2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【5時夢】マツコ “ポテサラ論争”に参戦「『ついつい買っちゃった』で済ませてあげても」#はと ★2 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/07/13(月) 21:16:06 ID:JgwpjMNr9.net
2020年07月13日 18:04芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/13/kiji/20200713s00041000270000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/06/30/jpeg/20200630s00041000180000p_view.jpg

 タレントのマツコ・デラックス(47)が13日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜後5・00)にリモートで生出演し、ツイッターで話題になっている“ポテサラ論争”について私見を語った。

 論争の発端は、あるツイッターユーザーの目撃談。総菜コーナーでポテトサラダを買おうとした子ども連れの女性に対し、高齢の男性が「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」と言い放ったというものだった。これが、前時代的で押しつけな男女差別、料理の大変さを軽視したと、SNS上で論議の的になっている。

 マツコは「もちろんとんでもない話」と、男性の心ない発言を一刀両断しつつも、「高齢の男性が1人暮らしでね、あんまり人との会話もなく、もともとの性格にも難があるんだろうけど…」と、憶測を踏まえてコメントした。

 ツイートによると、言われた女性は総菜パックを手にしたままうつむいてしまっていたという。マツコは「(女性が)そう言われた時に、『あーすみません。今日は忙しいので、ついつい買っちゃったんですよね』くらいの感じで、コミュニケーションじゃないけど、そういうふうに済ませてあげてもいいのかなって」と、的確な切り返しの例を挙げた。

 リモート出演した投資家でタレントの若林史江(42)は、主婦としての経験談から「毎日作るようになった時に、総菜コーナーのすばらしさって知るんですよ」と、安価で買える総菜のありがたさを実感していることを明かした。「簡単に作って」と言われて困るのは、意外にもそうめんだという。「真夏にね、あんな熱いものをゆでないといけない。そんなに簡単じゃねえよって。ねぎ切れとか、みょうが切れとか、下手したら揚げ物とかサイドメニューが欲しいとか言われたりする。単純にそうめんドーンだったらいいけど」と語った。

 若林の意見に、マツコも「料理を作ることの大変さ、包丁を持った瞬間にめんどくさいわけじゃない?火を使ったとたんに熱いわけじゃない?」と同意。さらに、「全部作らなくてもいいから、主菜を1個作れば、ポテサラは横に添えるなら、総菜売り場で買ってきてもいい」と“マツコ”ルールを提案した。

 それでも若林は言い足りなかったようで、「料理はね、洗って片付けて、ふいて戸棚にしまうまでが料理なんですよ。それを知らない人が多すぎるの。料理をするって、どれだけ大変か、毎日」と、全国の主婦の気持ちを代弁するように主張していた。

★1が立った日時:2020/07/13(月) 18:31:49.12

前スレ
【5時夢】マツコ “ポテサラ論争”に参戦「『ついつい買っちゃった』で済ませてあげても」#はと [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594632709/

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:28:49 ID:9iART8800.net
>>119
普段いなかった層の客が増えたのにお前は気付かないの?
危機管理能力に欠けてるか普段買い物行かないんだろうな
買い物してて何度もすれ違う人のことなんも思わないってどんだけ呑気に生きてんだか
逆に他人のこと見てない自分勝手な奴なんだろうな

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:29:27 ID:z59Wwm250.net
>>28
今日もコロッケ
明日もコロッケ

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:29:43 ID:ozJQAIAZ0.net
>>28
うちの近く昭和の時代共働き率高かったから惣菜屋が大量にあったわ
おかげでうちの父親惣菜屋の味に慣れまくって母親の手作り料理(普通にうまい)嫌がって母親ブチギレさせてた

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:30:44 ID:/uS0OkDQ0.net
>>8
こんなジジイ山ほどいるぜ
たまには外に出ろよ子供部屋おじさん

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:31:19 ID:xT+4EJ2e0.net
ポテサラ作るの大変だから、買ったとしても全然いいよね、そこんところ理解が必要だよねって話だったのが、
なんだこのジジイって方に話しずれてるでしょ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:31:22 ID:y/Xj+qfUO.net
若林はなんで結婚した?
料理が面倒なら未婚の母でもいいんだが

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:32:15 ID:QrCm+6gFO.net
ツイート自体嘘やろ こういう分断とか論争させる事が目的のしょうもない話題に乗る自体が馬鹿らしい

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:32:39 ID:36erdZto0.net
ジジイは親御さん説

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:33:42 ID:bYFQNs3e0.net
そもそも母親ですらなかった可能性だってある
嘘松言うけど、子連れになるとめちゃくちゃ絡まれやすくなるからね
独身の頃から道をきかれたり話し掛けられやすい質だったけど、子連れになったらその何倍も絡まれやすくなった

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:33:44.50 ID:9Gkyt1os0.net
また電通だろ?

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:34:00.72 ID:039xGTU90.net
そんな好物じゃないのに、ポテサラポテサラうるさいから食べたくなってきた。
材料もあるし今から作って明日の朝食べるわ

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:34:26.56 ID:N9onsY0k0.net
黒胡椒、刻みパセリ、焦がしベーコンとあえるやつ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:35:08.31 ID:j8UmVl3+0.net
若林史江はそうめんすら簡単じゃないのかよ
ちょっとコメンテーターのレベルが違うんじゃないか
でもそれが普通なのかな

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:35:15.05 ID:ybE9nmBO0.net
>>136
このスレ5ちゃん中に立っていてテレビまで取り上げるくらいだから
電通案件っぽいよね

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:35:44.76 ID:yX3Wt2bI0.net
色んな所で売ってるから違いを楽しめるものでもあるね

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:35:49.92 ID:I6ntz37x0.net
ジジイが誰かに怒ってるのなんかほとんど見たことないなと思い返していたら
どちらかといえば若い女が「気をつけろジジイ」とか叫んでるの見るな
週末の夜とかは集団になってる若い連中の男より女のほうが叫んでる

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:36:53 ID:KEAvpHAG0.net
惣菜買うのはサボり

子供に食わすのは虐待

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:36:53 ID:Of5VIcks0.net
>>130
俺は値引きシール貼るまでウロウロ待っている人に「定価で買えよ。邪魔だよ」って言うことがある

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:37:06 ID:xT+4EJ2e0.net
絶対この手のジジイババアはいるんだよ
世のお怒りのお母さま方は大なり小なりそういう体験をしていて、それぞれに憎かったあの野郎が存在していて、
それを今回のこの存在するかわからないジジイに仮託して怒りをぶつけてるわけでしょ
でも、それでも根拠が不確かなら冤罪は冤罪なんだよ

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:37:53 ID:dzxqtWXh0.net
作り話

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:38:27.56 ID:FY/qBdRo0.net
>>124
何がポテサラかは人によるだろう
工場で作るポテサラはまず皮をむいてから蒸すぞ

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:39:30 ID:vZd0oy8J0.net
口うるさい姑は昔からいるし
日本の原風景なんだろ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:40:15 ID:Z4rdgKZu0.net
これ嘘なんでしょ?

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:41:18.70 ID:U3QRJype0.net
子持ちのカゴの中が惣菜だらけだったのを見かねたジジィが「ポテサラ位つくれば?」と子供のことを思ってチクリ。
っていうのはどう?

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:41:40.27 ID:xT+4EJ2e0.net
何気なく見える料理の大変さを訴えたいならべつに嘘松でもいいけど
ジジイたたきに移行するなら嘘松じゃ困る

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:42:44.60 ID:pnPfNqOS0.net
>>12
×思う人
◯罵る人

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:43:21.32 ID:6tTEYwUW0.net
こういう大多数が反発する言動の「実際に居るかどうかもわからん人」の話題定期的に出るね

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:43:21.61 ID:cjbQ++u40.net
「忙しいからついw」なんて、なんで見ず知らずのジジイに言い訳しなきゃならん?
しつこく絡まれたわけじゃないんだから無視でいい。

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:43:27.47 ID:0ap4/B1F0.net
いちいち気にするだけ時間の無駄だ
無視無視

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:43:39.87 ID:Z4rdgKZu0.net
>>124
面倒くせーな
じじいとかわんねーな

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:43:52.36 ID:htbQriRK0.net
>>8
残念ながらお前の行動範囲の中でも基地外ジジイは普通にいる。
今まで出会わなくてラッキーだったな。

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:45:41.26 ID:AOkpgLSf0.net
今は一般家庭の7割が炊飯器を持っていないからね
米はサトウのご飯をレンチン
嘘と思うならググれ

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:45:44.97 ID:cjbQ++u40.net
>>16
なんでオレがそんなことせにゃならんのだ。
女の仕事だろうが!
という考えだから、チビ連れた母親に無神経なことが言えるんだよ。

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:46:04.91 ID:pnPfNqOS0.net
>>1
すみませんとかついついとか
なんで罵られた挙句下手に出て御接待までしてやらなきゃならんのだ
甘えるなよオッサン

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:46:10.37 ID:qGu2latN0.net
そういう手合いは言い訳なんかしたら余計エスカレートするだろ
不快な思いをさせられたのに許してあげてもいいってなんだよ壇蜜じゃん

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:46:57.93 ID:72YMlWto0.net
>>158
あー、俺も持ってないわ
柔らかい米が好きだから、いつも土鍋で炊いてるわ

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:48:00.81 ID:LEXPL0UQ0.net
>>29
なんでスーパーのポテサラってどれも美味しくないんだろうね
家族に少しでも美味しいモノを食べさせたかったらそもそもスーパーのポテサラは買わないw

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:48:57.64 ID:1nFPRQbo0.net
>>8
いるんだなーこれが
男性はあんまり会えないだろうけどな
爺さんも弱そうな女狙ってやってるんだもん

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:49:12.95 ID:NBqYnbbD0.net
>>1
リモート出演でも、映像無しの声だけなんだから、どちらかというと電話出演だろw
大学教授とか専門家とかの電話のみと変わらない

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:49:15.06 ID:82KJr5cf0.net
>>161
セクハラ男には女の方が大人の対応してやれって人生相談の回答したやつか

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:49:54.78 ID:O8VrGdTb0.net
>>162
わあうざい

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:50:37.62 ID:1nFPRQbo0.net
>>12
思ってるだけならかまわんが口に出してくるのは迷惑だわ

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:51:03.38 ID:mK0sCro50.net
>>13
「この冷凍の炊き込みご飯のもと、すごく美味しいのよ。」とか、上品な感じのおばあちゃんに話しかけられたことはあった。
知らない人に怒られたりしたことはないなあ。
そんなん見たこともない。

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:52:02.35 ID:72YMlWto0.net
>>163
一時期、ハナマサの業務用惣菜のポテサラ1kgが美味いって雑誌に載ったよね
そんときはたまに買ってて、確かに美味しかったけど、さすがに飽きてしばらく買ってないわ
今でも美味いんだろうか

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:52:06.82 ID:NBUkadL/0.net
>>114
同感
のぞき趣味はお下品ざます

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:52:50.50 ID:ip31PhkR0.net
>>8
脳の中身が言葉としてダダ漏れるやつは
老若男女問わず一定数存在する

本屋でブツブツ喋りながら立ち読みしてるガキとか
スーパーでブツブツ言いながら選んでるBBAとか

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:53:20.05 ID:wBx05hEJ0.net
これジジイは論外だけど「ポテサラ作るの大変」て反論も大概だろ
毎週末に3時間で12〜15品作り置きする生活を4年続けてる俺からしたらポテサラとかクソ楽なんだが

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:53:28.82 ID:mK0sCro50.net
>>172
電車の中で車掌・駅員の真似してるおじさんとかな…

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:53:43.16 ID:72YMlWto0.net
>>167
ごめん、うざくて
そこじゃないって分かっててレスしました

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:53:51.50 ID:QrCm+6gFO.net
>>164
滅多におらんキチガイ爺さんを普通の爺さんがみんなこういう意見もってるみたいに誘導してる記事やろ なんでキチガイをわざわざ取り挙げて叩かせるのか キチガイはキチガイとして扱えばええだけポテサラ買うのがあかんとか一般論ではない

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:53:53.80 ID:mK0sCro50.net
>>173
そりゃお前からしたらな。

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:54:11.38 ID:+cY5nHSy0.net
>>173
はいはいすごいすごい

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:54:12.89 ID:sJ1GN6oG0.net
意味不明に怒鳴りつけたり追いかけてくる爺って女子供しか狙わないからマツコみたいな巨漢の男にはわからないだろうね
男の子も体が小さい内はああいう爺のターゲットに入ってるけどマツコにとっちゃ40年くらい前だし

ポテサラ手作りがいかに手間かとか、軽く交わせとかそう言う話より
こう言う爺や予備軍のぶつかり男とかいい加減に社会問題として認識し考えるべきだと思う

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:55:05.05 ID:mK0sCro50.net
この翁と同じように考える人って、翁のうち何%くらいいるんだろう。

181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:56:02 ID:/4ZALvW+0.net
そんなこと言う爺も言われてうつむく主婦もいねぇよ
いるのは惣菜2パック買った筆者だけだろ

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:56:44 ID:1nFPRQbo0.net
>>176
読解力なさすぎww
どう読んだら高齢爺さんみんながこうだって誘導してるように読めるんだよ
w

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:56:45 ID:N1HPtkWz0.net
爺に話しかけられても目線を動かすのすら面倒くさい

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:56:55 ID:syEqjULu0.net
マヨネーズはジャガイモが冷めてから混ぜること

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:57:02 ID:A3KRlCdS0.net
ポテサラはレンチンで作れる

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:57:04.86 ID:/UHpy+9G0.net
>>18
何だってそれだけやれば手間じゃない
365日作る中での夕食の一品だともう勘弁
一時的にニートになって主婦やってみたけどこれ食べること好きじゃない人
興味ない人には地獄だろうと思う

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:57:09.38 ID:USGnXp8+0.net
じーさんのぼやきをわざわざツイッターにあげるほうが
キチガイだろ、それぐらいも許せない狭い心の女だな

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:58:03.83 ID:S8KqAHb70.net
嘘松じゃねえの?
冗談抜きでうそくさいんだが

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:58:07.33 ID:mvBRCnfY0.net
>>169
「キャベツ安いよ」ってカゴに入れてくるおばちゃんはいた。

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:58:11.54 ID:4jbtVdy/0.net
>>164
そうか 狙って言うんやな
卑怯なジジイ 横で見てたら口出してまいそうやわ

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:58:39.98 ID:BEUTjUSt0.net
>>175
確信犯(誤用)でイキッてるのか
ますますうざ

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:58:55.94 ID:/4ZALvW+0.net
今日の晩ごはんは鰹のたたきと白米とキュウリとわかめの酢の物と永谷園のあさげにネギとミョウガをキッチンハサミで切り入れた物です
鰹はスーパーのパックのを包丁で切り分けただけです

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:59:30.99 ID:oEhwwsVW0.net
>>13
普通の事よね。
「コレどうやって調理するの?」って聞かれたり
レジ探してる人に「アッチですよー」って言ったり。

194 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:59:53.29 ID:0MudLQkw0.net
高齢ジジイがひとりでスーパー通って
子連れに嫌味言って憂さ晴らし
はい気にするだけ無駄です

195 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:01:09.19 ID:1nFPRQbo0.net
>>179
これ
男は相当弱そうじゃないとこういう爺さんに遭遇しないだろうね

196 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:01:43.76 ID:66dwiUGP0.net
作った方がいっぱい食べられるから買ったことないけど
手間の割にメインにならないから買うのも分かる
でもじゃがいも電子レンジでいいやって吹っ切れたら手間でもなくなったな…

197 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:02:37.36 ID:4jbtVdy/0.net
スーパーに家のゴミ持ち込んで捨ててるのもジジイが多いし

198 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:04:00 ID:uztORmmD0.net
本当かウソかもわからない
他人が語った、たった一人のボケ老人の一言で世間が騒ぎすぎ

199 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:04:43 ID:ZOJ5Dl410.net
そもそもポテトは炭水化物
これをサラダと呼ぶのはかなり無理がある。

ポテサラがサラダなら混ぜご飯もサラダと呼べてしまうw

200 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:04:53 ID:Fd37S6Zb0.net
なんで見も知らぬジジイの相手をしなきゃいけないのだろう?
仕事して娘の面倒見て家事して親戚づきあい近所づきあいもしてんだよ

201 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:05:22 ID:9nkiELvp0.net
ポテサラならマカサラを買う俺

202 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:05:52 ID:dAXYCRB10.net
>>176
遭遇するときっついぞ
店員に大声で怒鳴りつけてる爺さんとか定期的に見るわ

203 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:06:00 ID:MWzRzu290.net
他人でもうるさく言う奴は年齢性別関係なくいるし
一つの事実を膨らませて面白おかしく言う奴もいるし
その場で母親をフォローするでもなくツイッターに上げて悦に浸る奴もいる
ただそれだけ

>>199
そこかよw

204 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:06:16 ID:Ez8HIajA0.net
ポテサラ爺予備軍大杉

205 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:06:51 ID:xT+4EJ2e0.net
フィクションで人を罰してはならないっていう感覚は別にリベラルとか左翼的な素養がないとわからないってわけじゃないと思うんだけどなあ

206 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:06:52 ID:ZOJ5Dl410.net
>>203
そこだよ。

207 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:07:28 ID:2bEEHAk40.net
>>8
変なじじいはいるよ
孤独なやつ

208 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:07:31 ID:oEhwwsVW0.net
今もこれからも高齢化社会は変わんないから
脳が老化したジジババの買い物客が増えて
トラブルも増えるだろうね

209 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:07:40 ID:+/kMJG400.net
>総菜パックを手にしたままうつむいてしまっていた
これ落ち込んでたんでなく怒りを堪えてたんだと思うわ

210 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:07:43.00 ID:QrCm+6gFO.net
>>182
そう書いてあるやろ? 稀に居るキチガイとして扱うならここまで反応せん お前が一般論化して話してるのも自覚ないとか読解力以前の問題や 高卒かフリーターかよまぁ馬鹿相手にして損したしもうええわwwwwww

211 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:08:01.03 ID:NNKBEAc70.net
きゅうりが入ってるポテトサラダ食べれない

212 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:08:53.58 ID:5rigfXJM0.net
まあ爺で街に出てくるやつはもう頭壊れてるのが多いのは確か、スーパーに一人で来る爺とか寂しくて誰かに構ってほしいだけだから

213 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:08:59.69 ID:YD6/JC4UO.net
哀れなボケ老人だな〜と思ってスルーしかないよ
意に介するようなレベルにはない話

214 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:09:38.20 ID:ytMJIN2p0.net
作ろうと思ったら美味しく作りたいのでジャガイモを丸ごと茹でる。時間かかる
きゅうりは塩ふって水分出して置かないといけないし、玉ねぎもスライスして水にさらしたあと水分を切らないといけない
玉子も茹でなければ。ハムかベーコンも用意しないと。料理の中でも結構手間と時間かかるほうだと思うぞ

215 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:10:16.84 ID:/UHpy+9G0.net
嘘かもしれないけどいそう
これってマウント取りの一種だよな
よく怒鳴り付けてるようなじじいに遭遇したら「自分より下がいるって事でアイデンティティを保ってる悲しい人」という目で見ることにしてる

216 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:10:21.43 ID:QrCm+6gFO.net
>>195
こういう奴がベビーカーで電車乗って嫌な思いしたとか捏造ツイート挙げてんやろなwwwwww

217 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:10:33.24 ID:1nFPRQbo0.net
>>210
お前が外に出ればわかるんじゃないかな?まじでこういう爺さんよくいるもん
お外出ようぜ

218 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:11:38.21 ID:Fd37S6Zb0.net
干しぶどうや缶詰みかんやりんごさえ入ってないならどうでもいい

219 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:11:43.57 ID:1nFPRQbo0.net
>>216
お前は将来ポテサラ爺さんになりそう
あ、でも将来もお外出ないからならないか良かったわ

220 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:11:54.06 ID:g5VX3LBH0.net
>>18
包丁複数回とビニール袋、ボール複数回の後始末と
加熱機器の片づけ
野菜の包装類の分別廃棄
やってる間の幼子の相手

が惣菜購入でひとまず回避できるならアリだと思う子供部屋おじさんであった

221 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:14:00.74 ID:ZOJ5Dl410.net
>>220
でもな、総菜に入ってる添加物を考えたら
自分の子供の健康を考えて家庭で作ってやれよと思うけどな。俺は。

222 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:14:01.48 ID:xT+4EJ2e0.net
そういうジジイは確かにいるんだからそういうジジイの事実としてのそういう行為を批判したい
説話じゃ困る

223 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:14:38.31 ID:BI6TqBRF0.net
>>158
それって独身男とか含めてって事か?
それ一般家庭っていうのかね
子供もいる一般家庭ならほぼ100%持ってるだろ経済的に効率悪過ぎるし

224 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:15:07.74 ID:Of5VIcks0.net
>>199
ビールもサラダだぜ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:15:08.55 ID:JhYS0FaF0.net
>>18
そんなんじゃべちょべちょのポテサラ出来上がり
皮付きで水から茹でて熱々のままむいてつぶす
冷水で冷ますとか、絶対作ったことないだろ

226 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:15:14.37 ID:JfPrY2m50.net
こんな奴いるかよ
幽霊だろ

227 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:15:56.44 ID:QrCm+6gFO.net
>>217
嘘つきうるせーよ お前と違って毎日出とるわwwwww

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200