2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日テレ】「news ever」平均視聴率歴代最高16・8%・・瞬間最高視聴率ラーメン店からワタリガニが盗難された場面18・5%

1 :影のたけし軍団ρ ★:2020/02/25(火) 13:55:27 ID:T0xzWS3U9.net
24日放送の日テレ系報道番組「news every.」第3部(月〜金曜・後5時53分)の平均視聴率が16・8%を記録したことが25日、分かった。

2010年の番組開始以降、歴代最高の数字となった。

なお、瞬間最高視聴率は午後6時51分、18・5%をマーク。当日のニュースをまとめて伝える「きょうコレ」コーナー内で、
都内のラーメン店からスープの出汁に使う予定だったワタリガニが盗難されたニュースを伝えている場面だった。
https://hochi.news/articles/20200225-OHT1T50077.html

312 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 21:13:30 ID:21AY/W5P0.net
たんジローのおかげ

313 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 21:15:11 ID:NqQ1Dpbp0.net
陣内貴美子の老け方に衝撃を受ける番組

314 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 21:20:13.91 ID:4t/Gx6eJ0.net
ニュースプラス1の全盛期が、毎回このくらいの視聴率だったな。
2位のスーパータイムを大きく引き離していた。

315 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 21:30:56 ID:WeoXo6oa0.net
グルメ特集多いから夕方は主にこれだな

316 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 21:49:45 ID:GJ9y8U0H0.net
ぽつりーんもあるだろ 陣内さんなめんな

317 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 21:51:52 ID:8EQCWadB0.net
1100円くらいで、食えないらしいけどな

318 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:19:51 ID:dNiBTmRn0.net
日テレって全ての番組くだらないわ
この番組にしても自社の番宣ぶっ込んできたり、内輪ネタで笑ったり。ニュース番組にもかかわらず。
視聴率が良いってリモコンの4が押しやすいだけだろ

319 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:21:02 ID:Yd5skHJs0.net
報道番組にタレントを積極的に起用するのは日テレぐらい

320 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:29:00 ID:+uYtXftE0.net
>>269
この時間帯の視聴率はここ何年も
日テレ>テレ朝>TBS>>フジ

321 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:30:17 ID:CO08i+DN0.net
>>297
言葉を発するのはそれくらいだからなw

322 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:38:12 ID:DYcktoLB0.net
大冬樹だね。12月に行ったけど美味しかった。横浜の丿貫に近い感じ。

323 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:23:17 ID:oAmfRPmT0.net
yがぬけたのか そんな番組あったっけ??としばらく

324 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:36:29.00 ID:wImltFnO0.net
渡部さんYouTubeワタリガニとコラボしろ!

325 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:39:40.59 ID:3UxULTaW0.net
「スーパーでカニを盗んだ男」

これ何かわかるかな?

326 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:41:01 ID:Qizjl/FC0.net
木原とそらジローの場面の数字教えろや

327 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:43:22 ID:29KTzFQV0.net
4時からはTBSのNスタ見て5時からはテレ朝のJチャンネルを見ている

328 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:44:40 ID:CMcI0Qiy0.net
なんで顔にボカシ入れてたんだろな?
盗人に人権などないのだよ

329 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:45:47 ID:x0R4tu7z0.net
小山んときひどかったよな
アナウンサーが休んでも告知すらしないのに
小山が休むと冒頭でお知らせして
天気予報のとき子供たち集めて小山さん早く帰ってきてねーって言わせてた

330 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:49:20 ID:d/KScsUw0.net
あの時間は主婦層多いからカトパンより藤井アナの方が好かれるか…

331 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 00:53:40 ID:eAFJlvSk0.net
コロナで疲れているからグルメで安心する
他は毎日グルメとは限らないし

332 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:14:03 ID:eG12z5sv0.net
>>1
黙って見出しをコピペしろ

333 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 01:23:14.80 ID:XqhV+0930.net
祝日は首都圏ネットワークが休みだからいつもより日テレが上がる
最近は平日も日テレに軍配
NHKはキャスター交代で春からリニューアル

334 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 05:00:00 ID:klXKPrVl0.net
振替休日だったし笑点と勘違いしてチャンネル合わせたんだろ

335 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 05:03:39 ID:jQpQSXyM0.net
>>14
ダシ用だってよ
店主が「ダシ用なのに盗むとか哀れwww」と笑ってた

336 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 07:04:16.48 ID:6hL7u6ZV0.net
>>334
それだw

337 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 07:10:50.81 ID:0flYV3yK0.net
高齢化を感じる

338 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 07:14:31.24 ID:9Lj47l7k0.net
ブサいジャニが抜けて見れるようにはなった

339 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 07:14:58.77 ID:9LYpmpl10.net
出汁を取るならショウジンガニが最高

340 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 07:20:25 ID:ooDUmZ4XO.net
きょうコレだけ見る

341 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 07:24:20.62 ID:lJMJCf/x0.net
この番組いつ見ても食い物ばっかりやってるな
夕方のニュースは各局食い物ばっかりだけど、特にeveryは酷いは

342 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 07:57:40 ID:keQE56cZ0.net
とりあえずババアから若い子に代えろ

343 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 08:58:37 ID:Jmny0HyJ0.net
everyのグルメコーナーといえば、
坂田陽子さんと尾花の娘

344 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 09:51:31 ID:t7O726KX0.net
藤井vsホランvsカトパンvs渡辺
藤井に軍配が上がったのか

345 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 09:58:16 ID:Ez/mMKT60.net
夕方のニュースは飯ばっかりでよく飽きないな

346 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 10:43:17 ID:7/YfvC+y0.net
木原さーんポツリーンだった時の異常な違和感

347 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 13:05:01 ID:+kPzFwdR0.net
カニは数字持ってるな

348 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 15:42:42 ID:U+2FMXid0.net
>>241
>>242
そうそう!その人
美味しそうに食べるしお話し好きそうだし、お嫁に来て欲しい
またはお母さんになって欲しい

349 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 23:47:50 ID:wSidZIrlO.net
ホランは声がなー 外山PNKでいいじゃんって感じ

350 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 23:49:31 ID:S6JGDoAf0.net
芽生ちゃんのコーナーだな
芽生ちゃん千尋とぬるぽ逃げしたい

351 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 23:51:16 ID:umQs9ttJ0.net
カルト宗教搾取ビンボーされてました

352 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 23:52:13 ID:NDPajMQD0.net
>>1
視聴率ガーってやってるから報道番組の質の劣化が激しい
全日ワイドショー化してるじゃねーか

353 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(Thu) 04:58:10 ID:ze576ByC0.net
ワタリガニ哲也

354 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(Thu) 05:00:31 ID:zS+HdYMI0.net
視聴率ってどうやって計測してるの?
ワタリガニが盗まれたニュースが流れてるぞ!って聞いて皆一斉にチャンネル変えちゃったの?

355 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(Thu) 05:18:21 ID:Bo/Dcdlk0.net
この番組、グルメとか芸能とかの話題の時はめちゃくちゃつまんなくてチャンネル変えてた。紹介するの東京かその周辺の店ばっかだし。そのまま観なくなった。
このコーナーが人気ならバラエティとかにしちゃえば?w

356 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(Thu) 07:55:12 ID:+t++N2JU0.net
この番組は飯コーナー終わったらまた飯の話題やってるし、数学よくても見る気せんわ

357 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(Thu) 08:00:13 ID:BH5mlAPz0.net
小山が降板が良かったな
なぜかアナウンサーきどりで見るに耐えなかった、ほとんど原稿棒読みだったくせに

358 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(Thu) 08:02:38 ID:zOGZ+pWw0.net
藤井貴彦ってコリアンだろ確か

359 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 08:10:14.49 ID:oJaw1WKF0.net
きょうコレの音楽は前の方が良かった

360 :名無しさん@恐縮です:2020/02/27(Thu) 09:28:44 ID:n3qW8hC10.net
最高の数字とった場面がしょうもなさすぎて草

361 :名無しさん@恐縮です:2020/02/28(金) 18:27:22 ID:SqyqBpUx0.net
家の近所なんだわ、ワタリガニラーメン

総レス数 361
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200