2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<グッド!タキ!>好プレー連発の南野拓実にクロップが思わず叫ぶ! リバプールは偉業達成の可能性が消滅 [Egg★]

1 :Egg ★:2020/07/16(木) 07:23:44 ID:r7dLOv4b9.net
まさかのミスから2失点…
https://amd.c.yimg.jp/im_siggwVUdPTqCVQHOuvPVZbylgA---x640-y460-q90-exp3h-pril/amd/20200716-00076354-sdigestw-000-6-view.jpg

現地時間7月15日、プレミアリーグ第36節が開催され、リバプールは9位のアーセナルと対戦した。

 プレミアリーグ歴代最多勝点(100)の更新に向けて3連勝が条件となっているリバプール。敵地に乗り込んだ今節もベストメンバーを先発で起用し、南野拓実はベンチスタートとなった。

 試合は、リバプールが立ち上がりからアーセナルを押し込んで攻勢に出る。11分には、前線へキックをしようとした相手GKマルティネスに寄せたフィルミーノのブロックしたボールがポストに直撃する惜しいシーンを作った。

 そして、アウェーチームはあっけなく均衡を破る。フィルミーノとのコンビネーションから敵エリア内左に攻め上がったロバートソンがグラウンダーのクロスを中央へ供給。これをマネが滑り込みながらねじ込んだ。

 先手を取られた後も、防戦一方となっていたアーセナルだったが、思わぬ形で舞い込んでビッグチャンスをものにする。32分、敵陣深くで、相手CBファン・ダイクがまさかのパスミス。これをさらったラカゼットが守護神アリソンをかわして同点とした。

 相手FWネルソンに腕を掴まれてバランスを崩したとはいえ、名手ファン・ダイクの予期せぬプレーから追いつかれたリバプールは、前半終了間際の44分にも再びミスから失点する。今度は守護神アリソンからのビルドアップのパスをラカゼットにさらわれて、最後はネルソンに逆転ゴールを決められてしまったのだ。
 

 逆転された後半を迎えたリバプールは、よりギアを上げ、前半以上に一方的に主導権を握ると、51分にマネ、53分にサラーと、立て続けに相手ゴールを脅かすシュートを放っていった。

 なおも攻めあぐねたリバプールは、あの男に状況の打開を託す。60分にフィルミーノを下げて南野を投入したのだ。

 先発した30節のエバートン戦以来となる長時間のプレー機会を得た南野は、ファーストプレーとなった62分にいきなり惜しいシュートを放つなど、これまでの鬱憤を晴らすように積極果敢な動きを披露。この一連のパフォーマンスにクロップ監督が、「グッドタキ(南野の愛称)!」と思わず叫ぶ声が、ピッチサイドの収音マイクに入り込んでいた。

 南野の投入がカンフル剤となり、60分を過ぎてから90パーセント以上のボール支配率を維持したリバプールは、アーセナルを自陣に釘付けに。その後、82分にアタッカーのシャキリとオリギを同時に入れるなど、パワープレーを用いて、攻め続けたレッズだが、土俵際で粘り続けた相手の堅牢を打ち崩せず……。そして試合は1-2で終了した。

 惜しくも敗れて、2017-18シーズンにマンチェスター・シティが達成したプレミアリーグ最多勝点記録更新の可能性が消えたリバプール。そのなかで、これまで以上に貪欲な姿勢を見せた南野は、ゲームの流れを変えたことを踏まえてもアピールに成功した印象だ。それだけに今季の本拠地最終戦となる次節のチェルシー戦の起用法に注目したい。


サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/072074747e0d1c068490cd1320f3091c71a3d013

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:37:46 ID:iKlimnxa0.net
タクが発音できないのかな
武豊もイギリス遠征してた頃はタキ呼ばわりだったな

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:38:29 ID:z81B8VJC0.net
>>3
滝廉太郎のファンなんだろ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:38:58 ID:n8u1GDSX0.net
グッドタキ井上

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:41:11 ID:xUQgnWDZ0.net
潰しどころになってしまっている...

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:41:22 ID:ESS/HMtw0.net
何やってんだよ〜みたいなリアクション取られてたのは見てた
あの決定機もマネやサラーならシュート打てないとなるとちゃんとファール貰ってただろうな
ずっと活躍し続けているソンフンミンがいかに偉大か分かったわ…

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:41:34 ID:cVSJTgO/0.net
当然サイドを駆け上がったんだろうな?タキ君。

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:41:47 ID:Nxhte00a0.net
日本三大タキ
華厳の滝
那智の滝
袋田の滝

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:43:45.39 ID:ybwmgUdQ0.net
このままだと武藤以下

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:44:02.47 ID:a1Hdgy+k0.net
すげええええええええええええええええ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:44:06.05 ID:nALDF1EP0.net
>>1
チャドマレーンがプレーしてる事に驚いた

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:44:13.12 ID:vjdJ/vi20.net
ライン際の魔術師タキ

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:45:17.58 ID:Immd9qA80.net
南野投入とかマジョルカでいうとアブドンが出てくるようなものだからなあ…

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:45:28.92 ID:xGS6IMDC0.net
またクロップの信頼を勝ち得たな
将来的には中心選手として期待してると思う

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:46:49.11 ID:vjdJ/vi20.net
まあ香川で日本人にいいイメージがあるし、今期の成功は確定してるから長い目で見てもらえてるというのはあるわな

でも来期に向けてもっといい選手が取れちゃったりするとアッという間に戦力外になりそう

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:48:16.80 ID:1n81qkMc0.net
数回好プレーじゃダメなんだよ

フォワードは結果が出なきゃ意味がない

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:48:42.15 ID:9tGC7dAR0.net
南野自身結果が出ないのもアレだが、南野投入後に全員ゴール決められなくなるのが印象悪い
フィルミーノと比較して前線の連動がスムーズにいかなくなる証拠
まだ比較する段階じゃないのかも知れんが

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:49:05.05 ID:/toRwzA00.net
そのあと決定機空振りしてクロップに絶望されてたやんけ・・・
来季はないな

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:49:09.60 ID:Q9RfZwZo0.net
今回もノーノーとかすげぇな
何日ノーノー続くかなw

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:49:13.65 ID:AcdL4GZL0.net
TAKITAKIルンバ!

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:49:29.63 ID:UtHvWN0i0.net
クロップいい奴だな
そりゃPSGはトゥヘルいるのにクロップにオファー出すわな、人間の器が違うような気がしてきた

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:50:06.67 ID:0+HsHrTb0.net
それなりにチャンスは貰ってるのにノーゴールフィニッシュが現実的になってきた

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:50:25.89 ID:UtaVJfqV0.net
英語圏だとタキが発音し易いのかな、マーシャルカーに轢かれた日本人F1ドライバーもタキと呼ばれてたな。

54 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:51:41.79 ID:mP6DxNvM0.net
ソンフンミンは2試合連続G
このゴミはいまだ0G
日本人はサッカー向いてないな

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:51:43.55 ID:/toRwzA00.net
柱谷にもいまだに枠内シュート0本とか言われとったしな
マジでソンフンミン以下のうんこでがっかりした
日本代表にもいらんわこいつ

56 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:52:28.73 ID:UtHvWN0i0.net
>>53
ミナミノは発音しにくいと思う
だからミナ、ミーノになるんだろな

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:52:38.49 ID:U9MlefIk0.net
あの場面でつぶされてPKアピールが見苦しかったな
あれくらい耐えてシュートに持っていければゴールにできたよ
玄人評論家的にあの場面はどう見てるんだろうか?

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:54:44.44 ID:Gg5Rhaot0.net
タッチ集見たが相変わらず通用してなかった

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:54:48.47 ID:aSnAXeVg0.net
>>3
turkey七面鳥=バカ、マヌケ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:55:40.24 ID:Gg5Rhaot0.net
>>54
イガンインと久保で入れ替えたらブーメランなんだがw

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:56:01.92 ID:8Dbi5oL40.net
タクってあっちの人は発音し難いんだろうな

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:56:37.75 ID:KdilpIeN0.net
>>8
そりゃ上位互換がたくさんいるからなw
ストレスはたまってるみたいで
一人で叫んでるシーンが目立つ

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:57:09.33 ID:cDL9TSC90.net
リバプールというかクロップがおかしくなってきてるじゃんw
負けてる試合でgoodもクソもねえよ

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:58:10.59 ID:p9ZW99XQ0.net
>>15
今季のELで長谷部鎌田擁するフランクフルトと
対戦して鎌田に2点見事なゴール決められてたじゃん
動画いっぱいあるよ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:58:31.26 ID:mP6DxNvM0.net
>>60
フンミン南野よりずっと差は小さいわ
来季格上のクラブに久保が行って出場機会減少
ガンインがその逆になってまた逆転することもあり得る
300分ちょっとしか出てないのに2点取ってるしな
久保はその7倍出てたった4点

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:59:03.34 ID:KdilpIeN0.net
しかしひどい提灯記事だなw
バッドタキを聞き間違えてたんじゃないかw

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:59:56.33 ID:eHzwy24+0.net
>>25
こいつジジイじゃん
どんだけ前の話を今してんだよ

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 07:59:58.80 ID:KdilpIeN0.net
>>65
退場時間の差はほぼ無限大

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:00:09.61 ID:ygozjGxQ0.net
リバプールでサブとはいえ出場は凄いが
ノーノーじゃな
結果が欲しいよ
見切られる前に結果を出して活躍してくれ

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:01:24.12 ID:jQIe/AHs0.net
ネトウヨはソンフンミン馬鹿にするが、南野みたいに0ゴール0アシストでおこぼれ優勝できるならしない方がましだわな……
生き恥晒してる
日本のニュースで南野のプレミア優勝恥ずかしすぎて全然報道されなかったし

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:01:29.83 ID:8tZwY+ld0.net
南野は凄くないけど日本人の俺は凄い

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:01:47.50 ID:A87Ozc430.net
日本人はJリーグに帰ろう
欧州サッカー見ていて日本人が映ると萎える

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:02:03.44 ID:5b5lVrm40.net
こいつはリバポじゃなくてもプレミアで通用しないんだよな

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:02:15.88 ID:I3tMPe7m0.net
>>63
なんだそりゃ
じゃあイチローのマリナーズ時代の成績も全然意味ないね

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:02:40.95 ID:qQsvQk630.net
もう南野は見切られてるだろ。
いまや日本人ですら見てても面白い選手じゃないし。
行ったチームが悪かった。
クロップは弁解に必死っぽいがw

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:02:53.97 ID:jQIe/AHs0.net
プレミアリーグ アジア人シーズン成績

1位:ソン・フンミン(韓国) 2016‐17 34試合14ゴール8アシスト 
2位:ソン・フンミン(韓国) 2017‐18 37試合12ゴール6アシスト 
3位:ソン・フンミン(韓国) 2018‐19 31試合12ゴール7アシスト
4位:ソン・フンミン(韓国) 2019‐20 27試合11ゴール10アシスト 
5位:キ・ソンヨン(韓国) 2014‐15 33試合8ゴール1アシスト 
6位:岡崎慎司(日本) 2017‐18 27試合6ゴール3アシスト
6位:香川真司(日本) 2012‐13 20試合6ゴール4アシスト
8位:パク・チソン(韓国) 2006‐07 14試合5ゴール3アシスト
8位:パク・チソン(韓国) 2010‐11 15試合5ゴール3アシスト 
8位:アシュカン・デジャガ(イラン) 2013‐14 22試合5ゴール2アシスト

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:03:12.96 ID:KdilpIeN0.net
戦術慣れればいけるのかな?
今日も判断できないのか分からんけど
流れ止めとった。。。

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:03:21.90 ID:UInHviC10.net
クロップはほんと良い人
日本代表でぜひ

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:05:21.83 ID:KdilpIeN0.net
>>72
キソンヨンも1試合でリーガに見切りつけて
祖国に帰ったもんな
それが正しいのかもしれん

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:05:59.21 ID:iBsmpwl20.net
みきりwww

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:06:28.66 ID:RXOV9Byd0.net
あれでアピールは草

逆に見切りつけられるような出来だろ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:07:25.18 ID:qrPceffY0.net
加藤タキかよ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:07:35.23 ID:KdilpIeN0.net
しかし久保と比べて伸びないね

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:08:33.89 ID:ygozjGxQ0.net
まあクロップに救われてるよな
キッツイ監督だったら
ベンチ外の可能性すらある
だがノーノーが続いたらクロップも庇いきれんだろ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:08:56.96 ID:egcw3fR90.net
コイツ、まだ無得点じゃね?

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:09:02.33 ID:Z/Gur/590.net
南野って何であんな動きがガチャガチャしてんだ
落ち着けよw

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:09:08.44 ID:0EO726Rf0.net
>>68
全く試合見てないんだな
イガンインも試合出てるから

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:09:12.07 ID:Cgqn/QbI0.net
日本人が加入すると落ちぶれる法則が始まってるなぁ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:09:23.65 ID:62acC7XP0.net
>>67
ここは芸スポ、平均年齢50代だぞw

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:10:11.19 ID:ybwmgUdQ0.net
芸スポ民って年齢層高めだよな

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:10:43.48 ID:jQIe/AHs0.net
電通「新ビッグ3なんていう言葉は無かった。良いね?」

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:10:47.28 ID:xX6URfx30.net
アーセナル相手に2得点の鎌田と比べるとな
でも今までよりは良かった
今まではロメロのごとく浮いてたが今日は馴染んでたから牛歩だが進歩はしてる

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:11:22.20 ID:SGkVT3Xw0.net
>>1
なんか読みにくい記事だな

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:11:26.73 ID:KxYGo3B70.net
>>83
2部の久保がなんだって?

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:11:57.79 ID:1vzNbZlG0.net
香川だってノーゴールノーアシストと言われてた時期もあったんだし
気にしたらダメ

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:12:15.77 ID:BhMMIlb20.net
今日のクボシンホルホルスレはここですか?

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:12:40.03 ID:JK1SD29f0.net
>>91
全員消えたな
南野の消息だけは辛うじてリバプールだけあって伝わってくるが

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:13:19.12 ID:C65YHXpC0.net
正直、能力的には武藤と変わらん
やっぱり人生は運とタイミングだな

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:13:59.78 ID:0EO726Rf0.net
>>95
結局プレミアでは活躍せずに終わったよな

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:14:00.40 ID:86Jxa17y0.net
着ざる

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:14:11.64 ID:bXNaGisk0.net
南野への最後の後ろからのファールなんだあれ
いじめられっこがいじめっ子に強烈な一発を浴びて周りは敵味方問わずそれを見て笑ってる的な

「消化試合要員のジャップがやられたぜヒャッハー!イエローだしとけwwレッドにする必要はねーぞw」

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:15:17.55 ID:EfqHbZmT0.net
フィジカル不足は勿論なんだけど、判断が遅い。
いい場所でボール貰えてるのに、まずフィジカル弱すぎて殆ど倒される、
よしんば収まっても判断が遅いからチャンスに結びつかない。

香川もフィジカルは不足してたけど
判断のスピードや視野、アイデアに優れてたから
良さは出せてた。

試合中、南野は酷いファウルも受けてたけど
場違い感から相手に調子に乗られてガンガン来られちゃってる。
有体に言えば「舐められてる」感じ。

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:15:26.47 ID:ezEqK5yf0.net
タキ井上

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:15:41.20 ID:mOsk6rdv0.net
試合中に髪の毛気にしてるのヤバイだろ、今日のプレーはユナイテッドの時の香川の劣化バージョンだわ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:15:42.06 ID:GXZg1qAW0.net
優勝決まってから全然やる気ないじゃん
さすがアフリカ人

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:16:21.67 ID:ygozjGxQ0.net
明らかに実力以上に監督に気に入られてるのは確か
だからそれを上手く利用して
ブレイクスルーに乗らんないと
周囲の評価が諦めに変わったら取り返しがつかない

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:17:15.67 ID:9O+DcRts0.net
好プレー連発・・・?
別の試合見てたのかな

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:17:21.04 ID:bXNaGisk0.net
>>102
それだ「舐められてる」
南野はプレミアではいじめられっ子

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:17:32.43 ID:33NRj7P40.net
>>97
堂安出場1000分2G1AだからPSVで初シーズンって事を加味したらそこまで酷くないぞ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:19:30.11 ID:Y6RrqagO0.net
加藤タキ?

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:20:45.07 ID:EfqHbZmT0.net
>>108
岡崎も最初はそんな感じだったから、こっから頑張るしかない

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:21:32.77 ID:aSnAXeVg0.net
>>76
やめてーーーー
真実を書かないで

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:23:02.36 ID:2Ln6gW0O0.net
クロップは香川の成功で日本人気に入ってんのかな
丸岡をもうちょい育ててくれれば

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:23:30.52 ID:Gplqppst0.net
トップ下に下げられてパス引き出そうとしてたが
信頼なくてここでは誰もパスをくれません状態だった
簡単にフィジカル負けしてる現状だときつい
簡単に局面打開していくスタメン組との差はデカすぎる

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:23:57.48 ID:vPtcFz9r0.net
>>1
南野すげえ
好プレー連発したのかよ

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:24:11.53 ID:M+3QjGc10.net
>>33
ビバルディってことかあ

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:25:13.40 ID:oOH3VGTW0.net
ゴール 岡崎、鎌田、大迫
アシスト 冨安、吉田
起点
関与
存在感 久保
監督の掛け声 南野
ピッチを躍動
途中出場
ベンチからの鋭い睨み 香川
ベンチ外
課題発見

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:25:26.73 ID:EbY4oivg0.net
BIG3

中島 162cm
南野 170cm
堂安 167cm

おまけ

久保くん 166cm





※浅田真央選手 167cm

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:26:07.35 ID:xcS6Cw9T0.net
あのくらいのプレーでこんな記事になるんだ・・

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:26:11.00 ID:jeRBwxie0.net
>>75
既にクロップの意志が浸透して完成されたチームに入るのは低迷して監督がコロコロ変わって迷走してるチームよりやりやすいと思うんだがな
監督の考えを理解してこなせば自然に数字も上がると思ってたがそのレベルにないらしい

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:27:38.66 ID:ybwmgUdQ0.net
今日の南野はブレーメンの大迫って感じ
ブンデス降格争いクラブのFWでなら務まるんじゃないか

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:29:36.50 ID:M4/TXG160.net
焼きチョンわいてるw

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:29:41.22 ID:Q3XcsefE0.net
南野、日本人にしては速いし走るしディフェンスもガツガツ頑張るけど、上位チームのFWだと全てが中途半端になってしまうな

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:29:48.08 ID:w0zQ97gx0.net
ゴールかアシストしてないのに
このニュースいる?

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:29:50.19 ID:X0qcOhNX0.net
>>21
負けてんだね、アトレティコは

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:30:02.53 ID:Z9bTzApE0.net
そうでもなかった
久保の方が上だわ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:31:24.91 ID:xvh8px+30.net
>>118
ベルギーに20分で3失点
いとも簡単に高さフィジカル押しで逆転されたのを完全に忘れてるよな鳥頭
簡単に逆転負けしたのは必然だったのに

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:31:45.79 ID:JQ8Zj7wG0.net
なんで日本メディアの記者は、提灯記事書くん?
提灯書いても実際とかけ離れてるんだから、結局ファンをがっかりさせるだけだろ…

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:34:03.33 ID:jeRBwxie0.net
監督にも何もしてない日本人のことをしつこく聞くからほんと恥ずかしいんだよな

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:34:04.79 ID:9O+DcRts0.net
全力疾走でコーナーにボールをセットしたのがハイライトだぞまじで

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:34:06.85 ID:tl4v+FJJ0.net
>>3
キャプテン翼の滝くんだよ
https://i.imgur.com/53JZRRK.jpg

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:36:19.38 ID:X0qcOhNX0.net
サラー、マネ、フィルミーノの3人は力あるし
サブのオプションとしてもインパクトに欠ける

ところでスイス代表シャチリ好きなんだけど
クロップに嫌われてんのかね?

総レス数 308
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200