2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】「母数が少ないから」…名古屋大出身左腕・松田亘哲(中日)が素質を証明するまでの道のり [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/06/04(Thu) 13:19:54 ID:fCJsDztz9.net
◆ 「名古屋大初のプロ野球選手」の今

 開幕を控えた一軍が本拠地・ナゴヤドームで紅白戦を行っていた、5月30日。名古屋大から育成ドラフト1位で入団した投手・松田亘哲の姿は、二軍の本拠地・ナゴヤ球場にあった。

一軍をうかがうチーム最年長の山井大介や、2017年夏の甲子園優勝右腕・清水達也がシート打撃に登板する中、松田はというと、シート打撃後に行われたフリー打撃の打撃投手。いわゆる「2カ所バッティング」だったから、隣にいたのは打撃マシンだ。

 ストライクが入ったのは半数にも満たない。ボールを投げるたびに「すみません」「ごめん」と繰り返ししていた。


◆ なぜ、旧帝大出身者は大成してこなかったのか

 名古屋大からは初めてのプロ入りとなった。

 旧帝大出身者の最多白星は、東大から大洋(現・DeNA)に入団し、旧帝大出身で初めてプロの門をこじあけた新治伸治の9勝。

 「旧帝大」とは、帝国大学として設立されて現存する国立の北海道大・東北大・東大・名大・京大・大阪大・九州大の7大学のこと。過去にプロ入りを果たしたのは、東大では新治伸治のほかに井出峻(中日)や小林至(ロッテ)、遠藤良平(日本ハム)、松家卓弘(横浜)、宮台康平(日本ハム)の5名。京大では田中英祐(ロッテ)がいる。


 松田に聞きたいことがあった。なぜ、旧帝大出身者は大成してこなかったと思うのか。

 記者の想像では、どこかの時点で勉学に舵を切るから。多くのアスリートは高校〜大学選びの段階で、学校の勉強の偏差値よりも高校なら甲子園出場、大学なら大学野球選手権を優先して選ぶ。その先にプロがあろうとなかろうと、まずはスカウトの目に触れやすい道へ進む。

 もちろん、越境入学もそのひとつ。多感な10代中盤で親元を離れる決断は甲子園に出るためで、甲子園がすべてに映るから。つまり、旧帝大に入れる学業成績があると、何も野球に固執せずに高い偏差値の高校に行き、東大に受かれば東大野球部があり、六大学に揉まれることもできる。年齢を重ねるごとにプロへの意識は薄れていくのではないか、と思っていた。


 「ボクの考えでは、母数が少ないからです。やればできる選手もきっと多かったと思います」

 これが松田の考えだ。

 メジャーには、引退後に医師や弁護士を志すプレーヤーもいる。やればできるのか、はたまた日本人は両立が上手ではないのか…。その答えは分からない。8選手しかプロ野球の門をたたいていないから、検証のしようがありませんよ、という表情をみせた。

勉強しながら成長」

 では、球団はどう見ているのか。

 東大時代の宮台を視察している松永編成部長は、良い球を投げる“頻度”に着目する。

 「宮台もそう。現場に行って、『この1球、いいボールだな』という球は投げるんだよね。あとは、それをどれだけの確率で投げられるようになるか」と話した。

 宮台は2017年に日本ハムにドラフト7位で指名を受けた。1球1球を見れば、「素質あるな」というボールを投げていたのは事実という。


 素質は認める。では、開花させられるのか──。それが、球団の役割であり、入団した選手の努力になる。

 限られた時間でトレーニングをしてきた選手は、一般的に名門校と言われるところで猛練習してきたわけではない。スピンの効いた、打者を抑えられるボールを投げる確率を上げるための取り組みは平坦ではない。

 知識や理論を体に染みこませるのには時間がかかる。そして、毎日、どれだけいいボールが投げられるか、というのが求められるのがプロ。

 「高いレベルでいつづけられる体力も必要だよね。厳しい環境でやってこなかったわけだから、時間はそれなりにかかるよ」と松永部長は話した。


 

6/4(木) 7:09
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200604-00230606-baseballk-base


https://i.imgur.com/13Jg5Fe.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 13:20:10 ID:fCJsDztz0.net
松田は中学まで軟式野球をしていて、高校はバレーボール部だった。名古屋大時代は3部の所属で、2部所属はあっても1部の経験はない。まずは素材を生かすための体力づくりから始めるしかない。

 「高いレベルの選手とプレーすることになります。その時々に感じたことを勉強しながら成長していきたいです」

 これが、入団から半年たった松田の現在地。まずは打撃投手でストライクを取り、次はシート打撃に登板する。そうすれば、二軍での登板も見えてくる。


 今は「名古屋大硬式野球部の歴史を背負ってやりたい」と言うのが精一杯。

 旧帝大出身者が大成しないのではなく、挑んできた母数が少ないからだ──。松田にはこれを腕っぷしで証明してもらいたい。

3 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 13:21:29 ID:rkt6b2U40.net
頭でっかちなんだろ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 13:23:47 ID:1bzD6gr/0.net
普通に就職したほうが儲かるのに

5 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 13:23:57 ID:iLmKqNdC0.net
答え出てた

6 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(木) 13:27:33.09 ID:C5Z2ZSqJ0.net
大昔に、東大卒で大洋ホエールズ入団した人いなかったっけ?

7 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 13:28:26 ID:GEa77ji70.net
松家は高校時代にプロ志望したらプロになれたレベルで現役東大合格
でもプロでは通用しなかった

8 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 13:29:27 ID:2CiH8zQR0.net
野球で駄目でもそのまま球団職員としてのエリートコースが約束されてるようなもんだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 13:30:08 ID:d+KxTrqh0.net
現場知ってるエリートは最高のルート

10 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(木) 13:30:26.56 ID:P7fNw4NM0.net


11 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(木) 13:30:26.66 ID:WRzst5lQ0.net
>>6
1に書いてある

12 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 13:39:04 ID:kl2Daq/R0.net
僕にはまだまだ母乳が少ないです

13 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(木) 13:45:36.89 ID:23hSLYGF0.net
高校の時野球やってなくてだから母数が少ないなんてもんじゃないな

14 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(木) 13:50:03.56 ID:vS/dmoaQO.net
東大卒をドラフトで採るのって選手としてではなく、辞めた後にフロントに入ってもらうためだよね
この選手も中日のフロント入りを期待されてるんだろうな

15 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 13:58:28 ID:vmkSpIwF0.net
>>6
大洋ホエールズに入団っていうか、親会社の大洋漁業に就職してから、
オーナーに勧められて子会社のホエールズに出向って形だからな。
それでも実績残したんだからスゴイけど。

16 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 14:00:06 ID:ryR/q27K0.net
素質を質素と読んでしまったw
へえ〜、この人普段の食生活も粗食に徹してるから強くなれたのか、と思ったわw

17 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 14:08:03 ID:Vk3vC3AY0.net
この人の学部は?

18 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 14:27:49 ID:3+4LXEUj0.net
バッピできんほどコントロール悪いんか

19 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 14:36:31 ID:JNyyIJ3s0.net
宮台って東大の時はよく名前を聞いたけど
どうなってるんだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 14:57:52 ID:vWy4fcoN0.net
旧帝大出身より高校時代はバレーボール部の方がレアじゃね

21 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(木) 15:35:26.57 ID:gvV5k3Et0.net
こいつより七原の方が可能性はあった思うが、野球辞めちゃったね

22 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 15:59:06 ID:HR1W3OMv0.net
亀井マレオの母校?

23 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 16:28:31 ID:Csjm2UAo0.net
>>7
プロ野球選手になるのと東大に入るのとでは
前者のが難しいからな

24 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 16:35:12 ID:4gOs+MuA0.net
>>17
経済学部

25 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 17:00:03 ID:kRsZwR6j0.net
>>24
中日新聞本社としては名大経済が採用できたと思えば充分
一応難関学部だし、同窓会のキタン会は名古屋経済界の最大勢力

26 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(木) 17:14:08.91 ID:HsN4Jed10.net
名古屋大学出身の力士舛名大も廃業後中日新聞社に入社したね

27 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(木) 17:42:51.72 ID:GQG3NXGV0.net
SKE に名古屋大学卒のアイドルがいたが大成しなかった

28 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 18:07:08 ID:lIDfm1M80.net
また出た
母数

29 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 19:21:17 ID:zArWocAr0.net
素数の証明かと思った…

30 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(木) 19:55:23.71 ID:aWeJPoZI0.net
球団幹部候補生でもあるし
扱いには気をつけないと
アホなスタッフは後々に干されるよ。

31 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(木) 20:31:55.51 ID:dyWjeuqq0.net
勉強と野球を両立させる旧帝大とスポーツだけやってきたスポーツエリートが勝負できるはずがない
落合レベルの才能があれば別かもしれないが

32 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:11:01 ID:DK9hqzIq0.net
旧帝大からプロ入りした人はいずれも投手として入団した人のみ
野手としてプロ入りする人は出るんだろうか

33 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:44:55 ID:ez142SAP0.net
>>15
突然亡くなったよな

34 :名無しさん@恐縮です:2020/06/05(金) 06:25:07.47 ID:+41qSJjJ0.net
て言うかコンタクトにしろよ。
何でメガネなん?

35 :名無しさん@恐縮です:2020/06/05(金) 09:43:19 ID:y+qZXkF90.net
>>34
コンタクトだと目がゴロゴロするとか、落ちる心配があるから嫌とかじゃない?
一度はコンタクトにしたけど、それで戻したという人も結構居るよ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/06/05(金) 09:47:40.49 ID:y+qZXkF90.net
>>27
SKEを辞めたか、辞める前提で名古屋大を受験したんじゃなかった?
高校は中京大中京で、東進衛星予備校に通ってたらしいよ

37 :名無しさん@恐縮です:2020/06/08(月) 00:17:50.29 ID:RwQu8MCY0.net
なるほどね
当たり前の話だけどそれで食っていくプロは大変だわな

総レス数 37
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★