2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】「中2になると洋楽を聴きだす」はあるあるネタなのか ★5

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/03/29(日) 05:58:49 ID:BSNFgF2U9.net
https://blogos.com/article/444811/

昔からひとつ気になっているあるあるネタに「中学2年ごろになると、洋楽を聴き出す」というものがあります。

「中学2年ごろにやりがち・言いがちなこと」が「中二病」と名付けられたのは、1999年1月、TBSラジオ「伊集院光のUP’s(現・JUNK) 深夜の馬鹿力」で、「かかったかな?と思ったら中二病」という新コーナーが立ち上がった瞬間でした。そんな中でもわりと軽めで、「まあ、これはどの時代もそうだよね」というテイストで紹介されているのが「中学2年ごろになると、洋楽を聴き出す」というあるある。当時は「自分は違うけど、伊集院さんのストライクゾーンはこれなんだ」と受け止めるにとどまり、大人になった今では「ああ、1967年生まれの伊集院さんの中学2年は1981年。その年はアメリカでMTVが開局して、日本では『ベストヒットUSA』がスタート。クリストファー・クロス、ホール&オーツ、スティービー・ワンダー、ライオネル・リッチー&ダイアナ・ロスなど、数えきれないアーティスト、バンドが日本でヒットしていたもんな〜」「それはむしろ、洋楽を聴かないほうが無理あるよ!」と分析していました。

中略

千葉県のFM局、bayfmで4月から「9の音粋(cue no on-iki)」という音楽番組がはじまります。月曜から木曜、夜9時から2時間生放送の「邦楽」に特化した番組で、新旧問わず「誰もが知っているあの歌の凄み」「あの有名な歌とセットで覚えてほしい隠れた名曲」などを紹介。老若男女問わず、世代を超えて楽しめる、親子の会話も、上司と部下の会話も、恋人同士の会話も生まれる番組をお届けします。中略
“あの頃の音楽”と再会したり“新しい音楽”と出会ったり、そんな夜をbayfmでお楽しみください。(大村綾人)

全文はソースをご覧ください

★1が立った日時:2020/03/28(土) 12:07:08.23

前スレ
【音楽】「中2になると洋楽を聴きだす」はあるあるネタなのか ★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585395376/

879 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 13:49:48 ID:wSUZaFPZ0.net
おれはハタチすぎてから

880 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 14:02:28 ID:JQdVH1tg0.net
>>1
だって丁度RosannaとSeparate Waysの波に襲われたんだもん仕方ないじゃん

881 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 14:14:14 ID:sZF4o1YL0.net
洋楽の思い出

フラッシュダンス
グーニーズ
ゴーストバスターズ
ネバーエンディングストーリー
とかの映画からだな


兄の長男から
マイケルジャクソンのスリラー 
ディープパープルのハイウェイスター
あとはビートルズ

次男は
a-haのテイクオンミーかな

自発的に映画以外からだと
ガンズ、ボンジョビ、ミスタービッグ 
ウィルソンフィリップス、ビリージョエル、マライヤキャリー
このへんかなー

882 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 14:54:45 ID:EoUOEHJ90.net
健全だな

883 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 15:56:07 ID:36fiosEj0.net
>>870
まさに中2

884 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 15:57:04 ID:36fiosEj0.net
>>883
それまではレベッカとか渡辺美里とか聞いてたのに

885 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 16:04:17 ID:dauc1sXNO.net
でもそういう奴に限って何も知らないよな

886 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 16:13:55 ID:j6mQNDNx0.net
中学の時、ミュージック雑誌の投稿欄に

「オジーオズボーンのTシャツ着て街を歩いていたら
知らない女の子にすれ違いざまプッと笑われた・・」

と載っていたのがいまだに忘れられない

887 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 16:16:03 ID:7Mz5OZUZ0.net
中1でビートルズ
中2でカーペンターズ
中3でイーグルス、アバ、ノーランズ

高校生でトト、ビリージョエル、マドンナ、ペットショップボーイズ、GIオレンジ(笑)、パットベネター
カルチャークラブ、ワム、ELO、デュランデュラン、スティング、デビッドボウイ、…だろ普通は

888 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 16:43:55 ID:dhDehTkE0.net
意外とサントラで洋楽目覚める人多いんだよね
最近もララランドとかグレイテストショーマンのサントラはバカ売れしてるからな
「洋楽離れ」とかいうけど、洋楽聴くような人たちのほうがいまさら盤で買ったり
しなくなってるだけなんだよな おととし一番CDアルバム売れたのは安室だけど
配信だとグレイテストショーマンのサントラなんだぜ 配信だとエドとかブルーノ
のアルバムとかもたいていの国内アーティストのアルバムより売れてるしな

889 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 17:03:14 ID:B010nKEh0.net
サントラといえばトップガン

890 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 17:05:29 ID:3JuuFCMe0.net
俺は高1だから遅かったのか?当時流行ってたガンズやボンジョヴィ、モトリークルーやメタリカを聴いてた

891 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 17:06:54 ID:pAQXqRFc0.net
俺は小5の正月
お年玉でジャケ買いしたKISSのレコード

892 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 17:10:08 ID:Z3kDjvAv0.net
アイリーンキャラから始まった俺

893 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 17:12:27 ID:oUOO8UVM0.net
>>889
名作だな
定番のアメリカングラフィティや炎のランナーも

894 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 17:14:45 ID:pAQXqRFc0.net
うちの嫁さん
中学時代初めて買ったCD
MCハマー

それ聞いた時
はらわた捩れるほど笑った

895 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 17:18:24.19 ID:CjSWnLsi0.net
>>894
何がそんなに面白いの?
普通すぎてつまらんけど

896 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 17:21:43 ID:pAQXqRFc0.net
女子中学生がMCハマーを買うのが
普通と思えるセンス
俺には理解できない

897 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 17:22:18 ID:yXnj2rRG0.net
俺は中学に入ってから、村八分とか皆んなが聞かないようなバンドを聞いてたな

898 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 17:26:15 ID:pAQXqRFc0.net
高校時代は
局地的にメタルやハードロックが流行ったな

899 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 17:33:06.78 ID:7Mz5OZUZ0.net
中学〜高校時代、MVが流行ったんだよねー
小林克也とか神の様にあがめられてた

900 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 17:48:49 ID:uFRRq8a00.net
>>1
ダンスの授業が中2であってそのときマドンナとかガガとかアギレラ聴いて、
洋楽かっこいいと思ってから聴き始めた

901 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 17:53:22.67 ID:twanU6350.net
最初にこの洋楽いいなと感じたのはゴーストバスターズとビバリーヒルズコップのテーマだった
ビートルズの良さは当時はいまいちよくわからなかった

902 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 17:56:09.08 ID:twanU6350.net
>>316
ラテン+ネオアコならヘアカット100が一番好きだな

903 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 18:16:24 ID:CjSWnLsi0.net
>>896
親とか兄貴の影響だろ
別に珍しくもなんともない

904 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 18:18:33 ID:pAQXqRFc0.net
>>903
兄貴とかおらんし
両親も洋楽聞くタイプではない

905 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 18:20:29 ID:CjSWnLsi0.net
>>904
じゃテレビかラジオだろうな
で。何がオモロイの?

906 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 18:27:02 ID:pAQXqRFc0.net
>>905
MCハマーをチョイスする
女子中学生のセンス笑えるわ

907 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 18:28:00 ID:CjSWnLsi0.net
わからん
単なるミーハーだろう?
お前の笑いのセンスすごいなぁ

908 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 18:34:40 ID:pAQXqRFc0.net
斜め上なミーハーが笑えるわ

909 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 18:46:36 ID:CjSWnLsi0.net
百歩譲って今の嫁が全くラップなんて聞かないタイプ
むしろ嫌ってるというなら
そのギャップで笑えるかしれんが
それはお前だけの事情だし
女子中学生がmCハマー買っただけの
どこが斜め上なんだよ

910 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 18:59:59.46 ID:CW6ocPuZ0.net
ハマーの横動きがコミカルだからかなw

911 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 19:13:22 ID:05Ol4jHo0.net
洋楽曲のカバーだと知らずに椎名恵や麻倉未稀の曲がいいと思ってた小学校時代
大映ドラマが洋楽聴く素養をいつの間にかつけていた

912 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 19:54:12 ID:+aaI9pEe0.net
>>592
プリンスにもすっげえメロディアスな曲ってあるけどな
I Feel For YouとかManic Mondayとか

913 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 22:07:23.64 ID:dauc1sXNO.net
おれは38歳から聞き始めたけどね

914 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 22:13:14.15 ID:99yCmtJ00.net
>>3
中一からオフコース、中二はワムカルチャークラブデュラン・デュラン。
マイケルジャクソンやマドンナは趣味じゃなかった。
なぜか今になって、その頃の洋楽をよく聞いている。
TOTOやホールアンドオーツやフィルコリンズ、フォリナー

915 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 22:14:11.99 ID:psTJ7AIq0.net
高2からだったわ
マイケルジャクソンスリラー真っ只中

916 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 22:18:47.47 ID:8sCNelM90.net
マミのラジカルコミュニケーションでマミの円盤観察日記というコーナーがあって、小学5年生の頃に聞いてたけど、当時ハマったのはマイケルジャクソンとバングルス
バングルスは大好きで4年以上も毎日聴いてたわ

917 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 22:19:02.91 ID:05Ol4jHo0.net
>>640
Fra Lippo Lippi - Angel
と判明しました
スレのぞいてくれた方々ありがとうございました

918 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 22:20:54.98 ID:05Ol4jHo0.net
>>912
歌謡路線だと
I could never take the place of your man
も最高

919 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 22:23:39.17 ID:g8u/SbBg0.net
小5でスリラー、中1でヴェノム、中2でマッチョ・ドラゴン

920 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 22:25:57.70 ID:MJeDuatQ0.net
洋楽はウィークエンダーのチェイス、バリー、クィンシーから

921 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 22:27:35.72 ID:dauc1sXNO.net
38歳から

922 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 23:11:12 ID:oR03YDYm0.net
>>913
遅いんじゃないかw

923 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 23:38:15 ID:Eoxe9wMp0.net
洋楽でもビートルズみたいのは厨二感ないわな

厨二がハマるのはハードロックとかメタルとかオルタナロックみたいのじゃね???

924 :名無しさん@恐縮です:2020/04/01(水) 23:52:00 ID:sRm/9tOc0.net
ビートルズは優等生の聴く音楽だからな

925 :名無しさん@恐縮です:2020/04/02(Thu) 01:22:22 ID:ZB/E7ASE0.net
中二というか、中学時代は洋楽入門者で
ヒットチャートを追っかけていた。

ビートルズはもはや学校で教わる古典だったなあ。

926 :名無しさん@恐縮です:2020/04/02(Thu) 01:24:10 ID:ZB/E7ASE0.net
古典であってもビートルズよりもベートーヴェンの音楽のほうが
むしろハードでヘヴィーだと思ったよ。

927 :名無しさん@恐縮です:2020/04/02(Thu) 05:34:33 ID:i2hzE0uP0.net
音楽は芸術
芸術とは、己の思いや感情を表現すること

僕は君の特別な人になりたいんだ
だけど、僕は気持ち悪い奴さ
どうしようもないんだ
一体僕はここで何をしているんだ?
僕は君にはふさわしくないんだ
君は僕のもとを去っていく
走り去っていくんだ。。。
何度も。。何度も。。
僕を避けて、行ってしまうんだ。。。byCreep

928 :名無しさん@恐縮です:2020/04/02(木) 05:50:25.12 ID:suWzgWkL0.net
あたしは中一でブラー聞いてたな

総レス数 928
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★