2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【楽器を持たないパンクバンド】BiSHアイナ・ジ・エンド、椎名林檎「罪と罰」熱唱が話題 「ハスキーボイスは神」絶賛の声 #さくら [ジョーカーマン★]

499 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 06:56:34 ID:o35SaA+p0.net
>>486
女で初期パンクベースがしてて売れた奴っていないよな
せいぜい少年ナイフが頑張ったくらい
あとはほぼポップパンク路線

500 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 06:57:12 ID:o35SaA+p0.net
>>499
ベースにしてての間違い

501 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 06:58:32 ID:XmZNyOiM0.net
>>49
これはダウン系だろ

502 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:00:05 ID:wAzU5hQZ0.net
"Paint it black"
で動画検索すると、最近ワケワカラン歌の動画が沢山ヒットするようになり、大変迷惑しております

"Runaway"とかなら仕方ないが、流石にこれは狙い過ぎ

次のシングルは、
"WAlK ThIs wAy"
とかでいいんじゃないの?(笑)

503 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:00:10 ID:Fc4eJw6E0.net
巻き舌までコピーか
ダセェ
こう言うのはオリジナルが至高

504 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:02:16 ID:kTyS1gVE0.net
>>414
AKBオタハロオタモノノフの嫉妬のスレ

505 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:07:54.70 ID:NsRPQuQN0.net
>>265
これいいじゃん
こっちやればいいのに

506 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:09:14.33 ID:77nShO3B0.net
そういえばモモコ1人のクラウドファンディングで3000万以上集めてるようだな
他のアイドルも人気メンならそのぐらいすぐ行くのかもな

507 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:10:26.30 ID:59ozKnXu0.net
これアイドルだったのか
>>1には書いてなかったからわからなかった
ちょっと調べたけどこれはヤバすぎる
歌唱力以前の問題だな
ちょっと怖い

508 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:17:16.74 ID:XrnOM++M0.net
秋元豚は発狂しそうだよなこういうの

509 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:20:09.36 ID:8YHfceU/0.net
>>499
初期パンクベースで売れたのって
男でもブルーハーツぐらいしかいなくね?

510 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:23:16.21 ID:4nJZQ16P0.net
>>265
こっちのほうがまだいいじゃん
と思ったら歌詞が縦表示でわろた

511 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:24:20.58 ID:B650MNYb0.net
>>497
いや、今の時点でもう信じられないんだけど。
楽器もできない、歌もうまくない、ルックスもひどい
BiSHの魅力って何?

512 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:25:05 ID:XRRG3vqt0.net
そこら辺を歩いている女子高校生よりはマシな作りの顔ではw

513 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:26:36 ID:vvIlGwOT0.net
アイドルを応援するのはちょっと恥ずかしいという人に対しての需要喚起という点は上手いな
AKBとかをバカにしつつサブカルっぽく語れるし
昔の新日本プロレスに対するUWFを応援している人に似ている
傍から見たらどちらも同じなんだがw

514 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:27:43.99 ID:AvQ7zmj/0.net
世の中なめとんのか
下手糞な歌聴かせやがって
この記事書いた奴 死ね

515 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:28:27.73 ID:hMdLq3oe0.net
>>446
最近Youtubeと音楽配信が復活したはずだがちゃんと調べたか?

516 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:29:33.45 ID:59ozKnXu0.net
>>512
そこらの女子高生の方がよっぽどマシだよ
女子高生と比較するような歳でもないし
これでアイドルって無理すぎるだろ

517 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:30:20 ID:9voK2JI70.net
>>136
キモすぎ
死ね

518 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:30:44 ID:63cR1All0.net
ロックカラオケ

519 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:38:16.34 ID:+vPAcyE60.net
なんだこのチンチクリンな歌唱力は

520 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:44:17.12 ID:OQmcpANR0.net
いすゞのCMの件は許さない

521 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:44:26.32 ID:/VzaDBGC0.net
神!とか神〇〇とか最近よく目にするけど
神様ってそんなに軽々しいものかなぁ。

522 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:44:29.81 ID:4WW5Ma3B0.net
酷評大勢なのにこうやって絶賛記事が出るあたり
まだ電通のプッシュ継続中なんだなとわかる

523 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:47:21.11 ID:wqfPMjWd0.net
>>521
オタク界隈いちばんのクソワードだと思う

524 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:48:21.30 ID:zVGqkRXc0.net
ブスばかりだし、ボーカルだけでソロでやればよくね

525 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:48:43.37 ID:sPmmk9Nt0.net
普通やな
このレベルで持ち上げすぎると逆効果なるよ

526 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:51:02 ID:8MKdarz70.net
こんなゴリ押しステマバンド聴いてないでGLIM SPANKY聴けよ

527 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:56:46 ID:QqnRGPJ00.net
>>508
秋元が柏木由紀のプロデュースを直々にここの社長へ持ちかけてた

528 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:57:09 ID:tzSIcL+O0.net
ガスコンロと洗濯機で音楽作れるようになってから出直してこい

529 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:57:52.80 ID:0L0qOJ+t0.net
ジェニーハイとのやつは良かった。

530 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 07:59:10.09 ID:g1u2NO220.net
この人達歌下手ですよね?
皆さんそう思ってますよね?

531 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:01:20.68 ID:UrvHXm8P0.net
発声もろくにできてないのに歌唱力w
鼻で音鳴らすような歌い方はうるさいだけ

532 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:03:46.92 ID:9IvV0naE0.net
椎名林檎の良さが改めてわかった

533 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:04:38.18 ID:ObX8ywPM0.net
林檎よりはマシ

534 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:05:45.43 ID:2/H48fGJ0.net
ゴリ押し気持ち悪いて

535 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:07:17.96 ID:YhqW0nOj0.net
入家レオが感極まってたのはプロっぽくなくてそこが逆に感情移入して何故か泣きそうになった

536 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:09:38.95 ID:Wvo9IReP0.net
最初はインパクトあったけど一辺倒ですぐ飽きたわ

537 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:14:03.10 ID:pP00KxXk0.net
BiSHの方はまあまあな酷さだったけど罪と罰は普通に良かった

538 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:14:43.67 ID:xXSKRSML0.net
色気のないカッスカスの声
イタコ芸みたいでエモすぎて鳥肌立ったわ

539 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:18:24 ID:lCU5pLaI0.net
うーん、ものまねだった

540 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:20:01.73 ID:W0yDID1l0.net
>>113
残念ながらエアだけどね…

541 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:21:01 ID:Fe80nAXx0.net
ドラム上手いよね

542 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:28:21.04 ID:i7C1PykQ0.net
https://i.imgur.com/XE7Ih4v.jpg

543 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:35:39.82 ID:DeYpM9lK0.net
>>515
tubeの検索上位にライブ版が来るだけで下の方にPV版あったわ
Spotifyでも復活してるな

544 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:40:05.51 ID:2YjLRsMB0.net
サンボマスターとのコラボにしろ聞いてへんやつが

褒めてるんやろ。それこそオタだけやないか。

作詞作曲者が金儲けしてるにせよ、さすがにね…

AKBでも最初そこまでひどくなかった。

545 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:44:59.70 ID:QW0ejOB70.net
下手くそだと実況でかなり酷評されてたぞw

546 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:48:20.77 ID:jVmAX0RQ0.net
>>83
渡辺とかいうPのことじゃね?

547 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:54:04.76 ID:BVu6g1UUO.net
誰も歌唱力誉めてなくて草

548 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:55:36.92 ID:g7w8NvQN0.net
実況って叩くこと以外してないよね

549 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:55:44.01 ID:BBzKCIqs0.net
>>280
不便、イッキュウとの声の相性は良いと思ったがライブで聴くとサビのアイナパートの高音は必ず外すね
ジェニーハイは単独で十分個性あるから絡みはもういいかな、レコード会社とか事務所とかいろいろ思惑もあったんだろうけど
川谷Pがよく女性ボーカルに曲提供してるので、ソロで一曲プロデュースしてもらってみてはどうだろう

550 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 08:59:11 ID:zZAGDOVs0.net
聞き始めはいいなと思ったけど段々声が所々汚いのが耳障りになって途中でチャンネル変えたわ

551 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:04:33.26 ID:rK93hkn/0.net
BiSHがブスすぎてAKBが可愛く見えた

552 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:13:23 ID:Thr2w9Kp0.net
ブレスのヒュッヒュッてのがとても不愉快

553 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:17:31.42 ID:g7w8NvQN0.net
CDTVライブライブ6/22OA無断アップロード動画再生数ランキング

1位King Gnu 62万再生
2位BTS 49万再生
3位アイナ・ジ・エンド 10万再生
4位SixTONES 7.7万再生
5位BiSH 5.8万再生
6位サンボ×BiSH 4.9万再生
7位 あいみょん 3.0万再生
8位 AKB48 1.3万再生
9位 大原櫻子 1.1万再生
10位 SEKAI NO OWARI 1.0万再生

554 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:18:58 ID:62snY7WG0.net
こういうのちょっとなあ
感情込められるだけ込めればいいみたいなの
ちょっと寒い

555 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:23:42.14 ID:bw7GZcWs0.net
これよりはキロロのカバーの方が好きだな

556 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:26:24 ID:SeqoRtia0.net
BiSHもずいぶんスレ伸びる様になったんだな

557 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:29:15.90 ID:Z4G2kHoc0.net
>>553
オリコンなんかより人気度がよくわかる納得のランキングだなw

558 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:32:13.99 ID:g7w8NvQN0.net
>>557
だろ?

559 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:33:46.49 ID:n4GOH0X60.net
>>1
楽器を持たないインチキパンクバンド

560 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:34:43 ID:11l5NYax0.net
日本はイロモノ大国だからなんでもウケるなw

561 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:39:41.84 ID:QqnRGPJ00.net
>>553
このメンツじゃ大健闘してるね

562 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:40:48 ID:Y86oLuDC0.net
林檎のデビューのころのあの感じはめっちゃ痛いけど時代にマッチしてたけど今やられてもモノマネカラオケにしか見えない

563 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:41:53 ID:NXfUOE9I0.net
まぁた
大人に
やらされちゃったか
(>_<)

564 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:42:14 ID:EVkPQbPr0.net
結局、良くも悪くも刺さったわけだ。
今回は、アイナジエンドとキングヌーのCDTVだった。

565 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:42:35.23 ID:LrNvepSm0.net
これだけごり押しされてもいまだにパッとしねーよなw

566 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:43:37.30 ID:cVZQD/XZ0.net
〜の曲を上手くなぞれますってそれ芸じゃないからな

567 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:44:27 ID:JHzXRoQY0.net
上手くはない
歌唱力 声量で言えばチッチの足元にも及ばない
マイランドスケープで飽きたから その後どうなったかは知らんけど

568 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:45:25 ID:lt7v8UY70.net
>>1
仕事を持たない5ちゃんねらー

569 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:45:56.57 ID:NXfUOE9I0.net
>>33
音痴が
カラオケで
ラップやっちゃうもんだな

570 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:46:37.80 ID:gNPTGi/+0.net
ブッス

571 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:48:28 ID:ZUblN6Q50.net
他の誰かになんてなれやしないよ

572 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:50:47.09 ID:QuBnOB3n0.net
>>548
上手い奴は上手いって言われるぞ
勿論「こんなのどこが上手いんだ」って言うへそ曲がりもいるけど

573 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:52:15.20 ID:ZbGpjX0O0.net
>>553
とりあえずAKBがオワコンだってことはこのランキングから読み取れる

574 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:53:34.00 ID:0WhaJdpq0.net
>>57
最初はそうじゃなかったけど
最終的にそうなったんだな
V系もデランジェやジキルはロックバンドの進化のある形態だったけど
その真似でどんどん類型化していく
70年代パンクも同じだったんだろ

575 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:56:24.74 ID:UrvHXm8P0.net
>>556
5ちゃんはakbの残党が張り付いてるからな
こいつらに目をつけられたら伸びる
しかし動画コメントは信者の集い

576 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:56:51.38 ID:7uJ6ydwM0.net
見た目が致命的なんだよな
アイドルとしてはおばさんだし
ゴリ押しが終わればそのまま消えるパターン

577 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 09:58:02.46 ID:PxNRxBnm0.net
ルックスが致命的

578 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:03:48 ID:sU738GD90.net
外国のアーティストかと思ったら違うのか

579 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:04:53.67 ID:YtxS1das0.net
>>358
エグいなぁー
この人アイドルってよりいっぱしのミュージシャンだな

580 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:10:59 ID:WDAnT8T10.net
下ネタ言われたりセクハラされても恥ずかしそうにモジモジしながら乗ってくるからおっさん受けよさそう

581 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:11:54 ID:cJZjFh0D0.net
椎名林檎の良さが全く分からない。ぶっちゃけ下手じゃね。

582 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:15:51.39 ID:ZbGpjX0O0.net
お前らみたいな人種に中指立ててる感じがパンクだよね
https://pbs.twimg.com/media/EbPVrCZUcAAkTFK.jpg

583 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:15:59.18 ID:PWRKkSMV0.net
すごかった

584 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:17:36.34 ID:86HAJSx20.net
アユニかわいい
https://twitter.com/AYUNiD_BiSH/status/1270688358662959104?s=20
(deleted an unsolicited ad)

585 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:17:37.08 ID:uWFxiz6H0.net
>>448
リンリンって人とハシヤスメさんは美人寄りだと思うんだけど
何となくでブスグループってイメージで括るのは酷い
歌唱メンが破壊力有りすぎるんかな
新曲で1番聴きやすい声の人がパート減らされて可愛い雰囲気の子が目立つようにしてるのは見た目のイメージアップ戦略の一環かね?

586 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:20:46.92 ID:3brxK0oS0.net
>>585
メディア出演で披露する可能性のあるタイアップ曲は歌割配分を均等にしてるらしい

587 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:20:55.28 ID:wgf+GLhk0.net
ここまでマスク・ジ・エンドがないとは・・・

588 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:24:11.92 ID:w14Cf1C90.net
もうなにもかもさむい
パンクバンドなのにモッシュもせずにオタクが踊ってるんだろ?

589 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:24:26.91 ID:vlnQA+Ga0.net
売れるという事は馬鹿に見つかる事
またたくさんの馬鹿に見つかってしまったようだな

ただ今回はアイナの凄さよりも椎名林檎って凄かったんだなというのが俺の感想

590 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:25:16.26 ID:ZbGpjX0O0.net
>>588
モッシュするよ?

591 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:25:32.53 ID:Bngp8Bgp0.net
>>550
俺もこれだった

592 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:26:14.64 ID:aw1tQniP0.net
GLIM SPANKYのボーカルの方が上手だし、声も良いんだけどな
所詮アイドルだしな、アイナも

593 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:27:12.04 ID:3brxK0oS0.net
>>588
ライブは女性エリアを設けなきゃいけないくらい激しいよ
https://youtu.be/j_TjkQuENXM

594 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:30:29.96 ID:vlnQA+Ga0.net
>>84
モノマネをしていなかったのは最も評価できるところ

595 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:30:31.65 ID:sBR+9N0p0.net
>>553
ヌーさんが一番良かったのは間違いないな
あれは学生さんとか夢中になっちゃうわ

596 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:30:54.85 ID:QBDHAVp50.net
このグループの前身グループと言っていいBISは面白かったけどな
椎名林檎のパクり元と言える戸川純の曲を非常階段とコラボしてカバーしてた
BISは楽器を持たないパンクバンドと称しても許せた

597 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:30:58.20 ID:vJj2k8L20.net
>>588
モッシュくらいする
つかヲタってもAKBとか乃木坂のヲタと同じにしない方がいいぞ

598 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:31:58.03 ID:GEFV9Wq50.net
うーん、声が聞き取りにくい。

599 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:32:52.87 ID:kTEaIsq30.net
>>582
謎に日テレが押してたろ

知名度皆無、ましてや英語も話せないのに突然スッキリの海外エンタメのコーナーのインタビューしてたし

ポカーンとなったわ

600 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:34:44.52 ID:86HAJSx20.net
>>588
https://youtu.be/cubKHt0qjB4?=t63

601 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:35:06.31 ID:nOUpvRzv0.net
まるで持てるのにあえて持ってないみたいな言い方やめろ
弾けないって正直に言ったら許す

602 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:35:35.37 ID:vlnQA+Ga0.net
>>263
その点については松隈は分かってないなと思う
ほんとソッティーがいて良かった

603 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:36:23.08 ID:Mo3wDS540.net
ハスキーとガラガラは違う
これがハスキーならSMAP中居もハスキーということになる

604 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:37:06.39 ID:rdQm9GrF0.net
林檎おじの私が来ましたよ
この子の罪と罰
素直に良いと思いましたよ

605 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:37:28.54 ID:r3Y7MTs70.net
>>596
事務所としては
BiSのようなアウトロー路線のままで稼げるアイドルを模索した結果がBiSHらしい

606 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:37:47.74 ID:vlnQA+Ga0.net
>>282
岸井ちゃんを悪く言うな
ちな同じカテゴリーの最上位が小松奈々な

607 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:37:59 ID:w14Cf1C90.net
いやマジかおまえら
こんなんただうエイうエイ回ってるだけじゃん・・・
ライブ終わったら体中痣だらけのやつ1人もいないだろ
始まったらこいつボコるぞとか後ろから聞こえてきたりもしないんだろ?
パンクじゃないわ仲良しすぎわろたw

608 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:38:43 ID:ZbGpjX0O0.net
>>599
スタッフがBiSHにハマってるからしゃーない

609 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:39:31 ID:sQKKpK/30.net
ニルギリスに影響受けました!って感じ

610 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:41:07 ID:QRK/Zs0h0.net
くっさ

611 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:41:56.94 ID:JtpIcnDr0.net
>>556
avexが回してる

612 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:42:40 ID:86HAJSx20.net
>>607
あくまでアイドルだからな

613 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:43:56.79 ID:NO2R3TaA0.net
なにがどうジエンドなんだよ

614 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:44:33.83 ID:DSZRgP5I0.net
BiSHは興味無いけどアイナはカッコよくて好きだわ
ソロになればいいのに

615 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:46:24.74 ID:o1vmuHLn0.net
>>607
余裕で骨折れるし圧縮は今ライブやってる日本のバンドではトップクラスに酷いぞ

616 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:46:54.15 ID:vlnQA+Ga0.net
>>553
まあヌーが全部持って行ったのは事実だからいい指標だわ

617 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:48:58.22 ID:ZbGpjX0O0.net
アユニたんもご一緒にいかが?
https://youtu.be/_ILHDLGOWWA

618 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:50:03 ID:5VZcpD+k0.net
ソロシンガーだけあって椎名林檎はうまいわな
アイナジエンドはまだ子供だから
いくつかしらんけど

619 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:50:46 ID:TdguM1iC0.net
アイナの歌は2割に深く刺さる。
刺さった人がそこから沼にハマる。
フォロワーが1万人増えたのは大きい。
作戦はバッチリでしょ。

620 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:52:19.89 ID:86HAJSx20.net
>>614
こういうの好き?

光の涯 / SUGIZO feat.アイナ・ジ・エンド
https://youtu.be/F4sTqGxLnLg

621 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:53:21.91 ID:zuRBVlor0.net
>>607
普通に最前管理のヤツにボコられたんだが...

だいぶ前だから今は知らんけどね

622 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:54:21.65 ID:zuRBVlor0.net
>>618
当時の林檎より5歳くらい年上

623 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:55:53.26 ID:fDmaLViB0.net
>>553
せめて動画のソースぐらいは貼れよ

624 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:58:26 ID:DSZRgP5I0.net
>>620
すごい好き。もう声と歌い方が好きだから
何歌ってもいい

625 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 10:59:46.94 ID:ACY7ahj90.net
本物ならソロでやって今頃歌姫扱いなんだろうけど
提灯記事だけならその程度ってことなんだろうな

626 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:00:31.79 ID:0n+AQyes0.net
ほんとにこんな顔の人なん?

627 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:06:02.56 ID:ZbGpjX0O0.net
>>623
youtubeっていうサイトで「CDTV」と検索して
フィルタで視聴回数と1週間を選択して6/22UP分
の非公式動画を上から順番に並べて言ったら
そうなった
同一アーティストのものは再生数が多いやつ
を抜粋した

628 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:06:34 ID:sjhg0kN40.net
×楽器を持たない
〇楽器ができない

629 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:06:39 ID:hTPF5N9o0.net
BiSH大分聴いてみたけど基本普通のメロコアなんかより
オケが最大限にグランジとかメタルとかそっちに振りきってんじゃない 耳大丈夫?
誰がすきなんだか知らないけどw 勝手なイメージ増幅して叩くなよ

630 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:06:40 ID:h4prrySW0.net
声が椿鬼奴で顔はだいたひかる

631 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:07:57 ID:Woc5DDE80.net
うわー…
やめろ

632 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:10:22.22 ID:3TXWTsJC0.net
キッズにとってはジェネリック平手
おっさんにとっては軽音サークルの姫

633 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:11:18.88 ID:/8mE9A3U0.net
ブスだけどセックスはしたい
むちゃくちゃしても許してくれるだろう

634 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:11:23.98 ID:VDV/10vH0.net
ゲスさんの曲を歌ってた人だよね
2人とも色気があってよろしい

635 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:11:48.43 ID:3brxK0oS0.net
>>624
じゃあこれも

偽りのシンパシー / MONDO GROSSO (Vo.アイナ・ジ・エンド)
https://youtu.be/B6Y-WsgpzlQ

636 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:12:13 ID:ZbGpjX0O0.net
https://pbs.twimg.com/media/EB18x_5UwAA9Xfe.jpg

637 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:14:29.30 ID:86HAJSx20.net
>>636
スギ様と天下一品てマジかwww

638 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:16:25.17 ID:PNlPV6my0.net
昔のバイト先の先輩で店内に流れてる有線の最新JPOPを
やたらと音楽的にどうだのディスる人がいてその人自分で
作曲もしてるっつうからバンドでもやってんのかな?と思ってたのよ
ある日昼休みにCD屋に行ってきたらしくウキウキでこっちに来るなり
「いっぱい買ってきちゃった」って言って品物見せてきたから
この人どんな音楽聴いてるんだろ?って気になってたから見るじゃん?
そしたらよ・・・椎名へきるっておい・・・しかも全部かよ・・
首絞めてやろうかと思ったわ
結局良いものを自分で判断できずに否定から入る奴ってこういうことなんだよね

639 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:16:44.18 ID:rf5Gz+9V0.net
モノマネ歌合戦やカラオケバトルですかって感じ
わざわざ音楽番組でやることじゃない

640 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:17:12.54 ID:czH/OBPi0.net
鼻フック

641 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:20:09.18 ID:Am9dYvMf0.net
パンクでもなければバンドでもない

日本語は正しく使いましょう

642 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:22:02.94 ID:GLdlIj570.net
楽器やってるよ

643 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:22:03.03 ID:ZbGpjX0O0.net
https://pbs.twimg.com/media/D3zLYI6UUAITYHM.jpg

644 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:24:11.54 ID:86HAJSx20.net
>>641
パンクでも年代サブジャンル色々あるけどどれが好きなの?

645 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:28:42.17 ID:+Y17jMDs0.net
>>638
ここヤフコメじゃないよ

646 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:28:59.23 ID:wJG/+5Cf0.net
サビは良かったけどエロい声が出せないからサビ以外がひどすぎた
椎名林檎ってすげえ才能なんだな

647 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:30:13 ID:0bdxUfDdO.net
MOROHAのギターと噂あんだっけ?

648 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:31:34.02 ID:utg6Dnjc0.net
アイナとかBiSHの良さは色気とは真逆の陰キャ的なとこだからね

BiSHも下ネタ曲はあるけど色気のある曲はほぼない

649 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:32:57.55 ID:GLdlIj570.net
悪口ばっか書いてるやつは恋人いなさそう。自分が嫌われ者で友達もいないからここに来てるんだろうね。ちなみにBiSHのライブにはカップルが多い

650 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:34:34.96 ID:DSZRgP5I0.net
>>635
メッチャ好き。やっぱ表現力すごい

651 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:35:53.61 ID:MrcfEuQE0.net
ハスキーな所はいいけど、一瞬地声に戻る時に
音が外れるのが残念

652 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:36:55.71 ID:GLdlIj570.net
と童貞が言っております

653 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:39:13 ID:G1H2S9l/0.net
ピッチ気にしてたらBiSH聴けないからな
アユニなんか常に外れてるんだし

654 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:41:11 ID:SwQO6IwH0.net
新生クソアイドルだったよな スク水ライブ行ったで 

655 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:41:15 ID:D0QA3cec0.net
大沢伸一とやった吉岡里帆と向井理のドラマの曲はよかった

656 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:41:37 ID:rcNBEQtt0.net
芸スポ民が叩く人たちは売れる

657 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:43:33.21 ID:M71dlyor0.net
大衆向けのスタンスとらないで一部の過激すぎる熱量で頑張ってるグループだけど
ああいう場面に出ると「これが何で人気なの?」になるジレンマがあるのが切ない

658 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:44:53.68 ID:sq1fiV8v0.net
全然いいと思わなかった、合ってなかった
結局はアイナが生きるように作られた歌でしか輝けないって事

659 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:48:54.98 ID:86HAJSx20.net
>>658
どのアーティストも大体そうだな

660 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:50:43.49 ID:sq1fiV8v0.net
>>659
そうだよ、だからそこまで持ち上げるほどかって事
カバーなんか軽々しく引き受けんな所詮アイドルやろがい

661 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:53:40.48 ID:UzdjhmCl0.net
>>657
これ何がいいの?ってなるわな

662 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:54:18.86 ID:GLdlIj570.net
オファーが来て断わるわけないだろ

663 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:54:21.28 ID:xDPN0aGK0.net
>>1
BiSHはプロレス同好会ショー
そういうのが好きな人もいる

664 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:54:39.64 ID:86HAJSx20.net
>>660
社会人はみんな頂ける仕事をなんでも貪欲に引き受けるんだけどな

665 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:54:53.54 ID:nzdD3v1G0.net
実況でおじさん達から袋叩きだったな

666 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:56:23 ID:xDPN0aGK0.net
>>1

アイナさんはアイドルよりも大阪アンダーグラウンドの香りがする
赤痢のカバーしたほうが良いよマジで

667 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:56:46.30 ID:GLdlIj570.net
お前だろ

668 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:57:44.68 ID:nzdD3v1G0.net
>>67
エミネムもmy bandって曲作ってるじゃん

669 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 11:59:46 ID:xDPN0aGK0.net
レコード大賞の新人賞の受賞者発表の際、BiSHメンバーが手を合わせて懇願の表情でお願いお願いポーズしていたが、あれはみっともない
事務所は振る舞い方を教えとけよと思ったわ

670 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:00:01 ID:U4uYcAYE0.net
バンドじゃねぇ…

671 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:00:10 ID:J/EJ+4FT0.net
>>33
一応普通に弾けるぞ

1人田淵ひさことバンドで活動してる奴いるし

672 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:00:35 ID:zcxKI07K0.net
>>32
真似てるかどうかは知らないけど、阿部真央に憧れてるんじゃなかったかな

673 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:01:25 ID:wDkLrWBd0.net
「ほんま天才でしかない」

難聴なんだろうな

674 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:01:44 ID:ZbGpjX0O0.net
>>669
ウソ泣きしてたしな

675 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:02:19 ID:XYjn89wY0.net
男性ボーカルグループも海外ではボーイバンドと呼ばれている。

676 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:03:36.62 ID:3BZMC9Uu0.net
2018年、横浜アリーナでアイナのバックで「本能」を演奏した亀田誠治の感想
「20年前に椎名林檎がやったことを胸を張って”私はそれを聞いてきました”と自分のオリジナリティーを持って
歌えるアーティストが出てきたことが、凄く嬉しくて。
アンセムの持つDNAが次の世代に受け継がれていくということを感じて、記念日になった気がします。(亀田誠治)

https://twitter.com/syakste/status/1003550885882892288?s=20
(deleted an unsolicited ad)

677 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:03:43.37 ID:zcxKI07K0.net
>>618
子供ってwたぶん皆25歳くらいじゃないかな

678 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:06:23.16 ID:GLdlIj570.net
人の好みは違うんだから、自分が嫌いなら聞かなきゃいい

679 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:07:51.03 ID:JrobCe8U0.net
>>131
https://youtu.be/K6IwGM0ASoI
は????エラフィッツジェラルド?????

680 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:08:28.61 ID:2jZCBLBB0.net
おっぱい半分だして歌舞伎町の女王だったらジジイが絶賛するんだが

681 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:09:17 ID:3BZMC9Uu0.net
>>676
アイナの歌も素晴らしいけど亀田さんのベースがすげえな
(このあとアイナ本人は結構反省してたけど今聞いてもいいよね)
https://youtu.be/ayU6V4PqYa4

682 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:09:34 ID:sjhg0kN40.net
タレントとしてもアカンぞこいつ
スッキリでキアヌリーブスにインタビュー行って盛大にやらかしてた

683 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:09:55 ID:JrobCe8U0.net
>>52
CDを売ってる会社がプロモーションに何にも荷担してない方のおかしくない?
売れると儲かるよね?
売れないと儲からないよね?
レコード会社って

684 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:10:40 ID:PR8a4uTz0.net
>>669
そもそもBiSHは新人じゃないのを賞の規定変えてねじ込んだからな
エイベと組んでから何年メディア使って ごり押ししてんだろ

685 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:12:01 ID:rW7ze26j0.net
>>671
あれはベースやらんでいいからまずまともにボーカル訓練しろって簡素しかない

686 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:12:06 ID:z0Y4CPe80.net
>>678
テレビだと強引に聞かされるんだよ
その反響が嫌ならテレビに出なければいい
テレビに出るということはそういうこと
ただでさえ癖の強いグループなんだから拒絶反応も強い
でもそれは自分で選んだ道だろ?
ブスなのにアイドルと名乗ったら批判されるのは当たり前

687 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:12:38 ID:9iE/7bed0.net
勝訴ストリップは200万うれたんだよな。
時代が違うとは言え、あのころまだ21とかだよね

688 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:12:40 ID:3BZMC9Uu0.net
大沢伸一のモンドグロッソに参加したアイナ
こういう曲調のほうがあってる気がする
このときはオリジナルをUAが歌った「光」もカバーしてるけどそっちも最高でした
https://youtu.be/LUZVwNaMbPU
MONDO GROSSO / 偽りのシンパシー[Vocal:アイナ・ジ・エンド(BiSH)]@GREENROOM FES’18

689 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:13:34 ID:nzdD3v1G0.net
>>683
使える予算が全然違うんだよ

エイベの場合は自前のアイドルプロジェクトが軒並みこけてBiSHに予算回るようになったけどそれでも本体とはまるでレベルが違う

690 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:13:47 ID:GLdlIj570.net
キモヲタぽい意見

691 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:16:55 ID:J/EJ+4FT0.net
>>690
キモオタはベビメタとかアニソン歌手みたいな”上手いけどダサいテンプレ歌唱”が大好きだからな

692 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:17:08 ID:GLdlIj570.net
俺は好きじゃない曲が流れても文句は言わない。キモヲタ君は演歌歌手に「お前は時代遅れなんだよ!」と悪口を言いにいくのかな?

693 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:17:20 ID:JrobCe8U0.net
とりあえずこういう覇道しかやりようがないってのが
アイドル時代の終焉を告げているのだな

なんだっけ?
バブル終わりくらいに過激な衣装で出てきたセクシーアイドルグループみたいなもんだな
ピンクなんちゃらみたいな

694 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:17:34 ID:xDPN0aGK0.net
BiSHに対する嫌悪は事務所に原因がありそうだ
まぁメンバー本人達もそれに乗っかってるわけだが…

バンドやろうぜ!な時代なら、自分達主導でガチャガチャ演奏ガールズパンクバンドをやってたのかもしれないが、
今の時代はそういう発想には至らないんだろうな

695 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:18:56 ID:JrobCe8U0.net
>>692
自分が嫌われ者で友達もいないから
ここへ来てるの?

696 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:20:01 ID:cTleW+zD0.net
>>688
いけるやん

697 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:21:22 ID:GLdlIj570.net
匿名だからってブスと言っていい時代じゃないんだよ

698 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:22:07 ID:TdguM1iC0.net
>>686

それでも新規がゴッソリ増えるから、出た方が得なんだよ。
癖が強いほどアンチがいるのは当たり前。2割に刺されば御の字だ。

699 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:24:01 ID:JrobCe8U0.net
>>697
と童貞のキモオタ君が言っております

700 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:24:27 ID:MfyMmmzi0.net
>>691
こういうのが一番キモい

701 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:24:51 ID:/Ghn747a0.net
>>698
損得の問題ではない
ここで批判されても文句は言えないというだけ
実際に文句を言ってる馬鹿が居たからそれを指摘したんだよ
それ以外のことはどうでもいい

702 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:25:51 ID:kH7+pgwf0.net
その8割からの感想に噛み付く絶賛信者はなんとかならんのかね

703 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:26:01 ID:pVmLGBgc0.net
秋元系とか星野とか椎名とか胡散臭い奴らに使われる共通の言葉「絶賛」

704 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:28:35 ID:ZbGpjX0O0.net
>>701
文句も自由だよ

705 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:30:02 ID:TdguM1iC0.net
>>701

そりゃそうだ。
冷静に見て、面白い企画だったし、話題になってるのはCDTVにとっては大成功だな。
どうせならKing GNUの井口が脱いだ後のTシャツがIDOLで、さらに炎上したら面白かった。

706 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:30:12 ID:Dt7Q+kMV0.net
>>1
次は歌わないパンクバンドか

707 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:30:17 ID:J/EJ+4FT0.net
>>700
事実だからな

708 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:30:55 ID:/Ghn747a0.net
>>702
実際、2割も行ってないよ
むしろ大部分から反感買ったんじゃないか?
あれは悲惨
セカオワとかBiSHとかイロモノばっかりで番組自体もハズレ回だったし

709 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:33:12 ID:ZbGpjX0O0.net
Spotifyリスナー数 2020.06.19

乃木坂 594,549
Perfume 378,087
BiSH 343,543
欅坂 334,247
AKB 313,513
日向坂 160,486
EMPiRE 140,413
ももクロ 130,540
パスコ 69,591
NMB 59,706
でんぱ 46,575
CY8ER 40,152
豆柴 35,850
エビ中 35,233
ZOC 34,874
SKE 30,807
HKT 29,976

710 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:34:16 ID:tQL/JSHe0.net
パンクアイドルグループでいいだろうになんでバンドやねんw

711 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:35:39 ID:3BZMC9Uu0.net
これめっちゃカッコいいんだよな
鎮座、kenkenと互角に渡り合うアイナ!

PS4® Lineup Music Video 2017「Boost Your Play」
ft. KenKen (bass) + アイナ・ジ・エンド(BiSH) + 鎮座DOPENESS
https://youtu.be/qC0VAwubicc

712 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:35:52 ID:/Ghn747a0.net
>>704
説得力ないけどな

713 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:37:01 ID:Rkz7FCCz0.net
メンヘラがこいつら大好きだよな
意外性が全くない選択で草

714 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:37:07 ID:g7w8NvQN0.net
>>712
お前の理解力がないんじゃない?

715 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:37:19 ID:hvP+T+2L0.net
上手くはない
歌唱力 声量で言えばチッチの足元にも及ばない
マイランドスケープで飽きたから その後どうなったかは知らんけど

716 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:38:32 ID:XNU07YwI0.net
ハスキー声?
じゃあガオ歌えガオ

717 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:39:29 ID:B9JqZUoO0.net
>>1
この三枚目の画像何回見ても腹立つ

718 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:39:44 ID:2jZCBLBB0.net
本人の能力以上の肩書き付けられて大変だろうな

719 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:39:51 ID:6EVh51eVO.net
一時期工作員大量に雇ってて鬱陶しかった
テレビに映るたびに急に実況にワラワラとゴミが湧いてくる

720 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:40:08 ID:/Ghn747a0.net
>>714
都合が悪いと相手が悪い?
典型的だな

721 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:41:08 ID:GPdiNe4F0.net
>>709
BiSHはともかくEMPiRE大健闘じゃないか

722 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:41:35 ID:JZqvMc200.net
>>693
実際BiSH見たあとだとAKBが王道正統派に見えてジャニーズが超絶スキル集団に見えちゃったもんなあの番組
正攻法で戦えないから人と違ったことやるまではいいけど結果がレベルとハードル下げるだけじゃ意味ないよね

723 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:42:00 ID:6VFNc02a0.net
豆柴の方が好き

724 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:42:15 ID:yOmQkRwA0.net
>>721
アニメの主題歌だったから海外アクセスが多かったんだよ

725 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:43:17 ID:g7w8NvQN0.net
>>720
それはお前じゃん

726 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:45:46.73 ID:gu9ChrT60.net
アートワークなんかもBiSのほうが良かったね
https://i.imgur.com/pWAhOWn.jpg

727 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:46:37.88 ID:/Ghn747a0.net
>>725
相手の理解力をあてにしてる時点でお前が甘いんだよ

728 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:48:02.98 ID:3RBfmr170.net
歌もアレだがテレビで見せる寒い作ったキャラが嫌悪感抱かせる
10代半ばのアイドルがやるならまだわからんでもないが30歳近いのにあれはなあ
本当に良いところが見つからないアイドルなんでAKBとか共々消えてほしい

729 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:50:35.96 ID:g7w8NvQN0.net
>>727
それは悪かったね

730 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:51:01.53 ID:YFUHNWd/0.net
別に椎名林檎のファンでもないマウント爺が暴れてるだけやん

歌が上手い歌手スレで暴れてる様な連中

731 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:51:37.50 ID:IuAvCgUn0.net
>>1
何でも神神てこいつらにとって神って何なんや

732 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:54:02 ID:YFUHNWd/0.net
>>268
最近ごり押しされてるのとプロデューサーがあざといやり方してるからもともと嫌われていて、そこにたまたまあった叩くのにちょうどいい棍棒だったというだけ

733 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:56:32 ID:TdguM1iC0.net
>>732

叩けば叩くほど、社長兼プロデューサーが喜んでる。笑笑

社訓 ちんこと言える世の中を。

734 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:57:25 ID:kxcwMR1j0.net
豆柴の大群は流行らないんだな
昔なら売れてる流れなのに

735 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 12:58:26 ID:k83xmn0P0.net
すでに紅白ほぼ内定してるグループ様やぞ?

736 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:00:04 ID:3brxK0oS0.net
>>710
メンバーたちの名前を見てもわかるように「え?どういうこと?」ってのが印象に残るから

737 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:00:19 ID:J/EJ+4FT0.net
>>734
流石に良いとこがなさすぎる

738 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:01:54 ID:3brxK0oS0.net
>>719
実況にいるおまえもゴミ
俺と仲間じゃーーーーーんw

739 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:02:45 ID:1q4Art2v0.net
>>731
ガンダム

740 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:02:58 ID:vmRjj4510.net
bishはコロナ自粛前にブレイクできたのが強いね

741 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:04:47 ID:3brxK0oS0.net
>>734
1stアルバムがオリコン週間10位だから大健闘

742 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:06:27 ID:aw1tQniP0.net
パンクアイドル Bish

コーラスグループ リトグリ

音楽的にはリトグリなのだろう

743 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:12:36 ID:1v9E98J60.net
期待して観たけどあんま良くなかった。
ただ、家入レオの「あいのうた」と比べればめちゃめちゃ良かった

744 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:14:51.47 ID:WbF/lWL30.net
けっこう林檎の節回しを踏襲してたな
でも林檎よりやさぐれ感とエモさ倍増しでかっこよかったわ

745 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:15:31.14 ID:X8YIOUIX0.net
これをパンクと言い張るとか頭ウジ湧いてんの?

746 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:18:38 ID:ZbGpjX0O0.net
パンクの意味なんてお前らごときにわかるような単純なものじゃねーし

747 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:19:02 ID:3brxK0oS0.net
>>745
デビュー曲がパンクだから大丈夫
https://youtu.be/r-hs9iqBDHM

748 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:19:38 ID:ICafP4Qg0.net
声もガラガラだけどとりあえず息を吸うときのヒュッみたいな音はなんとかならないの?
わざとやってるのかな
だとしたら思いっきりはずしてるぞ
ただのノイズ

749 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:20:35 ID:YFUHNWd/0.net
>>268
>>273
むしろ正当な評価

林檎のプロデューサー兼エンジニアの北城浩志(デビューから無罪、ここキスあたりまで)
…「あの林檎を手掛けた」ということで中国や台湾、韓国(いわゆるKpop以外)のアーティストからのレコーディングやミックスの仕事の依頼が多数

林檎のプロデューサー兼エンジニアの井上ウニ(本能、勝訴から東京事変時代を経て現在まで。カルキでは共同プロデュースと編曲)
…現在、Official髭ダンディズム、インディゴ・ラ・エンド(ゲス川谷のメインバンド)などがミックスを依頼

林檎のアレンジャーの亀田誠治(無罪から勝訴あたりまでの共同アレンジャー、東京事変メンバー)
…林檎のブレイクと共にスピッツやスガシカオや平井堅からの依頼が来て売れっ子プロデューサーの仲間入り。現在最も売れてる音楽プロデューサーの一人

東京事変のメンバー
…ここ5年ほどJpopを支配してきた星野源や米津やRADのサポートには東京事変メンバーがいる

そして今売れっ子のキングヌーや米津が林檎の影響を口にするのを筆頭に、多くのバンドやソロアーティスト、職業音楽作家がその影響を口にする

750 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:21:55.21 ID:d3bKlKof0.net
SUGIZOがべた褒めしてたな

751 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:22:44.14 ID:Omd6jr+o0.net
どこで話題?

752 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:23:15.35 ID:6lCkaqP90.net
うーむ、あのちゃんの勝ちだろうあれは本物だろう

753 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:24:48.96 ID:3brxK0oS0.net
>>748
それはわざと
ブレスもひとつの音
きみのそれはギターのディストーションうぜーっていうロック嫌いと同じような感想かな?

754 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:25:45.34 ID:YFUHNWd/0.net
>>243
キチンと聞き込んで真面目に練習した結果、オリジナリティが出ててよかったろ

現物聞かずに雰囲気だけ真似してるモノマネタレントなんかと違って違和感もなかったし

全くオリジナルと違う曲にするのは、AIくらいの実力がないと無理
https://www.youtube.com/watch?v=NAApLAJIzNs

755 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:30:06.35 ID:JHkCV+wQ0.net
WACK系のゴリ押しいい加減げんなりするんだけど
社長はおかしい人だし

756 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:30:37.46 ID:ZbGpjX0O0.net
きえないで
vocal:アイナ・ジ・エンド
bass&arrangement:亀田誠治
guitar:西川進
piano:皆川真人
https://youtu.be/OAJn4XRhr10

757 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:31:05.26 ID:EysPGO5J0.net
>>732
タイミングが重なったのとカバーした相手が悪かったのね。
顔は確かに好き嫌いありそうだけど、個性としてそういうアイドルいてもいいじゃんね。
清竜人が曲作りたいとか絡んでたけど、やってみたら面白そう。

758 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:31:19.31 ID:zVGqkRXc0.net
>>755
そりゃエイベックス案件だもの

759 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:32:14 ID:N+lKVL2o0.net
>>753
ブレスw
普通ブレスを入れるってのはボイントを決めてやるもんだけどな
ブレス音も違うだろ
あんな毎回ノイズみたいなブレスを入れてるならもうセンスが無いとしか言いようがない
それならもういいや

760 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:34:32.33 ID:2AhBuMrC0.net
気付けばエイベックスは浜崎のドラマとBiSHしか押すもの無くなってるな
松浦は文春食らって引っ込むし内情はボロボロと察する

761 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:34:59.37 ID:aDouLKD90.net
グロッソとつながったか
アシッド感・・・

762 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:36:59 ID:3brxK0oS0.net
>>759
きみが音楽界の著名人ならその主張を信じるよ
だから名乗ってもらっていい?

763 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:38:35 ID:hPH33rOM0.net
BiSHはサウンドがいいからな
歌もシャウト系のものが多いからね

764 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:38:39 ID:WTG6Rqr80.net
免許を持ってない車好きみたいなものか

765 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:40:27 ID:hPH33rOM0.net
>>748
ロック系で綺麗に歌うことは心がけていないから
普通なら息を吸う所でマイクを口から離すんだけどそれさえしない

766 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:41:27.97 ID:v4EaarWq0.net
>>762
もういいって
他の人の相手をしなよ
こんなのまともなボーカリストなら何人もの人が何回も言ってることだよ
俺はいいからその人達を信じな

767 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:42:04.20 ID:hPH33rOM0.net
WACK系の場合にはとにかく曲がいいから
一度聞いてみてくれ

BiSH / プロミスザスター[OFFICIAL VIDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=ox8WVRnb8GA

BiSH / NON TiE-UP[OFFICIAL VIDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=fZ_wJe50YzQ

768 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:42:38.95 ID:2ivVKhb30.net
芸能活動は好きにやればいいと思うが、パンクでもバンドでも無い

769 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:42:42.92 ID:oppOHpULO.net
いい声だけど色気が無いからただのカラオケになってる

770 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:43:00.79 ID:v4EaarWq0.net
>>765
しかも肩で息してるような感じだよな

771 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:43:09.17 ID:s3lBaQoq0.net
圧巻だったな

アイナ・ジ・エンド凄い

772 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:43:42.82 ID:aDouLKD90.net
息継ぎの音は消せるけど
あえて?エフェクトで消してないだけやん

773 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:43:52.46 ID:ZbGpjX0O0.net
>>765
松隈ケンタ流「歌にロック感が増す4ヵ条」
(1)ブレスの意識
ブレスとは、その名のとおり歌っている最中の息継ぎのこと。
一般的に休符の位置に入れるが、松隈はその部分でリズムを取ることを
“休んでしまう”と、歌のノリが失われることがあると指摘(松隈は、鍵
盤奏者とギター奏者を比較し、前者は休符で手の動きが止まるため休み
がちに、後者は空ピッキングを使ってストロークを続けることでリズム
キープができていることが多いと言及)。休符で歌を完全に止めてしま
うのではなく、ブレスの“音”をドラムなどの楽器と合わせることでグルー
ブが生み出せると語った。

774 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:44:06.16 ID:hPH33rOM0.net
BiSHの妹のエンパイアもいいよ

EMPiRE / ピアス [OFFiCIAL ViDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=f7rAg1OQ79c

EMPiRE / MAD LOVE [NEW EMPiRE TOUR"EVOLUTiONS"]
https://www.youtube.com/watch?v=trndkNbNHCw

775 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:52:37 ID:a3fgHq/L0.net
楽器を持ってないの?
お金ないの?
可哀想(´・ω・`)

776 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 13:53:59 ID:ZbGpjX0O0.net
>>775
おもんな

777 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 14:04:10.43 ID:86HAJSx20.net
>>775
しっかり反省して

778 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 14:09:45 ID:/ZrVFEkC0.net
パンクバンドに憧れるって何十年前の価値観だよ

779 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 14:10:06 ID:y2jt5DuU0.net
はいはい電通電通

780 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 14:13:04.82 ID:u5hSyFUN0.net
イメージが不潔すぎて優良スポンサーはつかないな

781 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 14:13:38.01 ID:CYYDnh0r0.net
芸能界隈ではよく出る名前だけど
聴いてる奴が全然いないなw
数年前のK-POPみたい

782 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 14:20:44.54 ID:86HAJSx20.net
>>781
これから売れるってことか?

783 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 14:21:47.18 ID:ZbGpjX0O0.net
>>781
それはお前の周りに人がいないからだよ

784 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 14:24:46.10 ID:CYYDnh0r0.net
>>782
人知れず消える

785 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 14:25:14.33 ID:s3lBaQoq0.net
BiSHのいるWACKはコロナでライブとかフェスとかが軒並み中止になったから

三つクラウドファンディングやったけど
三つともそれぞれ2000万円〜3000万円とか集まってるからね

786 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 14:56:12 ID:vSVyw42O0.net
>>780
>イメージが不潔すぎて優良スポンサーはつかないな

渋谷パルコ。笑笑

787 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:03:45 ID:VmqyAuJ80.net
目指せ令和の中納良恵

788 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:04:47.85 ID:ZbGpjX0O0.net
CM案件そこそこやってきたしイメージは大丈夫だろ

789 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:06:27.37 ID:tzh+rgMH0.net
楽器持たないパンクバンド?
弾けないから持たないんだろ 笑
そんなのバンドとは言わないね
他にもそん奴等いるけど

790 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:07:38.03 ID:vlnQA+Ga0.net
>>789
君アスペって言われない?

791 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:08:11.76 ID:UtjJ8Z8v0.net
未知やすえ声だと気付いてしまってからずーーーっと未知やすえにしか聞こえない

792 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:14:11.06 ID:35JuH0o30.net
ゆりやんに似てるな

793 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:16:08.85 ID:UOpOxsYD0.net
これが売れてるの?
2016年10月からのFCの会員数が先月で累計でまだたったの25000
現役会員2万人以下だろw

794 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:18:58.81 ID:h3CZglC40.net
声は魅力的だと思うけどピッチが適当になってる気がした
原曲をあまり聴いたことないからわからないけど

795 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:19:28 ID:sq1fiV8v0.net
>>660
子供騙し、B級を一級品に見せるJJのプロデュース能力に脱北

796 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:20:29 ID:WEs3JTT30.net
>>1
きめえ

797 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:21:04.28 ID:ArKF1i5/0.net
パンクバンドを標榜するだけあって
ライブが凄い下手

798 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:22:17 ID:8Xv8huRT0.net
歌の下手さにびっくりした

799 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:22:28 ID:tKTWIR120.net
踊らないダンスグループ
歌わないボーカルグループ
笑わせないお笑いグループ
何でもやれるな

800 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:22:55 ID:rAU9iprC0.net
普通に下手なのにメディア使ってステマすると変なファンついて一般から無視されるようになるぞ

801 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:22:57 ID:O2pZqTj60.net
下手だったよ
売り出すために必死だね

802 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:23:24 ID:vlnQA+Ga0.net
>>797
しかし半端なく盛り上げるのが上手い
歌が下手でも結論としてライブが上手い

803 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:25:23.21 ID:ouY/x0/d0.net
>>27
中学の頃から人の容姿にどうこういう娘ってどうなんよ

804 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:28:17 ID:3+o0Odav0.net
自分のお気に入り以外は
全部否定する連中だから
気にしなくていい

805 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:29:34.56 ID:2kdxy/eF0.net
良かったけど物まねかと思ったくらいだった

806 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:30:00.71 ID:7EJOnmX60.net
BiSHのアイナは歌がうまいと定評あったのに
観てないけどそんなに酷かったか?

807 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:33:06 ID:nPW5R0uR0.net
信者とステマ気持ち悪い芸能村のシステムで日本は凋落してる

808 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:35:08 ID:ZbGpjX0O0.net
>>806
じゃ見ればいいよ
https://youtu.be/2SFm-S9FDrE

809 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:37:45.93 ID:7kEeoHlp0.net
普通にアイドルとして売り出しても
もう散々耕されてるから
パンクとかメタルとか
後ろでオッサンらが必死に新しい畑を作ってる感が凄まじい

810 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:39:18.39 ID:ZbGpjX0O0.net
どうせノーステマの瑛人とかにも文句あんだろお前ら

811 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:44:32.39 ID:s3lBaQoq0.net
実際それで大成功したからなBiSH

812 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:51:16 ID:HORrSrOK0.net
>>635
引き出しあるねー
この人とテイトウワが組んだ曲聴きたい

813 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:52:37.27 ID:2yZle7BU0.net
大衆は歌唱力なんてわかんないんだよ
歌唱力がどうとか語ってる奴は歌手養成専門学校のカモになった低学歴くらいだろ

814 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:54:43.50 ID:xQdJaRlW0.net
やっぱオリジナルと比べてしまうな
ただの擦れた素人が歌いましたって感じ

815 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 15:57:34.13 ID:vlnQA+Ga0.net
>>813
アイナは歌唱力ではなくとにかく声そのものが評価されてるんだよ
プロ連中にもファンは多い、今回も加藤登紀子が褒めてたね

816 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 16:05:32 ID:oGsA1QhD0.net
楽器持たないパンクバンドは叫ぶ詩人の会以来じゃないか?
クラッシュとかピストルズみたちな曲歌ってもいけてそうな声してるけどな

817 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 16:15:30 ID:G5Sjci0F0.net
ここ2年くらいのプロモーションでBiSHに食いついた奴らに何か言うとしたら噛めば噛むほど味がしないことに気付くから適度に味わえよってことだな

818 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 16:15:35 ID:vlnQA+Ga0.net
シドなんて歌もベースも糞なのに伝説のカリスマだからな売れるってのはそんな浅い理屈じゃないんだよ

819 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 16:18:02 ID:ZbGpjX0O0.net
>>812
わしゃFPMと組んでほしいわん

820 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 16:20:53.47 ID:i6oN96HI0.net
罪と罰はそこそこカラオケ通ってるやつなら
誰でも上手く歌える

821 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 16:22:15.74 ID:3brxK0oS0.net
>>820
でもそいつらはテレビで歌わせてもらえないからアイナの勝ちだな

822 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 16:24:14 ID:3brxK0oS0.net
>>816
サウンドがそこらへんだから聞いてみて
https://youtu.be/r-hs9iqBDHM

823 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 16:31:19.19 ID:3StjuFI20.net
セフレとかってユニット組んでた
モロハのギターの彼とは
まだ付き合ってんのかね

824 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 16:36:11 ID:c33o6aMs0.net
>>806
自己陶酔しすぎで気持ち悪くなってた
最近はいつもだけど

825 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 16:45:27.80 ID:9TcIc6bD0.net
>>23
研ナオコっぽい

826 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 16:51:23 ID:wKZAu2b30.net
キモいアイドルだなぁ

827 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 17:00:54.25 ID:tmfo5laU0.net
ももクロがまだアイドルとして全うに思える

828 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 17:05:40 ID:AD4ij4/k0.net
>>822
なにこれただのカラオケじゃんダサすぎる

829 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 17:07:43.61 ID:ZbGpjX0O0.net
>>827
逆にいうとももクロがありきたりのアイドルに成り下がったよね
というか最近ももクロ消えたね

830 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 17:09:35.82 ID:3brxK0oS0.net
>>828
衝撃的な99秒だろ?
それが狙いなんだよー

831 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 17:12:10.73 ID:jpmleC100.net
よく知らんけど振り付けも担当してるんでしょ?
才能あるじゃんブスだけど

832 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 17:15:37.99 ID:ZbGpjX0O0.net
このCMに使われた曲は作曲してるよ
https://youtu.be/o632ra4LGeY

833 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 17:17:54.51 ID:/58TB8lg0.net
>>831
大阪のビリケン人形を持って「ビリケンさんちゃうわ」って自虐するところとかめちゃ可愛いんだよ

834 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 17:29:36.65 ID:kZzzu7Jr0.net
>>1 普通にうまかった
アイナ 罪と罰
https://www.youtube.com/watch?v=2SFm-S9FDrE

835 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 17:35:01.45 ID:hC/J36/X0.net
>>830

> >>828
> 衝撃的な99秒だろ?
> それが狙いなんだよー

ゴミです!って自己紹介いる?

836 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 17:35:56.56 ID:7VI1BnBY0.net
もうソロでやってほしい
BiSHとはジャンルが違う

837 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 17:41:09.59 ID:/58TB8lg0.net
>>835
声を出せば拾ってくれる人がいるからね

838 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 17:41:47.83 ID:s3lBaQoq0.net
https://i.imgur.com/NvbH7Zx.jpg


スッキリファミリーだからなアイナ

839 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 17:45:12.90 ID:dX4EtfRG0.net
>>827
BiSHに毒された後だと色んなものがまっとうで誠実に思えるよ
そういう逆説的な癒しみたいな効果はある

840 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 17:51:37 ID:s3lBaQoq0.net
tomorrowは新曲だから、しかもコロナで練習もあまりできてないから余計歌い慣れてはいなかった

ライブとかフェスとかで唱えられてる歌はクオリティ半端ないよ

841 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 18:00:01 ID:XszomoOK0.net
>>59
漢字の方がかっこよいかもよ?

842 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 18:30:13.44 ID:cNWJ76p+0.net
声がハスキーだったら何でもいいのかって話だよな

843 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 18:38:56.55 ID:cyJXawij0.net
>>842
そうなんじゃない?
そういうグループもいたじゃん
なんとかスパンキー?ってやつ 違うか 

844 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 18:40:20 ID:EEZ1TO2K0.net
>>827
まだというか、ももクロが現存するアイドルで一番まともじゃね?
結局アイドルとして一番正統派というか

845 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 18:41:17 ID:yOmQkRwA0.net
>>844
もはや昔の曲しかやってないけどな

846 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 18:41:29 ID:6vG/quYG0.net
椎名林檎のモノマネ芸人だろ

847 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 18:42:28 ID:emWNdEci0.net
モノマネって言うのが一番ピンとこないな

848 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 18:45:48.29 ID:P+R8dytb0.net
どこで絶賛?

849 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 18:48:39.89 ID:PWVlISos0.net
21レスもつけてる偉そうな知ったか野郎がひたすら恥ずかしい
芋煮会にこんな奴が来てたとしたらヘドが出る

850 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:07:50.66 ID:2kQ99LIJ0.net
>>834
なんだよこれ超いいじゃん
これで下手とかモノマネとか言ってる奴はAKBとかK-POPとかの口パクしか聞いてないから耳がいかれてんじゃねーの?w

851 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:11:35 ID:JrobCe8U0.net
>>834
うーん良くないな
上の方に貼ってあるモンドなんとかのが合ってる

こっちの方がイメージなんだろうけど、
魅力的な声には聴こえないなぁ
端的に言えば嫌い

852 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:13:57 ID:2kQ99LIJ0.net
>>851
このハモンドゴリゴリ超カッケーじゃん
ていうかモンドグロッソも知らねーのかよ

853 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:16:04.46 ID:JrobCe8U0.net
>>852
知ってるけど興味がない

854 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:16:35.95 ID:JrobCe8U0.net
>>852
おまえ歳いくつ?

855 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:18:42.68 ID:8yFEc0P+0.net
いや、ビックリしたぞ
こういうのはずーっと地下にいないと悲劇
歌じゃないもん、ひどい声、ひどいおどり、ひどい衣装

856 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:19:19.68 ID:uWFxiz6H0.net
崩してるし癖がある以上ダメな人は駄目なんだろう
お茶の間向きじゃないのにTVに出し過ぎなんだと思う
AKBとかK-POPとかの方が当たり障りなくてお茶の間向きじゃ無いかね
出しても深夜帯限定とか音楽専門チャンネルとかケーブルTVとかにしたらいいのでは?
ファンもその方がストレスなく応援出来ていいでしょ

857 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:22:46 ID:JrobCe8U0.net
椎名林檎ももんのスゴい声嫌いなんだけど、
さすがに自分で作ってるから声質にあった曲作りしてんだよな
だからなんとか耐えられる

858 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:25:50.49 ID:s3lBaQoq0.net
今BiSHは

乃木坂
AKB
欅坂
BiSH

くらいににんきや、稼ぎがあるんよアイドルで

859 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:28:37.86 ID:uWFxiz6H0.net
確かにアイナさん咎められるほど本家に良い声質や歌唱力がある訳では無い
崇めたくなる存在だけど

860 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:29:08 ID:vVRi5xdN0.net
BiSH関連のスレがこんなに伸びるとは
2〜3年前には考えられなかったなw

「ブレイクするっていうのはバカに見つかるってことなんですよ」
by有吉弘行

861 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:31:20 ID:qChaS/9Y0.net
>>834
林檎でもで脳内再生するから
なんか違和感が…

862 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:33:13.77 ID:kZzzu7Jr0.net
WACKは衣装は微妙だが曲はいいのが多いからな

同じCTTVで流れた曲
BiSH / TOMORROW [OFFiCiAL ViDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=0_5tgikzOJg

BiSH / stereo future [OFFiCiAL ViDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=mDYoE4pvM1E

863 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:35:20 ID:kZzzu7Jr0.net
>>850
確かにちゃんと聞けばアイナがうまいというのはわかるはずなんだが
ロック系を普段歌っているからお上品な歌い方ではないけどね

864 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:36:32 ID:JrobCe8U0.net
うまい≠良い

865 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:37:54.96 ID:uZKLobpO0.net
稲中の作者が書く不細工女にこんなのがいたはず

866 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:38:39.67 ID:aw1tQniP0.net
>>850
普通にGLIM SPANKY聞いてるけど、下手にしか聞こえないけどね? 大丈夫かぁ?

867 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:42:06.78 ID:2kQ99LIJ0.net
>>866
グリムスパンキーもいいよな
昔ラジオ聞いてたわ
頭は大丈夫なつもりだけど

868 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:43:25 ID:OdL3ht+M0.net
歌舞伎町とか歌うから

869 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:44:18.31 ID:vVRi5xdN0.net
ある意味椎名林檎より歌舞伎町っぽい
ていうかゴールデン街

870 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:46:55.75 ID:v0XBOj1A0.net
歌舞伎町というよりも錦糸町か小岩って感じ

871 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:47:08.35 ID:aw1tQniP0.net
>>867
ラジオなっ!今聞いてないな〜 声ハスキー過ぎじゃねアイナ?喉又壊しそう

872 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:49:33.97 ID:vVRi5xdN0.net
>>870
俺は北千住を推す

873 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:49:51.97 ID:ICcF0Oef0.net
メンバー不細工すぎだろチッチとかいう金髪豚みたいだし
眼鏡のやつは可愛い
眼鏡がデカくて糞ダサいけど

874 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:51:02.19 ID:Jm4/ICsp0.net
これ聞いてから
https://youtu.be/rLo6WJ4y_Vc
これ聞くと
https://youtu.be/bXJUq9tTAbc
少しは良さが分かるかも?

875 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:53:25.24 ID:kZzzu7Jr0.net
WACKは衣装は微妙だが曲はいいのが多いから

あとテレビに出てもAKBのように口パクじゃないからな

【BiSH】 「MONSTERS」 BOMBER-E LIVE
https://www.youtube.com/watch?v=YDuFwepWTsE

【GANG PARADE】「FOUL」BOMBER-E LIVE
https://www.youtube.com/watch?v=XmgTrpRSZMQ

876 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:56:32.91 ID:wOj/s4Yu0.net
つよぽんがすっごい気になるんだよな

877 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 19:56:48.07 ID:4V39kMTV0.net
この番組フルコーラスなのがエエよな
ただカバーコーナーは後ろ向きで嫌いだな
今の音楽で勝負せぃ!

878 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:01:57 ID:LAMJQUHH0.net
>>859
だって1979年生まれ組ってスターばっかだもん。
似非でもなんでもそれっぽくやって差別化しないと売れなかった。
今ではオシャレ路線だけどデビュー当時はサブカルっぽさ全開だったし

879 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:06:26 ID:DeYpM9lK0.net
>>873
BiSHとかライブ中心のグループは音楽好きで聴き始めたやつも多いからな
顔がすべてのドルオタ系とはファン層が違うんだろ

880 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:12:06.11 ID:Dn3Fd9Tw0.net
BiSHにハマってる人がBiSHはオタクパンクと言ってたな
俺がパンク好きなのでちょっと謙遜みたいな感じで言ったのかもしれん

881 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:15:43.70 ID:NwXlksNF0.net
ドルオタがよく言う「アイドルとは思えないレベルの歌唱力」みたいなのは
たいがいドルオタ以外には聞かせられないくらいのヘタクソ

882 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:16:01.75 ID:Dn3Fd9Tw0.net
>>874
>>875

歌ヘタだね
楽曲も凡庸
でもヘタが悪いだけとも限らない
こう言う曲を上手い人が歌うと聞き流されてお終いパターン

883 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:16:51.24 ID:JrobCe8U0.net
でもパンクバンドっぽい煽り
「おまらいくぞー!」
みたいな煽り入れるアイドルグループって
けっこう昔からいる気がするんだけどね

メロン記念日?
じゃないかもしれないけど、
アップフロントのなんかのアイドルも
ニューロティカってバンドの曲歌ってパンクっぽかったのを見たことがある。
もちろん売れてやしないけど

884 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:18:05.37 ID:kZzzu7Jr0.net
>>882
いやあ
おすすめの曲がマルチ扱いされて書き込めないんだよ
本当はもっといい曲あるのだが

885 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:18:21.12 ID:Dn3Fd9Tw0.net
>>873
BiSHのメンバー、関西アンダーグラウンドのガールズバンドみたいな見た目ではある
キモいのが好きな人もいる

886 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:19:07.07 ID:JrobCe8U0.net
>>884
http:消して貼ってみ

887 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:21:25 ID:6EVh51eVO.net
>>738
実況板を見てる=ゴミ

どういう理屈なのか論理的に説明してください

888 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:21:38 ID:uWFxiz6H0.net
>>881
それは1番聴きたく無いセリフ
悲しくなるからやめて自分の好きなグループのエースを信じたいんだほんとやめて
いつか羽ばたいてくれんだよバーカ

889 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:28:26 ID:kZzzu7Jr0.net
>>882
この2曲をYoutubeで検索して聞いてみな

BiSH / プロミスザスター[OFFICIAL VIDEO]

BiSH / NON TiE-UP[OFFICIAL VIDEO]

890 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:30:22 ID:H06B8NSs0.net
なんかシコってろって曲しかしらん

891 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:30:57 ID:kZzzu7Jr0.net
>>881
BiSHはこれまで何度も生歌を披露してへたくそ呼ばわりされている
でも今回はまあまあよかったぞ 特にアイナの歌は合格点

892 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:33:29 ID:Jm4/ICsp0.net
>>882
このスレで言われているアイナは
歌が「上手い」で注目されているわけではなく
「歌声」が良いという部分で評価されているからね

そしてパンクというのは社長の口から出まかせで実は彼女達には関係がないんだよねw

893 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:34:58 ID:aJXeXP6R0.net
Mキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

894 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:35:38.74 ID:aJXeXP6R0.net
間違って書き込んだw

これは残念なカバーだったね

895 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:36:20.92 ID:DeYpM9lK0.net
>>892
メジャーデビューする時にエイベックスに失礼だからってキャッチも変えたんだっけ?

896 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:37:10.77 ID:JrobCe8U0.net
最近全然スレ立たなくなったけど、
ベビメタが盛り上がってたときと
擁護してるヤツの論調が同じ…

ガチなアラフィフおっさんっぽいのも…

897 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:38:37 ID:DeYpM9lK0.net
>>896
むしろ避難してる奴らがメタルおじいちゃんとかパンクおじいちゃんなんじゃね?
あとはドルオタ

898 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:39:12 ID:MfpL//MK0.net
昔のBiSHのライブは楽しかったんだぞ〜

899 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:40:55.47 ID:cNWJ76p+0.net
>>896
ああ、それだな
わかるわw

900 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:42:34.40 ID:SNWX5e0D0.net
『ゴースト・ワールド』というパンクファンの女の子を主人公にした映画があるんだけど
その映画では主人公は自分のパンク的価値観と周囲の価値観の違いに苦しんで「ここは私の居場所じゃない」とどこかへ去っていく
このアイナという人は自分の居場所を見つけたのかね

901 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:43:12.94 ID:JrobCe8U0.net
>>897
おまえはいくつ?年齢

902 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:44:33.10 ID:SNWX5e0D0.net
>>900
IDかぶった俺は>900だけ

903 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:44:53.02 ID:DeYpM9lK0.net
>>901
40代前半のパンク世代だな
お前はいくつよ?

904 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:45:23.08 ID:Jm4/ICsp0.net
>>896
残念ながらおっさんはライブでは入る余地は無い

10代から20代前半が7割 男女6:4
20代後半が2割 男女7:3
それ以上が1割 男(古参のみ)

ベビメタみたいに9割おっさんとは違う

905 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:45:52.59 ID:JrobCe8U0.net
>>903
ふーん

906 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:47:40.28 ID:JlWz+mi/0.net
この子は1人でやった方がいいと思う
あのグループにもったいない

907 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:48:37.60 ID:eE4+Shh90.net
>>890
あ〜その辺りは赤痢だね
BiSHをあまり知らないけど裏方にその辺りが好きだった人がいるんだろうね

908 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:53:32.44 ID:JrobCe8U0.net
AKB、坂道、ハロプロ、ももクロ
昔はこれらで芸スポも盛り上がってたけど、
今はスレ立っても語るヤツがいない。悪口だけ。
ほんとのアイドルファンは芸スポから消えたよね。

でもビートルズとか80年代メタルのスレは伸びるし、
2人くらいの★が古い音楽スレ立てまくってるからな
定年間近なのに占領されてしまったんだよな芸スポは…

なので自称音楽通だらけで、
アイドルですらそういう切り口でしか話せない、現状

909 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:55:09.93 ID:eE4+Shh90.net
>>906
基本同意
もしくはバンドボーカル
でも今の時代はバンドは受けないのかもしれん
BiSHを聞いてちょっと違和感を覚えたのが、ボーカルは揺れているのに、後ろのサウンドはキッチリしている点
バンドの音も揺れていたらむしろしっくりきそう

910 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 20:58:19 ID:DeYpM9lK0.net
>>908
いきなり懐古入ったなw
アイドルもバンドも芸能には変わらんから芸スポ板で構わんと思うが
つかドルオタがTwitter等に流れただけなんじゃ?

911 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:00:24 ID:JrobCe8U0.net
>>910
この1年くらいが急にひどい
つーかアイドルブームが終わったってこと

912 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:02:32 ID:JrobCe8U0.net
この一年くらい急に
60〜70代が芸スポに急増してるのを感じる
ガラケーPHSが排除されて、スマホを持ち始めた老人が急増してんのかな…
2ちゃんねる自体の認知度は高いし

913 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:05:12 ID:B2Po6iaB0.net
>>883
俺アイドル全般の煽りめっちゃ嫌い
「アーイ!アーイ!」みたいなやつ

914 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:06:20 ID:UzdjhmCl0.net
>>912
そんなん昔からだけど
そもそもガラケーでやってた奴も腐るほどいたし

915 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:09:37.48 ID:DeYpM9lK0.net
>>912
コロナ自粛で暇だから2ちゃんに流れてきたとか?w

916 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:10:11.11 ID:JrobCe8U0.net
>>914
ガラケーで2ちゃんねるを快適にやるには
ぬこ咬ませるとか知識いるから、
ガラケー老人が使いこなせるはずがないと思う
実感だが主観だからこれ以上言っても仕方ないわな

917 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:11:00.91 ID:JrobCe8U0.net
>>915
あーなるほど
LINEのオープンチャットも人急増しとるわ
子供ばっかだけど

918 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:14:42.97 ID:UzdjhmCl0.net
>>916
芸スポに若い奴いないなんて昔からずっと言われてることだぞ

919 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:15:16.23 ID:DeYpM9lK0.net
>>917
あとはまあアイドルとバンド系の境目が曖昧になってきてるから
Youtubeの関連動画で見て知ったアイドルを聴き始めたとか?まあ俺もその類だけど
打首→ヤバT→アイドル系って感じでBiSH知ったしな

920 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:19:41.48 ID:lRjrDFKY0.net
息吸う時のヒャッってのが不快過ぎて少し聞いてやめたわ
林檎ってうた上手かったんだね

921 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:20:43.11 ID:JrobCe8U0.net
>>918
20年前はさすがにネット自体やってるのはそれなりに若い
10年前はそういうヤツラが年取ってきてSNS的なサービスは2ちゃんだけでもなくなり
自嘲的に年寄りしかいないと言っていたがまだ若い

問題は、初期からやってるヤツが年取っていまだに書き込んでるんじゃなくて
ネット歴浅い年寄りが急に流れ込んでるんじゃないの?
ってこと
これはここの40代くらいのヤツにも言える。スマホから本格的にネット始めた世代と層

922 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:22:00.84 ID:UzdjhmCl0.net
>>921
主観だろ?

923 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:22:50.61 ID:JrobCe8U0.net
>>922
まぁな

924 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:27:54.85 ID:vmRjj4510.net
ハロプロやスタダ系に並んでwack系というアイドルブランドを作ったことは凄いと思う
タワレコとか大きなCD屋に行くとwackコーナーがあるからね

925 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:32:25.74 ID:SjubTTG2O.net
スーブーでいいなら歌上手いやついくらでもおるやろ

926 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:35:21 ID:kZzzu7Jr0.net
>>1
WACKはまじで曲がいいからね

BiSH / Nothing.[OFFICIAL VIDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=qjbua8Z47Hc

BiSH / HiDE the BLUE[OFFICIAL VIDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=JPxNUx8ie8w

927 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:35:26 ID:DeYpM9lK0.net
>>925
ブサイクでもスタイル良くて歌上手くて踊れるやつを集めて整形すればK-POPアイドルだよな
まあブサイクなままやってる日本アイドルのほうが好感もてるけど

928 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:37:57.87 ID:kZzzu7Jr0.net
EMPiRE / THE EMPiRE STRiKES START!! [全曲視聴MOViE]
https://www.youtube.com/watch?v=E6O-nFJz-gg

929 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:40:54.60 ID:kZzzu7Jr0.net
>>1
日本の芸能界は歪だからね
AKBの場合にはユニゾンでCD音源

WACKの場合には生歌+エフェクトなし+エコーなしで音量小さめだから
大変だよ

930 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:53:12 ID:kZzzu7Jr0.net
>>1 批判する前に一応聞いてみような
アイナ 罪と罰
https://www.youtube.com/watch?v=4J6F395e4ZA

931 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 21:56:25 ID:rdEbcXCQ0.net
デスボイスもできるよ〜〜〜♪

AiNA THE END (アイナ・ジ・エンド) SCREAM SHARR!
https://youtu.be/iyw2AR4EMpY

932 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 22:00:08 ID:jQVmzV7/0.net
>>27
てめえの中学生のクソガキの意見なんか知らねえよ
親子共にドクズ
てめえも娘と一緒に幼稚園から人間を学び直しな

933 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 22:03:01.76 ID:DeYpM9lK0.net
>>931
デスボイスじゃなくてスクリームじゃねえか?

934 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 22:05:10.86 ID:rdEbcXCQ0.net
>>933
ディストーションボイスかな?

935 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 22:22:16.88 ID:OiBedZi+0.net
>>834
グリム何とかよりこっちの方がいいわ

936 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 22:35:21 ID:rsCRLeew0.net
>>526
聴いたけど曲がつまらん
歌詞も厨二病みたいで痛いし
ジャンル的には嫌いじゃないんだが

937 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 22:40:59.62 ID:DeYpM9lK0.net
>>936
この手の書き込み多いけど、何が好きなのか聞いてみたくなるw
歴代で好きなの、最近好きなの、とか聞いても良いか?

938 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 22:47:59.79 ID:rdEbcXCQ0.net
KTタンストールのFade like a shadowが好ぴ

939 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 22:49:44.65 ID:s3lBaQoq0.net
BiSHいい曲多すぎ

940 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:01:18 ID:DeYpM9lK0.net
そもそもアンチって何のためにアンチ活動やってるんだろう?
別に他所のグループ叩いたからって自分の応援してるグループに人気が出るわけでもないだろうに

941 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:05:28.71 ID:T4PeOnCi0.net
タダのエロアイドルやん
http://www.billboard-japan.com/scale/news/00000031/31465/800x_image.jpg

942 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:11:12 ID:+ICwVLCz0.net
>>941
グロ

943 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:13:52.01 ID:JR6aSYEP0.net
逆に平手の1番凄いとこって何なの?何か映像ないの?

944 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:17:13.99 ID:IgnjCdvN0.net
>>27
その年で他人の外見を蔑み嗤うって、育て方間違ってないか

945 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:18:39.64 ID:IgnjCdvN0.net
>>825
研ナオコも歌うまかったな

946 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:26:02.74 ID:N/2VzL1C0.net
>>153
歌が上手いのがパンクって
草生えるわ

947 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:26:11.10 ID:vmRjj4510.net
丸刈りにさせたり馬糞かけたりどういうアイドルの育成なんだよ

948 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:27:25.04 ID:JR6aSYEP0.net
あと東京〜熱海往復200km駅伝な

949 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:28:23.68 ID:DeYpM9lK0.net
>>947
育成とかいう優しい世界じゃないんだろ?

950 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:32:57 ID:1yCPTmRB0.net
>>946
昔、ニュース23でソ連崩壊後のロシアを取材
ロシアにもパンクバンドが登場してると紹介してた

そのVTR見終わった筑紫哲也のコメント
「もうちょっと楽器練習したほうがいいねw」

951 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:38:12.78 ID:wJpRGrbY0.net
パンクでもバンドでもない

952 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:39:24.43 ID:At0tILjZ0.net
セレッソの試合でゲストに呼ばれたとき
リハから聞いてたけど耳を疑ったな

90年代だったらガチのパンクバンドが潰しにくる

953 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:39:58.05 ID:TIOeglu30.net
ハスキーな声質良くて節回しも独特でいいけど
この人いつも半音下がってるように聞こえる
ソロで歌うとクセ強すぎてこの辺が理由で飽きるかな
ソロでアルバム出してもすぐにお腹一杯になりそう
複数の中で歌う分には飛び道具的でいいと思う

954 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:40:24.65 ID:vmRjj4510.net
>>949
そこまで厳しいことしても脱退したらアイドル生命終わりだからな。よく大々的に卒業公演やってるけど誰もソロで成功してない

955 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:41:23 ID:yPWJkHCZ0.net
その次のKing Gnuがキョーレツすぎてアイナジエンド消し去ったわw

956 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:42:17.66 ID:DeYpM9lK0.net
>>950
楽器の演奏技術とか大差なかったんじゃねえか?
演奏技術よりは楽器自体のクオリティとか
録音技術とかには差があっただろうけど

957 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:44:16.71 ID:JR6aSYEP0.net
>>952
でも今やSUGIZOと一緒に天一に行く仲

958 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:45:07 ID:JR6aSYEP0.net
>>955
ただ脱いだだけやん

959 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:47:55.80 ID:DeYpM9lK0.net
>>954
厳しいんじゃなくてパワハラじゃねえか?

960 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:56:04.99 ID:bglwBhr20.net
パンクっていわれてSUGIZOとか言っちゃうのがなんかもうアレ

961 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:57:27.72 ID:DeYpM9lK0.net
事務所無くしてレコード会社との直接契約以外認めないようにすれば
だいぶスッキリするよなw

962 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:58:25.78 ID:DeYpM9lK0.net
事務所無くしてレコード会社との直接契約以外認めないようにすれば
日本芸能の権利関係もだいぶスッキリするよなw

963 :名無しさん@恐縮です:2020/06/24(水) 23:59:06.49 ID:DeYpM9lK0.net
多重投稿すまぬ…

964 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 00:01:31.95 ID:rn2RYfvr0.net
>>960
LUNA SEAパンクバンドだよ?

965 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 00:12:00.95 ID:td/H3zzg0.net
そろそろスレも終わりかな?

まあJrobCe8U0の年齢だけは気になるけどな
俺より10こくらい上か?

966 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 00:23:20.35 ID:OzVHv+N90.net
>>941
こっちが本質だよなw
後から来たエイベックスが飾り立てたパンク()路線に乗っかってイキるオタクの痛いこと痛いこと

967 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 00:25:27 ID:B9rSMAZJ0.net
>>946
パンク歌手下手でもいいとかそんなん元々はパンク流の歌い方についていけない人が
言ってるだけだから  稲葉浩志の唄がトリが絞められてるみたいとか言ってるの
と変わんないよ

968 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 00:29:35.44 ID:0PIJjgOI0.net
>トリが絞められてるみたい
M山直太朗さんとか〇fficial何んとかさんの事ですね
分かります

969 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 01:03:13.80 ID:C9c1GvxG0.net
https://youtu.be/sJ_mFPvmyGI
結構エロいんだぞ

970 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 01:26:19.17 ID:7yOUu73l0.net
自称音楽家のこどおじが沢山湧いてて草

971 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 01:53:55.85 ID:qa1pG2cJ0.net
>>969
めちゃスタイル良いな
こんな映像あったのかよ

972 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 02:28:04 ID:usTN3FiW0.net
https://youtu.be/0hO5vvvHLKQ

これ見るといかに林檎がうまいかわかる

973 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 03:11:24.53 ID:ov1omC4K0.net
そらあの天才が自分用に書いた曲だからな
比べるのは酷だ
BISHは唯一アルバム1枚最後まで聴けたアイドルだし好きな方だけど
正直な感想は好意的に言って「頑張ったな」くらい
そもそも最初からソロで世に出られる人と比べること自体がナンセンスだと思うわ
あのくらいの歌い手はアマでもザラに居るし持ち上げ過ぎのファンも悪い

974 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 03:13:28 ID:w/KPkeqp0.net
滑舌悪くて全然聞き取れなかった基礎を良くしたらもう一回聞きたい

975 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 03:42:40 ID:9TffuqPC0.net
ブッスまだ生きとったんかワレ等

976 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 04:19:02.54 ID:TaWs29q70.net
>>975
おう意外と長生きしてるだろ?また次も見に来てね

977 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 04:55:58.69 ID:m7tSz6Zx0.net
アイナジエンドってなんか格ゲーの技名からとったの?

978 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 05:03:51 ID:TaWs29q70.net
>>977
ファイナルフラッシュみたいな感じでそれかっこいいね

979 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 05:10:03.76 ID:SU5OjZO80.net
普通によかった

980 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 05:28:34 ID:yAgM17o20.net
糞音痴で炎上してやんけw

981 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 05:39:08.18 ID:3lbYufIX0.net
評判倒れでした

982 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 05:50:24 ID:H0f5VDXT0.net
見てみたら、カバーじゃなくて物真似だった

983 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 06:02:25 ID:6DwBaWnm0.net
ステージ立つとカッコいいけど
普段ポンコツ感が可愛い

984 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 06:11:42 ID:Vl+GQm4C0.net
>>983
わかるわー
俺はステージでもポンコツな子を推してます

985 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 06:35:34 ID:gKwGm1YI0.net
>>931
それ口パクやね

986 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 06:40:06.86 ID:gKwGm1YI0.net
>>967
BiSHは無理に芝居がかったパンク風なことをせずにむしろ普通に歌ったほうがいい

…と思ったけど、イタいおたくパンクという新たなジャンルを作ろうとしているで誰も止められないか

987 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 07:03:56 ID:n7eYX6D40.net
ファンがきつい

988 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 07:21:53 ID:MFnej3mW0.net
https://youtu.be/3hmOmWFE9W4
林檎フォロワーならこっち

989 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 07:33:58 ID:gJ/GKYkB0.net
ジエンドは普段上のファ♯までなんとか地声も可だそう レンジというよりは表現力すごい歌手って印象
グリムなんちゃらっていつもハイCくらいから裏声じゃん オペラ歌手かよw もう劣化してるんじゃない?

990 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 07:37:40.99 ID:gJ/GKYkB0.net
>>987
いろいろ動画みて タイガー…だけじゃなく お前が一番お前が一番 って続けたのに笑った
もはや歌一節も聴いてないw

991 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 07:38:50.67 ID:WCpuRUFp0.net
雰囲気はいいが感情に任せて崩したあたりのピッチが悪すぎる
もう少し上手かったらハマった
でも本家の椎名林檎だと臭過ぎて嫌いな曲だがこれならマシ

992 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 07:39:42 ID:kEsmpDUS0.net
耳をやられる前の中島美嘉も声がいいだけなのに歌唱力を過大評価されてたな

993 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 07:40:33 ID:WCpuRUFp0.net
>>992
そもそもあれに歌唱力などないよな

994 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 07:43:41.46 ID:b2+M6G930.net
アイドル界では珍しいハスキーボイスと重めのロックサウンドが面白がられて売れたんだろうな
知らんけど

995 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 07:47:55 ID:gJ/GKYkB0.net
男のバンドマンはキーが高くてかっこいいボーカリストいっぱいいるな(髭男は裏声ですよ)
女は逆に声低くてもいい歌手いっぱいいるね 

996 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 07:52:08.38 ID:EQABSenW0.net
もうすぐダウン症みたいな顔してんな大丈夫か

997 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 07:56:12.95 ID:gJ/GKYkB0.net
逆に凄みを感じたな、井口に
両手タックルしてでも若手フォワード止めようとしてる元母国代表のおじさんディフェンダーみたいな感じw

998 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 07:56:52.83 ID:r4YN1PbJ0.net
いつ脱ぐの?

999 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 07:58:00.13 ID:gJ/GKYkB0.net
>>958
への返答ね 井口裸の件

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 07:58:48.70 ID:9AKPwrF20.net
ネタユニット乱立の中、結構当たってる思いますわ
自分の企画が当たらん関係者が発狂で草

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200