2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【とんねるず】石橋貴明 売れたと1番実感した瞬間「野球人として、あれほどテンション上がったことはない」 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/06/17(水) 15:24:13 ID:Rj3VwwQM9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/06/17/kiji/20200617s00041000177000c.html
2020年6月17日 13:02

「とんねるず」の石橋貴明(58)がMCを務める16日深夜放送のフジテレビ「石橋、薪を焚べる」(火曜深夜0・25)で、自身の「1番売れたと実感したこと」について語った。

石橋は、ゲスト出演した、お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の博多華丸(50)とのトークの中で「1番売れたと実感したこと」に言及。

「俺の場合は、福岡ドームでの(プロ野球)日本シリーズ第1戦で、“あっ王会長だ”と思って、帽子をとって直立不動であいさつしたら“石橋君、忙しいのに悪いね”って言って手をポンと叩いてくれた」とソフトバンク・王貞治球団会長(80)とのやりとりを回想。「野球人として、あれほどテンションが上がったことはないですよ。東京で売れて」と話した。

252 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 20:59:44.01 ID:c4hgf2XP0.net
とんねるずは秋元康プロデュースのアイドル
だからお笑いもやるSMAPが現れて頭の悪いミーハー層がそっちに流れて落ちぶれたんだよ

253 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 21:00:53.03 ID:nRwmx1JU0.net
読み方はやきゅんちゅで良いの?

254 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 21:17:05 ID:KM5tryxj0.net
なんかこいつって昔話ばかりしてるよな
芸人なら何か芸見せろよ

255 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 21:18:06.65 ID:1lwqkWcD0.net
高校の野球部だから野球人はないわ

256 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 21:37:25.19 ID:cTlPapFe0.net
野球がうまいと思わないね。恥ずかしいね。

257 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 22:25:40.03 ID:/gli0XCZ0.net
>>1


まーたソフトバンクかよ
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「 ケセッキ」という朝鮮語に行き着く。


白戸家…ソフトバンクCMに登場する 架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.

258 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 22:26:53.15 ID:QFQWTyg70.net
変に拘らずに食わず嫌いスペシャルを四半期ごとでやればいいんだよ
なんだかんだスポーツ選手やら外タレやら若手俳優女優とトークさせてたらトップクラスなわけで

259 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 22:32:05.19 ID:i82SjgAp0.net
タモリやさんまやたけしよりも先に消えるとら

260 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 22:36:35.61 ID:l6qTfE6K0.net
石橋ってなんか例え話しようとする時、絶望的に頭の回転遅いよね。
「ほらっ、あのなんていうんですか、あの〜」とかしかめっ面で話してて
本当面白くない親父丸出し。

261 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 22:37:09.46 ID:TT3ESAuA0.net
>>250
凄いよ アメリカじゃスポーツ選手より
ハリウッドスターの方が格上

MLBオールスターがオフ来日した時
ボンズ、ピアザ、カル・リプケンJr.らが
とんねるずの番組に出た

全員石橋貴明を知ってて笑顔で握手
定岡正二が
「俺も昔日米野球でリプケンと対戦したんだ」

リプケン
「?悪いな覚えてない 江川は覚えてる」

262 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 22:45:54.29 ID:OmCoXHCL0.net
>>1
うわっ、ツマンネ

263 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 22:55:13.14 ID:7FqwIUUj0.net
メジャーリーグ2のおかげでメジャーリーガーからの認知度異常なんだよな

トーキョージャイアンツのタカタナカ

264 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 23:04:52 ID:+f0qM3Ln0.net
睾丸死なねーかな
クソつまらん

265 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 23:12:58 ID:yq4vs72t0.net
>>261>>263
だからテレビ局の力でそういうことにしてるだけだってwww
純粋だなあおまえらwwwww

266 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 23:21:19.84 ID:7FqwIUUj0.net
>>265
ボンズが石橋初対面でタカタナカじゃんって言う程度には認知ある

267 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 23:21:20.41 ID:80643UEX0.net
>>264
石橋のほうがつまらない

268 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 23:24:15.29 ID:bLZ+D1an0.net
メジャーリーグ2

主な受賞

第17回スティンカーズ最悪映画賞 最低続編賞 受賞
誰も望んでいなかった続編賞 ノミネート

wwwwwww

269 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 23:24:48.80 ID:bLZ+D1an0.net
>>266
ということにする事前打ち合わせwwwww

270 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 23:27:51.44 ID:7VTnvl6m0.net
メジャーリーグは1が名作すぎるからな

271 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 23:29:32.64 ID:I4ojTzqf0.net
岩下尚史と同い年>石橋貴明

272 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 23:31:09.24 ID:uZS+bViz0.net
石橋嫌いなのって35歳以下の若い子たちなのかな?俺は今でも好きだけどなー

273 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 23:31:31.39 ID:btWZEo7K0.net
なんで野球人気取りなんだ?

274 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 23:32:53 ID:5pkrYQ560.net
やきう×石橋って落ち目の2段重ね

275 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 23:35:24.31 ID:bLZ+D1an0.net
>>273
まー早稲田の夜間で早稲田のラグビー部にコネで入ったものの根性ナシで数ヶ月で退部した森元総理もラガーマン気取りでラグビー協会名誉会長だわ東京五輪組織委員会会長だもんなw
しかしよく恥も外聞もなく早稲田のジャージ着てOB戦とか出られるよなw

276 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 23:57:28.81 ID:qg9d7E2F0.net
食わず嫌いで錦織の相手をしてたときとか見てるとわかるんだけど
弁の立つ人よりも口下手な人の相手をしてる方が上手いんだよな
なんていうか相手に喋らせるのが上手い

277 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 00:10:46.30 ID:os25DqLq0.net
石橋の番組は見る気がしないんだよね

278 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 00:10:47.80 ID:kXZCqS/m0.net
石橋って一時期ベイスターズの宣伝部長みたいなことやってたけど、何の役にも立たなかったな

279 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 00:42:45 ID:+r3G1b9n0.net
意外とこの番組面白いんだよな

280 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 00:53:31.59 ID:Lk++RKmh0.net
昔の武勇伝を語るだけの老害

281 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 00:56:19.78 ID:dIlpbdJH0.net
木梨より野球下手なくせにwなにいってんだよ老害

282 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 00:57:49.03 ID:pKRsUouj0.net
>>260
昔はもっと滑らかにスラスラと言葉が出てたんだけどねえ・・・

283 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 01:02:33.93 ID:uD+xZYnn0.net
たけしとか石橋とかの話題は無理にしなくていいのに。リアルタイム世代がノスタルジーで楽しんでるだけで十分なんだから。何で必死に書き込むんだろ?若い奴らは第7世代の話題でもしてろよw

284 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 01:09:20.23 ID:bU1OKX2Q0.net
>>283
なんかさあ
世代はみんなとんねるずが好きで当たり前嫌いな奴はいじめられっ子かインキャみたいな
ミーハーベッタベタな奴って痛々しいよな
きっとおニャン子クラブとかも好きだったんだろうな

クソだせえw

285 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 01:10:34.81 ID:EfHltBbe0.net
映画のメジャーリーグに出た時かと思った
あの時の出演料は日本での年収より大きかったんだっけ

286 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 01:17:16.88 ID:qLBqZkvB0.net
とんねるずで笑ったこともないし、歌も下手糞で演技なんかも棒過ぎて。売れたのが不思議

287 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 01:20:03.17 ID:bVg8J+sl0.net
>>284
あの頃は中高大学の間で流行ってた
今のAKBや坂道みたいなもん

288 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 01:21:04.32 ID:dxW5nFJd0.net
今の石橋は本当に酷い
楽しそうにやってる分GYAOの木梨の貝の方がマシ

289 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 01:21:27.40 ID:bU1OKX2Q0.net
>>287
AKBとか坂道とかに夢中になってる奴なんて池沼だろ?それと同じだよ
とんねるず?おニャン子クラブ?バカじゃねえの?

290 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 01:23:22.36 ID:M+dPGCrB0.net
売れたのが奇跡
つまらんのに

291 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 01:23:48.58 ID:+veaj9wX0.net
ってか今の石橋は薪をくべるしか知らない
この番組はゲストにもよるがまぁ悪くない
木梨はあいみょんにちょっかい出したり未練たらたら

292 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 01:29:27.37 ID:bU1OKX2Q0.net
昔はあんなこともこんなこともしたよなあ
楽しかったよなあ

そんな話は絶対にしたくないし
旧友がそんな話振ってきても「ああそうだね」で終わらせる

293 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 01:29:56.36 ID:c7RJ9BeJ0.net
薪を焚べる面白くなってきてるね

294 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 01:30:22 ID:nthHOkkm0.net
野球人?

295 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 01:40:18.09 ID:KSVdI2Wc0.net
>>292
いい歳こいてそんなどーでもいいことでイキッてるおまえみたいなおっさんもたいがいダルいけどな
5chで他人を貶すだけが生きがいの何者にもなれない人生で終わる独身オッサンやんおまえ

296 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 01:42:02.68 ID:bU1OKX2Q0.net
ビートたけしとさんまと石橋貴明はもうお辞めになった方がいいのでは?和田アキ子も
老害そのもので痛々しいですわ
その中じゃ石橋はずいぶん若いけど

297 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 01:42:53 ID:bU1OKX2Q0.net
>>295
自分のこと語ってるんですか?

298 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 02:02:20 ID:0054oaK1O.net
野球人として、王貞治は別格だよなあ

299 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 02:04:09.48 ID:u8AAQ3wt0.net
他人をイジメて、

みんなで笑い者にしてただけのクズ

それがとんねるず

300 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 02:07:07.70 ID:vGy3jOB90.net
YouTubeで荻野目ちゃんとのコント観た
本当面白かった

301 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 03:33:19.14 ID:bzWm2Bs/0.net
こいつの化けの皮が剥がれたのは「第四学区」という番組
古舘のトークに浅い知識で立ち向かうもコテンパンだった

302 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 03:34:30 ID:xefLu8Fu0.net
>>3
日本人??

303 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 04:06:02.55 ID:3lF84i790.net
憲武はコントの才能はあるのに意欲がないのが残念だなあ。
とんねるず二人で演劇公演やれば客は入ると思うが。
貴明一人じゃ客が入らないだろうしなあ。

304 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 04:07:53 ID:+veaj9wX0.net
ノリタケに才能なんかねぇよwww

305 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 04:16:19 ID:Nw31EtjI0.net
ジミーンさきがーけ社会〜
れーんりーつチャンポンれーんりーつチャンポン

306 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 04:22:54.01 ID:LVy9Gr+K0.net
>>1
いやいやいや、ハリウッド映画に出て今の現役メジャーリーガーから「子供の頃から憧れてました!」ってサイン攻めに遭うほどの人気者でしょ

307 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 04:24:33.54 ID:LVy9Gr+K0.net
>>280
お前は語るほどの武勇伝どころか、
無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職のバカ引きこもりだがなwww

308 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 04:24:58.90 ID:0nwPr3kp0.net
石橋貴明はラジオ向きだと思うので帯のラジオやって欲しいね。

309 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 04:25:20.18 ID:LVy9Gr+K0.net
>>299
イジメられる奴に問題があるのは常識

勝手にさっさと自殺しろよクズw

310 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 05:55:04 ID:OHNFyOxR0.net
でんかなまんがなと言う言葉で話していそうな人達が多くて気持ち悪い

311 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 06:15:06 ID:6WMGYs9t0.net
秋元康のプロデュースのおかげだったわけだ

312 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 06:20:35 ID:JuIsdKg/0.net
>>39
貴明は3年間1度もベンチ入りしてないよ
憲武は3年の選手権東京都予選の決勝で途中出場してる準レギュラー

313 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 06:50:53 ID:VzHbknrj0.net
マイク・タイソンの試合を生で観て
アイルトン・セナにインタビューして
ジョーダンのラストショットも現場に居て、
ボルトと食わず嫌いやった
そんな人いないだろ。

314 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 07:07:03 ID:Eyq+5Now0.net
墨田区に王貞治杯少年野球大会があるのだが
さまぁ〜ず三村が子供の頃背番号1をつけて立ってたら
王さんに「やあ君も背番号1なのかい?」とポンと肩を叩かれた

315 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 07:08:17 ID:ylbBGjQw0.net
とんねるずって本当ただのゴリ押しだったなー
食わず嫌いもEXITがやってたらもっと面白かっただろうな

316 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 07:20:51 ID:fRoy6Q1o0.net
全盛期のセナと絡んでたのは凄いよな
石橋も世界的にはハリウッドセレブだし、セナも同格とみなしてくれてたんかな

317 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 07:37:12.65 ID:m2McKA2o0.net
メジャリーグ出た時かと思ったわ

318 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 07:41:39 ID:pjBiUSAr0.net
>>211
あれ、結構凄いことだよね

319 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 07:49:19.35 ID:9Q3iAIlm0.net
大富豪なんでしょ?
札束をベッドにしてその上で寝ているみたいな

320 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 07:52:55 ID:0m27/b060.net
ちょんねるずとウジテレビはバブルの残骸
人類のカス

321 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 07:55:45.18 ID:koRWpHTN0.net
この人ラジオで延々と自慢話させるのが一番いいと思うのに

322 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 07:58:45 ID:Zl7rky+X0.net
>>59
テツトモとタカトシもだな

323 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 08:05:06.75 ID:Gx6gFeXx0.net
>>313
そりゃテレビ局の力でしょ

324 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 08:09:53.99 ID:jO2paof+O.net
>>296
ダウンタウンの松本が一番の老害だろ
20代の時の松本が今の松本見たらぶん殴ってるわ

325 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 08:56:21 ID:ljMAMHWu0.net
そりゃ今の高校球児が将来イチローと握手してもらうみたいなもんで
どんなに有名になってもガチガチになるわ

326 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 09:39:44.79 ID:C1ooSPSf0.net
>>321
バブル知ってる年寄りが感涙して
若い世代がコンプラ違反だろと呆れるんだろうな

327 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 09:43:17 ID:pxFXGyR+0.net
福岡ドームで王が会長なんだからそんな昔でもないだろ?

328 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 09:45:27.11 ID:zkJErVjo0.net
売れなくなったっと実感したのは?

329 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 09:58:44 ID:JjTSPiGi0.net
でも普通に考えたらスゴイことだよな
今のメジャーリーグの若い選手たちがこぞって
「映画メジャーリーグ2でタカ・タナカを見てたんだ、憧れたよ!」ってコメントしてるんだからな
やっぱスゴイわ、イイわ

330 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 10:36:54 ID:Gx6gFeXx0.net
という設定だしwww
四半世紀前の映画の端役スゲーとかwww
ファンも時代に取り残されてんだなwww

331 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 10:41:52 ID:WD+3E2S60.net
ベストテンで客にもみくちゃにされて「おまえらサイテーだ!!」ってキレた頃がピーク

332 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 10:47:53 ID:ZN6/+T1x0.net
EXITが笑えるお笑いやってスケール10倍くらいにしたかんじだったのが全盛期のとんねるず

333 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 10:53:22.85 ID:a6UZEwov0.net
そもそもどうやったら生き残れたんだろ。スポーツだけに絞ればよかったんかな。でも吉本の波には到底太刀打ちできなかったな。

334 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 10:59:14 ID:6WMGYs9t0.net
>>333
今の内村みたいになってれば良かったんじゃね
実際10年前なんて内村は不倫略奪で消えてたんだし

335 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 11:02:20.56 ID:60C+Yc0n0.net
メジャーリーグ2に出演じゃないのか?

336 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 11:04:55.64 ID:X8NAgP/l0.net
つっこみどころは、ホークスがソフトバンクになって王会長になってたときにはとっくに売れてたし、むしろ全盛期を過ぎてただろってところ

337 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 11:08:26.45 ID:60C+Yc0n0.net
>>333
とんねるずは金かけたコントが面白かった
今は金のかかったもの作れないし叩くような突っ込みもウケなくなったし、とんねるずの需要が無くなったのは時代の流れだよ

338 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 11:38:13.10 ID:udFQsau70.net
野球人て何 バカの総称?

339 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 11:47:01 ID:15fGeD5G0.net
もう石橋なんてまったく需要ないのに
フジのお偉いさんと癒着してんのかな
テレビ業界マジで腐ってる

340 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 11:52:22.57 ID:BC0Ij/bG0.net
>>51
実力がないからいつまでも若手扱いなんだよ

341 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 11:53:09.43 ID:Iw7jq2xh0.net
落ち目の石橋が野球に擦り寄ってくんなよ

342 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 11:59:30 ID:4VsvAEI50.net
テレビ芸人とんねるず石橋さんは芸能界で売れて
番長清原野球人とカープファン極楽山本芸人とも親しくなれたしね。

343 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 12:02:08 ID:m669Qk3D0.net
>>3
イチローに先駆けること7年前
日本人初メジャー野手選手だからな

映画の中だけど凄いわ

344 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 12:03:20 ID:camDz62D0.net
>>9
便器だっけ?
ありゃひでーよな

345 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 12:04:58 ID:3BBeczUS0.net
>>329
いまの若手とか当時生まれてないし
メジャーリーグのYouTube動画の石橋シーン
10年以上前からあるわりにしょぼい再生数、コメントも日本人w

346 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 12:07:22 ID:oszNFUqd0.net
俺もサッカーやってたからラモスさんと握手してもらった時の嬉しさは半端なかった

347 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 12:09:52 ID:ouT8HQks0.net
飯食ってるだけのおっさんという印象

348 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 12:13:51.99 ID:m669Qk3D0.net
関西芸人で石橋みたいに
ハリウッド映画でセリフ役名もらって
出演した芸人いないもんな
これから先もいないだろうが

349 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 12:16:06 ID:kDZAyhRB0.net
>>341
石橋は新人時代、全盛期、ハリウッド、落ち目時代とキャリア通じて一貫した野球芸人だぞ

350 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 12:21:12.64 ID:zxU1wYUp0.net
>>1
12/10/21日 *8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
12/10/28日 *9.1% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
12/11/04日 *7.7% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
12/11/11日 *4.9% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
12/12/02日 *4.5% 19:00-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビSP
12/12/09日 *5.7% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/01/20日 *6.3% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/01/27日 *5.5% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/02/10日 *5.4% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/02/17日 *5.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/03/03日 *3.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ


「打倒」

351 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 13:09:47 ID:v0v6vrKY0.net
ハラスメントと業界、内輪ネタで稼げてきたこれまでの自分をむしろラッキーだったと思って余生を送って欲しい。

352 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 13:11:25 ID:IoUhbG1i0.net
電話で石橋を脅したのに逆ギレされビビって引っ込んでしまった紳助

総レス数 445
82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200