2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラジオ】おぎやはぎ矢作 規制厳しい現代で石橋貴明は「YouTubeが一番向いてんのかも」 登録者数 53・8万人 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/07/03(金) 14:37:51.29 ID:uWhzjtKs9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/03/kiji/20200703s00041000213000c.html
2020年7月3日 13:10

 お笑いコンビ「おぎやはぎ」の矢作兼(48)が、2日深夜放送のTBSラジオ「JUNK おぎやはぎのメガネびいき」(木曜深夜1・00)に出演。とんねるずの石橋貴明(58)がYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」を開設し、YouTubeデビューを果たしたことについて語った。

 石橋は、6月18日深夜の同番組内に飛び入り出演し、「俺ね、YouTuberになろうと」と宣言していた。

 その後、石橋が配信する動画を見ているという矢作。石橋の交友関係に触れて「メジャーリーガーいっぱい知り合いじゃん」と言い、その中からツインズの前田健太投手(32)を挙げ、「シーズン中にね、アメリカとか行って、普通にマエケンとか、そういうところ会いに行っちゃうとか。『家、連れてけ』とか。そんなのもありそうで、まぁ普通じゃ見れない映像だし」と、石橋ならではの貴重な動画が見られることを予想した。

 テレビで放送するには「いろいろなしがらみがあって」できないことでも、石橋のYouTubeなら「できそうだから」とも。

 さらには、石橋について「やっぱタカさんって、そもそも、ああいうメチャクチャな芸人」と表現し、「テレビのコンプライアンスがどんどん厳しくなってきた今、もしかしてYouTubeが一番向いてんのかもしれない」と語った。

 チャンネル登録者数は3日正午時点で53・8万人。矢作は、あらためて「やっぱり違うんですよ。スターだから、やっぱ本当の」と偉大さを語った。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:39:08.00 ID:UtQcAdnH0.net
とんねるずは後輩のパワハラ芸が8割だからなぁ今の時代には合ってないのかもね

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:39:53.18 ID:43dpU3ML0.net
なんやかんや言うても石橋は大物だからな。中田や梶原みたいな雑魚とは格が違う

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:40:52 ID:+FvTfaH60.net
YouTubeも規制強いが?

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:40:54 ID:Y++WX8nG0.net
イジりをパワハラと言われるようになっちゃったからなぁ
むしろ若手殺しだよ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:40:55 ID:M28PnJSv0.net
>>2
テレビや仕事では無理でも、プライベートはパワハラ横行してるもんね

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:41:39.51 ID:v5i87SP90.net
野球とおぎやはぎの繰り返しかね

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:41:40.01 ID:Qc8e8mSY0.net
それぞれ居場所見つけて貰ってひと安心だろなとんねるずに贔屓されてたバナナマンおぎやはぎ辺り

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:43:38.31 ID:YVPGdBp50.net
今年中に引退しろよ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:43:46.86 ID:eZdf3K8F0.net
YouTubeは正義マンのコメントをダイレクトに食らうから今まで通りのイジリ芸じゃ厳しいんじゃないの

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:44:35.59 ID:QiEXy1zP0.net
1回目 YouTube始める宣言
2回目 野球
3回目 野球(杉谷)
4回目 野球(杉谷)
5回目 おぎやはぎ

6回目 竹山?

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:44:37.76 ID:zLQYbL9M0.net
53万ってそこまで凄いか?

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:44:54.21 ID:bBOvXNVB0.net
昭和から平成と誰より時代を先取りしてたとんねるずのタカさんが今頃になってTwitterやYouTubeで目新しく楽しんでる姿はタカさんも老いてお爺さんになってきたんだなぁと思うけどそれはそれで微笑ましい

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:46:08.80 ID:7OnV3EV40.net
社会に出てたら分かるけど芸人も面白さというか強さだよね
ダウンタウンやとんねるずは強い
面白いかどうかは人によって違うし今はサンドとかのほうが人気はあるんだろうけど強さでいうと1位ダウンタウン、2位とんねるずはゆるがなそう

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:46:39.13 ID:/D4piwe30.net
イジリをパワハラ扱いっていうけど実際ガキンチョが真似すんだよ
手加減なしでやるから怖い

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:46:56 ID:7bB3nsv+0.net
バカにしてんの?

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:46:58 ID:ektFmD+u0.net
石橋とおぎの絡みが面白いわ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:47:04 ID:2AqCpRDI0.net
最近は声の調子悪くて昔みたいに大声で怒鳴れないのがな

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:48:04.71 ID:bBOvXNVB0.net
時代を先取りニューパワーと言ってたとんねるず

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:49:29 ID:eyl0tpJf0.net
石橋貴明の超大物芸能人との昔話とか好きな。
フジで今の前にやってた番組は面白かった。高嶋の回とか千鳥と銭湯の回とかはいらなかったが

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:49:36 ID:gm1070lY0.net
小木と石橋の暴言絡みが好き

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:51:04 ID:2JFypxa40.net
梶原の4分の1くらい?やばない?
人気なさすぎやん

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:52:01 ID:QiEXy1zP0.net
>>14
社会から拒絶されたから石橋さんユーチューバーやってるんでしょ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:52:50.78 ID:iRopXWGN0.net
>>12
フリーザ様の戦闘力だからすごいよ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:54:10.67 ID:PKtFVWkc0.net
マッコイとやってんだっけ?

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:54:12.73 ID:bBOvXNVB0.net
>>14
どう考えてもとんねるずの方が1位だよ
ダウンタウンは吉本興業が動いたけど
とんねるずは個人事務所で2人が自らフジテレビに企画書持ち込んでプロデューサーに直談判して小さい個人事務所がゴールデンの枠を勝ち取って一時期はフジテレビを牛耳るぐらいまでの力にのし上がった奇跡の芸人なんだから

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 14:58:55 ID:1DanDeLU0.net
野球詳し過ぎてワロタわw

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:01:25 ID:ylXPyznm0.net
おぎやはぎ世代の東京芸人にとって石橋は
紛れもなく目指すべき大スターなんだよ。
大阪上がりの松本とちがって、バブル期に時代の最先端
突っ走るアイコン的存在が石橋だった。

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:01:45 ID:w307HnpF0.net
30.40.50.60代は見るだろうし、野球ファンも見るだろうし、次は阿佐ヶ谷姉妹のお宅訪問だし。
見てしまう。

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:02:27 ID:h6znmPfy0.net
>>12
知名度や冠番組での視聴率から考えれば壊滅的
石橋貴明というより番組の企画が良かったということだろう

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:03:12 ID:VekNxpfZ0.net
見たい人が確実にいるけどテレビでは使いにくいタレントには
ユーチューブはもってこいだな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:04:16.74 ID:mUEDItRW0.net
いじめられっ子 な過去がある奴は
とんねるず を嫌うんだよなぁ。

不思議だね?

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:06:17.27 ID:y7tGcMTK0.net
もうテレビに出なくていいぞ
そのまま消えろ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:07:24.91 ID:EMcH+/0m0.net
とりあえず
半年ぐらいしてからだよ

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:07:34.39 ID:xMEVi+Ad0.net
どうなんだろうね・・・・TVのコンプライアンスギリギリでやってきた人だから、目測誤った
感じがあるよね。。。G帯の人なんだし

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:07:36.70 ID:5lmwONRU0.net
まさか石橋がここまで落ちぶれるとは思わなかったw

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:09:37.88 ID:FKRHej1R0.net
>>26
芸人という括りならどちらが1位かオレにはわからんけど、どっちがスターかと言えば
圧倒的にとんねるずだよな

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:09:40.13 ID:VT8DbRn00.net
>>4
スポンサーのしがらみは無い。
自分が作らない限りね。

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:09:57.32 ID:2wOhXC8FO.net
関東の芸人なら志村けんの後釜の位置だもんな
とんねるずはサッカー&野球の体育会系のノリが昭和にはウケた
メディアプラットホームでリバイバルヒットすると良いな

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:10:21.69 ID:fixtv8wV0.net
テレビが松本吉本帝国に支配されているからYouTubeで頑張ってほしいわ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:10:23.13 ID:oziMpkpD0.net
そんな激しい事やってるわけじゃないじゃん単純にファンが多いだけ

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:10:50.98 ID:evYD6I4/0.net
>>1
Abemaでもイキイキとねるとんやったしな

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:11:23.95 ID:0JfRoS/70.net
時代を先取るニューパワー

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:13:34.29 ID:ba3+shxP0.net
松本人志も言ってたが数年前からネットの方がギャラが高いんだと
ネットに落ちるではなくネットに上がる時代はもうすぐそこなんだってね
テレビやばすぎ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:14:13.13 ID:u8GXN9fw0.net
爺になってるから若い頃と同じようにはいかないだろw

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:14:57.95 ID:g+6Yah+r0.net
小学生の頃から、たいむとんねるまで見てきたけど
野球は好きじゃないのでyoutubeは見てない

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:15:31.75 ID:UtQcAdnH0.net
指原「落ち目の芸能人がYoutuberやってるの見ると“ああ、そうなんだ…”って思っちゃう」

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:16:09.66 ID:w1XRFZOa0.net
石橋の後輩いじめが見られると思ったらそうじゃないんやろ?
YouTubeいった意味ないやん

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:20:53.66 ID:SDxBgDgZ0.net
有能な構成作家付いてるしYouTuberより有利だろ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:21:36.29 ID:Kev2hMOn0.net
テレビで野球ネタは万人受けしない時代になったけど、ネットなら気兼ね無しにやれるしね
貴さんが見れるのは有難いよ

マッコイは嫌い

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:21:57.06 ID:iWOWbKvS0.net
石橋のyoutube面白いよな

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:24:38.35 ID:GxTvsUtq0.net
勢いあった頃のとんねるず好きだったけど衰えた今の石橋は見たくない

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:24:42.79 ID:Mk8CKNWf0.net
帝京高校近所の滝野川中卒の俺にとって永遠の兄貴

54 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:25:07.90 ID:m/oHCNS+0.net
さっき乱入の動画見たけど石橋が自分が戦力外通告されてるみたいに言ってるのワロタw
そういうの言えるとこの先も期待できるな

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:25:31.57 ID:jvpSHu9W0.net
YouTubeきっかけで勢い取り戻して捲土重来して欲しいなぁ…有吉やバナナマン、おぎやはぎら辺を牛耳れるのは石橋くらい

56 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:26:00 ID:krg7jPxO0.net
石橋貴明のセクハラ[1]
当時、15歳の観月ありさにAVのセックスシーンを見せた。さらに観月が飲んだペットボトルの口栓を石橋はペロペロ舐めた。

そればかりではない。観月ありさが身体測定を受けている時間に石橋貴明は自慰行為をしていたという。「今頃、パンツ1枚で身体検査を受けているのだろう」

さらにセクハラ発言が

石橋「観月、真っ裸になってセックスがんがんやらなきゃ」と発言

観月「何ですって、石橋とセックスをやらないといけないんだ」と激怒した。以降、観月はとんねるずの番組に出演しなくなった。

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:26:11 ID:krg7jPxO0.net
石橋貴明のセクハラ[2]
「とんねるずのみなさんのおかげでした!」の「モジモジくん」ではのびのび全身タイツを着ているコスチュームで文字を描く。

石橋は「モジモジくん」で、当時、フジテレビ社員だった木本恭子の全身タイツを無理矢理脱がして、全裸にさせた。木本は石橋のセクハラが苦痛になり、フジテレビを退社せざるを得なかったらしい。

フジテレビ会長も早大卒の日枝久から慶大卒の宮内正喜に交代したが、内田恭子こと木本恭子は慶大卒だったので、石橋貴明はゴールデン番組から事実上追い出される形になり、深夜番組にとばされる羽目に。

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:26:12 ID:0WIKH9U20.net
>>53
えっ中卒なの
恥ずかしw

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:26:49 ID:krg7jPxO0.net
石橋貴明のセクハラ[3]
とんねるずみなさんのおかげでした!の「近未来警察072」というコントで松嶋菜々子は
「ああ、癖になりそう!私はあなた達のメスブタよ。もっとイタぶってちょうだい!」
「カタいわ!こんなの初めて。私だけのモノよ。ああコワれちゃいそう!」
「ダメ!中はダメ!外なら、外ならどこでもいいから!」
「今日は私が上になるわ。そうよ、下からも突き上げて!ああ、当たってる!」セリフが松嶋の口から発せられた。
石橋貴明の恩師である秋元康が松嶋菜々子を贔屓していたというから、松嶋も渋々、卑猥な言葉を言わざるを得なかったらしい。

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:27:56 ID:gCL1knPQ0.net
とんねるずってやたら同業者から別格というかスター扱いされてるけどなんで?全盛期がそこまで凄かったってこと?

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:29:43 ID:8es/v0aJ0.net
>>4
どこどこの芸能人の事は触れてはいけないとか
芸能界的なわけのわからんしがらみとかないし
当人同士が良ければ企画が前に進むってところも
一回コンプラにかけないとダメなテレビよりはるかに身軽だと思う

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:31:29.84 ID:24HAj6ND0.net
後輩から芸人として指摘・評価される先輩芸人w
舐められてるな。普通、大先輩を評価するとかおこがましくてできないw

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:35:38.77 ID:8es/v0aJ0.net
カジサックのちゃんねるで児島が
おぎはやぎが先輩後輩の関係をうやむやにしてる元凶みたいな芸人って言ってたよ
5年ぐらいアンジャッシュの方が先輩らしいが、先輩に対してため口で偉そうだから
周りの人がおぎやはぎの方が先輩だと思ってしまうとか

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:35:52.51 ID:m/oHCNS+0.net
>>60
全盛期は勢いがかなりすごかったからなタレントやって歌手やってお笑いもやって
どれも結構売れてたし

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:38:11.46 ID:2WbhGRrX0.net
>>62
舐められるというか、もう同情の目で見られてる

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:40:28 ID:xwRDkVru0.net
とんねるず落ちたな

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:40:39 ID:QDglUcAd0.net
SNSまではフォロワー数水増しで対応出来た日本の芸能界も
ユーチューブは失敗続き

グーグルが水増し対策にAIで取り締まっているからな
こういうガチの場だと日本の芸能界はめっぽう弱い

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:42:05 ID:nur3AA4L0.net
>>60
全盛期に一番稼いだタレントは石橋だから

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:42:39 ID:lH2V4+kd0.net
今のユーチューブは遠藤レベルで広告外されるレベルだからなw あんな奴でなアウトらしい

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:45:37 ID:zoOlxCQ+0.net
とんねるずの再起を妨げてるのは座長ヅラを払拭できないことだよな
サブやゲストだと収まりが悪いもの

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:47:10.07 ID:NgPCSjAj0.net
いじりは大好きだわ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:47:12.05 ID:mjf5VVjt0.net
動画みたけど面白さはない

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:48:13.66 ID:bYERwzDL0.net
子供の頃から見てきた自分にとっては大スターだよ
活躍の場が変わったとしても元気で頑張ってほしいな

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:48:41.55 ID:tYNSxaCa0.net
再生数がどんどん落ちてきてて泣けるわ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:51:16.64 ID:m/oHCNS+0.net
>>74
開設した時見にいったあとずっと野球ネタみたいなのだったから
興味ない人は見なかったんじゃないのか?俺もスルーしてて今日ラジオ乱入のを久々に見た

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:51:19.93 ID:jNzsGMwi0.net
まぁ嫌なら見るなで済むしな

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:51:48 ID:Dlt3zuQw0.net
笑いでは生き残れないからスポーツ文化枠で頑張るしかないな

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:52:55 ID:bQRLW/QQ0.net
ほんとに落ちたのはテレビだし芸能人みんなユーチューブやれ

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:54:10.10 ID:1lTWd69Q0.net
石橋よりまだカジサックのほうがおもしろい

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:55:26.14 ID:YB/VAfuy0.net
やっぱフリートークがめっちゃ上手いよな。涙出るくらい笑ってしまう。

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:56:04.03 ID:ZD9PKB2g0.net
前々から石橋はさっさとYouTube行ってやりたい事やればいいと思ってた。コンプラ包囲網のテレビじゃ何も面白いことはできない

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:56:54.34 ID:b/ioUWAa0.net
>>26
とんえるずは素人時代から図抜けてたわ
実家が板橋区で池袋は地元だから地下道の遠藤さんネタとか爆笑したw

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 15:59:01.59 ID:mqdeiNEw0.net
裏方だったテレビ業界の人間が仕事ないから、タレント引っ張り出してYouTubeで稼ごうとしている。

残っている有名人だと
有吉→ひとりじゃ何もできない。
出川→向いてない
岡村→梶原の真似になる

まだYouTube進出していなくて期待できるのはIKKOさんだろ。

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:03:12 ID:lH2V4+kd0.net
>>83
出川がやったら江頭みたいになると思うけどなw 存在感だけでいける
スタッフが主導でやってるのはそうらしいな 石橋もマッコイに誘われたかららしいし
ジュニアも独立したディレクターのためにほぼノーギャラでやってる

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:05:23.29 ID:bBOvXNVB0.net
>>79
?家族使ってしか稼げないタレントさんの事?

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:06:14 ID:WFdT3upO0.net
規制多い社会だからなぁ暴れまわって欲しいな

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:06:22 ID:ILA1NKAT0.net
俺のは老人キヨシの一笑賢明

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:08:09 ID:px0j/d8J0.net
>>15
「男気見せろよ〜ギャハハッ」っていじめられてる子供見た

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:10:24.10 ID:31GZrLnw0.net
スタッフ主導でやってる時点でテレビのときと同じだから期待してない
全部お膳立てされてんだもん
つまんねえわ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:14:06.44 ID:FPV5Y7Xx0.net
ただ”あの”石橋貴明にゆーちゅーばーはやって欲しくなかったな。なんか小物感かしてさ

やっぱそのゆーちゅーばーを鼻で笑ってTVで大暴れしてるのが見たかった

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:17:08.62 ID:DInOkBr40.net
チャンネル登録者数でテレビでの人気がつくられたものなのか実際の人気なのか如実にわかるな
あとはヒロミも実はユーチューバーのふわちゃんよりチャンネル登録者多いんだよな

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:22:45.73 ID:WSbM+Cfc0.net
今タイムリーなキョンキョンのとこへおしゃぶり舐めいこうぜ

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:26:28.90 ID:vCiej13l0.net
清原と対談楽しみ

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:32:45 ID:cfYlFfF80.net
まーた自分がつまらないのを規制のせいにしてる…

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:33:30 ID:x40OLrZs0.net
今でも生放送はとんねるずが一番ワクワクするからな、
You Tubeでも期待してる

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:39:24.96 ID:NhX4j8pa0.net
やっぱりとんねるずは華があるし凡人が憧れる世界を見せてくれる
センスや面白さでいったらダウンタウンだけど憧れはしない

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:41:47.42 ID:0mULxIUo0.net
どうせ失うものはないんだし、くべた薪をまわりにブン投げるとか
メチャクチャやってみるのも手だと思うな
そういう持ち味だろ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:44:21.26 ID:RMjDfW/a0.net
水だうのAD砂観ていたら規制うんぬん言われてもしゃーねーな
あんな映像でもいちゃもん言うやついるし…いやたはーっ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:44:55.93 ID:vf6VUKKP0.net
>>96
ダウンタウンに憧れて芸人になったってのはよく聞くけど、とんねるずに憧れて芸人になったって聞いたことない

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 16:50:27.14 ID:uJZqhYFU0.net
>>22
カジサック 動画606本
石橋 動画5本

どっちが凄いかアホでもわかる

遥かに石橋の方が人気ある

総レス数 496
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200