■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】 6月4日「ムシの日」に世界の虫パニック映画5作品が一挙放送 2020/05/28 [朝一から閉店までφ★]
- 1 :朝一から閉店までφ ★:2020/05/28(Thu) 16:36:11 ID:U9Yf7N5r9.net
- update:2020/5/28 15:39エンタメ 映画昆虫, 映画, 虫, 記念日
人類が長きに亘りなんともいえない気持ちを持ち続ける存在……虫。虫と聞くだけでゾワッとしてしまう人も少なくないはず。そんな私たちの生理を刺激しまくる存在「虫」が主役の虫映画を、洋画専門CS放送ザ・シネマが6月4日「ムシの日」に「6.4は虫の日!虫映画特集」と題し、5作品を一挙放送します。
当日は14時45分から、セザール賞受賞俳優リシャール・アンコニナが、主人公のシングルファーザーに扮し、殺人蜂との戦いや反抗期の娘との関係修復ドラマを好演した「キラー・ビー 〜殺人蜂大襲来〜」を放送。ほぼ通常サイズの蜂が大群と化して人々を襲い、リアルな恐怖を醸し出します。
16時30分からは「スタング 人喰い巨大蜂の襲来」を放送。人を襲うだけでなく、寄生できる人喰いスズメバチの脅威を描く昆虫パニックで、寄生主の肉体を引き裂き飛び出したり、さらには巨大バチに変態するなど、怪作「武器人間」のスタジオ作らしい奇想天外なアイデアが衝撃的です。
続いて、「ポセイドン・アドベンチャー」、「タワーリング・インフェルノ」をプロデュースし、オールスター・キャストのパニック大作ブームで一時代を築いた寵児アーウィン・アレンが自ら監督する入魂作「スウォーム『エクステンデッド版』」を、18時15分から放送。 こちらは、40分長い拡大版となっています。
21時には、ローランド・エメリッヒが製作総指揮を務め、B級モンスターパニックらしいユーモアを交えながら、突然変異した巨大グモをVFX映像で迫力満点に描いた「スパイダー パニック!」が放送。当時10代のスカーレット・ヨハンソンの初々しさも必見です。
そして最後、22時45分からは、「ターミネーター2」のエドワード・ファーロング主演のモンスターパニック映画「スパイダー・シティ」を放送。大小様々な新種の毒グモによる脅威をVFX映像で迫力満点に描写。ダメ男が極限状況を通じて一人前の男に成長するドラマとしても熱い作品となっています。
(c)2009 BETA FILM ALL RIGHTS RESERVED
(c)2015 RAT PACK FILMPRODUKTION GMBH & XYZ Films
(c)Warner Bros. Entertainment Inc.
(c)AED ARACHNOQUAKE, LLC . 2012
情報提供:株式会社ザ・シネマ
(佐藤圭亮)
※記事内容は公開時点の情報です。後に変更になる場合があります
Last Updated:2020/5/28 15:39 Edited By 佐藤圭亮 © C.S.T.ENTERTAINMENT Inc. URL: https://otakei.otakuma.net/archives/2020052805.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:36:46 ID:XscmhR2a0.net
- スクワーム
- 3 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:38:57 ID:Y7ZorztX0.net
- スターシップ・トゥルーパーズ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:38:58 ID:m8g4+HeE0.net
- トレマーズ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:39:17 ID:r/HJj+CM0.net
- 黒い絨毯
- 6 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:39:55 ID:i+mXJlg40.net
- 巨大ミミズ出てくる
トレマーズ無いんだ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:40:08 ID:xilhWYjx0.net
- CSといえどザ・ネストをやる度胸はないか
- 8 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:40:16 ID:y+Q74+pe0.net
- クリープショーのゴキブリのやつ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:40:19 ID:Y9h4ejlL0.net
- 「イナゴの日」が無かった
- 10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:40:54 ID:5xfBbUU20.net
- ハムナプトラの黒い虫が超トラウマなんだが
俺以外にも絶対いるはず
- 11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:41:26 ID:O613tJ200.net
- 虫虫大行進
- 12 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:41:34 ID:Y9h4ejlL0.net
- 「スパイダー・パニック」は、B級映画の女王、カリ・ウーラーの尻を鑑賞する映画。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:42:07 ID:cNYqM4Tq0.net
- ミミック
- 14 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:42:13 ID:mMnjXnOh0.net
- カブキマン参上!
「ムカデ人間」も広い意味ではムシ映画かと。
- 15 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:43:02 ID:mPWjFdiTO.net
- ミクロイドS
- 16 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:43:33 ID:D5AsoBV70.net
- >>10
スカラベな
わかる
- 17 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:43:47 ID:bw5OEVlm0.net
- ムカデ人間はやらないの?
- 18 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:44:18 ID:VzqRwLBH0.net
- クマムシ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:45:46.18 ID:eRXUtWX20.net
- インセクツ映画化?
- 20 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:46:36.54 ID:NqBTXOM90.net
- 日本で虫の映画って何がある?
ナウシカぐらいか?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:46:47.10 ID:3VYaxu+80.net
- 燃える昆虫
- 22 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:47:16.83 ID:VLcz9SmE0.net
- 燃える昆虫軍団
- 23 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:47:22.21 ID:rano7Sw60.net
- ムカデ人間
- 24 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:47:31.69 ID:x1MDzrw40.net
- スウォームはあの役者魂がすごいw
- 25 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:47:53.61 ID:jLPoIsxm0.net
- 昆虫大戦争
ムカデは昆虫?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:48:03 ID:YCOwfDh40.net
- ソール・バスの「フェイズIV 戦慄!昆虫パニック」はやらないのか…
- 27 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:48:12 ID:Y9h4ejlL0.net
- >>9の映画、
ロードショーなんかのスター名鑑で、ジャキー・アール・ヘイリーの出演作でタイトルだけ覚えてて、てっきりイナゴが大発生する映画かと思ってたら、全然違う映画だな。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:48:55.91 ID:5QUV4tig0.net
- そこはビッグ・バグズ・パニックだろ…
たまたま午後ローで見て実況めっちゃ盛り上がったわ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:49:53 ID:WHIfXcKd0.net
- クリープショー久々に見たくなったなぁ〜
- 30 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:50:35 ID:vV3MYYCZ0.net
- ゴキブリが文字書くヤツは?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:52:03.94 ID:mgr89EzK0.net
- >>20
モスラ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:52:40.42 ID:soyZy+a00.net
- >>1
劇場版虫皇帝は無いの?
俺は映画館でも観たぞ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:53:10.39 ID:jreIR50A0.net
- >B級モンスターパニックらしいユーモアを交えながら
B級じゃない虫パニック映画は無いのか
- 34 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:54:05 ID:TMFp8CiB0.net
- スターシップトゥルーパースがない やり直し
- 35 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:54:24 ID:TCb+Ujhr0.net
- >>33
MIB
- 36 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:55:07 ID:AbZJfgqa0.net
- 蝗害で緊急事態宣言が出たりしてなハハッ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:55:15 ID:VXbgJUzv0.net
- ミミックは?
あれ巨大ゴキブリでしょ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:56:19 ID:VXbgJUzv0.net
- >>20
仮面ライダーが有るじゃん
あれバッタでしょ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:56:52 ID:DPC/YIWl0.net
- >>2
ゴカイが大発生して人間を食いまくるやつだな
- 40 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 17:00:11.13 ID:NbFeemZVO.net
- 昔、邦画で巨大フナムシの映画があった。
あれ円盤化してほしい。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:01:12 ID:oDGqFzjk0.net
- ムシムシ大行進
- 42 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:01:21 ID:vvHDpbIL0.net
- >>2
あれを昔は地上波でやってたもんな。トラウマ映画のひとつだわ。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:02:40 ID:Vfd14If00.net
- ナメクジ食べちゃって皮膚の下ボコボコは何だっけ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:03:09 ID:50JW+CMO0.net
- トレマーズ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:03:15 ID:nNp54yS80.net
- 燃える昆虫軍団ちょっと前やってたからな。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:03:34 ID:6AZgVaKQ0.net
- エックスファイルのG回ですら無理だったわ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:03:35 ID:TAsnCGIH0.net
- タランチュラ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:04:15 ID:nNp54yS80.net
- >>43
スラッグス?サラダかなんか食べててブワッって。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:04:42 ID:U5sBMyW80.net
- にっぽん昆虫記
- 50 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:05:48 ID:7y7bFo2C0.net
- キングコングの谷の奴が1番トラウマ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:05:50 ID:rano7Sw60.net
- モ ス ラ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:06:05 ID:Vfd14If00.net
- >>48
それだー
- 53 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:06:18 ID:OFtw12we0.net
- >>2
自分もそれ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:06:35 ID:0ZEkc1NX0.net
- >>42
日曜洋画劇場でやってた
珍しく淀川長治が解説で糞映画だとブチキレてた
- 55 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:06:59 ID:sSFJWymQ0.net
- それを華麗に無視w
- 56 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 17:08:26.91 ID:jarbQaKm0.net
- なんつったてムッシッシ
大橋巨泉です
- 57 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:10:22 ID:UNgk771a0.net
- >>28
4~5年前だっけ?
面白いわ盛り上がるわで最高だった
- 58 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:10:24 ID:61M6pmje0.net
- >>1
フェイズ4と黒い絨毯がないとかニワカか?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:11:19 ID:VXbgJUzv0.net
- インディージョーンズの大量の虫の部屋はキモかったな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 17:11:50.53 ID:8WRpdOdxO.net
- フェイズ4なしか。スパイダーパニック面白いよ。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 17:11:54.96 ID:p+/y29gp0.net
- >>2のせいで久しぶりに観たくなったw
- 62 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 17:13:06.64 ID:R6e/NBdV0.net
- ザ・ネストは?
- 63 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 17:16:06.09 ID:MDyocVSf0.net
- ヒッチコック『虫』
- 64 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 17:16:16.51 ID:7j3F2mkU0.net
- ゴキブリ
って文字だけでも気持ちわるい
- 65 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:16:57 ID:6pEEZURP0.net
- 巨大蟻の帝国だっけ?
放射能で蟻が大きくなって
ツアーで川下りにきた様々な事情を抱えた家族や恋人たちが犠牲になっていく映画
蟻の怖さと相まって人間関係の複雑さが面白くしてるんだよな
倦怠期の夫婦とか浮気性の旦那がいたりとか
- 66 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:18:07 ID:ZBfRMS610.net
- ジャイアントスパイダー大襲来をやらないでどうすんだよ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:19:01 ID:NQB96e4S0.net
- お前らみたいなうじ虫が大量に出てくる映画とかないの?
- 68 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:19:50 ID:9BQVZ2470.net
- >>2で結論出てた
- 69 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:23:46 ID:RPnKbyfR0.net
- 昔、すごい高温を出して集団で人を襲う虫の映画あったよね?
あれ怖かったな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:24:03 ID:EOSoUw7e0.net
- 巨大アリの帝国やれよ
放射性物質が出てくるから放送できないのか?
- 71 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:26:16 ID:F8Gv4zXM0.net
- 昔の映画で蟻が大量に襲ってくるの
紙を丸めて口にくわえる場面しか記憶にないけど
タイトル忘れた
- 72 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:27:35 ID:Olij+5P30.net
- じょうじ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:28:32 ID:CepFpE6+0.net
- 黒い絨毯だな
- 74 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:28:37 ID:OgaudaLt0.net
- 「燃える昆虫軍団」って 虫しか所属してなくてバカにされてる弱小スポーツチームが嫌々やって来た型破りおっさんコーチと共に奮起する青春スポ根モノっぽい題名ね
- 75 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:28:56 ID:nNp54yS80.net
- >>71
キラー・アンツ/殺人蟻軍団・リゾートホテル大襲撃じゃない。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:29:24 ID:F5d9MVg30.net
- >>5
ジジイ発見
そいつはテレビ放映は無理なんだよ
マラブンタ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:30:05 ID:QZFp+89F0.net
- アラクノフォビアは結構面白い
- 78 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:30:32 ID:D0DmZi4f0.net
- >>28
https://i.imgur.com/3YTaWvl.jpg
- 79 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:30:49 ID:nSbUUljk0.net
- 昔午後のロードショーとかで小さい蜘蛛が大量に湧く映画見たなあアタなんとかかんとか
- 80 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:33:25 ID:vd1aIUAh0.net
- 虫専門映画ではないけどインディ・ジョーンズ魔宮の伝説の虫シーンはトラウマ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 17:35:34.88 ID:nNp54yS80.net
- 大カマキリの脅威とか昆虫怪獣の襲撃、放射能X、大怪獣出現みたい。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 17:37:02.20 ID:vPHdYV6X0.net
- アリだー!!
- 83 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:37:26 ID:UJLQENmq0.net
- サンダー!
- 84 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:37:55 ID:F8Gv4zXM0.net
- >>75
それかも
ベッドの上にいたからホテルの可能性高い
- 85 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:39:08 ID:kV9BFRE/0.net
- >>2
はえーよ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:39:08 ID:u8k+iNy+O.net
- ダンバイン
- 87 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:39:11 ID:36F+INEg0.net
- ミクロキッズでサソリに倒されるアリかわいそう
- 88 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:39:25 ID:rpHcnsHl0.net
- フェノミナ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:41:23 ID:YBNyHMnx0.net
- >>39
長年タイトルが分からなかったけど
ようやく>>2と繋がったよ
ありがとう
- 90 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:41:25 ID:yuUCfSJ/0.net
- 自粛期間中に再放送しまくってたから香川照之の昆虫凄いぜ一挙放送とかはもうやらないか…
- 91 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:42:13 ID:lZA+AzP/0.net
- サンドワームと言えばDUNE
- 92 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 17:44:43.42 ID:Jz8kMz+Z0.net
- 64は天安門と覚えておこうよ。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:54:14 ID:/6NmWuVf0.net
- ザ・シネマはん、ライフ!の吹き替え新録版ブルレイで出してくれんか?岡村の吹き替え最悪ですねん。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 17:55:02.10 ID:YAsjq8UP0.net
- 解説・香川照之
- 95 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:58:39 ID:tWw9/obP0.net
- >>2
このスレで始めに思いついたのがこれ。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:00:50.11 ID:/6NmWuVf0.net
- ダリオアルジェントはんのフェノミナは?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:02:15.82 ID:gXn1I0PT0.net
- >>77
ネズミと遭遇した地球破壊爆弾モードのドラえもんをリアル人間で表すとああいうもんなんだというのを実感させてくれた良映画
- 98 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:02:40.69 ID:YAsjq8UP0.net
- スウォームって、恐怖の報酬(新版)や地獄の黙示録のように、ロングヴァージョンで新発見が出来るような映画じゃないと思う。
ジェリー・ゴールドスミスの音楽だからとCD買ってしまったが
- 99 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 18:11:20 ID:Lq5acG1l0.net
- >>28
アマプラで見た
面白かったわ
B級の最高峰だわ
見たことない奴は見ないと損だぞ
- 100 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 18:12:45 ID:twjZL3ij0.net
- ミストは?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 18:15:03 ID:hVPHYkT+0.net
- 知らずに毒グモをミキサーにかけて飲んじゃう映画でクモ嫌いになった
クモは昆虫ちゃうけど
- 102 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:19:38.88 ID:TVluPSb80.net
- むしむしQ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:20:24.61 ID:TVluPSb80.net
- ザ・フライ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:20:38.20 ID:7/Xe0/4i0.net
- 水虫
- 105 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:23:11.03 ID:4H/Zc+Bk0.net
- 外国映画でミミズみたいなのが出てくる
2階に逃げるも階段の上の方までミミズみたいなので埋まっちゃう映画
未だにタイトルがわからん
- 106 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:23:39.77 ID:I9FbvaUY0.net
- >>2
虫パニック映画でまず思い出すのがそれw
なのに無いとは
- 107 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:25:35.22 ID:I9FbvaUY0.net
- >>105
>>2 のスクワームだよ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:28:53.66 ID:q2WLwgS/0.net
- スクワームをゴールデンの全国放送で何度も放送していた素晴らしい時代があったな。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 18:31:06 ID:lmTZEeo/0.net
- ミミズバーガーは?
- 110 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:37:16.61 ID:OuDV3fWk0.net
- ムシキング
- 111 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:37:55.95 ID:TVluPSb80.net
- 虫皇帝
- 112 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 18:38:47 ID:UGOvjAmy0.net
- ザフライ
クローン実験の最中に
一匹のハエが。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 18:39:38 ID:TVluPSb80.net
- 孔雀王
- 114 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 18:41:10 ID:UGOvjAmy0.net
- クローンじゃねえ
テレポーテーションだった。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 18:41:49 ID:KXYbUpuc0.net
- 巨大クモ軍団の襲撃(劇場未公開)
昔ゴールデン洋画劇場で見た記憶
スタートレックのウィリアムシャトナーが主演だった。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 18:44:39 ID:SXXdRD5Y0.net
- アラクノフォビアないやんけ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 18:44:41 ID:9ooC5Wlp0.net
- 仮面ライダーの映画で・・・
- 118 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 18:45:36 ID:J6DuIOel0.net
- >>7>>62
これこれ あまり知られてないけどゴキブリ映画の傑作
ラスト人間と合体したわけわからんラスボスでてくる
- 119 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 18:45:47 ID:YlBRgP500.net
- スターシップトルーパーズの
ラスボスのキモさ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 18:48:30 ID:kCpZoLBF0.net
- 子供のころ見て
たまに夢にでるんだけど
アメリカ人?の白人女性がシャワーしてて
そのシャワールームの排水溝から
人食い蟻みたいのが出てきて
お姉さん蟻に集られてたぶん死んじゃう映画のタイトル誰か教えて
- 121 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:50:30.30 ID:I9FbvaUY0.net
- いい虫は死んだ虫だけだ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:55:29.20 ID:LggdthlS0.net
- >>1
こういう思い切った事を地上波のTV局がやれよ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 18:57:26 ID:kpg+Y/xX0.net
- 書き込みを読んでるだけでウッきそうになる
見たらトラウマになりそう
- 124 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 19:02:07 ID:T0SK9WrL0.net
- The Flyは?(´・ω・`)
- 125 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 19:02:21 ID:NeeUOUy80.net
- とりあえず>>3と>>2が浮かんだ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 19:04:06 ID:NeeUOUy80.net
- >>30
こち亀?
- 127 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 19:10:16.22 ID:/a+3Rdbg0.net
- >>9
それは17月5日にやれ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 19:11:39.12 ID:/VxaXdK30.net
- >>40
84ゴジラのワンシーンじゃないのか?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 19:48:10 ID:ih6HjUYM0.net
- >>5
これ、超昔のアリの奴やろ、見たことあるわ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 19:53:03.09 ID:yaqOwsx90.net
- 巨蟲列島は酷い映画だったな
女の子キャラが好きでクラウドファンディングに参加した人はあの扱いで良かったのか?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 19:56:45.40 ID:TiPfOdbB0.net
- クリープショーは?
- 132 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 20:00:36.81 ID:Go6Kbrvm0.net
- >>130
原作読んだか?
- 133 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 20:06:33 ID:kwxL+6e40.net
- ミストも面白かった
あれ虫だっけ?
- 134 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 20:10:19 ID:O9SuAtTm0.net
- チョウセンメクラゴミムシ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 20:12:41 ID:iYm+/Pgc0.net
- 午後ロー企画じゃねーのかよ・・・解散!!
- 136 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 20:15:27 ID:eIEb5bR50.net
- 黒い絨毯 やらんのか・・・解散
- 137 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 20:17:12 ID:I08SEIgT0.net
- エクソダス
リドリー・スコット監督
- 138 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 20:27:05.04 ID:UDl31/vr0.net
- けっこう昔の映画でデカイ蜘蛛が街中ウロウロしてるやつが怖かった
- 139 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 20:27:36.32 ID:VgCvByXx0.net
- 「ゾンbee」ってアメリカのF級ホラーをついレンタルしてしまい我慢して観たが元々のタイトルは「ツナbee」だった津波とゾンビ蜂をミックスしていたがまさか日本で改名されてるとは
- 140 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 20:28:22.21 ID:XNvQz78C0.net
- 巨大蟻の帝国は?
あれマジで傑作
- 141 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 20:29:53.37 ID:3I2Gn+F+0.net
- ナウシカ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 20:37:49 ID:3rbvVJrR0.net
- ちっさい頃に見たアメリカ映画で、造成工事したら人食い蟻(?)の巣を壊しちゃって、近くの家の人らが蟻に襲われて、動くと噛みつかれるかで息するのに紙を丸めて口に咥えて吸ってるんだけど、全身蟻まみれになってて超怖いしキモかった
- 143 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 20:37:53 ID:WdmoH4Qz0.net
- 虫の映画ではないけど
天変地異があって、逃げ回ってる一行に
人喰いゴキブリに襲われる映画ってなんだっけ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 20:44:07 ID:dC9d3Gfy0.net
- スパイダーパニックこねー
- 145 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 20:47:29 ID:S6fPorA90.net
- >>5
これないのおかしいよなぁ
現実に一番リアリティあるし
- 146 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 20:53:30.67 ID:5Co4rvoc0.net
- >>143
世界が燃えつきる日
- 147 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 20:53:43.13 ID:vV3MYYCZ0.net
- >>126
あったなこち亀
でも燃える昆虫軍団だったわ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 20:59:08.60 ID:Ua06M7040.net
- デューン砂の惑星だべ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 21:03:32 ID:N9ajDsEQ0.net
- >>26
それを言おうとスレを開いたら、先に書かれていた…
カルトSFで有名な「フェイズIV 戦慄!昆虫パニック」って昆虫パニック映画じゃないよなあ
SF侵略ものの隠れた名作じゃないかね
- 150 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 21:05:43 ID:6AHZWR0b0.net
- 総毛だった口直しの〆はジョーズアパートメントで
- 151 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 21:09:05 ID:NbFeemZVO.net
- >>128
あー、84ゴジラのショッキラスはフナムシの突然変異でしたね。
でも違う。検索したら出てきた「バグ」って映画だった。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 21:13:43 ID:qbmZwLmt0.net
- ムシのよすぎる話だな
え〜〜 おあとがよろしいようで
- 153 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 21:14:33 ID:iYptNxgv0.net
- ファーブル昆虫記を読み始めたんだけど、虫の絵満載で、背中ゾワゾワさせながら読んでる。
- 154 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2020/05/28(Thu) 21:16:58 ID:uyy42Jmw0.net
- ムシムシ ムシムシムシムシ
ムシムシ大行進 ワーイ♪
- 155 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 21:17:56 ID:UGOvjAmy0.net
- 小学5年生6年生くらいの男の子って
なんで図鑑とか時刻表覚えられるんだ。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 21:22:02 ID:RP/Q67xm0.net
- 松竹「昆虫大戦争」か無い時点でトウシロウ認定!
日本映画の名作をムシしやがって!!
- 157 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 21:29:58 ID:BuAeUQJo0.net
- 無人島で巨大なカタツムリに襲われる小説は、映画化されていないのか
パトリシア・ハイスミス「クレイヴァリング教授の新発見」
- 158 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 21:38:56 ID:2nYlY/8t0.net
- スクワーム
黒い絨毯
フェノミナ
インデイジョーンズ の虫だらけの穴に手を入れる
キングコングで谷に落ちたら奇妙な虫だらけで喰われる
ジュマンジのデカい蚊
- 159 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 21:46:28 ID:4H/Zc+Bk0.net
- >>107
おぉ!ありがとう♪
- 160 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 21:51:26 ID:LtTyh11F0.net
- >>2
金曜ロードショーが水曜ロードショーだった時代に何回も放送してたっけな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 21:53:47 ID:LtTyh11F0.net
- 黒い絨毯
- 162 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 22:00:55 ID:vV3MYYCZ0.net
- やっぱ黒い絨毯ってチャールトン・ヘストンか
主にチャールトン・ヘストンが童貞に悩むシーンだったな
SF巨大生物の島と間違えて巨大アリの登場を待ったまま終わってしまった
- 163 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 22:05:19 ID:LtTyh11F0.net
- でも黒い絨毯てラスト20分くらいまで人間ドラマしかやってなかった気がするな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 22:05:51 ID:dF8AOt4X0.net
- クモ恐怖症だけど元凶のイカれた学者がアホ面白いと聞いてアラクノフォビア見たわ
正直タヒぬかと思ったしクモ恐怖症は悪化した
- 165 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 22:09:40 ID:5Co4rvoc0.net
- >>163
マラブンタが進軍してくるまではエレノア・パーカー美人だな〜って思っとけばいい
- 166 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 22:13:17 ID:trSu/W/E0.net
- ソウルバスってカッコイイ名前だよな
魂の乗合自動車・・・
日本で比肩する才能の持ち主というと
和田誠氏ぐらいしか思い浮かばない
- 167 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 22:14:47 ID:UFZICTIP0.net
- 五月みどりのかまきり夫人の告白
- 168 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 22:22:51.35 ID:JDoSaoIa0.net
- 乱歩地獄
- 169 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 22:25:48 ID:TEBFpmes0.net
- キラーコンドーム
- 170 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 22:29:40 ID:0D6QJUZ30.net
- 昭和の頃はテレビの洋画劇場で「黒い絨毯」よくやってたね
女優さんが綺麗だった記憶がある
- 171 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 22:30:07 ID:lQKqTAn60.net
- 燃える昆虫軍団
電話の受話器に火を出すゴキブリが付いてるとか、勘弁して。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 22:38:59 ID:kPnV+ZJaO.net
- フェノミナは?
- 173 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 22:52:09.70 ID:aKIbPsul0.net
- >>6
あれは巨大なタコだろ?
虫じゃない
- 174 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 22:53:44 ID:sqOTnVL10.net
- テラフォーマーズ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 22:55:05 ID:IxyqUBrN0.net
- 実況的に面白いのはビッグバグズパニックがダントツ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 22:56:28 ID:aKIbPsul0.net
- >>6
すまん
ザ・グレードと間違えた
- 177 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 00:04:47.39 ID:lVaSKURW0.net
- 虫映画ランキングとったらミストが上位に来るだろうな
便利すぎる映画だ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 00:17:24.26 ID:UwGHmfUO0.net
- 巨大昆虫バグと戦うスターシップ・トルーパーズのパート3は
基地内の誰かがバグに乗り移られていると言う密室サスペンス
バグ出てこんのかいっ!
- 179 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 01:06:20 ID:C+81TRMz0.net
- 蜘蛛や蜂は怖いわ(´・ω・`)
今、バッタも異常発生しているしね(´・ω・`)
- 180 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 01:55:34 ID:lVaSKURW0.net
- バッタ(イナゴ)というとエクソシスト2
- 181 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 04:29:17 ID:3iSVDR250.net
- ミミック
- 182 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 05:36:51.16 ID:3gWgVHgS0.net
- >>11
なついね
- 183 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 07:05:23.59 ID:e+cwF+aL0.net
- ザ・フライは昆虫じゃないけどよく地上波ゴールデンでやってたわ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 07:06:56 ID:CXbmt0Ie0.net
- 荒野でクッソデカいミミズ?と戦う映画なんだっけ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 07:08:05 ID:xzaQV6bT0.net
- クリープショーは入って来るかと思ってた
- 186 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 07:11:17.96 ID:HOkM33pc0.net
- 昆虫大戦争は?
放射能Xは?
あと蜘蛛はもちろんミミズは虫じゃねえ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 07:19:58 ID:GSQT6GCx0.net
- ザフライならオリジナルの蝿男の恐怖
- 188 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 07:21:12.62 ID:CTcevB5S0.net
- テラフォーマーズは?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 07:54:57.31 ID:HWP4+eeF0.net
- 砂の惑星
- 190 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 07:56:58 ID:HWP4+eeF0.net
- ゴジラ 対ガイガンは、
ゴキブリが画面いっぱいに大写しになるトラウマ映画。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 07:58:15 ID:Z0IeWxe80.net
- ムカデ人間ないやん
- 192 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 08:04:52 ID:KpwLbgea0.net
- 現実世界にもサバクトビバッタなるとんでもないバッタがいるからな
- 193 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 08:07:02 ID:PKgRUXd70.net
- スウォームの特別版てw
死ぬほど退屈なのに40分も長いのかよ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 08:12:58.74 ID:Cclqz5PT0.net
- >>2
やっぱこれだよな。
ガキの頃見てトラウマだったわ
しかも地上波で普通にやってたからな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 08:21:39.17 ID:gANX0K+A0.net
- 渡哲也のゴキブリ刑事
- 196 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 08:30:57 ID:KN6jf43e0.net
- >>2
しばらくスパゲティが食べられなくなった思い出
- 197 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 08:44:10 ID:WvZMpESN0.net
- 下記のような組織的なストーカー行為、並びに、集団によるストーカー行為は、専用の取締法を制定し、厳罰に処すべきです
※組織的ストーカー行為=嫌がらせ行為を伴った組織的なストーカー犯罪の事
きっかけは「もう少し静かにして」道路族との8年戦争、ついに法廷へ「悪魔のように誹謗中傷された」 2020年5月4日 9時25分 弁護士ドットコム
https://news.livedoor.com/article/detail/18213593/
●あまりに常軌を逸した嫌がらせ
しばらくして嫌がらせはかなりひどくなった。
脅迫文を送りつけられる。
家の前で出会うと、睨みつけられる。
角谷さんの家の前で車やバイクのエンジンをわざとふかせた。
卑猥な言葉を投げかける。インターフォンに向かって威嚇する。
住人が玄関前に立っていて、外出できなかったこともある。
宅配便がやってくると、「何を買ったの? 夫が汗水たらして稼いだお金で、しょうもないもの買ったの?」と、大声で叫ばれる。
家の中にいる角谷さんの姿をカメラで撮影する。 あまりに常軌を逸していた。
(中略)
これらは、6世帯が中心になって行っており、断続的に続いていた。
角谷さんが記録していた相手側の行為は、A4用紙、10枚にもわたってびっしりと書かれ、2、3日に1回の割合で何らかの嫌がらせを続けていた。
これに抗して、玄関とガレージに防犯カメラをつけたが、カメラに映らないところで睨み、大声での嫌がらせも続けた。
(中略)
警察に相談するものの、迷惑行為は一向にやむことはなかった。
●裁判に…それでも止まない嫌がらせ
(中略)
さて、17年3月、角谷さん夫婦は、嫌がらせを実行した住民の1人を京都府警に告訴。
男性のつきまとい、威嚇行為等は、府迷惑行為防止条例違反容疑で、京都地検に書類送検され、
略式起訴で罰金30万円を課せられた。この男性は、やったことは認めたものの、警察側に「最高裁まで争ってやる」と毒づいたという。
それでもまだ嫌がらせは止まらない。記録からは男性3人が直接的な嫌がらせをし、4名が主導して角谷さんを監視していたことが分かった。
彼らはいずれも社会的にも信用ある職業についている人ばかり。
節度や常識が、彼らにはなぜ通じないのか。 cx
- 198 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 10:04:10.23 ID:uub/MWaU0.net
- 無料なの?
- 199 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 10:11:56.40 ID:aF/I6zlX0.net
- >>5
久々に観たくなってyoutubeの英語版みたわ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 10:25:39 ID:EpshUQbo0.net
- >>56
大橋巨泉、こないだ銀座で見たわ。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 11:56:32 ID:yixSbut30.net
- >>76
なぜ無理なん?
- 202 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 11:59:35 ID:l5KVZ3ym0.net
- 話は違いますが・・・・・間も無くです。
12時20分から、航空自衛隊のブルーインパルスが都心の空に舞います。
コロナ感染防止に従事している病院関係者などを労う激励飛行です。
※因みに、6月4日は各地で中国共産党への抗議活動が行われます。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 12:15:37 ID:TakXPjKQ0.net
- >>50
ピータージャクソンが監督したキングコングかな、あれはキツかった
- 204 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 14:02:02 ID:ehV95ghy0.net
- サンドキングスは?
- 205 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 17:44:30 ID:WyYaV0lB0.net
- >>2
さすがですね
- 206 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 21:31:11 ID:Si6eOSUW0.net
- >>203
PJのキングコングで面白かったのあのシーンだけじゃないか?
- 207 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 23:50:05 ID:Y1cCpjPH0.net
- >>146
これです!教えてくれてありがとう!
今でもこのシーン忘れられない.・・・
- 208 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 07:10:51 ID:D6+jnlXo0.net
- >>185
オムニバスの中の1つだからな
- 209 :名無しさん@恐縮です:2020/05/31(日) 07:12:32 ID:Ns/IGefH0.net
- 燃える昆虫軍団?だっけ、ゴキブリが壁に整列して「killyou」って文字になるのが良かったw
もし現実にゴキブリに「コロス」って整列されたら、おかんに泣きつくわ
ゴキブリ素手で触れる人だからw
- 210 :名無しさん@恐縮です:2020/05/31(日) 07:15:16 ID:XMjYwRxr0.net
- みつばちハッチ
みつばちマーヤ
ミクロイドS
- 211 :名無しさん@恐縮です:2020/05/31(日) 07:19:59 ID:teHfz7500.net
- テレ東なにやってんの!
- 212 :名無しさん@恐縮です:2020/05/31(日) 07:24:06 ID:xOTv6O4f0.net
- インディージョーンズ 魔宮の伝説
- 213 :名無しさん@恐縮です:2020/05/31(日) 08:18:31 ID:/ZAsW02k0.net
- >>5
これが真っ先に浮かんだ
総レス数 213
34 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★