2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<グッド!タキ!>好プレー連発の南野拓実にクロップが思わず叫ぶ! リバプールは偉業達成の可能性が消滅 [Egg★]

236 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:13:20 ID:2BUQVIGg0.net
なんでこういう筋書きの記事ばかりなんだろう
結局、スコア変わってないじゃん

237 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:14:16 ID:Z/Gur/590.net
オリギは98年日本代表の岡野のような存在だからな
こいつと比べてパフォーマンスがいくら良くても意味はないぞ
比べなくてはいけないのはチェンバレンだよ

238 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:15:25 ID:zfbLA2eh0.net
ライン際のドリブルが光ったよな

239 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:16:54 ID:BrcqsW380.net
>>236
日本ではまだまだ人気が低いスポーツなんだからネガ記事(事実を)書いても読む人増えないでしょ
ホルホルすれば読む人は増える

240 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:18:22 ID:KdilpIeN0.net
>>87
交代してから退場するまでの時間ねw

241 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:24:27 ID:3dkgeWG50.net
>>3
酒をサーキみたいに発音するもんやろ

242 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:27:07 ID:KdilpIeN0.net
>>133
それは本当に学んだわ
移籍に近道はない

下位のどうしようもないチームでも
そこそこやれてからだね、ビッグクラブは

243 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:27:31 ID:LMVyeccX0.net
>>132
怪我が多いのが残念
自分も好きな選手で、ゲームだと交代の1番手だ

244 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:28:41 ID:KdilpIeN0.net
>>134
代表の実績は南野が圧倒的だから
鎌田は少ないチャンスをものにしないとね

245 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:28:56 ID:E3cl4jZC0.net
どう考えてもリバポのレベルに達してない
クロップってカルト創価学会と関係があるのか?

246 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:30:33 ID:0+q/ZE0F0.net
>>228
クロップと仲の良い監督いたよな
同じようにメガネしてヒゲ生やした人
あれとデキてると思うわ

247 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:32:35 ID:vHhwZ2qK0.net
ゴミナミノ

248 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:35:36 ID:UsbWU3tF0.net
>>13
トーマスで言うならトミーだろ
トムだとタクになってしまう

249 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:36:18 ID:4HfDm0au0.net
負け試合、ノーゴールノーアシストで褒めるのはやめろ
「なおマ」が多すぎる

250 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:36:52 ID:l1OfdEnd0.net
タキ?タキ井上?

251 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:46:41 ID:TkOB4QoO0.net
あーあ!!
タキ何やってるんだよ

252 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:48:09 ID:jkiDr15Z0.net
期待はされてたんだろうが何も出来ないのは見てる側もきついよな

253 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:48:28 ID:l6pLKqUj0.net
アーセナルが落ちぶれてて草
ベンゲルって偉大だったんだな

254 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:48:35 ID:10xrl9Vm0.net
ユル玄よ香川取れって

255 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:48:38 ID:sjtCbsdJ0.net
ノーグッド!タキ!

256 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:50:42 ID:Y9Ov/6940.net
俺もクロックの元でサッカーできてたら今頃プロになってただろうな、割とまじで
サッカーは環境、指導者によって左右されすぎ、
数多の才能が一般社会に埋れてると思うわ

257 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:53:00 ID:Nj3j9zd/0.net
サンキュー! タキ! サンキューな!

258 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:53:14 ID:l6pLKqUj0.net
>>255
クロップ「香川?誰それ」

259 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:00:45 ID:B5B3PYpC0.net
リバプール瀧

260 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:07:29 ID:qQu/k/r70.net
タキ井上じゃないのか

261 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:08:52 ID:R45h4lng0.net
投入直後は悪くないと思えたが時間の経過と共に南野が何をしたいのか全く分からなかった
中盤に降りてきたりピッチ広く動き過ぎがその原因とは思う
コンタクトプレーに弱い香川なんかもそれを避けるべく身勝手に動き過ぎてたな

久保でも香川でも見受けられるが南野もボール欲しさにボール持ってる味方に近づいてスペースを消して邪魔なんだよな
それだとミスでボールロストになりやすいからボックス内以外では味方はパスを出しづらい
守備時はコンパクトにするべきだが攻撃時でもコンパクトにするからなこの手のショートパス大好き系の選手は
要はサッカーIQの低さが結局のところ自分の首を絞めている結果となる

262 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:14:01 ID:Z7erFVsH0.net
どんなに好プレーの連続だろうとゴールを入れなきゃ話にならん
まずは結果を出せ

263 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:14:08 ID:LmssOoj50.net
1人はドルトムントで世界一「当たり」の評価

1人は順当に系列最高位ライプツィヒにステップアップ

1人はほぼ無料かつ不満なしでベンチに波風立てないTOクローザーとしてダイバーシティにも貢献

三者三様に立派

264 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:19:50.79 ID:yqkhK2tk0.net
>>263
ハーランドがビッグクラブの誘いがある中出場機会が安定してあるドルトムント行って、ファンヒチャンがライプツィヒ行っているのに南野がリヴァプール行くのはマジで勘違いがすぎるなw
噂にもなってて、マルコローゼのいるBMGが1番堅実だったのにな

265 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:26:48 ID:0+q/ZE0F0.net
噂だけで移籍できたら苦労ねえわ

266 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:28:14 ID:yqkhK2tk0.net
>>265
BMGはずっと言われてたがまあ嘘だったとしても南野ごときがリヴァプールは調子乗りすぎ

267 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:42:40.06 ID:S37Wfas30.net
タキといえば仮面ライダーに出てくるFBIから来た・・・

268 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:45:20.63 ID:vPJfVCRf0.net
>>264
南野とハーランドの年齢差

269 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:53:44.85 ID:9N1CY7Jj0.net
どこが好プレー連発やねん!
いつも通りトラップ下手でボール失ってばかりだったわ!

270 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:59:08.73 ID:8KT7CPlW0.net
素人目に見ても南野にはJリーグがお似合い

271 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 14:06:34 ID:QeuQuSO60.net
>>64
ELなんて向こうでは価値ないから選手も本気でやらないのよ

272 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 14:10:48.83 ID:VGDcS6aS0.net
>>15
ベンゲル解任がめちゃくちゃ響いてるな

273 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 14:12:22.82 ID:95LYV3+c0.net
パスは貰えるんだな

274 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 14:16:47.89 ID:aVm/KQoe0.net
世界中の人が見るリバプールの試合に出た南野より
地元ロサンゼルスの人すら見ない大谷の練習風景を流す日本のスポーツメディアって何かおかしくないか?

275 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 14:18:43.69 ID:iORorRkC0.net
>>273
消化試合だし南野無視してたらクロップにドヤされるし、何よりリバポメンバーなのに幼稚だと評価されて自分の価値下げるだけでメリットがない。

南野無視してるって思ってるやついたらなぜなのか考えてみな。

276 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 14:23:11.20 ID:aVm/KQoe0.net
世界一のクラブにいる南野と
ロサンゼルスでも不人気な方のチームにいる大谷とどっちが重要なんだ?

277 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 14:27:06 ID:WX7xq5pv0.net
悪くない動きだったな
まぁ南野が周り黙らせるならゴールがいいんだろうけど
元々そんなゴールゲッターでもないし、場をぐちょんぐちょんに乱す役割だからこれでいいんじゃないの

278 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 14:46:00 ID:wAeDCb/B0.net
香川のキラーパスに操られる皿や真似

279 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 15:08:04.06 ID:AF3wZqfD0.net
たき!

280 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 15:18:06.28 ID:TR5x+J2h0.net
プレー見る限りは漂ってるだけの武藤よりは
よっぽどいいが
チームがチームだから好プレーで褒められても虚しいだけ
まあリバポで無理なのはわかってたし
勝負は次のチームだろう

281 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 15:21:23.85 ID:SGJNf3XF0.net
>>239
日本にジャーナリズム精神がないだけの話 野球もそうだけど、批判的な記事を書いたら干されるからな

282 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 15:23:10.51 ID:X/Zffhz2O.net
リバプールはほんと両サイドバック次第だな

283 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 15:24:23.14 ID:HoerQwd30.net
危なっかしくてボール預けられない
ほぼ高確率で圧されて体勢崩れてボールロスト

284 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 15:37:08.05 ID:Ems5wZQ20.net
いまだに枠内シュートゼロはすごいな

285 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 15:54:09.03 ID:jQIe/AHs0.net
>>284
てか南野ってオーストリアリーグベストイレブンに1回も入ったこと無いからな

286 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 16:02:19 ID:KdilpIeN0.net
しかし再開初戦の動きは悪くなかったんだよな
ここから良くなると思ってたが

すごい好意的に見ればクロップ戦術の約束事が多すぎて消化できないという見方もできるが
明らかに前行くべきシーンで前行けてない

287 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 16:26:22 ID:xkVqNiyh0.net
>>33
レンタルに出されたらその名前で呼ぶわ

288 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 17:11:40 ID:b7tcSaUJ0.net
頼むたき

289 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 17:24:32.15 ID:86Jxa17y0.net
リーグはよ

290 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 17:32:58 ID:Z7erFVsH0.net
>>277 クロップはゴールゲッターとしての役割を南野には期待しているとおもうぞ
クラブチームでゴールを量産している南野って想像できないけどw

291 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 17:57:54 ID:8lASLUuu0.net
アナるに敗北

292 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 18:14:26 ID:AF3wZqfD0.net
うける

293 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 18:36:21 ID:b7tcSaUJ0.net
スタメンは無理や

294 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 19:01:06.51 ID:M6ooCGjv0.net
あかんやん

295 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 19:22:46.70 ID:Ti5NOjiF0.net
>>3
タ+カ行の名前の奴の略称はタキが多い
井上高千穂とかもタキ井上だった

296 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 19:39:36.05 ID:ymRWtJP30.net
ヒチャンよりマシだとはいえ南野獲るのは悪手だったなリバプール

297 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 19:50:32.97 ID:TNYRM0Tl0.net
BS1はプレミア放送しないのか
メジャーリーグやらないから金余ってるだろ

298 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:01:01.37 ID:UtHvWN0i0.net
>>171
どう見てもPKだけど貰えなかったのかよ
PK貰うのが上手い選手いるんだよな
ムバッペとかw痛そうに倒れ込むもんな

299 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:04:46.98 ID:UtHvWN0i0.net
>>264
ハーランドはビッグクラブからの誘いないぞ
条件が悪すぎてドルトムントしか手が出せない
違約金100億円設定しなきゃ行けないんだろ、誰もすぐ引き抜かれるような選手買わないわ

300 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:38:08 ID:UJWIu6CC0.net
間違えて覚えられてるんだな

301 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 22:10:43.08 ID:MW/+csUX0.net
あのファウルって日大のアメフト並みに危険なファウルだよね
頚椎逝かなくてよかったと思う

302 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 22:19:26.41 ID:eIhT0L1Q0.net


303 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 11:58:16.21 ID:gyMxyXWc0.net
途中出場の南野がアーセナル相手に躍動も、チームは惜しくも敗れる。 アーセナル戦 タッチ集
https://www.youtube.com/watch?v=eMC8YqJ9hBU


南野のところでボール失うことが多すぎる
Jリーグでも通用しなかったやつがプレミアで通用するはずない

304 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 12:15:52.30 ID:vFDwgshK0.net
>>51
去年のCL、プレミアになってから初めてリバプールにリーグ制覇をもたらした監督だからな
それとドルトムントでもCL準優勝だし金を積んで連れてこれるならオファーはするでしょ

305 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 04:19:45 ID:BI6RLpjx0.net
プレミアリーグ成績

・アメリカ
デンプシー 218試合57ゴール19アシスト
プリシッチ 23試合8ゴール3アシスト

・メキシコ
ハビエル・エルナンデス 158試合53ゴール10アシスト
ラウル・ヒメネス 74試合30ゴール13アシスト 

・日本
岡崎慎司 114試合14ゴール6アシスト
香川真司 38試合6ゴール6アシスト
南野拓実 8試合0ゴール0アシスト

306 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:22:21 ID:GHLB0Y2A0.net
無理にグッド!いい!よくやってる!って言われると
余計にみじめになる

307 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:16:42.50 ID:LHZkmWeV0.net
>>1
筋力も技術もセンスもない南野はの日本のスポンサーを集めるために取ったようなものだから活躍できるわけないだろ

308 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:21:41.68 ID:iasDiETl0.net
>>3
江戸っ子が「ヒ」をと「シ」と発音するようなもん

総レス数 308
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200