2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】巨人開幕戦視聴率 午後7時〜同9時4分は10・7% 瞬間最高15・3% 3カ月遅れの球音にファン熱視線 [ニーニーφ★]

833 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:13:29 ID:bB99FpN30.net
>>832
嘘つくな

834 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:14:50.25 ID:rwssohWt0.net
>>149
>>833

835 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:16:19.78 ID:3iRGz9Ax0.net
>>833
テレ東の番組と間違ってないか?
確かにやきうは同時間帯のテレ東と最下位争いやったけど

836 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:18:36 ID:z/+Cwn3B0.net
ファンクラブに入ってたり球場に見に行ってるようなファンは地上波で見ないからな。

みんなJスポだろ。

837 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:19:21 ID:tFAl0VKy0.net
>>803
巨人と阪神はアダムとイブ
読売が日米野球を主催したときの全日本チームが巨人の母体
巨人だけでは試合も興行もできないので、巨人の引き立て役、やられ役として、
巨人の肋骨から阪神というマイナージェンダーを創造した

838 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:20:11.29 ID:xbrXMoBb0.net
ソンフンミン、イガンインにぼろ負けしたジャップサッカーwwwwww

839 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:21:24.93 ID:SZxD0PCo0.net
>>838
韓国人サッカー選手を賞賛してじゃっぷ連呼しているいつものコピペ荒らし、
やっぱり焼き豚だったw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20180821/c3Yxakp2bmYw.html


【サッカー】浅野拓磨、ブンデスリーガ開幕前から評価がうなぎのぼり!独誌は“シンカンセン“と形容
3:名無しさん@恐縮です[]:2018/08/21(火) 18:56:28.10 ID:sv1jJvnf0

25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト
19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト
日本人と韓国人の才能の差は残酷


【高校野球】金足農・吉田1517球力尽く「体に力が入らなく」
117:名無しさん@恐縮です[]:2018/08/21(火) 16:59:34.97 ID:sv1jJvnf0

甲子園はスケジュールを真剣に見直すべき
阪神はもっとアウェイロード頑張れ


【高校野球】金足農・吉田1517球力尽く「体に力が入らなく」★2
354:名無しさん@恐縮です[]:2018/08/21(火) 19:21:01.91 ID:sv1jJvnf0

松坂はもっと勝ってる
訂正しときな

840 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:22:06 ID:yvZzTceN0.net
にわかファンも見てない数字

841 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:22:30 ID:BXx/Dj3n0.net
>>838
テコンサッカーには勝てないよなwww

842 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:22:30 ID:i6wZLYFs0.net
そもそもニワカもいない

843 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:23:38.32 ID:Q7QPPVvn0.net
瞬間最高視聴率は完全に映画待ちだな
まさか延長するとは思わなかったわ

844 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:24:33.55 ID:B1MEIH5x0.net
次の地上波ゴールデンはいつ?

845 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:24:56.19 ID:9lAE26WF0.net
なんだかんだで数字取るなあ

846 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:25:43.54 ID:3yqQFhAs0.net
BTTF2待ちを最高瞬間視聴率として発表

実にやきうらしいセコさで笑った

847 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:27:02 ID:uQ0QTJ3h0.net
>>830
頭大丈夫か?
jリーグの心配とたまにはjリーグも見に行ってやれよw
jリーグw赤字らしいぞw

848 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:27:27 ID:2yFSTj9g0.net
他のスポーツの露出を犠牲にしてまで野球洗脳報道してるのに、これはひどいね。

849 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:27:54.53 ID:QdBmDisG0.net
ネット弁慶視豚が必死過ぎてクッソワロタwwwwww

850 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:28:27.71 ID:9h3ZpjEu0.net
>>847
ネタにガチ切れw

851 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:29:20.73 ID:uQ0QTJ3h0.net
>>844
Jリーグはやらないらしいぞw
Jリーグも毎週やればいいのになw

852 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:29:48 ID:2yFSTj9g0.net
>>843


あー、野球終わってたのに映画の開始時間を後にずらしたのはそのためかw

日テレって韓国みたいな事するんだなw

853 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:31:23 ID:QwmtmDze0.net
>>844
明日・明後日の広島戦も日テレ地上波ゴールデンで中継です

854 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:31:52 ID:dP/WoKTI0.net
>>803
盛り上がるわけがない(笑)

阪珍の臭いファックシリーズ関東3.3%(笑)

しかも相手は関東の横浜なのに(笑)


【プロ野球】<セ・リーグCSファーストS第1戦>阪神、奇跡の6点差大逆転の視聴率「3・3% 」...関西地区「9・4%」...★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570444531/

855 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:32:05 ID:uQ0QTJ3h0.net
ヘディングw ヘディングw

856 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:32:53.93 ID:LfqNFFJu0.net
>>855
ホームレスの頭目掛けて石投げつけるやつ?

857 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:33:54.13 ID:9nsrotNW0.net
>>800
W豚Cは消滅したろ(笑)


【野球】<WBC>延期へ・・・米メディア複数報道!最短でも23年か25年まで開催されない可能性「優先事項ではない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589233937/

858 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:34:00.92 ID:uQ0QTJ3h0.net
>856
そんなことするの?ヘディングサッカー最低だな

859 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:34:19.39 ID:3iRGz9Ax0.net
毎日やきうの番宣しまくってたのにドラマの再放送以下


ごくせん再放送にも及ばす・・・

【ドラマ】「ごくせん」12・1% TVer&Huluでの第1シリーズ全話配信も決定 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591868804/

860 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:34:36.53 ID:LfqNFFJu0.net
>>858
いや人殺し焼き豚の所業だぞ

861 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:35:30.71 ID:B1MEIH5x0.net
>>853
マジか
野球の真価が試されてるな

862 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:35:42.21 ID:2yFSTj9g0.net
>>827

野球ってより、テレビが煽ってるものが好きだから必然的に野球に流れてる人達だからな

野球が好きなわけではない。メディアが煽ればやる気なしの野球の国際大会でも熱狂できちゃう人達ですから。

そもそも他のスポーツファンとはスポーツに求めてるものが違ってる人達なので。

863 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:37:37.70 ID:gpXm58J80.net
これ多分コロナ感染者でても強引に開催した読売をぶっ倒すの期待したが阪神が糞過ぎて2戦目3戦目と悲惨な視聴率になったんだわ

864 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:38:19.83 ID:9nsrotNW0.net
今年はアメリカやきうんこりあ(笑)も脂肪したし

地球上から消滅カウントダウン入ったな(笑)


【MLB】8球団以上が開催反対 強行開催なら選手会が数千億円請求 米報道
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592393222/

【野球】<MLB>今季開催に暗雲。「100%自信」と言ったコミッショナーが、一転し「自信が無い」と弱音
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592264316/

865 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:39:47.87 ID:gXV0I2k/0.net
また分割ですか

866 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:40:18.37 ID:k8hCVotq0.net
>>831
実況板のレス数が全てかよ…

867 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:41:34 ID:+j1RT7xl0.net
>>865
分割がデフォなので(笑)

868 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:42:27.38 ID:qwDBJl+/0.net
開幕戦なのに10%しか取れないの?

869 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:43:49.72 ID:+j1RT7xl0.net
>>863
臭いファックに出ても

関東では阪珍なんか誰も興味無い(笑)

しかも相手は関東の横浜なのに3.3%(笑)


【プロ野球】<セ・リーグCSファーストS第1戦>阪神、奇跡の6点差大逆転の視聴率「3・3% 」...関西地区「9・4%」...★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570444531/

870 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:44:12 ID:4IUy5skW0.net
間の三大欲求は食欲・性欲・睡眠欲、スーッ
その中でも、えー食欲は人によって生命維持の為に必要な行動であり、ン゛ン゛ッ!
動物系(?)においては、快感をもたらし、スーッ、優先して行動するようプログラムされております
食事を摂る事により、満足感、また、美味しいものを食べる事により
喜びは、精神上、好ましい影響を与えます、ンンッ!
また、その飽くなき追求に情熱を傾ける方が達が存在s、します。それを、一般的に、食通と、呼びます
当レストランではその世の中に溢れる様々な美ン味なものを、ンン!
飽きてしまわれた方、がた、『ハァァァーーー…』(クソデカため息)
食通の方々に相応しい食サイを、提供しております!(半ギレ)

871 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:44:49 ID:wmSR0RqG0.net
ゴールデンに10%取れるのはセパ含めて巨人だけ
日テレは責任持って本拠地戦は全試合放送な

872 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:49:37 ID:h3UciZsC0.net
やること思いつかない日テレはホームゲームやれ
視聴率振るわないフジはビジターやれ
数字が見たいぞ

873 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:52:41.54 ID:16dmQ3qP0.net
野球やるやん

874 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:53:57.23 ID:84vfm2rq0.net
強制的に巨人みせるな!
オレンジの特権階級が大嫌いなんだよ

875 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:56:49.57 ID:xiGUN6EB0.net
午後2時に7%って高いだろ
税リーグなんて計測不能だぞ

876 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 13:56:55.79 ID:xJ03zKGo0.net
やはり日本は野球の国だね

877 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:12:59.51 ID:IFabFKI00.net
野球ブームきたか

878 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:13:41.23 ID:NzxoiNNs0.net
え?もう先見えてるじゃんwww

879 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:22:20 ID:xVtMA2l30.net
これ50代以上の数字だから結構凄いんじゃね
下の世代はDAZNとかネット配信だろ

880 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:32:21.11 ID:NvNyLR8j0.net
出たよ分割

881 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:33:08.76 ID:TnvEOgrB0.net
>>50
なんでそんなに必死なんだ?

882 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:34:07.71 ID:IFabFKI00.net
これは高い

883 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:36:28.72 ID:c/vdKzWA0.net
さすが微陽性軍団www

884 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:39:50.77 ID:tTuY8+u80.net
まだまだ野球は終わらんなw

885 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:42:06.94 ID:Uwe3FKWg0.net
>>1
コロナで野球ファン離れ加速中

886 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:44:25.60 ID:D6g59DCA0.net
やきゆうなんて見てる奴いるんだな。驚いた

887 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:47:17.70 ID:nZHsr8Br0.net
>>838
焼きチョンさあ、じゃっぷ連呼とか本当にいい加減にしろよ。

888 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:47:58.80 ID:nZHsr8Br0.net
>>882
真性なのか煽りなのかわからんw

ID:IFabFKI00

889 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:48:12.44 ID:YYCYtNTa0.net
コロナで巨人人気復活‼

890 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:48:50.04 ID:h9x0ck8G0.net
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

891 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:49:23.06 ID:m/bubh5t0.net
あの応援てカブセだよね。

892 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:54:05.53 ID:fMXRXZLh0.net
>>822野球目的でダゾーンと契約した野球ファン サッカーみてますw
ありがとう

893 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:55:02.09 ID:Wvh8r/4n0.net
俺は見てないな
野球はどうも陰気な奴が好きなイメージあってダメだ
女にモテないよ

894 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:56:07 ID:rMvziZ330.net
予想より取ったな

895 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:57:12 ID:fMXRXZLh0.net
>>894
ID変えながら頑張れ
あれだけ宣伝してコレなんだから そりゃ笑われる

896 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:57:31 ID:hvKuJAyO0.net
あんなにテレビで野球野球って煽ってたのになぁ


費用対効果が悪すぎてテレビ局も頭かかえてるだろうな

897 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:58:02.01 ID:ekpd2+iQ0.net
>>732
プロやきう需要なさ過ぎw

898 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 14:58:08.03 ID:LfqNFFJu0.net
予想は15だった
野球だけでなくスポーツ観戦に飢えた人が観ると思ってたのに、、、

899 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:01:07.88 ID:OO3MGar+0.net
野球好きは野球見ながらパソコンとかスマホで煽り合いしてるイメージだ
陰気な奴が野球使ってネットでストレス解消してるイメージ
俺はそんなの嫌だ

900 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:05:53.98 ID:VM6J115Z0.net
日本シリーズ並みの視聴率じゃん
去年の日本シリーズは7%とか出してたからな 良いじゃん

901 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:06:48.48 ID:K4F31Jwp0.net
あれだけ煽ってた割に低いな
天気も悪かったのに

902 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:07:14.21 ID:TCvB5Qyv0.net
日本シリーズより高いって
もう意味わかんねーな

903 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:08:14.28 ID:ekpd2+iQ0.net
事前の宣伝量が違うからなw

904 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:08:53.47 ID:8ZtcqYYQ0.net
小便タイム小林を知った
ありがとう

905 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:14:21.27 ID:7TlCre4g0.net
普通に高いけどな

906 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:14:46.66 ID:o7K7J3tM0.net
高視聴率じゃん

907 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:15:06.40 ID:x0AKA5IU0.net
高い

908 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:15:40.10 ID:va2JRjEw0.net
日本シリーズもヲたくしかみないからたいして視聴者数はかわらんよ
そら球場客は盛り上がるけど

909 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:15:47.89 ID:7lKf2EsP0.net
高いでしょ
日テレ嬉しいだろうね

910 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:16:17.97 ID:wDhyN70b0.net
セカンドリーグの低レベルな試合より、山本由伸のピッチングを地上波で流してくれよ

911 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:16:48.09 ID:Fqbl/5ad0.net
俺も高いと思う

912 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:16:51.15 ID:KpZRnoOT0.net
マイケルJフォックスの邪魔すんなよゴミ棒

【視聴率】「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」12・4% 26日にPART3放送 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592788433/

913 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:18:12.42 ID:KIinj6cV0.net
今は二桁超えたら高視聴率だから日テレは嬉しいよ

914 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:20:33.98 ID:DkgJ2dtJ0.net
普通に高い

915 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:20:59.57 ID:ekpd2+iQ0.net
>>912は低いw

916 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:22:25.17 ID:jJ81SFm20.net
何と比べて高いんだよ

過去のプロ野球開幕戦と比べて高いのか?
過去最低水準

同時刻帯の日テレと比べて高いのか?
有吉ゼミ梅雨の2時間SP 日本テレビ 20/6/08(月) 19:00-120 13.2%
ぐるぐるナインティナイン 日本テレビ 20/6/11(木) 19:56-58 13.2%

917 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:22:54 ID:gVJpr5060.net
>>729
ほんとそれ

918 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:25:23.73 ID:kf2eDw/c0.net
すげえ高いすげえたかい

919 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:27:06.44 ID:zhtc0Qhq0.net
ダダ下がりw

【プロ野球】<巨人×阪神>20日放送された第2戦は平均視聴率「7・3%」21日放送の第3戦は「5・8%」... [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592797025/

920 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:28:40.10 ID:zhtc0Qhq0.net
>>36
もう、やきう呼びは広まったんだなw

921 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:31:47.80 ID:pSUTbqcnt
個人視聴率は出さないの?

922 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:31:08 ID:f+t8im/Y0.net
これは高いな

923 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:31:31 ID:ekpd2+iQ0.net
>>36
芸スポ用語がwww

924 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:31:39 ID:f+t8im/Y0.net
>>919
おじいちゃんそれデーゲームだよ

925 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:32:28 ID:ekpd2+iQ0.net
やきうんこも広まって欲しい

926 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:36:33 ID:Z8RwzsT20.net
>>1
視聴率の為に八百長三連勝も仕組んだしなw

927 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:36:36 ID:TCVjduFX0.net
>>919
俺やきう嫌いだけどどんなもんなのか見たぞ。
梨田さん元気そうでよかったよ。

928 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:40:02.91 ID:MWSYo30v0.net
●東京都知事候補 [桜井誠] VR対談(令和2年6月22日)
https://www.youtube.com/watch?v=QUdU8if5RYY

オリーブの木と日本第一党の党首会談!!!


LIVE放送〜

929 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:43:30.25 ID:PtTnWvUj0.net
まぁ、Jリーグも今年はやるだろう
どうなるかね…

930 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 15:54:45.08 ID:ps57sXia0.net
静かでよい
この野球なら観戦できる
応援団うるさい

経営は成り立たないだろうが

931 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:01:19 ID:MA20F+9V0.net
棒振りの開幕戦って最近は10%前後で安定してんな
固定マニアしか見てないニワカが皆無なコンテンツに成り下がってんな

932 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:01:22 ID:k7vsO+1w0.net
近年の流れから言えば高いな
無観客ってどんなのか見たかった人も多かったんだろな

933 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:02:39 ID:mPLtjm820.net
今季最高になりそう

934 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:05:57 ID:nQZeBqa20.net
今の野球はキモいノリのマニアがンゴンゴ言いながら見るものだからな
地上波ゴールデンで生中継した開幕戦ですら1スレも消化できないくらい世間は関心が無い

935 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:06:39.07 ID:NzxoiNNs0.net
>>924
おじいちゃんは日曜日昼はテレビ見てるよ?

936 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:08:07 ID:Uqmcx+Nz0.net
野球でこれ以上の数字を狙うなら、ロッテを優勝させて佐々木とかいうパンダに投げさせるしかないね
セリーグはもちろんネタ豊富な巨人で

937 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:09:49 ID:I/yL9PrM0.net
焼き豚「高いな」
 ↑
これw

938 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:10:18 ID:4Jg+wXDx0.net
興味ない

939 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:12:54 ID:ps57sXia0.net
野球でもサッカーでも他のスポーツでも応援団がうるさくて見れない
あれスポーツに対する冒とくでしかないわ

940 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:14:44.86 ID:uTMUKKop0.net
観客入れるからプロスポーツとしての興行が成り立つわけで、観客邪魔ならスポーツは終わる。冒涜とかバカすぎて草

941 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:15:59.55 ID:04q/wVvY0.net
焼き豚大ショックだな

3ヵ月遅れでみんなが待ち望んでいたプロ野球、というテイでCMとか制作されてマスゴミも大騒ぎしていたのにww

誰も興味なかったww

結局いつもの焼き豚じじいしか見て無かったから去年と大差なかったww

942 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:18:09.66 ID:hDNqdvtT0.net
開幕待ってました!ジジイだけがw

943 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:21:04.22 ID:bg+oAwq+0.net
>>919
土日のデーゲームなら上出来だな

去年と一昨年のJリーグさんは優勝決定すら
3%もいかなかった
といか、数字がでなかった。

944 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:22:03.73 ID:WNYrvrzy0.net
たまけりどーすんの

945 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:24:09.54 ID:04q/wVvY0.net
もう世間はマスゴミの思い通りにならないという事ですね

野球なんて興味が無ければいくらマスゴミが煽っても無視

これは韓流の大失敗から続いてしますね

マスゴミの時代は終わった

ネットが主導権を持つ時代になりましたね

946 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:27:33 ID:ZRpG8v5h0.net
今は巨人もジータスやDAZNとか放送してるからな
サッカー日本代表みたいに地上波しか選択肢がないのとは違う

947 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:28:42 ID:04q/wVvY0.net
じゃあ地上波でやらなくても良いじゃん

野球なんて誰も興味ないんだからww

948 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:29:07 ID:amIC07of0.net
>>943
いや野球は深刻だぞ。
巨人阪神は全国区のチームで2チームだけでファン占有率が4割。
チーム数もたった12球団なので、ファンがJリーグのように50何分割されていない。

これで開幕直後で5%は救いようがない。

949 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:29:27 ID:04q/wVvY0.net
3ヵ月遅れで待ちに待ったプロ野球開幕なのに・・・誰も待ってなかったww

悲しすぎるww

950 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:29:35 ID:tSOcDzWUO.net
なお、サッカーは中継ありません

951 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:30:29.38 ID:+2vtVxor0.net
>>939
サッカーやマラソンといった持久力勝負の競技は応援によってもう一歩前に足を出せる感覚はわかる
読みと集中が肝の野球の打者に大声援はなんか意味あるんだろうか?

952 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:30:50.72 ID:04q/wVvY0.net
焼き豚悔しそうww

サッカーがあ

関係ね〜よ  ばーーか

953 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:31:20.13 ID:ps57sXia0.net
>>951
いやサッカーもうるさいダサい非常に迷惑

954 ::2020/06/22(月) 16:32:26.62 ID:4Oxq9w5+0.net
>>7
せや
世界中で大人気らしいあの競技もソロソロ開幕ちゃう?
不人気の代名詞のやけうさえ二桁かます好条件なんやからな
大人気競技の開幕戦なんて三桁とかいっちゃうんちゃう?
楽しみ〜〜😀

955 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:33:33.40 ID:04q/wVvY0.net
3ヵ月遅れで待ちに待ったプロ野球開幕なのに・・・誰も待ってなかったww

2020年プロ野球開幕戦視聴率・・・10.7%(去年は10.6%)

悲しすぎるww

マスゴミが必死で宣伝してたのにww誰も興味無しWww

956 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:33:35.30 ID:tji37iQy0.net
昔は民放各局が巨人戦中継の権利を奪い合ってたらしいね
今ではノルマと呼ばれてるらしいが

957 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:34:08.45 ID:54/1vd0G0.net
>>771
10%ちょい超えだと相撲再開であっさり抜かれる

958 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:34:11.14 ID:dEKE6rth0.net
焼き豚のおじいちゃんたちは午後7時になるとお眠の時間だからしゃーない

959 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:38:40 ID:yBbgT/NI0.net
>>956
レギュラーシーズン中にどのくらい中継したかによって日本シリーズの放送枠が決まるらしいね。
別に中継したくなくても、お布施みたいな感じで各局野球中継していた。

昔はそれでも良かったけど、今は巨人ソフトバンクの日本シリーズでさえ平均一桁だからやばい。

960 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:39:44 ID:YgcTJaYD0.net
>>771
日本ダービーがフジ7.8%、NHK4.4%で合計12.2%

961 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:43:06.24 ID:2SeM76CV0.net
昨日居酒屋で阪神ファンが応援してたな

距離取らずに座ってマスクなしで酒飲んで大騒ぎ
コロナ感染したら野球のせいにされるのに馬鹿すぎる

962 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:44:39.99 ID:bg+oAwq+0.net
>>948
「開幕直後」て、(笑)なんか苦しい言い草だなw

開幕2戦でこの客入りのJリーグさんは
どうしたら良いものか

https://i.imgur.com/4MYjAiv.jpg

963 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:47:30 ID:VBVrVlkE0.net
観客席は工夫の余地ありだな

964 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:48:14 ID:LOfAnWQU0.net
皆バックネットのシュールな人型ボードを見たかったんだろ

965 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:48:53 ID:Fi/yCXPD0.net
野球\(^o^)/オワタ

966 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:50:29.53 ID:Swm3Jntx0.net
>>962
やきうなんてこれを24,057人と発表してたぞw
とても7割入ってるように見えないのにw

オリックス 対 楽天
2019年09月14日◇開始14時00分
◇京セラドーム大阪◇観衆24057人(最大席数36,146人)
https://i.imgur.com/QDJQ5O3.jpg
https://i.imgur.com/B8LN1qR.jpg

967 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:51:22.06 ID:uTt4KX0B0.net
Jリーグじゃあ逆立ちしても取れない数字やん

968 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:51:59.42 ID:TC+eklm40.net
>>313
「ビシエド」と「西」って見えんのかゴミ

969 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:52:00.81 ID:hC67TMSC0.net
>>966
10倍界王拳w

970 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:52:08.00 ID:uTt4KX0B0.net
>>955
Jリーグの数字楽しみやなwww

971 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:52:12.81 ID:04q/wVvY0.net
私は10秒見ましたね

サッカーの猿真似のボードが気になりました

あそこの席っていつもオレンジのタオルを巻いたおじいさんが座ってなかったっけ?

何で若者のパネルになってたの?

972 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:52:25.68 ID:4EnBvXir0.net
サカ豚
内野指定席の画像大好きだなw

973 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:54:01.77 ID:Swm3Jntx0.net
>>972
ほう、じゃあ映ってないところに球場の7割を占める観客がギュウギュウ詰めで座ってるんだね(笑)

974 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:55:41 ID:TlRYZss70.net
芸スポ民:テレビ見ない 捨てた テレビ見てるのは老人
サカ豚:視聴率がー
くっそ笑かす

975 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:56:06 ID:4EnBvXir0.net
>>966
そんな内野指定席画像でええなら

マリノスのコレ2万人入ってたらしいで

https://i.imgur.com/Ep9qRJ4.jpg

ちなみに同日ベイスターズ3万人

https://i.imgur.com/Ehzkrvh.jpg

976 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:57:50 ID:Swm3Jntx0.net
>>975
3/29金曜夜の鳥栖戦な

意図的にマリノスのゴール裏から撮った画像だけ貼ってるようだけど、
↓当日のマリノスのゴール裏画像はこれ
https://i.imgur.com/e9DrwvJ.jpg
横浜国際陸上競技場は72,327席だからサッカーはオリックスなんかと違って水増ししてないよw

977 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 16:59:31 ID:4EnBvXir0.net
>>976
ドヤ顔で貼ってるわりに空席だらけで草

978 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:01:10 ID:9vZMnX+50.net
好きな球団の試合をCSやらで見れる時代やし大健闘だな

979 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:01:56 ID:bg+oAwq+0.net
>>976
>意図的にマリノスのゴール裏から撮った画像だけ貼ってるようだけど、

お前らが20年近くやってることやんwwww

980 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:02:13 ID:kxSyAxyA0.net
>>1
すげーな、ぜいりーぐどころかタマケリ代表選でも5%しか出ない時代に120試合のリーグ戦の1試合で2桁wwww

981 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:02:35 ID:Swm3Jntx0.net
>>977
会場キャパの差を理解できてなくて草w

982 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:03:29 ID:kxSyAxyA0.net
1ヵ月に2試合しかホームでないのにただ券大量にばらまいていつもガラガラの破綻ワニリーグwwwwwwww

983 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:03:41 ID:Swm3Jntx0.net
>>979
え?じゃあおまえがいつも貼りまくって>>962の全体写真は?(笑)

984 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:04:22 ID:+X+B7Hsq0.net
焼豚ァァァァァァ

985 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:04:31 ID:5YgevVMD0.net
野球はソシャゲも人気で売り上げトップ10の常連

サッカーは圏外wwwwww

視聴率
観客動員数
グッズ
ゲーム
ダゾーン

全部野球の方が上でサッカーなんてどこに居るのかさっぱりわからんwww

986 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:06:04 ID:tLQN4Zer0.net
野球で数字がとれるのは巨人だけ

あとはJリーグ以下なんだから巨人だけ中継されるわけ

987 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:07:49 ID:xq7taljn0.net
>>1
【プロ野球】<巨人×阪神>20日放送された第2戦は平均視聴率「7・3%」21日放送の第3戦は「5・8%」... [Egg★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592797025/

988 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:08:26 ID:bg+oAwq+0.net
>>983
全体写真ないんやw
ダイジェストで勘弁してくれww

https://m.youtube.com/watch?v=BWYjKlhLmrA

なぜか中継が観客席なかなか映そうとしないんや、、w
ごめんなw

989 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:08:50 ID:QCY+JUr80.net
3か月待った開催 & 雨 & 各局例年以上のゴリ押し

この条件でも去年と同じ視聴率ってヤバイね
プレミア12では自国開催ゴールデン日韓戦で優勝って言う条件で20%切ってるし、
どんなに条件が良くても一般層から見放されて、高齢層の野球ファンだけで盛り上がってる状態だろう

990 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:09:48 ID:zgralPjz0.net
>>762
ポツンと違って誰も観てないやきうがなんだって?

991 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:09:59 ID:ifUlvEks0.net
情弱ビジネス

992 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:15:05 ID:Swm3Jntx0.net
>>988
やきうみたいに水増ししてなけりゃ良いんじゃないのー(笑)


↓ごめんコレ見てw 哀しいほど7割埋まってる感皆無なんだけどwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/eUvSFnS.jpg

オリックス 対 楽天
2019年09月14日◇開始14時00分
◇京セラドーム大阪◇観衆24057人(最大席数36,146人)

993 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:16:26.43 ID:qtNbicgB0.net
>>711
総出でやっていまの体たらくやんw
視聴率2行かないゴミww

994 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:21:32.86 ID:Swm3Jntx0.net
>>985
ソシャゲってドカタがアホほど金をつぎ込むらしいねw
汚い見てくれとヘルメット姿が親近感を感じるんだろうなw

995 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:24:53.90 ID:nXra60Q/0.net
野球は日本でNo.1スポーツよ

996 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:27:39.92 ID:WY5dvSux0.net
>>903

だよなーw

野球はほんっと報道量がすごいのよ。他のスポーツを犠牲にしてまで野球洗脳報道してるのに

997 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:29:01.58 ID:tLQN4Zer0.net
>>995
巨人のおかげでな

998 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:30:09.74 ID:6wmpbdnu0.net
>>992
屋根裏が殆ど映ってないね?

焼き豚=ゴキブリだから2万匹のゴキブリがドームの屋根から試合を観戦しているよ。
)))))))))))))))カサカサッ

999 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:30:19.59 ID:bg+oAwq+0.net
>>985
スタジアムのキャパシティ()は勝ってるらしいぞw

自分達が建てたわけでもないし
使用料まともに払ってないけどなww

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:30:40.88 ID:qBx+mYb40.net
>>992
焼き豚はいつも負けてるなw

1001 :名無しさん@恐縮です:2020/06/22(月) 17:31:02.84 ID:/Z7TSnNA0.net
1000ならやきうご臨終

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200