2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「楽器を持たないパンクバンド」BiSH、初ベストアルバムで初のオリコン1位獲得! [ジョーカーマン★]

556 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 12:02:27 ID:vFvBK2V90.net
>>554
それは音だな
松隈ケンタの作る曲の楽器の音色やフレーズはパンク、オルタナ、ガレージ等を聴いてきた人間に刺さる
GLAYやモー娘は刺さらない
ただそれだけ

557 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 12:04:21 ID:mjOt3v+50.net
よく続くな

おれのBISHはハグミーの脱退とともに終わったな

558 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 12:45:32 ID:zFf+OmHp0.net
ハグミィって今主婦なのかな

559 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 13:07:05.01 ID:UdWywn3o0.net
最近よくテレビ出るようになったけど、最近の曲より昔の曲やった方がインパクト残せるのに勿体無い。

560 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 13:45:51.95 ID:A5ouyQRD0.net
オルタナ系のロック好きならヤなことそっとミュートもおすすめしたい

561 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 16:04:30.67 ID:h098K5mW0.net
>>554
確かに曲はなかなか良いね
だからこそボーカルチェンジ

562 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 16:05:30.18 ID:h098K5mW0.net
>>561 こっちに >>556

563 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 16:09:47.17 ID:keqEc9ED0.net
>>1
オリコンって訳解らんな
オンチスレ立ってたのに

564 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 16:14:12 ID:1ms1+RvN0.net
>>474
ロンジなんてすするの動画に出るくらい節操ないぞ

565 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 16:19:12 ID:nU89/raX0.net
>>554
俺は〜は認めないって言う人が少なくなってきたんだろ
素人のおま言うがいかに恥ずかしいか

566 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:18:54 ID:Huinv8am0.net
根暗のカリスマ
昔アジカン
今BiSH

だからこそ需要がある

567 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:19:03 ID:vMdn4hDt0.net
>>554
もはやロックで食えないロキノンがビジネスでアイドルに手を出して
でもプライドは守りたいからこのアイドルはロックだよねと自分と世間をごまかして
それに騙されるバカな客はわりと多数いる、欅坂とかBiSHとかね

568 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:20:45.64 ID:J3I28yep0.net
>>409
特典なしのベストが5万売れてるのにw
しかも追加曲もないしヲタは買わない

569 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:23:27 ID:J3I28yep0.net
>>461
ある
お前が知らないからって
事実を否定するな

570 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:26:44 ID:XPlQwLkl0.net
ベスト盤を買わないオタってオタじゃないじゃんw
しかもチャリティなんだから買うだろ

571 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:31:30.66 ID:454V9FyY0.net
>>555
毎回コンセプトを冠にしなきゃいけない実力不足よ

572 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:33:51.72 ID:eR+iOq9G0.net
個人的に曲は良いと思うけど歌詞は微妙だと思うのが多い

573 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:35:04.22 ID:pEKUSufM0.net
アイドルとテクノの融合
アイドルとメタルの融合
アイドルとパンクの融合

アイドルと民謡の融合
アイドルと詩吟の融合

574 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:38:28.26 ID:SUxUGUuU0.net
バンド感なしなんだけどw

575 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:40:11.28 ID:pEKUSufM0.net
ブサブスうるせーよ
ある程度はファンになった連中の大義名分に必要

576 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:43:49.81 ID:bEGbJ4gk0.net
楽器を持たないなら、豚の血を撒くくらいしてほしい。

577 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:28:42.53 ID:MF8tKyHM0.net
>>565
それは加齢によるものなのかね?
俺はロックが好きだからアイドルは全て受け付けない
何故ならロックとは権威に縛られず自己主張することであり、アイドルは権威に隷従するもので正反対で相容れないはずのものだから

578 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:44:11.26 ID:iSUSJSns0.net
>>577
うーん
今ならアイドルシーンのほうがよっぽど権威に縛られず自由にやってると思うが
それにロックならヒップホップのほうが今の日本では面白いシーンを作ってると思うぞ
ヒップホップは聞かんの?

579 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:56:33.39 ID:vVcLWF9a0.net
>>577
40年前から成長できてない人かな?笑

580 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:58:25.96 ID:6jaUvjUF0.net
>>3
それを言ったらビートルズもビーチボーイズもバンドじゃなくな?よ

581 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:15:54.42 ID:t92ZDhlc0.net
>>577

おっさん何歳?還暦超えてる?

582 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:18:23.18 ID:fyJzjPey0.net
楽器使わないで不細工揃いで生歌も下手ってどういうことだってばよ

583 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:22:34.87 ID:M4Xzwd+K0.net
PUNK is dead

584 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:49:27 ID:vVcLWF9a0.net
PUNKS NEVER DIE

585 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:01:23.28 ID:9gzIqvmm0.net
>>578
レベルが低いからそう見えないだけでくだらない権威構造がそこかしこに存在してるのがアイドルだよ

586 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:07:22.52 ID:EYbTl05N0.net
>>585
詳しそうだから具体的に教えてよ
アイドル界にあってロック界に無い権威って例えばどんなのがあるの?

587 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:17:01.20 ID:TN8m/MTG0.net
>>1
誰も知らない曲ばかりのベストw

588 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:19:11 ID:qjw/yk/X0.net
BISHは歌が下手ってスレで「こんなのパンクじゃない」と言ったら総スカン食ったんだが、ここもそう?

589 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:20:32 ID:lmJJ8m0M0.net
>>587
少なくともFC会員3万人は知っている
1週間で5万枚売れたからプラス数万人が知れたな

590 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:22:10 ID:lmJJ8m0M0.net
>>588
こんなのパンクじゃない友達が欲しくて彷徨ってるの?

591 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:24:37 ID:TN8m/MTG0.net
実際は3万人もいねえよバカw一人何枚買ったんだかw

592 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:30:42 ID:woh2SWse0.net
牛肉に入ってない牛丼みたいなもんか。
汁と玉ねぎだけ

593 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:34:11 ID:EYbTl05N0.net
>>591
初回限定盤ナシ、限定特典ナシ、接触ナシ、追加曲ナシだからオタは頑張らない
コレクターとチャリティーに参加したいオタが1枚ずつ買う程度
あとはベストだから試しに買ってみるかという一般層だね

594 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:36:52 ID:7zEOVWBU0.net
>>237

アメトークだけじゃなく水曜日のダウンタウンでも取り上げられてたよな
まあ、大々的にじゃなく、クロちゃんがプロデュースしたアイドルグループの先輩として
ダンス教えたりステマみたいな宣伝の仕方だったけど

595 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:37:07 ID:tI5VcGWP0.net
>>588
パンクじゃないのは本人たちですら自覚してるよ
にわか信者だけがエイベックスが拵えた安物の惹句を信じてる

596 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:40:34 ID:lmJJ8m0M0.net
>>591
清掃員は既に音源全部持ってるしBiSH券無いものに積まねえよw
おまえどんだけ悔しかったんだwww

597 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:40:56 ID:Iw5If3Ct0.net
早朝や深夜にMステでCMを流してたからな
当たり前やがなw
衣装はダサイ

598 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:46:03 ID:H/Rznrki0.net
>>579
>>581
まだそこまでの歳じゃないけどロックってそういうものでは?
何でもかんでもロックだパンクだとそれらの言葉の意味そのものが無くなる
定義があってこその言葉だろ

599 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:46:31 ID:AnZ5BIHT0.net
キャンディポップの一発屋

600 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:47:40 ID:AnZ5BIHT0.net
https://youtu.be/iSfPOBd77v0

601 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 22:54:46.21 ID:EYbTl05N0.net
>>598
世界共通の具体的な定義があるならぜひ教えてほしい

1000枚くらい色んなCDを聴き漁っていると「あれ?垣根ってあるのかな?」となってくる
結局はあとから他人がこれはロックだよねって言ってるだけだしな

602 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 23:18:07.32 ID:aK+Uqvgc0.net
>>598

ロックに思想を持ち込むなよ。
8ビートで楽しければいいんだよ。

603 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 23:26:41.57 ID:j2JfAesR0.net
ベストアルバム出せるほど、有名な曲あるんか?

604 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 23:30:04.76 ID:tI5VcGWP0.net
CD1000枚聞き漁るは草
イントロマエストロかよw

605 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 23:34:03.78 ID:zFf+OmHp0.net
>>603
百曲ぐらい曲あるよ、ハズレがないぐらい良い歌が多い

606 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 23:45:39.21 ID:CkrNOXE20.net
メガネと前髪真っ直ぐの子が顔苦手だわ

607 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 00:08:33 ID:HzTUvtPu0.net
自称ドルヲタじゃないけどこいつらだけは別みたいな奴は1番ダサい人種だと思う

608 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 00:17:08 ID:u8K1lTi90.net
>>578
アイドルはプロデューサーにヘコヘコしてる場合が多いじゃん
理不尽なことを言われても耐えたりとかさ

>>586
セックス・ピストルズがプロデューサーにヘコヘコしてたと思うか?

609 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 00:34:13 ID:Q2XVLtav0.net
>>569
いや否定なんてしてないがBRAHMANもサンボマスターも好きだからそのフロントが誉めてるならビッシュ聴いてみたいと思っただけなんだが
ワケわからん絡み方するくらいならソース出して欲しい

610 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 00:39:59 ID:TwaqoRzP0.net
>>1ー998

ブスブス言ってるけどアジアンなんかみんなブスだろ…

611 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 00:59:31 ID:0yUKqFU/0.net
>>610
突然隅田の悪口は止めてくれ

612 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 01:19:34 ID:ZojyY7kO0.net
こんなブスしかいなくて、曲も糞ダサい奴等の何処がいいの?

ブス専の懐メロ気分で時代遅れなパンク聴いてる親父にしか需要ないだろ。

マジに下手。マジに不快。

613 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 01:26:39 ID:8psYbyaZ0.net
s://youtu.be/fRx4JsM-vSU


PVが公開されたばっかりのLETTERS

聴いてみてくれ
コロナの世界になった今を歌っている

614 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 01:32:24 ID:xv+tWrVz0.net
1位で4.9萬枚なんか

615 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 01:46:47.52 ID:u8K1lTi90.net
>>613
すまん
どんなに良い曲でも渡辺のあの暴力動画見た時点でこの事務所は無理なんだ
渡辺があの件を反省して謝罪しない限り無理

616 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 03:50:13 ID:ayZudrSg0.net
やっぱBiSHはルックスの良さが売りだよね!可愛いすぎる

617 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 04:30:24 ID:1xYbJ6fK0.net
CDショップ的にはアルバム○○万枚以上売れたらとりあえずは一軍扱いというのがあって
CDが時代遅れになってどんどん数字が下がって今は10万枚がそのライン
(CDは時代遅れと書いたもののガラパゴス日本でのCD売り上げは後の活動期間等を占える重要要素ではある)

BiSHの次のアルバムは10万枚いくのでは?というのがCDを売る側の大方の予想ではあったが、入門編であるベストがちょっと伸び切らなかったので不安要素も有り

618 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 05:56:57.32 ID:Q65HpHQv0.net
Mステは渡辺とエイベがいい関係築けてきたからだろ
MV1000万ビューいつくかあるし妥当


ま、ファンなのにベスト買わないって貧乏くさいなあ 信じられない
お金ある人のために一般席とか増やしたほうがいいんじゃないの? それも違うのかね 

619 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:31:31.05 ID:Z55pHA9j0.net
かわいい奴がいない
楽器も無い
歌唱力も無い 

620 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:18:53.74 ID:sTm7piOz0.net
他と比べてなにが秀でてるのかわからんけど魅力あるグループだよな
俺もハマりかけてる

621 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:50:31.05 ID:1M+fK2hz0.net
Dragon AshのKJさんがBiSHを超大好きなグループと熱く語る
2018年放送回
https://youtu.be/eWGamFAotqQ

622 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 10:00:47 ID:mqhNjo3z0.net
>>621
降谷建志も瞬いたのかwww胸熱だなwww

623 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:46:23.97 ID:+baYkC8h0.net
寄付するって信じて買った

624 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:04:02.67 ID:VUDxEp3F0.net
>>609
先月のバズリズム
録画なんかしてない動画もない
つーか何回も対バンしたりトリビュートアルバムに参加してる時点で察しろよ

625 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:08:53.74 ID:VUDxEp3F0.net
>>532
コロナの影響が伸び悩みっておかしくないか?
去年のアルバムは売れてる

626 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:10:02.32 ID:kCjWl4Hm0.net
>>532
どうみてもコンセプトが空回ってるんだよね
マルコムごっこしたいんだろうけど器がちがうというか

627 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:10:31.39 ID:VUDxEp3F0.net
>>552
10年前からPerfume表紙にして二万字インタビューとかやってるぞ

628 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:14:41.49 ID:VUDxEp3F0.net
>>615
本人にはしただろ
今一緒に仕事してるんだから

629 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:16:29 ID:VUDxEp3F0.net
>>617
今回のアルバムはCDショップとその運営する通販のみ
Amazonですら売ってない
追加曲もないし特典もない
BiSHヲタは今月出る新アルバム狙い

630 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 15:46:00.32 ID:DH0TdqFG0.net
>>629
BiSH券無しで勝負か?

631 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 15:55:10.93 ID:kDp7vSWo0.net
どういう層が見てんのw
ブスだわブスだわどうしようもないじゃん
まだブスグリのほうが見てて楽しいだろw

632 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 17:24:37 ID:E62Uzoqg0.net
写真ブスすぎて笑った
一番ブスの子の名前最近よく見かけるしわざとブスブス言われるように話題作りしてるのかね

633 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 17:29:03 ID:ayZudrSg0.net
清掃員もアンチもみんな大好きな曲だよ
ライブとMVどっちのノンタイが好きかな?

BiSH / NON TiE-UP(幕張ライブ)
https://youtu.be/-EBhpOs-zsw
BiSH / NON TiE-UP(MV)
https://youtu.be/fZ_wJe50YzQ

634 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 18:10:25.73 ID:IYtqWW1+0.net
>>582
他のアイドルグループもそんなもんやろ

635 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 18:16:11.01 ID:rEMaorz+0.net
>>622
降谷健志で思い出したがこのリミックスは素晴らしい
何が素晴らしいというと音やセンスはさることながら
特に素晴らしいのは若者らしい混沌とした悩みと不安を歌うBiSHの歌詞と
これまた若者らしい夏到来で全ての悩みを吹っ飛ばすような降谷健志のリリックの融合w

BiSH GRUNGE WORLD feat kj(from Dragon Ash)remix by DJ RYO THE FRAP
https://youtu.be/t0bmrnvIQgQ

636 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 18:23:55.83 ID:ey/yVjzj0.net
同業者の持ち上げが凄い印象
よしきさん曲提供しないかな

637 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 18:24:53.38 ID:HsY+cfDN0.net
オリコンランキングとか本当に価値がなくなったな

638 :実況雑談好きの野郎 :2020/07/16(木) 18:30:37.57 ID:Aj/93oRJ0.net
朝にやってた某アニメのEDがこいつらの曲だった
聴いてはいないが期待はしない

639 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 18:44:39.63 ID:rEMaorz+0.net
>>638
「ヘボット!」かな
それだったら「社会のルール」だな
BiSHでは珍しくスカコア風の曲でスカダンスが似合う曲

640 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 18:50:38.79 ID:/KgMPxpI0.net
>>61
でもあっちは音メタルに寄せてたけどコレは少しもパンクっぽくないアニソンに聴こえる
これを言うと信者がパンクとはスタイルの自由だとか言って怒るけど
印象がよくあるアニソンに聴こえるんだから自由でも尖っても無いわな

641 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 18:59:38.67 ID:ayZudrSg0.net
>>640
100曲くらいあるからJ-POPもあればアニソンもあり、パンクもあるってだけだよ
初期の頃、とにかくかっこいいと思う曲を作り集めてみたらこれはパンクだねって言われたというような話を聞いたことがある

642 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 19:31:11.55 ID:i39gCV8B0.net
>>640
メタルは音楽の幅が狭いからね
まあ、メタルにも種類があるがとりあえずメタルにしないとメタルに聞こえない
パンクは先駆者達が色々なジャンルを取り込み昇華した
クラッシュはレゲエやダブを取り込みジャムはソウル、ファンクミュージックに傾倒した
スペシャルズはスカにパンク風な要素を取り入れビースティーボーイズはハードコアパンクにラップを乗せて歌った
だからパンクとはなんぞやという議論がいつも起こる

643 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 19:55:57.51 ID:Fcu7F/go0.net
美少女とおっさんの趣味を組み合わせておっさんを釣るぞ!
アイドルとおっさんが聞いてる音楽を組み合わせておっさんを釣るぞ!

これらは全く同じ構図だよね

644 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 19:56:47.27 ID:Fcu7F/go0.net
>>643
説明が抜けたけど一行目の美少女〜ってのはアニメのことね

645 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 20:34:20.64 ID:fIW5INo80.net
>>642
音楽に造詣が深くて多様性を受け入れる君の人間性好きだよ

646 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 20:38:18.95 ID:fIW5INo80.net
>>643
超高級車からコンビニに並ぶスイーツまでもその構図
俺ら消費者はそれらを全力で楽しむだけが正解で文句を言う時間なんか勿体ない

647 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 20:38:48.66 ID:184ywSa90.net
稲中みたいな顔の奴いない???

648 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 20:41:34.43 ID:KSd+brpQ0.net
>>637
ソニーミュージックがオリコン社員を接待して数字や順位でうまいことやってもらってたのがバレたのはいつの頃だったか
まぁ懲りずに今でもやってるんだろうなぁ

649 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 20:54:40 ID:Q65HpHQv0.net
mvの再生回数みればウイークリーで最低数万売れるでしょ あほかい

実は同じような楽曲やってて、アイドルボイスも控えてるアイドルグループは群雄割拠なんだよね
コロナで宣伝できないんだからBiSHがシーンごと引っ張りたかったけど コケたというか
新曲が売れなきゃしょうがない 

7・22ミニ新譜にそういうシーンを引っ張ってくワンチャン控えてるっていう状況
  

650 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 20:56:11 ID:XgR4M52Q0.net
>>647
稲中みたいな顔しかいないからわからない

651 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:02:59.19 ID:fIW5INo80.net
>>650
せめて浦鉄にしてくれや
BiSHは実写ドラマのエンディング曲も担当してるしな

652 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:31:17.73 ID:WH+GXXNK0.net
>>650

どれや?
https://i.imgur.com/2NYQ11i.jpg

653 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:34:14.30 ID:R9A6ltlJ0.net
勝ったぞーーー!!!
https://i.imgur.com/wppFHRa.jpg

654 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:52.08 ID:Fcu7F/go0.net
>>646
つまりこれらのアイドルのファンはメタルが好きだからとか曲が良いから好きと言うけど実際のところは女に萌えてるだけなのではないかと言いたい

655 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 00:07:12 ID:1gu1BgQS0.net
>>624
feとBRAHMANも対バンしてたよな
ドルヲタにはわからんのかも知らんけど対バンで察しろは無理あるだろ

656 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 02:57:59.89 ID:23iIw1T30.net
>>654
ミュージックマガジンでアイドル推し路線進めた高橋とかもそんな感じよね
本当は学生時代おニャン子に夢中になってた音楽嗜好を今堂々と言い訳付きで語りたいだけに感じるわ

657 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 05:38:05.32 ID:Ikm9Ciee0.net
>>635
この曲いいなあ
歌詞も好き

658 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 07:16:30.49 ID:yBAMnxi90.net
どこらへんがパンクバンドなの?

659 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 07:22:35 ID:NHwu0cC50.net
>>658
君にとってのパンクとは?

660 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 07:23:36 ID:7GB9a74F0.net
>>658
楽曲の価値観にとらわれるなしか返って来ないよ

661 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 07:32:09.54 ID:Ikm9Ciee0.net
>>639
社会のルールも良い曲だね
ハシヤスメアツコが作詞してるのか
軽快なサウンドが昔よく聴いてたKEMURIとかを思い出した
https://youtu.be/fxa3Lrf84mU

662 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 07:43:53.39 ID:40ATdxHp0.net
メディアで口パクだったらもっと早く見つかってたかもしれない

663 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 07:44:32.86 ID:dl7p6hcA0.net
>>658

パンクを定義するなんてダサいな。

664 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 09:05:43.54 ID:G37BeZcj0.net
ニコ生超会議とかなにかのフェスで6曲全部同じ歌歌うくらいパンク

665 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 09:58:50.83 ID:lTweWas90.net
パンクってのは権威なんてクソ喰らえって姿勢だろ?
でもこの人らはプロデューサーである渡辺淳之介にペコペコしてるんじゃないの?違うの?

666 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 10:02:25.20 ID:G37BeZcj0.net
>>665
今はだいぶ仲良しの関係だけど、結成当時はメンバーと渡辺でよく喧嘩してた

667 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 10:09:03 ID:PdrbfQEW0.net
肝心の出て来た音がドルオタに媚びたありがちな冒険心も刺激もない陳腐なサウンドやん
パンクを定義がバカらしいと言うがコレなんぼでも定義出来るありがちなJPOPやし

668 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 10:11:40 ID:GbDNt6h90.net
>>667
君は誰のどの曲が好きなの?
音楽に詳しそうだから無知な俺におすすめを教えてほしい

669 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 10:50:53 ID:BY2A9NKA0.net
パンクバンドあるある

・レコーディングは実はスタジオミュージシャン
・作詞も作曲も作家、メンバー発言も作家由来
・ファッションはデザイナーやスタイリスト

670 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 11:31:31 ID:vX9tEUuL0.net
>>668
元々70年代パンクやニューウェーブが入り口だったけどジャンルは何でもいいよ
ニューオリンズなら
Lee Dorsey fleedom for the stallion
Barbara George I know
カントリーブルースなら
Blind Blake You gonna quit me blues
Skip James Hard times killing floor blues
アーリーレゲエ、ロックステディなら
Carlton and the shoes love me forever
Horace andy skylarking
戦前ノヴェルティからクラシック、民謡、ディスコ、ヒップホップ何でも聴くが色々知ってるマウントはしょーもないしどうでもいい
ようは君等がパンクだ、ジャンル分けなんてくだらないと持って来るBISHがドルオタ向けのありふれたサウンドにしか聴こえないと言う事

671 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 11:59:58.36 ID:GbDNt6h90.net
>>670
そこら辺を聴いてる人にはBiSHはチンケな音楽に感じるのかもね
俺は80年代90年代に流行ったロックやパンクを浅く聞きかじっただけだからBiSHとWACKのサウンドで充分に楽しめてるわ

672 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 12:05:48.66 ID:tgQMa2L/0.net
まあ売れるか売れないかは結局のところ話題になったもん勝ち

673 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 12:54:09.72 ID:la0zWCDi0.net
音楽が良いとしても部下の頭を叩くような人が率いてる事務所の音楽は聞きたくない

674 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 13:21:21.06 ID:/LcUASfF0.net
>>673
あの動画でこれだけ何か月も毎日粘着してくれる人を生み出した渡辺のプロモーションはすごいな
たぶん色々WACKの曲知ってると思うんだけどどの曲が1番好きですか?

675 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 13:23:22 ID:ySwffHjA0.net
徒歩暴走族みたいなもんか?w

676 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 13:25:59 ID:Af5vOpAd0.net
>>269
海外だと「声も楽器」という認識
日本だとヴォーカルが目立つが海外は全パート平等というスタンス

677 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 14:25:14.31 ID:tgQMa2L/0.net
一概にそうでもないかと
海外だってボーカルありきのグループは同じようにボーカルのソロになったりすることもあるし

678 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 15:13:07 ID:37SEV1uR0.net
コロナきっかけで円盤買うのやめた人いる?

679 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 15:17:32.27 ID:GbDNt6h90.net
>>678
コロナはきっかけにならんだろw

680 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 15:22:55.03 ID:Qn4fWtlp0.net
戦後最悪の暗黒時代

681 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 15:47:08.32 ID:7YpdtJ3N0.net
パンクならソノシートやカセットで手売りや

682 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 15:51:28.42 ID:g4g2HHcr0.net
>>681
プレーヤー持ってないわ

683 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 15:57:06.14 ID:zEj1Q8NI0.net
馬糞かけられてるPV見た
映像が気持ち悪くて歌を聴く気も起きなかった
コメント欄は「これに耐えたなんて凄い!」という賞賛の嵐
いやおかしいだろ
女が馬糞かけられてるんだぞ?
可哀想、こんなことするやつは最悪だと言うのがまともな反応だろ
イジメとかパワハラだと思っててもなおそれに耐えて凄いとか賞賛してるのもいるしどうかしてる

684 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 15:58:34.72 ID:zEj1Q8NI0.net
マジでこういうノリは昭和に置いてきてくれないかな
何で令和の今にまでイジメパワハラを肯定、こんな苦労に耐えて今があるなんて素敵とか抜かす人間がいるんだよ…絶望するわ

685 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 15:59:24.31 ID:Q1DS2Qcx0.net
秋元が量産型タレントつくりすぎて飽きた連中にはいいわな

686 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 16:00:59.31 ID:C2j0vdvt0.net
どこがパンクだよふざけんなブス

687 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 16:02:30 ID:zEj1Q8NI0.net
>>685
どっちも韓国に駆逐されてほしいわ
韓国のアイドルのほうが正統派のかっこ良さで売ってるしよほどまとも

688 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 16:03:05 ID:abD+oiO50.net
前に音楽プロデューサーか誰かがラジオ出てたけど
自分がプロデュースしてるアイドル呼んでセクハラトークやりまくってて
アイドルも上司の接待大変だな…と思った

689 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 16:04:28 ID:zEj1Q8NI0.net
まあベビメタはいいんじゃね?
下品なことしないし曲も良いんだろ?
知らんけど

690 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 16:07:55 ID:pZswkL8n0.net
それ音楽だけだと歌ってる奴は居ないのと同じじゃね
バックダンサーやん

691 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 16:08:59 ID:g4g2HHcr0.net
>>689
なんだ
またベビメタヲタが来てくれたのか
君らは曲少ないしコンテンツ少ないし暇なんだよな
質の悪いファンカム漁るか素人外人のリアクト動画を漁るくらいしかやること無いもんな
一生懸命アンチコメントを考えてくれてありがとな

692 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 16:09:58.72 ID:kYfyz9Dz0.net
パンクって馬糞を浴びろって言われたら甘んじて受けることなの?
セックス・ピストルズとかがそれやれって言われたら言ったやつのことをぶっ飛ばすでしょ?
それこそがパンクなんじゃないの?

693 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 16:11:02.71 ID:kYfyz9Dz0.net
>>691
ベビメタも知らんわ
何でアンチって言うと他のライバルのファンになるんだよ頭おかしいんか?

694 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 16:13:48.02 ID:kYfyz9Dz0.net
真剣に聞きたいんだけどこのアイドルのファンってパワハラを悪いことだと思ってないの?
世間でパワハラが騒がれてることについて「何でそんなことを問題視するの?」って思ってるの?

695 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 16:22:26.10 ID:g4g2HHcr0.net
>>692
おまえパンクっていうキャッチフレーズにこだわり過ぎて頭パンクしてんじゃねーの?
BiSHはアイドルだよ

パワハラって思うかどうかは本人次第だと思うわ
この事務所は他と違って移籍に関して1年活動させないとか理不尽な制約無いから本人が嫌なら辞めるだろ

おまえがベビメタは良いって言ったんじゃんw
わざわざ女の子を貶しにここまで来て自分の推しを勧めて帰るとかダサいこと辞めろよなw

696 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 16:57:50 ID:2sFl1Zkv0.net
全員6.5頭身以下…

697 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:05:32.68 ID:g4g2HHcr0.net
>>696
そこに目を付けるやつ初めてだわw

698 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:11 ID:j7zUGNv10.net
>>692
いやピストルズならボコられるほうだろw
暴漢に襲われたジョニーロットンとかポールウェラーにぶっ飛ばされたシドヴィシャスとあ

699 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 22:43:16.11 ID:aP43stg/0.net
パンクじゃねぇとか言うやつってピストルズを神格化してんの?

700 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 00:00:01.05 ID:5e/44pqA0.net
learn to …

701 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 01:30:37.08 ID:llMN9l/G0.net
>>11
支持してるけど笑

702 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 02:21:24 ID:QaByRjtT0.net
SLANGのKOまで絡んでるの草

703 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 02:53:08.52 ID:YiaLJJSA0.net
zoc is punk more than bish.

704 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 03:06:30 ID:HnSy9wB90.net
今の時代のオリコン1位って高校で1番持てるやつに選ばれましたーぐらいの凄さだろ?

705 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 03:53:05 ID:uDjl+b/d0.net
>>704
そうですね
J-POP界の人気の指標としてテレビ各局の全情報番組や歌番組で毎週紹介されています
今週の火曜朝なんかはどのチャンネルもBiSHを紹介してましたがオリコンやビルボードなんて所詮はその程度でしかないですね

総レス数 705
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200