2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【5時夢】マツコ “ポテサラ論争”に参戦「『ついつい買っちゃった』で済ませてあげても」#はと ★2 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/07/13(月) 21:16:06 ID:JgwpjMNr9.net
2020年07月13日 18:04芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/13/kiji/20200713s00041000270000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/06/30/jpeg/20200630s00041000180000p_view.jpg

 タレントのマツコ・デラックス(47)が13日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜後5・00)にリモートで生出演し、ツイッターで話題になっている“ポテサラ論争”について私見を語った。

 論争の発端は、あるツイッターユーザーの目撃談。総菜コーナーでポテトサラダを買おうとした子ども連れの女性に対し、高齢の男性が「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」と言い放ったというものだった。これが、前時代的で押しつけな男女差別、料理の大変さを軽視したと、SNS上で論議の的になっている。

 マツコは「もちろんとんでもない話」と、男性の心ない発言を一刀両断しつつも、「高齢の男性が1人暮らしでね、あんまり人との会話もなく、もともとの性格にも難があるんだろうけど…」と、憶測を踏まえてコメントした。

 ツイートによると、言われた女性は総菜パックを手にしたままうつむいてしまっていたという。マツコは「(女性が)そう言われた時に、『あーすみません。今日は忙しいので、ついつい買っちゃったんですよね』くらいの感じで、コミュニケーションじゃないけど、そういうふうに済ませてあげてもいいのかなって」と、的確な切り返しの例を挙げた。

 リモート出演した投資家でタレントの若林史江(42)は、主婦としての経験談から「毎日作るようになった時に、総菜コーナーのすばらしさって知るんですよ」と、安価で買える総菜のありがたさを実感していることを明かした。「簡単に作って」と言われて困るのは、意外にもそうめんだという。「真夏にね、あんな熱いものをゆでないといけない。そんなに簡単じゃねえよって。ねぎ切れとか、みょうが切れとか、下手したら揚げ物とかサイドメニューが欲しいとか言われたりする。単純にそうめんドーンだったらいいけど」と語った。

 若林の意見に、マツコも「料理を作ることの大変さ、包丁を持った瞬間にめんどくさいわけじゃない?火を使ったとたんに熱いわけじゃない?」と同意。さらに、「全部作らなくてもいいから、主菜を1個作れば、ポテサラは横に添えるなら、総菜売り場で買ってきてもいい」と“マツコ”ルールを提案した。

 それでも若林は言い足りなかったようで、「料理はね、洗って片付けて、ふいて戸棚にしまうまでが料理なんですよ。それを知らない人が多すぎるの。料理をするって、どれだけ大変か、毎日」と、全国の主婦の気持ちを代弁するように主張していた。

★1が立った日時:2020/07/13(月) 18:31:49.12

前スレ
【5時夢】マツコ “ポテサラ論争”に参戦「『ついつい買っちゃった』で済ませてあげても」#はと [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594632709/

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:33:39.62 ID:SO3VMiSp0.net
前スレ、マヨ作れと同列にしようとしてるのは違う

手作りマヨはあんま美味くなくて意識高い系以外には正直無駄
手作りポテサラはやっぱ美味い
やっぱスーパーの店頭におく惣菜は売る惣菜としての範囲出れない
惣菜屋や肉屋のポテサラなら有りなのも中にはあるけど

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:33:56.03 ID:tXT859CG0.net
まずは嘘臭いツイートという話からだろ
なに妄想垂れ流してんだよ

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:33:56.37 ID:vlhaj1Wv0.net
>>24
商品を見てる子連れの女と
他人に唐突に毒づく男
どっちがヤダ?

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:34:53.19 ID:CrFJmQwi0.net
あーん?誰だてめえ文句あんのかゴラ!(頭突き)という対応の方が世の中の為になる

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:34:55.21 ID:Z0eKLQbD0.net
>>25
同じだよ
なのこのジジイうぜーて心のなかで思って終わりやん
それを賛同求めようとして何がしたいねん
君がいう通り真偽も不明だしな

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:35:05.82 ID:twDhQ3JT0.net
ポテトサラダってマヨネーズご飯と同じだよね

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:35:57.03 ID:dDSQk7Q00.net
ポテサラ時代は悪くないじゃん
なんだよこの印象操作は

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:36:06.15 ID:hgybnA6l0.net
>>24
それなら、
すみませんちょっと前良いですか?
と言うだけで済む話なんだけどな

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:36:18.96 ID:vlhaj1Wv0.net
>>33
思うことと口に出すことが同じなの?

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:36:56.58 ID:HSXWFrAV0.net
ポテトサラダは肉屋で買う物だろ。
スーパーの惣菜コーナーで買うべき物では無い。

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:37:11.70 ID:R0jg23Xg0.net
ばぁちゃんが作るポテトサラダはささっと玉ねぎを水にさらして若干辛味を残してアクセントにしてる

オラはマヨネーズドバドバ使いたくないから、酢と塩コショウ入れてマヨネーズ控えめポテトサラダ作ってる
マヨネーズ味するくらいだと相当量のマヨネーズ入ってると思うよ

仕事帰りに幼稚園経由でスーパーマーケット行ってるお母さんは時間に追われてるからね、たまたま疲れてぐったりしてる時に惣菜に手を伸ばした人もいるかも知れないのに事情知らん爺さんにはわかるまい

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:37:43.23 ID:yq7KPKBk0.net
ポテサラ作るときマヨネーズはどっち?

味の素、キューピー

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:38:01.27 ID:uKXckfOp0.net
この手の創作話はそろそろ飽きてきたわ

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:38:10.43 ID:2WuzSOo60.net
くだらない奴が、多すぎる
特に年寄り

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:38:17.93 ID:hgybnA6l0.net
>>18
簡単だよ
でも手間と時間がかかるし面倒だ
それがメイン料理になるならつくる人も多いと思うけど

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:38:47.45 ID:X0E5uN/40.net
予想以上にどうでもいい話だった

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:38:48.82 ID:kfMXYK0m0.net
嘘松でここまで議論できるイマに感謝

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:40:20.03 ID:M6Z5nFyV0.net
そないカッカすな…蒸され過ぎ…熱なり過ぎ…>>1

所詮、他人様の口に入るモンや…

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:41:13.17 ID:WlZ/TzLg0.net
>>1
>「(女性が)そう言われた時に、『あーすみません。今日は忙しいので、ついつい買っちゃったんですよね』くらいの感じで、コミュニケーションじゃないけど、そういうふうに済ませてあげてもいいのかなって」と、的確な切り返しの例を挙げた。

いやちっとも適切じゃなくね?
まず、あーすみませんなんて謝る必要がない
これが出てくる時点でマツコは高齢男性寄りの意見なんだよ
(本来は母親が作るべき所を)今日は忙しいので(よくないなーと思いつつ)ついつい買っちゃったってことだから
昔の母親はちゃんと作ってた論は味噌だの醤油だのどこまでも遡るから危険だし、今のご時世は母親ならやって当然論もないわ

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:41:55.38 ID:+RcuJFOt0.net
ていうか、総菜買えるような連中は間違いなく在かチョンだろ
オレは自他ともに認める安倍さんの最強バディの超一級日本人だけど
1食に200円以上かけられないから総菜なんてここ30年くらい買ったことがない
超一級日本人のオレが53になる今でも80過ぎのお袋がもらう
月額13万の年金だけで暮らしてるんだから
オレより劣ってる普通の日本人が総菜買うような金持ってるはずがないんだよ

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:42:15.91 ID:YSVXDs470.net
>>24
自分もポテサラ買いたくて並んでたと?
それで暴言?
完全にいかれてんじゃん

そんな想像するお前もいかれてるな

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:42:18.17 ID:LOoipQ+OO.net
マカロニサラダ好きだがポテサラは甘いだけだな

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:42:52.97 ID:YSVXDs470.net
>>48
はい、おもしろいねー

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:43:04.42 ID:yFfBRhnH0.net
ポテサラは大量に作りたいよね
でも、小家族では食べきれないかも

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:43:08.19 ID:R0jg23Xg0.net
多少こなれてきた人なら、ポテトサラダ完成する時間で3品4品くらいのおかず作っちゃうよね。コンロ占領するし、冷蔵庫に入れてた野菜とハムと混ぜるから冷ます時間もあるし。

54 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:43:49.16 ID:PgRObL260.net
Twitterランドで話題になるエピソードの
98%が議論をまき起さんがための創作です

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:43:58.04 ID:Qti5Nn/C0.net
ポテサラ家で作ると大量に作ってしまう
買うときは少量でいいのに

56 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:44:07.18 ID:AOevuGPi0.net
ポテサラとマカロニサラダってどっちが作るの面倒なの?

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:45:23.29 ID:/1SH2+fL0.net
惣菜のポテサラとかスパサラとかマカロニサラダとか驚く位に高いクセに甘くて不味いからもっと美味しいポテサラ食べさせてあげなーって意味だよ、きっと。

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:45:30.48 ID:eYdqcEQp0.net
>>31
毒づかれる女も毒づく男も嫌。
でも、一方的に男責める気にはな、んねぇ。

>>36
俺は素通りして他を篭に入れてから戻る。

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:45:33.75 ID:qBzJJHsO0.net
いやホント、てめえが作れって

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:45:42.07 ID:R0jg23Xg0.net
>>56
ポテトサラダ

マカロニサラダは早茹でマカロニなら茹でて冷ましてる時間に和える野菜とハム刻んで味つけて、時短できるよ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:46:44.49 ID:oVf+eiNp0.net
運のない子供が可哀想なだけ あとはどうでも良い

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:47:08.06 ID:Xg/rJie30.net
まあ世間的にはすごく不幸な高齢男がおりましたって話だな
脳みそも壊れてきてるから自制心もない

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:47:21.95 ID:PbDNTzTE0.net
マヨネーズつくるの面倒

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:47:22.66 ID:H4HnuZtI0.net
>>48
俺は70年くらいコンビニいったことない。
ネットも50年ぶりくらい

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:47:27.15 ID:hgybnA6l0.net
>>47
謝ってやり過ごしておかないと子供が危険な目に遭う可能性が高くなる
そして事件化したらネラーにこう言われるのだ
「子供が居るのに反論するなよ。女は男が手を出さないと思って調子乗りすぎ!」とな

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:47:36.18 ID:ofaZ+0hy0.net
見知らぬジジイに言い掛かりをつけられてなんで弁解しないといけないのか
このデブ、馬鹿じゃねえの

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:49:42.63 ID:eYdqcEQp0.net
>>49
推測しようよってこと。

イラっと来て怒鳴る理由なんだろねと。

俺は何らかの理由で爺さんの邪魔してて、その状況が続いたんじゃないかなと。

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:53:14 ID:hgybnA6l0.net
>>67
推測することは大事だと思う
でもいかなる理由があってもこんなことを言うこと自体は間違ってるからな

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:53:36 ID:qINbWgOuO.net
腹一杯ポテサラ食いたくてポテサラメインの食事してるなら別だが
付け合わせ程度の量なら買った方が安いだろうしな

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:54:32 ID:+rvzC0RB0.net
ポテサラどころか店に売ってるものを買おうとして文句つけるのは論外。
とあるママさんがコンドーム買おうとして「母親なら子供くらい作れよ!」とか文句言うのか?

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:56:09 ID:dmPRxkAX0.net
>>12
思うのは自由だが、見知らぬ人に直に言うとかキチガイレベルだろ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:56:24 ID:UpVqNcK90.net
自分はATMで二回振り込みしたんだが時間にして3分ちょい
それで外に出たら年金下ろしに来た爺が20分も30分も待たせるな!俺は忙しいんだ!と絡んできて言い合いになった
どう見ても仕事などしてない年金暮らしの爺
そのジジイのたぬきみたいな腹でボディアタックされたから動画回しながら警察呼んだ
爺はパトカーで連行され私は被害届出した
爺は警察官に二度とこの辺をうろつくなと怒られていた

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:57:24 ID:USVDmJrM0.net
クソジジイに気を遣うことは無いだろ。
歩きタバコしてるチンピラ見てもビビって注意も出来ないクズ爺は死ねよ!

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:59:24 ID:N5IehO1QO.net
>>57
怒鳴る必要ある?
子供が泣くよ?

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:00:52 ID:N5IehO1QO.net
>>67
怒鳴る前に見えないからちょっとどいてって言えない理由があるの?
想像できない

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:01:24.88 ID:flz05DGM0.net
>『あーすみません。今日は忙しいので、ついつい買っちゃったんですよね』

こんなこと言ったら爺はますます図に乗っていちゃもんつけてくるぞ
無言で無視が一番

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:01:29.72 ID:tiouHq7/0.net
なんでついつい買っちゃったなんていう必要があるの
買うことは常でない、悪である、みたいな言い方してる時点でジジイと同じ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:01:51.13 ID:eAJYLvEq0.net
ポテトサラダってのがミソなんだろうけど、ポテトサラダを惣菜として買うのは
普通に「あり」だろうに。ちょっと作り話っぽいよね。
これが、焼き魚とかならまだ分かるけどね。

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:02:59 ID:NN2ya9Uq0.net
他人にとやかく言われたくない
生活スタイルは人それぞれなんだし

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:03:58 ID:tXT859CG0.net
>>68
まあ言ってる事は正論だな
事実かどうかは別として

>>67
フィクションかも知れないものを考察する意味がわからない
テレハハウス?といい、フィクションに盛り上がる神経がわからん

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:04:00 ID:N5IehO1QO.net
>>14
マツコみたいな巨大な男に爺が怒鳴るわけないからね
子連れの女だから怒鳴るんだよ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:04:13 ID:WlZ/TzLg0.net
>>65
反論する必要がない
マツコの的確な切り返しとやらで
>コミュニケーションじゃないけど、そういうふうに済ませてあげてもいいのかな
って気を使う必要もない
だから無言でやり過ごした母親は正解

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:04:15 ID:5hR/LZDO0.net
>>1
お前は買うなよ、他の客に迷惑だ

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:04:33 ID:q9n6GE2O0.net
やっぱり絡んできたなwww

85 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2020/07/13(月) 22:05:19 ID:9TjnD9gE0.net
 


  事案1  主観で他人に干渉するのはバカの極み
  事案2  他人の家庭の事情に干渉するのはアホの極み

    2つの過ちを同時に犯すバカは、無能の極み

 

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:05:48.08 ID:OzYTaGbD0.net
最近やたらじゃがいも高いから買った方が安いわ
ハムも高いし
きゅうりも高いときは1本100円弱くらいする

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:06:08.65 ID:7FLH6mEp0.net
市販のポテサラの玉ねぎはなんか臭く感じる

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:08:11.79 ID:vGDlFP850.net
ポテサラ簡単って言ってる人ってもしかして茹でる前に皮剥いて細かく切って
ポテトのふっくり感や風味のないグチョグチョの食ってたり
冷ます前に具を入れて衛生的にどうかっての作ってない?

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:08:30.69 ID:H+9GQ1GB0.net
こんなネタツイートに…
こんなこと言うわけないだろ。

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:09:40 ID:5hR/LZDO0.net
>>1
>若林史江(42)
>「簡単に作って」と言われて困るのは、意外にもそうめんだという。「真夏にね、あんな熱いものをゆでないといけない。そんなに簡単じゃねえよって。ねぎ切れとか、みょうが切れとか、下手したら揚げ物とかサイドメニューが欲しいとか言われたりする。単純にそうめんドーンだったらいいけど」と語った。

最初から何も作りたくないだけだろwww

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:10:41 ID:9iART8800.net
コロナ前からマツコのバランス狂ってる
ただのメンヘラデブオカマ
周りがなんとかフォローしてるが明らかに言ってることおかしくなってる

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:11:28 ID:9iART8800.net
>>86
どこに住んでんの?
東京でそんな高いキュウリ見たことねえ
高いなと思っても60円台だ
安いと35円とか

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:11:35 ID:phpaNtN+0.net
気の強い人だったらケンカになるでしょ、これ

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:12:00 ID:sW7MNcW+0.net
コロナで基地外爺婆が大量派生したばっかなのに
「ネタでしょ?」とか頭お花畑

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:12:19.30 ID:s2bEqu2Y0.net
>>88
温いポテサラ好きなんでそうしてます
食いきるから大丈夫です
ジャガイモは皮に切れ目入れてレンジ任せです
わりとかたち残ってるのが好きです
ハムは入れません
人参いれます
マヨ控えめで胡椒多目です

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:13:18.84 ID:8rqLx5xX0.net
ネタだろうと事実だろうと
ウザいジジイあるあるなことだから盛り上がってるんだろ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:14:50.32 ID:N5IehO1QO.net
>>93
子供がいたらできないよ
子供が殴られたらどうするの

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:15:16.82 ID:ybE9nmBO0.net
ただのボケてるおじいちゃんでしょ
こんなに話題にする事じゃない

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:16:08.46 ID:tBq1+1mS0.net
言われた女の人と爺って他人だったの?

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:16:10.15 ID:Pxuc8lit0.net
ボールに一杯のポテトサラダが食いてぇ

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:16:45 ID:RZB5JB9b0.net
高齢男性
見知らぬ女性
トラブル
俯瞰で見る

バズる

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:16:50 ID:5hR/LZDO0.net
>>97
子供連れてるのに言い返して腹蹴られた妊婦は?

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:17:19 ID:pDwpXL7I0.net
自分で作った方が美味しいのは間違いないがなんか作るの面倒なんだよなポテサラ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:17:47 ID:w1P0wdSn0.net
サツマイモのポテサラも美味い。

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:18:21 ID:AmVcY2W20.net
赤の他人に指摘して何かメリットあるのかね

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:18:26 ID:N9onsY0k0.net
ホント、糞ジジイほお無用な存在はないな

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:18:30 ID:r9xJYs5a0.net
オスに自制心とかないから

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:18:36 ID:tXT859CG0.net
>>94
テレビニュースがTwitterの引用って
動画ならまだしも単なるツイートw

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:18:41 ID:9iART8800.net
>>98
そういうボケてるジジイババアがなぜかコロナでその辺ウロウロして怒鳴り散らしてんだよ
うちの近所でも1品しか買わないようなジジババがスーパーや100均に増えた
ひたすらジロジロ周り見て何か監視してる
デイサービスとか封鎖されてヒマなジジババが自粛警察やり始めてんだよ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:19:40 ID:FY/qBdRo0.net
ポテサラは自分でマヨネーズを作る所から初めて味付けまで凝ると旨い
けど労力が割りに合わない趣味的なおかずだな
おつまみとして考えた方が精神衛生上良い

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:20:40 ID:dAXYCRB10.net
>>11
そもそもレンチンしたじゃがいも不味いから
茹でるわ

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:20:59 ID:MWzRzu290.net
お前らもこんなことで争ってないで大丈夫ですよと念じようぜ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:21:29.18 ID:FY/qBdRo0.net
>>88
簡単にやろうと思えばいくらでも工程省けるよ
ジャガイモを雑に切ってレンチンしてマヨネーズと混ぜるだけ
ただ他人に食わせようとすると途端に工数が増える

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:22:33.99 ID:Tzv+v8Lg0.net
赤の他人の買い物カゴ覗き見して話しかけてくるやつなんて半分ストーカーだからシカトが一番だよ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:23:18.49 ID:FY/qBdRo0.net
>>11
多分一番旨いのはレンチンとか茹でより蒸かすやつ
ただ一番時間もかかるしそこまで差はない、食感をコントロールしやすくはなる

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:23:56.86 ID:OzYTaGbD0.net
>>92
関西よー

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:24:09.96 ID:zP7xeEq70.net
マツコがじいさんに同情的なのはどちらかというと知り合いとかになら
文句言いたい側の人間だからだろうな

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:24:15.65 ID:FY/qBdRo0.net
子供がいて家事までやるとか考えると普通にコンビニとかスーパーで買うのが最適解でしょ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:24:16.65 ID:vGDlFP850.net
>>109
お前も他人を監視してるヤバい人感がすげーけどな
一品しか買わないようなって人の買い物チェックしてんのかよ
気持ち悪い奴だな

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:24:33.49 ID:039xGTU90.net
余計なこと言う変な爺がいるなーとは思ったけど
スレ2行くんかーいw
もういいよw

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:24:40.22 ID:0N1lXWIg0.net
はぁ?こっちは疲れてるんだからジジイの相手もしたくないわ

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:26:34.22 ID:5hR/LZDO0.net
>>118
そんなの家庭事情次第なんだから決め付けるな

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:27:09.92 ID:ozJQAIAZ0.net
金出してポテサラかわねえ
あんなまずいもん大嫌い

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:27:53 ID:vGDlFP850.net
>>113
それはポテサラではない何かと言ってるんだけど

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:28:19 ID:qPHPD+nI0.net
>>121
これな
なんで知らないジジイに絡まれて笑顔で対応せなならんのよ

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:28:39 ID:xT+4EJ2e0.net
ツイートが事実であることを前提に話進めるのこわい

ツイートが作り話でそんなおっさん存在しなかったってなったらただの冤罪じゃん

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:28:49 ID:9iART8800.net
>>119
普段いなかった層の客が増えたのにお前は気付かないの?
危機管理能力に欠けてるか普段買い物行かないんだろうな
買い物してて何度もすれ違う人のことなんも思わないってどんだけ呑気に生きてんだか
逆に他人のこと見てない自分勝手な奴なんだろうな

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:29:27 ID:z59Wwm250.net
>>28
今日もコロッケ
明日もコロッケ

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:29:43 ID:ozJQAIAZ0.net
>>28
うちの近く昭和の時代共働き率高かったから惣菜屋が大量にあったわ
おかげでうちの父親惣菜屋の味に慣れまくって母親の手作り料理(普通にうまい)嫌がって母親ブチギレさせてた

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200