2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】フェンダー、細野晴臣&鈴木茂のシグネイチャーモデルのベースとギターをFENDER CUSTOM SHOPからリリース [muffin★]

1 :muffin ★:2020/05/01(金) 12:51:28 ID:VPrR8IXN9.net
http://amass.jp/134136/
2020/05/01

フェンダーミュージックは、細野晴臣のシグネイチャーベースと、鈴木茂のシグネイチャーギターをFENDER CUSTOM SHOPからリリースすることを発表しています。

■細野晴臣が愛用するJAZZ BASS®を再現したシグネイチャーモデルの販売が決定!

フェンダーミュージック株式会社は、日本を代表する作曲家、プロデューサーの一人である細野晴臣のシグネイチャーベースをFENDER CUSTOM SHOPからリリースすることを発表しました。
「ベースといえばフェンダー」であり、「自分にとっての定番はJAZZ BASS」と語る細野晴臣が、「今後このモデルを活かしたライヴやレコーディングを行っていきたい」と評する自身のシグネイチャーベース『HARUOMI HOSONO '66 JAZZ BASS® JOURNEYMAN RELIC®』が、フェンダー最上級の楽器を製作するFENDER CUSTOM SHOPから発表されました。
70年代から数々のレコーディングやライブで愛用してきた本人所有のJAZZ BASSが、FENDER CUSTOM SHOPの高度なクラフトマンシップによって再現されます。
厳選した上質なアルダー材をボディに、ネックには細野が所有するオリジナルモデル同様の柾目に木取られたハードメイプル材を使用。指板材にはFENDER CUSTOM SHOPスタッフによって落ち着いた色見のローズウッドがセレクトされています。

中略
https://img.barks.jp/image/review/1000182030/news_photo01.jpg
https://img.barks.jp/image/review/1000182030/news_photo04.jpg
https://img.barks.jp/image/review/1000182030/news_photo05.jpg

■鈴木茂のシグネイチャーモデルのSTRATOCASTER®がFENDER CUSTOM SHOPから販売決定!

フェンダーミュージック株式会社は、日本ロック史の発展に多大な功績を残した伝説のバンド「はっぴいえんど」のギタリスト、鈴木茂のこだわりが詰まったシグネイチャーギターをFENDER CUSTOM SHOPよりリリースすることを発表しました。

鈴木茂が愛着を持って40年間さまざまな試行錯誤を繰り返しカスタマイズしてきたフィエスタレッドのSTRATOCASTER®が、「はっぴいえんど」のデビュー50周年となる2020年、自身のシグネイチャーモデル『SHIGERU SUZUKI ’62 STRATOCASTER® JOUNEYMAN RELIC®』としてフェンダー社の最高峰製品を製造するFENDER CUSTOM SHOPから発表されました。
随所に鈴木のサウンドへのこだわりが詰め込まれたシグネイチャーモデルには、本人所有の1962年製STRATOCASTER®のディテールが木材から搭載パーツ、長年ツアーで取り回されてきたようなフィニッシュに至るまで細やかに再現されています。
FENDER CUSTOM SHOPで厳選した上質なアルダー材をボディに、ネック材には異なる演奏環境下において安定したコンディションを保つことを目指して柾目に木取られたハードメイプル材を使用。指板材にはFENDER CUSTOM SHOPスタッフによって落ち着いた色見のローズウッドがセレクトされています。

中略
https://img.barks.jp/image/review/1000182032/news_photo01.jpg
https://img.barks.jp/image/review/1000182032/news_photo04.jpg
https://img.barks.jp/image/review/1000182032/news_photo05.jpg

全文はソースをご覧ください

2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:51:43 ID:NQhDh9DC0.net
4/30 7:57

3 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:54:02 ID:8w4ccQBR0.net
まあCUSTOM SHOPっていうのが通常ラインなんだけどね。
言葉のマジックやねw
結局組み込みはヒスパニック系のおばちゃんたちやで。

4 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:54:33 ID:JLg+BGTu0.net
>>1
むかしからの疑問
このピックアップカバーとブリッジカバーってなんのためにあるの?

5 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:54:58 ID:QSJ2weZ7O.net
大麻

6 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:55:49 ID:K/sk/BsU0.net
ブリッジガードは何のためにあるの?

7 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:56:48 ID:G4ZWogrq0.net
細野のジャズベは寺尾聡のお下がり
ザ・サベージの頃の寺尾が使っていたのがどういう経緯か細野の元に
ちなみに山下達郎のメインのテレキャスは、山本コータローから五万円で買ったもの

8 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:57:03 ID:3nUZdVRr0.net
秋葉原で昔のハンダを探し回ってる鈴木茂のモデルは作れるんですか?
現行のハンダをダメ出ししてるはずですが。

9 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:57:09 ID:4jvKO5OL0.net
還暦おじいちゃんたちが買うのかこれ?

10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:58:29 ID:3nUZdVRr0.net
昔はテレキャスターにもブリッジカバーってあったよね?

11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:58:40 ID:18rvi4ay0.net
イングヴェイモデルを買って早30年
未だにスキャロップの良さが分からない

12 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:58:51 ID:vaXO5gpJ0.net
細野・大瀧・松本と鈴木、どうして差がついたのか…

13 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:59:20 ID:3nUZdVRr0.net
>>9
定年後の贅沢で買えばええんちゃうの?

14 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:59:35 ID:VttfyDDh0.net
誰得
ジジイも買わんだろ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 12:59:55 ID:MmYGZsc80.net
>>7
音楽から俳優業に転身する時
音楽からは足洗うと安く売っぱらった
(想像)

16 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:02:03.55 ID:2uYj00UF0.net
>>8
>現行のハンダをダメ出ししてるはずですが

気のせい
違いなんてあるはずがない

17 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:02:23.60 ID:fgexJYNq0.net
スタインバーガー欲しい

18 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:03:55.14 ID:pkWMDv320.net
名前で売るようになったらおしまい

19 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:09:36.15 ID:MDIVilOG0.net
ジャズベのこの位置のフィンガーレストなんて今の時代邪魔にしかならない

20 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:09:55.86 ID:+c0gO6W30.net
>>3
カスタムショップのラインと
レギュラーのライン別じゃない?

21 :sage:2020/05/01(金) 13:10:57.70 ID:3SmMBq6P0.net
惜しいな達郎のテレキャスモデルならな〜

22 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:11:11 ID:8tYkhB5b0.net
>>10
ストラトにもついてたお

23 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:11:34 ID:oMunFfkE0.net
>>3
海外のプロでCS使ってる人は殆どいないという現実

24 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:11:56 ID:h5xkB3CX0.net
何年か前まで鈴木茂のHPって阿部寛みたいな昔ながらのやつで
ずっとギターの改造解説みたいなことだけやってたな
ほんとただのギターマニアのHPみたいな感じだった

25 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:12:25 ID:+c0gO6W30.net
>>8
ギター屋の動画で
カスタムショップのギターをほめてたの見たことある
まあこんなものかって感じで妥協はするでしょ

26 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:14:18 ID:KKF82mZW0.net
こういうのって見た目だけ似せてるだけだろ
本物借用して分解して使ってる部品を徹底的に解析して
同じもの使って組むなら価値はあるだろうけど

27 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:14:35 ID:+c0gO6W30.net
はっぴいえんど、細野晴臣は
今若手バンドが持ち上げてるから
案外若者が買いそうではあるけど
実際は40代の少し遅い世代が買うんだろうな

28 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:15:07 ID:kbQuq39c0.net
そろそろいつもの人がやって来る予感

29 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:15:53 ID:+c0gO6W30.net
鈴木茂のストラトは
ネック削ったりザクリがあったような・・
ピックアップもなんか布がまいてあるんだったっけ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:16:14 ID:Nm1uDAO10.net
こういう何とかモデルを買う人の気が知れん、どういう人なの?

31 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:17:08 ID:3SxKi5wr0.net
本物のギターマニアは自分でチェーソー持って山行ったりするからな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:21:21.58 ID:+c0gO6W30.net
>>30
つレスポール

案外そういう人のほうが多数派なんじゃないかな
ちょっと違うけど、有名ミュージシャンが使った機材も売れるし

33 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:21:34.97 ID:n9e8lENw0.net
>>7
山本コウタローから貰ったっていうテレキャス情報はどこから?

34 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:22:20.01 ID:sRHIGapO0.net
細野さん、最近ジャズベなんて弾いてなかったじゃんw

35 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:22:27.40 ID:joegnDLV0.net
>>30
シグネイチャーモデル使ってるミュージシャンよくいるけど
そもそもレスポールやジョニースミスだって本来はそうだし

36 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:23:21.36 ID:KIsftvb40.net
>>7
黒いテレキャスはニューヨークで買ったとかなんだとか昔プレイヤーで読んだ記憶があるが

37 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:23:51.05 ID:G4ZWogrq0.net
>>23
クラプトンもベックもCSで作ったシグネチャーのストラタを使っているごが

38 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:25:06 ID:oMunFfkE0.net
>>37
それはフェンダーと契約してて自分のシグネチャー出してるからでしょ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:25:59 ID:QZ3vInBP0.net
ギターとか
コピーに始まり
延々とコピーだけ繰り返し
コピーで終わる
コピー人間製造機だろ

およそ音楽とは正反対のもの

40 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:26:07 ID:S/1UJtON0.net
>>11
ビブラートとチョーキングがしやすくなる
なお速弾きには無関係の模様

41 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:26:10 ID:G4ZWogrq0.net
>>30
細野や鈴木のファンだろう
あと俺は最初期のクラプトンモデルを使っているけど、
シグネチャーモデルは実用的なモディファイがされていて使いやすい
細野なんかは一切改造もせず弦もほとんど変えないそうだから、
普通のヴィンテージのリイッシユーとの違いがわからんが

42 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:26:40 ID:+c0gO6W30.net
>>34
軽いからとヘフナーベースだったね
流石にあれはポールさん以外の名前は付けれなそう

43 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:26:42 ID:maudO1oT0.net
【愕然】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwww
http://komek.jensh.net/lz?o2qfa5/ce4xetn2p55.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://komek.jensh.net/hb?24mx4/2c3wl41wzfz.html

44 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:27:17 ID:maudO1oT0.net
【愕然】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwww
http://komek.jensh.net/lz?h1m22q/5j6cse3je2z.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://komek.jensh.net/hb?25e6j/qy3byp65urp.html

45 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:27:24 ID:n9e8lENw0.net
>>36
友達から5万で買ったっていうのは本当
ギター・マガジン2002年11月山下達郎特集号が目の前にあるから

46 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:27:38 ID:G4ZWogrq0.net
>>38
注文通りに特製で作ってくれているだから
それに、それの何が悪いのかわからん
つまらんことにけちつける奴もいるのね

47 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:28:13 ?2BP ID:5b2bV9XE0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>11
少し爪が伸びても弾けるところだよ。

48 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:28:32 ID:eQMpR7am0.net
細野さんはスティングレイ使ってる時の方がプレイ的に完成してて好き

49 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:30:07 ID:G4ZWogrq0.net
山下達郎、メインのテレキャス 、黒でなく焦げ茶色な、
昔は山本コータローから買ったと言ってたが、
最近は友達から買ったと言うようになったな。
山本コータローの知名度が落ちてきたからか、仲違いでもしたのか。
ニューヨークで買ったプレミア価格の50年代のヴィンテージよりも、
格安で適当に買った新しい方が鳴りがいいとか。

50 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:30:26 ID:O8RKKchw0.net
>>32
レスポールって誰かのモデルだったんだ?
知らなかった

51 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:31:16 ID:C1aX3yxB0.net
ホコリかぶった布袋柄のギター持ってるオッサンいっぱいいるだろ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:31:42 ID:h5xkB3CX0.net
大瀧の雨のウエンズデーの間奏は鈴木

53 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:32:10 ID:VjKR03Bo0.net
凄く懐かしさを覚える
久々に見たって感じのベースだね

54 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:32:20 ID:3XvWNxgS0.net
クラプトンが好きと言うよりピーターグリーンが好きと言う方が一目置かれる不思議

55 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:32:46 ID:G4ZWogrq0.net
>>48
同意
グリークシアターの東風や、シーナのそのアルバムとか
親指弾きの頃たな
ジャズベのツーフィンガーはめちゃくちゃ上手いけど、
チャックレイニーとかみたいで個性があまり感じられない

56 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:33:26 ID:NuldT66+0.net
意外にギブソンのビンテージのいいギター弾いてんのが、かしまし娘

57 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:34:16 ID:G4ZWogrq0.net
植木等「ギブソンを使う理由?仕事が減って金に困った時に質屋で高く引き取ってくれるからだよ」

58 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:34:19 ID:YUrrs0pc0.net
ギターは大体作った人の名前だぞ
テレキャスターやゾーサンもそう

59 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:34:33 ID:BwJ55sbW0.net
>>49
ん?オールローズのやつ?
基本みんなスパークルが好きなんだから
欲しいのは黒だろ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:39:12 ID:G4ZWogrq0.net
だからスパークルを弾いているメインのテレキャスは黒でなく茶色
あとオールローズではない
当時のレギュラーであるホワイトアッシュボディ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:39:24 ID:SfoNUVjJ0.net
ろろろ 60万!

62 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:39:45 ID:O/ykhXV20.net
>>50
鈴木茂モデル
レス・ポールモデル
つまりそう言う事だ

63 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:40:13 ID:GPPGHqTa0.net
柾目ネックは指板を厚めに、母材メイプル自体も相当太くないと怖いわ
アコギとエレキ首傾げやがった
特にエレキの方はオーダー35万もしたのにゴミとなった

64 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:42:50 ID:O8RKKchw0.net
>>62
???

65 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:43:43 ID:4NGDYVc+0.net
>>30
クラプトンモデルをツアーで5本も並べてたピートタウンゼントってロリコンジジイがいてな

66 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:43:50 ID:p8E3E8IZ0.net
茂さんの音はエフェクター込みだから
プラスアンプのセッティングやら取説含めてのコンプ

67 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:45:56 ID:8Vepp1oL0.net
>>56
それはかしまし娘がビンテージなんや

68 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:46:53 ID:4NGDYVc+0.net
>>64
レスポールモデルはレスポールって爺さんのモデル
レスポールjrモデルはレスポールの息子のモデル

69 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:47:57 ID:EjiZ0UTZ0.net
レスポールはギタリストのシグニチャと言うよりは
レスポール自身が発明したギターやからね

70 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:47:58 ID:xRrMLP1T0.net
>>12
一番有名じゃないメンバーが所々で「伝説のギタリスト」とか呼ばれて
持ち上げられているんだからな どんなメンバー構成だよ

71 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:49:30 ID:O8RKKchw0.net
>>68
勉強になりました

72 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:49:52 ID:lmlJGu0M0.net
なんでロックの楽器って
60年代〜70年代の音色を再現することにこだわってんの?

73 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:50:15 ID:DYObwOk40.net
日本人アーティストのシグネイチャーモデルで一番売れたのは
LUNA SEAのギターINORANモデルとベースのJモデル
米津玄師が現在使用しているフェンダーのギターもINORANモデルだったりする

74 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:51:50 ID:4Wk/CW4n0.net
クラプトンモデルとエディモデルは使ってる人多いよね
でも一番使われたシグネチャーってギターじゃなくて
エディのアンプ5150じゃないか
あれ一時期みんな使ってた記憶ある

75 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:52:26 ID:4bFQrsrT0.net
有能シグネチャーはコッツェンモデル

76 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:52:26 ID:9TNRo/j50.net
>>74
あれは安いってのもあった

77 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:53:06 ID:9TNRo/j50.net
>>72
こだわってないだろ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:54:16 ID:wwmBA8QZ0.net
はっぴいえんど史観

79 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:55:11 ID:mPWYpVFF0.net
鈴木茂はアレンジャーとして一流なんだよね
アレンジャーの多くが鍵盤の中で、ギターメインのアレンジセンスがすごい

80 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:55:39 ID:jBCdSJQl0.net
日本製?

81 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:57:22.75 ID:lMpf6YKZ0.net
>>39
そういう奴も多い
でもそういう奴はギター関連に沢山金を落としてくれる

82 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:58:14.78 ID:G4ZWogrq0.net
フェンダーカスタマショップってトーカイだか富士弦だか、
フェンダーのコピーを作っていた日本のメーカーがスタッフとノウハウを提供して立ち上げたんだがね。
メジャーデビュー前のスティーヴィーレイヴォーンともセッションした、
リペアマン兼ヴィンテージギター鑑定の岩撫氏が、フェンダーのCSを仕切っていたはず。
ギブソンに後のヒスコレとかオールド再生産をさせたのも日本の神田商会だしね。
CSもヒスコレも日本人客が多いみたい。

83 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 13:59:03.31 ID:G4ZWogrq0.net
>>39
ピアノもヴァイオリンもサックスもコピーの連鎖だがなw

84 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:00:20.00 ID:jBCdSJQl0.net
>>39
どこで買ったかわからないようなパンツはいて量産型の格好してるんだろ?

85 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:00:35.94 ID:G4ZWogrq0.net
>>74
クラプトンモデルはピートタウンゼントや大村憲司もメインにしていたな

86 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:02:18.21 ID:jBCdSJQl0.net
>>82
これが日本の工房勘違いさせちゃってるんだろうな

87 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:03:05.90 ID:Wy+86Odv0.net
新しいデュオソニック高すぎる
あんなおもちゃに7万出す馬鹿はいないだろ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:05:04 ID:G4ZWogrq0.net
>>84
バックトゥザフューチャーに、カルバンクラインのパンツを履いて昔にタイムスラップしたら、
「あなたカルバンクラインというのね」と言われるギャグがあったな

89 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:07:18 ID:V1Ma7epA0.net
>>50
https://www.youtube.com/watch?v=YifcvI78vvs

90 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:09:03 ID:M2hxlwWG0.net
誰が買うんだろうこういうの
還暦のおっさんか?

91 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:14:09 ID:8w4ccQBR0.net
レリック加工なんて大雑把なアメリカ人が雑に扱うから
傷だらけで返品多発だったのを無くすために作られたもんだからな。
今じゃレリック加工したギターの方が音が良いとか言う奴まで出てくる始末w
まさに魔法の言葉だよw

92 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:14:49 ID:7NXVBPaA0.net
>>51
持ってるぞ。白と黒のネイルストーン貼ってピカピカにしたらカッコよくなった。

93 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:16:23 ID:G4ZWogrq0.net
大瀧詠一の論寒牛男だっけ?あれの鈴木茂のギターソロはすごい。
チキンピッキングの速弾き。
あとは本人のソロもセッションもコンプを深くかけたスライドギターのイメージ。
若い頃からレイドバックしていたな。

94 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:19:52 ID:4Wk/CW4n0.net
>>76
あれで当時のハイエンドっぽいイメージの
ソルダーノとかレクチファイアに負けてなかったよね
>>85
ストラトの音ってクラプトンの音だから当然って言えば当然だけど流行ったなあ

で、思い出したけど
めっちゃ使われたアーティストモデルって
ダンカンのJBのような気がしてきた
今でも現役で載せ替える代表だし

95 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:21:01 ID:R7Y5PQLX0.net
泉谷しげるがこの人のギター絶賛してた

96 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:21:44 ID:+c0gO6W30.net
バンドワゴンは今でも聞くな

97 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:22:50 ID:JAb+vN5H0.net
丸ペグじゃないのか

98 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:23:44 ID:rMyjHKA20.net
>>90
うん。若い時には高くて手が出なかったからねえ。

99 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:25:23 ID:4NGDYVc+0.net
>>71
レスポールjrの話はウソです

100 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:25:37 ID:+c0gO6W30.net
カスタムショップで60万だったら
安くはないけど、高くもないというか
買う人は多いだろ

101 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:34:27.68 ID:HTGh+nuA0.net
シグネチャーよりレリックのほうが使ってて恥ずかしいよね

102 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:43:22 ID:1JsMNkUI0.net
いろいろあったフェンダージャパンの悲しみ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:45:32 ID:jvh6jMDt0.net
レリック加工じゃないサラのバージョンなら欲しいな
なんで高い金出して中古品よりも小汚いのを買わなきゃいけないんだよ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:46:52 ID:G4ZWogrq0.net
フェンジャパは作りはアメリカより全然上なのに、アメリカからの締め付けなのか、
アールの緩い、高めの22フレットのモデルがほとんどなくて選択肢に入らんかったわ
分厚いポリ塗装のヴィンテージタイプばかり
一本だけ型落ちのテレキャスを安く買ったけど、ネックの材質とか弱かったな
いい木材はアメリカに優先的に回すのかと邪推してしまった

105 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 14:59:38 ID:+c0gO6W30.net
山内総一郎モデルと被るな

106 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:07:11 ID:TqdRjyVe0.net
フェンダーって破産しなかったっけ?
あれ?ギブソンか?

107 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:12:41 ID:7x6EE2WL0.net
>>90
世代的には50代くらいじゃね
こないだイエローマジックショーやってたけど
のど自慢のコントやってて細野さんの鐘の鳴らし方がやたら上手かった

108 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:14:30 ID:8w4ccQBR0.net
破産したのはギブソン。経営が下手すぎる。
売れ残ったギターをトラックで踏み潰すような会社。
楽器畑じゃないところから経営者を引き抜いたフェンダーはうまく回ってる。

109 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:15:05 ID:7x6EE2WL0.net
>>70
持ち上げられてるんじゃなくて鈴木茂はギターめちゃめちゃ上手かったんだよ
ただ昔の黒人ミュージシャンにも言えることなんだけどミュージシャンってアスリートと同じだから
年取ったら昔の技術では演奏できないんだよな・・・

110 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:15:14 ID:sZa8jx620.net
>>16
全っ然違うんだけどな

111 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:23:25 ID:G4ZWogrq0.net
>>91
ラッカー塗装はとにかく弱いので
すぐに傷が付くしハゲるしひび割れするし
だからレリックやクローゼットなんとかとか、
「敢えて経年劣化を再現しました」の方が、
保管や輸送のリスクが減るよね。

112 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:25:15 ID:G4ZWogrq0.net
>>70
今では信じられないが、ティンパンアレイの頃は鈴木茂が一番売れていた
バンドワゴンをリトルフィートと録ったときは細野もヤバいと焦ったとか
レイニーステーションとかシングルもそこそこヒットしたし

113 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:26:36 ID:lEzRX5df0.net
ギターも最後はストラト。

ガンダムも最後はザク

114 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:27:25 ID:1bHaXMjS0.net
欲しい人にはたまらんと思うけど

115 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:52:20 ID:vpie96HH0.net
>>12
YMO人気ではっぴいえんど再評価ブームのときに中島みゆきなんかのバックをやってたのが痛恨の判断ミスだわな

116 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:54:03 ID:vpie96HH0.net
>>30
ストラトはSRVモデル使うプロ多いな

117 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:05:57 ID:KIsftvb40.net
>>116
そうか?
ストラップはたまにみるけどさ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:17:16 ID:OLjiOVai0.net
茂モデルの売り上げはまたスタッフに搾取されてアフガニスタンに送金されんのかな。そう思うと買うきしなくなる。いつまでもびんぼうひまなし泣

119 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:19:06 ID:G4ZWogrq0.net
高中正義は自分のシグネチャーが出来る前はジェフベックのシグネチャーのストラトを使っていたな
ジョージハリソンはロイブキャナンモデル

120 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:19:18 ID:K/sk/BsU0.net
>>114
だいたいのもんがそうだよね

121 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:21:38 ID:V1Ma7epA0.net
>>112
それでもアルバム売上数千枚で競争
だから今になって中古市場が高騰

122 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:22:21 ID:V1Ma7epA0.net
それでもシグネチャーモデルで最も使用されてるのはレスポール

123 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:22:52 ID:bE0BQwxL0.net
>>70
鈴木茂の歌伴での名演を聞くと良い
ほんの数秒のソロとかでも素晴らしいのがある

124 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:27:58.34 ID:+c0gO6W30.net
>>118
kwsk

125 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:28:22.29 ID:bE0BQwxL0.net
>>105
500kΩなの?
これsuhrのパッシブでハムノイズ消すやつは入ってないみたいだな
suhrはあれだけ売ってくれりゃいいのに

126 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:30:08.11 ID:+c0gO6W30.net
>>125
ゴメン、あくまで見た目の話

127 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:40:38 ID:bE0BQwxL0.net
>>126
ダイナ楽器版でフィエスタレッドのストラトはそれしかないみたいだね
値段も手頃で良さげで俺に買えるのはこっちだわ…

これ買う人は鈴木茂のシステムを揃えてたり本人作ったエフェクター買ったりしてるんだろうな
うらやましいわ

128 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:43:28 ID:vpie96HH0.net
チャーの新しいムスタングはミュージックマスターに見える

129 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:51:47 ID:OmZSVzSV0.net
>>30
布袋モデルなんかコピバン以外に使いようがないよな

130 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:57:02 ID:rV5yrOXh0.net
>>37
そこらへんのトッププロに支給されてるのはマスビル物だ
言ってみればフェンダー在籍の個人ビルダーと言って良い存在
CSのプロダクションラインとは全くの別物

131 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 17:35:33 ID:G4ZWogrq0.net
>>128
ミディアムスケールでシンクロトレモロブリッジで、3wayセレクターで、シェイプはムスタング風。
昔、シェクターにほとんど同じスペックのがあったよ。

132 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 17:37:04 ID:G4ZWogrq0.net
高崎晃は自分のシグネチャーモデルも、店頭出荷用の中から適当に選んで使うとか。
日本製ならそんなに精度の差もないだろうね。

133 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 17:39:43 ID:0jBvpj/90.net
>>7
これか
https://youtu.be/ZzNJ1ONuRYM?t=57s

134 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 17:45:37 ID:Ve4ZnVJR0.net
>>41
ファンがファングッズとして持つのはまぁわかるけどもね

演奏の道具としてはむしろ避ける気がするんだが

135 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 17:48:24 ID:OaEuU0+c0.net
高中のサンバーストのストラトがいいわ。
あのネックにシミがあるやつ。
原茂から買ったらしい。

136 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 17:51:07 ID:m0MQsqte0.net
フェンダーはミュージシャンに嫌われてないからいいけど
近年のギブソンの嫌われっぷりは本当に目も当てられない
マストドンに名指しで否定されるってよっぽどだぞ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 18:19:01 ID:vpie96HH0.net
ジョン・メイヤーはフェンダー批判やってるな

138 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 18:33:37 ID:OLjiOVai0.net
鈴木茂シグネーチャーモデルともなると買って10年ぐらいしたらプレミアついたりするんだろか

139 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 18:49:52 ID:OLjiOVai0.net
>>90

退職金を100万までは自由に使っていいってカミさんに言われてます。シグネーチャーかヴィンテージかで正直迷ってます。

140 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 19:00:34 ID:xcprqglq0.net
>>137
似合ってるのに。
PRSは似合わない。

141 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 19:10:16 ID:LhExoljA0.net
決算手当でPRSのcustom24買った
凄いギターだわこれ

142 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 19:13:40 ID:2uYj00UF0.net
>>35
レスポールやジョニースミスはオリジナルモデルだからなあ
既存モデルのシグネチャーとはちょっと意味合いが違う
あえて言うならB'z松本がギブソンから出したTAKモデルを世界中の人が使うようになるかということ
シグネチャーモデルが定番普及化したのはこの30年だとジョージベンソンのGB10ぐらいだな

143 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 19:14:41 ID:6WJAxB430.net
カスタムショップも高くなったなあと思う
これがいくらするのか知らんけど

144 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 19:18:49 ID:46UpI9Qa0.net
>>129
フェルナンデスとESPのギターってそういうイメージ。

145 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 19:20:26 ID:LTQ1cM460.net
>>30
いい歳して「ごっこ遊び」から抜けられない幼稚な人たち

146 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 19:28:10 ID:2uYj00UF0.net
>>130
だからフェンダーは信用できないダメな会社なんだよな
PRSのジョンメイヤーモデルは市販品とまったく同じだからな
ここらへんがPRSが支持される理由

147 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 19:28:18 ID:UWT8tK2S0.net
イングヴェイモデルがシグの最高売り上げ本数なんでしょ

148 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 19:39:39.63 ID:HIfC75I40.net
コンデンサをバンブルビー、ボリュームポットを500Ωに換えてるって茂が動画で言ってるけど素人には訳わからん
生で聴いてるとオリジナルはカラッとした枯れた音でレプリカは若く元気な音に感じる

149 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 19:40:26.24 ID:1JsMNkUI0.net
これいいな!と思ったが、
シグネーチャーモデルと知って買うのをやめたことは何度でもある
弾けない、弾かなくても買うファンのひとって確実に存在するのよね

150 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 19:52:35 ID:7p48f7o60.net
>>1
この手の話で
ラッカー塗装どうのこうの言う人が
「ポリ塗装」とか言ってるのどうなの

ポリエステルとポリウレタン全く別物なのに
フェンダージャパンの塗装について調べると
「ポリ塗装」としか書いてないウンチクサイト多数

151 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 19:55:10 ID:4NGDYVc+0.net
鈴木茂モデルなら欲しいなぁ
幾らなんだろうか

152 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 20:00:44 ID:AxAFeIYH0.net
しかしなあギターってこの10年で高くなり過ぎだよな
L5のビンテージ80万で迷ってたら、今同じようなの300万でも買えない
リイッシュー買おうかと思ったらギブソンは低品質のぼったくり出すし

153 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 20:02:50 ID:gFpBuaZq0.net
>>148
500k?だろというツッコミは置いておいてレスポールの仕様だろそれ
シングルでそれはカリンカリンになりそうだけど

154 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 20:04:04 ID:x5h8VJ6V0.net
>>9
おじいちゃん達は本物のビンテージを買うよ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 20:07:15 ID:lMpf6YKZ0.net
>>145
買う金があるだけお前よりマシだよ

156 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 20:08:14 ID:OOkKePXY0.net
ジミヘンと同じ音出せますってエフェクター出せよ

157 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 20:22:10 ID:Ougus2qn0.net
> 「ベースといえばフェンダー」であり、「自分にとっての定番はJAZZ BASS」と語る細野晴臣
ミュージックマンのイメージあるし、ジャズベよりプレベ持ってねーか

158 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 20:28:21 ID:sRHIGapO0.net
細野さんってそもそもベース自体には大してこだわりないんじゃなかったっけ。

159 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 20:49:20.39 ID:OLjiOVai0.net
>>151

66万て記事に書いてありました

160 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 21:02:48 ?2BP ID:kUEu+P/40.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
国から10万もらったらリッチーブラックモアシグネチャーのストラトが欲しいと密かに考えている。

161 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 21:18:26 ID:nDmJfavW0.net
今までフェンダーストラトしか弾いてきてないからシェクターあたりの今時のギターが欲しい

162 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 21:47:19 ID:vpie96HH0.net
細野モデルの弦を出せよ
古いやつ

163 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 22:15:14 ID:uH14umn20.net
>>69
レスポールはギタリストだけどレオ・フェンダーはギター弾けない

164 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 00:12:10 ID:5ulwRCSW0.net
>>123
卒業写真の間奏は孤高
涙がちょちょ切れる

165 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 00:28:55 ID:Aj3RfBTq0.net
>>140
それでPRSから出したシグネチャーモデルが
ストラトキャスターのボディw
さすがにこんなPRSは見たくなかった

166 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 00:32:56 ID:Aj3RfBTq0.net
>>150
今はポリウレタンの方がニトロセルローズラッカーより薄く塗れる
フェンダー自身も60年代後半からポリフィニッシュだけど
本当に分厚かった

167 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 02:38:30.73 ID:vCK+yDEA0.net
>>153
鈴木茂は指弾きでセンターメインってのもあるだろうけど、3シングルの500Ωはハムのコイルタップとはまた違う感じになって良いよ
1V1TのSSHで500Ωのやつもあるし、ミッドもパリっとした感じで細くなるわけでもない

168 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 07:32:41 ID:O8rv5OWG0.net
鈴木茂モデルのストラトの色はゲイリー・ムーアが使っていたストラトと同じ色ぽくて好き

169 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 09:37:58 ID:CfnRjW+n0.net
>>123
今は細野ソロより鈴木茂ソロの方が好きで聴くな
シティ・ポップの元祖

170 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 12:44:51 ID:mgPDNcMs0.net
>>150
そら普通はポリつったらポリエステルの事だからな

171 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 12:47:23 ID:mgPDNcMs0.net
>>139
今時100万ぽっちじゃヴィンテージなんて物凄く状態が悪いゴミのようなやつ以外は無理だね
最低でも倍の予算は欲しい

172 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 13:24:07 ID:Aj3RfBTq0.net
1969年のレスポールスタンダード 120万円
1965年ストラトキャスター 150万円以上
1970年リッケンバッカーライトショウ 160万円

173 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 13:31:41 ID:ko+zATbi0.net
>>172
1959年のレスポールスタンダードは?

174 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 13:36:06.37 ID:8zaIX0vO0.net
>>171

交渉の余地はあるので後は欲しいと思う物自体と出会えるか⁈最悪へそくり使うか〜

175 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 13:37:01.38 ID:7JC/9xj70.net
>>144
ESPなんて、変態ギターしか売ってないイメージしか無いなw
THE ALFEEの高見沢俊彦のシグネチャーモデルのイメージが強すぎるせいかw

176 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 13:44:35 ID:IkvOYYgA0.net
>>52
YMOがヒットした頃にティンパン四人再集結して重苦しいレコーディングになったやつか
さすがに演奏始めたらリラックスしたらしいけど

177 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 13:56:02 ID:Aj3RfBTq0.net
>>173
知ってて訊いてるんだろw

>>172
間違いを修正します
1969年レスポールカスタム 120万円

178 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 14:03:25 ID:MFik3Hei0.net
>>172
ツムラとかが跋扈していた時代とたいして変わってないな
もっと暴騰しているのかと勝手に思ってた

179 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 14:05:23 ID:mgPDNcMs0.net
>>172
基本的に我々の業界では65年以降ってヴィンテージと言わないんだわ
店は売りたいからもはや90年代すらヴィンテージ扱いしてるけどね
ちなみに65年のストラトが150万なんて改造しまくりかボッロボッロでも無い限りは無理だね

180 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 14:08:23.60 ID:Aj3RfBTq0.net
>>178
そりゃ、1990年から30年経ってるから
充分ヴィンテージだろw

181 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 14:14:15.80 ID:2yWHW1bz0.net
しかしまあ案外楽器って持つよな
普通に30、40年前のとか弾けるもんな

182 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 14:23:46 ID:Aj3RfBTq0.net
いわゆるロックリジェンドと呼ばれる連中が60年代〜70年代に使用した楽器って
リアルタイムで発売されていたもの、もしくは発売後10年ぐらい経ったものを使用してるから
例えばピーターグリーンが1969年使用したレスポールはその10年前に発売されたものだし

183 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 14:24:28 ID:BOnWzvQX0.net
>>146
あんなダセえヘッドにストラトボディなんてゾッとするわ

184 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 14:30:22 ID:fn9qC3s20.net
>>7
ルビーの指環かと最初思ってアタマが
「??」ってなったw w

185 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 14:30:48 ID:aQ1TghsO0.net
>>176
そのちょっと前に南佳孝のアルバムでYMOがバックを務めプロデュース、
これが当時の最先端のクオリティーになった
そして約一年後、一世一代のやる気だした大瀧のロンバケが生まれる

186 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 14:31:29 ID:mgPDNcMs0.net
>>180
だからヴィンテージって言葉は本来年代が古くて「良質な」物って意味だから
何があっても60年代後半以降のギターはヴィンテージには成り得ない訳
お店側も90年代当時はそこを随分と強調してたもんだよ
連中がやってるのマッチポンプのコントだから

187 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 15:00:29 ID:4pVz9Jog0.net
まあフェンダーの日本の会社が仕掛けた日本市場向けの企画物だからねこういうのは
例えばギブソンのビーズの松本モデルなんかも当時の代理店だった山野が日本市場向けに仕掛けた企画で日本以外じゃ売ってないしそんなモデルがあるなんて事は知られてない
日本人は海外コンプ激しいからこういう事して箔を付けるのに必死だけど騙せてるのが国内の馬鹿だけなんてのはネットの普及で明るみになっちゃったのが現実だね
楽器のクオリティを見れば国産の方がよっぽど高いんだから国内のメーカーと契約して国内生産の需要を高めるとかそういう事をした方がよっぽど関心できるんだけどね

188 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 15:04:02 ID:+3B4BAIa0.net
>>187
面倒臭いけど大分ズレてるな

189 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 15:15:14 ID:Aj3RfBTq0.net
>>186
そうね、「ヴィンテージワイン」(当たり年のワイン)から派生してるから
特定の年代で生産された良品が本来の意味でしょうね
フェンダーだったら1965年CBSに売却された以前だし
ギブソンだったらレスポールと契約解消した1963年以前とか
マーティンだったら黄金時代の30年代〜40年代とか

だとしたら細野晴臣の1966年ジャズベースは?

ちなみに元々のヴィンテージという意味は
ワインの年代という意味

190 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 15:20:35 ID:pM8v3EB60.net
>>4
最初の頃はそこに手を置いてピックや親指とかで弾くのを想定してた
ブリッジカバーの裏に音をミュートするためのスポンジが貼ってあることもある

今はもうフェンダー以外でこの手のカバーが付属することはないね
スラップやる人がつけてるのを見ることはあるけど
フェンダーが未だにこのカバーをつけて売るのは単なる意地w

191 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 15:22:32 ID:YVqGhM6V0.net
>>7
山本コータローから五万円で買ったものは車のトランクに入れてたら雨にやられてゴミになった

192 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 15:27:55 ID:ux0XD0Fo0.net
僕のストラトキャスターは
Fresher
だったな。

193 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 15:30:40 ID:BOnWzvQX0.net
>>191
ブラウンの5万で買ったテレは、雨にやられたり放り投げたりしたけど、後から音が良くなったって話。
今のメインがそれでしょ

194 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 15:33:46 ID:DQKF9XaR0.net
うちの99年製のメヒコクラシリストラトはおいくらになりますか?

195 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 17:22:56 ID:+3B4BAIa0.net
>>193
木しか原型無いけど良い音するってのも不思議だな
まあ、一般人がただ修理に出したのとは違って、リペアしてきた人達が一流だから音が変わらないようなパーツを選んで直してるみたいだけど

196 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 18:41:00 ID:4pVz9Jog0.net
>>188
何がどうズレてるのかすら説明する能力がないのに出てきちゃったのね
しっしっ

197 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 18:42:31 ID:4pVz9Jog0.net
>>194
状態良いなら1万くらいにはなるんじゃね

198 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 21:12:34 ID:BOnWzvQX0.net
>>195
弦高ベッタベタに低くて、カッティング専用らしいけどね
チョーキングすると詰まっちゃうみたい

199 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 05:16:29 ID:2tvelnwK0.net
>>198
山下達郎のギターテクがYouTubeで説明していたな
メインのブラウンのテレキャスは、ネックの反りが酷かったと
トラストロッドを回し切っても強い順反り
それで思い切って指板を真っ直ぐに削り直したと
そんな大手術をしても音は変わらず最高なんだと

200 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 05:18:26 ID:2tvelnwK0.net
>>168
鈴木茂のフェスタレッドのストラトは、下地はサンバーストらしいね
サンバーストの上にフェスタレッドを吹いたと
改造でなく、最初からか?
塗装を失敗したのを重ね塗りで出荷したんかな?

201 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 05:21:33 ID:2tvelnwK0.net
>>195
鮎川誠の1969のレスポールカスタム
全く無改造で使っていたが、フレットがすり減ってコードを押さえてもビビリが出るようになり仕方なくリフレット
もともと、フレットレスワンダーで低いフレット
それでリペアマンが、レスポールカスタムのリフレットの際に取り外した古いフレットをわざわざ使って打ち替えたとか

202 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 05:27:39 ID:2tvelnwK0.net
>>157
60年代後半頃はフェンダーベースに憧れていたと
フェンダーベースをツーフィンガーで弾くスタイルに
来日したモータウンとかで
70年代になると、フェンダーは重いしネックも長いから日本人向けのを作ってよ、と言うようになったが
エルクのジャズベのコピーモデルも使っていたはず
ベースには無頓着で、スタジオミュージシャンの頃は、ベースは事務所に置きっ放しでだったと
改造どころか弦も変えないと

203 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 05:28:47 ID:2tvelnwK0.net
>>190
スティングレイベースにもフェルト地のミュートが付いていたな

204 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 05:33:42 ID:2tvelnwK0.net
>>187
上にも書いたけど、フェンダーのCSやらビンテージシリーズとか、ギブソンのヒスコレとか、
みんな日本の代理店の入れ知恵だよ。
そもそもアメリカ人はコスパ意識が強いから、同じような機能なのに何倍も高いcsとかあまり買わない。
神田商会がギブソンにレスポール80というビンテージ風のを作らせた時も、
「ギブソンは焼き直しはない」と猛反発されつつ、宥め賺して作らせた。
フェンダーUSAの初期のアメリカンビンテージはトーカイだか富士弦だかの日本製とか。
ルースターズの花田が使ってた奴とか。

205 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 07:35:05.05 ID:eKCN21+y0.net
>>204
君が当時の流れについて何も知らないのはよく分かったからこんなとこで意味の無い出鱈目を吹聴しなくてもいいぞ

206 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 11:10:04 ID:dU8frCkj0.net
>>205
80年くらいからプレイヤーを毎号熟読していたクチだがね
月二回の頃とかな
レスポール80の話は当時のプレイヤーのレスポール特集号にあったわ
別の号のレスポール特集かもしれんが大村憲司と鮎川誠の対談もあったな
大村はオリジナルバーストを80万円で買わないかと持ちかけられたが、
高過ぎる、ギターを骨董品みたいにしてと反感を覚えて断ったとか

207 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 10:35:04.36 ID:mlliNGXe0.net
細野のYMO時代のベースはアープオデッセイだったけど、アルミネックのイメージが強い

208 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 10:53:46 ID:hfjPtUTf0.net
フェンダーまでこんな事ばっかりやってるとギブソンみたく客に見放されるだろうな

209 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 11:25:35 ID:a7TxqwgS0.net
鈴木茂の魅力を教えて下さい

210 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 16:40:00 ID:TO9NIYPi0.net
YMOの頃はスティングレイ、クレイマーのアルミネック、スタインバーガーと、
フェンダーから離れていた印象
幸宏の箱根でのRCとのジョイントライブでジャズベを使ったくらいかな?
レコーディングでは使っていただろうけど。

211 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 20:46:14 ID:hfjPtUTf0.net
国内のしょうもないミュージシャンにもオタクっているもんだな

212 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 11:21:28 ID:wc5soZI10.net
>>210
あれ、実はスタインバーガーじゃないんだぜ。
コピーモデルのスペースバーガーだって言われてる。

213 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 12:29:08 ID:79Rrdwl20.net
レオ・フェンダーがジミヘンの曲を聴いたとき
「トレモロはああやって使うものではない」と激怒したそうです

総レス数 213
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★