■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新型コロナ】太田光代社長「鬼です、私は」経営する店の閉店、従業員の解雇を決断 [臼羅昆布★]
- 1 :臼羅昆布 ★:2020/05/03(日) 20:23:53 ID:ltJ76ybl9.net
- 2020年5月3日 17時50分
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0503/tec_200503_5356732031.html
お笑いコンビ・爆笑問題の太田光の妻であり、彼らが所属する芸能事務所「タイタン」の太田光代社長は、
フラワーショップやペットグッズショップ、ハーブ専門店など多数の事業を展開している。
だが新型コロナウイルスの影響で「店を1店舗閉めることにしました」とSNSで明かした。
「タイタン」公式HPによると3月から会社主催ライブは一切中止となり、所属タレントがゲストで出演予定
だったイベントやライブもほぼ中止や延期になっている。
テレビ、ラジオのレギュラー番組を複数抱える爆笑問題や情報番組で活躍する橋下徹弁護士という売れっ子が
所属しているものの、小さな劇場でのお笑いライブや地方営業で主に活動してきた芸人が多く、他の芸能事務所と
同じように「タイタン」の経営も相当厳しくなっているだろう。
太田光代社長は、3月の段階から「私の会社も破綻覚悟です」と自身のツイッターで窮状を訴えていた。
その『太田光代(ota324)ツイッター』で5月3日に日付が変わったばかりの頃、「店舗の経営の会社で。店を1店舗
閉めることにしました」とのツイートがあった。
続けて「仕方がありません」、「人の。解雇もします。鬼です私は」と苦渋の決断を下したことを伝えた。
その言葉に、悔しさと悲しみが滲んでいる。
経営している店は彼女自身が癒される空間として、どれも愛情を注いできた店ばかりだ。
外出自粛による客の減少で売り上げが落ち込み、さらに5月6日に期限を迎える緊急事態宣言について政府が1か月程度
延長する方針を示したことで、閉店を決断したのだろう。
- 2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:25:56 ID:agoV9vJa0.net
- しかし家主という者は値切らんからな〜
- 3 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:26:25 ID:Vul1XnYD0.net
- あ、そう
- 4 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:26:46 ID:gFv1MR4d0.net
- 最高にダサい
- 5 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:27:07 ID:Tt/0/yNX0.net
- コロナのおかげで日本各地の仏像やら遺跡やらに対する
犯罪のニュースが聞こえてこなくなったようで、不幸中の幸いって奴かなw
このままコロナ終息しても朝鮮人入国禁止継続で、ヨロシク!
- 6 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:27:07 ID:Ndtk8kKf0.net
- 金はあるくせにクズやなあ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:27:11 ID:h3dlQ2ZG0.net
- はj...破綻...
- 8 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:27:14 ID:2cWAEopJ0.net
- 新型コロナでやばいのに
平気な顔して家賃とかローンとか要求する
反社&銀行共
国が圧力をかけるべきでは?
- 9 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:27:19 ID:xvxf+Phq0.net
- 万歳安倍晋三!
悪いのは自粛しない国民!
1ヶ月自粛すればコロナは駆逐できるのにぃ〜!
これからも安心の自民党に着いて行きます!
- 10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:27:29 ID:coklZzPt0.net
- 別に金に困ってもないのに、副業してやばいとか
いう芸能人なんなの。
自分がもっと金ほしいって欲だけで副業してた
だけだろ。こいつらみたいな奴らに休業補償でるのも納得できんけどな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:27:59 ID:+XC3sKhI0.net
- 非道い
- 12 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:28:06 ID:Z9EECoUA0.net
- こいう時は光はひたすら沈黙
- 13 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:28:08 ID:+fbJiDOI0.net
- からの〜安倍批判の流れなんでしょ、もうウンザリだわ。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:28:13 ID:THBXr3530.net
- ブーメラン太田
- 15 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:28:20 ID:924At1nE0.net
- 借金でビル立ててる家主もいるからね・・
どうにかならんかな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:28:32 ID:96aJVNYx0.net
- 「ブスです、私は」だろ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:28:34 ID:sW4TGB+m0.net
- コロナ安倍鬼三
「国民の命より春節インバウンドを取りますたw」
「国民の命より習近平の国賓来日(中止)を取りますたw」
「国民の命より五輪強行開催(1年延期のち中止確実)を取りますたw」
「国民の命の為に1住所当たり2枚の布マスクを配布しますw」
「国民の皆様にくつろいで貰えるよう星野源さんとのコラボ動画を撮りますたw」
「これは例えば最悪の事態になった時、私が責任を取ればいいというものではありませんw」
- 18 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:28:58 ID:VYx6mfqS0.net
- しゃーない
先が見えない以上店たたんだ方がなおいい
- 19 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:29:14 ID:Tt/0/yNX0.net
- コロナ終息後に面白いことが起きる
失業者の増加を喜ぶ岡村さん
- 20 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:29:38 ID:S/wyZ6cn0.net
- >>13
悪いのは中国と在日とマスゴミだからね
安倍晋三はよくやってる
マスクも配ってるし
- 21 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:29:39 ID:w/ySVfvL0.net
- 政治が悪いーにもっていきたいのかよ 広げ過ぎただけじゃないの
選択と集中だろ 笑
- 22 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:29:40 ID:Dwgjw5Wk0.net
- 貯蓄は十分にあるだろうが
そんなギリギリの経営してんのかよ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:30:01 ID:PiivATb50.net
- どうせ税金対策の店だろ?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:30:13 ID:dZe6gQN20.net
- そんな趣味でやってるような店w
- 25 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:30:27 ID:9lawPSVx0.net
- >>4
なんで?どうすればいいの?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:30:51 ID:ExizunLG0.net
- 企業努力しろ!
配偶者の給料を1円にしてでも従業員に還元しろ!
- 27 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:30:54 ID:jJaACFM00.net
- >>8
お前が反社みたいな考え方してるよ
大家も銀行も生活がかかってんだよ
アホか
- 28 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:30:55 ID:LVpieza/0.net
- まあ自分の店だけじゃなく毎月開いてるタイタンライブも会場とライブビューイングの予定が全部吹っ飛んだって言ってたからなあ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:31:32 ID:FNDINIEl0.net
- 知名度があれば全部通販でできそうな業種だな。
倉庫を1箇所で済みそうw
- 30 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:31:34 ID:fxRqR4Qs0.net
- やらなくていいことまで手出してたまたまコロナさんにスコーンと首蹴られて捥げた
こんなとこ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:31:40 ID:UD2kshaZ0.net
- マジで爆笑の2人は金持ってるんだから、少しは助けてやれよ。
田中はお年玉とかはやってるらしいが、太田は何もしてないからな。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:31:47 ID:uUWuH+Hh0.net
- どれもコロナの自粛要請と関係なし店舗じゃん
まぁ、赤字でやっていたのが
本業傾いたので閉めるって話なんだろうが
- 33 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:31:54 ID:k+hwSmZa0.net
- >>1
金持ってるくせいこういうアピールって、マジでキモい
- 34 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:31:58 ID:phH4ImKt0.net
- 橋下が毎日テレビ出て焼け太ってるだろうにひどいな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:32:04 ID:qGCSDXUb0.net
- たった1ヶ月で経営がまわらなくなるような採算とれない店やってるほうがおかしい
本業だけやってれば問題なかっただろう
- 36 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:32:14 ID:HIWC646n0.net
- >>1
鬼じゃない
最高の経営者です
赤字で経営している奴がダメ経営者だ。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:32:19 ID:7GIIOcOQ0.net
- ギリギリの店はこうやって、金持ちはこらえるべきなのに、
ギリギリの店ほど従業員支えようとして、金持ちほどあっさり切るんだよな
だから成功したとも言えるけど、こんなときくらい金持ち頑張らないと
そら金持ちに批判集まるわな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:32:22 ID:R/Y/4foS0.net
- でも資産は普通の人生10週以上あるんだよね
他人の生活は破壊して自分の豊かな生活は守る鬼の女だよ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:32:44 ID:tsnC1Zm00.net
- 解雇かわいそう
- 40 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:32:48 ID:JNyzaHCR0.net
- 子供が居ないと色々手を広げるね
イチローの嫁も安倍の嫁も
- 41 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:32:59 ID:Tt/0/yNX0.net
- たけしの元付き人みたいに暴露されんか?
- 42 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:33:04 ID:zD5gmRdh0.net
- 元から頭おかしい人って見てたから別にw
- 43 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:33:05 ID:awq+BhtC0.net
- 旦那テレビ出て稼いでるじゃん
まあ慈善事業じゃねえんだからしょうがないんだけど
なんだかな
- 44 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:33:11 ID:45LHQhG60.net
- ずいぶん副業やってたんだな。
欲得ずくでやってたんだろうから、
ざまぁとしか思わんな(笑)
- 45 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:33:28 ID:uygOjzpr0.net
- 悪徳顧問弁護士橋下の入れ知恵
- 46 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:33:42 ID:Bm7y6jAE0.net
- 旦那切れよ無能だしw
- 47 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:33:45 ID:8pyG/+zT0.net
- 経営者として固定費を削るのはいたって常識的判断。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:33:48 ID:Xm0LnA3b0.net
- 余計な事業を抱えたツケだろ。本業の息抜きで始めて、困ったら解雇・解散か。
恨まれて死ぬよ。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:33:51 ID:Yy5lrKCF0.net
- 旦那は助けてくれないの?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:33:59 ID:Q9tr71L00.net
- 一時解雇すればその間失業保険貰えるからな
終身雇用にこだわらない海外だと普通だよな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:34:07 ID:rqCZiraq0.net
- 鬼なら鬼殺隊を派遣せねば
- 52 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:34:16 ID:180aLoIA0.net
- これまで本業でボロ儲けしてるくせに
- 53 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:34:23 ID:2wo86pIw0.net
- 地主が一番強いよな。
安定性もあって最強の不労所得
- 54 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:34:34 ID:wPKzDuoG0.net
- >>35
おまえ働いたことなさそう
- 55 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:34:55 ID:zYYJbiwU0.net
- 今も固定費を持ち出し状態
当面は利益が出せる見込みが無いなら閉店しかない
- 56 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:34:55 ID:esvO0Lhh0.net
- >>20
どこがだよ
馬鹿じゃねーの
- 57 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:35:00 ID:Nn1VHBU60.net
- 今ハロワどんな感じなん?
飲食クビになった奴が押し寄せてんの?
- 58 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:35:35 ID:8pyG/+zT0.net
- >>53
固定資産税って知ってる?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:35:44 ID:G+K+VSbBO.net
- 実母を引き取る為に同居してた太田の母親を介護施設に追いやった鬼嫁だから驚きはないな。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:35:45 ID:Xzz2NZpC0.net
- >>1
政府批判とかしてる割には簡単に社員を切るのが容赦ないね。
社員にも生活があるのに。
全然努力の跡がみられないよ。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:35:49 ID:nGyHHGPX0.net
- 金あるくせに
- 62 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:36:05 ID:W26ht9ev0.net
- >>2
結局日本は土地持ちが最強のシステムなんだよな
個人に限らず法人でも某放送局も本業イマイチでも不動産で黒字になっちゃったりね
- 63 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:36:06 ID:JSejfK7v0.net
- 旦那に何億も稼がせておいて
十万そこらのアルバイトをクビにする。
鬼だな。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:36:10 ID:hUmyRxCi0.net
- インフルエンザ1万人死亡
新型コロナ500人死亡
- 65 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:36:19 ID:qtrXOarj0.net
- 日本は自己責任の国だからね
- 66 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:36:37 ID:T4una0e80.net
- 店舗は締めても、
解雇せずに雇用調整助成金で9割(昨年基準)雇用保険から給与出るだろ。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:36:45 ID:IBxJiWMJ0.net
- コロナ前から赤字だったけど社長マネーで補填してたのでは
- 68 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:36:46 ID:+Trrkx370.net
- 知的障害気味だもんな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:36:51 ID:bB6GgChY0.net
- う〜む…
- 70 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:36:53 ID:nHwUO9x80.net
- 余裕なのになぜわざわざ発表するかね
爆笑問題も寄付ぐらいすればいいのに
- 71 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:37:13 ID:rNugOr+s0.net
- パチプロなんだっけ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:37:14 ID:klZvQbzj0.net
- こいつの場合自分らの資産は数十億は軽く持っててこれだからな
自転車操業的な所なら理解できるが、テメーは相当余裕あるのにコレなんだから
さすがに従業員はいい気はしねえだろ
旦那もあんなことほざいてるし
- 73 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:37:35 ID:53jMIPlF0.net
- 結局家主が最強
景気関係なく無労働で家賃踏んだくれる
ちなみに俺もビルオーナー
小さいけど
年間3000万円入るから美味しいよ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:37:49 ID:XBEuUE6Y0.net
- まあでもだれが悪いわけでもないからな
しいていえば中国と自粛できないパチンカス
- 75 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:37:59 ID:0H3x7vz70.net
- 弱者救済!格差縮小!派遣廃止!
なんつってたくせしてね
あの時勢いに乗って派遣を辞めてしまったマツダの子とか、どうなったんだろう
- 76 :ドンQホイホイ:2020/05/03(日) 20:38:00 ID:p4GJiwW60.net
- 人気芸人一杯抱えって稼ぎまくってたんじゃないの?
ほんまに鬼やな。色々ご事情が御座いましょうが、最後はテメーラの事だな。
鬼経営者の鏡。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:38:20 ID:Aep9HFTf0.net
- 資産120億円もあるのに。。。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:38:25 ID:jLfLE+UY0.net
- 太田と田中は年収数億だろ
その金を従業員に還元しろよ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:38:25 ID:ts3XMGTn0.net
- 橋下もタイタンなんだ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:38:45 ID:mklqdfSO0.net
- 英断だけど、黙ってやれ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:38:45 ID:pj9ZWuzh0.net
- 太田はたけし見習えよ
クズの軍団を面倒見たのに
- 82 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:39:32 ID:CNtfAcRf0.net
- サンジャポで自分のワイン宣伝してたよね
公私混同を恥とも思わないんだから、その店も宣伝すればいいのに
- 83 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:39:41 ID:OAbRQQC70.net
- 言う必要ある?
- 84 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:39:42 ID:ka2N0Fux0.net
- 解雇した子達もいずれ風俗孃として立派に働くでしょ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:40:01 ID:f/lVKEM00.net
- 橋下弁護士、関西の番組出まくってるから儲かってるね
- 86 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:40:12 ID:Dc9Sjuc+0.net
- 岡村が助けてくれるよ。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:40:18 ID:ts3XMGTn0.net
- >>81
たけしが甘すぎたせいで軍団がさらにクズと化した
- 88 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:40:38 ID:19w3QmiO0.net
- >>27
銀行は貸し剥がしで多くの者を自殺に追い込みながら自分たちが死にそうになったら公的資金をジャブジャブと注入させてすき焼きを食ってた奴らですよ?
- 89 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:40:54 ID:ZuakjXSK0.net
- >>1
女の方が性酷薄
- 90 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:40:55 ID:SMuvpN890.net
- どれもこれも不要のもんばっかだな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:41:01 ID:G9E3il1f0.net
- 金持ちの道楽だし
落ち着いたらまた簡単に作れる商売
- 92 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:41:22 ID:qDLSQng+0.net
- お笑い部門は儲かってるだろ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:41:30 ID:L1/4oDWB0.net
- 太田脚本のドラマ見たい。昔深夜番組でやってたやつ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:41:32 ID:SYCJev1Q0.net
- 経営者としては当然
しゃーないわ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:41:37 ID:5X3BHfWQ0.net
- 必然で叩くとこなど一切なし
安倍が補償しないんだからこれしかない
- 96 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:41:57 ID:ARJ5N8So0.net
- いや、他で働くだけだ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:42:02 ID:sb95AChV0.net
- >>4
そんなことない
- 98 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:42:09 ID:TttErW/L0.net
- 自分で鬼とか言って逃げてんじゃねーよ
- 99 :社運ミッチミッチパーティ名は明太:2020/05/03(日) 20:42:15 ID:eltjCNrL0.net
- 岡村は5億円スポンサー企画をぶち上げ
金大好き人間
明太グループはのりピー広末ベッキーを訳注にしてます
はんざいしゃ宗団 黒い遺伝子シーズン2
アップルゴールドツリー
- 100 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:42:25 ID:I01grueh0.net
- 元々採算が取れてなかったからじゃね?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:42:38 ID:b4dqENlb0.net
- 橋下は講演会中止で稼げなくなったからテレビ出まくってるだけで儲かってない
- 102 :ガンバ遠藤保仁のストーカー行為と流された嘘:2020/05/03(日) 20:42:43 ID:Fw8e6rvP0.net
- ガンバの遠藤保仁は、腐った汚臭のする薄汚い腐った汚臭のする底意地悪い、
私が人生生きてきて一番嫌っていて、遠藤保仁は、私が一度も人生で会ったことない
のに、私は警察官のひととつきあっていて、来週初めてデートし、人生初で
キスセックスして結婚もするのに、遠藤はそれに腹を立て、ストーカーしてきて、
私はこいつ遠藤に人生でただの一度も会ったことないのに、私と会った、私と
性行為したという嘘を流し、みにくいいじめをしてます そのいじめがあまりに
薄汚く、底意地悪く、自己中で、嘘がみにくく、私がこいつと頑張るくらいなら
首つるビルから飛び降りると拒否してるのに、遠藤のストーカーと嘘は日に日に
ひどくなっていて、きょうピークです 人生で一度も遠藤に会ったことないのに、
私と会って性行為したという嘘流して、私のつきあってる警察官を苦しめ、
私を侮辱しています 遠藤を、殺害したいくらい頭に来てます こいつと
頑張るくらいならひあぶりでいいです こいつに会うくらいなら首つります
警察に遠藤殺してほしいです こいつのストーカーと嘘にはらわたにえくり
かえってて、警察に遠藤殺してほしいです 私が拒否してて、可能性ゼロなのに、
私が人生初キスセックスを警察官のひととするのに、嫉妬して、止めようと、
私に一度も会ったことないのに、私と会って性行為した嘘を遠藤は流してて、
警察官を苦しめてます こいつの非道ぶりを世に知らしめるため、掲示板に
書き込んでます
- 103 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:42:50 ID:n7yAClCJ0.net
- まあ普通の判断
- 104 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:42:55 ID:rqCZiraq0.net
- コロナ後
飲食店は復活
つまらん芸人はつまらんままwwwww
どっちを我慢して継続雇用させるか、もう言わなくてもわかるよな?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:43:12 ID:TEbBB7Ru0.net
- この非情さが金持ちになる秘訣なんだろうな。
他人のために身銭は切らないっていう。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:43:17 ID:0kXrlaok0.net
- ホントは全部閉めたいんだろうけどね。
どこまで耐えられるか、不安で仕方ないんだろうな。
安倍晋三は罪深いわ。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:43:25 ID:gLgSsiht0.net
- >>95
国の保証関係ない
ただの副業じゃねーか
- 108 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:43:26 ID:CusPTlvC0.net
- >>63
他の利益から補填とか最早事業ではない
会社都合の解雇なら失業保険が貰える
社会が正常化すれば転職または再雇用の可能性もあるのでは
- 109 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:43:26 ID:youSsPd10.net
- 鬼です。じゃねーよ
少数の雇用くらいなんとかしろよクズ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:43:34 ID:Jwbt0JJm0.net
- 正しい判断
- 111 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:43:42 ID:GvE4/oef0.net
- タイタンの妖女
- 112 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:43:49 ID:nP6wZGKE0.net
- >>62
地震リセットするまではね
- 113 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:43:56 ID:W7Mfkgs80.net
- まあ仕方ないだろう
- 114 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:44:00 ID:aYRhh6lQ0.net
- その仕事専業でもなく別から金流せるのに一、二ヶ月で良く解雇できるよな
- 115 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:44:11 ID:KlS2MnqsO.net
- マスク製造やひよこ仕分けの会社にしたら
- 116 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:44:18 ID:1bpaIkEG0.net
- >>109
ばーか
- 117 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:44:26 ID:XdUiBmWd0.net
- >>4
同感。しっかし擁護レスが2件もつくと浦山
- 118 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:44:33 ID:P7vCSCKj0.net
- 会社都合で解雇だと
すぐに失業保険もらえるんだっけ?
- 119 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:44:35 ID:aE/1TlNv0.net
- 鬼は安倍と麻生だろ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:44:36 ID:Pfj2WWbSO.net
- >>1
橋下は仕事を選んだ方が良かったな
コロナで信用なくした
- 121 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:44:44 ID:yFWIOUPL0.net
- 9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
- 122 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:44:46 ID:SL/2z8UO0.net
- コロナも怖いけど景気悪化による治安悪化も怖い
- 123 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:44:48 ID:tIvy8yz60.net
- GW明けまでの我慢だと思って頑張ってた人も自粛延長にはギブアップしてバンバン倒産するだろうなぁ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:44:54 ID:ez1Qe4bv0.net
- 売れない芸人がたくさん
どうするんだろうな
- 125 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:45:00 ID:QCBkJet70.net
- 芸能事務所なのにかなり手広く副業やってたんだね
他の芸能人も小遣い稼ぎで副業やってる人結構いそうだわ
上手くリストラしないと色々暴露されそう
- 126 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:45:06 ID:XdUiBmWd0.net
- 挑戦融資やろな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:45:23 ID:dTh+1ZZk0.net
- 手広くやり過ぎて店畳む
コロナじゃなくてもどの企業でもあるある
- 128 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:45:24 ID:rXsebVPu0.net
- >>15
徳政令
- 129 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:45:47 ID:Jy5Oex110.net
- 別に公に晒すもんでもないだろ
経営判断として普通のこと
退職金を渡すぐらいはやってるよね?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:45:49 ID:q3gfP7q50.net
- だから太田が必死で
コロナたいしたことないとか言いまくってるんだよな
自分らの商売のことしか考えてない
ホリエモンと同類
- 131 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:45:52 ID:dTh+1ZZk0.net
- >>119
ノー!鬼はコロナ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:46:03 ID:ppuKnTSt0.net
- >>118
雇用保険は積立金
貰えても次失業保険使う時減額されるけどな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:46:34 ID:BWW0z+m70.net
- >>5
強盗、空き巣、スリの被害も減ってるなw
- 134 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:46:35 ID:TnncE8Zx0.net
- >>15
サラリーマン大家とか何十億も借りてるヤツいるぞw
本人が悪いw
- 135 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:46:49 ID:nP6wZGKE0.net
- >>114
その結果、本業が立ち行かなくなったらアホだけどな
- 136 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:46:50 ID:yuG+1y+c0.net
- 長井秀和をクビにしろよw
- 137 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:47:11 ID:KlS2MnqsO.net
- >>105
韓非子に、五蟲のひとつにされる由縁
- 138 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:47:14 ID:guTFuRCn0.net
- 本業はこれじゃないから不採算部門を切ったってだけだろ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:47:25 ID:EzUE0Ney0.net
- 倒産する前に解雇するのは、愛だと思うぞ。解雇手当も出るし、失業手当もすぐ貰える。
回復したら再雇用すればいいんだよ。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:47:46 ID:Cssjuey/O.net
- 鬼?俺には糞ババァにしか見えん
- 141 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:47:52 ID:fvPQbpLj0.net
- 解雇は
夫婦の私財を処分してからでは?
- 142 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:48:03 ID:4Q2KUTF40.net
- どうせいきなり路頭に迷わすわけでもないやろ
こんなこと公に言える立場なら何らかのフォロー出来るんだろうし
- 143 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:48:28 ID:B4Epp/Vj0.net
- 切り捨てる側も辛いんですってか
- 144 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:48:37 ID:ZnPbQpNW0.net
- >>139
ほんそれ。まともな経営者の手順。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:48:54 ID:5g7qGTR40.net
- 太田が最近反政府に発言が少なくなったのは、これだったのか
- 146 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:49:05 ID:OKhc+mu20.net
- 鬼にならなきゃならない時もあるわなぁ
しゃーない
- 147 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:49:10 ID:Y/04ZJIa0.net
- 資産使いきれるわけないんだからそんくらい助けてやれよカス
- 148 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:49:14 ID:ixwHlQTX0.net
- 俺は家賃をまけたら
負けと思ってるから
絶対に下げない
別に困ってないから
店子がいなくても良い
国に責任取らせたいだけ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:49:15 ID:H6lr/oNF0.net
- また風俗嬢が増えるのか…
- 150 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:49:19 ID:Nrobllj+0.net
- >>62
農地改革ならぬ不動産改革してはどうかと思うが
みんな小作農で満足しちゃってるんだよな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:49:31 ID:/YTQVIGt0.net
- >>15
借金は銀行が一定期間猶予
家賃は家主が一定期間猶予でどうにかならんのかね
- 152 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:49:31 ID:Gyddicdd0.net
- 役者や芸人は政府に救済を求めるのをマスコミが取り上げてくれるからイイよねー
一般庶民は簡単にクビを切られるのに
- 153 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:50:05 ID:Z0rC7UwR0.net
- 太田夫妻って金いっぱい持ってそうだから
助けようと思えば助けれるんでしょ
でも損得で考えて損切りしたということだろう
- 154 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:50:07 ID:eLF8sBVm0.net
- 人に鬼と言われる前に自分で鬼と言えば
ダメージが軽減出来ると踏んだんだろな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:50:08 ID:V8OKYDoV0.net
- 爆笑問題のギャラはかなり高いらしいじゃん
- 156 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:50:08 ID:oCDAfNd60.net
- いや、クズです。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:50:13 ID:3EhskWJS0.net
- 弱小事務所だからなー
でも失業手当すぐ出るようにしたんだから、やっぱ奥さんできる人だわ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:50:18 ID:i5Y+n0/L0.net
- いい機会だったんじゃねーの
そもそも経営状態が悪かったんでしょw
- 159 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:50:27 ID:RyVO2PLm0.net
- 経営者として最低の決断をしたんだから
そこは自分を綺麗に見せようとするなよ
本当恰好わるいな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:50:28 ID:vbGK/Cpq0.net
- 旦那が低学歴総理ワッショイしてた罰ww
- 161 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:50:32 ID:jjy53L7L0.net
- だかさぁみんなもう商売始めればいいじゃん?
しょうがないじゃん?死ぬの?
- 162 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:50:35 ID:Nn3D1X2c0.net
- 固定費高い業種は傷口広がる前に撤退も一つの手だな。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:50:50 ID:ppuKnTSt0.net
- >>141
普通の感覚なら社長が尽くしてくれた従業員に対して
身を削って耐えきれなった挙句の倒産が人の道だと思うわ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:51:13 ID:dTh+1ZZk0.net
- 誰かが嗅ぎ取って炎上しないよう
先回りで公に
このご時世叩く人はいないでしょ
明日は我が身だし
- 165 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:51:29 ID:b4FvEHXM0.net
- くりーむやマツコの事務所とかは
手広く事業広めてるのかな?
- 166 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:51:37 ID:So7mBlE70.net
- 鬼です私は(ボリボリ)で全然悔しそうにも悲しそうにも見えないんだけどw
- 167 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:51:38 ID:FdXU0Jfg0.net
- バルサは選手が俺らの年俸カットしてスタッフの賃金保証してくれと願い出た
MLBはスター選手がチャリティー開いてスタッフへ寄付した
テニスはTOP層が発起人になってランク下位層のための基金設立した
なぜ日本ではこういうことが起きないんだろう
特に芸能関連
- 168 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:51:46 ID:jjy53L7L0.net
- >>163
まあな、沈没する船に例えるなら船長は最後だよな
- 169 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:52:16 ID:egiMcPxU0.net
- サラリーマン神話の崩壊だな。
サラリーマンは優遇されすぎなんだよ、所詮雇われであることを自覚しろ。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:52:16 ID:RcQtBDeb0.net
- さんざん好き勝手いって法律も憲法も変えさせないような番組作った結果がこれだからな
たけしは番組で好き勝手いってきたけど広く事業展開しなかったから他人ごとだけどw
パヨクさんのほうにすり寄った結果だよ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:52:16 ID:G1gJVPKL0.net
- 会社側の都合による解雇は労働者が失業保険をすぐに受けられるようにするため
- 172 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:52:33.62 ID:zILzUE/r0.net
- 旦那はコロナ大した事ないって言ってたのにな
- 173 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:52:35.52 ID:jjy53L7L0.net
- >>167
すいません、年収違いすぎて参考になりません
- 174 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:52:38.82 ID:vtOa1r7A0.net
- 虚業だから何かありゃこうなる
- 175 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:52:47.16 ID:sCjcJ7ye0.net
- 岡村ってこういう状態になって風俗に短期間流れてくる女の子を抱けることを面白い事って言うたんやろ?
- 176 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:52:47.18 ID:lea59/+t0.net
- 流石に判断早すぎだな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:53:09.14 ID:GCWl0HAZ0.net
- >>1
爆笑問題やらコロナに乗っかった橋下やらで芸能業はむしろ儲けまくってるのにそのお金を不採算部門に回せないの?
- 178 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:53:23.90 ID:m3cUehdK0.net
- 旦那も損切りしろよ
ただの風邪だって言いはなったんだぞ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:53:30.46 ID:BQA2iQkV0.net
- 全員は守れん
以上
守られたきゃ、企業しろ
以上
それでも守られる世界はない
以上
- 180 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:53:47.20 ID:GMNvF3PV0.net
- みんな自己責任大好きだから批判なんぞきっと無いさ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:53:51.92 ID:VAFLGEmE0.net
- 元々気に入らなかった奴をコロナを理由に切っただけやろ
こういう経営者絶対多いと思うわ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:53:51.92 ID:irjo06X30.net
- 【正論】爆問・太田光、新型コロナへの国内反応「怖がり過ぎ」「マスコミ煽りすぎ」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582713141/
> 太田は25日深夜放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で、新型コロナウイルスについて、
> 「あくまでも俺の主観だよ」と断った上で、
>
> 「どうも怖がり過ぎなんだよな、って俺は思うんだけど。要は新型っていうことで怖いんだよね。
> いっぱい感染者出てるっていうけど、毎年『風邪にかかりました』って人を発表してたら、そりゃそうなりますよ。
> だから、あまりにも怖がるのはどうかなと思うね。もちろん大変な事態ではあるんだけど」とした。
>
> そうした国内の反応について「マスコミがあおり過ぎだと思うね」と太田。
> また、WHOの発表や海外メディアの報道についても
> 「外国がこうだからって言うんでそこに照準合わすと、ちょっと違うんだなぁと俺は思ってるんです」と語った。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:54:06.80 ID:j8kmanad0.net
- >>20
死ね気違い
- 184 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:54:06.84 ID:Q/mSZRtA0.net
- 金あるのにクズだな
- 185 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:54:08.54 ID:5jq5XWoL0.net
- >>4
むしろ後々感謝されるかもしれない
飲食とか人が出歩いて楽しむ娯楽施設やら店舗飲食です接客して働けてた人らは早いうちに今人手不足のスーパーやコンビニや介護に回るとかした方がいいかも
失業者ばかりになれば人手不足にならないし経営陣は人件費コスト削減のチャンスだとからしい
- 186 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:54:24.73 ID:t6QzrYMe0.net
- >>2
家主を借金して土地建物を購入している場合がほとんどだから
- 187 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:54:32.64 ID:fYGmjU6Q0.net
- 鬼ですとかいちいち言うところがイラッとする
- 188 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:54:48.36 ID:BP4Ky0UV0.net
- >>1
レギュラー出演している有本ジャポンのギャラで
一店舗くらい維持できるんじゃないの
- 189 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:55:02.72 ID:1nDmVWEV0.net
- 太田と橋下のギャラ下げたらええだけやろ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:55:05.90 ID:L+28+ztD0.net
- タイタン本体もやばいんでないの?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:55:10.56 ID:oQWRbrYi0.net
- 最低のゴミ、資産数十億あるくせに。死ね
- 192 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:55:25.51 ID:uXSEqL560.net
- 1、2ヶ月で傾くってどんな経営してんだよ
身銭切って切り盛りしろよ
なにを感傷的になってんだよ
経営者の責任を果たせ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:55:31.61 ID:uOr+142A0.net
- 単なる副業でしょ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:55:53.52 ID:vPWw+nhoO.net
- 社会が新型コロナに順応しない限りは、
居酒屋など対面型の飲食が強いられる飲食店、人と距離を取れない業種、接触感染の可能性の高い業種は出来ない、
客や従業員から感染者が出たら店名公表だろうしそうなると客は来なくなる、こんなリスクは負えないよ
対応出来ない店は多いのだろうかね、店が倒産して一旦失業してもコロナ対応で出てきた新しい業種業態に転職出来るかどうかも今後の見所か
- 195 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:55:59.78 ID:+r+lDfX00.net
- これでよくわかった
坪単価の高い土地持ちが最強だ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:56:04.80 ID:L1gZ2DJi0.net
- 店の種別が笑う。全部おばちゃんの趣味事業って感じw 爆笑を馬車馬みたいに働かせて、道楽商売の人生か
楽しそうでけっこうだけど。2人が過労死しない程度に仕事入れてあげてねw
- 197 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:56:09.82 ID:lEAOJ44s0.net
- 経営者っての地震以上のリスクがあるってサラリーマンの俺も今回の件で知ったよ。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:56:20.31 ID:cmY8ltxg0.net
- >>1
大抵の女性はこのような冷酷冷静な判断が出来ず感情的になって全てを滅ぼすが、理性持って論理的判断を下せるあたり有能だな。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:56:24.58 ID:fvPQbpLj0.net
- これは他の経営者も真似して連鎖解雇続出の予感
「鬼です私は。」
とさえ言えば、私財投げ打たない免罪符にできる
- 200 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:56:25.20 ID:lrgls9HL0.net
- >>4
はっ?なんで?
どこがダサいの?
切る方も苦しい。切られる方も苦しい。
そんなのみんな分かってる時にそんなこと言えるあんたが最高にダサいね。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:56:43.09 ID:H6lr/oNF0.net
- 暇だから猫の動画アップしまくってたら月収15万円こえたわ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:56:43.46 ID:NEsbYIzt0.net
- >>1
子会社なら普通旦那の節税目的で赤字が当たり前なんだけどね
どういう経営してるんだろ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:57:03.96 ID:z1Cqtgf10.net
- 仕方ないよね、補えるほどの補償も無いんだから
解雇して失業保険を貰ってもらう方がその人を助けられる
- 204 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:57:06.03 ID:jjy53L7L0.net
- >>192
まるっきり真っ赤っかならかたむくだろそりゃ
そんな落ち込み誰も想像した出来なかったことだからな
この店の規模がとんなもんか知らないけど
- 205 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:57:06.67 ID:GCWl0HAZ0.net
- >>75
これ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:57:12.26 ID:ALQ0iVh50.net
- 岡村「貧乏人が苦しんでて楽しい」
- 207 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:57:19.77 ID:1nDmVWEV0.net
- 結局社員らはコイツラの数十億の資産を作るためだけに奴隷にされてたと
- 208 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:57:23.50 ID:sCjcJ7ye0.net
- >>176
むしろ早めに決断せんとお互いに傷が広がってしまうって事もあるらしいで
それこそ退職金払えんようになるとか
早めに対応出来れば再就職とかも容易かもしれんが、この状況では出口がどこにあるか分からんもんな…
- 209 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:57:34.44 ID:wd1lne3I0.net
- >>153
働いている人は身銭切るまで重要じゃなく首を切りますだから
全て損得勘定で動く夫婦なんだろうな
所詮その程度の人だったとは
- 210 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:57:46.11 ID:01qaUGJk0.net
- その一方でサンジャポは今過去最高の視聴率みたいね
- 211 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:58:35.51 ID:Ue9j82uu0.net
- 店もやってたのか
- 212 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:58:39.02 ID:nmFCSs+E0.net
- >>192
普通の会社なら2ヶ月も無収入ならヤバイに決まってるやろ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:58:58.48 ID:Ywv8AgW30.net
- >>130
ホンマにな
ポジショントーク
- 214 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:59:08.83 ID:/+9NO5yZ0.net
- >>2
ほんと不思議
空店舗にするよりはコロナ去るまで値下げしておいたほうがいいだろって思うけど
- 215 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:59:13.34 ID:fvPQbpLj0.net
- 契約タレントは
平熱でも検査できるくらい政府と癒着してるのに
- 216 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:59:30.07 ID:5vQ+rQJz0.net
- 酒呑童子?
- 217 :!omikuji!dama:2020/05/03(日) 20:59:31.12 ID:j/sDHeOq0.net
- >>6
馬鹿?
- 218 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:59:35.70 ID:krgh+KQV0.net
- 5月半ばからなんとか営業できるのなら我慢しようと思ってた薄利多売の店は今回の延長でひとつの決断タイミングだわな。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:59:40.73 ID:5jq5XWoL0.net
- >>167
見返りがないからじゃないの?
海外だとスポーツ選手や歌手が寄付すると寄付された人らはさらに奮起して観戦しに行ったりコンサートしに行くのよ
逆に日本は震災の時はいろんな人が寄付やら支援したが未だに仮設住宅やらいるらしいじゃん
そういう人が観戦やコンサート来てくれるか?っ事
だったら元からファンに還元するってなるだろう
- 220 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:59:41.06 ID:4KG71wau0.net
- 有能な経営者。
内情は分からないけど、復活の時には一早く再雇用するだろうし。
光代社長を社員は信じているでしょ。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:59:52.31 ID:KlS2MnqsO.net
- 金よりも仕事で補償したら
人やモノや金も動く
- 222 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:59:58.02 ID:T4rrS4n60.net
- 解雇した方が解雇された人に金が出るからなぁ
経営者としては正解だろ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:00:02.40 ID:mUMHsQEr0.net
- まあギリやれる
- 224 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:00:26.31 ID:z5pzeOo50.net
- 経営判断としては正解
金持っていることは周知されているからイメージは最悪
- 225 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:00:28.50 ID:1nDmVWEV0.net
- 自分で鬼と言ってるし
鬼退治せねばならぬな桃太郎
- 226 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:00:32.24 ID:a8NxvmfL0.net
- >>6
ビジネスはボランティアちゃうぞ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:00:35.46 ID:3mNrasUZ0.net
- 今までその手腕で結構稼いできたわけだろ
たかだか数ヶ月の売上減で解雇とは確かに鬼だ
この社長にはついていけない
- 228 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:00:48.77 ID:ZNrOdSuA0.net
- みんなで全ローンの免除か猶予願いださない?
自分一人でもだしたいんだけど、どこに言えばいい?
みんな苦しくない?
- 229 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:00:50.77 ID:vBMaJyN10.net
- そうかい
芸人は 縁 じゃなかったのか?
それならそういうことで、芸人さんとも
おつきあいさせてもらうわ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:01:10 ID:fvPQbpLj0.net
- >>220
何が再雇用だ
勝手に人の人生弄ぶな
- 231 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:01:28 ID:6N5BZJpz0.net
- 別にコロナじゃなくても太田妻の店は閉店してるよ
新百合の店も数年前に閉店になったし・・・
- 232 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:01:41 ID:Cz/mC3Ry0.net
- >>2
税金が値切られないからね。
税金がどうにかなればいくらか柔軟になるわ。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:01:42 ID:Yu+YL/BH0.net
- 他にも店やってるなら他で雇ってあげたら?
- 234 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:01:42 ID:Zuj2n17N0.net
- スリムクラブの漫才でも一番強いのは地主だと言っておったな
- 235 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:01:44 ID:1nDmVWEV0.net
- 内部留保が数十億あったりして
- 236 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:01:45 ID:TYHsgUvl0.net
- >>10
若い食えない芸人を雇うためにやってる場合もある
東がやってたもんじゃ焼き屋は働いてる若いのがみんな売れない芸人だった
- 237 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:02:00 ID:hYlXM2MJ0.net
- 光代の店ってハーブとかだろ
要するにもともと赤字の店なんだよ
趣味でやってるだけなの
本業で収入が無いので趣味を店を閉めたという話
つまり赤字上等でやってたんだからただのとばっちり閉店
- 238 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:02:37 ID:ULANmmqz0.net
- >>118
このテの会社だからほとんど業務委託じゃないの
- 239 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:02:37 ID:aNeBzpQj0.net
- てっきりどこかの同姓同名の
「太田光代」社長かと思ったら本物だった。
自分が期待してたスレと違ってショック。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:02:46 ID:gmZa7hK00.net
- 高々、1−2ヶ月の自粛で潰れるようなママゴトなんてやめてしまえ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:02:54 ID:yHjRFBnb0.net
- 雇用維持すればかっこいいのに
- 242 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:02:57 ID:fvPQbpLj0.net
- これで夫婦が資産貯め込んでたら、大笑い
- 243 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:03:01 ID:1nDmVWEV0.net
- 解雇しておいて終息後はまた復帰してね
とか言ってそうだよな
- 244 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:03:03 ID:5vQ+rQJz0.net
- たかみなのファンを思い出した
- 245 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:03:09 ID:vJvIKBY80.net
- >>31
太田の財布は実質光代の財布だろ
太田は月3万円しか支給されてないんだから金なんて持ってない
気づいた時には「うち、もう金無いよ」って宣言されて太田が腰抜かすかもしれない
- 246 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:03:14 ID:Pwb4YuB50.net
- ホントだよな 田中なんかレギュラー増えてるもんな タイタンは実入り増えてるはず コロナにかこつけて閉めたかった店閉めただけ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:03:47 ID:B40ppCI50.net
- >>48
じゃあ一連托生で死ぬのが正解か?
芸能界もマジでどうなっちゃうか不明な状況なら、
はっきりした方が良いだろ。
まだ手元に金のあるうち、解雇に伴う、退職金も渡せるし。
全く出してなかったら、太田は政権批判なんかする立場じゃないな。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:03:55 ID:gmZa7hK00.net
- >>202
あほ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:03:56 ID:OZ5iSavC0.net
- 今の人は牛丼も食えるし飢えてる訳じゃ無いから幸せだろうとか言って
どんどん給料もセーフティネットも削って来たけど
今みたいな不測の事態になった時に余裕が無くて路頭に迷うしか無くなる
津波の時と同じまさかこんな事態になるとは予想付かなかったとか言って国は無責任に対策講じなかったのだ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:04:00 ID:G+bnMUMN0.net
- >>2
家主だって必死やで
店子は儲かったときに割り増しで家賃払ったりしないだろ?w
- 251 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:04:18.07 ID:qlZgKrZ70.net
- >>227
そうそう会社経営してたら苦しい時期なんてどっかで必ずくるもんだけどその時にどうするかってことだよね
苦しい時に、まず従業員から切ってくような会社は苦しい時期抜けても世の中から見限られてくもんよ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:04:20.43 ID:Ywv8AgW30.net
- >>232
ホンマにな
わかってない人多すぎ
家主にどうこう言うのは筋違い
国が年内の固定資産税を下げるか無くすかするのが先
- 253 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:04:31.44 ID:1nDmVWEV0.net
- おらっ ため込んだ金 吐き出せや 鬼
- 254 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:04:31.68 ID:0gMHLwVi0.net
- さすが松永久秀の子孫
- 255 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:04:38.42 ID:MGZfMHMT0.net
- >>214
借りる奴なんていくらでもいるからな
- 256 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:04:53.68 ID:fuA9h1k10.net
- 爆笑鬼
- 257 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:04:55.70 ID:HXJWVeUm0.net
- だから言ったろ
コロナで死ぬか経済で死ぬか
- 258 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:04:57.85 ID:Y/04ZJIa0.net
- >鬼です、私は
顔見ればわかる
- 259 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:05:09.94 ID:yNLFz+QV0.net
- >>48
別に無理矢理働かせられてた訳でもなかろうにw
- 260 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:05:23.29 ID:IJLVAH3z0.net
- >>214
空き店舗になっても契約上何ヵ月か先の家賃を払うことになっているのがほとんどだそうよ。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:05:24.61 ID:nHdWwo7H0.net
- 道楽でやってるような店だろ
それより事務所で稼げるのは爆笑と橋下だけで
他の芸人と作家とスタッフ食わせていく方が大変だろ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:05:52.09 ID:cPlVzARR0.net
- とりあえず風俗に流れる前に生活保護申請しておけ
役所の上級国民もまさか風俗に流れろとは言えんだろう
(TДT)困窮日本人が風俗に流れるような悲しいことになるよりは生活保護受給していいよ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:06:23.23 ID:9zVNwzr70.net
- そこら辺の企業がみんな従業員守ろうと借り入れだの雇用調整助成金
の申請してるのにな。駄目になったらすぐ潰して解雇とか楽でいいよな
- 264 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:06:24.88 ID:1nDmVWEV0.net
- >>258
鬼と言うより妖怪だけど
- 265 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:06:33.52 ID:IvF3Imnv0.net
- でも土地持ちも固定資産税払わないといけないからなあ
結局家賃問題にしてもどこかが我慢しないといけないんだよな
それを国がなんとかするとなるとみんな動きやすくなると思うが
- 266 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:06:34.87 ID:cPlVzARR0.net
- とりあえず風俗に落ちる前に生活保護申請しておけ
役所の上級国民もまさか風俗に流れろとは言えんだろう
(TДT)困窮日本人が風俗に落ちるような悲しいことになるよりは生活保護受給していいよ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:06:36.85 ID:fvPQbpLj0.net
- 雇用調整助成金は使わないということなんだろ?
つまり理由はコロナじゃないけど
コロナのドサクサなら解雇しやすかったと
- 268 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:06:43.15 ID:Z0rC7UwR0.net
- ショップの店員とかどーでもいいもんな
- 269 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:06:45.34 ID:Xqf4C+tq0.net
- はいはい、安倍のせい安倍のせい
- 270 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:06:51.75 ID:N+qLGOU50.net
- >>2
不動産抵当に金借りて建物立てて
やってるのがほとんどだよ
だから政府が値下げ要請とかやってるふりしてるのは
やる気がない悪質な言い訳
そもそも不動産関係は大手以外は中小がほとんどなんだから
政府が金出して補償しないと値下げや免除は無理
すべては保障しない金出さないの基地害安倍政権にいきつく
政府がやらなきゃどうにもならないのに金を出さないから大惨事
で破たんしたら外資に買い漁られるから安倍政権と安倍支持の馬鹿は国賊
- 271 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:06:52.76 ID:4lz34rL40.net
- 安倍コロナばら撒き晋三 曰く
「最悪の事態になった時、私が責任を取ればいいというものではありませんw」
日本のトップが責任を取らないって言うのだから庶民が責任を取る必要なし
- 272 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:06:57.09 ID:gtjEBGc10.net
- >>200
自分のことを鬼ですって言うところ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:06:57.34 ID:RsnaA0P20.net
- おいおい、普段から従業員に
「出来ない理由ばかり発明してないで出来る理由を発明しろ!!」
とか理不尽なノルマな課題を課していたのだろうし、こういうときこそ経営者として見本を示してくれないと筋が通らないのではないか?
- 274 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:06:59.04 ID:dDbBWQDR0.net
- 金持ちの道楽商売なんかやめたところでなんともないだろ
自分とこの従業員やクビになった世間の人たちに憎まれないよう演出してるだけ
相変わらずお上手やね
- 275 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:07:09.07 ID:BXa2IO480.net
- 旦那はコロナはただの風邪と言ってるのだから不当解雇では?
- 276 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:07:10.03 ID:0gMHLwVi0.net
- 不況のときは持ってると損するからな 維持費かかるし
- 277 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:07:25.93 ID:S+sqXYXv0.net
- 閉店するなら解雇は鬼でも何でもない
閉店せずに解雇なら厳しい判断と言われるけどそれでも鬼ではない
雇用する側も就労する側もそれぞれ法を守っての行動なら自由
- 278 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:07:33.70 ID:C+HeFmGW0.net
- 解雇される人は可哀想だな
仕事が無くなるって、本当に精神的に負担なんだよ
生活への不安でメンタルがやられるんだよ
オレは経験があるから分かるよ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:07:36.16 ID:4eD4wJad0.net
- でも自分の財産は守り抜きます
- 280 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:07:36.78 ID:gHLUcQj80.net
- いかにも自分の道楽でやってたような店だなw
- 281 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:07:39.15 ID:a9qcXC6M0.net
- ナイナイ岡村の望む世界になりつつある
- 282 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:08:14.50 ID:85VmVOta0.net
- 家賃をまける=銀行の支払いはやめる事は出来ない!!・・・
固定資産税も払わねばならん・一つ支払いを待つと言う事は・・・
すべての経済活動を、狂わす事で不可能??立地の良い所は次の人が待っているのでわ??。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:08:14.85 ID:B40ppCI50.net
- >>266
その風俗も、買う方も激減で思うようには今後稼げないと思うで。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:08:18.59 ID:+PuHdcdW0.net
- >>4
おまえのレスこそが最高にダサいよ
このご時世こういう危地に陥っている人間も多い
切るほうも切られるほうもしんどいわ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:08:21.48 ID:9zVNwzr70.net
- え?で、自分は破産するぐらい借金背負ったんですか?
そんなことはないんですね〜w
- 286 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:08:22.60 ID:JeirnB0E0.net
- 爆笑問題も弁護士も嫌いだから事務所ごと無くなってもいいよ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:08:24.18 ID:RsnaA0P20.net
- >>20
いや、中国はちゃんと武漢を封鎖しようとしていたのにチャーター機出して日本中に拡散させた安倍が悪い
- 288 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:08:27.55 ID:Ndzq2e1e0.net
- 助成金申請出来るのになぜしないんですかね?
- 289 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:08:36.30 ID:azKsyR1b0.net
- 太田は、わたしは鬼の亭主ですとか言って濁してごまかすだろうな。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:08:37.73 ID:+klG+4QV0.net
- >>200
まあ鬼です私は、はダサイわな
- 291 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:08:38.45 ID:4eD4wJad0.net
- >>186
なんかそういうデータあるんですか?
あなたの感想ですよね?
- 292 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:08:38.70 ID:/gSUkM9C0.net
- たたもうと思ってた良い口実とかもあるんだろ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:08:40.12 ID:ohIwlg2P0.net
- 土曜日は、はたん〜
- 294 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:08:47.14 ID:0gMHLwVi0.net
- >>279
そんなの当然だろ
- 295 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:09:27.23 ID:NjRFx5ex0.net
- >>273
経営者として一番最善の選択をしたんだろ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:09:30.07 ID:N+qLGOU50.net
- >>214
金借りてやってるのにローンの免除もなしに
家賃の免除したら自分たちが詰む
結局政府が金融機関にローンの猶予をさせて
その上で家賃の免除を国の保証のもとにさせないと無理
政府が政府しかできない救済策をやらないのが問題で
企業や個人や経営者に意味不明な難癖付けるのやめろや
- 297 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:09:31.82 ID:CXDGeE/b0.net
- これは仕方ない
- 298 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:09:32.99 ID:GyFNetGo0.net
- 経営者はボランティアじゃないからな
従業員だって金の為に働いてたんだろ?ボランティアじゃないだろ?
- 299 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:09:38.91 ID:MGZfMHMT0.net
- 家賃をまけて大家に何の得あんだよ
家賃払えないならさっさと出てけば代わりが居るわ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:09:46.02 ID:uEvcfBaM0.net
- >>186
そんなカツカツな家主って多いの?そもそも家主なんかいくつもの物件保有しているイメージだけどな
- 301 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:09:51.39 ID:TirkDHKm0.net
- 光代さん一個人の都合じゃなく、会社の都合。
薄情と思われるかもだが、法人は
個人とは別の人格。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:09:51.66 ID:4eD4wJad0.net
- >>294
欧米のセレブは寄付しまくっているのにね
不思議だね
- 303 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:09:53.83 ID:nN2cl5qJ0.net
- 資産50億円でも、従業員を解雇する鬼
- 304 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:10:13.38 ID:wMp2/y1P0.net
- タイタンの経営がヤバいから太田、橋下がやかましいのか
- 305 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:10:16.73 ID:N1ks4VKX0.net
- >>6
資本主義は邪悪な社会制度だから抹殺されるべき。「マイケル・ムーア監督のSICKOより」
- 306 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:10:18.40 ID:fvPQbpLj0.net
- 今一般の中小経営者は、超メンドクサイ持続化給付金の申請に悪戦苦闘してるよ
光代社長
「鬼です、私は」なんて言ってる暇はない
- 307 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:10:37.42 ID:yUi+FMPf0.net
- 金があるから色んな部分に補填してもダメだった結果だろ
逆に解雇して役所で手当ての手続きした方が従業員にとって得だろ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:10:41.76 ID:nP6wZGKE0.net
- >>287
頭悪すぎてレスする気も起きるが、今の第2波は武漢からじゃなくて欧米からのものな
2月3月にのんきに旅行してたバカが持ち帰ったウイルスが原因
- 309 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:10:42.59 ID:0gMHLwVi0.net
- >>302
日本は税金優遇されないでしょ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:10:49.80 ID:/kHqjlWV0.net
- 裏口入学を暴露された低能高卒在日韓国人芸人
違和感あった異常なナイトクラブ擁護は
複数の飲食店に出資する実質的共同経営者だから。
超巨額脱税金満阿佐ヶ谷事務所アル中経営者ババアの指示
パチンコ店擁護も関係する在日韓国人経営者擁護。
公共の電波を私的利用した明らかな放送法違反。
今すぐウイルス感染し死ねばよいだろう。
債務超過倒産確実仏壇屋に仕事が入る
棺桶でも発注しておけ。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:11:15.34 ID:ZgjRFyT20.net
- 旦那が稼いだ金を浪費したわけだ
しかも旦那の小遣いは月5万円で、飯と本にしか使わない
- 312 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:11:19.60 ID:URuttSqs0.net
- そんな事ツイートしなくても
- 313 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:11:35.89 ID:8Rix35ai0.net
- 太田のコロナ大した事ないはこれだったか
オオタモン
- 314 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:11:46.21 ID:l+lns7UZ0.net
- 開き直りゃ楽だわな
- 315 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:11:47.95 ID:LOvLI1bH0.net
- >>214
家賃の値下げは物件価値の下落に繋がるよ、コロナなんかいつ終息するかもわからないのに利回りが低くなってビル売却するとき安くなっちゃうのよ。
家賃収入としての魅力もあるけど売却できる資産としての魅力だってあるわけ。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:12:13.85 ID:N+qLGOU50.net
- >>228
バカ安倍に言うしかないけど
バカ安倍じゃアホすぎて何にもならないから
安倍を野放しにした戦犯の一つ
層化のクズとウジサンケイの御用新聞に文句言えば動くんじゃないかな
安倍のせいで無茶苦茶になってるのに安倍支持のクズの
目の前で抗議活動とかデモとかも必要かもね
自殺ほう助のクズ政権は未だに動く気なし
- 317 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:12:17.05 ID:57+hKy750.net
- >>115
ひよこのオスは生きたままカマドで焼かれるんだよな
米国では土地広いから穴掘って生き埋め
- 318 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:12:17.23 ID:/kHqjlWV0.net
-
年収7億円 資産総額42億円
ビクともしねえわ貧乏人ども
- 319 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:12:18.71 ID:nN2cl5qJ0.net
- 太田光の才能がすべて
嫁のマネージメントは不評
- 320 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:12:21.15 ID:cPlVzARR0.net
- まあこの分だと生活保護受給者1000万人突破、支給額30兆円突破もやむなしだな。
(TДT)困窮日本人が風俗に落ちる悲しいことになるより生活保護受給してもらう方がいい
財源としては輪転機から無限に印刷できるぞ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:12:27.81 ID:zXDf4K6g0.net
- 1ヶ月くらい平熱パニック200万講演おじの1回分のギャラで賄えるだろ
人でなしだから出してくれないのか?
- 322 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:12:29.30 ID:j16T0kq90.net
- >>150
もうすぐ不動産改革が起こる
テレワークが発達する事で土地の価値は大暴落する
家主はバタバタ首を吊る事になるだろう
- 323 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:12:31.17 ID:6Cz89MVC0.net
- >>1
友達の安倍になんとかしてもらえよ
お前の芸人失格のイカれた旦那も積極的に擁護してるんだからそんくらいの資格はあんだろ
https://i.imgur.com/BkhL5RX.jpg
- 324 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:12:32.98 ID:70Md52DK0.net
- >「鬼です、私は」
ひとことで言うと鬼婆?
- 325 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:12:47.39 ID:917ZV3390.net
- 長引く予想なら一旦解雇が優しさだね
雇用保険でなんとかしろ
って、とこで安倍は何も動いてないことがわかる
給付期間延長しなきゃ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:12:58.02 ID:azKsyR1b0.net
- 経営者の判断としては正解。ダメな店は一日でも早く閉めたほうがいいい。
人としては、クズ。働くものに対する心が微塵もない。
- 327 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:12:58.30 ID:W8uL4Sxe0.net
- >>250
まさにそれ!
- 328 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:13:01.70 ID:N1ks4VKX0.net
- 自然人と同じ権利など法人にはない。
社会の役に立たない法人など必要ない。
商法での「法人格否認の法理」だ。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:13:08.07 ID:f/6HOx5i0.net
- まーこれはシャーナイ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:13:11.78 ID:B40ppCI50.net
- >>302
欧米では、金持ちが寄附するのがキリスト教の価値観となっているし、寄附金の殆どが控除対象で節税になる。
日本は、ご存じ財務省と国税庁がそんな節税認め無いのであんまりやらない。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:13:13.34 ID:4JfKj+pQ0.net
- そもそも赤字になってまでやるつもりない店だっただろうな
まぁ賢いよ
タイタンなんて爆笑問題の下は瞬間メタルみたいなレベルの
クソ事務所なんだから言うほど余裕あるわけない
- 332 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:13:16.41 ID:UX4wd0rj0.net
- >>298
その経営者は身を削ってないだろうに
従業員がかわいそすぎる
- 333 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:13:22.91 ID:VAFLGEmE0.net
- >>228
猶予はわかるが免除なんてされるわけ無いだろw
それは破産だよw
- 334 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:13:25.74 ID:57+hKy750.net
- >>272
自覚してるな
- 335 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:13:30.43 ID:0gMHLwVi0.net
- 余計なこと言ってないで赤字だから解雇でよかったのに
- 336 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:13:45.12 ID:6Cz89MVC0.net
- >>308
それ止めなかったの誰ですか???
奴隷か工作員か知らねえけどほんとすげえよお前ら
日本のことがそんなに憎いか
- 337 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:13:53.79 ID:4eD4wJad0.net
- >>309
おまえバカってよく言われるだろ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:13:55.47 ID:nP6wZGKE0.net
- >>298
コロナ後に復活の見込みがあるなら内部留保使って従業員をつなぎとめるし、
そうじゃないなら退職金払って会社を畳んで、本業への影響を最小限にするという、
まあ、ごくごく普通の判断だね
- 339 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:14:14.06 ID:VAFLGEmE0.net
- >>242
溜め込んでるに決まってんじゃん
- 340 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:14:24.69 ID:6Cz89MVC0.net
- >>255
いるわけねえだろ
ただの賃貸物件じゃねえんだぞ
- 341 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:14:32.76 ID:MGZfMHMT0.net
- 家賃をまけたらこいつらが従業員に金払うんだったら国も少しは考えるだろうが
そんなことするわけないから家賃まける意味が全くないんだよなw
- 342 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:14:36.03 ID:nP6wZGKE0.net
- >>336
さらにバカがレスつけてきたけど、ほんとバカは5chしないで一人で死んでくれないかな
俺の時間を1分も奪ってんじゃねーよカス
- 343 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:14:55.08 ID:cvJYWlWZ0.net
- 大根のたいたん
- 344 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:15:06.96 ID:DpRv4VYw0.net
- 解雇予告はしたのか?
- 345 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:15:16.26 ID:T/XJHmMd0.net
- フラワーショップやペットグッズショップ、ハーブ専門店
これら、全部黒字だったんか?
なら凄い。
ハーブ専門店なんて、日本人の需要の少なさ、単価安過ぎること考えたら、話にならん気がするが。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:15:23.54 ID:6Cz89MVC0.net
- >>342
その無駄なファビョり長文書いてる暇あったら反論してみされよ反日売国奴
- 347 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:15:31.85 ID:1nDmVWEV0.net
- 会社はファミリーって言ってたじゃないですか
家族と言うのなら僕は子供です 子供だと思ってます
- 348 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:15:41.15 ID:N1ks4VKX0.net
- 鬼には人権がないからな。
桃太郎が退治すべき社会悪。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:15:45.87 ID:GWBXgT0h0.net
- >>163
しかし従業員からしたら
ギリギリまでやって何ヶ月もの給与の未配とか遅延食らうよりは
少しでも余裕もった形で給与もらえた方が遥かに幸せだけどなw
- 350 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:15:45.99 ID:b78qWqFe0.net
- >>209
子どもいないからだろうな
安倍聖夫妻と同じ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:15:59.86 ID:917ZV3390.net
- わかってないやついるけど、
経営者は時に負債を負う、従業員は解雇されるだけだろw
ただ、株式会社はちょっと違いますね
いつもの光景です
私財身包みはがされるわけじゃない
頭下げて終了です
- 352 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:16:33 ID:fvPQbpLj0.net
- >>341
こういう経営者いるから、国は家賃補償しぶってるのか
- 353 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:16:46 ID:Gc/eQgzY0.net
- >>326
微塵もかどうかは詳細が分からんだろ
退職金出したかもしれないし、そんなものもなく会社都合で放り出したかもしれない
コロナ収束後にはまた再雇用するという口約束くらいはしてるかもしれない
あんたの憶測で、微塵も、とか。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:17:13 ID:1nDmVWEV0.net
- >>341
おっしゃる通り
だから雇用助成金という枠で国は従業員を守るしかない
- 355 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:17:25 ID:nP6wZGKE0.net
- >>351
負債といっても趣味のお店だし、たいしたことないだろうね
ずっと続けてたらタイタン本丸への影響もあったろうけど
こんなことにすら文句つけるひとってガチ左翼なのか、こどおじニートなのか、
なんなんだろう
- 356 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:17:55 ID:0gMHLwVi0.net
- >>337
意味わからん 日本は個人の金持ちに対して税金高いからメリットなきゃ
寄付する人は少ないよっていってるんだけど
- 357 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:17:56 ID:IWB31N6Q0.net
- >>2
テレワークが流行ると不動産価格が暴落するだろう
単純に考えて居住スペースが1/2で良くなるからな
鉄道会社も売り上げは半減となる
東京一極集中が是正されるよ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:17:59 ID:+sNLirfW0.net
- 36.8の事務所か、潰れていいよ。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:18:05 ID:eLF8sBVm0.net
- 顔が鬼だから驚かない
- 360 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:18:13 ID:6Cz89MVC0.net
- >>355
そこに文句つけてねえよ反日売国奴
日本語読解力欠片もねえけどお前の国籍どこだ?
- 361 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:18:21 ID:1nDmVWEV0.net
- 桃太郎がアップを始めました
- 362 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:18:27 ID:dpAuXDab0.net
- 自粛して潰すぐらいなら営業しろよ
営業してつぶれるなら自然淘汰だ
飲食でも儲かってるとこは儲かってるからな
- 363 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:18:47 ID:iLDiFid20.net
- 赤字に転落する前に廃業するのが良し。
従業員も会社都合で失業保険もらえるし。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:18:55 ID:N1ks4VKX0.net
- 人間には人権があるが鬼には人権はない。
悪い人間ですら死刑になるのだから鬼なんぞ社会から真っ先に排除すべし。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:19:09 ID:VAFLGEmE0.net
- >>357
日本でテレワークは流行らないと思うな
日本人は出社するのが仕事だから
- 366 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:19:18 ID:OzXucQ7i0.net
- 従業員はタイタンファミリーじゃないんだね
- 367 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:19:25 ID:fvPQbpLj0.net
- これから日本が失業者で溢れるだろう時期に
よく平気でこんなツイートできるな
もういい歳だろ
人の痛みくらいわかるようになれよ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:19:41 ID:nSkHBzD20.net
- >>62
それは東京や名古屋ら大都市だけ、
地方なんて悲惨だぞ?
- 369 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:19:46 ID:uEvcfBaM0.net
- 本業の売れない芸人をクビにする方がいいと思うけどな
- 370 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:20:20.89 ID:RxBkvH8K0.net
- まあ太田もぬるいスタンスとるわけだよな。
単なるタレントじゃなくて経営者側だからな。結局は利害がガッツリ絡むとポジショントークになるんだろ。
まあ裏口以降へたれてるのもあるだろうけど。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:20:24.32 ID:TiynMO0w0.net
- >>323
ほんと薄汚い夫婦だわ
臭そう気持ち悪い
- 372 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:20:25.67 ID:nSkHBzD20.net
- >>315
地方なんて空きビルだらけだぜ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:20:41.19 ID:Ww3sWHQd0.net
- 従業員にではなく、安倍以下の政府に対し、鬼になれよ。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:20:41.96 ID:5m4W5Q3L0.net
- >>62
それは本当に痛感する
- 375 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:21:20 ID:Pge1jusi0.net
- 解雇された人が失業保険の対象じゃなかったらキツイな
- 376 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:21:26 ID:1nDmVWEV0.net
- テレワークや出前活用、ネット販売転換
いくらでも努力でみえる光はあるし助成金もある
お花屋さんだってネット注文で生き残りを模索して従業員を守ろうとしてる
本当に鬼だね
- 377 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:21:27 ID:nP6wZGKE0.net
- >>365
その常識が今回ので変われば、日本経済もよくなるかもしれない
労働生産性はちょっとは上がる
うちは糞ブラックだけど、テレワークやってみたらそれなりに仕事回ってるので
コロナ後も続きそうな気配がある
- 378 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:21:35 ID:q3gfP7q50.net
- >>319
タイタンなんて他はゴミみたいな芸人しかいないもんな
- 379 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:21:39 ID:3mNrasUZ0.net
- 本業のタレント業の税金対策に始めた事業を速攻で損切りしたわけだ
わかりやすいわ
- 380 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:21:43 ID:SYKmIxRz0.net
- 金持ちほどケチって本当だな
- 381 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:22:20 ID:5tDcdMYx0.net
- コロナで自粛が始まってたった1か月で閉めるような店だったってことか
解雇される従業員が可哀想だ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:22:39 ID:OEkNwQMg0.net
- さっさと損切りしないとみんな不幸になるから仕方ない
- 383 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:23:09 ID:MGZfMHMT0.net
- >>356
アメリカの所得税って結構高いよ
寄付渋るほどの差無いよ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:23:10 ID:R8rb9TSS0.net
- >>150
それでも儲かるやつが替わるだけだろ
農地改革だって、めちゃめちゃ得した農民がいるわけだし
- 385 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:23:36 ID:jB0gfxMd0.net
- いままで金稼いでたと思うけど
- 386 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:23:58 ID:vHo1uOrb0.net
- 良い所に住んでて資産も減らさず「私は鬼です」
己の資産すら投げ売ってなら分かるがただの詭弁 経営者なら窮地に雇用が守れないなら経営なんておこがましい
- 387 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:23:59 ID:M+iR+6Yv0.net
- こういうご時世だから解雇は仕方ないけど
解雇した従業員に申し訳ないくらい言えないのかよ
鬼です私はって冷徹な経営者ぶりをアピールしたいのかな
- 388 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:24:01 ID:cPlVzARR0.net
- やはり経営者の解雇権を禁止すべきではないだろうか
経営者に従業員の扶養義務を負わせることで責任ある経営を実現すべきだろう
経営者にとって従業員とは我が子、兄弟も同然のはず
都合が悪くなったからといって解雇など到底許されぬ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:24:03 ID:2YSpbaDg0.net
- わざわざ言う必要あんのかね
- 390 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:24:15 ID:B40ppCI50.net
- >>344
30日前するか、30日分の給与を支払えば、会社精算の場合は問題無いはず。解雇無効を労働者は争える。
勝ったところで裁判は金、費用、時間がかかるのでお勧めしない。でも、少しでも太田から分捕りたい。
痛い目に合わせたいならやるべき。虚しいし、争う間の生活出来るか知らないが。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:24:32 ID:s6uKZlTY0.net
- 閉店する店を従業員ごと買い取るやついないのかな
ある程度ノウハウがあるから経営楽だろ
後出しで補償金でる可能性もあるし
- 392 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:25:06 ID:nP6wZGKE0.net
- >>388
あはは、誰も雇われなくなる社会到来だなww
- 393 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:25:11 ID:jB0gfxMd0.net
- 従業員のために資産減らしたくないんだろうね
- 394 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:25:19 ID:1nDmVWEV0.net
- 【経済】休業手当100%国が補助、小規模企業向け雇用調整助成金
もう面倒臭くなっちゃんだろう
本当に鬼だね
- 395 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:25:34 ID:wbz/B08R0.net
- 光代は有能な経営者
- 396 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:25:55 ID:qX/91IaE0.net
- 風俗嬢が増えるので
OK
- 397 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:26:06 ID:bd5ReEqH0.net
- 岡村さんがチンコしごきながら待ってるんだろうな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:26:09 ID:mu2EP54o0.net
- いつも偉そうなこと言ってるくせに
ヤバくなると一番弱い立場の人間を切り捨てるんだからどうかしてる
- 399 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:26:19 ID:0gMHLwVi0.net
- >>388
それって今の日本じゃね?
起業する人いない 派遣だらけ
- 400 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:26:34 ID:B40ppCI50.net
- >>388
誰〜も、正社員雇わなくなるよ?
全員、個人事業主の世界?
- 401 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:26:53 ID:NE4WBvhe0.net
- 夏までに家賃下がるなら引っ越したい
- 402 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:26:59 ID:IE71Fo6J0.net
- >>1
鬼が浴びるほど飲んでる一月の高級ワイン代自粛すれば解雇しなくても済みそうだが
- 403 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:27:07 ID:kaVjG5Y/0.net
- 経営者なら当然の判断だろうな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:27:09 ID:LOvLI1bH0.net
- >>151
不良債権化するのは目に見えてる
- 405 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:27:12 ID:jB0gfxMd0.net
- すっごい資産あると思うよww
- 406 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:27:35 ID:fvPQbpLj0.net
- 普通は店舗休業しても
雇用調整助成金で給料払って
持続化給付金で店舗の存続はかるはず
どっちもやってないってどいうこと?
原因はコロナじゃなかった?
売上50%落ちてなかった?
- 407 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:27:46 ID:XnTNhir50.net
- クズです、お前は
- 408 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:27:53 ID:mu2EP54o0.net
- 今時人を雇って店舗賃貸して起業するなんて頭悪すぎ
- 409 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:27:56 ID:OxPjXw1V0.net
- この有事に普通に自動車税納付しろって
紙が送られてきたんやが・・・
- 410 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:27:58 ID:h6qnHZkc0.net
- 土地の価格下がって
日本経済崩壊しそうだな
- 411 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:27:59 ID:KlS2MnqsO.net
- >>317
穴掘るにも人手が要るから仕事がある
- 412 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:28:16 ID:B40ppCI50.net
- >>396
いくら美人でも、嫌々やる地雷の相手はしたくない。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:28:14 ID:r9/KIrVI0.net
- >>44
経費で落として税金減らすためだろ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:28:17 ID:0wyaWrES0.net
- 多角経営してて店舗一つ数ヶ月程度支えられない?
- 415 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:28:26 ID:Zx+rB3Ab0.net
- 税金クレクレ言わないだけいいと思う
会社は雇用のためだけの存在ではないから仕方ない
- 416 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:28:31 ID:gLnhJU3V0.net
- 給料がガクンと減る前に解雇して、
一番いい時期の6割無課税で雇用保険から出してもらって
コロナ終わった頃に再雇用
- 417 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:28:35 ID:Om5zbwre0.net
- 岡村が
↓
- 418 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:28:39 ID:5UwMiabS0.net
- 退職金を払う体力がある会社は解雇って手段が使えるからマシなほう
その体力が無い会社は夜逃げるか朽ち果てるのを黙って待つしかない
- 419 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:28:41 ID:AmxG7VVf0.net
- 鬼って言って自分の精神保ってるだけ
相当辛い決断したのだろう
- 420 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:29:12 ID:fvPQbpLj0.net
- >>409
うちはこっそり固定資産税引き落とされてたぞ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:29:16 ID:mu2EP54o0.net
- 俺は地価下がってもいつもの額の固定資産税払ってるけど
- 422 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:29:28 ID:1nDmVWEV0.net
- >>397
岡村はこの期に「女に対する復讐」を成し遂げられることでテンションMAX
同じくコンプレックスだらけの前澤とよく似てるわ
前澤はコロナなくとも復讐やってた感がすごいけど
- 423 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:29:30 ID:ZrK38XI40.net
- 鬼!
悪魔!
- 424 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:29:33 ID:3EhskWJS0.net
- たぶんタイタン自体がヤバいんだと思う
- 425 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:29:36 ID:EV8w/AYm0.net
- >>66
これな
- 426 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:29:41 ID:xgJHUJcd0.net
- コロナ感染リスクがある中で働いて売り上げが上がってるはずのスーパーで品出しして他のおばちゃん達の3倍は働いてる俺をクビにするうちの店長よりは鬼ではないな
- 427 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:29:43 ID:RXU/yoSl0.net
- まぁ普通の経営センスならこんなことも必要だし鬼にならねばならない。
しかしその富の源泉がそういった選択を無視した言論に基づいたものであることを
はたして考慮しているのか?
何の制約もなく正論を語るのは簡単だがするのは難しい
きちんと自分の立ち位置を確認して行動していただきたい。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:29:50 ID:DZ3/nT410.net
- 何被害者面してんの
経営者なら最後まで雇用守らないと
- 429 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:29:53 ID:MGZfMHMT0.net
- >>419
本当に辛いんだったら店閉めないだろ
財産はたんまりあるんだから維持費ぐらいどうってことないし
- 430 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:29:54 ID:iLE6YI/E0.net
- >>64
頭が悪いね
親もバカなんだろな
- 431 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:30:12 ID:hz5qrAfF0.net
- 結構な蓄えあるだろうに
見た目に違わぬセコさだなw
- 432 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:30:12 ID:nP6wZGKE0.net
- >>414
支えられると思うよ
でも普通に考えて花屋よりも今はお笑い事務所の方が収入激減してるはず
あらゆる資源をタイタン本丸の存続に向けたいんだろ
- 433 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:30:14 ID:l+zYQhCN0.net
- 鬼じゃなく単なる無能経営者
- 434 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:30:34 ID:1nDmVWEV0.net
- >>405
うん すっごいあるよね
- 435 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:30:35 ID:EV8w/AYm0.net
- 光もここで反対しないとおかしいだろ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:31:08 ID:fvPQbpLj0.net
- >>424
商品仕入れ額もないし
経費だって何もかからない事業のはずなのに
- 437 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:31:12 ID:4X4dn9YE0.net
- 鬼じゃないよ
人だよ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:31:19 ID:TlC3Xonw0.net
- 芸能人生涯推定収入ランキング』1985年〜2004年 太田光の何位か?
1位 小室哲哉:96億6270万円
2位 石橋貴明:74億1447万円
3位 桑田佳祐:69億3780万円
4位 稲葉浩志:64億4151万円
5位 松本孝弘:62億1399万円
6位 松本人志:55億7712万円
7位 浜田雅功:54億5331万円
8位 宇多田ヒカル:50億5953万円
9位 森進一:48億9903万円
10位 長渕剛:48億9300万円
11位 三田佳子:47億8197万円
12位 木梨憲武:47億8032万円
13位 井上陽水:47億5854万円
14位 浜崎あゆみ:45億1080万円
15位 ビートたけし:44億2119万円
16位 久米宏:42億6009万円
17位 矢沢永吉:42億5169万円
18位 みのもんた:41億3502万円
19位 藤井フミヤ:40億5984万円
20位 松任谷由実:39億8622万円
21位 黒柳徹子:39億0438万円
22位 北島三郎:38億7555万円
23位 五木ひろし:36億1128万円
24位 吉永小百合:35億9379万円
25位 志村けん:34億6707万円
26位 関口宏:34億6425万円
27位 永六輔:34億1280万円
28位 中島みゆき:32億6544万円
29位 タモリ:32億2995万円
30位 布袋寅泰:31億5333万円
- 439 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:31:31 ID:zRi3JsPd0.net
- 会社都合なら失業保険出るやん
- 440 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:31:31 ID:6aRHbN+N0.net
- WWEなんてとっくに大量解雇してるな
- 441 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:31:49 ID:TlC3Xonw0.net
- 31位 吉田美和
32位 桜井和寿
33位 竹内まりや
34位 明石家さんま
35位 大楠道代
36位 槇原敬之
37位 加山雄三
38位 浜田省吾
39位 つんく♂
40位 中村玉緒
41位 堺正章
42位 飛鳥涼
43位 中村正人
44位 松たか子
45位 細川たかし
46位 美川憲一
47位 山下達郎
48位 河村隆一
49位 小田和正
50位 市川猿之助
51位 松田聖子
52位 飯島直子
53位 谷村新司
54位 所ジョージ
55位 杉良太郎
56位 木村拓哉
57位 三船敏郎
58位 峰竜太
59位 梅宮辰夫
60位 天童よしみ
61位 中居正広
62位 吉田拓郎
63位 山城新伍
64位 石坂浩二
65位 武田鉄也
66位 西田敏行
67位 松本幸四郎
- 442 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:31:50 ID:LOvLI1bH0.net
- >>432が結論だな
太田以外カネにならんし
- 443 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:32:22 ID:TlC3Xonw0.net
- 68位 MISIA:17億7609万円
69位 吉幾三:17億1084万円
70位 愛川欽也:16億7391万円
71位 高倉健:16億7187万円
72位 草なぎ剛:16億2783万円
73位 玉置浩二:16億2117万円
74位 田中邦衛:16億0749万円
75位 石川さゆり:16億0098万円
76位 内村光良:15億9267万円
77位 坂井泉水:15億8637万円
78位 森光子:15億6123万円
79位 前田亘輝:15億4872万円
80位 竹下景子:15億1374万円
81位 中村雅俊:14億8239万円
82位 小泉今日子:14億8239万円
83位 高見沢俊彦:14億7501万円
84位 上沼恵美子:14億7339万円
85位 TAKURO:14億0130万円
86位 草野マサムネ:13億9455万円
87位 小倉智昭:13億8522万円
88位 草野仁:13億8126万円
89位 松坂慶子:13億4274万円
90位 郷ひろみ:13億1289万円
91位 倉木麻衣:13億0467万円
92位 堂本光一:12億8694万円
93位 堂本剛:12億8541万円
94位 椎名林檎:12億3756万円
95位 渡哲也:12億2490万円
ここ→96位 太田光:12億0126万円
97位 古手川祐子:11億9928万円
98位 小堺一機:11億9601万円
99位 福山雅治:11億8071万円
100位 賀来千香子:11億5926万円
※上記は、すべて推定値です。
※上記は、1985年〜2004年までの20年間に公開された納税額をもとに集計しています。
※発表:日本テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」
- 444 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:32:24 ID:BIdxuBYa0.net
- いや一度解雇して失業手当て貰わせた方がいいんじゃないの?
- 445 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:32:39 ID:CIfv39VZ0.net
- 金はあるけど自分の懐には痛めたくないのか
経営者失格だな
叩き上げのやる事だ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:32:41 ID:B40ppCI50.net
- >>421
固定資産税評価額が、公示価格ほど下がって無いのかな?
土地って、一物四価の変なモンだよな。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:32:48 ID:cBDNkkDC0.net
- 車がぶつかりそうになったとき
男はハンドル操作でなんとかしようとする
女はハンドルから手を放し目を隠すって
本当なんだな
- 448 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:33:19 ID:uJI5yhh20.net
- 手広くやりすぎたな
- 449 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:33:25 ID:W5g2PjXV0.net
- でもある意味本業でないんでしょ
つまり税金払いたくないから損でも良い程度の店舗だったんだろう
- 450 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:33:42 ID:4tyRsuw90.net
- 30年くらいやってきて爆笑以外の芸人育たなかったな
長井とかエレキテルとかウエストランドとか続かなかった
- 451 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:33:43 ID:7zZgL5Ht0.net
- >>1
そのショップの店長さんと知り合いなんだが
ちょっと閉店決断が速すぎないか?
経営者として全力で自己負担を避けてるようにしかみえないぞ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:33:49 ID:IUkdOa4m0.net
- 声出したり笑うから
東宝シネマズでの映像タイタンライブも無理だな
喋るとウイルス飛ぶし
- 453 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:34:03 ID:fEEBEmc70.net
- 太田の稼ぎがあったら半年くらい従業員養うの余裕だろ…
なんか別枠で雇ってやればいいのに
- 454 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:34:05 ID:hRULKko40.net
- 雇用調整助成金もらえないね
- 455 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:34:13 ID:TlC3Xonw0.net
- 1989年から2019年の30年間、いま振り返れば様々な芸能人がテレビに出ていた。平成のテレビ史に残るスターたちはこの30年間で一体いくら稼いだのか?
ランキング発表
バブルから不況を経て、いまも生き残る芸能人たちの平成懐事情を探る!!
◾お笑い芸人部門TOP1
石橋貴明 推定110億円
(ギャラ単価1本1500万円)
◾お笑い芸人部門TOP2
浜田雅功 推定72億円
(ギャラ単価150万〜200万円)
◾お笑い芸人部門TOP3
松本人志 推定68億円(ギャラ単価150万〜200万円)
◾お笑い芸人部門TOP4
木梨憲武 推定65億円(ギャラ単価1000万円)
◾お笑い芸人部門TOP5
明石家さんま 推定47億円(ギャラ単価200万〜300万円)
◾お笑い芸人部門TOP6
タモリ 推定45億円(ギャラ単価200万〜300万円)
◾お笑い芸人部門TOP7
ビートたけし 推定45億円(ギャラ単価200万〜400万円)
- 456 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:34:16 ID:EOQkRpe/0.net
- 解雇ならハローワーク行けば次の月からお金貰えるよね。
落ち着いたら、またその人を雇ったらダメ?多分ダメだよね。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:34:18 ID:c30+uwa00.net
- 自分の癒しの為に経営しておいて、傾いたら従業員ともども切り捨て
鬼というよりクズなだけだろ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:34:23 ID:kyyGZnWf0.net
- せめて従業員たちにそれなりの援助すれば評判上がりますよ?
しないんですか?
- 459 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:34:37 ID:AmxG7VVf0.net
- >>429
あなたはサラリーマン
経営者の気持ちはわからない
- 460 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:34:46 ID:W5g2PjXV0.net
- >>451
じゃあおまえが買えや
- 461 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:34:47 ID:/bjp/xDc0.net
- >>008
朝日毎日等マスゴミの本業は不動産だからそれは絶対無い
- 462 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:34:48 ID:QfUnFkQ+0.net
- 国内】中国人に偽在留資格を
取らせた容疑
(人材派遣会社経営)逮捕[06/11]
MSN産経ニュース 2012.6.11 14:35
同課によると、2人は
今年6月までの約2年半で、
自分たちの会社で中国人
約40人を通訳などとして
雇用、
人文知識・国際業務で
在留資格を更新させる
などしていた。
そのうち30人以上は、
実際は寿司屋や
コンビニエンスストアで
働いていたとみられる
- 463 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:35:00 ID:k4bYzCTN0.net
- >>388
従業員の解雇が難しいのが日本の会社だよ
だから非正規で流動化させてる
- 464 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:35:35 ID:jB0gfxMd0.net
- たかだか2、3ヶ月も持ちこたえられないなら
- 465 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:35:47 ID:nuMqyuEc0.net
- 実質、2月からだし
宣言あげても100パーセント通常営業できないしね
- 466 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:35:54 ID:6QAwKsBx0.net
- フラワーショップやペットグッズショップ、ハーブ専門店
コロナの自粛要請と全然関係ない店じゃねーか
- 467 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:36:00 ID:xIHXSU2W0.net
- 失業保険で食わせてしれっと再開店のパターンでしょ?
- 468 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:36:02 ID:3jGgBeZi0.net
- お笑い芸能事務所って月給払わなくていいのか。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:36:28 ID:i+8s4DjU0.net
- 内部留保あるだろうにもう閉店してスタッフ解雇したんだ
もう少し我慢しろよ
酷えな
- 470 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:36:31 ID:GvsCWOoR0.net
- 経営者としては普通
これを安倍が補償してれば避けられた
- 471 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:36:51 ID:uEn5lD+j0.net
- >>15
コロナのおかげで特別に借り入れ無料って政府が今やってるから大丈夫でしょ
金利3年は0%だったかと
- 472 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:36:56 ID:asuk6boE0.net
- やっぱ顔に出るね
性悪顔だもん
- 473 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:37:07 ID:c30+uwa00.net
- 可愛いからと子猫を買って大きくなったら可愛くないからと捨てるようなものだ
どう見ても、鬼じゃなくてただのクズだわ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:37:19 ID:fvNh4bNr0.net
- < 日本の年間死亡者数>
1,370,000人→年間
380,000人→癌
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
9,000人→転倒
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1,300人→お餅(※1月のみ)
492人→コロナ
350人→腹上死
スズメバチ→10年平均で年18人
13人→落雷
2人→クマ
ゴキブリ→1人
経済破綻を起こしてしまったら日本国民のほぼ全てが苦境に陥れられる
仮にだよ?一万歩譲ってコロナが原因で500万人死ぬとしよう
それでも日本全体が経済破綻して終わるよりマシだろ
一億数千万人が路頭に迷うより全然いい
いつかは決断しなきゃいけないんだよ、腹決めるしかないんだよ!目を背けないで現実をちゃんと直視しろよ!過度の自粛は日本を滅ぼす
まぁどの道これ以上自粛続けても国民がもう我慢の限界で勝手にやめるだろうがな
飲食業態観光業その他の経営者も借金まみれ死亡確定待つより自主的に動き出す。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:37:19 ID:QLwVypKt0.net
- >>35
まず世の中に出ると良いよ
- 476 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:37:25 ID:nP6wZGKE0.net
- >>468
所属タレントは契約によるのでは?
所属作家の場合にはもしかしたら月給制かもしれない
タレント以外の社員には当然月給払ってるだろ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:37:31 ID:MGZfMHMT0.net
- >>459
経営者にまともな人間は居ないことぐらいはわかるよ
- 478 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:37:37 ID:zzzHypJr0.net
- まぁ経営者ならこういったこともしないと仕方がない
- 479 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:37:40 ID:LKsPp8q60.net
- 店閉めたら補償出るでしょ?
- 480 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:37:42 ID:EV8w/AYm0.net
- 給料余裕で払えるほど今まで稼いでいるじゃん
貢献したら
- 481 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:37:56 ID:4OEU186e0.net
- ただでさえ赤字出てたか
- 482 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:38:00 ID:f+ofkGjH0.net
- その分退職金は色をつけて
- 483 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:38:20 ID:CIfv39VZ0.net
- 贅沢した時のワイン一本で1人の給与払えるだろ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:38:30 ID:uEn5lD+j0.net
- >>346
そもそも200近くある国で安倍は少なくとも世界で5番目くらいには決断して自粛要請してるけどな
- 485 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:38:47 ID:P2eHcDOH0.net
- >>1
豪邸を守る為には何でもする
私は鬼です
だってさ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:39:40 ID:HHHQdivJ0.net
- 緊急事態の延長・解除関係なく、経営芳しくない事業はASAPで畳むのが正しい判断だよ
別に解除すれば景気が上向く訳でもないし
赤字垂れ流す前に今までの収益を元手にアフターコロナに向けた事業の準備をするのが吉
- 487 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:39:42 ID:YrlZBuHT0.net
- >>475
その感覚がおかしいんだよ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:39:43 ID:B40ppCI50.net
- >>485
普通でしょw
- 489 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:40:02 ID:i3ge9Pw+0.net
- >>28
http://adult123com.0-55.com/archives/36089.html
エ口ボディwwwwwwwwwwvvwwwwwwwwwvvwwww
- 490 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:40:11 ID:1nDmVWEV0.net
- セコム「鬼の豪邸は守りたくないなあ」
- 491 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:40:18 ID:bujCZEz/0.net
- 失業手当って大した額貰えないよね?
雇用調整助成金の方が高いんじゃないの
見つけたいタイミングで次の仕事が見つかるとも思えないし、従業員に優しくない社長だな
- 492 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:40:22 ID:6XK9fGhp0.net
- こいつら夫婦で嫌い
- 493 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:40:24 ID:QfUnFkQ+0.net
- :2012/06/11(月) 19:57:15.66
本当に日本人なのかな?
帰化人ではないのかな?
2012/06/11(月) 20:53:32.28
この夫婦
中小企業緊急雇用
安定助成金も不正受給
してたようだね。
その不正受給金額は、約3800万円
- 494 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:40:37 ID:ornbW8Kl0.net
- >>388
経営者にとっては社員とは株主のこと
従業員とは使い捨ての使用人に過ぎない
そして個人経営で株主が他にいないのであれば
従業員がどうなろうと知ったことではない
- 495 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:40:40 ID:i+8s4DjU0.net
- >>451
経営者としてはそう思うよね
例えば今トヨタ自動車なんて全世界で車売れなくて大変なことになっているはずだがあの社長はそんなことおくびにも出さないよね
- 496 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:41:31 ID:JOU2CULG0.net
- 多角化経営なら仕方ない、どこかに譲ってあげれないものなのかな。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:41:31 ID:TAAaILlP0.net
- >>2
店子は儲かった時
上乗せして払ってくれるんですか?
- 498 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:41:35 ID:QYaXSWop0.net
- >>445
米ディズニーのように無給で待機よりは失業保険貰えるから
マシかも
- 499 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:42:15 ID:U0mhVzse0.net
- コロナで先が見えないし、固定費人件費が雪だるま式に大きくなる前に損切するのは正しい
- 500 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:42:43 ID:TDWceVkK0.net
- タイタンも閉める
本当に爆笑問題になる
- 501 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:42:52 ID:pi5naT9v0.net
- 橋下を政治家に戻して
いくらでも仕事もらえるようになるよ。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:42:55 ID:B40ppCI50.net
- >>490
SECOM「金さえ払えば誰でも守ります」(^^)
- 503 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:43:01 ID:3vdiKar30.net
- コイツらの息のかかったところに働きに行くバカはいなくなった
- 504 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:43:02 ID:YrlZBuHT0.net
- >>486
でもな ミッドタウンとかの一等地のビルだと5年契約とかあるの
それ全部払って引き払うの 億単位だよ
地方のしがないビルなら半年とかでいけるけど
- 505 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:43:43 ID:QfUnFkQ+0.net
- 2012/06/11(月) 20:53:32
中丸 尚子
>事業所名 株式会社GTJP
>事業所所在地 東京都千代田区外神田4−14−2
> 内容 中小企業緊急雇用安定
助成金の対象となる休業について、
事実と異なる賃金台帳を作成し、
本来受給できない者の分まで
支給申請書等を提出して、受給していた。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:43:44 ID:4RymOyo20.net
- 金持ちがコロナ対策にウダウダ言ってるのは自分の金が減るからだろうという証拠
- 507 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:43:58 ID:Y/04ZJIa0.net
- 鬼に失礼、鬼はもっと愛嬌がある
- 508 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:44:01 ID:nP6wZGKE0.net
- >>494
そんなことはない。
事業を継続するためにも従業員は必要
とはいえ、厳しくなったら取捨選択は起こりうるので、
本業以外がまず切られたんだろう
その判断を誤ったら事業がストップし、全員が職を失う
- 509 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:44:15 ID:lr1xEV/s0.net
- お前ら人生
さぁ、来る、軽!サンクス!!!
鈍器、ほって!
100円、パー、、、キング?
国がわろとるで
- 510 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:44:36 ID:b4FvEHXM0.net
- くりーむやマツコの事務所は
芸能だけでやってるんかな
大手事務所じゃなく売れっ子かかえてる
弱小事務所って感じなんか?
干されてた太田プロダクションとタイタンってのは
もう和解して逆に後ろ盾みたくなってるのかもしれんが
- 511 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:44:45 ID:XU/BTFdX0.net
- きもダサい
- 512 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:45:29 ID:NO5hj1C40.net
-
sssp://o.5ch.net/1nhoz.png
- 513 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:45:37 ID:UolLpqv50.net
- ぜいたくな悩みや
死ぬほど金あるし
- 514 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:45:46 ID:B40ppCI50.net
- >>495
トヨタの下請けが何次請けまであるか知ってる?
末端切るだけやがな、トヨタ本丸は知らんぷり。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:45:47 ID:KlS2MnqsO.net
- >>494
その株主が作業してくれるといーね
- 516 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:46:15 ID:bujCZEz/0.net
- ガキもいないのに溜め込んでるの
- 517 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:46:25 ID:9ttbIDlH0.net
- 趣味でやってる事業だろうな
本当に困ってるトンカツ屋は火事で亡くなった
- 518 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:46:28 ID:Ps1/ANxn0.net
- 爆笑問題で相当蓄えあるだろうに
- 519 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:46:32 ID:QfUnFkQ+0.net
- :2012/06/11(月) 22:21:37.06
多額な不正受給と、外患誘致か
悪質だなぁ
:2012/06/11(月) 22:44:00.15
ナマポは外国人に
やったらアカンって事だな。
- 520 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:46:50 ID:DNQAJ3y20.net
- 橋下徹はコロナ特需だからな
- 521 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:46:54 ID:1nDmVWEV0.net
- まあ苦渋の決断したように見せかける演出だよね
速攻の損切なのによくこんな猿芝居できるもんだ
- 522 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:47:14.47 ID:1cAUX2ho0.net
- オマエの旦那はコロナなんか大したことないっつってんだから営業続けろよ
- 523 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:47:26.88 ID:JtgcnJAA0.net
- もともと売れ上げ不振だったのをコロナにかこつけただけだろ
- 524 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:47:51.31 ID:HHHQdivJ0.net
- >>504
赤字垂れ流しながら続けるよりはマシとの判断でしょ
億単位の金が無駄になる可能性があるがタイタン本体なら耐えられる
- 525 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:47:55.31 ID:B40ppCI50.net
- >>515
そうだね、足りなければ募集すれば今後は沢山来るから、御心配無用だよ。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:48:00.94 ID:gtjEBGc10.net
- 店舗整理と解雇は仕方ないんだよ
自分から鬼だと言って他人からの攻撃を予防してるのがダサいんだよ
それともそう言うセリフを言う自分に酔ってるのかな
従業員に申し訳ない、コロナが憎いとだけ言ってりゃいい
- 527 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:48:07.32 ID:/+fsfzp40.net
- 普通に将来の見込みがない店を閉めただけだろ?
見込みがあるなら太田のポケットマネーで、いくらでも守れるはず。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:48:15.45 ID:1nDmVWEV0.net
- 夫婦そろって爬虫類みたいな顔だし仕方ないか
- 529 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:48:22.47 ID:T+qKbV2C0.net
- 個人経営はこれがあるからいくら金持ってても信用できない
俺も資産うん十億の人から会社立ち上げたからこいと誘われたけど、今の会社が一部上場の超安定企業なので二の足踏んでたらコロナ禍でこんな状況になった
資産はあっても持ち出しが続けば損切りするだろうし、なんだかんだで公務員や安定企業のサラリーマンの方が安心だよ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:48:35.88 ID:U0mhVzse0.net
- 損切は正義
終息がなければ数か月後に「あの時あきらめて閉めて良かった」と思うはず
- 531 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:48:41.77 ID:UolLpqv50.net
- 橋下テレビ出まくって事務所儲けまくりやん
- 532 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:49:01.14 ID:jB0gfxMd0.net
- 太田いつもえらそうな事言ってんのに
- 533 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:49:02.55 ID:s/lrj+hm0.net
- (1)記事を読む限り、彼女が手がけた商売はいずれも水商売系ばかり。
同種の多店舗展開であって、多角化できていなかった。
(2)ツイッターで解雇を知らされた従業員の辛さに、社長は配慮すべきである。
極めて心ない発表である。
- 534 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:49:06.08 ID:QfUnFkQ+0.net
- 2012/06/12(火) 19:02:23.
緊急雇用助成金がもらえる
社内研修には
声を掛けてもらいましたが、
千代田区の
ふれあい会館とか
役所の貸会議室を転々とする
「名ばかり研修」で不正の匂いが
しましたので、早々に退散しました
- 535 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:49:08.27 ID:3MK0mwpj0.net
- こんなことにすらバカがバカ丸出しで揚げ足取りたがるんだからほんともうネットも末期だな
- 536 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:49:15.63 ID:nP6wZGKE0.net
- >>526
そんなお前の受け取り方はほんとどうでもいいよ?
- 537 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:49:33.81 ID:JSejfK7v0.net
- >>15
何でそんな奴をどうにかしなきゃならん?
- 538 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:50:00.55 ID:RzrpFsMQ0.net
- 俺が従業員だったら首切られるのはまだ納得するけど経営者がそれでポエム詠んだらムカつくかな
- 539 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:50:06.39 ID:VgvBv26S0.net
- 爆笑問題だけで総額百億以上は稼いでるんじゃない?
- 540 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:50:10.28 ID:BJ81Wo7d0.net
- >>316
なんかお前だけ反論ズレてね?
- 541 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:50:12.46 ID:TEBe6vbN0.net
- >>514
下請けに合わせていたら本丸が崩れるだろ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:50:19.82 ID:1nDmVWEV0.net
- >>535
そのネットに向けた自己保身の猿芝居だから揚げ足とってるんだけど
- 543 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:50:25.69 ID:5T2OX0J90.net
- 退職金は出すやろ流石に
- 544 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:50:42.80 ID:3MK0mwpj0.net
- >>542
きっしょ
- 545 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:50:45.25 ID:4nJWrsIw0.net
- >>332
自分で経営することのリスクも知らんのか
- 546 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:51:18.79 ID:q/D67DHD0.net
- コロナはただの風邪ってあんたの旦那が言ってたじゃん!
ただの風邪で経営厳しくなって初めて疫病の怖さ理解できたかな?
- 547 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:51:19.16 ID:MGZfMHMT0.net
- リスクって旦那の金だろ?w
- 548 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:51:30 ID:i+8s4DjU0.net
- >>494
そんな会社に優秀な人は勤めないよねw
- 549 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:51:44 ID:O3kN4aTK0.net
- 鬼なアテクシかっこいい!
自分に酔ってるだけ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:51:56 ID:W5g2PjXV0.net
- >>466
関係ないとされたから困ってるんだよ
冠婚葬祭がないから本来ならある一定の売り上げがないからね
- 551 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:52:34 ID:9AsCUFfH0.net
- ミサワかな?
- 552 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:52:41 ID:uP4unqb70.net
- いろんな意味でダサい
- 553 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:53:12 ID:MhT4QR540.net
- 店までやってんのか
- 554 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:53:13 ID:1nDmVWEV0.net
- 大仁田厚くらい臭い猿芝居を感じる
- 555 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:53:15 ID:bJzwPk6m0.net
- >>62
朝日新聞もね
- 556 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:53:32 ID:e/q14sMX0.net
- 豪邸に住んで個人資産いくらため込んでるんだよ
個人資産捻出して従業員守れやボケ
- 557 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:53:40 ID:aMWLKU0T0.net
- ワクチンが出来るまでは今までのようには商売は出来ないのだから
形態を変えるか思い切って閉めるか、決断しないといけないんだと思う
でこの人は閉めると決めた。仕方ない
- 558 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:53:55 ID:Tv03bMFD0.net
- タイタンって
ほぼ爆笑問題だけの稼ぎで
やってるんだろうか
ダメよーダメダメのコンビとか
辻仁成とか元フジのアナウンサーとか
所属してた気がするけど
微々たるもんだろうな
- 559 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:53:58 ID:bqcg3gsE0.net
- この夫婦、何十億円も持ってるだろうに…
- 560 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:54:01 ID:bJzwPk6m0.net
- >>430
だろうね
障害持ちでしょ親
- 561 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:54:14 ID:QfUnFkQ+0.net
- 2012/06/02(土) 21:33:35.14 ID:???
∞偽装結婚で発覚、
母子家庭装い不正受給
母子家庭などに支給される
児童扶養手当を
だまし取ったとして
兵庫県警組織犯罪対策課
と生田署は1日、
詐欺の疑いで神戸市中央区の
会社員の男(42)と
元妻で同居していた
台湾出身の女(43)を書類送検した。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:54:15 ID:U0mhVzse0.net
- ゴールデンウィークまで様子みる店が多かっただろうけど
緊急事態を延長することで店をあきらめる経営者は相当増えるはず
- 563 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:54:27 ID:QlgQEsRy0.net
- あんなに儲かってるのにね。どこもかしこも自転車操縦なんだね
- 564 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:54:48 ID:fawm9ko20.net
- 太田光
怖がりすぎですよこんなのはね
''新型”っていうことで怖いんだよね。いっぱい感染者出てるっていうけど、毎年『風邪にかかりました』って人を発表してたら、そりゃそうなりますよ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:54:56 ID:bJzwPk6m0.net
- >>466
花屋はデカいよ
イベント無いと
- 566 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:55:24 ID:W4tvs4W20.net
- コロナがいつ終わるかわからないし、店閉めて解雇したら失業保険入るしな
もし仮にコロナが今月末に終結したら、来月中に店再開して従業員呼び戻す
戻るか戻らないかは本人の意思で
言っちゃうとマズいんだろ、だから店を閉めるって事にしておかないとな
- 567 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:55:25 ID:/fzyEw720.net
- 個人資産をつぎ込んで、雇用を守る気がないか、
この夫婦の自宅の資産価値と、この妻の所持の高額な物が、たくさんあるだから、
成りあがり者に、其処まで期待するのが間違っているか
- 568 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:55:26 ID:QlgQEsRy0.net
- たしかにあんたの旦那はこんなのたいした事がねーよ、なんて言ってたよなw
- 569 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:55:41 ID:ghYCQShm0.net
- え、橋下徹って太田の嫁の会社なの?ウケるわ
- 570 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:55:57 ID:hlgdZEc/0.net
- 顔が鬼っぽいし。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:56:05 ID:sY98D+T10.net
- 鬼?
糞だろ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:56:18 ID:1nDmVWEV0.net
- 従業員を集めて悔し泣きの猿芝居までやっていたらさらに臭い
- 573 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:56:21 ID:pw455VUH0.net
- >>535
んだな、これ自体は仕方がないし何か裏で光代がほくそ笑んでるとしても証拠が無い
ただ文春砲された旦那のパパから引き継いだ闇の人脈だか仕事はまだ係争中で真っ黒
- 574 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:56:31 ID:U0mhVzse0.net
- 花屋はマジでヤバイらしいね
- 575 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:56:45 ID:IBWp+ZWu0.net
- 儲かってたらその分、支出も多い
売上大激減が数か月、人件費や維持費の支出は変わらずじゃな
- 576 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:57:03 ID:XuU+koDG0.net
- 賢いな
さっさと閉店しないと負債が膨らんでいくだけだぞ
粘った所で売上なんか戻らない
- 577 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:57:13 ID:xGAGU5He0.net
- >>497
歩合制で賃料契約してれば
- 578 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:57:14 ID:1uRgbELb0.net
- もともと採算取れてなかったんでしょ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:57:25 ID:nP6wZGKE0.net
- >>573
新潮な
闇の人脈とかは笑うところだけど、
裁判の結果はまだ出てないみたいだな
- 580 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:57:27 ID:yYCPPLd60.net
- >>2
実家がビル経営3軒してるが、うち2軒はローンが終わっていない。
大家には大家なりの苦悩があるんだよ。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:57:31 ID:cZX30Zpk0.net
- >>88
今、ぜんぜんそんなことないけど。イメージだけで語らないで、勉強してみたら?
- 582 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:57:56 ID:hlgdZEc/0.net
- 賢い花屋は通販で儲けるでしょう。
コロナウィルス前から普通に出しているから。
- 583 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:58:11 ID:3WsEgxjC0.net
- もともと赤字だったんだろw コロナのせいにすんなよ
- 584 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:58:15 ID:qrcBg3bp0.net
- 爆笑問題のギャラの一部を従業員にやれよ
- 585 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:58:32 ID:N/gXrDLH0.net
- 安倍のせいで日本が終わる
- 586 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:58:33 ID:QlgQEsRy0.net
- いつ終わるかわからんからね。客足も簡単には元に戻らんだろうし、一度閉めるのが正解かもしれんね
- 587 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:58:35 ID:bJzwPk6m0.net
- >>582
馬鹿だなぁみんな財布絞ってるわ
- 588 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:58:39 ID:39XuHegT0.net
- 店をたたむのは仕方ないとしても 従業員の首を切るのは 首をかしげる なぜ身銭を切ってまでも助けてやらないのか 旦那はテレビで好き勝手言ってるだろう 番組出演自粛しろ
- 589 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:58:51 ID:Aqb8QZzv0.net
- いいぞいいぞー
どんどん淘汰されろー
- 590 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:58:58 ID:kHECs89T0.net
- 爆笑問題はテレビ出てるから本業の方はそこまで落ちてない気はするが
どうなんだろう
- 591 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:59:44 ID:U0mhVzse0.net
- >>582
イベント自体が無いから花余りすぎ
- 592 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:59:45 ID:ORDgxfys0.net
- ビートたけしに憧れてたんだから軍団みたいに食わせてやるくらいの器量が太田にはあると思ってた
そんな気概はないんだな
まあ仕方ないけども
- 593 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:59:47 ID:B40ppCI50.net
- >>582
日比谷花壇みたいな大手とか、
人手を使わず通販専門の花屋以外に
急に通販で、誰が買ってくれんの?
- 594 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:00:09 ID:IBWp+ZWu0.net
- >>582
アホくさ
通販でどうにかなるレベルの売り上げ減じゃないからな
大口のイベント客は壊滅、外出自粛で客は全くこない
終わりだよ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:00:24 ID:QfUnFkQ+0.net
- 2012/05/24(木) 19:26:21.42
日本の福祉制度が
しゃぶり尽くされている。
「何でもらえるものを
もらわないのか理解できない。
日本人はどれだけ間抜けなのか」
男性A(26)は笑いながらこう語る。
両親ともに東南アジア出身の
在日外国人2世
- 596 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:00:24 ID:HlvK0gMl0.net
- >>497
そう言うのも込で家賃の値付けしてるじゃん
- 597 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:00:38 ID:nP6wZGKE0.net
- >>584
それ普段じゃね?
- 598 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:00:50 ID:+7ZVrRHV0.net
- >>585
安倍ちゃんのせいではないよ
コロナのせいだから
中国ウイルス
- 599 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:00:56 ID:S+8oqe2o0.net
- 人手不足解消だね
- 600 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:01:29 ID:KlS2MnqsO.net
- >>582
いかにもイノベーションを生み出すような堀江が、愚痴しか出してないしね
- 601 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:01:36 ID:hlgdZEc/0.net
- >>587
一般市民はでしょう?
太田社長はお金落ち知り合いいるから
交渉できるでしょう。
出来なければただのBBA。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:01:38 ID:QlgQEsRy0.net
- >>581
それ!銀行が心配して連絡をくれたよ。うちは大丈夫ですよ。って答えたら、いつでもお困りの時は言ってください。だと。
最近の銀行は親切だよね。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:01:55 ID:koF79oZA0.net
- 仮に破産しても、太田がいれば本人は生きていけるから
って思われちゃうよね
- 604 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:02:00 ID:QU1tUPZd0.net
- >>495
トヨタと比べるとかw
- 605 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:02:12 ID:B40ppCI50.net
- >>598
中国は賠償金じゃなくて、銃弾を打ち込んで来るだろう。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:02:16 ID:crZHjr0T0.net
- >>8
社会に出たことないのかな?
これからだよ分かるから
- 607 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:02:20 ID:tbJvuSqH0.net
- ホント体力の無い会社だなぁ
色々手を出す前にちゃんとやっとけよ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:02:48 ID:4eD4wJad0.net
- >>494
上場企業ならいいよ?
同族会社やろ
節税し放題どうにでもできるわ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:02:50 ID:TDWceVkK0.net
- 社労士や弁護士のお仕事
- 610 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:03:08 ID:B40ppCI50.net
- >>602
それは親切なのか、、、?皮肉?
- 611 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:03:15 ID:QfUnFkQ+0.net
- 2012/05/24(木) 19:29:40.24
続き
形式上は離婚になっているため、
妻子は別のアパートを借りている。
だが実際には、そこに住まず、
普段はAの自宅で同居している
関東のある都市に住む
彼の周囲では、
組織ぐるみでカネをだまし取る
不正がまかり通っているという
- 612 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:03:20 ID:+UBVmiKm0.net
- 鬼なら仕事の無い芸人も解雇しろよ
- 613 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:03:23 ID:ORDgxfys0.net
- 花屋も苗屋も種屋も生まれて初めての不景気だろうな
みんなが経験してきた事だから今苦しむのも仕方ないし色々学んだらいい
- 614 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:03:39 ID:/KMFDE+50.net
- 鬼とかいういいまわしがすでに人格を疑う
状況を説明して従業員に頭を下げればいいだけ
もしよければコロナ騒動が収まったら優先的に雇用してあげればいいだけ
鬼とか言って強制解雇風な態度思考があるなら次から店なんてやるなよ ていうかだれもはたらきたがらないだろうよ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:03:47 ID:ok0AuVvG0.net
- 解雇もやり方次第で裁判ざたにならないよう十分なことをやっているだろ。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:03:53 ID:LAoSE//F0.net
- 儲かってるとき利益を多めに分配はする経営者はいるけど
自己資産を削って従業員を助け続ける経営者って見たことある?
そんなお人よしの会社は平時でも速攻で潰れてるよ
- 617 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:04:15 ID:JXVZ8FhE0.net
- 口だけ太田
- 618 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:04:16 ID:O1PexOIa0.net
- >>322
いずれそうなると思うが速度的にどうだろう
そんなに近くはない気がする
- 619 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:04:51 ID:LVmp12L40.net
- みんなどんどん店じまいだな
新規の店子が入るわけないし不動産が死んでからが本番
- 620 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:05:09 ID:k3BSFs/A0.net
- >>8
まず国が平気な顔して税金取ってるだろ
自動車税だってそのまま請求だろ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:05:12 ID:eSB0K5J/0.net
- よかったな岡村
光代がくるぞ
お前が願ってたのはこういう事な
- 622 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:05:17 ID:zYlCPbHv0.net
- 自腹は切りません
- 623 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:05:46 ID:BP4Ky0UV0.net
- >>1
所詮、金の使い道に困って本業の片手間にやっているだけ
逃げるところがあるからいつでも潰すことができる
専業で店を経営している人とは覚悟が違う
従業員は運悪く社長の会社ごっこに付き合わされただけ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:05:48 ID:hlgdZEc/0.net
- >>600
ホリエモンは貯蓄すると国に吸いとられるらしい。
色々お金関係がGUROIみたい。
だから知らんが現状ではヤバイのかも。
でも、ライブドア時代の舎弟いるから頭下げればお金貰えるかもね。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:05:50 ID:IBWp+ZWu0.net
- もうここから数年
就職氷河期世代の非じゃないレベルの就職コロナ世代になるからw
震えて眠れ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:05:51 ID:B40ppCI50.net
- >>592
たけしもいまの愛人嫁になってから、そんな器量は無くなった。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:05:54 ID:xPgRZuFY0.net
- >悔しさと悲しみが滲んでいる
不同意
- 628 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:06:05 ID:KlS2MnqsO.net
- >>616
だから商人なんて国を蝕む蟲なんだよ、てのが2000年前に中国の韓非子て語られている
- 629 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:06:10 ID:QfUnFkQ+0.net
- 2012/05/24(木) 19:30:43.20
連帯感が強い外国人は、
自国の出身者らで作った
コミュニティーの中で
制度利用のノウハウを共有する。
なかには親子2代にわたって
不正受給する
不届き者もいるという。
まさに無法地帯。
なぜ、こんな現状が野放しになっているのか。
- 630 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:06:20 ID:Dc9Sjuc+0.net
- >>1
なんのための内部留保だよ
貯め込んでるだろ
少しは吐き出せ
- 631 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:06:55 ID:1d4e4D1F0.net
- >>459
経営者だが
多角化したツケを従業員に押し付けてるだけ
大手でも見てきただろ
採算取れなければって言うけど上経営が口出しするなら経営が最後まで責任持て
- 632 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:06:58 ID:hAuHydI10.net
- 爆問の二人はそれ程出演料高く無いって言うけどね。仕事が途切れないのはそんな理由もあるとか。
後は橋本さんか、他にここのタレントさん浮かばないなぁ、、、
結構大変そうだねぇ
- 633 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:07:16 ID:yZU69r1G0.net
- 太田の岡村擁護がひどかったからタイタンなぞ潰れてしまえばいい。コロナを茶化す奴を擁護するタレントと事務所はいらない!
- 634 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:07:42 ID:oZuIoMX60.net
- >>2
と言うか、固定資産税無くせばすぐにでも家賃安くするよ。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:07:46 ID:sQ40ZjWj0.net
- これサンジャポで取り上げろよ
- 636 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:07:48 ID:oqlvUKdJ0.net
- は?
馬鹿だろ。
今、3000万円まで無利子、無担保で銀行から借り入れられるだろ。
- 637 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:07:54 ID:DXg8H7DhO.net
- >>602
うちにもメインバンクから同じような電話がきた。
貸し倒れのリスクを考えて各社にジャブ打ってるって印象を受けた
- 638 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:08:21 ID:VCo5Sner0.net
- 再開の見込みないなら雇用保険使えるしさっさと切ってあげた方がいいんだけどね
- 639 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:08:46 ID:VCo5Sner0.net
- >>636
それ借金だよ。
- 640 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:08:49 ID:uZHnn0Ys0.net
- >>8
金借りたあんたが悪い。借りたら返す当たり前の事。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:08:56 ID:fss2uGEX0.net
- 1店舗の従業員くらい配置転換で仕事与えられるだろうに
屑だなあとしか思わない
- 642 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:08:56 ID:QfUnFkQ+0.net
- 2012/05/24(木) 19:30:49.17
外国籍に与える事が
まず大問題
生活出来なければその国に帰れ
:2012/05/24(木) 19:35:10.27
創価 在日 生活保護
- 643 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:09:03 ID:sYNSGzmI0.net
- >>1
雨降ってるから傘をさします、ってくらいの当たり前の発言
人間なので空は飛べません、ってくらいの当たり前の発言
いちいち発信する必要もない
- 644 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:09:53 ID:15ENfo1nO.net
- 赤字が惜しいだけやろ
本気で従業員守る気があるなら旦那の稼ぎや貯蓄でどうにでもなる
- 645 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:09:59 ID:4eD4wJad0.net
- >>616
おまえが無知なだけ
少しは日本の企業について知ろうとしたほうがいい
- 646 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:10:07 ID:KlS2MnqsO.net
- こうした時に、国主体のニューディールやアウトバーンて効果あるんだな
いまいち釈然としないがまあいいか、とじゃんけんのルール的なとこあるけど
- 647 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:11:13 ID:B40ppCI50.net
- >>621
岡村マゾだから、、「ワシの言う通りやったw」
- 648 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:11:22 ID:LAoSE//F0.net
- >>645
例えば?個人で会社の借り入れ保証人になってるとこでだよ
上場雇われ社長じゃなくて
- 649 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:11:57 ID:KlS2MnqsO.net
- >>624
虚業家の末路だな
- 650 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:12:01 ID:dC6BjulL0.net
- ステレッペチャンケー
- 651 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:12:23 ID:WGasD4600.net
- 経営者も恨まれ覚悟だから大変だな
フィリピン人が会社役員襲って重体とかニュースやってた
- 652 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:12:38 ID:sYNSGzmI0.net
- >>451
君に経営状況なんて解るのかね?
君と同じ町内に住んで君の顔を知ってる人々なら、君の家計上の判断に君より優れたジャッジが出来るの?
- 653 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:13:23 ID:WGasD4600.net
- この人と太田はメチャ金は持ってるから
- 654 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:14:06.23 ID:ORDgxfys0.net
- >>639
中小企業が3000万借入すると返済年数にもよるけど月に5〜7万円が利息だけで飛ぶ
パートを一人雇えるレベルだ
そのくらい大きい政策ではあるよ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:14:12.48 ID:n84JCoNR0.net
- そういう懺悔をアピールした時点でクズ確定なのよ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:14:13.06 ID:KlS2MnqsO.net
- >>652
兵隊は上官の無能を1日で見抜くだっけか
- 657 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:15:00.01 ID:U0mhVzse0.net
- 経験したことのない感染症だから終息の見込みが全く立たない状況で
本業ではない赤字店舗を我慢して続けるのは危険という判断
- 658 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:15:59.20 ID:A7mWUN/90.net
- こいつも岡村にくわれちゃうん?
- 659 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:16:22.21 ID:sYNSGzmI0.net
- >>631
学歴スレでは旧帝卒、マスコミスレでは中の人・・・とブロフが千変万化する人をまた発見しました
- 660 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:16:38.76 ID:3x7K1hYr0.net
- 緊急事態宣言解除してもコロナを撲滅させない限り元には戻らん
- 661 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:16:53.39 ID:7iXjpOri0.net
- こういう時は従業員からすれば解雇してくれる方が有り難いよ
叩いてる奴は中小企業の現状しらんあほ
- 662 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:16:57.01 ID:HrWq40oj0.net
- >>1
仕方ないやん
赤字膨らまないうちに閉店するしかない
- 663 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:17:08.53 ID:eVATboZ30.net
- 法的には何も問題ないが
従業員を守るなどの概念からすりゃ
実際鬼だわな
こいつやタイタンが窮地になってるわけじゃない
こいつレベルの大金持ちなら
1ヶ月や2ヶ月大赤字の店があっても問題ない
自分がなるべく損したくないだけで
従業員を解雇したわけだから
- 664 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:17:26.02 ID:3x7K1hYr0.net
- >>654
無担保無利子なんて実質給付みたいなもんだわな
- 665 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:17:51.69 ID:4eD4wJad0.net
- >>648
国岡商店って知ってる?
- 666 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:17:51.83 ID:MaspPrXd0.net
- >>1
普段から豪遊してたことを後悔してるかい?おばさんwww
- 667 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:17:54.26 ID:49QT7/Cs0.net
- 太田のギャラだけで食べるにはなんも困らないだろうに、
なんでこんな手を広げようとしたんだろ?
- 668 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:18:21.10 ID:sYNSGzmI0.net
- >>656
でも所詮ヘータイじゃん
代わりに天才指揮官になれるのかね?
- 669 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:18:23.53 ID:w5w1Hg/Z0.net
- 句読点の入れ方
気持ち悪い
- 670 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:18:39.62 ID:ELAYy3Tm0.net
- 風俗で待ってますby岡村
- 671 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:18:41.26 ID:Jy4O4m8S0.net
- >>1
鬼に失礼
ただの守銭奴
- 672 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:19:38 ID:Tu5e3SVM0.net
- 数ヶ月なら耐えられるだけの財力があるのに速攻解雇
確かに鬼だな
- 673 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:19:59 ID:MaspPrXd0.net
- >>623
ん?強制労働させられたの?
自分の意思で雇われてたんだよね?
社会主義者の甘えっすか?
- 674 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:20:23 ID:zfgMwjjz0.net
- こういう人こそ、政権批判、財務省批判してもらいたい。
- 675 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:20:30 ID:GFwFJnBK0.net
- >>1
仕方ないよ。店員大事にしてたの知ってるから
- 676 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:20:43 ID:KlS2MnqsO.net
- >>668
寝首掻いて敵に裏切ったり、堪えるとこを逃げて崩壊できるよ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:20:49 ID:8yCcOVNl0.net
- >>672
この店だけ持ってるわけじゃないからな
- 678 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:20:49 ID:K59yoztd0.net
- タイタン内部保留たっぷりあるんだろう
こういう奴らは末端は平気できるけど自分たちの給料や財産は絶対に崩さないからクズだよ
- 679 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:21:25 ID:G+bnMUMN0.net
- >>596
そうだよ、だから店子が苦しくても値引きなんてしないよ
- 680 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:21:39 ID:mAbkcjdj0.net
- くすりとも笑えない旦那解雇しろよ
あれだけ偉そうにしててアッサリ見捨てるんだな、口だけ夫婦は
- 681 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:21:42 ID:WGasD4600.net
- チャラチャラと遊びのように仕事して
危なくなったらすぐ首にするとかなあ…
しかも良心の呵責があるのか
光代やっぱ狡猾だな
- 682 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:21:43 ID:orTmYSiV0.net
- 子鬼じゃ、子鬼がおる
- 683 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:21:46 ID:IBWp+ZWu0.net
- >>623
専業だろうが副業だろうが
経営不振になりゃ潰れるだけ
何を言ってんだか
- 684 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:22:04 ID:lOjWt30z0.net
- バブル崩壊の時に数行の銀行は血税で助けたのにな
- 685 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:22:29 ID:TnncE8Zx0.net
- 元々閉める予定だったんだろ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:23:02 ID:TxRYgStE0.net
- 飛田料理組合に斡旋したら?
顧問いたし
- 687 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:23:23 ID:m4qDawLyO.net
- こいつと爆笑の3人はボロ儲けしてくせに
庶民の給料なんか月20万とかだろ 余裕だろうに
- 688 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:23:27 ID:WGasD4600.net
- 良心の呵責→鬼です、私
人に責められる前にw
- 689 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:23:30 ID:mAbkcjdj0.net
- ただの開き直り
やっぱタケシとは格が違うなアンタの旦那は
- 690 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:23:47.45 ID:wjGCnV+a0.net
- 店再開しなさいよ、店員も客も感染したら自己責任だよ
自粛なんてのは良心のある人間だけが損をする振るいだよ
自粛派保守論客だって次々転向してるじゃん、ズルの親玉に正直に従うことないよ
- 691 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:24:24.55 ID:VPpdVDqb0.net
- これはいいニュース
はよ潰れろ氏ね
- 692 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:24:37.45 ID:/CrJiXk50.net
- >>1
裏口問題太田の妻の光代よ
ロカビリーみたいな格好すんのやめろや
50過ぎのババアがポニーテールに水玉みたいなの
- 693 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:25:19.46 ID:sYNSGzmI0.net
- >>676
幹部クラスの人材じゃないとライバル会社に寝返ったり出来ませんよw
- 694 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:25:26.51 ID:pkqDYdw10.net
- >>1
>店を1店舗閉めることにしました
このレベルの経営者が店舗を
一個閉めました〜って馬鹿じゃないの?
なんで記事にとりあげたの?レベルで酷い。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:27:16.87 ID:bBS3kJGu0.net
- 仕事をしてない芸人には給料を払わないんだから人件費はかからないだろ
- 696 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:27:40.91 ID:vic9YUjT0.net
- コロナで必要なものとそうでないものがよく分かるな
ムダな虚業をなくして実業にヒトモノカネを集中していかなきゃ、コロナに限らず有事に勝てんわな
- 697 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:27:49.31 ID:5DrJLfff0.net
- お前ら人生
さぁ、来る、軽!サンクス!!!
鈍器、ほって!
100円、パー、、、キング?
国がわろとるで
- 698 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:28:16.63 ID:3DVPUNE40.net
- もともと節税対策のための不採算事業だろ
タレント斡旋業が順調で儲かりまくるからこそ
金にならない趣味の店をやる意味があったんだよ
でも本業が倒れそうな今、不採算部門なんか続ける意味がない
- 699 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:28:24.48 ID:TnncE8Zx0.net
- てs
- 700 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:28:38.82 ID:h2EAqoDb0.net
- ちっと
面白くなく
不快なだけの
河原乞食の
芸人
コイツの
ポン大の
金による
裏口入学の
件
どうなったの?
民事で訴えたって
結果は??
どうなった??
- 701 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:29:10.75 ID:sYNSGzmI0.net
- >>646
ニューディールは失敗だった
戦争でウヤムヤになったけど
ヒトラーの方は・・・戦争やホロコーストやらなきゃ成功だったくさいw
- 702 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:29:13.98 ID:JOS98NWQ0.net
- まず人を解雇する前に私財で払えよ、クソだなコイツ。
この夫婦って最低だよね、いつまで起用するの?
- 703 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:29:28.35 ID:AEL/PoDM0.net
- >>1
あーあ、弱者を切り捨てましたね
だから太田は岡村について、たけしよりも
断然、岡村擁護気味にコメントしてたわけか
ある意味、岡村と同類だから
- 704 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:29:29.38 ID:e8hv4xlG0.net
- 片手間に税員対策にやっているだけだろ。
これらのショップは、太田の稼ぎが減った時は終わる時。
反対に太田が稼いでいれば売上に関係なく存続するだろう。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:29:34.83 ID:HjGCZfYz0.net
- 解雇した方が従業員は金もらえるんじゃないか
タクシー会社がそういう計画的な解雇で叩かれてたな
- 706 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:29:50.56 ID:q3DwCMVM0.net
- >>66
だよな
- 707 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:30:47 ID:JPDMu9iX0.net
- 2012/04/14(土) 01:06:23.98 ID:???
窃盗:中国人留学生を容疑で送検
大量詐欺中心人物 /茨城
県警は12日、東京都新宿区北新宿、
中国籍の留学生、張寅被告(25)
=詐欺罪で起訴=を窃盗容疑で再逮捕し、
水戸地検土浦支部に送検したと発表した
- 708 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:31:15 ID:bQ+jIx+20.net
- 元特殊タレント
- 709 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:31:49 ID:AEL/PoDM0.net
- コロナ被害者を出した太田光の嫁・事務所社長
そんな爆笑問題をやたら起用するTBS
どうやらコロナニュースを伝える資格がある局なのか?
- 710 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:32:32 ID:upOTkG1n0.net
- あんなに儲けてるのに2、3ヶ月自粛する分くらい
旦那の儲けから補填もしてやらんのか
田中なんてミノモンタの後釜でケンミンショーの司会ゲットしたんだろ
鬼と言うか悪魔だよな
子供も作らんと金だけ溜め込んで何がしたいんやろ
どこをどうしたらこんな儲かって儲かって仕方がない芸能事務所の社長の副業が立ち居かなくなるのか不思議で仕方ない
- 711 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:33:17 ID:EPz4syvW0.net
- 今日の生きて〜生きて行く〜の銀座のママ意地でも閉めないって言ってたな格好良いわ
- 712 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:33:20 ID:AEL/PoDM0.net
- ホリプロの社長は国が芸能界への支援をしないことに冷たいだの何だのってわめいてるが
これじゃ支援なんてできるわけないわな
- 713 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:34:39 ID:KlS2MnqsO.net
- >>701
日本式ニューディール政策としては、夏以降の災害対策とその人員
と思うと、国家主導は競争主体な民間よりマシと思う
呉子にある、呉起が戦功ない武士を率いた逸話みたいな
- 714 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:34:49 ID:XrBeNUNK0.net
- 営業してるけど
女の経営者はシビア
あと台湾人もシビア
今までの付き合いとか関係ない
- 715 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:35:15 ID:cD+LtZtH0.net
- 無産様やん
お金あるのに鬼やね
- 716 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:35:48 ID:94XFAbga0.net
- 資産50億円くらい持ってそうなのにね
- 717 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:35:48 ID:upOTkG1n0.net
- バイトのシフトゼロにして苦しい苦しいと被害者ヅラする経営者多過ぎ
ちゃんと申請すれば給料の6割は国から援助されるでしょ
安易にクビ切る血も涙もない奴等に補償なんてせんでええわ
- 718 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:36:07 ID:rmXzRhJ40.net
- 延長決めた奴ら次の選挙で落とすべし!
- 719 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:36:18 ID:JOS98NWQ0.net
- で、裏口入学の法的措置はどうなった?
- 720 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:36:43 ID:cD+LtZtH0.net
- 生産性の無い夫婦
- 721 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:36:55 ID:3yxYxsy70.net
- >>702
そんな道理はないだろ
むしろ今まで雇用を生み出していたことを褒めていいぐらい
私財はたいて他の事業を食いつぶして目先の雇用を守ろうとすれば、いずれ全ての事業が破綻して他の従業員にもしわ寄せが行く
それを最小限に食い止めるために、非情な対応をしないといけないときがある
労働者はそんなこともわからずに部分だけ見て避難する
- 722 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:37:08 ID:VszSKUc40.net
- 豪邸建てるぐらいの資産があり、お笑い事務所、お笑い学校で儲かってるだろう
というだろうけど、だから何って話なのよ
この事業で黒字が出るかどうかだから
赤字なら閉めて従業員解雇、普通の経営者
- 723 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:37:38 ID:UHBBU6Jj0.net
- 解雇された従業員の逆恨みが怖い
- 724 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:37:45 ID:j+b400Pr0.net
- また税金頼りかよ…。
金あるやつは自分とこで補償しろよ。。。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:38:15 ID:3Jei+eIy0.net
- 橋下徹を雇用してんのかよ
すごいな
- 726 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:39:09 ID:kVMjleuU0.net
- >>721
バイとのゴミ共シフト減らされたり入れられへんから陰口叩きよる
ゴミ共雇ってあげてるのに
- 727 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:39:09 ID:fH8VCn6c0.net
- とりあえず私費で補填するって発想はないのか?
- 728 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:39:22 ID:hlgdZEc/0.net
- 会社を作ろうとした時点で
適当なんだろう、旦那も言うこと言うけど
責任はほぼない部分で言っているだけ。
それを間に受けている人がいるだけ。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:39:43 ID:pK36js6d0.net
- >>2
家主だってギリギリのところなんてザラ
- 730 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:39:58 ID:M4O9Ixuv0.net
- 経営者なら従業員の給料をポケットマネーで支払うべき
真っ先に従業員を解雇することは絶対に許されない
- 731 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:40:08 ID:Ng/yncyq0.net
- タイタン所属芸人で
爆笑問題の次に売れてるのは瞬間メタル?
- 732 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:40:29 ID:tCRJvzkB0.net
- >>80 確かに。 >>1 赤坂のタワマン(マック赤坂も居住?)を自慢してた〜好感度は低い。エレキ連合もかなり稼いだ筈、内部留保は巨額やろw
- 733 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:40:56 ID:mOqNuKgT0.net
- 光代が深夜につぶやく内容は、
泥酔の上での発言の可能性が高いので
鵜呑みにしない方がいいぞ。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:40:58 ID:s6Hjo0zn0.net
- この人はまだ余裕がある方の人で
個人飲食店は政府の無策で大量に消えてくだろう
- 735 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:41:36 ID:fQ6kQe7H0.net
- 元から赤字とかそんなんだろ
- 736 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:41:45 ID:upOTkG1n0.net
- 旦那がクビになった従業員に今はあーだこーだ批判してる時じゃない団結しなきゃコロナに勝てないって言ったら岡村クラスのレジェンドクズになれるのに
- 737 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:41:57 ID:QNMdKxEb0.net
- スケベ心で副業してんのに支援要求してる芸人に比べれば立派やな
たむけんおまえやぞ
- 738 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:42:08 ID:3yxYxsy70.net
- >>725
マネジメント契約してるってこなんじゃないのかな
- 739 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:42:19 ID:sYNSGzmI0.net
- >>730
なんじゃそれ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:42:36 ID:KlS2MnqsO.net
- 商売人と政治家の違い
納税や労働させるために、頭を働かすのが政治家
叩かれたアベノマスクだって、1人五百円でお釣りがくる
- 741 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:43:43 ID:JYCk3k8O0.net
- 岡村隆史
「おいおい、解雇かよ?最低だな」
- 742 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:43:45 ID:mOqNuKgT0.net
- >>731
かつてなら長井秀和
瞬間最大風速ならエレキテル
若者限定なら脳みそ夫
今一歩だったのがウエストランド
今後期待できるのはまんじゅう大帝国
非芸人なら橋下徹
- 743 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:44:02 ID:upOTkG1n0.net
- ホント悪魔だな
死んだ方が良いよこのババア
- 744 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:44:07 ID:4eD4wJad0.net
- そもそも何処ももう動いてるからな
それに気付かず著名人の経営関係者だけ切られた事の恨みを呟かれると叩かれかねない
そういう意味で従業員に言われる前に先手取ったな
まぁやり手だわ
- 745 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:44:16 ID:UxyOVQvW0.net
- ネトパヨ太田は安倍のせいニダと騒ぎ立てるよ
- 746 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:44:31 ID:UogilYjD0.net
- >>167
そりゃ寄付なんてしたってバレたら
売名とか偽善とかってぶっ叩かれるからじゃん
こんな所に来てる以上は、寄付したヤツが叩かれるのを知らないとは言わせないぞ
- 747 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:44:31 ID:UogilYjD0.net
- >>167
そりゃ寄付なんてしたってバレたら
売名とか偽善とかってぶっ叩かれるからじゃん
こんな所に来てる以上は、寄付したヤツが叩かれるのを知らないとは言わせないぞ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:44:37 ID:BZDRt26L0.net
- >>63
欲望の資本主義
旦那が司会してるやんか
- 749 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:44:44 ID:3yxYxsy70.net
- >>730
経営者がいるから、さほど優秀でなくても働く場があるのにな
そんな道理ならリスクを冒して起業しようとする人いなくなるよ
- 750 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:45:02 ID:zlm2ZPif0.net
- まあ遅かれ早かれ、たたむのかつぶれるのかの違いなんだろうけどね
速めに撤退するのはさすがとしか言いようがないし
貧しいってのはそういう事なんだよ
余力があるから振る舞う。ではなくて余力があるうちに逃げられる人は
道楽でやってたような商売は縮小して、自分らの生活は守る。だから
- 751 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:45:24 ID:OLpgcbYd0.net
- >>729
アパート建てると5年で完済(家賃から)を長いと宣う建築主さんのなんと多いことか
- 752 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:45:27 ID:4J1q3Tn70.net
- 余裕があるから店たためるんやで。
余裕がなければ店たたむ=死や。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:45:52 ID:FFOlKXrr0.net
- >>451
2月からコロナの話が大きくなってきて今5月
この期間見てきた結論だろうに
決めるのが早いと言うか?
- 754 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:46:19 ID:dldAEUfN0.net
- >>2
間に保証会社挟んでると減賃交渉が契約上できない
保証外されちゃうんだよ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:47:14 ID:zpvTKfcU0.net
- 鬼だな
- 756 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:47:35 ID:qzOU1tZC0.net
- >>2
不労所得の税金上げるしかないな
- 757 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:47:38 ID:h2EAqoDb0.net
- なんで
こんな
つまらん
河原乞食の
芸人が
NHKに
ちょくちょく
出ているの?
お前らの
受信料の
何割
こいつに
流れているのかね?
- 758 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:47:55 ID:ABNRLdId0.net
- >>62
ほんこれ
日本の映画会社とか皆んな不動産が本業だし
- 759 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:47:55 ID:waBVYLlB0.net
- こうやって下に下に皺寄せがいくんですか
自粛の限界はすぐそこまできている
- 760 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:48:11 ID:sYNSGzmI0.net
- >>721
そもそも経営者を、
無償でカネを恵んでわが子以上に庇護し続けてくれる親以上の存在と崇め奉ってたの?って話だな
そこまで信用し崇拝してくれていたなら、さすがに胸が痛むが、
そうじゃないなら嫌いな奴にたかろうとする誇りのカケラも無い人間ってことになる
- 761 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:49:04 ID:5YYPbDNY0.net
- 太田とて、これから収録がなければ
キャッシュはみるみる減るから、
事務所に飼ってるタレントに支払う金はすぐなくなる。
事務所畳んで余生を暮らせ。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:49:05 ID:7fCBOR+B0.net
- 元々赤字だったのか?
- 763 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:49:12 ID:ifX85e3x0.net
- >>2
家主も銀行から借入してビル建てて運用してるからね
銀行に家賃収入が無いからってリスケをお願いしに行くの?
銀行から要注意のレッテル貼られるのが落ちだわ
- 764 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:49:28 ID:vcAZRJy30.net
- こういう社長やオーナーほど普段は従業員は家族だとか情を利用するような態度とってるよな
- 765 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:49:33 ID:upOTkG1n0.net
- タレント事務所なんて固定費は事務所の家賃くらいで
あとは変動費だろ
売れないタレントはギャラもゼロなんだから維持費掛からんボロ儲けだよ
爆笑問題以外売れてるタレントおらんし接待やプロモーションもやってないんでしょ
苦悩する経営者ヅラほんまイラつくわ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:50:17 ID:sYNSGzmI0.net
- >>62
でも不動産重要もこれから減ると思う
人口密集ビジネスのリスクがデカ過ぎる
- 767 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:50:23 ID:C6fHHKh30.net
- 太田の逆張りは
これが原因だったのか
客商売の経営してた笑
- 768 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:50:32 ID:t0r6+28K0.net
- ハーブティーの店を締めたのかな?
- 769 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:50:42 ID:h2EAqoDb0.net
- 今回の
コロナで
つまらん
不要な
店が
潰れる分には
な〜んも
問題ない。
救済に
無駄に
税金を
使うんじゃないよ!
- 770 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:51:04 ID:upOTkG1n0.net
- >>761
飼ってるって言っても
歩合制なんだから給料支払うのはマネージャーやその他だけでしょ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:51:57 ID:Y1wkR7bJ0.net
- 結局、不動産が最強なんか?
- 772 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:51:58 ID:hiZt8sCQ0.net
- >フラワーショップやペットグッズショップ、ハーブ専門店
めっちゃ金持ちの道楽っぽいな
- 773 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:52:21 ID:v1UXEgei0.net
- 金持ってるんだから貯金崩して経営しろよ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:52:30 ID:ana1q2Y+0.net
- 金には異常に貪欲のようだな。
- 775 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:52:30 ID:KA8DwFRI0.net
- 鬼だろうが経営者として解雇の手当て等手続き全て満たしてるから問題ない。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:52:32 ID:cD+LtZtH0.net
- 銭ゲバ
- 777 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:52:53 ID:upOTkG1n0.net
- >>772
税金逃れのダミー企業みたいなもんだ
- 778 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:53:06 ID:vUa+AvV90.net
- 「従業員を守るために鬼になります!」かと思ったら
「会社を守るために鬼になります!」で草
鬼じゃなく外道やでそれは
- 779 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:53:27 ID:ioMrqLXuO.net
- 鬼じゃない
クズだ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:53:30 ID:a+eWAgJn0.net
- どれもこれも税金対策の道楽店だろw
- 781 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:53:41 ID:JPDMu9iX0.net
- 【国内】東京工大の中国人研究員
を懲戒解雇、データ捏造で[03/30]
:2012/04/01(日) 12:50:08.62
研究とかの基幹部分に
特亜入れてどうするんですか。
ちょっと考えれば
結果がどうなるかなんて
分かりきっているのに。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:53:52 ID:eilnA/CL0.net
- 雇用保険入ってるなら解雇もありだろ
- 783 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:54:09 ID:vfgPvLzU0.net
- 夏まで頑張れよ、ガリ幽霊よ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:54:13 ID:Y16tVaZS0.net
- >>1
大金持ちだろうに
酷え奴だな
- 785 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:54:16 ID:upOTkG1n0.net
- >>775
放逐された従業員は国で面倒見ろって事だよな
都合の良い奴等だわ
- 786 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:54:30 ID:wzmPGmMH0.net
- 橋本徹がここぞとばかりに色んなとこで好きなこと喋って大儲けしてるな
- 787 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:55:36 ID:SpXCDEEN0.net
- 元芸人だかタレントだかしらんけど
出たがりなんだよね。
「夫の宣伝のつもりで出てる」と言うんだろうけど
太田の芸風なら彼女はマスコミ露出しない方がいいんだ。
- 788 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:55:36 ID:vkYvhvzw0.net
- もう引退しろよ
- 789 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:55:38 ID:vUa+AvV90.net
- >>771
土地持ってても場所が良くないと使いみちがなく管理費用ばかりかかって大変
ソースは俺
- 790 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:55:40 ID:2mETT2yL0.net
- 「人の。解雇うんぬん」の部分で人の後に「。」をしてるのは
何か意味があるのだろうか?
- 791 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:55:55 ID:t0r6+28K0.net
- >>37
金持ちは金があるから、早目に見切り、ほとぼりがさめたら、店を再開する。
一般人は金が無いからしがみついて
借金を増やす。
商売で成功する実業家は、儲かる時に儲けて、稼げなくなったら速攻で締めるタイプ。店なんか5年持てばたいしたもんだからな
- 792 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:55:55 ID:6Ee6kcXI0.net
- 解雇される方はたまらんよな
お前のおもちゃちゃうぞ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:56:35 ID:dMiTEAty0.net
- >>18
こいつの場合、遊びだから、尚更
コロナが収束すれば再出店、収束しなけりゃ本業で稼ぐのみ
本人と光は無傷の高笑い継続で
- 794 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:56:35 ID:hlgdZEc/0.net
- 太田嫁は首切りした後にアルバイトでも来ると思っているのかね?
思っていると考えていれば大阿呆だな。
ご近所の主婦でも誘ってやれば良い。
- 795 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:56:38 ID:DKtDDTj80.net
- 経営者としては普通
今後1〜2年売上0でも社員の給料払える程金があっても払いたく無いのが普通
- 796 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:56:42 ID:iX9hyg6y0.net
- 会社都合の解雇にすれば失業保険もすんなり貰えるからね
中途半端に繋ぎ止めるよりも、お互い幸せなのかもね
- 797 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:56:58 ID:EJxiHTKW0.net
- 遠藤「太田光代は悪くないっすね」
- 798 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:57:14 ID:coMecSPe0.net
- >>758
まあそれで映画守れるなら悪くない気もする
- 799 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:57:21 ID:+r1HaISZ0.net
- >>2 家主は家主の事情もある
家賃収入で生活してる人もいるし
- 800 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:57:56 ID:upOTkG1n0.net
- こんな酷いババアは許さないよ
俺は怒ったぞ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:58:10 ID:ABNRLdId0.net
- >>798
そうか?
おかげで土地ない会社は頑張っても儲からず、どんどん潰れていくんだぞ?
- 802 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:58:14 ID:M1Lc6zq70.net
- 中途半端な店で従業員の給料を払い続けるくらいなら店を潰した方が楽だわな
- 803 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:58:15 ID:b+MW9OwZ0.net
- >>2
家主も銀行から融資を受けているからな。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:58:47 ID:lARESwy40.net
- 税金対策で赤字出す趣味のお店だろたぶん
本業の収入が激減して止血しないとやべーってなった
- 805 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:59:25 ID:AOQ2BAcO0.net
- 2012/04/14(土) 01:27:13.88 ID:???
ルイヴィトンの偽物販売で、
中国人の女逮捕 (愛知県)
逮捕されたのは、
中区金山の中国国籍の
大学生・李桂容疑者(25)。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:59:26 ID:coMecSPe0.net
- >>794
普通に来るんですけどね
- 807 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:59:33 ID:sYNSGzmI0.net
- >>789
一部の優良物件以外は、乗らない高級外車やカネばっかりかかってヤらせてくれない愛人所有してるのと変わらんな
- 808 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 22:59:55 ID:+r1HaISZ0.net
- >>20 その安倍がその中国に忖度したせいなのに
- 809 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:00:39 ID:VImT3Yuj0.net
- 一応爆笑の個人事務所じゃなかったっけ
半年持たずこうなるのか
- 810 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:00:42 ID:DZJ2lJH50.net
- 社長の名前って光代だったんだね
光と光代って本名なのかな?
- 811 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:01:13 ID:b+MW9OwZ0.net
- 中国に忖度してなかったらもっと早く倒れていただけだろ。
- 812 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:01:16 ID:hlgdZEc/0.net
- >>806
そんな事いっチャイナ。
- 813 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:02:12 ID:e6uiQgJP0.net
- 一番守らなきゃならんのはお抱えの芸人だろうからね。
優先順位で副業の店を閉めると
- 814 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:02:20 ID:upOTkG1n0.net
- ババアにしてみたら副業だし遊びだし趣味だし適当に暇潰しやってただけだからあっさり潰せる
創業250年の老舗のウナギ屋とは重みが違うからな
バイトやるにしても大きな資本あるとこ入らんとダメやね
ショップなんてみんなコンビニかマツモトキヨシにしちゃえば良いんだよ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:03:02 ID:b+MW9OwZ0.net
- >>785
雇用保険は労使折半だから国の面倒じゃないんじゃないの?
権利を行使しているだけで。
- 816 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:03:17 ID:HqN9jdY80.net
- それ正解。ま、鬼でなくて、当たり前だから。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:03:28 ID:fWqVe+qz0.net
- たかが1人2,30万なのに
- 818 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:03:44 ID:sYNSGzmI0.net
- >>799
だってバブル崩壊って、家主の地獄だし
家主虐めたらそれはそれで酷いことになる
- 819 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:04:03 ID:+r1HaISZ0.net
- >>771 そうとも限らん
売れない無用の土地とかもあるし、
アパート・マンションやテナント持ってても借り手つかなきゃ収入にならん
だからバランスが難しいよな
- 820 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:04:27 ID:4xNQvuZH0.net
- 世の中にグチ言ってもしゃないよ。
- 821 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:04:28 ID:KlS2MnqsO.net
- 君臣は親子の間柄ではないなんて、パソコンや携帯もない韓非子の時代に言われているのに、現代でどれだけ奴隷化に固執しているのか
- 822 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:04:31 ID:vfgPvLzU0.net
- アル中だしお前も長くないから
どんどんやれよ
- 823 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:05:29 ID:b+MW9OwZ0.net
- でも、店舗が自社所有ならコロナ危機も乗り切れるでしょうね。
賃貸なら早めに損切りしないと借金まみれになる。
その意味でやはり地主最強。
- 824 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:05:35 ID:6E+k0Gzq0.net
- まあ、収益の改善見通しが立たないから閉めるってのはわかるけど
破綻危機ってのは真っ赤な嘘だよね
太田プロなんてぼろ儲けしてて節税対策で色んな店やってるわけで
今の状態が2年続いても大丈夫だろう
破綻するとか言わんと非難されるからいってるだけ
こういう嘘つきなところがいかんよな
- 825 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:05:41 ID:Om5zbwre0.net
- ババア
太田にフェラ
- 826 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:06:02 ID:0Lqo7o0p0.net
- この事務所は金を何に使ってるんだ?
おかしな宗教にでもお布施してんのか
- 827 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:06:04 ID:M7oCU8yo0.net
- だから言ってるだろう
夫婦揃って安倍に迎合して金儲けをしたところで、長く続く事などないんだよ
- 828 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:06:20 ID:u/U6B8zD0.net
- >>787
爆笑問題のレギュラーがラジオとボキャブラコーナーぐらいで
ボキャブラも人気番組になる前に
高田文夫のラジオに光代と爆笑問題3人で出演
光代が1人で話して、太田ほぼ無言
たまにボケると田中のツッコミより
大きな声で注意、威嚇
高田文夫に注意されてたな
爆笑問題のトークが聴きたいのに台無しだった
- 829 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:07:18 ID:gxnShFmd0.net
- この非情さや決断力がなきゃ
爆笑問題みたいなまったく面白くもない連中をここまでビッグにはできなかっただろうな
- 830 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:07:22 ID:ijCXqc8B0.net
- これは鬼やな
情があれば、芸能事業の金で補填するだろ
- 831 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:08:02 ID:6DF2DCXu0.net
- >>1
本当に自分を鬼だと思うなら今後一切経営から手を退くべき。
多分言い訳で言ってるだけだからタイタンの社長続けるんだろうなぁ。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:08:25.27 ID:0Lqo7o0p0.net
- タイタンの所属芸人見てもこの社長に経営の才覚あるとは思えない
ただのお飾りなんじゃないの
- 833 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:08:40.88 ID:TcCbOKRz0.net
- >>323
安倍の桜を見る会にお呼ばれした太田光に嫉妬する誘われもしないネトウヨwwwww
- 834 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:09:17.65 ID:Z2lt4H+N0.net
- 子供も産まずに注力してきたのにね。
所詮はビジネスよな。
- 835 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:09:22.22 ID:2mETT2yL0.net
- >>830
それなりの退職金も払うんじゃね?
どうスッ転んでも観光とかお先真っ暗でアウトだし
- 836 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:09:32.31 ID:s06bl4L50.net
- 所詮
自分ファースト
- 837 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:09:54.53 ID:b+MW9OwZ0.net
- 桜の会って大量に人呼んでいるから地元商工会とかでちょっと目立つくらいなら誰でも行けてるでしょ。
共産主義者は無理かもしれないが。。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:10:15.67 ID:WeKAc1eB0.net
- 「出来る経営者のワ・タ・シ は〜と」感が半端ない。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:10:30.64 ID:8/m92fNy0.net
- タイタンを閉めれば良いじゃねーか笑
爆笑はナベプロかホリプロにでも移籍させろよ
- 840 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:10:47.95 ID:ugsoTkkC0.net
- 判断早えな。
自粛が少なくとも半年くらいかかると踏んだか
- 841 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:10:55.39 ID:i+8s4DjU0.net
- クビにした従業員はこれからどうやっていきていくんだろう
- 842 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:12:28 ID:hzAoAPtZ0.net
- >>1 橋下ってこいつの事務所だったのかよw
世に与える悪影響を考えたら、最低の経営者だなw
- 843 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:12:29 ID:YSZ0X/rj0.net
- 潰れてしまえ、毎晩ホストクラブで飲み歩いてたんだからバチだよ
- 844 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:12:39 ID:4ELoOMZn0.net
- 4月だけじゃなく5月もやばそうだし場合によっては6月以降もだろ
しかも第二派とかで2年くらい不況になるかもしれん
お前らでも解雇するだろ?
- 845 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:13:05 ID:qVJJXVQW0.net
- 金がある奴ほど損切り早い
- 846 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:13:24 ID:/r42ANFp0.net
- 経営者として極めて優秀。
- 847 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:13:57 ID:3yxYxsy70.net
- >>832
才覚あるなしで仕事を選べたらいいけど、経営者も労働者も向いてなくても他に道がないときもあるもんな
そんな状況で、みんなもがいてるよ
経営者なんか限られた金で従業員に給料払って、将来への投資をして、その配分をちょっとミスったら、会社潰れたりするから、とんでもんない重圧の中で生きてると思う
おれには到底出来ないから会社の経営者は尊敬するわ
- 848 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:13:57 ID:qa/DZ3590.net
- 資産100億はあるだろ?
しばらくでも従業員を守ることも社会貢献になるのにな
弱肉強食だわ
強き者が弱き者に手を差し伸べるのではなく、安物のぼろ雑巾のように使い捨て
こんなときだから人間性が出るよな
- 849 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:13:59 ID:ofd+3q24O.net
- これから何処の事務所も売れない芸能人を飼うことは出来なくなるだろうね
- 850 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:14:47 ID:zBktXkb90.net
- >>832
旦那が稼ぐ芸人になったからな
人生賭けた宝くじに当たった
- 851 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:15:01 ID:lMYmnwQG0.net
- 全部趣味っぽい店ばかりだな
花屋は芸能関係の人だからいろいろ使い道あるけど
それ以外はどうにもならんな
- 852 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:15:02 ID:b+MW9OwZ0.net
- >>844
アメリカでは失業率すでに2割超えていて3割に達すると言われているし大恐慌以来の不況がくる。
日本は回復遅そうだから2年ならまあまあいい方かもな。
- 853 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:15:16 ID:ofd+3q24O.net
- >>838
年寄り感が半端ない。
- 854 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:15:18 ID:2mETT2yL0.net
- >>840
自粛なんて都合の良いモンが開けたとしても
業種によっては回復せず元には戻らない事がもう確定してるからな
自粛が続く続かないは関係ない
- 855 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:16:09 ID:M7oCU8yo0.net
- オリンピック収入が丸々なくなったからな
最近の太田がどの番組でも青ざめてたから、こんな事だろうとは思ってた
安倍にすり寄れば必ず破滅が待っている
吉本の岡村と同じ、驕れる者は久しからずだ
- 856 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:16:43 ID:Xzz2NZpC0.net
- >>61
金のある内に店畳むんですよ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:16:48 ID:YZAE+msr0.net
- :2013/01/18(金) 12:01:43.49 ID:???
国連】水銀汚染、中国が主要排出国
=世界全体の3分の1−国連報告[01/13]
【中国】美白化粧品23%に
基準以上の水銀、最高で4万倍
- 858 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:17:01 ID:B40ppCI50.net
- >>855
パヨク周りはもっと収入減ダヨ。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:17:11 ID:RBHTYjeD0.net
- ★☆★☆六星占術★水星人の運命【62】☆★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1587619882/185
殺界からの新しい仕事は失敗しやすい。
太田光代社長「鬼です、私は」経営する店の閉店、従業員の解雇を決断
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0503/tec_200503_5356732031.html
https://pbs.twimg.com/media/EUFRKOAU8AIhsPg.jpg
https://twitter.com/ota324/status/1256601784694353922
太田光代 1964年7月6日
水星人(+)辰
20〜29歳: 光美星
1993年(29歳)〈財成〉 「タイタン」を設立。
30〜39歳: 妙雅星
2003年(39歳)〈乱気〉 阿佐谷にハーブ専門店「ウィッチムーン」を開店。
40〜49歳: 白照星
2007年(43歳)〈陰影〉 フラワーショップ「a Flower of Grassアリエル」開店。
50〜59歳: 香創星←宿命大殺界
2020年(56歳)〈停止〉 店舗の経営の会社で。店を1店舗閉める。
60〜69歳: 火竹星←宿命大殺界
(deleted an unsolicited ad)
- 860 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:17:21 ID:d3r00GUp0.net
- >>16
え?さすが元アイドル、つーか美人だよ めちゃくちゃ可愛い
- 861 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:17:36 ID:w2bgcvtD0.net
- ダメならダメと早く言うのも人のためやで
- 862 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:17:49 ID:B40ppCI50.net
- >>857
始皇帝以来の中国伝統の技ですかね。
- 863 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:18:05 ID:Xn9ybmw/0.net
- >>25
言い訳せんと黙って実行すれば良いのでは?
先手打って自分で悪評立てるとこが言い訳じみて見苦しいべ。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:18:28 ID:xIsjyJF10.net
- >>1
会社経営だと正社員解雇したら裁判負けるで
- 865 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:18:36 ID:Q4HhGJFc0.net
- 太田は新型コロナたいしたことないとか言ってたじゃんw
- 866 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:18:56 ID:YZAE+msr0.net
- 2013/01/18(金) 16:26:03.
美顔、健康食品、カツラ、トレーニング用品
この辺ってシナチョン企業多そうだよな
- 867 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:19:02 ID:Xb8X1j6f0.net
- やはり経営者の解雇権を禁止すべきではないだろうか
経営者に従業員の扶養義務を負わせることで責任ある経営を実現すべきだろう
経営者にとって従業員とは我が子、兄弟も同然のはず
都合が悪くなったからといって解雇など到底許されぬ
どうしても従業員養えなくなった場合は経営者が切腹して詫びるべきだろう
- 868 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:19:10 ID:b+MW9OwZ0.net
- ほとんどバイトだろうし正社員(店長くらいか)は他に移すだろう。
- 869 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:19:14 ID:ofd+3q24O.net
- 花屋はともかくペットグッズとハーブは通販でもできそう
ただ何処の店も通販出来るものは競争が激しそう
- 870 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:19:53 ID:Jaye/hCZ0.net
- Twitterでtweetしてる時点で鬼に徹しきれてないわ
どうせそんなことないですよー
大変だけど頑張ってくださいの薄っぺらいコメントで溢れてるんだろ
- 871 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:20:19 ID:utJZUqxD0.net
- >>841
給付金10万からの失業保険
- 872 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:20:57 ID:qX/91IaE0.net
- 風俗堕ちするので
OK
- 873 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:21:54 ID:TM2ET2qW0.net
- コロナで死ぬよりストレス、失業で死ぬ奴の方が多いわなw
- 874 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:22:14 ID:/r42ANFp0.net
- >>867
働き口なくなるぞ
- 875 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:22:23 ID:2mETT2yL0.net
- >>865
言ってたよなあ。ただ前の日サンの応接間コーナーでコロナで精神的に参った人みたくなってたわ
結局は自分の希望と感情論だけでアレコレ言ってるだけの奴なんじゃない?
検査不要だ(見せかけの)感染者数が減少で収束だのホザいてるのと一緒
- 876 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:22:37 ID:cG9d2HzQ0.net
- こんな程度で鬼とか言ってる能天気は地獄で何を口にするんだろうか
- 877 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:23:12 ID:/63ERpRa0.net
- >>504
赤字減らす為に従業員クビにして店を畳むのは正しいけど
撤退するのも金が掛かるというね・・・大変だな、会社経営は
- 878 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:23:14 ID:ftLcVrS60.net
- 鬼さん、束縛を解いてあげないとあなたの夫はつまらなくなる一方です
- 879 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:23:20 ID:b+MW9OwZ0.net
- だって居酒屋とかなら売り上げ9割減とかなんだから経営者を責められない。
- 880 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:23:55 ID:F0H81wR+0.net
- 高収入あるんだからもう少し面倒見てやればいいのに
本人が居直っているようにまさに無慈悲な鬼
- 881 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:23:58 ID:Om5zbwre0.net
- 芸人村の店は潰れていい
金儲けだけだ!
- 882 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:24:13 ID:7teIAZAO0.net
- >>1
政府の「一ヶ月だけ我慢してくれ。そうすれば医療機関に余裕が出て5月に社会活動再開できるから」ってのを報道せず、アベノマスクガー、いつまで自粛させる気だーと言ってたワイドショー
それを批判するどころかそのワイドショーの司会してたんだから
- 883 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:24:25 ID:T1C1qqT20.net
- >>827
>夫婦揃って安倍に迎合して金儲けをしたところで
具体的に何したの?
- 884 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:24:46 ID:/YraB0wY0.net
- >>109
するわけないだろマヌケかよw
- 885 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:25:35 ID:w+AknT7S0.net
- >>7
正解(´・ω・`)
- 886 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:25:38 ID:6OU28AFg0.net
- >>2
ローン支払い中のオーナーは借主より大変なんだよ
- 887 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:25:49 ID:ugsoTkkC0.net
- >>854
なるほどね。
そうなると、コロナが仮に沈静化しても経済はボロボロなんかな?
まじ怖くなってきた。
- 888 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:26:03 ID:vgqfdYwe0.net
- 自分から鬼だと言うことで批判を逃れようとする卑怯な立ち回り
お前と爆問でどれだけ稼いでんだよ幾らでも支援できるだろうが
- 889 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:26:20 ID:4ELoOMZn0.net
- >>852
4割になったら北斗の拳みたいな世界がやってくる
>>867
誰も正社員雇わなくなるぞそれ
- 890 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:26:30 ID:huU3Xqkf0.net
- 太田糞人間です
- 891 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:26:39 ID:nmattpMs0.net
- 旦那はコロナ大したことないって言ってたのに?
- 892 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:27:14 ID:b+MW9OwZ0.net
- 芸能で言えば、会いに行けるアイドルの握手会とかこの件で一瞬で消滅だろう。
まさに一瞬で終了。
時代が変わる。
- 893 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:27:20 ID:vgqfdYwe0.net
- >>882
もう1ヶ月延長したのは他ならぬ政府だけどどうすんの?責任取れよ
- 894 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:27:23 ID:Somj4re+0.net
- >>6
>金はあるくせにクズやなあ
どんだけ貯め込んでるかw
- 895 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:27:23 ID:pNecyTWf0.net
- >>841
岡村はんがいうには風俗落ちです
- 896 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:27:45 ID:xF+TJAHy0.net
- 補償ないけどクビ
- 897 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:28:31 ID:uygOjzpr0.net
- >>6
ほんとこれ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:28:33 ID:TM2ET2qW0.net
- >>891
コロナはたいしたことないのに
大袈裟に自粛させることによる経済ダメージがたいしたことあるやろ
- 899 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:28:45 ID:gkMjqJxd0.net
- >>5
確かに、チョンのキチガイみたいな犯罪収まっているな。
- 900 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:28:50 ID:7teIAZAO0.net
- >>893
一ヶ月だけなら我慢できるけど、いつまでも続くような報道するから悪いんだろw
アホが我慢できずに出かけちゃう
- 901 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:28:50 ID:Jaye/hCZ0.net
- >>888
有名人はなんの関係もない第三者の声を利用するからタチ悪い
働いてるやつの気持ちは無視
- 902 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:29:01 ID:IFcg1zC50.net
- 従業員だってオーナーに一方的に甘えるのは気持ち悪いって考えるでしょ
お互いビジネスなんだから支援しろってのは大きな間違い
店を再開出来ない以上畳むしかない
- 903 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:29:22 ID:b+MW9OwZ0.net
- >>889
アメリカの田舎ではすでに銃がめちゃくちゃ売れているし、すでに北斗の拳の世界はやってきてんじゃね?w
「仕事させろ」とか叫んで銃を持ったデモ隊が議会に押し寄せている。
ヒヨコがバカ売れしたり大麻の売り上げも増えているらしいw
- 904 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:29:29 ID:2lD1GSWL0.net
- 他の補償連呼飲食店も見習えな
損切りは早いほうがいい
- 905 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:29:35 ID:Somj4re+0.net
- >>842
>>>1 橋下ってこいつの事務所だったのかよw
>世に与える悪影響を考えたら、最低の経営者だなw
全くだ
- 906 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:29:36 ID:7N9yatx80.net
- >>2
このご時世その店子が出てったら次なんか来ないぜ。出ていって欲しくなければ値下げしろや、でOK。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:29:52 ID:cmY8ltxg0.net
- >>357
テレワークで成り立つ仕事って少ないんだよ。
更に完全に護られる保証が無いセキュリティ問題もあるし。
- 908 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:29:53 ID:7teIAZAO0.net
- >>5
あれも犯人が韓国人って判明してから事件自体の報道が激減したけど、まだ続いてたんだろうな
- 909 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:30:06 ID:pR6gUCDk0.net
- 多角化経営ではよくあること
手広くやりすぎたね
- 910 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:30:35 ID:U44ek0Bs0.net
- 経営者になったこともない奴が
偉そうに経営批判とか
恥ずかしくね?
- 911 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:30:41 ID:1rhnNBLc0.net
- 節税目的の赤字事業なんてやってる場合じゃねえもんな
- 912 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:31:34 ID:A6Upv1XT0.net
- だいたい小さなショップとか元から儲かってないだろ
- 913 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:31:45 ID:2mETT2yL0.net
- >>882
狼少年政府のそんな発言なんざ誰も信じちゃいないって事だよ。ネトサポじゃあるまいし
あと経済活動が再開したところで元通りじゃないから。業種によっては地の底に沈む事は確定
そそれなのに未だにテメーの公開オナニーショー、アベノマスク送付することに費用をかけて
現在の惨状には見て見ぬふりの政府に何を期待するんだ?
- 914 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:31:56 ID:7teIAZAO0.net
- >>844
欧米なんか高齢者施設見捨ててる状態なんだから、その前に経済活動再開するだろ
まだ1週間で日本の総死者数を超える勢いの国も徐々に再開してるんだから
- 915 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:32:19 ID:eTG/QJN60.net
- 何が苦渋の決断だ
貴様は高級マンションでシャンパンでも飲みながらツイートか
資産売り払ってでも従業員守れよクズが
- 916 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:32:19 ID:3yxYxsy70.net
- 従業員はいつも被害者みたいな風潮があるよな
本当に優秀な人なら違う部門でも活躍できるだろうし、コロナの中でもアイデアを出して売上を確保することもできるよ
- 917 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:33:01 ID:7teIAZAO0.net
- >>913
パヨクと違って、アメリカの研究者も同じこと言ってたぞ
「自粛は感染を防ぐのではなく医療機関が対応できる余裕を持たせるためにやる」ってな
さすがのテレ朝も海外の専門家の報道はいじれなかったらしい
- 918 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:33:12 ID:BhY9/gRJ0.net
- お店が解雇することによって
自己都合じゃなく会社都合で失業保険が1週間ででるわけだから
この騒ぎが終わって会社が持ち直せばまた雇いますって話になればいいのにね
- 919 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:33:14 ID:b+MW9OwZ0.net
- 問題は経済活動は再開しても売り上げは当分のあいだ元に戻らないと言うこと。
- 920 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:33:47 ID:g/yprzVY0.net
- 新百合ヶ丘の店かね
あれは趣味全開でコロナがなくても無理筋
- 921 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:34:21 ID:SH2JG0BO0.net
- 太田の給料回せよバカ
- 922 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:34:47 ID:Lv2XciPI0.net
- 鬼じゃなくて、情弱だろ。
- 923 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:34:52 ID:QjypdC180.net
- 橋下がコストカッターだからな
- 924 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:35:04 ID:9c/8EQnX0.net
- 外苑前の交差点にペットショップあるよね
家賃やばそう
- 925 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:35:41 ID:Lv2XciPI0.net
- >>916
そんな優秀な奴は自分で経営してるだろw
- 926 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:36:11 ID:7teIAZAO0.net
- とりあえずトランプが頑張って強引に経済活動再開しろ
それに欧米諸国が続けば「経済と人命、どっちが大事?」とか寝言言ってる日本のパヨクも黙るだろ
- 927 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:36:36 ID:Lv2XciPI0.net
- >>915
スイートじゃなくて、スイーツね。
- 928 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:36:38 ID:AjK6mwqP0.net
- どの会社だってやってることだから別にいんじゃね。
ただSNSで苦渋の決断とかアピールするな。
- 929 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:37:39 ID:7HGzorv10.net
- あの店は女性店員だらけだぞ
まさか風俗に堕ちて、岡村のチンポを・・・
- 930 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:37:53 ID:b+MW9OwZ0.net
- ん?ツイートで合ってんじゃん。ツイッターに書いたって話だから。
- 931 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:38:15 ID:MKbA2gau0.net
- まるでここの従業員が文句言ってるかの如く経営者目線で語ってる奴いるけど……馬鹿なの?w
- 932 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:38:59 ID:hiQRBeMq0.net
- >>6
ソ連に生まれてたら良かったな
- 933 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:39:05 ID:uqzuF7w60.net
- 爆笑が数億稼いでるだろ。
ライブとかも、一応黒字だったんだろ。
金は数億あるだろ。
従業員なんてパートだろ。
それをたった一か月の自粛で切るとか
許されるのかよ
- 934 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:39:22 ID:NnSoISvA0.net
- 血も涙もねえな
資産50億円以上あるのに、1億円の損失すら受け入れないんだな
- 935 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:39:58 ID:21wSZ1TF0.net
- >>22
赤字を埋めるための貯蓄じゃないよ
- 936 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:40:10 ID:umKdSx4H0.net
- 鬼だな
- 937 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:40:18 ID:KlS2MnqsO.net
- >>913
罰も強制もないのに、何を甘えたこと言ってるのか
民主主義の否定
- 938 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:40:55 ID:IY4i7cf30.net
- 花屋が駄目だろうな。
夜の商売が軒並みやられてるから出すところが無い。
- 939 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:41:28.64 ID:tDWx+2ls0.net
- >>2
一度前例を作ってしまうと
今後なにかにつけて面倒なんだろ
今苦しいから安くしてよってまた絶対言ってくる
- 940 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:41:34.66 ID:kuNEfBxp0.net
- >>236
その理論なら今こそ助けたれよと思うがな
コロナが収束したときに売れてる奴と売れてない奴でどっちが稼げるの?
赤字で続けてた訳ないんだから、結局自分の金でしょ
別にそれが悪いこととは思わんけど、綺麗事ぬかすのはどうかと
- 941 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:41:35.37 ID:pR6gUCDk0.net
- 雇用保険入ってるならしばらくは大丈夫だろ
入ってるなら
- 942 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:42:04.36 ID:jZ4O/StL0.net
- なぁーに、解雇したことにして国から金をふんだくればOK
しばらくしたら、もぅ一度雇えばいい
補助金様々やでぇ
- 943 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:42:19.60 ID:b+MW9OwZ0.net
- >>941
生活保護があるからそのあとだって大丈夫だよ。
- 944 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:43:52.73 ID:l5VX9nP70.net
- >>906
契約で退店予告期間が設定されているし即時退店なら数か月分を一括支払いになる
廃業と言っても大抵の連帯保証は法人の代表者を私人で設定しているから破産コース
賃料下げなければ店畳む、とかそれを言い出す借主の方が破滅する覚悟があるかどうかの話
- 945 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:45:11.30 ID:2mETT2yL0.net
- >>917
トチ狂ったような公開オナニーショーのアベノマスク送付している政府の言うことを聞けない
無条件で信じ込めない奴はパヨク認定ってか?キモすぎ
このコロナ感染拡大して抑え込めもしない状態で1ヶ月で経済活動が再開したところで何だってんだ?
元通りになったりV字回復(笑)でもするのか?
コロナと同じで死ななきゃ(潰れなきゃ)良いという事じゃねーから。取り返しの付かない致命傷や後遺症を残すのは確定
だから見切りを付けて早く畳むのは悪くない
- 946 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:46:03 ID:Mi0YIy1q0.net
- 爆笑問題はペット買ってるから心優しい優しい人物だと思っていたが
どうやら見込み違いだったようだな。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:47:33 ID:b+MW9OwZ0.net
- 心優しいとか関係ないやろ。
売り上げが例えば9割減って、1年くらいは回復が見通し立たないなら店畳むしかない。
- 948 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:49:03 ID:+iAC3MDq0.net
- 金がなくなると助けろ金寄越せって騒いで
儲かってるときは独り占めの日本のゴミカス自己チュー有名人芸能人アホ
- 949 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:49:38 ID:Ms1Ltnsf0.net
- >>377
ということは非常事態宣言は6月末くらいまでやってくれた方が良いな
短期間だと元に戻ってしまう
三ヶ月くらいつづけばテレワークやネットを使った働き方にも慣れるしメリットデメリットが見えてくるからな
- 950 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:49:42.13 ID:fIRA/Mlz0.net
- >>912
店の内装は金掛けているみたいだけど、店舗経営の投資対効果はどうだったのかね?
爆笑問題が稼いだ金の一部を使っていただけで、最初からあの2人で稼げなくなったら
さっさと閉めるつもりだったのかもね。
- 951 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:50:11.29 ID:9I4eZsBm0.net
- >>6
ほんとな
- 952 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:50:26 ID:uqzuF7w60.net
- 爆笑という 金の卵が毎年 数億 稼いできてくれるわけだろ。
こんなイージーな経営ありまっか?
パートぐらい保証したれよ。 ケチかよ
- 953 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:50:32 ID:b+MW9OwZ0.net
- >>377
君の仕事は派遣でも十分だと、経営者は気づいているよ。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:50:56 ID:Ms1Ltnsf0.net
- >>88
銀行は本当に悪い奴らだよな
政府系金融機関の公庫から借りる程度でやらないとだめなんだろうな
- 955 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:51:19 ID:i3puQ5C80.net
- この時期に店畳む奴はコロナ関係ないだろ
- 956 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:52:24 ID:WMLxBsGAO.net
- >>236東って誰?
- 957 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:53:06.88 ID:9I4eZsBm0.net
- >>284
あのね、こいつらがそんなギリギリの生活をしてると思うか?
- 958 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:54:43.60 ID:quGULo0E0.net
- 慈善事業じゃあるまいしとうぜんのはんだん
- 959 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:55:48.83 ID:RuYB9NOu0.net
- 1~2か月も耐えられない経営って……
- 960 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:56:30.91 ID:l5VX9nP70.net
- 状況的には資金がある所ほど素早く撤退できる
資金が無い所ほど店を畳みづらく二進も三進も行ってない
- 961 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:57:13.04 ID:b+MW9OwZ0.net
- 2ヶ月耐えても需要は回復しない。損切りした方がマシだろう。
1年上がらない、配当もない、それどころかこれからもっと下がる一方の株を手放すのと同じ。
- 962 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:58:38.74 ID:cCUiUizw0.net
- 人は追い詰められると本性表すからな。
小さい会社だから人材大事にしてると思ったがガッカリだわ。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:59:30.50 ID:UUikgkMx0.net
- >>16
稀代のブス!
- 964 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:59:36.52 ID:byTHWaqx0.net
- 太田がいつも人間臭いうんちく語ってる割にはちょっと早いな
テレビでまくって稼いでるんだからまだまだ余裕あるだろ
コロナ騒動になったとたんに社員切りはイメージ悪い
多少は出血しないと
- 965 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:59:37.60 ID:jqIrulaJ0.net
- >>961
どうしようもないしな
- 966 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:00:31.94 ID:rXyU6aWV0.net
- >>949
今は全部経済が縮小してるからテレワークでもよい気がするが、元に戻った時にどうなんだろうね?
そこまで迎合されない気がするんだよね
- 967 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:00:52.27 ID:w8moLrLW0.net
- ブス鬼
- 968 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:01:05.06 ID:DRU1rD+70.net
- >>8
家賃払えないなら出てけよ
維持管理だって金掛かってんだぞ
- 969 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:01:10.99 ID:RdGn1ozv0.net
- >>66
個人が受け取る給与に補助は有っても
会社が支払う各個人分の社会保険等は減免にならない
会社の持ち出しは1割ではない
- 970 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:01:56.46 ID:ojLgWKkg0.net
- 沢尻エリカの時みたいにちゃんと道作ってやるように言えよ太田
- 971 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:04:56 ID:R5puum6E0.net
- >>964
コロナ騒動になったとたん?一体いつから騒動になってる?
もう緊急事態宣言おかわりしてるんだが
- 972 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:05:03 ID:pVLfvPAP0.net
- 完全に身勝手
店畳むぐらいならテメーのとこの旦那の給料カットしとけ無能
- 973 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:05:15 ID:qBMY5em50.net
- 身を削りたくないだけたろ。贅沢病だよ
- 974 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:06:49 ID:YJ/F5m/k0.net
- >>35
俺、自営だけど半年は売上ゼロでも大丈夫なように運転資金借りてから開業したぞ
キャッシュフローの悪い業界だから運転資金は厚めに用意するのが鉄則だから
飲食とかローコストで簡単に始められる人達は運転資金がかなり少なくて開業するから簡単に潰れる
見通し甘いなぁと思いながら見てるが、半年を超えて売上ゼロだとうちもヤバイくなる
- 975 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:08:29 ID:YJ/F5m/k0.net
- >>60
雇用を維持するための補助金の申請もしていないみたいだしな
本業じゃない遊びの副業だから全力で何とかしようと思っていないのさ
- 976 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:09:58 ID:/jEleVGb0.net
- ええねんええねん
どんどん切ってこうや
バイトちゃんに社会の厳しさ教えたったれや
- 977 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:10:10 ID:GqCh6mDr0.net
- >>54
横レス
>>35の言ってることが正しい
経営者なら、リスク対策で固定費の一年分
最低でも半年分は置いとくのが常識
それかセーフティー共済で普段から
積立ておくとか
普段から銀行さん、保険屋、税理士が
口酸っぱくいってるからね
経営者が知らないなんて言わせない
不況になって、すぐに首きりするってことは
経営者ってより投資家感覚なんだろうね
従業員の生活を背負ってるって感覚が皆無
そういう投資家感覚の経営者は
株の損切感覚で見せ畳むのが多い
- 978 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:11:12 ID:/jEleVGb0.net
- 損切りは投資の基本やでw
- 979 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:12:59 ID:HwR/24xZ0.net
- 現実問題、1年やそこらは需要が回復しないのは確実。
店なんて一度撤退して経済回復してから再出店しても悪くない。
血が出ているのに漫然と放置することはできない。
- 980 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:13:25 ID:hFt56RRA0.net
- ぶっちゃけこんな話わざわざ言わんでいいのに
なんか別の意味で宣伝みたい
- 981 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:14:38 ID:YJ/F5m/k0.net
- >>966
職種事だろうなぁ
事務系は会社のネットワークに家から入れるようにすれば出勤の必要はかなり減る
営業は取引先と会ってなんぼだから無理そう
現場系や医療、介護も無理
医者や歯医者に知り合いいるけど、実際に診ないで診断できるかよ!って言ってるし、歯医者も含めた外科系は自分の手足動かしてナンボだしね
コロナ前から銀行とかはAIに置き換えるってリストラ始めてたし、変革の良い機会だよ
俺は対人の現場系の仕事だから出勤しないとどうにもならんけど
家でやれたらどんなに楽なことかと思うけど仕方ない
- 982 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:15:22.38 ID:qBMY5em50.net
- まあこれであのババアしばらく豪邸とかでテレビ出れなくなるなw贅沢してる姿見せたらメチャ叩かれるだろうしw
- 983 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:16:21 ID:Nvy0rnza0.net
- どうせ失業手当貰えるうちに再雇用出来んだろ
- 984 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:18:42 ID:7TVy/vm80.net
- 内部保留なかった?
夫妻は貯金たくさんだろうから、
従業員守れなかったのかな?
- 985 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:19:30 ID:5BuncO4b0.net
- >>772
テレビで、ハーブの店紹介してたけど赤字って話してたな。個人的な趣味の店って話してた。
- 986 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:20:29 ID:GugdtNZc0.net
- >>2
家賃でしか収入がない奴はどうにもできんだろ
- 987 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:21:02 ID:6+ga8PML0.net
- 東京、大阪の飲食店従業員さんの解雇が始まるな
アルバイトは連休明けたらほぼ解雇やな
インバウンド関連は逆方向にしか向かんやろ
二次、三次感染も予想されるからひと冬越した来年の春まで
観光業の春は来ない
個人、事業者共に1年間限定の毎月補助金を出さないとオリンピック所では無くなるぞ
1年限定でお金ばら撒かないとオリンピックは失敗するぞ
国のお金を皆さんにばら撒きますので、一円残らず使い切って下さい ぐらいの
インパクトでやらなあかんやろな
来年の春までは「もったい無い」から「もっと もっと」に方針変更
もったい無いは封印しますぐらいの勢いが要る。 政治家の腹の据わり具合が見えるな
- 988 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:21:42.06 ID:KgQR4xrF0.net
- 田中はよく太田と続けられるなと思うし
太田はよく光代と続けられるなと思う
- 989 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:21:45.34 ID:GqCh6mDr0.net
- >>979
その時、元従業員を再雇用約束してたら
従業員の失業保険はでないし
へたしたら偽装解雇で捕まるで
日本はレイオフ(一時解雇)厳しいんやで
- 990 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:22:24.19 ID:j6F3jUT60.net
- 文春がアップをはじめました
- 991 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:23:27.87 ID:y9KYZGOP0.net
- >>283
三大欲求とか言うけど、食欲睡眠欲に比べたら性欲なんかな。
- 992 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:24:35 ID:1UDsMmw50.net
- >>987
そうだね、タイミング的にインバウンド需要期待が需要蒸発で逆噴射だからね
次世代へのツケどころかその次世代すら生み出せない
- 993 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:24:40 ID:Z0t14Wo90.net
- ちゃんと解雇予告はしたのか?
労基法は守れよ
- 994 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:26:57 ID:HuKrEBS50.net
- 不動産は最強だよね
取りっぱぐれなくて値引きも無くて働かなくていいし
- 995 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:27:15 ID:tLUymFC50.net
- 儲からない商売なんてしんどいだけだから
さっさと辞めた方がいいわ
- 996 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:27:40.39 ID:y9KYZGOP0.net
- >>982
芸能界も先行き暗いよ
- 997 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:29:43.16 ID:k+7ZZ/Or0.net
- 本当に金ないならまだしも、たんまり金持ってるのにこれかい。結局、経団連とかと同じやないか
- 998 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:29:47.91 ID:HwR/24xZ0.net
- 大田とかもう50だから逃げ切りを考えればいい。
10億くらい握っていれば逃げ切れるだろう。
- 999 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:30:45 ID:d+jXwcnS0.net
- >>62
それももう終わり
オンラインで良いじゃんって多くの人が気がついた
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:32:04 ID:OoZ60VPR0.net
- この国難でも車税やNHKの徴収は当たり前にやるんだろうな
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★