2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】石橋貴明 帝京高野球部で“秘密兵器”のまま終わった理由 上原浩治氏「あるあるですね」 [あずささん★]

1 :あずささん ★:2020/05/06(水) 14:44:37 ID:1qH1IRDV9.net
「とんねるず」の石橋貴明がMCを務める4日深夜放送のフジテレビ「石橋、薪(まき)を焚(く)べる」(火曜深夜0・25)で、自身の高校球児時代に“苦い思い出”について語った。

石橋は、自身の帝京高野球部時代を振り返り「最後の夏、2年生のエース級がやめて1番背負いそうになって“おっ、いいねえ、1番だな、このままだと俺”って思ったのに、雨の日にダッシュしとけって監督に言われたのに全員サッカーやってて、俺だけGKやってて監督が入ってきたのを知らずに“早く蹴ろよ”って言ったら(監督に)“お前何やってんだ”って言われて次の日からレギュラー練習下ろされた」と告白。

「これで僕の高校野球は終わりました。最後の夏、帝京の秘密兵器と言われ、秘密のまま終わった」と話した。この話に、ゲスト出演した元メジャーリーガーの上原浩治氏(45)は、笑いながら「高校野球あるあるですね」とうなずいていた。

ソース/スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/05/06/kiji/20200506s00041000160000c.html

457 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 23:46:22 ID:gHmkWsy00.net
>>456
体格がいいからもしかしたら、って思われてたのがウドの大木と露見したってだけじゃね

458 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 23:51:15 ID:Z8J+4juG0.net
帝京クラスでも自分から辞めるって言わなきゃ3年間在籍はさせてもらえるんだなあって思った

459 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:00:46 ID:ecZN63rs0.net
石橋のバッティングフォームや投球フォームを見てセンスないな〜っていつも思うんだけど。

460 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:31:54 ID:oLqzhC9M0.net
>>418
>>419
中央値の人間以下だと
東福岡や流経大みたいなシステムの方が不幸度が低いという説がある

30人の部活で半数の卑屈な人間を生み出すか
300人の部活で270人の気楽な人間を生み出すか

461 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:32:08 ID:moEHVhSO0.net
俺も小学校の時似たような理由でサッカー部のレギュラー落とされた

462 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:32:41 ID:oLqzhC9M0.net
>>451
あいつ肩壊れてねーじゃんw
草野球無双してるしw

463 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:34:25 ID:mByIH7Rb0.net
レギュラー取れる投げ方も撃ち方もしてなかかったなバシタカ

464 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:35:57 ID:wVto7hKM0.net
嘘だぞ
野球センスが無い

465 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:37:51 ID:wVto7hKM0.net
>>459
正解
野球経験者なら即分かる

466 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:39:05 ID:PgZnakOG0.net
>>118
逆じゃねえw
そこは野球ちゃうんかいw

467 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 01:22:37 ID:4VfoTdp80.net
130キロくらいしか出なかったんだから無理

468 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 01:24:36 ID:4VfoTdp80.net
でも当時の野球部はサッカーも上手かった。
球技大会では全国優勝のサッカー部をボコってた。

469 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 01:59:19 ID:3jvF68Df0.net
フォームぎこちなくて変だし投手として育成するならそこ矯正しないと使い物にならないだろう

470 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 02:24:41 ID:Fu2VZOF10.net
憲武の方が野球センス感じるもんな

471 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 04:04:31 ID:5JRKnYJl0.net
>>418
たしか長友は補欠で公式試合出場ゼロじゃなかったっけ?
高校最強サッカー部の呼び声高い東福岡で当時無名の
長友が一番成功するってわからんもんだな。

472 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 04:12:23 ID:q1qD1Yjs0.net
石橋ってカラダの使い方下手っつーか、動きすべてがぎこちない
帝京レベルでスタメン級になれるとは思えない

473 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 04:24:56 ID:dSKl9Yel0.net
木梨は今じゃ年でやれないけど若い時はバク中とかやってたしな

474 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 04:27:52 ID:FU36r2YT0.net
>>4
何だよ過去の栄光ってw

475 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 06:59:52 ID:lTB1uXVC0.net
小学生レベルでも専門ピッチャーはある程度フォームが形になってる。
石橋にはそれがない。

ピッチャーとして教育を受けた形跡を感じない

476 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 07:02:40 ID:oh7ZnEGS0.net
ブッサイクなアーム投げだしな、とてもじゃないけど名門校で
ピッチャーやれるような素材には見えないw

477 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 07:09:00 ID:lTB1uXVC0.net
企画でNBAの選手とバスケットをやったけどあまりにも下手すぎて、NBAのスター選手がお前ら何しにきたんだ?ってキレさせたことがあった。
日本の芸能人パワーもアメリカでは見知らぬアジア人扱いが笑えたわ

478 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 07:17:30.99 ID:yMxX4YLu0.net
このテの話って 補欠レベルで終わったヤツの「実はオレ上手い」アピールの あるあるネタ。

479 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 07:33:48 ID:WuRe2BTq0.net
>>12
こういう話は野球に限らずよく聞くね

480 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 07:36:07 ID:N619FKLW0.net
野球やってるの見てもそこまで野球が上手いとは思えないけどな

481 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 07:48:11.86 ID:yMxX4YLu0.net
口だけ番長

482 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 07:54:55.13 ID:HIHTaRL20.net
ゴルフ見てると野球も下手そう

483 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 07:57:16.96 ID:0FIWQNJE0.net
くわえタバコでパチスロしてても日本のエースになれる人もいるのにねw

484 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 07:58:28 ID:M7pgi2R00.net
>>478
まさにそれ
上原はフォローしてるが内心はバカにしてるだろうな
「んなわけねーだろ」って

485 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 08:03:38 ID:mfdtCLu00.net
上原「はいはい嘘嘘実力無かっただけだろ(あるあるですね)」

486 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 08:37:30 ID:wVto7hKM0.net
ぎこちないとか言ってる人は野球経験あるか?
アレはぎこちないんではなく身体と関節が硬くて柔軟性がないんだよ
体質で野球以外のスポーツでもムリ
柔軟性がないと力の入れ抜きが出来ない
イチローが異常にストレッチやヨガにこだわったのは柔軟性の役割を分かってるからだろう

487 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 08:40:38.27 ID:eWG87fhc0.net
卓球やってるのをみても、手だけ振り回してるもんな

488 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 08:43:20 ID:DVMxJpX00.net
>>1
野球部、暇なときにサッカーやりがちw
部活あるあるですな

489 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 08:56:00 ID:wVto7hKM0.net
>>487
身体と関節が生まれつき硬い奴は全てのスポーツがムリ
俺の野球部同期でガタイが良いから格闘技に行ったのが居たが骨折して終わり
しかも2度骨折して2度目が大怪我
石橋は自身でセンスないことは分かってると思いたいが、王様だから分かってないかもしれんw

490 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 09:25:02 ID:oh7ZnEGS0.net
>>488
中学の時だけど、俺も同じような感じで干されたよ、卓球部の
エースだったけど試合から外された。

491 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 09:44:59.81 ID:cQoewdrb0.net
>>486
それを世の中ではぎこちないと言うんだが?

492 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 09:55:51 ID:lTB1uXVC0.net
>>491
ぎこちないで正解だわな、関節が固いっていう表現はおかしい。
可動域が狭いって意味でもないし。

各パーツの動きを連動させてボールを遠くに飛ばす動きが出来てない。
体力がないというより運動音痴に近い

493 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 09:57:27 ID:3I7uKm8P0.net
税リーグ

ビラか?自営、、、ムムっ

金の雨を降らす「岡田、カズ!チカ!」役ww

岡ちゃん、予選「岡!ノー!」

おか、、、繋がり
かお、、、繋がり

下手くそ、、ヤジ、、、ヤジンww

494 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 09:58:08.71 ID:J1jUap1u0.net
高校野球ほどの糞ゴミを見た事ない
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1343577166/
甲子園常連は底辺校
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1548399786/

495 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 09:58:27.49 ID:rpc8BFyk0.net
ジャンプ放送局のパクリ

496 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 09:59:10 ID:oh7ZnEGS0.net
あの程度で良く帝京野球部に入れたなと思う、中学の時は
そこそこやれてたのかな?

497 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 09:59:51 ID:zdmVv/l50.net
>>67
それは無理だね、両校OK出さないでしょ。

498 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 10:04:19 ID:iEqsX8b10.net
幼児期には運動能力高かったんだろ。でも成長期に間違った練習とかしてるとこうなる。

499 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 10:35:09 ID:u9iVpt250.net
公式戦は出場0は言ってるけど、練習試合や紅白戦での
登板のエピソードも聞いたことないんだよな・・・
マジでどのレベルの高校球児なんだろ。

500 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 11:31:24 ID:wVto7hKM0.net
>>492
そうか?
俺は野球名門校でやってたんだけどな
座学とか受けて股関節や肩関節の域は力の抜き方やストレッチもコーチが来てしてた
最近は更に進化してウエイトも体幹も柔軟もしてるよ
柔軟性はスポーツには大事だぞ
石橋はセンスが無いといえば一言で片付くが、
ぎこちないとか言ってる人は壊れたロボットみたいな動きを見て言ってるんだろ?
ゴルフのスイングも腕だけ動くんだが肘肩腰膝が固まったままでその辺のOLより酷い
これは身体の使い方というよりも遺伝体質でしょ
普通なら疲労するし故障するから出来ない動きだ

501 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 11:36:25 ID:0an7eVkL0.net
運動音痴だもんなこいつw

502 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 12:58:09 ID:1XNBsr990.net
言っとくけど静的ストレッチの柔軟性と動的な動きをともなう柔軟性は全く違うからね、動的なものは身体の連動性がいるがこれは生まれもった比重が大きい
石橋は身長に対して力もないしスポーツ全般は向いてない
芸能人で野球が上手いのはジミー大西 ココリコ遠藤 お宮の松ぐらい

503 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 13:09:57 ID:B+K7+BMU0.net
>>1
>>最後の夏、2年生のエース級がやめて1番背負いそうになって“おっ、いいねえ、1番だな、このままだと俺”って思ったのに、

当時の石橋がこう期待したことにウソはないだろ。

504 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 13:14:16.80 ID:pgeIe3dB0.net
>>503
このスレはとんねるず全盛時代の人ほとんどいない
なので貴明のネタがよく分からず批判コメントばかり

505 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 13:15:16.18 ID:cQoewdrb0.net
>>500
関節が硬い結果の動きをぎこちないと言ってるわけで
単純にぎこちないの意味を理解してないだけかと

506 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 13:27:03 ID:niPPZtxt0.net
>>377
ボールが小さいほどセンスや技術が要求されるんだっけ

507 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 13:35:51 ID:B+K7+BMU0.net
>>504
「秘密兵器」なんて笑うとこなのにね。

笑うといっても「ふっ」て程度だけど。

508 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 13:37:21 ID:F7XkRDU20.net
石橋ってなんか投げられる球種とかないの?

509 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 13:50:08 ID:lTB1uXVC0.net
>>500
体が固いと有名なイチローを例にあげたことで可動域の広さの話している訳じゃなさそうなので、論点が見えない。

510 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 14:16:11 ID:pMdowfWC0.net
サッカーをやってる時の野球部は普段より楽しそう
サッカー部よりも楽しそう

511 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 14:31:47.86 ID:SznYN+lM0.net
>>1
やきうあるある

512 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 14:32:42 ID:SznYN+lM0.net
3行以内にまとめれない奴はキチガイ

513 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 14:33:47 ID:1gpHGD7B0.net
石橋貴明はバッティングもピッチングも
昔からフォームがガタガタだもんな
運動ダメな子の動作

514 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 14:39:57 ID:5GIQ4e+m0.net
>>513
あれ見たら帝京でよく3年出来たなってレベルだよね

515 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 14:54:22 ID:Av/xJGSM0.net
石橋は足も遅そうw

516 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 15:05:42 ID:57YUH5rn0.net
西武の入団テスト1次、受かったらしいからな

517 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 15:12:58 ID:XK0roYLk0.net
ようは下手糞って事だろ

518 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 17:31:54 ID:dSKl9Yel0.net
ギター習ってる時もぎこちなかったしな

519 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:13:13 ID:Y2ckvWOZ0.net
>>469
山本昌が長くやれたのは、ギクシャクしたフォームで、肩肘が速さによる負担から守られたからではないかな?

520 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:31:32 ID:dmhP9WSI0.net
>>78
あれだと仮に能力があってプロ野球選手になってたとしてもすぐ怪我して終わってただろうね

521 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:34:25 ID:Fyt/ewbZ0.net
パイレーツの秘密兵器?

522 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 20:20:33 ID:wVto7hKM0.net
>>519
ギクシャク?意味不明
スリークウォーターだし若い時から米国式のトレーニングを取り入れてる
石橋は腰を落とすことも回転させることも出来ない
足首、膝、腰、肩、全てが可動してない
これは遺伝的なもんでしょ
ゴルフのスイングもギャグ漫画みたいなスイングで笑う
誰かに似てると思ったら安倍晋三w

523 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 21:06:03 ID:bK3qbSRs0.net
>>522
山本昌のフォームは、雨雨権藤の権藤博さんが見ていて疲れるフォームと言ってた。

524 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 22:08:10 ID:jXcBScdO0.net
>>471
出てるぞ
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=37534

525 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 22:44:41 ID:bB3PrbNc0.net
石橋は身体硬くてダメだろw
ゴルフのフォームとか酷過ぎる

526 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 22:58:10 ID:RShm5DjQ0.net
公式戦登板回数0試合なのに、誰よりも「帝京高校野球部」を利用している男

527 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 00:16:22 ID:/Z1Cn5k00.net
無能だけど先輩ってだけで威張ってるのがいたな
石橋みたいな

528 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 06:52:48.85 ID:kyu/nWPr0.net
憲武は当時の帝京サッカー部で準レギュラーくらいまで行ってるんで、相当すごい

529 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 06:55:38 ID:+rKMx1Q20.net
ギクシャクとかギコチナイで
おかしなこと言うなと怒られるのは理不尽だと思うな
一般的な言葉づかいでしょ?

530 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 07:03:41 ID:oHU4UaMu0.net
こいつにスポーツのセンス微塵も感じない ゴルフなんか酷いw

531 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 07:41:22 ID:Lb5wJstp0.net
【宗教学校】【少年犯罪】高校野球が気色悪い件【税金寄生】【じこき虐めパワハラ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1343577166/

532 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 08:00:46 ID:XdW1LH/Q0.net
>>529
ぎこちないの意味がわからない自称名門野球部出身がひとりでこだわってるだけ

533 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 08:03:53 ID:ORVpnsUb0.net
>>4
何でこれが栄光なんだ

534 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 08:11:11 ID:ORVpnsUb0.net
30年くらい前は、芸能人野球大会なんかで投げてるの放映されてたけど、1人だけ130km超える球投げるんで、キャッチャーいなかったの覚えてる。

535 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 08:29:09 ID:WIFaktt00.net
逆に関節が硬いとか意味がわからん、関節は逆に曲がらないし、関節の可動域の違いは誤差の範囲だし、関節の可動スピードに違いがあるとは思えない。

536 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 08:33:42 ID:6d2GMrXz0.net
>>312
ケレルケレルラケレルガって続きそうな気がしちゃってモヤモヤする

537 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 08:35:49.62 ID:NNvDbnt20.net
>>534
一応そんくらいは出るのか、草野球の素人じゃまず打てんなw

538 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 08:36:18.30 ID:vcMxwNjL0.net
なんか
単発ID連チャンで香ばしいのがいるなw

539 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 12:02:58 ID:dIr7R2h50.net
>>513
エースで4番打てるようじゃなきゃ甲子園は無理だよな
公式戦で投げたことのない石橋じゃベンチ入りも無理だろうしw

540 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 12:06:07 ID:KWPEkdM00.net
上原の経歴見たら高校で辞めた人は才能あってもそこまでってことだな

541 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 12:11:49 ID:/jc4/L4G0.net
当時の人間はみんな覚めてるんじゃない。木梨と違って石橋って補欠もいい所なんだろw
帝京野球部の名をめっちゃ利用してるけど

542 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 14:03:45.34 ID:TSDoezZm0.net
石橋はマイペースだよなあ、もっと観たいんだけど

543 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 14:08:38.77 ID:cvdGCaIA0.net
>>541
憲武はあまり帝京のこと言わないのに石橋は帝京に寄生してるよな

544 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 15:44:44 ID:h9nrEZww0.net
>>53
巨人宮本「やめとけ」

545 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 20:25:55 ID:684R4jsV0.net
フジ「細かすぎてモノマネ」視聴率10・1% 特番で2年連続の2桁視聴率!SNSで話題沸騰
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00000163-spnannex-ent


12/14土
*4.7% 19:00-19:20 CX* まもなくキックオフ!東アジアE-1サッカー選手権2019・男子・日本×香港
*6.6% 19:20-21:24 CX* 東アジアE-1サッカー選手権2019・男子・日本×香港 
10.1% 21:30-23:40 CX* 土曜プレミアム・ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ


01/02木
12.7% 19:00-23:30 EX* テレビ朝日開局60周年記念夢対決2020とんねるずのスポーツ王は俺だ!!5時間SP・第2

テレ朝、6年半ぶりの月間3冠達成 10月期「ドクターX」「相棒」など好調で6年ぶりプライム1位も奪取
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-01060069-sph-ent

546 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 20:31:07 ID:684R4jsV0.net
色んなスレをID変えて一人で荒らしてる事が確定したキチガイ荒らしとんねるずアンチ1名ID:nsQkQiHW0


キチガイ荒らしとんねるずアンチ1名ID:nsQkQiHW0が
発狂して1人で単発IDで異常連投荒らししてる事が確定したよ

異常なとんねるずアンチが一人で連投荒らししてる事が確定した

1人で異常なほどとんねるずアンチスレを乱立して
1人で連投して上げて芸人板を荒らしてるのが確定した芸人板荒らしで1番の荒らしで有名な全方位叩きとんねるずアンチ1名56

芸人板荒らしのとんねるずアンチって1人で連投して乱立荒らししてるんだな


アンチ石橋スレ乱立の●焼けた

agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1478949646/501
>501 :Jailhouse Rock ★ :2018/09/23(日) 22:47:42.19
>Ban: MN018PngSLIvJyVQ
>Reason: agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1536160989/500

agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1536160989/500
>500 :名無しの報告 :2018/09/23(日) 08:24:48.60 ID:kACb/ZkL0
>・ID表示のスレッドなのにIDが無い
>・スレッド乱立
>
>http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1537603027/1 2018/09/22(土) 16:57:07.13
>http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1537603541/1 2018/09/22(土) 17:05:41.74
>mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1537603806/1 2018/09/22(土) 17:10:06.45
>mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1537603923/1 2018/09/22(土) 17:12:03.79
>mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1537604310/1 2018/09/22(土) 17:18:30.33

何ととんねるずアンチスレ乱立荒らしは1人だった

↓この後1人で異常自演連投荒らししてるのがバレた1人連投自演荒らしとんねるずアンチ1名が
自分が自演したコピペを連投ww

547 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 22:12:28.45 ID:FSgA0Ko80.net
>>535
筋肉の硬さだな

548 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 22:13:50.83 ID:UiiqOA170.net
>>510
息抜きでやるんだからそりゃ楽しいわ

549 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 22:14:07.42 ID:reGP0Lpg0.net
ヤンタンチームと野球した時も木梨の方が明らかに野球上手そうだったもんな

550 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 22:31:26 ID:2qJJro/Z0.net
帝京はレギュラーの地位が超高くて、俺の元同僚は石橋にケツバットしてやった話を良くしてたな。
確か同僚の方が後輩だったような覚えが。

551 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 22:40:43.93 ID:3VOgOTPk0.net
>>548
野球部員同士だからってのもあるな。

サッカー部抜きでやるサッカーって、
気楽でいいよね。

552 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 23:00:19.67 ID:v9VWT4xH0.net
>>535
スポーツ本格的にやらないとわからんかも
でも中高年のゴルフスイングとかピッチングフォーム見れば想像つくんじゃね

553 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 23:13:31.63 ID:0Jm/jBgE0.net
>>377
メジャーリーガーがサッカーは難しいけど野球は簡単だっていってるな
残念

554 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 23:23:42 ID:G80iVGFh0.net
とんねるず石橋貴明の低迷&傷心ぶりが 不安になるレベル「面白くない!」と罵 声を浴びせられ…
https://tocana.jp/i/2018/09/post_18267_entry.html


3月に「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ)が終了したことを境に、石橋貴明の低迷が始まった。
フジテレビの長年の功労者ということで、新番組「石橋貴明のたいむとんねる」を用意してもらったが、視聴率は低空飛行を続けている。
イケイケで知られた石橋だが、最近はすっかり弱気モードで、面と向かって「面白くない!」と罵声を浴びせられても、言い返すことすらしなかったという。

555 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 23:24:12 ID:G80iVGFh0.net
「スポーツ王」テニス対決、とんねるずの「イージーミス」に視聴者がイラ立ちまくり
http://www.asagei.com/excerpt/50537

「とんねるずなしのダブルスに変えてほしい」
「お前ら2人がムダ」
「うわーっ、とんねるず邪魔くせえ」
など、ネットの書き込みも苛立ち状態に。

556 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 23:24:26 ID:G80iVGFh0.net
ABCラジオ粋も甘いもより
11/10(日)
16.6% YTV 行列のできる法律相談所
14.5% MBS 日曜劇場 グランメゾン東京
11.4% KTV 日曜THEリアル!・陛下と雅子さま 知られざる笑顔の物語



*8.5% ABC とんねるずのスポーツ王は俺だ!!
*4.9% NHK NHKスペシャル ダビンチ・ミステリー1 幻の名画を探せ〜最新科学で真実に迫る
*1.9% TVO 日曜ビッグ「空からスターが降ってきた!上空3000mから芸能人がダイブ大作戦」★ ※21:12〜放送



東野>>>>キムタク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ちょんねるず


スポーツ王しか番組ないのに一桁老害ちょんねるずwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生きてて恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

557 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 23:25:46 ID:Nh3s/Q060.net
>>550
後輩にケツバットされる石橋www
それをテレビなりラジオでネタにしろや無能石橋www

総レス数 576
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200