2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】コロナ禍でアーティストの2人に1人が活動をあきらめようと思っている [湛然★]

1 :湛然 ★:2020/07/16(木) 23:03:49 ID:kRgQJjHS9.net
コロナ禍でアーティストの2人に1人が活動をあきらめようと思っている
2020年7月16日 13:34 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/news/387925

「コロナウイルスと制作に対しての意識調査」キービジュアル
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/0716/KV.jpg
苦しさを感じた影響として「イベントの延期・中止」は69.6%、「収入の減少」は42.9%、「練習場所の制限」は40.4%。
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/0716/bd2.jpg
アーティストとしての活動にコロナウイルスの影響があったと答えた人は80.5%。
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/0716/bd1.jpg
収入を得ていたアーティストのうち、コロナウイルスの影響によって74.2%が「収入は減った」と回答。
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/0716/bd3.jpg
コロナウイルスの影響を受けて、36%は制作意欲が弱まったと回答。
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/0716/bd5.jpg
アーティストとしての活動を諦めようと思っている人は48%。
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/0716/bd6.jpg


バドワイザーが全国の音楽・芸術に携わるアーティストを対象にアンケート「コロナウイルスと制作に対しての意識調査」を実施した。

このアンケートは新型コロナウイルス感染拡大の影響により未曾有の危機に直面しているカルチャーシーンの再生を目指すプロジェクト「RE:CONNECT」の発足に際して、6月13日から15日の期間、10〜40代のアーティスト200名を対象に行われたもの。
調査によれば、80.5%のアーティストの活動に新型コロナウイルス感染拡大の影響があり、74.2%のアーティストは収入が減ったと回答。
アーティスト活動のみで生活していたアーティストの40%は副業を始めており、48%がアーティストとしての活動をあきらめようと思っていることが明らかになった。

RE:CONNECT PROJECT | Budweiser バドワイザー
https://www.budweiser-reconnect.jp/

(おわり)

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:05:26 ID:JtCTSTl10.net
コロナ鍋

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:05:29 ID:jU/9mDUe0.net
岩手に行けば大丈夫だ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:05:32 ID:fkNguCAk0.net
少しは小室哲哉を見習え

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:06:01 ID:Rmfl5hpI0.net
絵でも描けよ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:06:02 ID:KMm9dyau0.net
絵でも描けよ

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:06:06 ID:Ipw34UBC0.net
いいきっかけ出来て良かったじゃん!
才能ないのに続けるのは周りも辛いんだよ。

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:06:20 ID:vKmgAAr70.net
アーティストとは・・・

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:06:24 ID:dTZ1OSnw0.net
虚業がバレた、支那謹製の新型コロナ禍

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:07:17 ID:bJ2cHIsi0.net
でもあきらめないからー!
でもあきらめないからー!

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:07:22 ID:vJ8Cnhqh0.net
今の半分に減ってもまだ多い

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:07:40 ID:dTZ1OSnw0.net
アーティスト・・・0.000003%
アーティストもどき+くずれ+自称+なんちゃって・・・0.999997%

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:07:46 ID:X9JS0QIW0.net
どんどん辞めればいいよ

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:08:02 ID:06B6hGwk0.net
アーティストっていう言葉の違和感
ミュージシャンでええやん

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:08:05 ID:b32ufPhg0.net
アーチスト「文化滅びちゃうよお〜いいの〜」チラ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:08:11 ID:0uFNJ91E0.net
ゴッホ見習えよ
なにがなんでもアーティストだ馬鹿野郎

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:08:30 ID:BtXPGkZ40.net
思うんのと実行するのは全く別物

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:08:54 ID:hIuom0BW0.net
そんなもんアーティストだけの話じゃねえっての

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:10:02 ID:0MFEKowb0.net
こんなことでやる気無くすくらいならその程度だったってことだ。やめたほうが良い

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:10:09 ID:YEecZBXP0.net
俺はアーティスト続けるよ!

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:10:24 ID:Sr4QJgrd0.net
日本かアメリカか全世界かまず書けよ馬鹿

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:10:37 ID:aNVSHpux0.net
ゴミが多すぎ、淘汰は必要

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:11:07 ID:uSX63oVb0.net
辞めろよ向いてないよ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:11:11 ID:dTZ1OSnw0.net
アーティスト
そう名乗った日から
君もアーティスト

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:12:19 ID:G2Um0Cj70.net
ユーチューバーへ

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:12:22 ID:ghS5iGJb0.net
諦めてどうすんのよwwwwwwwwwwwwwww
お前なんて一般企業も要らないしwwwwwwwwwwwwwwwwwww

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:12:24 ID:YyDQcSEE0.net
ゲージツ家

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:12:33 ID:b32ufPhg0.net
本物とそれに憧れるマガイモノが99%なのはいつの時代も同じだろって
さっさと介護で再就職しろ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:12:58 ID:wD1MLhaI0.net
当たり前だ
趣味で食っていけるほど甘くない

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:13:03 ID:1zr89WVT0.net
読者モデルみたいな感じのアーティストだな

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:13:11 ID:2ADpyg0p0.net
CDが終わってストリーミング時代になったからオワコンだろ
音楽だけでは金にはならないよ

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:13:28 ID:Ev9TBnZO0.net
簡単にやめるなよ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:14:35.47 ID:7z3NXwtk0.net
実際のところ、音楽家や芸人とかのふわっとした仕事よりも土方やら飲食業やら運送業やらに転向してもらったほうが国が回るし国民が喜ぶ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:14:35.60 ID:vJ8Cnhqh0.net
劇伴以外のプロのミュージシャンがいなくなりそう

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:14:39.68 ID:53lRKz2V0.net
選別と淘汰が実行されてるだけ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:15:01.94 ID:YSx01eTJ0.net
アッー!

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:15:05.92 ID:wegDnbza0.net
>>31
最近は音楽以外の副業持ってる人多いもんね

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:15:20.33 ID:GEv/YaPP0.net
しばらくはウーバーで頑張れ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:15:44.21 ID:8yi42pur0.net
収まったらまたやればいいだけの話

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:16:19.48 ID:mGop8CmN0.net
バイオリニストはバイオリニスト。
ピアニストはピアニスト。
オペラ歌手はオペラ歌手。
何故かポップスシンガーやバンドマンだけ「アーティスト」。

くさっ。

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:16:22.16 ID:2ADpyg0p0.net
やるなら趣味でやれwその方が気楽で音楽を本当の意味で楽しめるぞ

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:16:33.54 ID:Qh9CF5U50.net
音源が全然売れなくなってライブによるグッズ販売まで封じられたら詰むよな
普通に考えて

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:16:45.07 ID:BlpBJq1M0.net
枕と金のゴリ押しでくだらんの多いから
秋豚と韓流消えてくれ

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:17:26.21 ID:KmmOrZCZ0.net
<数年後>
私が定職に就けたのもコロナのおかげです。
コロナのおかげで踏ん切りがつきました。

いい話だなぁ〜

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:17:26.73 ID:KcQIDyLP0.net
今までが多すぎただけやん

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:17:48.33 ID:os8hfy+Z0.net
歌番組をもう少し

いろんな人を満遍なく出して欲しい

一部の人達だけしか出れない状況を作るテレビ局が嫌い
いつも同じ人達ジャニ秋元エイベソニーの
いつも同じ、いつも

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:17:56.33 ID:91yck//e0.net
さっさと止めろよ

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:18:02.87 ID:/D/+h0NN0.net
自称アーティストのヒモだろ

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:18:19.33 ID:2ADpyg0p0.net
>>37
現に有名な人たちもタレント転向したりDJしてみたりYOUTUBERしているのが現状だしね
一流の人達でも凌ぐことが大変なのに無名の人らなんぞ論外だと思う

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:18:21.70 ID:LMXzRkoC0.net
チンドン屋

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:19:00.72 ID:vJ8Cnhqh0.net
虚業が廃れて実業が潤うという正のサイクル

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:19:37.20 ID:YjYX42f/0.net
良い曲作ってCD売るかDLして貰えばええんや、

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:19:54.76 ID:KAoUxSm30.net
発表の場はネット上にいくらでもあるから復帰したいときにまたやればいいよね

54 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:20:16.16 ID:Azq482X50.net
詐欺師希望は早々にアキラメロン。

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:20:57.60 ID:vJ8Cnhqh0.net
>>52
1億人の無料乞食相手にビジネスしても無駄

56 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:21:21.00 ID:LzC8ducz0.net
CDよりライブで儲ける時代にこの仕打ちは厳しい

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:21:31.13 ID:ECYR5aKY0.net
今の日本にアーティストと呼べる人はどれだけいるのか?
本物だったらネット上での売り上げもあるだろうし

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:21:41.17 ID:3MBR360OO.net
コロナで食えなくなるなら才能無いんだよ
コロナ下でも食えたりむしろ売上上がるアーティストだっているし

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:22:01.34 ID:986uv3Hj0.net
音楽じゃなくて共感が欲しいんだよ
共感ならSNSでいいわけ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:22:01.76 ID:fiqfj2cy0.net
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://min.kalinnikova.com/1594628441

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:22:06.42 ID:WIL73kUL0.net
エンタメ業は不要

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:22:30.41 ID:vJ8Cnhqh0.net
今なんてライブ開催してもグッズは売れ無いし一つの転換期だろ。

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:23:03.05 ID:q8OTuIxR0.net
これだから、ファッション音楽アーチストたちは困るぜ
しっかり芸大美大出たアーティスト達はコロナくらいでやめんよ、覚悟がちがうからな。

卒業後も制作したいなら他にしっかりとした仕事見つけて兼業するか、公務員の理解ある嫁を見つけろ!!って担当教授から厳しく指導されるからな

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:23:19.73 ID:sjdalUKQ0.net
>>46
むしろ、今は本当のミュージシャンが滅多に観られないのが音楽番組かも。
本当の音楽好きが離れて、視聴率落ちてる悪循環もあると思う。

良心的なのはミュージックフェア、くらいか。

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:23:23.61 ID:hUBrmRuk0.net
そりゃそうだろ
どいつも自己顕示したいだけのクズだもん
アーティストてw

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:23:28.58 ID:tACqgmhf0.net
>>1
もともと売れないアーティストなのにコロナを理由で廃業申請しているちゃうか?

そいつらこれまでも結構な売り上げとかしていた連中なん?


自称アーティストとかだろ?

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:24:08.88 ID:Nw4B7q7S0.net
だからなんだよ、としかw

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:24:10.56 ID:JAvJ48Mo0.net
>>1
アーティストって、どうやってわかるん
自称も含む?

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:24:18.17 ID:/AhnmNQt0.net
ミュージシャンの垣根を下げたら、ゴミ同然の素人まがいが増える
淘汰は必要

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:24:27.08 ID:b32ufPhg0.net
今の日本にイラナイ職業NO1だろ
ぶっちゃけ実業が潤った上でも水商売なんだよ

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:24:44.58 ID:31eK8qHF0.net
ここまでアーティスト擁護ゼロw

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:24:59.77 ID:vdHKwLzQ0.net
コンビニとか水商売のアルバイトとか見ると劇団員とか喰えないミュージシャンとか
絶対結構の確率でいるだろ
東京にいる全部の女子高生の数より多いらしいなw

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:25:19.42 ID:3MBR360OO.net
配信ライブでドームキャパの何倍もチケット売ったアーティストもいるし、むしろチャンスだろ
観客入れたライブより遥かに低コストで、チケットは絶対売りきれない

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:25:24.52 ID:j36ZMX170.net
学者と同じでよっぽど才能あるか
よっぽど親が金を持っているかじゃないと
いろいろ辛い人生になるぞ
才能も金もないならっやめといたほうがいい

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:25:47.73 ID:vJ8Cnhqh0.net
>>70
芸能人や風俗業の方が要らない

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:26:13.20 ID:GqgzS5/W0.net
そんなもん普段から売れて生き残れるのは1%未満で99%は遅かれ早かれあきらめるだろ

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:26:22.79 ID:fkNguCAk0.net
ID:vJ8Cnhqh0
バカ?

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:26:31.82 ID:Rdr9tBLc0.net
勝手に辞めればよい。俺の人生には1ミリも影響無い。

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:26:43.89 ID:3MBR360OO.net
>>75
アーティストも芸能人の一種じゃないのか

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:26:45.28 ID:9eQSaTUY0.net
ミスチルやGLAYて運いいよな。
時代がちがったら人生変わってたろ

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:26:52.83 ID:oWswfsxu0.net
どのあたりのアーティストに聞いてんのこれ?

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:26:54.50 ID:JAvJ48Mo0.net
田舎に帰って、夫婦で農業というか自給自足しながら
芸術活動ではあかんのかな
東京にいる自体がぜいたくになりつつあって、選別され始めた感はある
中国なんか、最初から都会に住めない戸籍制度まである

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:26:56.96 ID:vJ8Cnhqh0.net
>>73
それは元から金に困らない既存の売れっ子だからだよ。今から売れっ子になるのは相当難しい。

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:27:21.00 ID:bgl3uBBC0.net
アーティストを名乗れる音楽家は作詞や作曲、編曲、ダンスの振り付けをクリエイトした人間だけだろう。
本来、アーティストとは何かを創造する人たち。

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:27:21.31 ID:da6tl6QU0.net
>>4
凄まじい成功体験したヤツは比較にならんだろ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:27:29.63 ID:0fz7IfbM0.net
働きたくなくてアーティスト名乗ってるのが大半だろw
黙って働けw

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:27:46.63 ID:JAvJ48Mo0.net
てか、夢を追う人には悪いけど、司法浪人と同じ匂いがする

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:28:06.00 ID:txNYcWS30.net
元々以前に比べて音楽単品で稼ぐのが難しくなってきて物販を伴うライブで儲けようって活路を見出してたところにコロナでトドメ刺されたんだもんね、単純に「嫌なら辞めろ」って叩かれるのは可哀想。

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:28:13.34 ID:aah1TAyc0.net
日本のアーティスト多過ぎ問題がコロナで解決されるのか

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:28:55 ID:GPyh8Fbr0.net
ゆずとかハタハタとか君が代とかギフハブとかどっちかなんだろうな

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:29:06 ID:WBfFKvzD0.net
「コロナ禍でもアーティストの2人に1人が活動を続けようと思っている」って事だな!

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:29:18 ID:3MBR360OO.net
>>83
でもネットで自分で世界に配信
なんて昔では考えられなかった訳で
チャンスはめちゃくちゃ増えて、実力を見せる機会も多い
食えない売れないのは単に向いてないだけ

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:29:25 ID:3J09Z3o60.net
よかよか。製造業にいけ。

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:29:33 ID:Qh9CF5U50.net
自己憐憫を歌えてた時代が実は幸福な時代であったとわかる皮肉
歌うことすらままならない世の中到来や

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:29:47 ID:hUDR3rE/0.net
元から売れないか内容がつまならいのが多いから
これを機会に自然淘汰されていいよ、細切れ裏方みたいな
仕事してる人も含めてね。ウフォフォフォw

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:31:06 ID:986uv3Hj0.net
共産圏から人が入ってきてリズムが主流になったって克也さんが言ってた
もう騒いだり踊ったりが主流

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:31:15 ID:s7t7RLk40.net
いまロクなやついないし滅んでいいよ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:31:15 ID:nVCSlf860.net
そーゆー人たちって「職業は?」と問われたら

「アーティストです」

そう答えるワケなの? プッ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:31:19 ID:aah1TAyc0.net
>>86
日本の食料自給率が低いのは本来なら田畑を耕さなきゃいけない人たちがアーティスト気取ってるせいもあるよね

コロナの件で食料自給率の低さを実感したし、今後の彼らには鎖国が可能なぐらい農業に従事してくれるのを期待する

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 23:32:47.14 ID:q8OTuIxR0.net
>>98
最近はクリエイターもナウイw

総レス数 465
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★