2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【格闘技イベント】<さいたまスーパーアリーナのK-1>西村経済再生担当相も新型コロナの感染拡大防止のため自粛要請!主催者は決行へ...

1 :Egg ★:2020/03/22(日) 00:48:44 ID:VcDdZstl9.net
さいたま市のさいたまスーパーアリーナで22日開催予定の格闘技イベントについて、西村康稔経済再生担当相は21日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、主催者側に自粛を求めるよう、大野元裕埼玉県知事に要請した。県関係者が取材に答えた。

 イベントは「K―1 WORLD GP」で、昨年は1万人以上が集まったという。アリーナは県が保有し、県が出資する第三セクターが運営している。

 県関係者によると、県はこれまで主催者側に自粛を求めてきた。西村担当相の要請を受けて、改めて自粛を促したが、主催者側は「マスク配布などの対策を講じる」として開催する意向を示しているという。【鷲頭彰子、畠山嵩】

3/21(土) 22:47配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000046-mai-fight

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200321-00000046-mai-000-4-view.jpg

318 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:02:34.94 ID:maoch8L70.net
イベントが各事業者判断という曖昧な答えを出したからやるんだろうね

319 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:05:01.92 ID:r2ZRQBH40.net
こんなん国が悪いわ
緊急事態宣言出して中止させられるだろ

320 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:06:22 ID:5JoA3uh20.net
1万人規模ってのもあるけど、それ以上に外国人選手の出場が問題なんだろ
モロッコ・スウェーデン・デンマークの選手が出場できなくなったみたいだけど
その代わりにタイの選手が出るし、イタリア・イラン・スペインとかの選手も出る
もちろん感染者出ている国の選手は早めに来日して体調管理もしているだろうが、
トレーナーやマネージャーも一緒に来日しているだろうし、タイみたにそんなに騒がれてない国だって
蔓延している可能性はあるわけで安心はできない。
差別的だけど、日本選手だけなら政府もここまで言わなかったんじゃないかね?

321 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:06:47 ID:Yn+cbnFt0.net
これは局所的な東北大震災と違って国民全員に関わる問題
1万人集めて8時間箱に缶詰めとか狂気
絶対に無症状感染者紛れてる

自粛要請出してもガン無視開催されるが、たった1人でも、会場で、オレはコロナだぁーっつって大騒ぎすれば中止になる
損害賠償されたら国民はカンパするよ

322 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:08:27 ID:K/jP6nk70.net
>>314
万が一感染者でても政治家が「自粛要請してました!」って責任逃れするために予防線張ってるようにしか見えないんだよね

323 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:08:32 ID:Atr8i+Th0.net
>>321
それでも中止にしなさそうなのがk1

324 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:10:32 ID:f4ij2/9R0.net
>>253
行った観客はテレビで晒されるぞ

325 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:11:30 ID:CLckNkpe0.net
>>1乙
>>45
これやらないと団体そのものが潰れちゃいかねないからねぇ
どっちにしても死ぬなら死なない可能性が少しでも大きい方に振った結果かと

326 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:11:33 ID:/3WmQFT60.net
>>321
迷惑行為で叫んだ人だけ強制退場させて続行

327 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:11:46 ID:ENoQHwJ90.net
>>320
タイも感染者はムエタイスタジアムに集中してて槍玉に上がってるんだよなあ

328 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:14:04.76 ID:ENoQHwJ90.net
最初はマスクもないから持って来てくださいが配布しますに変わったけど
数に限りがありますだから、極少数しかないんだろうな

329 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:14:34.96 ID:IMGNw5iH0.net
それ言うならオリンピックを延期もしくは中止にしてからだろ

330 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:16:54.76 ID:8oyEKmBt0.net
>>224
ほんこれ

自衛隊、ここに集まった奴ら機銃掃射していいぞ
国民は許すw

331 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:17:11.52 ID:2CSO1VCU0.net
>>1
え?マジで政府要請無視して決行するの?
主催者は専門会議の提言も読まないしヨーロッパのニュースも見てないのか

332 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:18:15.44 ID:K/jP6nk70.net
世界各国から人が集まるオリンピックの方がヤバいよ
各国で変異しただろうコロナウイルスが日本に集まる
絶対パンデミックになるよ

333 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:18:47.82 ID:2CSO1VCU0.net
オリンピックはそりゃ延期だろ

334 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:19:08.00 ID:rzhVqnPw0.net
自粛しろ、でする訳ないだろ反社が

335 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:20:20 ID:ENoQHwJ90.net
びっしり予定が詰まってた3月中のたまアリメインアリーナのコンサート、イベントは全て中止または延期
唯一K-1だけが強行開催

336 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:21:43.42 ID:1fcpyt/b0.net
くさいたま

337 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:21:57.80 ID:2CSO1VCU0.net
これでその後爆発的感染が首都圏で広がったらK-1主催者関係者は一生十字架だぞ
マジでイタリア国内の状況知らないのかスペインもその後続いてるが

338 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:22:22.07 ID:NhG9Haa10.net
何気に自粛ムード高まった2月にRIZINとかいうのも
やってるんだよなw
マジ迷惑だから
日本に迷惑かけるのが目的に切り替えてるだろうが

339 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:22:27.97 ID:vTaemy000.net
何故無観客にしないのかね〜
もはやファンの民度に期待するしかないか

340 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:23:46.02 ID:Ui/xznha0.net
せめて中止要請に従えばチケット返金しなくても良いとか、当座の資金は政府系金融機関から無担保で即時融資できるとか法整備してから言えよって言いたい。三方一両損というか。
今は国だけが損しないようにしようとしている。

341 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:24:42.14 ID:2CSO1VCU0.net
無観客で放映権か有料配信で稼げばいいのにな
K-1のエゴで関係ない首都圏住民が迷惑被るのはマジで世界のニュース見てない間抜けとしか思えない

342 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:29:50.61 ID:k8V6SqK80.net
マジで観客逮捕した方が良いわ
これテロ行為だし

343 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:30:07.39 ID:sIRsLW7X0.net
>>102
埼玉県がキャンセル料の徴収をやめればいい

344 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:31:12.29 ID:fZPZVAzf0.net
行くか止めるかはアナタ次第。👊

345 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:31:26.51 ID:sIRsLW7X0.net
>>112
施設のキャンセル料チャラ
チケット払い戻しに係る経費への補助or融資
でいいよ

346 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:31:37.03 ID:k8V6SqK80.net
ここでクラスター感染でも起こったら
SSAで二度と国際的なイベント開催出来なくなるだろうしな
国際的なニュースになってあのSSA扱いされるから

まぁ、SSAはK-1関連を今後一切出禁にするだろうが

347 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:32:03.65 ID:wib2KU/50.net
感染を防げる確証もない対策をやったから濃厚接触不可避のイベントを強行しますって、もう狂ってるとしか言いようがない

348 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:33:49.74 ID:Yn+cbnFt0.net
アリーナの管理って埼玉県?
クレームの電話したいんだけど、日曜だから繋がらないかな
どこに電話すればいい?

349 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:34:49.08 ID:sIRsLW7X0.net
>>305
ここはさいたま県が損害を被るべき
主催者が被る損害は会場キャンセル料だけじゃないからな

350 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:35:25.53 ID:VW6vkt6T0.net
いつも会場に来る
TKO木下、綾野剛、UVERworldのTAKUYA∞、
ワンオクTaka、ローラ、三浦翔平、ヨンテくん
この辺りは会場に観戦に来るかなー

三浦翔平なんて奥さん妊娠中だから来ない方が良いと思うんだけどなー

351 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:35:35.66 ID:6FtxTF7s0.net
K1なんて自転車操業でしょ
中止にしたら潰れるんじゃないか

352 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:35:36.34 ID:idh1U6Xx0.net
>>335
それ。

353 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:35:52.24 ID:sIRsLW7X0.net
>>346
そんなリスクをかかえながら、埼玉県は強制中止させないんだよな
会場すなはちさいたま県の自己責任だね

354 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:36:08.31 ID:ENoQHwJ90.net
https://twitter.com/katounk/status/1229117858442969089
(deleted an unsolicited ad)

355 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:37:30.72 ID:I/6F5ujq0.net
k1なんか、つまんねーから潰れていいよ。
苦情の電話するから教えてくれ

356 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:38:06.28 ID:CLckNkpe0.net
>>349
そしてそれを国が保障するくらいしないとね

中止にしろよでも損害は被ってねでは開催しても文句は言えない

357 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:38:32.75 ID:2CSO1VCU0.net
埼玉県が自粛要請しても聞く耳持たないみたいだからK-1主催者の独断みたいよ
こうなると所有者の埼玉県が職権で埼玉スーパーアリーナの使用を止めるしかないな

https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020032101002390.html
(埼玉)県関係者によると、県はこれまでもアリーナの管理団体を通じて自粛を求めてきたが、主催者側は「来場者へのマスク配布など万全の対策を取る」として、応じない方針を示しているという。

358 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:38:46.41 ID:8oyEKmBt0.net
このご時世、チケット買ってもいかないのが普通の人の考えだけど
守銭奴と貧乏人は行かないと損という低能が集まるんだろうなあ

359 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:39:07.97 ID:ENoQHwJ90.net
https://biz-journal.jp/2017/09/post_20427_2.html
矢吹氏は、プロレス団体の「WRESTLE-1」や「K-1 GYM 総本部」を運営するGENスポーツエンターテインメントに携わる一方、老舗の大手PR会社・共同ピーアールの大株主になるなど、各方面に名前が登場する人物だという。
そのため、12年8月には、矢吹氏の出自に関連して「週刊文春」(文藝春秋)に「告発スクープ! 『東京ガールズコレクション』は朝鮮総連系企業にのっとられた!」と報じられたこともある。

360 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:39:54.20 ID:dBAgbpAJ0.net
静かに観覧するイベントじゃ無いね。クラシックコンサートとかならやっても良いと思うんだけどどうだろうか?

361 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:40:22.56 ID:bATzd4Om0.net
関係者や観客が感染したら治療費は自己負担
かつ治療の優先順位は最低ランクと公言すべき

362 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:40:40.78 ID:Atr8i+Th0.net
K1は那須川天心からは逃げるくせにコロナからは逃げないんだな

363 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:41:04.42 ID:AJESmj9m0.net
そもそも自粛って要請するものじゃないだろ
開催してほしくないなら禁止しないと

364 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:41:35.25 ID:e1/nqFe70.net
都合のいい「要請」国民に圧力 判断の丸投げ長期化、責任は負わず
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/593700/

みんな思ったよな「はっきり基準示せ」と
政府だけじゃなく専門家会議にも

365 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:42:18.67 ID:2CSO1VCU0.net
全国移動が起こるコンサートとかならダメだと思うがコンサート会場近くの人しか行かないクラシックとかならまあ
しかし専門会議の提言をみんな読んでるのかね
マジでヨーロッパのニュース見た方がいい

366 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:46:12 ID:/3WmQFT60.net
主催者が出来ると判断したなら仕方無いよね

367 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:47:53 ID:bBVPSerj0.net
中止を要請してる政府が聖火で5万人集めたらしいからな
説得力ゼロ

368 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:48:02 ID:OrHmNvVV0.net
K-1は大会の利益で返済する予定で借金して大会開いてるんだから
1回でも大会中止になれば借金返済が滞り即潰れる
こういう自転車操業してる綱渡り団体は保険にも入ってないだろうし

369 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:48:22 ID:obJHyplO0.net
乃木坂は許された

370 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:48:30 ID:VW6vkt6T0.net
無観客でやればいいのに
このままだと後日地上波放送も出来ないだろうに

371 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:49:03 ID:CLckNkpe0.net
>>365
専門家会議が政府の権限で中止にしろよと言えば済んだんだけどねぇ

372 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:50:29 ID:rH3Aspre0.net
さいたまスーパーアリーナってでかいよね?
K-1が今でもこんなでかいとこでやれるってのに驚いた

373 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:53:44 ID:kjCCFhY80.net
>>19
行く奴も同罪だな。

374 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:54:04 ID:dTP/FWij0.net
8時間も籠りっぱなしなの?
バカじゃね?

375 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:54:40 ID:2CSO1VCU0.net
>>371
マジでヨーロッパのニュース見てきた方がいいよ
東京の感染者は最近の半数以上が感染源不明でマジで爆発的感染が起こる可能性がある
そうなったらもう目も当てられんよ


増える経路不明「ぎりぎりの状況」 東京では感染者の半数以上 新型コロナ
https://mainichi.jp/articles/20200319/k00/00m/040/264000c
 新型コロナウイルス感染の流行が世界で広がる中、政府専門家会議が19日にまとめた提言は、大規模イベントの自粛など爆発的な感染拡大を抑える取り組みを強化しつつ、地域によっては学校の再開なども容認するという「まだら模様」の対策だった。
同会議が2月下旬の段階で今後1〜2週間としていた「瀬戸際」を過ぎても収束は見通せず、国や自治体は感染状況に応じた難しいかじ取りを迫られる。

 専門家会議が「オーバーシュート」という言葉を持ち出して爆発的な患者急増を警戒する背景には、大都市を中心にした「感染経路を追えない感染者」の増加がある。
水面下で感染が急拡大する危険因子となるため、会議のメンバーの一人は
「ぎりぎりの状況だ。大規模なイベントを再開すると一気に感染者が増えるかもしれない」
と厳しい表情を浮かべる。

 政府が注力しているのは、換気の悪い密閉空間に多くの人が集まり、至近距離での会話や発声が感染の引き金になりやすいウイルスの特性を踏まえた「クラスター(集団)対策」だ。

集団感染を早期に把握し、濃厚接触者の検査や健康観察をすることで次のクラスターを作るのを防ぐ。
実際、大阪や愛知では、こうした追跡で集団感染の全体像をつかむことができ、専門家会議も「世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は、日本の戦略を高く評価している」と自賛した。

 しかし、感染源が分からない感染者が増えると、軽症者が多いこともあって、地域に感染者がどれだけいるか見当がつかなくなる。
いったん爆発的な感染拡大が起きると、欧州のように外出禁止や店舗閉鎖のような強硬な手段を取っても抑えるのが困難になる、との懸念がある。

 特に専門家が注視している地域が東京都だ。
都内で18日までに確認された感染者は北海道、愛知、大阪に次ぐ111人。人口比で突出してはいないが、2月29日〜3月13日に感染が確認された41人の半数以上が誰からうつったか分からない事例で、7〜13日の1週間ではこうした感染者が全国最多だった。

376 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:54:57 ID:iTDr5mXJ0.net
これ、そんな満杯にならないから大丈夫よ
6、7割位だから
席一つずつあけられるところもある

377 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:55:13 ID:kPt0MCUG0.net
K-1ってバーニングはじめ89●がらみの関係者が多く関与してるって認識だから
強硬にやっぱりって思う

378 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:55:45 ID:k8V6SqK80.net
これはもう施設側が拒否して出禁にするしかない
クラスター感染が起こったら
埼玉スーパーアリーナが二度と国際舞台に立てなくなる

379 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:55:53 ID:OUyPz9XC0.net
もしかして主催者はどこか別の国の人間で、日本を破滅させようとしてるとか?これ他の国だったらテロに匹敵するくらいの
重罪で逮捕されて30年は食らう案件だろ。

380 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:56:02 ID:ENoQHwJ90.net
>>372
試合数増やして選手のギャラチケット払い手売りで無理矢理埋めてる
結果、9時間以上のロングラン興行になって感染リスクも拡大するという悪循環

381 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:56:34 ID:bBVPSerj0.net
>>375
大丈夫、検査しないから爆発的感染なんて起きないよ

382 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:56:34 ID:tDq0w4A20.net
世界が自粛どころか禁止してるなか決行とか

383 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:56:44 ID:flaVLmIZ0.net
>>378
うるさいおまえから、まず出禁でいいよ

384 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:57:18 ID:e1/nqFe70.net
政府「非常事態宣言出さなくても自粛要請だけで、馬鹿が主催者攻撃してくれるだろ」

385 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:57:38 ID:bBVPSerj0.net
>>379
懲役30年とコンクリ詰で東京湾に流されるのだったら
どっちを選ぶか自明だろ

386 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:57:42 ID:2CSO1VCU0.net
>>381
爆発的感染が起こったら検査しなくても肺炎患者が病院に溢れて終わるよ

387 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:57:45 ID:OUyPz9XC0.net
これがアイドルのコンサートとかだったら世論は桁違いに厳しかった気がするな。このスレの伸びを見ても
なぜか格闘技には甘い。主催者もそういう所を見てる。

388 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:57:46 ID:tDq0w4A20.net
>>381
検査しないからではなく、一人一人の意識の差ってだけ
ライブハウスでは感染おきまくってるだろ

389 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:57:53 ID:qQ5Rhn8M0.net
中止にすれば明日潰れるような会社に自粛しろと言ってもなあ
資金援助伴わないと無理でしょ普通に

390 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:59:29 ID:flaVLmIZ0.net
>>338
なってねーよ
おまいらがパフュームで急に騒ぎ出した
一週間前だよ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:59:40 ID:k8V6SqK80.net
埼玉は上田知事からいつの間にか大野元裕知事になっているのか
存在感をアピールする良い機会だからマジで知事権限で興行を止めろよ
埼玉が大阪や兵庫みたいになるぞ

392 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 07:59:58 ID:NhG9Haa10.net
パチ屋が補填しろw

393 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:00:25 ID:oh8y1uGV0.net
国税公安フル稼働で些細な違反に文句つけて選手とレフリーと運営責任者全員拘束するしかないな

394 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:00:50 ID:flaVLmIZ0.net
中止させて、政府が補填すればいいだけ
毎日市場に注射して損出してる2000億を
こっちにまわせばいい

395 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:00:53 ID:Dh0MUANz0.net
>>388
別に起きまくってはいない

396 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:02:27 ID:ssKetMqH0.net
それでも、満員電車よりはマシだと思うけど

397 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:03:11 ID:VW6vkt6T0.net
>>380
前座入れて25試合もあるからなー
チケット手売り組は可哀想に

398 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:03:19 ID:7VdHtXMs0.net
五輪関連のイベントは粛々とやっときながら、補填もなしに自粛要請とかふざけてる
まずはオリンピック中止で範を示せ

399 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:03:29 ID:TVAjQq7S0.net
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人の非常識さは異常だなあ

ネトウヨニダー笑える発狂
在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人か?

玉川なんちゃら

検査ニダー検査ニダー検査ニダー
日本人もっと感染させるニダー
日本の医療破壊したいニダーか?

400 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:05:09 ID:kWzTXWFn0.net
多分、直前に中止になると思う
東京ドームのパフュームは開場90分前に中止決定
ファンはもう水道橋に着いてたw

401 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:06:46 ID:LAJf+pTH0.net
中止して大損するより開催して儲けたい
コロナなんかどうでもいい

402 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:07:15 ID:3lNfQqh60.net
11:00開場/11:30開始/
試合 20試合

403 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:08:10.29 ID:kaWRoGK70.net
来場者は全員感染者とみなし隔離する必要がある
感染拡大させないよう全員の現住所も公表しろ

404 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:08:19 ID:gJ9AKRLr0.net
決行して問題ない

都内だけどみんな普通に生活してる

405 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:08:36 ID:e1/nqFe70.net
沿道での観覧、自粛要請へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200316-00000105-jij-spo
 ↓
聖火見物、なんと5万人 仙台駅前、密集に県「見込み甘く」
https://mainichi.jp/articles/20200322/ddm/041/050/085000c

1万人の5倍だぞ
聖火ならいいのかよ

406 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:08:59 ID:Ra8ZO6dm0.net
格闘技ヲタはアニヲタを叩けんなw

407 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:09:30 ID:gJ9AKRLr0.net
これを自粛要請するのに

スーパーのお惣菜コーナーは通常営業っておかしいでしょw

408 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:09:38 ID:GPeR4yli0.net
20日から自粛解除は政府の方針だし

409 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:09:50 ID:hNXwXTBA0.net
>>1
さすが893興行

410 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:09:57 ID:dPSvzGf70.net
開催ありがとー!今日行くよー

411 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:09:59 ID:NrMAzvmH0.net
これを皮切りに自粛ムードが終わってくれるといいな

412 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:10:04 ID:3lNfQqh60.net
選手やその取り巻き、馬鹿スタッフはともかく
場内で働く人がかわいそう

413 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:10:40 ID:kWzTXWFn0.net
>>389
中止したら裏社会への上納金が払えなくて東京湾コース
それなら政府に怒られても、強行開催は人間として最善手かも

414 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:11:14 ID:JRDDjeE00.net
このご時世にイベント強行する主催側は批判にさらされても仕方ない

ただ個別のイベントに対して”要請”で自粛させるのはおかしい
津波や地震じゃないんだから、緊急避難的に私権制限するのはおかしい

埼玉県が緊急事態宣言をするべき
北海道ができて何で埼玉県ができない?

415 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:11:18 ID:Cf9q3lYE0.net
>>379
決行させる安倍政権の問題だろ?
中止命令したくないからやらない要請だけ

416 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:12:25 ID:4Wl2b5x/0.net
反社反日のK1

417 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:12:27 ID:kWzTXWFn0.net
密閉空間に9時間
コロナは興奮した感染者から大量にバラまかれると言われてる
1人でも感染者がいれば、メガクラスターになるわw

418 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 08:12:50 ID:3lNfQqh60.net
3・22 埼玉ウィルス誕生

総レス数 919
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200