2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<グッド!タキ!>好プレー連発の南野拓実にクロップが思わず叫ぶ! リバプールは偉業達成の可能性が消滅 [Egg★]

1 :Egg ★:2020/07/16(木) 07:23:44 ID:r7dLOv4b9.net
まさかのミスから2失点…
https://amd.c.yimg.jp/im_siggwVUdPTqCVQHOuvPVZbylgA---x640-y460-q90-exp3h-pril/amd/20200716-00076354-sdigestw-000-6-view.jpg

現地時間7月15日、プレミアリーグ第36節が開催され、リバプールは9位のアーセナルと対戦した。

 プレミアリーグ歴代最多勝点(100)の更新に向けて3連勝が条件となっているリバプール。敵地に乗り込んだ今節もベストメンバーを先発で起用し、南野拓実はベンチスタートとなった。

 試合は、リバプールが立ち上がりからアーセナルを押し込んで攻勢に出る。11分には、前線へキックをしようとした相手GKマルティネスに寄せたフィルミーノのブロックしたボールがポストに直撃する惜しいシーンを作った。

 そして、アウェーチームはあっけなく均衡を破る。フィルミーノとのコンビネーションから敵エリア内左に攻め上がったロバートソンがグラウンダーのクロスを中央へ供給。これをマネが滑り込みながらねじ込んだ。

 先手を取られた後も、防戦一方となっていたアーセナルだったが、思わぬ形で舞い込んでビッグチャンスをものにする。32分、敵陣深くで、相手CBファン・ダイクがまさかのパスミス。これをさらったラカゼットが守護神アリソンをかわして同点とした。

 相手FWネルソンに腕を掴まれてバランスを崩したとはいえ、名手ファン・ダイクの予期せぬプレーから追いつかれたリバプールは、前半終了間際の44分にも再びミスから失点する。今度は守護神アリソンからのビルドアップのパスをラカゼットにさらわれて、最後はネルソンに逆転ゴールを決められてしまったのだ。
 

 逆転された後半を迎えたリバプールは、よりギアを上げ、前半以上に一方的に主導権を握ると、51分にマネ、53分にサラーと、立て続けに相手ゴールを脅かすシュートを放っていった。

 なおも攻めあぐねたリバプールは、あの男に状況の打開を託す。60分にフィルミーノを下げて南野を投入したのだ。

 先発した30節のエバートン戦以来となる長時間のプレー機会を得た南野は、ファーストプレーとなった62分にいきなり惜しいシュートを放つなど、これまでの鬱憤を晴らすように積極果敢な動きを披露。この一連のパフォーマンスにクロップ監督が、「グッドタキ(南野の愛称)!」と思わず叫ぶ声が、ピッチサイドの収音マイクに入り込んでいた。

 南野の投入がカンフル剤となり、60分を過ぎてから90パーセント以上のボール支配率を維持したリバプールは、アーセナルを自陣に釘付けに。その後、82分にアタッカーのシャキリとオリギを同時に入れるなど、パワープレーを用いて、攻め続けたレッズだが、土俵際で粘り続けた相手の堅牢を打ち崩せず……。そして試合は1-2で終了した。

 惜しくも敗れて、2017-18シーズンにマンチェスター・シティが達成したプレミアリーグ最多勝点記録更新の可能性が消えたリバプール。そのなかで、これまで以上に貪欲な姿勢を見せた南野は、ゲームの流れを変えたことを踏まえてもアピールに成功した印象だ。それだけに今季の本拠地最終戦となる次節のチェルシー戦の起用法に注目したい。


サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/072074747e0d1c068490cd1320f3091c71a3d013

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:09:23.65 ID:62acC7XP0.net
>>67
ここは芸スポ、平均年齢50代だぞw

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:10:11.19 ID:ybwmgUdQ0.net
芸スポ民って年齢層高めだよな

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:10:43.48 ID:jQIe/AHs0.net
電通「新ビッグ3なんていう言葉は無かった。良いね?」

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:10:47.28 ID:xX6URfx30.net
アーセナル相手に2得点の鎌田と比べるとな
でも今までよりは良かった
今まではロメロのごとく浮いてたが今日は馴染んでたから牛歩だが進歩はしてる

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:11:22.20 ID:SGkVT3Xw0.net
>>1
なんか読みにくい記事だな

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:11:26.73 ID:KxYGo3B70.net
>>83
2部の久保がなんだって?

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:11:57.79 ID:1vzNbZlG0.net
香川だってノーゴールノーアシストと言われてた時期もあったんだし
気にしたらダメ

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:12:15.77 ID:BhMMIlb20.net
今日のクボシンホルホルスレはここですか?

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:12:40.03 ID:JK1SD29f0.net
>>91
全員消えたな
南野の消息だけは辛うじてリバプールだけあって伝わってくるが

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:13:19.12 ID:C65YHXpC0.net
正直、能力的には武藤と変わらん
やっぱり人生は運とタイミングだな

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:13:59.78 ID:0EO726Rf0.net
>>95
結局プレミアでは活躍せずに終わったよな

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:14:00.40 ID:86Jxa17y0.net
着ざる

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:14:11.64 ID:bXNaGisk0.net
南野への最後の後ろからのファールなんだあれ
いじめられっこがいじめっ子に強烈な一発を浴びて周りは敵味方問わずそれを見て笑ってる的な

「消化試合要員のジャップがやられたぜヒャッハー!イエローだしとけwwレッドにする必要はねーぞw」

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:15:17.55 ID:EfqHbZmT0.net
フィジカル不足は勿論なんだけど、判断が遅い。
いい場所でボール貰えてるのに、まずフィジカル弱すぎて殆ど倒される、
よしんば収まっても判断が遅いからチャンスに結びつかない。

香川もフィジカルは不足してたけど
判断のスピードや視野、アイデアに優れてたから
良さは出せてた。

試合中、南野は酷いファウルも受けてたけど
場違い感から相手に調子に乗られてガンガン来られちゃってる。
有体に言えば「舐められてる」感じ。

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:15:26.47 ID:ezEqK5yf0.net
タキ井上

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:15:41.20 ID:mOsk6rdv0.net
試合中に髪の毛気にしてるのヤバイだろ、今日のプレーはユナイテッドの時の香川の劣化バージョンだわ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:15:42.06 ID:GXZg1qAW0.net
優勝決まってから全然やる気ないじゃん
さすがアフリカ人

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:16:21.67 ID:ygozjGxQ0.net
明らかに実力以上に監督に気に入られてるのは確か
だからそれを上手く利用して
ブレイクスルーに乗らんないと
周囲の評価が諦めに変わったら取り返しがつかない

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:17:15.67 ID:9O+DcRts0.net
好プレー連発・・・?
別の試合見てたのかな

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:17:21.04 ID:bXNaGisk0.net
>>102
それだ「舐められてる」
南野はプレミアではいじめられっ子

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:17:32.43 ID:33NRj7P40.net
>>97
堂安出場1000分2G1AだからPSVで初シーズンって事を加味したらそこまで酷くないぞ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:19:30.11 ID:Y6RrqagO0.net
加藤タキ?

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:20:45.07 ID:EfqHbZmT0.net
>>108
岡崎も最初はそんな感じだったから、こっから頑張るしかない

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:21:32.77 ID:aSnAXeVg0.net
>>76
やめてーーーー
真実を書かないで

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:23:02.36 ID:2Ln6gW0O0.net
クロップは香川の成功で日本人気に入ってんのかな
丸岡をもうちょい育ててくれれば

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:23:30.52 ID:Gplqppst0.net
トップ下に下げられてパス引き出そうとしてたが
信頼なくてここでは誰もパスをくれません状態だった
簡単にフィジカル負けしてる現状だときつい
簡単に局面打開していくスタメン組との差はデカすぎる

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:23:57.48 ID:vPtcFz9r0.net
>>1
南野すげえ
好プレー連発したのかよ

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:24:11.53 ID:M+3QjGc10.net
>>33
ビバルディってことかあ

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:25:13.40 ID:oOH3VGTW0.net
ゴール 岡崎、鎌田、大迫
アシスト 冨安、吉田
起点
関与
存在感 久保
監督の掛け声 南野
ピッチを躍動
途中出場
ベンチからの鋭い睨み 香川
ベンチ外
課題発見

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:25:26.73 ID:EbY4oivg0.net
BIG3

中島 162cm
南野 170cm
堂安 167cm

おまけ

久保くん 166cm





※浅田真央選手 167cm

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:26:07.35 ID:xcS6Cw9T0.net
あのくらいのプレーでこんな記事になるんだ・・

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:26:11.00 ID:jeRBwxie0.net
>>75
既にクロップの意志が浸透して完成されたチームに入るのは低迷して監督がコロコロ変わって迷走してるチームよりやりやすいと思うんだがな
監督の考えを理解してこなせば自然に数字も上がると思ってたがそのレベルにないらしい

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:27:38.66 ID:ybwmgUdQ0.net
今日の南野はブレーメンの大迫って感じ
ブンデス降格争いクラブのFWでなら務まるんじゃないか

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:29:36.50 ID:M4/TXG160.net
焼きチョンわいてるw

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:29:41.22 ID:Q3XcsefE0.net
南野、日本人にしては速いし走るしディフェンスもガツガツ頑張るけど、上位チームのFWだと全てが中途半端になってしまうな

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:29:48.08 ID:w0zQ97gx0.net
ゴールかアシストしてないのに
このニュースいる?

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:29:50.19 ID:X0qcOhNX0.net
>>21
負けてんだね、アトレティコは

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:30:02.53 ID:Z9bTzApE0.net
そうでもなかった
久保の方が上だわ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:31:24.91 ID:xvh8px+30.net
>>118
ベルギーに20分で3失点
いとも簡単に高さフィジカル押しで逆転されたのを完全に忘れてるよな鳥頭
簡単に逆転負けしたのは必然だったのに

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:31:45.79 ID:JQ8Zj7wG0.net
なんで日本メディアの記者は、提灯記事書くん?
提灯書いても実際とかけ離れてるんだから、結局ファンをがっかりさせるだけだろ…

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:34:03.33 ID:jeRBwxie0.net
監督にも何もしてない日本人のことをしつこく聞くからほんと恥ずかしいんだよな

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:34:04.79 ID:9O+DcRts0.net
全力疾走でコーナーにボールをセットしたのがハイライトだぞまじで

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:34:06.85 ID:tl4v+FJJ0.net
>>3
キャプテン翼の滝くんだよ
https://i.imgur.com/53JZRRK.jpg

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:36:19.38 ID:X0qcOhNX0.net
サラー、マネ、フィルミーノの3人は力あるし
サブのオプションとしてもインパクトに欠ける

ところでスイス代表シャチリ好きなんだけど
クロップに嫌われてんのかね?

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:37:03.78 ID:sw3XVLX80.net
やっぱり分不相応に良い所に入っても駄目なんだな。

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:37:04.76 ID:we2pr35r0.net
同じ相手に無得点の南野と2ゴールの鎌田
代表の序列に変化があるかもしれない

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:37:51.55 ID:536mfD9L0.net
全然ホルホルできねえ

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:39:16.03 ID:O5Zw8jSq0.net
酷いシュートだタキ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:39:50.04 ID:JK1SD29f0.net
>>109
もう10試合以上試合に出ないか10分程度の出場しかしてないけど?
戦力外でそこまで酷くないならおまえのハードル相当低いんだな

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:39:56.98 ID:YQCAx21K0.net
ガチでノーゴールノーアシストでリバプールから放出されそうなのに、信者はリバプール通算33ゴールのオリギを下に見てるのが笑えるw

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:41:18.65 ID:zTN8mFM20.net
日本ではドSでIKEMENとされるタキも白人様のフツメンに並ぶとごらんの有様
謎のアジア人

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:41:33.67 ID:A3ZCIPoh0.net
ファンダイクもメッシの対抗馬として無理矢理祭り上げられただけのただの一発屋だったな

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:41:42.98 ID:DHAMyfOC0.net
稲本アーセナルと同じ感じ
でも俺はずっとこのままチームに居続けた方がいいと思う

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:42:08.05 ID:DvyuAO9V0.net
決定機をまた外したというのは聞きました
はい

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:43:01.74 ID:OaJNb97q0.net
最初は良い感じに絡んでたけどトップ下になってからはまるで無視だったなw

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:43:16.77 ID:teZwPR7l0.net
タキ井上?

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:45:38.64 ID:YQCAx21K0.net
>>133
プレミアリーグ最下位のチームでも南野がレギュラー奪うのは難しいと思う
ブンデスで8ゴールくらいとれてた武藤がニューカッスルで全く通用してないし、南野は武藤と同じレベルだろうしぶっちゃけあのフィジカルではイングランド2部でも活躍出来ないと思うぜ

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:46:50.54 ID:i4qdupUW0.net
日向「ナイス!若島津!!」

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:51:22.94 ID:jUINxccw0.net
流れを変えたw

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:53:03.27 ID:YtCFGsRU0.net
プレミアでやるにはフィジカルが足りない

PK疑惑のシーンだって
フィルミーノならシュートまでいくか
PK獲得出来てたわ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:53:03.55 ID:VA5bruj20.net
負けてんじゃねーか

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:53:42.82 ID:VA5bruj20.net
この文章の展開でどうして負けるオチなんだよ

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:53:56.35 ID:/O0HAJFp0.net
タクが発音しにくくてタキなら発音できるってのがよく分からん

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:54:00.96 ID:Bhr7y7CE0.net
オリギ、シャキリ投入要らんかったやろ
あれで流れ止まった

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:54:19.43 ID:9uTuveQ70.net
最初試合は絡めてたのにトップ下になってから試合に絡めなくなったのはなぜだ?

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:56:51.26 ID:zHRpdbp00.net
タキと聞くと、井上隆智穂が真っ先に出てくるわ。

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:57:44.33 ID:sFko+/2S0.net
いや負けてますやん

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:57:57.31 ID:143kpVh30.net
南野自身良い選手なんだがリバプールに合ってない

ザルツブルグで伸び伸びやってる方が合ってる

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:59:43.60 ID:YfWerx0n0.net
>>16
ソンフンミン日本人疑惑は本当だったんだな

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:00:44.87 ID:nqHN6FkT0.net
なお決定機

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:02:50.28 ID:gWHqDKAv0.net
>>1
好プレーを連発!尚、試合は負けた模様っていつの間にか南野も活躍詐欺の本田化してきたなw

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:02:53.22 ID:flFaJdEN0.net
タキって〜tackでいいやろに
何か意味持たせてそうやな

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:03:18.96 ID:Br4vpqPj0.net
>>127
それ、焼き豚のいつもの嘘だから

中島 167cm
南野 174cm
堂安 172cm
久保 173cm

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:04:29 ID:qJwN/m0E0.net
同日ソンフンミンはリーグ戦11ゴール目を決めていたのだった



163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:04:57 ID:ybwmgUdQ0.net
今後南野を語る時にどうしても韓国人を引き合いに出したいなら
ソンとかパクじゃなくてキソンヨンにしろな
いうてスオンジーサンダーランドニューカッスルとプレミアクラブを渡り歩いた実績がある

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:08:35.07 ID:VA5bruj20.net
「あの男に状況の打開を託す」
打開したけど惜しくも負けたという書き方になってるけど面白すぎ

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:08:56.25 ID:GZPUhIgA0.net
動きがいいから決定機作れたと褒める人と結局点取れてない事を批判する人に分かれるだろうな
これは上田にもよくある
褒める人と批判する人で意見が割れる
上田の動きを褒める人は南野の動きも褒めそう

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:11:17.03 ID:KrwuCoD70.net
とっくに優勝チーム決まって面白くないわ
日本人は金目当てで獲ったのが思い切り伝わってくるわで
本当に面白くないリーグですね

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:11:26.86 ID:CB4T/ank0.net
1失点はダイク
2失点目はアリソン
どちらも酷すぎる
日本代表が同じプレーしたら喜んで海外厨が叩くプレーだろ

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:17:10 ID:XDX4Yh4n0.net
だから点とってないやつをニュースにすんな

169 :うんこ:2020/07/16(木) 09:18:40 ID:u202nZMA0.net
>>65
真っ赤になってよかった探しですか

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:21:11 ID:PM/SwGaK0.net
トゥワ〜キィ

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:28:28.31 ID:tl4v+FJJ0.net
PKじゃね?
https://streamable.com/mp3das
https://pbs.twimg.com/media/Ec_sRIBXsAA43KU.jpg

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:28:37.28 ID:2A2UNNSG0.net
ファンヒチャンは南野に追いついた?



イガンインは久保に追いついた?

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:29:08.05 ID:DbwhK5WG0.net
試合見てたけど、言うほど好プレー連発してたか?
むしろ全然存在感なくなかった?
特にオリギとシャキリが出て来てからは完全に消えてまじめにボールタッチも2、3回しかしてないんでは

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:30:33.41 ID:lYR2u68O0.net
また日本人の呪い?

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:30:57.89 ID:rtPmsXmx0.net
正直に言う
あそこでシュートに持って行けずに潰されてるんじゃまず得点は出来ないよ
いくら何でもフィジカルが柔すぎる
プレミアでFWとしてやっていくのは無理
ブンデスの下位クラブが一番合ってたよ

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:35:14 ID:nJ1ekibn0.net
>>16
ゴッドファーザーにソニーって名前の役がいるから別に日本人って訳でも無いだろ

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:35:22 ID:lYR2u68O0.net
うわwwソンフンミンまた点獲ってるww

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:36:29 ID:vCd4lPcU0.net
社内Zoom会議について日本企業がコンサルに「部長や役員を大きく表示してほしい」や「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話
http://socico.keeplisted.org/sx/7kz88he8q3/2kf12boekr1.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。

http://socico.keeplisted.org/hy/jn5ddnd/xj86h4a1570.html

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:39:23.80 ID:mptv9LyS0.net
来季久保がアーセナルで無双する予定だから南野はブンデスにでも行っとけ
リーガやプレミアのレベルではないな

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:40:30 ID:mptv9LyS0.net
びっくりするくらいにフィットしてないよな
単純にレベルが足りてない
まさかここまで通用しないとは思ってなかったわ
もうちょいやれると思ってた

181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:41:00 ID:dRTwgIJi0.net
ロメロからアブドンへ進化した

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:41:49 ID:VK232I160.net
>>177
あいつは別格だ
日本人で3大リーグで10得点以上は無理

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:43:02 ID:0lP9qzRm0.net
ソンフンミンの足元にも及ばない小物

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:43:09 ID:mptv9LyS0.net
>>182
久保が来季余裕で達成するだろ

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:50:41.87 ID:iECPB9UJ0.net
クロップは香川の成功体験で完全に日本人ひいきして見誤ったと思う

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:51:46.95 ID:uex4IGyD0.net
市場価値で鎌田に抜かされたね (1200万ユーロに上昇、南野1000万で変わらず)
リヴァプールにいる限り今後は下がり続けるだろうね
まともに試合も出れず、出てもなにも示せてないのだから
所属クラブが豪華なだけの奴より試合で証明しているほうが勝つ

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:56:45.63 ID:UDiVgKnj0.net
リバプールのベンチ要員

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:59:38.92 ID:C65YHXpC0.net
移籍決まったときがサッカー人生のピークだったか…

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 10:02:52.84 ID:R/0iMBlZ0.net
>>186
ジャップさぁ…ソンフンミンの市場価値は必死に否定するくせに日本人には適用するって頭おかしいのかい?

総レス数 308
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200