2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラジオ】おぎやはぎ矢作 規制厳しい現代で石橋貴明は「YouTubeが一番向いてんのかも」 登録者数 53・8万人 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/07/03(金) 14:37:51.29 ID:uWhzjtKs9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/03/kiji/20200703s00041000213000c.html
2020年7月3日 13:10

 お笑いコンビ「おぎやはぎ」の矢作兼(48)が、2日深夜放送のTBSラジオ「JUNK おぎやはぎのメガネびいき」(木曜深夜1・00)に出演。とんねるずの石橋貴明(58)がYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」を開設し、YouTubeデビューを果たしたことについて語った。

 石橋は、6月18日深夜の同番組内に飛び入り出演し、「俺ね、YouTuberになろうと」と宣言していた。

 その後、石橋が配信する動画を見ているという矢作。石橋の交友関係に触れて「メジャーリーガーいっぱい知り合いじゃん」と言い、その中からツインズの前田健太投手(32)を挙げ、「シーズン中にね、アメリカとか行って、普通にマエケンとか、そういうところ会いに行っちゃうとか。『家、連れてけ』とか。そんなのもありそうで、まぁ普通じゃ見れない映像だし」と、石橋ならではの貴重な動画が見られることを予想した。

 テレビで放送するには「いろいろなしがらみがあって」できないことでも、石橋のYouTubeなら「できそうだから」とも。

 さらには、石橋について「やっぱタカさんって、そもそも、ああいうメチャクチャな芸人」と表現し、「テレビのコンプライアンスがどんどん厳しくなってきた今、もしかしてYouTubeが一番向いてんのかもしれない」と語った。

 チャンネル登録者数は3日正午時点で53・8万人。矢作は、あらためて「やっぱり違うんですよ。スターだから、やっぱ本当の」と偉大さを語った。

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 17:57:24 ID:vMKub6ar0.net
>>122
無理だよ
あの路線じゃジリ貧に違いない

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 17:57:56 ID:dPYERYkW0.net
杉谷も面白いけど、色んなスポーツニュースやってくれ

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 17:58:00 ID:vMKub6ar0.net
>>117
石橋の語るスポーツなんか聞く価値ゼロ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 17:58:37.58 ID:vJafH3Ap0.net
こいつが90年代にやってたセクハラは今だったら一発AUTO

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:05:50 ID:5Xr9e8720.net
>>1
石橋がtwitterで視聴者に必死になって媚売ってるのを見て悲しくなったわ…
カメラを蹴り倒したりスタッフに対して威圧してた帝京の秘密兵器はどこへ消えたんだよ

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:08:01 ID:dQ0bNXgL0.net
とんねるず石橋は『昭和のプロデューサー』をパロディーしたキャラだから、素は全く違うんだよな。

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:12:11 ID:B/S6gIQS0.net
トークはどうしようもないけど、乱入して大暴れさせたらまだまだ面白いよね

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:12:36 ID:VuM2pOYx0.net
自動車紹介番組にゲストで呼んでよ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:12:42 ID:VuM2pOYx0.net
自動車紹介番組にゲストで呼んでよ

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:15:04.83 ID:hEW1Qf1w0.net
>>123
あのニヤニヤしている小木を見て嫌がってると思うなら、お前は一生独身

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:15:07.03 ID:B5j0eVZL0.net
おぎやはぎ如きが上から目線で

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:16:22.07 ID:M8ETEtks0.net
動画見たけど、いつものノリというか
オモシロイと思ってみてる人いるのかな

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:17:07.75 ID:m6ZYAAtA0.net
というかそもそもの話としてもう還暦になるじいさんの配信なんて見たいかよと
新陳代謝しないのがテレビが駄目になった一番の要因だったっての忘れてないか

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:17:08.00 ID:W4sIWObE0.net
早くそのめちゃくちゃなことやってよ
今の所馴れ合い動画ばっかりで面白くないよ

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:17:26.75 ID:8T+SfzK90.net
たいむとんねるとか薪くべるはyoutube向きだと思うけどな
決まった時間に見るんじゃなくて、空いた時間に見る
石橋だから呼べる人と対談でもいいと思う

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:25:29.28 ID:8es/v0aJ0.net
>>99
博多華丸大吉とかアンジャシュのトイレじゃない方もとんねるずって言ってた

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:26:06.47 ID:1pebhPP30.net
どこかの千原小藪フットみたいな3流芸能人とは格が違うなww

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:28:15 ID:03vdJ7tv0.net
アヤパンとかの乳揉んだりするなら見る

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:29:21 ID:dQ0bNXgL0.net
とんねるずに関しては、犯罪したわけでも、不倫したわけでもないのに、何故か毎回叩かれてるから不思議だわ。
政治的な発言も一切しないのにな。

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:30:49.50 ID:u52W342W0.net
里崎チャンネルって週7更新で月収数百万だとか
高木豊チャンネルが月収300万

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:32:31 ID:QnEzRn+c0.net
>>123
本気で嫌なら、共演NG出して終わりだよ

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:33:16 ID:NPQ1hOJl0.net
1動画平均10万再生程度でも毎日投稿や週5とかだとチリ積で月収百万は軽く超えるよねw
そう考えると芸能スポーツ著名人は最初から強い

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:34:01.35 ID:n/yheXtv0.net
さっき見てみたら元スマップの3人も登録者数たったの16万人なんだな

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:37:37 ID:hu56AkMg0.net
なんだかんだで面白いわ
野球を知ってれば

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:39:57.69 ID:1BEspq3Q0.net
向いているというよりもう居場所がYouTubeしか残ってないんだろ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:40:11.20 ID:DFY/B3BS0.net
>>14
強いけど時代に合わない方向に強い
昔々の大学生のノリから更新かかってない脳みそにしかヒットしないんよ
あのアイスケースに寝転んでた馬鹿とか
ホームレスに石投げて○した大学生達なら今でも支持してくれるかもしれんけどね

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:41:55.48 ID:u52W342W0.net
>>145
里崎は多いときは週11更新だからなw

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:43:03 ID:yJ9UW3V10.net
>>149
とんねるずの芸風は頭の悪い奴にウケる系だよなw

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:43:10 ID:IyTdeeqO0.net
キヨはやめとけよ?

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:44:19.46 ID:6QUMf54f0.net
菅田将暉のオールナイトニッポン
ああいうのが今の普通の大学生とか若者のノリの感じだよね
石橋の若い頃とはやっぱり違う
菅田の所にも「すだーお○ん○んチャンバラしようぜー」とかいうメールが来て読まれるが

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:52:49.21 ID:MN7Wvq3O0.net
youtubeでもパワハラ、セクハラしたら炎上するし問題視されるけどな

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 18:59:17.68 ID:DChFnPfH0.net
とんねるずは部活の宴会芸が持ちネタだったから、もともとネットの素人みたいなもん。

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 19:11:45.32 ID:NgPCSjAj0.net
反響あって石橋が嬉しそうなのが何よりだ
Twitterも喜んで楽しんでるのわかるもな

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 19:12:04.63 ID:/jUYSd4K0.net
>>153
文面見る限り
今の若者ってセンスもなくただただクソつまらないのね

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 19:22:44.04 ID:vVCrTHpR0.net
アイルトン・タカやれよ

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 19:25:27.50 ID:qmJnAxgY0.net
初老、野球好き、パワハラ、セクハラって

無理ゲーでしょw

トーク出来ないしw

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 19:29:08.45 ID:Ro8uYgdV0.net
ユーチューバーのマネごと一切なしで、テレビそのもので作ってるところが、逆にいい

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 19:46:31.22 ID:lXnJ9+bG0.net
>>159
そういう嫌味しか言えない

正にネット老害やな〜キミは

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 19:51:27.39 ID:XyCbBFlP0.net
タカさん野球見てるだけじゃね?規制もクソもなくね?

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 19:53:26.58 ID:P5r/4O8N0.net
>>110
お笑い謝肉祭…

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 19:53:38.44 ID:ul7z58Vr0.net
野球が好きな自分には今週の杉谷が好き。映像なしなのに面白いわ。

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 19:55:23.46 ID:UIU4IxDs0.net
俺は石橋より小木のほうが凄いと思うよ

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 19:56:11.64 ID:8es/v0aJ0.net
UUUMの宣伝じゃないけど
好きな事をやって生きる って感じで
そうじゃないと金は腐るほどあるのに続かないでしょ

好きな野球の話題を好きなだけ喋る
しかも凄く楽しそうに
自分はそこに好感をもって見てる
そんな毎回100万再生とかはいかないだろうけど
一定の野球ファンの固定がついて
あのやり方だとネタに困らず毎週やれる
オフシーズンには選手が出るだろうし
ゲストも豪華だろう

テレビの枠だとスポーツコーナーの15分サイズだが
今のテレビだと石橋のギャラも払えない
払ってもそこまで数字も取れないだろうし

今の形は本人にもファンにも良かったんじゃね

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 19:57:23.59 ID:dPYERYkW0.net
>>165
メガネ乙

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 20:11:53.20 ID:lcjhALYq0.net
>>12
深夜番組一本のロートル芸人なら凄くね?

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 20:12:10.69 ID:inUrktba0.net
成増(石橋)と池袋(矢作)ってどちらが駅及び周辺が栄えてるの?

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 20:22:02 ID:ssNq93Cl0.net
テレビの規制が厳しいって言うけど
まだテレビでやってた事そのまんまをYou Tubeでやってるだけだよね
スタッフみてるとたぶん今後もそうだろう

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 20:29:29.19 ID:CcSgEyNq0.net
>>170
これまでやってきたことができなくなってきたんだから、ちょうどいいわけよ

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 20:48:24.47 ID:KEiOf0Cc0.net
普通に成功しちゃってアンチ惨めだな

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 20:51:45 ID:IcdPxhTE0.net
こいつら偉そうで大嫌いだ

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 20:53:27 ID:ivl8f4H80.net
てか、薪の番組こそYouTubeで出来るのが皮肉すぎるw

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 21:08:43.21 ID:6HioJTwu0.net
毒蝮三太夫の話しは声出して笑ったわ

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 21:09:49.59 ID:3X1UT//B0.net
人のいえでバズーカぶっぱなしてほしいな

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 21:10:28.64 ID:QZHKyq6L0.net
木梨は石橋みたいなゴミカスから離れて正解

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 21:18:10.11 ID:MDVeZivs0.net
>>99
くっきー

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 21:22:33.06 ID:friPdDhy0.net
くやしいけど見ちゃう

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 21:23:41.69 ID:SKCpbMpy0.net
石橋ではなくテレビの凋落という話

181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 21:34:51.52 ID:pyVXDWca0.net
YouTubeって全然見ないなー。生ならともかく、いつでも見られるものってなんかあとでいいかってなって結局見ない

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 21:40:20.75 ID:QcWiWDAd0.net
わかってないなー、絡むべき権威があってこその反逆なんだよ。まっさらな画用紙に好きに書いてごらんと言ったら何にも書けないタイプ
スライダーズのマンネリブギで言ってるじゃん
鎖に繋がれあがいてるけど、鎖がなければ不安なんだろって

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 21:58:38.51 ID:YGiBAzQU0.net
>>99
タカトシ

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 22:02:46 ID:yQoOBe1h0.net
規制を言い訳にしてはいけないだろこの人の周りも

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 22:20:52 ID:oOJK1I2q0.net
規制が緩くともつまらん石橋
そもそも規制の問題じゃない
>>169
池袋が100倍は凄い
成増は西友とマクドしかない

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 22:21:36 ID:rSkDHxSW0.net
>>169
比べるか?

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 22:23:34.80 ID:tpm1uDVG0.net
競馬やってくれよ南関ナイターで馬券対決
貴明なら小木矢作、爆問ウーチャカとか呼べるだろ?
憲武なら見栄晴、竹山、キャプテン渡辺辺りだな

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 22:29:02.38 ID:KlitviOR0.net
>>99
つか、今メインでやってる第四世代あたりは直撃世代だろ
影響を受けていない芸人は居ないと断言できる

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 22:29:17.66 ID:8I3zAny30.net
保毛田をやってほしい

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 22:40:52.95 ID:wgfcZgU60.net
>>188
有吉なんか、有吉の壁の芸人の弄りとかはほぼ石橋のコピーだからな

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 22:54:18.18 ID:mZ9t2epy0.net
>>190
オリジナルがコピーに負けてどう思った?

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 22:57:36 ID:rULOsKMi0.net
なんでtvタレントってあんな木村花の件でネット批判してネットにすり寄ってくるの?

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 23:23:01.36 ID:qpnK1/xn0.net
成増って坂が多いよね隣の和光もそうだけど

194 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 23:23:30.44 ID:rwKhoMEp0.net
ハラスメントってやられた本人が判断するのが最近の風潮じゃないん?
なんでテレビ番組だけは演者じゃなくて視聴者がハラスメントかどうか判断してるん?

195 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 23:41:56 ID:xWV0bU+f0.net
>>192
ネット批判というより
誹謗中傷するネット民の批判やね

196 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 23:47:17 ID:s9Mn2e2K0.net
ドサクサに紛れてダウンタウンの名前出してとんねるずより凄いと主張したがる奴何なの?w
そんなに悔しいのか
ダウンタウンはテレビを駄目にした吉本軍団の親玉、癌の中の癌なんだからいい加減あきらめろ

197 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 23:55:13.27 ID:YuejLbiA0.net
今YouTubeも規制だらけじゃねーか!また新しい媒体に作り手は流れてくだろうな

198 :名無しさん@恐縮です:2020/07/03(金) 23:59:11 ID:LqcpJuoa0.net
>>196
逆だろ

ダウンタウンの名前を出してトンネルズと同列扱いしている工作員

トンネルズなんて
過去のタレント
あの人は今?  だろ  笑

199 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 00:20:06.58 ID:Fcm45rjf0.net
とんポチかよ

200 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 00:29:25.59 ID:KnhsLnSD0.net
>>195
おんなじこった

201 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 01:03:32 ID:qEMcmePs0.net
>>23
社会から拒絶されてながら、片手で数えられる程度しか動画あげてなくて53万越えの登録者数なら、拒絶されてなかったらどんだけ登録されるんだよ

202 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 02:10:53 ID:08T8K5kT0.net
>>201
53万じゃない?w

203 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 02:12:25.82 ID:N/yWBK/K0.net
もともと無能が飛んだり跳ねたりしてただけなんだから
YouTubeにピッタリだろ

204 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 02:23:34 ID:MOOlJcEu0.net
なんか石橋さん光浦靖子みたいになってるなw

205 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 02:40:50.02 ID:7+ToTH8o0.net
>>169
東武東上線の1位池袋と2位成増だが
圧倒的大差がついてる

206 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 03:17:54.73 ID:qZQ9H7Fm0.net
>>5
有吉がラジオでぼやいてたなーそれw

207 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 03:21:09.35 ID:qZQ9H7Fm0.net
>>15
石橋いわく
ドリフを見て育ったが
カトちゃんの真似をしてケチャップをぶちまけるような子供などいなかった、と
子供は区別できてる、と
まあ現実には出来てない一部のアホもいるから問題なわけだけど

208 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 03:53:54.64 ID:QaEILUYq0.net
石橋の関東ローカルの番組なんてギャラ下げてんだろ
もしあれでギャラ高かったらそれこそフジは馬鹿
石橋を使わない理由はカラーが付いてるからな
秋元が付けた昔のカラーがこびり付いてるから使いにくいしあれを今活かすのはムズイ
それにあらゆる面で不器用だろ

209 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 04:02:52 ID:VvyU5X7Z0.net
小木の家に行こうぜ

210 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 04:22:04 ID:OPYqtuyA0.net
タカさん応援したいと思ったけど、
単純に動画がまったく面白くないのと、おじいちゃん感が出すぎでもう・・・

211 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 04:30:44 ID:ts9evmmV0.net
>>99 キンコン、オリラジも
ダウンタウンに憧れるよりも簡単だし面白そうだがら影響受けた人多いよ

212 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 04:33:16.17 ID:auIk/RGz0.net
>>210
あのレベルになると生きてることを見せてくれるだけで
高齢のファンはうれしいんだよ

213 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 08:46:28.69 ID:CbVTnRsk0.net
>>210
いかにも工作員というか五毛党的な批判の仕方だな。
ファンだけど否定しますってね。

もうネットのそういうやり口、バレてるよ?
ま、なんだそこまで石橋をサゲたいのか意味もわからんが

214 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 08:58:00 ID:Yu6z5v6g0.net
お金目当てって言われるけどこんなんお金になるの?
1再生0.2円でも50万再生で10万だろ
1番組で何百万て貰ってた石橋からしたら端金じゃね
スタッフとかタダ働きじゃん

215 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 08:59:47.94 ID:7j5cDwqH0.net
>>214
年齢層やコマーシャル対象が金になるなら広告単価高いからもっと報酬高い

216 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 09:01:25.96 ID:Yu6z5v6g0.net
お金目当てって言われるけどこんなんお金になるの?
1再生0.2円でも50万再生で10万だろ
1番組で何百万て貰ってた石橋からしたら端金じゃね
スタッフとかタダ働きじゃん

217 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 09:04:15 ID:T9i3nOzj0.net
石橋のYouTube面白いね

218 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 09:12:48 ID:imHhki7H0.net
テレビで出来ない事はYouTubeでも出来ないよ今は
YouTubeも今かなり規制が厳しい
すぐbanされるもん(´・ω・`)

219 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 09:17:27 ID:076unDNd0.net
Youtubeもドンドン規制は厳しくなっていて自由には出来ないから
ただテレビから干された芸能人には救いの場だと思う

220 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 09:19:47.90 ID:LpvHQsZ90.net
>>99
憧れてたかは知らんけど
ナイナイとロンブーはとんねるずの影響モロに受けてるのが分かる
関西なのにオシャレ東京っぽい雰囲気のナイナイ
芸人より素人と絡む芸風のロンブー
ロンブーは金髪が有能なら第二のとんねるずになれたね

221 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 09:21:17.83 ID:UfXd+rjn0.net
YouTuberの元祖みたいな芸風の人だしな 
普通に私生活出してく方が皆見ると思うわ

222 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 09:21:45.70 ID:swZce5CA0.net
(´・ω・`)スポーツ王とか正月に親が見るから子供もとんねるずくらい知ってるでしょ
みなさん好きな若者もいるしね

223 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 09:22:44 ID:LpvHQsZ90.net
>>207
真似するのは未来のDQNガキだけ

224 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 09:22:46 ID:pCCo/8aX0.net
コンプラというよりかは伝わらないモノマネみたいな話をテレビの尺の編集上切られなく放送できるのがYouTubeだといいね。
テレビだと最後まで見せてよってときあるし。

総レス数 496
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200