー戯言芸人

5 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:39:33 ID:0oacz6Zv0.net
5かいやって、あれでパワーがつくんやで

6 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:39:41 ID:kw659NJ/0.net
人工芝とかいっているポケ老人

7 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:39:57 ID:1usHAGSy0.net
野球人なら、土俵に上がれる身体を作らんとな

8 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:40:17 ID:3NuoMFv60.net
これはイチロー理論にハリーが乗ったな

9 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:40:28 ID:0sXGNl3c0.net
あれ?もう少しイケメンじゃなかったっけ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:40:28 ID:iT+qDTAu0.net
言うほど筋骨隆々でも無いし

11 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:40:34 ID:1M9T8Mos0.net
松本人志のボディに憧れてるんだろ。

12 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:41:40 ID:oowUXt8i0.net
中田翔のようなガチムチでもなく適度に脂肪が乗ってかといってデブでもないし良い体だと思うが

13 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:41:55 ID:3BXfORSp0.net
朝鮮ロッテの佐々木ロウキとはえらい扱いが違うなハリーw

14 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:43:11 ID:aGPP+cRO0.net
あんたプロレスの何知ってんだ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:43:14 ID:mpejOym50.net
このスレにいるやつら全員で喧嘩しても軽々返り討ちに合いそう

https://pbs.twimg.com/media/ERKvV3GU8AAJ8d0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERKvV3FU4AADZ6M.jpg

16 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:43:31 ID:QIZJbpAI0.net
筋骨隆々ボディーの写真はないのか。

17 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:43:56 ID:dlsyeXoI0.net
趣味でプロレス始めたのかもしれないし。。。

18 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:44:34 ID:c2qzeyUd0.net
ダル「」

19 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:44:49 ID:D6iLAxQR0.net
大谷は暇さえあればメス入れまくってるからダメダメだね。全然お話にならないよ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:44:49 ID:tquLzWwI0.net
>ダメだね。プロレスじゃないんだから
なんかワロタ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:45:05 ID:QIZJbpAI0.net
いつのまにこんなにマッチョに。

22 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:45:07 ID:BLakhVVE0.net
>>15
すごいな

23 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:45:23 ID:oxPxqYv50.net
実際スペがひどすぎて選手人生で一番大切な期間を棒に振りかねないからな

24 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:45:28 ID:3NuoMFv60.net
筋肉量で決まるなら糸井は年間100本塁打ですわ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:45:37 ID:IdYO6dbC0.net
そういいながらも高齢なのに自分の発言から放送中に想像してフルボッキ

26 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:45:45 ID:6rcGsGom0.net
最優秀防御率の二人
https://i.imgur.com/V9nUzBA.jpg
https://i.imgur.com/aitKVKl.jpg

27 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:46:02 ID:VJiwa+Rm0.net
それイチローが言ってたやつですやん

28 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:46:13 ID:CurihK9k0.net
筋トレしようがしまいがケガするやつはするんだろうな

29 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:46:15 ID:fkRH8fWp0.net
>>15
きんにくんみたいだな

30 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:46:25 ID:nb8xZ0bt0.net
>>11
あれはなんちゃってマッチョただのデブ

31 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:46:33 ID:yQhTZ71w0.net
https://i.imgur.com/LQNbpuz.jpg

32 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:46:43 ID:c2qzeyUd0.net
>>15
WWEでもイケるな

33 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:46:47 ID:G5NBP3hg0.net
野球に必要な体=たばこ吸いすぎで走れない、腹の出たデブ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:46:57 ID:7tmMVmSq0.net
>>1
ハリーよ
力道山が生きてても
はたしてこんなコメントできたかな?

35 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:47:13 ID:Z12vpDBJ0.net
あー、ついに大谷もステロイダーになっちやったね

36 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:47:21 ID:NskufyDD0.net
怪我しなかったら言った事など忘れて
怪我したら、それ見た事かって感じで言い出すのかなー?
かーつっ!とか言って・・・

37 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:47:21 ID:suTXC/+S0.net
軽く振って160出そうな腕

38 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:47:32 ID:QIZJbpAI0.net
見せ筋なのか?
てか、アメリカでは見せ筋を作らないと
同僚になめられるんじゃないかな?

39 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:48:04 ID:WsBBAaJz0.net
>>15
これデブ以外で日本人5本の指に入る肩幅の広さだろ

40 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:48:21 ID:J62V1/0y0.net
チャップマンの筋肉も
ボディビルダー並みの迫力だからな

あれぐらいの筋肉ないとあかん

41 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:48:29.23 ID:zGLFuAiA0.net
大谷は喧嘩最強めざしてるんだっけ?
語学は苦手だから拳で語るって事?

42 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:48:33.12 ID:wLGcvhE70.net
ダルみたいやったな

43 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:48:40.46 ID:HFRmYBzY0.net
言われんでもケガしとるがな

44 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:48:41.37 ID:fkRH8fWp0.net
見せかけの筋肉は意味ないとか怪我しやすいとかスピードなくなるとかはまあわかるけど、そんなん写真一枚見ただけでわかるもんなの?

45 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:48:52.29 ID:0tsuJ/+k0.net
顔つきもタチっぽくなってる

46 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:48:58.56 ID:uV1lTCzh0.net
>>15
上半身ばかり鍛えてしまって駄目になる典型やないか

47 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:49:09.00 ID:dWYTU+Ef0.net
>>15
成長ホルモン入りの餌で飼育したブロイラーみたいや

48 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:49:13.80 ID:hfzZnB840.net
サッカー選手100人まとめて吹っ飛ばしそうだなw

49 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:49:34.64 ID:vv9qFTbJ0.net
>>2
大谷のトミージョンは滑りやすい粗悪なボールが原因だろうから、筋肉付けても再発は防げないと思うよ。
向こうでフォーク投げる時に、球がすっぽ抜けないようにめちゃくちゃ力入れて握ってるの見て、ケガしそうだなと思ったら速攻で故障したし。

50 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:50:14.43 ID:Q2ts78P20.net
ペドロマルチネスの言ってることが正しいと思うがなぁ

51 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:50:20.41 ID:dWYTU+Ef0.net
>>34
カネヤンは力道山とゴルフして、筋骨隆々の力道山より何十ヤードも飛ばしたとか言ってたな

52 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:50:32.92 ID:3NuoMFv60.net
>>46
ピッチャーは上半身よりケツだよな!
まあ大谷は二刀流だけど

53 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:50:41.15 ID:VkkQPChy0.net
針の補足してたな新井>イチの話

54 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:50:54.12 ID:GO+Flj4c0.net
駄目だしw

55 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:50:54.26 ID:zXfJlLG10.net
いやいや
これかなり盛ってるだろw
つか脚細すぎw

56 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:50:55.09 ID:QIZJbpAI0.net
プロテインはハゲるぞ。

57 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:51:06 ID:HxC7wOuH0.net
>>34
ハリーと仲良かった森徹が、
力道山の道場行って余計な筋肉つけダメになったから、
敢えて言うんかと。

58 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:51:13 ID:2tR7hg0R0.net
足腰も鍛えている
バカか

59 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:51:16 ID:zGLFuAiA0.net
怪我したらスポンサー泣くだけだが喧嘩して何になるんだ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:51:23 ID:ne1Ykopm0.net
確かに上半身を鍛えすぎには見える

61 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:51:29 ID:jke+iKIi0.net
>>26
有能デブ

62 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:51:31 ID:dWYTU+Ef0.net
>>49
そもそもフォークやパームとか回転を殺す球は肘に悪いしな

63 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:51:43 ID:6M9/Lg9J0.net
足腰もかなり鍛えてるんだけどな

64 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:51:48 ID:ONNaHEbc0.net
>>48
イブラヒモヴィッチの強さを知らないのか?

65 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:51:56 ID:aelprXr/0.net
まあボディデザインは大事なのは確か
そのスポーツに最適の体てのがある

66 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:51:57 ID:dUn6quiM0.net
まじで全力疾走は止めた方がいいな こんな体じゃ

67 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:52:02 ID:ffU2yj9E0.net
亡くなった伊良部が昔言ってたんだけど、
最高スピード出そうとすると腕が持ってかれそうになるんだって。
腕の振りを筋肉が支えられなくなる感覚だって。そこを守るために筋肉つけたいんだろうかね。
160キロとか出せる人しか分からない感覚なんだろう。

68 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:52:29 ID:QIZJbpAI0.net
ハリーは下半身フェチだからな。

69 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:52:56 ID:1ntDsRg40.net
まあけがはしやすいだろうな
ボールも筋肉が邪魔して投げづらそう

70 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:52:59 ID:71SAMN8f0.net
これはショウヘイシンが黙ってない

71 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:53:12 ID:gHr8wXAt0.net
また大腿の肉離れ起こして戦線離脱かな

72 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:53:22 ID:4LsdS30f0.net
この上半身に見合うだけの下半身ができてるかどうか

73 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:53:22 ID:QIZJbpAI0.net
ラグビーができそう。

74 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:53:29 ID:vqN0bEtd0.net
×怪我します
◎怪我してます

75 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:53:35 ID:w880YUaF0.net
投げ込みと走り込み、素振りをやって白米をたらふく食う
これで野球用のカラダが出来る

76 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:53:44 ID:dUn6quiM0.net
足首や膝をやるパターン

77 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:53:47 ID:JlOsjgzG0.net
元々ああいう体だったろ
次はお前だな老害

78 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:53:57 ID:calvQJEN0.net
>>34
ハリーはとりあえず言いたいことは面と向かって言う
「リキさんなぜ出生を隠すんですか!堂々と在日であることを公表するべきです!」と詰め寄り、お前に何がわかると半殺しにされた

79 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:54:01 ID:2XXauban0.net
>>26
吉見の体スゲェw筋肉っていらないんだな

80 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:54:24 ID:7cCQfAo20.net
さてお前らがハリーと大谷どっち側につくのか見物
お前らかつてイチローの発言を根拠にダルビッシュの筋トレ否定してたよね

81 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:54:38 ID:MApdoYcq0.net
肩があの肉じゃ可動範囲が狭まって今度は肩を壊す

82 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:54:46 ID:LTfpKxWe0.net
鍛えているのだからいい

83 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:54:46 ID:dUn6quiM0.net
周りがデカいからこの程度なら と思っちゃうのかね
海外で日本人がデブになるパターンみたいに

84 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:54:48 ID:4YsorE2J0.net
走り込みが足りないからですよ
カツだカツ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:54:48 ID:zvECuc6+0.net
853 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/02/22(土) 20:32:56.53 ID:it2q7pDF0
新型肺炎「日本で急拡大の瀬戸際」 米衛生当局の元長官
新型肺炎 北米
日経新聞 2020/2/19 2:01
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55801040Z10C20A2000000/
【ニューヨーク=後藤達也】米食品医薬品局(FDA)の元長官のスコット・ゴットリーブ氏は18日、
>新型肺炎について「日本は感染急拡大の瀬戸際にあり、大規模流行へと発展するかもしれない」
>と述べた。仮に中国以外の国で大規模な集団感染が起これば「極めてやっかいな事態で、
>国際的に制御できなくなる」と警戒感を示した。
>ゴットリーブ氏は日本での感染者数がこの4日ほどでおよそ倍増している点を指摘し、(以下略)

アメリカのFDA元長官がこういう発言をしているのを知って
このまま行くと、最悪の場合、自民党版311みたいになって
2012年末の衆院選で、震災対応と原発事故対応で国民の怒りと不信任を買った民主党が
歴史的な大惨敗を追って、解党的大ダメージを負ったように
自民党も次の衆院選で比例で得票が700万とか800万しか取れなくなって
小選挙区でも自民党候補が前回比で得票率が30%〜60%くらいにまで低下して
議席が大激減するという歴史的大事件が起きる可能性もあるかな、と見ている

そうなった場合、自民党比例700万、公明党比例600万で
両党合わせても1300万〜1400万くらいの勢力まで一気に後退する

立憲民主党をはじめとする野党側は、立憲民主党と国民民主党を足せば1000万は確実に取れるし.
ここに共産党の450万と社民党の100万が乗れば、野党側が確実に自公側の得票を上回る

今後の展開次第では、次の衆院選は、本当に政権選択選挙化して、政権交代まで行くだろうなag

86 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:55:10 ID:SmQV1Gv70.net
野球はレジャーだから筋肉は必要ないんだよね

87 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:55:41 ID:zGLFuAiA0.net
>>80
どっちもデッドボール脳だなと思って聞いてるよ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:56:03 ID:4LsdS30f0.net
>>79
お相撲さんと同じで筋肉はこの脂肪に隠れてるだけだよ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:56:52 ID:MApdoYcq0.net
160kmは諦めて150kmで勝負するならあの筋肉でよい

90 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:56:55 ID:3NuoMFv60.net
俺もベイにいたブラックスみたいな体格に生まれたかったなー
男として自信に満ち溢れた毎日が送れるわ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:57:12 ID:3izjnZMH0.net
里崎チャンネル
ホームラン打ちたいなら走り込み禁止
https://youtu.be/LvxhuddpOjE

92 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:58:06 ID:7ytHkRwH0.net
結果が全て。

93 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:58:09 ID:N1uV/7ew0.net
ダルビッシュのツイッターはまだか?

94 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:58:24 ID:gny7mhiQ0.net
>>51
当たり前じゃね 野球の能力を考えれば 瞬間的に解放する力が優れてるんだから
バーベル何?持ち上げようがその能力は大して伸びない

95 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:58:28 ID:2DnbwZHb0.net
ノムさんが野球選手はバカばっかりだから
ちょっと頭使えるようになるとすぐに三冠獲れるんだよ
と言ってた意味がちょっとわかった

96 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:58:44 ID:jc4kSsiA0.net
投手って走る必要あるの?

97 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:59:07 ID:kw659NJ/0.net
吉見 細い身体のまま投げ込みばかりやってたから肘が慢性的にいかれてポンコツ 中日でも今やお荷物扱い

前田健太 投げ込みは控えてウェイトトレで鍛えてWBCで活躍 メジャーでワールドシリーズで投げまくる活躍

98 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:59:46 ID:2DnbwZHb0.net
ちなみにノムさんの大谷評価は
打席で何も考えてないタイプ
とのこと
つまりバカ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 12:00:00 ID:ctZZJFn40.net
アホか!
こいつは本当に元スポーツ選手なのか?
プロレスラーは脂肪が無いとダメージがハンパないわ
まさかこいつの年代でパンクラス的なこと言ってないよな?

100 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 12:00:11 ID:c0Yri6Vm0.net
ちんこ小さい方が良いのかな

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200