2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】「PlayStation 5」の発表会が6月5日に開催決定 ついにラインナップが明らかに [muffin★]

1 :muffin ★:2020/05/30(土) 14:10:38 ID:MNyrJ1uU9.net
https://www.famitsu.com/news/202005/30199378.html
2020.05.30

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、2020年年末商戦期に発売予定の新ゲームハード・プレイステーション5について、最新情報を2020年6月5日午前5時より、デジタルショウケースの形で公開することを発表した。

これまでは、技術スペックや、ワイヤレスコントローラー DualSenseの外観などについて紹介されてきたPS5だが、以下で紹介するSIE ジム・ライアン氏のメッセージによると、今回は対応するゲームタイトルについての発表が中心になるようだ。なお、配信はYouTubeおよびTwitchにて放映予定。イベントの所要時間は1時間強を予定しているとのこと。

https://www.famitsu.com/images/000/199/378/y_5ed127bd24cd9.jpg

https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1266384078221139968
日本時間6月5日(金)午前5時より、PlayStation®5が実現する未来のゲーム体験を紹介する映像イベントを放送します。ぜひご視聴ください。

以下、今回の発表に際してPS blogに寄せられたソニー・インタラクティブエンタテインメント 社長兼CEO、ジム・ライアン氏のメッセージだ。

初代のPlayStationからPlayStation 4に至るまで、私たちは世代を重ねるごとにより高い目標を掲げ、限界に挑戦し、さらに素晴らしい体験をコミュニティの皆様にお届けすることを目指してきました。このことは25年以上も前からのPlayStation ブランドの使命であり、私は初期からそのミッションに携わってきました。

 新しいコンソールゲーム機の発売を迎えることほど、エキサイティングなことはありません。「ゲームの未来」を再定義する、この新たな旅路に皆様をご招待できることに心が躍る思いです。

 これまでPlayStation 5については、技術スペックや、ワイヤレスコントローラー DualSenseの外観をご紹介してきましたが、コンソールゲーム機の発売はゲームなくしては語れません。

 そこで今回は、年末商戦期のPS5発売後にお楽しみいただけるゲームタイトルを初お披露目します。新しいスタジオからベテランのチームまで、規模の大小を問わず、世界中の革新的な開発会社の皆様が日々、PS5向けのゲーム開発にご尽力いただいています。ハードウェアの可能性を引き出すべく制作されたゲームの数々は、業界の中でも選りすぐりのものになるでしょう。
続きはソースをご覧下さい
(deleted an unsolicited ad)

952 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:20:16 ID:5XR+WnZu0.net
新作もだけどFallout3やFF13のリマスター出してくんねーかな。
バトルフィールド3の64人対戦制のも。

953 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:21:02 ID:1jIBdW7d0.net
>>952
FF13はやる気になれんわ…

954 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:21:15 ID:5XR+WnZu0.net
あとはデモンズソウル、GTA4のリマスターも出てほしいわ。

955 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:21:35 ID:i/zwY8lH0.net
スタンドアローンでいいんだよゲーム機なんか
よしんばネット接続するとしてもソフトのダウンロードのみでいい

956 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:21:51 ID:aXNp1m9k0.net
>>932
仕様や価格帯は既に海外の状況優先だろうから、あるとしても北米で555ドルとかでは

957 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:23:09 ID:H/Q4RMwE0.net
>>929
共同開発なの?単にPS5でデモをやっただけじゃなくて?
箱にもPCにも対応するのに開発費をソニーが出したのかよwww

958 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:23:42 ID:GUk67OpX0.net
FF16来ないかな

959 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:23:51 ID:gvfFYcJ20.net
>>926
スターウォーズじゃん

960 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:24:04 ID:1XVpXMsi0.net
>>958
きっと来る

961 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:24:28 ID:2GtPwiDM0.net
ゲームのこと詳しくないんですが、
Cell ってどうなりました?

962 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:24:44 ID:0RyZ3clP0.net
ラストハルマゲドン来るか!?

963 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:25:58 ID:3piu2z6n0.net
>>926
掃除しそう

964 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:26:05 ID:CxB1oV7E0.net
ジャパネットならきっとやってくれる (´・ω・`)

965 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:26:30 ID:NUW49Ywz0.net
FF16は発表だけして出るのはPS5中期とかになりそう

966 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:26:55 ID:aXNp1m9k0.net
>>955
今でも大抵のオープンワールドはそういう作りだけど、なぜか日本では大ヒットにはならないんだよね
売り方次第だと思うんだけど

967 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:26:57 ID:0RyZ3clP0.net
デスブレイド来るか!?

968 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:27:10 ID:Gc8SWVyQ0.net
もうどうでもいいですわ、凄いやりたい!って思うのもないし
4出た辺りから一気に据え置きゲーは覚めた、あとキリねぇんだよアホが
PCでスチームとたまにブラウザゲーやるだけで十分すぎる

969 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:27:13 ID:xhJDBe3C0.net
2年くらい4買うか5まで待つかで迷ってるな
今さら4買うのもなって気もするし5出てもすぐ買わない方が良い気もするし難しい

970 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:27:51 ID:jsmhyvz00.net
>>958
発売は2026年とかだぞ

971 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:28:48 ID:l/yUpFTm0.net
>>90
ギリギリのうまいところ。じゃないですかぁ
給付金10万で何とか買えますねぇ

972 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:29:14 ID:GOv8YNkT0.net
今からPS4買う奴は馬鹿だな

973 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:29:38 ID:BOhl/8KV0.net
レーシングラグーンリメイクと2来る夢見た

うわああああああああああああああああああああああ

974 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:29:58 ID:cNq0LJ/G0.net
>>926
これは売れねえわ笑

975 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:31:14 ID:PCGe0n0A0.net
自分の場合は昨年PS4買って大満足してる
ほとんどの人気名作ゲームを格安で買えたから
正直ゲームの差なんて5年じゃ生まれないから
高い本体と新作ゲームを追って定価で買う奴は馬鹿としか言いようがない

976 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:31:29 ID:IByw9Syd0.net
PS5買うぞ〜
Xbox Series X買うぞ〜と言って
転売屋に買わせて
廉価版を買うってのもいいなw

977 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:32:01 ID:KMWoo+OY0.net
>>942
FF13のわけわからん続編シリーズとFF15がFFブランド完全崩壊させたから、今FF16出してもコケるだけ
今はFF7リメイクで失った顧客の取り戻しに注力してブランドを取り戻す方が先決
16はそのあと

978 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:32:12 ID:UBgtNA530.net
>>11
貧乏な日本人はメインターゲットにしてないからな

979 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:32:57 ID:3gYn1dsJ0.net
転売屋と闘うのはもう疲れた

980 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:35:33 ID:9/Zx5vCR0.net
>>977
リメイク作品を数年かけて分割で作ってる時点で既に失笑されてると思う

981 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:37:08 ID:Bc1cK3ya0.net
>>980
してねぇぞ。むしろ好評なんだが。

982 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:37:16 ID:V8McLXqh0.net
VR対応で今までのゲーム機としての規制をとっぱらってエロを出してきたら化けそう。

983 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:38:52 ID:Qprq989q0.net
筐体リークキタ――(゚∀゚)――!!
https://i.imgur.com/5GPUmto.jpg

984 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:39:11 ID:wr3opkFc0.net
>>682
外人はグラフィック厨なんだが
Switchは単に子供向けだから売れてんだろ

985 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:39:16 ID:k3rN753Q0.net
ターボブーストできんの?

986 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:39:54 ID:wr3opkFc0.net
>>687
どの国でxboxがps4にかってるんですかね?

987 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:40:09 ID:ZOCrpiol0.net
>>926
コントローラー青いの光ってるのか?

4コンのライト部分は暗いゲーム画面の時にモニターに光が映り込んで邪魔だからビニールテープ貼ってるのに

988 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:40:29 ID:k3rN753Q0.net
>>938
144から240ならまだしも60と120じゃ全然違うやろ

989 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:41:31 ID:Bc1cK3ya0.net
>>987
今回のコントローラーはタッチパッドの脇のラインのみ光る仕様。
DS4コンのライトバーは無くなった。

990 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:42:24 ID:wr3opkFc0.net
>>748
ドラクエ?は?

991 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:42:58 ID:ZOCrpiol0.net
>>989
それなら多い日も安心だな(´・ω・`)

992 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:43:04 ID:l/yUpFTm0.net
転売屋と中国人に買い占められるだろうし
現実的には来年の3月4月くらいに購入出来れば十分かな
初期ロッドも避けられるし

993 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:43:38 ID:f4mz6l9v0.net
そげんもんよりPSP3はよ

994 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:44:57 ID:Bc1cK3ya0.net
>>991
PSカメラと連動するためのものだったからね。
PS5からはそれが無くなって新しいシステムになるってことだろうね。

995 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:45:47 ID:5XR+WnZu0.net
>>993
モンハン出ないんなら一生出なくて良いよ

996 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:45:52 ID:mffQ+6Io0.net
59800かな、49800なら驚く。
どちらにせよ、買う予定だけど。

997 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:45:53 ID:w0BeV8h/0.net
え?もう2020年が半分終わるの?

998 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:46:23 ID:pgqTUocC0.net
>>926
こんな形になるわけ無いやろwww

水冷式までいかなくてもタワー型になるわ

999 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:46:28 ID:3oPIDwtX0.net
>>926
嘘だよな?これ
置きにくいだろ

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 19:46:46.10 ID:5XR+WnZu0.net
GT6のリマスターもお願い!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200