2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】プロ野球引退後に「アマ指導者転身」増えないワケ 昨年はイチローが受講も… 夢は「母校で甲子園」だが甘くない現実 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2020/04/28(火) 00:27:53 ID:A4kFAMjy9.net
プロ野球引退後に「アマ指導者転身」増えないワケ 昨年はイチローが受講も… 夢は「母校で甲子園」だが甘くない現実 - zakzak:夕刊フジ公式サイト
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/200427/bas2004270002-n1.html

2020.4.27

昨年戦力外や現役引退となった、プロ野球選手のセカンドキャリア。
1番人気だったはずの高校野球などの「学生野球指導者」はゼロ、
ここ5年間でも3人のみと、伸び悩んでいるのはなぜか。



 今回の調査(※最後にリンク貼ってます)でもゼロと一向に増えないのが、学生野球の指導者への転身だ。
13年から始まった学生野球資格回復制度は、かつて必要だった教諭勤務歴などの条件が撤廃され、
3日間の研修と審査でOKになった。元プロ選手が受講に多数詰めかけ、
昨年12月にはイチロー氏(46)も参加して話題になったが、実際に生業とする例は数えるほどだ。

 要因として、まずアマ側の認識は「研修会制度はあくまで、
プロとアマの雪解けの象徴的な意味合いが強い。
プロ側のセカンドキャリアとして、学生野球の指導者になる土壌はまだでき上がっていない」(高校野球関係者)。
臨時コーチなどのパートタイムは増えつつあるというが、
「常任の監督やコーチは、給料などの条件面で元選手側の希望との開きが大きい」
とも指摘。元プロが生活水準を維持できるほど、厚遇で迎えられるのはごく一部だけだ。

全文はソースで


2019年戦力外/現役引退選手の進路調査結果 | NPBからのお知らせ | NPB.jp 日本野球機構
http://npb.jp/npb/careersupport2020_1.html
(2020年4月22日公表 2020年3月31日現在分)

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:29:39 ID:TpwgsxXr0.net
利権だからな

3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:32:45 ID:dwgXRd4M0.net
殺人犯を育成するようなマイナー競技なんざ無くなってしまえよ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:33:54 ID:JrQyjfuk0.net
Jリーガーは、結構学生の指導者になってんのよく聞くけどな。なんか違うの?

5 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:35:15 ID:4vPDthEA0.net
野球は団体がバラバラ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:38:08.11 ID:5g8b52k70.net
>>3
部活含めたアマチュア野球って、ぶっちぎりで犯罪者になるのが多いんじゃないか?

7 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:39:01.91 ID:Bqc5UB5B0.net
やきうなんて教えることねーからな

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:41:43.66 ID:mMrN5OlI0.net
こんな訳がわからんことになってんのやっきっきだけだろ?w
過去になんかあったんか?w

9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:42:29.58 ID:Mz0VIsFk0.net
サッカーみたいにライセンス制度じゃないのはおかしいわ。だから変わらず暴力事件起こるんだろうな

10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:42:44.69 ID:l0s2sGco0.net
金の亡者ばっかだからな

11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:47:01.46 ID:gsm5PXnn0.net
スター選手にはマイクロ運転とか合宿とか無理だわ
強豪なら学校がやってくれるけど
強豪なりの指導者やOBが既にいるからな

12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:48:20.52 ID:z8Kng/bv0.net
野茂

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:48:58.32 ID:z3BwoJwl0.net
野茂は太り過ぎ

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:50:36 ID:jX5bUwZq0.net
精神論でやる時代は終りなんだが、終わらせない連中がいる

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:50:40 ID:CXtu+2hT0.net
強豪が既にガチガチに固まってるんだから
新規参入なんて無理でしょ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:51:46.33 ID:Go0975qa0.net
野球選手は算数出来ない漢字も書けないの癖に
引退してもプライド高いのが多いからな
指導者やるにしても土日なしの朝から晩まで付きっきりとか無理だろう
雇い入れる強豪校ほどハードやろうし

17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:53:02.74 ID:kxP3y58v0.net
>>9
それもただの利権

18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:53:20.29 ID:i0uMWrh90.net
県立の場合は教員が監督がほとんど
私立しか選択肢はない

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:56:57.47 ID:Yyf2bEod0.net
>>9
サッカーは部活の指導にライセンス要るのか?
カモにされすぎだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 00:58:49.00 ID:qEYsj8+C0.net
横浜高校の渡辺監督は監督になってから教員免許を取得。
小倉も50歳くらいで取得したんじゃなかったかな。

平田はわからんが、新監督は神奈川の公立の教員監督だったそうだね

21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:00:20.87 ID:3EXN2tEiO.net
小倉なんか最悪だしな

22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:01:24 ID:z3BwoJwl0.net
ドリフ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:03:31 ID:b91jwYtb0.net
スポーツ産業なんて、所詮平時と繁栄の上で辛うじて維持される虚業なんだろうか?
戦時やパンデミックで必要なもののみ実業であると言える

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:06:57 ID:z3BwoJwl0.net
横浜高校か
笹尾監督が有名だな

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:08:51 ID:LISm2PdI0.net
私立が有利すぎるからな
それに不正ドラフトになりやすい

26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:09:48 ID:3EXN2tEiO.net
高校野球なんかいらんしな

27 :名無し:2020/04/28(火) 01:10:53.33 ID:mE0BvGPl0.net
野球って国内で最も精神論がはびこるスポーツだろ
そのくせ犯罪者ばかり生むww

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:11:03.26 ID:2ms9sKvg0.net
>>4
高校の監督で一番重要なのは指導力じゃなくシニアやボーイズリーグとのパイプ。
優秀な中学生をどれだけかき集められるかが監督の実力になる。

29 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:11:26.57 ID:z3BwoJwl0.net
今の子は根性が無い

30 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:16:16 ID:J30Bd7hJ0.net
>>6
昔、確か高校在学中に学校やめさせてプロに引き抜いたりしたからだと
一応所属管理団体も違うし

31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:17:38.28 ID:5g8b52k70.net
>>29
どうせお前の言う根性って奴隷根性の事だろ?
そんなもんいらねーから

32 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:18:11.01 ID:J30Bd7hJ0.net
>>30
間違い
>>8です>6
じゃなくて

33 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:22:38 ID:tkyskCL/0.net
確実に滅ぶ野球界

34 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:28:49 ID:ZOtqHHhb0.net
技術を教えることと
高校生を育てて伸ばす指導をすることはまた別なんじゃね?
プロ野球選手にそのノウハウが有るのかどうか

35 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:30:15 ID:qEYsj8+C0.net
高校の部活で教員以外が監督、顧問になれるのってほかにはあるの?

36 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:36:10.26 ID:df9yBBM90.net
野球は時代遅れ それに気が付いていない
いずれ自身の身を食い尽くすだろうな

37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:38:08.45 ID:J30Bd7hJ0.net
>>35
逆に聞くが顧問は教員じゃなくても出来るのか?
監督やコーチは出来るのは分かるけど

38 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:39:26 ID:/EISOrqZ0.net
>>8
レスが付いてると思ったら間違いとか
何でこれにレスが付かないんだよ
最終的に柳川事件に辿り着くこのスレでは重要な話だろ
何の知識見識考察洞察力もなくただアホみたいに煽るしか脳がない哀れな奴らめ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:41:03 ID:gLNOcsnr0.net
王が助監督時代に選手に「何でこんな簡単なことが出来ないんだ?」と言って引かれてたらしいからな

40 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:41:29 ID:WxFn9VHy0.net
資格が難しいんじゃないの

41 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:41:31 ID:EjvzbpYa0.net
大越の所も一度選抜に出てきただけだな

42 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:49:12 ID:hztbzA5k0.net
実績を上げれば引き合いも多くなるし待つしかない
智弁和歌山の監督は元プロだよね

43 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:49:48 ID:fwunAmM10.net
>>19
小学生を教えるのでもライセンスがいる
指導者全員が持ってる必要はないけど

それよりカモにされるの意味がわからない

44 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:50:45 ID:/EISOrqZ0.net
て言うか
感覚的にはひと昔前よりは遥かに元プロの高校野球指導者増えてて
あっちもこっちにもな感じだけどなあ
現役時代割と好きだったのに何か扱い悪い佐々木誠が
高校指導者で頑張ってるのは嬉しい

45 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 01:53:07 ID:WxFn9VHy0.net
そもそも高校の監督って物凄い激務だからな
自分で練習試合組まなきゃならないし
生徒を大学に入れてあげなくちゃならない
プロで野球しかやらなかった奴にできるわけがない

46 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 02:06:50 ID:Kq338BtE0.net
中谷、尾花

47 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 02:21:33 ID:/EISOrqZ0.net
>>45
練習試合や生徒の進路の面倒見なんかも結局監督自身がどれだけコネ持ってるか
だろうからなあ
ベテラン監督のネットワークを崩すのは確かに難しい面はあるのかも知れないね

48 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 02:57:22 ID:uUPXdVJw0.net
野球なんてそんな時代錯誤なもんやめちまえよ。

令和の時代に野球とか馬鹿か?

頭わいてるやつしかやらないオワコンだろ。

49 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 03:47:19 ID:myBve3T60.net
強豪校の指導者にお金(選手も)が入るシステム構築されてるし…

50 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 03:53:23 ID:l/EVbABv0.net
専修大学北上

51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 04:21:40 ID:MoQirwc80.net
>>6
他競技との比較ということでいえば俺の地元では圧倒的に柔道部が悪かった
野球部は公立の進学校に行くのが多かった
バスケ部、サッカー部は気のいいあんちゃんの集まりって感じ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 05:23:38 ID:rugLNyWB0.net
アマの指導なんかでまともに食ってけないだろ
有名選手なら別に関連の仕事あるし、無名なら足洗って完全別業界で働く
野球だけじゃないと思うけどね。人生そのスポーツだけじゃないから

53 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 06:09:27 ID:d8JQPUGa0.net
>>45
そうなると大学に人脈のない高卒で
学校でも肩身の狭くなる教員免許無しじゃおよそ無理な話だな

54 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 06:14:31 ID:8cmtOLJW0.net
教員免許ないと厳しいだろう。
西谷や馬淵も教師しながら監督をやってる。

55 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 06:15:06 ID:tkavwaG90.net
大野久は指導方針を巡って対立して辞任
酒井弘樹は部員が携帯のルール破ったことに腹を立てて暴力ふるい逮捕
こういう失敗もある

56 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 06:43:55 ID:CwIDFLkk0.net
アマの指導者なんて待遇良くないし地味で根気がいる仕事だから金銭感覚が狂った元プロ野球選手が出来る訳がない

57 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 07:48:43 ID:Go9uFB280.net
真面目な話、学生野球の指導者をするなら教員免許持ってなきゃ厳しいだろ
野球教えるだけでいいですなんて学校どんだけあるのよ

58 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 08:33:57.85 ID:t+r74f6v0.net
>>3
昔は不良の巣窟だったからな
ラグビー、柔道もだな
サッカーはチャラい奴がやってた

59 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 08:34:51 ID:qHeTCDYN0.net
>>3
野球選手以外は話題性無さすぎてニュースにもならんだけだろ、他がドマイナーすぎるからww

60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 09:36:13 ID:brDreGz50.net
野球やってる子供減ってんだから指導者の需要もガンガン下がってるもん
部活という制度自体問題視されてて無くなるかもしれないし
やるなら民営クラブ化するしかないんじゃないの?

61 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 10:07:54 ID:7vO9Wa2V0.net
>>60
サッカーはもうクラブチーム化してて少年団にも入ってないチームが結構ある状態

62 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 10:12:43 ID:qlBRtXyY0.net
なんだ、単純に金の問題化

63 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 11:20:24 ID:i0uMWrh90.net
>>58
不良でいうなら野球は問題起こすと甲子園に出られないから
他の部活より厳しく指導してんぞ
無知な奴

64 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 11:35:24 ID:cDxdvucf0.net
>>63
売春斡旋やリンチ殺人してもお咎め無しだったろ馬鹿!

65 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 12:18:12 ID:td3Fcfk20.net
プロのコーチのが給料いいのか

66 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 12:21:21 ID:GGR83iVv0.net
最高に成功したのは中谷か?

67 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 12:29:55 ID:zfOSASkc0.net
プロ野球選手の引退後の進路が開けることは良いことだが、
元プロ野球選手の高校野球進出が進むと余計に公立と私立との格差が広がるんじゃないかと
リトルリーグくらいならいいような

68 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 12:36:29 ID:IHwc+oJu0.net
>>66


69 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 13:05:53.47 ID:IAXVMZs60.net
やきうはオワコン!

70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 13:28:14 ID:cDxdvucf0.net
【球界と共に2】もし1試合も開催できなかったら… 年俸は?戦力外は? 想定すべき最悪のシナリオ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00760863-fullcount-base

野球止めた後の就職先が無いから元プロ野球選手の犯罪者が大量に産まれるな

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 13:37:01 ID:KZPk+q9p0.net
元プロが指導者になってもあんまり意味ないよ。自分の経験から指導するだけだし

1番重要なのは「スポーツ科学&データの徹底的指導、共有」これがあれば指導者なんで重要じゃないよ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 13:39:36 ID:/hn23swl0.net
>>63
その結果が朝(

73 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 17:34:01 ID:AJlOE0fH0.net
>>67
別にそれが悪いこととは思わんが
焼き豚って公立が勝たないとダメという強迫観念でもあるんか?

74 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 17:57:07 ID:NxmBk6U90.net
>>73
高校野球は〇〇商とか地域の旧制中学や伝統校を神格化するファン層が結構いるのよ
主に偏差値低い私立校しかない地方のお年寄りにね

75 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 18:29:08.62 ID:CwIDFLkk0.net
切磋琢磨して力入れたところが勝つのが自然で競技力向上の観点からは歓迎すべきことなんだがな

やきうは戦力均衡みたいな思想が強いし世界大会が死んでて国際的競争力はどうでもいいからな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 23:53:10 ID:mMrN5OlI0.net
>>38
ありがと
ググってみてなんとなくわかったyp

77 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 11:49:05 ID:LYhjVeIH0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2130896.png

78 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:06:09.45 ID:Bxci+T6b0.net
こういう元プロを指導者として引っ張るのは私学の高校だろうけど
そこの経営者がすぐに結果を求める奴なら
2〜3でクビだしな

79 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:15:02 ID:sikxLSxQ0.net
>>65
ケチ球団(広島とか)で1000万ちょい貰える
金満球団(巨人や阪神とか)で2000万以上
ヘッドコーチなら、もっと高い

80 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:15:51 ID:TnrkqiQP0.net
>>29
いいじゃん
ふるいにかける前にじゃんじゃか落ちてくれるんだから

81 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:53:03 ID:clhFp0b/0.net
>>78
元プロ野球選手で体罰して首になってたよ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:28:30 ID:zUFU7XgM0.net
プロ野球見渡しても、イチロークラスがいないから高校側もそら依頼しないわ
鼻高々でベンツで来られても迷惑だしな
ショボいのに高年俸で自分は凄いと勘違いしてるやつばかりだから

83 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:31:13.02 ID:xOQxwFLy0.net
全く関係ないけど、
イチローが外野からストラックアウトやったら、どれくらい的に当たると思う?
野球素人の純粋な疑問なんだが、誰かマジで答えてくれ。

84 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 18:23:49 ID:q3uXt6hm0.net
>>7
「俺はこうして、こんだけの実績を上げたんだ!」

85 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 18:26:34.09 ID:3Vn23rD50.net
元プロだからって高野連は遠慮してくれないし
不祥事起こしたら公表の義務があるので
元プロが不祥事にからんだら学校のイメージ激しくマイナスだぞ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 18:27:06.08 ID:wWJHyzKb0.net
MLB通算成績

イチロー
出塁率.355
長打率.402
OPS .757

盗塁成功509回を塁打数に全部含めた場合(盗塁失敗は無視)
出塁率.355
長打率.453
OPS .802

松井
出塁率.360
長打率.462
OPS .822


出塁率.377
長打率.448
OPS.826

87 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 18:29:27.99 ID:3Vn23rD50.net
プロ野球は毎日試合があるので
一流選手ほど勉強している暇がない

サッカーは週に一回しか試合しないから、勉強どころか大学掛け持ちも居たりする

88 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 18:54:08 ID:oieD0DBR0.net
感覚的なモノは教えられんだろう。長嶋茂雄伝説になるが「ボールがシューっと来るだろ、ピタッと止まった瞬間スィングしろ」
こんなこと言われるから選手は「???」ってなる。
ただ監督としては「勝負所」とか分かるらしくピタピタ采配が当たるんだと
人にモノを教えれる人もいれば監督業としてマネージメントする能力に長けた人もいる

ただ高校の部活は教員に押し付けすぎだろ。外部指導員と言う形でかかわる方が増えれば変わると思う
不謹慎だけどコロナ不況でリストラされた人とか外部指導員どうだろう?

総レス数 88
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★