2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<岡崎慎司>巧みなヒール弾で今季12点目!「なんてテクニックだ」ウエスカは降格から1年での1部昇格が決定! [Egg★]

1 :Egg ★:2020/07/18(土) 06:05:47 ID:0ingJJ0p9.net
現地時間7月17日に開催されたラ・リーガ2部の第41節で、岡崎慎司が所属する2位のウエスカが18位のヌマンシアとホームで対戦した。

【動画】岡崎慎司が決めた豪快なダイビングヘッド弾はこちら
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=76457

3試合連続の先発出場となった岡崎は、4-3-3のCFに入った。

勝てば他会場の結果によって昇格が決定する可能性があるウエスカは、序盤からボールを圧倒的に支配するものの、なかなかチャンスが作り出せない。27分には、右サイドからのクロスに岡崎が得意のヘッドで合わせたが、枠を捉えられなかった。

スコアレスで折り返し、待望の先制点が生まれたのは54分だった。敵のハンドで得たPKをラファ・ミルが決めて均衡を破る。その直後にもラファ・ミルが決定機を迎えたが、シュートを外してしまった。

しかし68分、この岡崎のライバルが再びネットを揺らす。自身のヘディングシュートのこぼれ球を、右足で豪快に叩き込んだ。

2点リードで迎えた78分、今度は右サイドからのグラウンダーのクロスに岡崎がヒールで巧みに合わせて、3点目をゲット。日本代表FWは、これが今シーズン12点目となった。

この鮮やかなゴールに、クラブの公式ツイッターには、「ゴラッソだ」「素晴らしいゴール」「なんてテクニックだ」といった声が寄せられた。

これで勝負を決めたウエスカが3-0で勝利。3位のアルメリアと4位のサラゴサがともに敗れたため、降格から1年での昇格が決定した。

7/18(土) 5:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/068aa9a9be50b85f6c57c695b19a492408e9dc64

464 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:23:36 ID:niFrIvj20.net
>>452
運もあると思う
ウエスカの選手って良いクロス上げてくれるんだよな

465 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:23:36 ID:6FD8a/sQ0.net
>>1

w
一方古豪デポルティーボは3部降格圏 w
同じ日本人選手でもこうも違うのは何故だろうか w w w

>>2-1000

466 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:23:38 ID:+NVK9y4l0.net
ウエスカのバース岡崎

467 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:24:25 ID:hnuoUAE+0.net
岡崎はチームメイトと馴染んでる感じだけど久保は最後まで仲が悪そうな感じだったな岡崎はスペイン語できるのか?

468 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:25:10 ID:/PVnlDaq0.net
>>37
久々に

469 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:25:10 ID:Lrs8llX00.net
>>429
レスター時代は追いかけまわす岡崎を見たくて試合見てる奴大半だったぞw

470 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:25:20 ID:NXVYowL10.net
岡崎って本田長友香川に暮らべると
なんか地味だよな
実績は彼らに匹敵するのに

471 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:25:37 ID:NxNPeGuO0.net
来季、乾との対決が観られる?
今まで謎のチカラでリーガ1部での日本人対決が阻止されてきたから。
本当に実力のある仲の良い2人が対戦なんてなんとかしてDAZN入らないと。
オレジャナとエスカランテが6月末で引き抜けたのが残念、ガチエイバルを観てみたい。

472 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:25:54 ID:Lrs8llX00.net
>>467
いや、久保めちゃくちゃ馴染んでたろ

473 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:27:01 ID:niFrIvj20.net
>>469
わんこ見てる感じだもんな

474 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:28:29 ID:O9zVFLCj0.net
>>460
柴崎は2部でも...
スペイン2部の攻撃の選手はスペインだけあって上手い
守備はザル
プレミア2部もドイツ2部もザル

475 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:28:57 ID:/ZH3gWth0.net
一部じゃ5得点もできないでしょ、どうせ

476 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:29:06 ID:NxNPeGuO0.net
>>434
良いチームだな・・・
>>1

477 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:29:12 ID:qMRleSom0.net
>>470
匹敵どころか代表50ゴール ブンデス2年連続2桁ゴール プレミアリーグ優勝
と見ると今後現れるかわからんレベル
とくにプレミア優勝はベンチ要員やベンチ外で仲間の優勝見てたわけでなく
シーズン通してレギュラーで出続けての優勝だからな

478 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:29:37 ID:vLBpK+fL0.net
プレミア2部>リーガ2部>>>>ドイツ2部

ってイメージがあるな。

479 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:30:46 ID:B9fpGIT00.net
>>470
匹敵だと?
むしろ余裕で凌駕してるだろうが
ちゃんと個人成績見たか?
岡崎は間違いなく日本史上最高の選手だろ

480 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:31:11 ID:bhjwf02x0.net
岡崎がすごいというか岡崎なら二部でこれだけできて当たり前
あのマジョルカが昇格できるのが二部だぞ

481 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:31:14 ID:niFrIvj20.net
>>475
それ以前に補強するだろうから34歳をメインで使うかどうか

482 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:31:15 ID:EQRFi2Vy0.net
一部でも活躍したら代表は岡崎がいいわ
大迫より点取れるセンターフォワードのほうがよかろ

483 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:31:55 ID:K3inR5bW0.net
イギリスでもスペインでも愛されとる

484 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:31:58 ID:niFrIvj20.net
>>480
流石にマジョルカはまぐれでしょ

485 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:32:05 ID:ShN6Bl8Q0.net
>>243
そらそうやろ

486 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:32:47 ID:tzzszIXR0.net
>>477
ブンデスではトゥヘルがワントップでずっと使ってくれてて
プレミアじゃラニエロがずっとスタメンで使ってくれてたからな
なんだかんだでめちゃ凄い

ラニエロはインテルの時、長友を色んなポジで使ってくれてて
1試合で3つのポジションでプレーしたりもしてたw

487 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:32:49 ID:xknGMsFf0.net
>>470
本田なんて活躍したのはオランダ2部だけだろ
ロシアなんて4年いてベストイレブン選ばれたことすらない
イタリアではボロカスだったな

488 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:33:05 ID:tMl8YtuN0.net
年齢を考えればそろそろ引退なのにね
息が長いわ

489 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:33:25 ID:TxlycH8p0.net
どのチームでも結果出すし、愛されるし
凄い選手だよな
やっぱり人間ハゲてからだよ、うんうん

490 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:33:28 ID:6FD8a/sQ0.net
>>3-4 >>23

w
古豪デポルティーボ現在3部自動降格圏 w
スペイン古豪ド低迷のA級戦犯下痢埼缶涙目 w w w

>>1

491 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:33:35 ID:EQRFi2Vy0.net
34歳ってのがきついが植毛したしW杯ぎりぎりいけると思うわ

492 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:33:40 ID:aBGEuiyS0.net
岡崎も久保も周りに自分の使い方わかってもらうって本当大事だな
わかってもらう早さで明暗別れた感じ

493 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:34:29 ID:sFCS98fR0.net
なんか取り消されたゴールまで言い出してるバカが湧いてるけどなんなの
12点でいいじゃないの

494 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:34:31 ID:q9Gno9RU0.net
さすがに岡崎は格が違うね。

プレミア優勝させているだけあって、経験が違うわ。

495 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:34:48 ID:KfOdwQTN0.net
上スカ…

496 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:35:10 ID:AL791nDr0.net
>>486
ラニエリは今サンプドリアで吉田をスタメン起用してる
日本人にとっては良い監督だな

497 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:35:21 ID:6FD8a/sQ0.net
>>459

w
すっかり蚊帳の外 w
ニワカ発見器こと柴崎岳「」

498 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:36:08 ID:i4E0JxJP0.net
顔がね・・・

499 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:36:49 ID:ShN6Bl8Q0.net
岡崎は全盛期すぎたとはいえ、
まだまだ久保より上やろ
久保はこれからの選手やろ

あと大迫、中島、冨安、南野、堂安、とか現在代表スタメンのレベルだろう

500 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:36:51 ID:EQRFi2Vy0.net
年取って渋くなってね

501 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:37:08 ID:MHrR1ec/0.net
>>37
そのノリ
もはや古典やぞ(´・ω・`)

502 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:37:13 ID:bhjwf02x0.net
>>484
まぁチームの強さはたまたま勢い乗るってことはあるな
ただあのラゴがめちゃくちゃ活躍してたらしいからな
相当なザル守備なのは間違いない

503 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:37:19 ID:rdu5AuP30.net
ラ・リーガで久保と岡崎と乾は見れそう
ほかに移籍して見れそうな選手とかいますかね?

504 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:37:30 ID:zHhe/Jzv0.net
どうやったらあんな風にヒールでゴール出来るんだよ
PKなしでVARの取消しもあって12ゴールは凄い

505 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:37:58 ID:NNwV0nLv0.net
>>41
それより本田さんのほうがヤバイんだよね

506 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:38:34 ID:dVFb6t6C0.net
>>499
岡崎は好きだけどすでに久保くんのほうが上だなw

507 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:38:35 ID:57xsHpHu0.net
スペイン一部かよ信じらんねえよ
メッシと岡崎が同じフィールドに立つんやで…

508 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:39:19 ID:tQb7zT3N0.net
一部でも二桁くらい取って残留の立役者にみたいなシナリオならベテラン冥利に尽きるだろうけど
セグンダとプリメラじゃ戦力的に絶対的な差があるし
余程髪様に愛されてなければそんな上手くはいかんやろなあ

509 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:39:25 ID:SWdBYEyn0.net
岡崎凄い=ハゲ凄い=俺凄い

510 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:39:33 ID:B9fpGIT00.net
>>499
そりゃ久保はまだまだ実績ないからな
あくまでも可能性があるってだけで 

511 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:39:54 ID:3SuMik7j0.net
ザキオカはどんなチームにも合わせられるからすごい。
こういうのがサッカー脳っていうんだよ。

512 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:39:58 ID:q9Gno9RU0.net
>>460

2部でも1シーズン二点しか取ってないけど。

513 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:39:59 ID:B9fpGIT00.net
>>506
それはねえよ
選手は実績こそが全て

514 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:40:12 ID:sFCS98fR0.net
三木谷さん岡崎さんを地元に帰してやってくれ
ヴィッセルで見たいよ

515 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:40:21 ID:TxlycH8p0.net
ブンデス、プレミア、そしてリーガ一部か
歴代最高の日本、いやアジア選手でもいいんじゃないのか
来年もしバルサやマドリーからゴール決めたりとかしたら失禁するわ

516 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:40:46 ID:KQEMR7G90.net
しかし
これだけチームの「成績」に貢献できる選手は
なかなかいないぞ

517 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:41:01 ID:SYYst5gH0.net
よく日本人は17の時は凄いけどその後は成長しないとかいう奴いるけど、全然嘘だってわかるだろう。

17の時日本を5-1でボコった時のフランスのエースが、今や岡崎の足元にも及ばん。

518 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:41:22 ID:CRg630Vg0.net
>>464
それに比べて久保なんてめちゃくちゃクロス下手だから8割方ワロス
あれではマジョルカの選手もゴールを決められない

519 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:41:24 ID:sDPL1s490.net
シンジ岡崎>>シンジ小野>>>>>>>>AKBヲタ兼エロチャット好きギリ健=シンジ香川

520 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:41:36 ID:l2LMvnqb0.net
本田や香川とはモノが違うわ

521 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:41:59 ID:qCufhpHB0.net
ボックスに入るまでと入ってからの動き方をどれだけのFWができるか
ヒールは二の次でまずそこを取り上げてやれよ

522 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:42:00 ID:EQRFi2Vy0.net
日本最高のストライカーやな

523 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:42:41 ID:HWpfYuTi0.net
上手すぎワロタ

524 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:42:56 ID:8hnj8xmo0.net
グシャァッってなるとこ以外では糞上手い選手なんだけどな
そこに至るDFとの駆け引きやポジショニングやグシャァッってならない時のゴールとかもうスタイリッシュと言っていいエレガントさだよ
だいたいグシャァッってなるから目立たないんだけどさ

525 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:43:06 ID:57xsHpHu0.net
>>508
ウエスカのDF、みんなうまいけどあんまり大きくないのよね。
相手にピンボールサッカーをやられるとよく失点する。
ハイボール処理で競り負けるのよね。

526 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:43:42 ID:FaMVG5Bw0.net
2部だとラゴ11ゴール8アシスト
アブドンすら活躍して英雄扱いされるのが2部だからザルなのは間違いないな

527 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:43:47 ID:R5k8fY2Z0.net
>>72
岡崎はええな
短いスプリントでスピード出るタイプだな

528 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:44:12 ID:rdu5AuP30.net
岡崎これでスペイン一部でプレーか
楽しみ!!

529 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:44:47 ID:EQRFi2Vy0.net
とりあえずピケぼこってほしい

530 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:45:00 ID:ShN6Bl8Q0.net
日本史上最高選手かつ最高ストライカーは釜本

531 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:45:01 ID:MHrR1ec/0.net
清水に入団した頃
FWでいちばん下手だった選手が
ここまで実績残せるんだからね

532 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:45:19 ID:JmjJ7g3q0.net
ゴミクズの香川とは大違いだなおい

533 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:45:52.41 ID:kkSnQ4Hd0.net
まぁぶっちゃけ岡崎でしかホルホルできない現状は否めない

534 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:45:52.94 ID:akPDgMwi0.net
超一流の泥臭さだけどたまに巧みな足技も見せる
ヒールで流し込むゴールは過去にも決めてるし
代表アフガニスタン戦で見せたターンから切り返して左足とか変態的
頭1個ぶん前に出ればねじ込むし、ほんといい選手

535 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:46:03.75 ID:s1/cnwti0.net
>>267
>>39の動画見るとわけわからんクロス上げてるし、正確でもないしうまいのって足下くらいか?

536 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:46:37.51 ID:NxNPeGuO0.net
>>515
やっぱり高原とか歴代のストライカーや選手達が結果を出してくれたから、今の岡崎があるんじゃね?
だから歴代最高とかはあまり意味が無いと感じるようになってきた。

537 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:47:34.23 ID:nKkWkZed0.net
>>533
ホルホルって何だよ?
素直におめでとうという気持ちしかないな

538 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:47:51.39 ID:ShN6Bl8Q0.net
歴代最高の釜本はオリンピックの得点王、アジア初

539 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:48:41.68 ID:SxxG6Xkh0.net
>>93
それね
放出はなくてももっと個の強いストライカー1人は獲るだろね

540 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:48:52.35 ID:kkSnQ4Hd0.net
レスター時代の前線からの鬼プレスをしててこのゴール数だから相当凄いよ

541 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:49:01.06 ID:HFhMsKX90.net
間違いないのは岡崎ならリヴァプールで100%ゴールしとるw
どんぴしゃクロスからのヘディング二回外してるだろ南野w

542 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:49:02.38 ID:AL791nDr0.net
https://pbs.twimg.com/media/EdKZM4ZWkAA1PzD.jpg

543 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:49:13.29 ID:R5k8fY2Z0.net
>>534
派手な足技が無いだけでトラップやキックの基本技術はかなりレベル高いよ

544 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:49:17.67 ID:NxNPeGuO0.net
>>507
乾と岡崎が同じフィールドに立つ事の方がゾクゾクするよ。
(今まで謎のチカラでリーガ1部での日本人対決が阻止されてきたから)

545 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:49:39.68 ID:nNrn0fij0.net
レスターの公式Twitterが昇格を祝ってくれてていいね
https://twitter.com/LCFC/status/1284235592793038848
(deleted an unsolicited ad)

546 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:49:46.58 ID:57xsHpHu0.net
>>535
今回は相手がドン引きしてるからスタイリッシュさが双方のチームに無い

547 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:49:54.19 ID:KNNH13E90.net
プレミア制覇、日本人四大リーグ最多得点、代表得点歴代3位(二位の三浦まで残り5点)
まぁ、実績だけでも歴代No.1だわな
プレミア制覇なんて今後日本人で出てくるかもわからんレベル

548 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:50:09.04 ID:SxxG6Xkh0.net
12Gか
ストライカーとしてひとまず堂々とできる数字になったな

549 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:50:20.86 ID:4XRoB22i0.net
>>28
バーディが覚醒したのは岡崎のおかげだぞ。あの頑張り屋さんが火をつけた

550 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:50:38.85 ID:cAYGv9a90.net
ザキオカって凄まじい努力してんだろうな
しかもあの2人と違ってそういう所を表に出さないから偉い

551 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:50:58.53 ID:HMq3CnAE0.net
>>542
相変わらず良い笑顔だ

552 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:51:13.65 ID:9rDXKHlF0.net
>>536
高原はあんま関係ない
香川の成功はかなりプラスに動いたが
歴代最高を語るのに、そういうパイオニアかどうかも含めて評価してるから、いまだに中田を評価してる奴もおおい

553 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:51:25.07 ID:TDwpTHwm0.net
岡崎半端ないって!

554 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:51:34.82 ID:SxxG6Xkh0.net
日本人選手て中堅下位に移籍すりゃ降格させ
ビッグクラブに入れば低迷させってのが目立つが
岡崎は結構持ってる側よね

555 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:51:55.94 ID:3asfVVgh0.net
植毛効果すごいな。

556 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:52:22.36 ID:9rDXKHlF0.net
来期リーガで二桁取れたら、釜本、中田、香川、乾超えといっていいだろ

557 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:52:26.07 ID:qnql/GAa0.net
試合を見たことはほとんどないけどダイビングヘッドで点とれてるんでしょ
一部の例外を除けば日本の選手はだいたいゴール前の選手だし
そこに出せばいけるとチームに思わせられるか

558 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:52:28.25 ID:57xsHpHu0.net
>>544
応援するところに困る。
メンディリバルエイバルも結構好きなんだよね…

559 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:52:38.73 ID:ShN6Bl8Q0.net
釜本は世界選抜で
ペレのいたブラジルと試合してるはず
ベッケンバウアー、ヤシンがいたはず

あと、別の世界選抜ではクライフ、プラティニらとプレーしてるはず

560 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:53:27.04 ID:ShN6Bl8Q0.net
>>547
歴代最高は釜本

代表最多得点 75
世界選抜
オリンピックの得点王

561 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:53:53.89 ID:4+kZ3IYx0.net
>>554
>日本人選手て中堅下位に移籍すりゃ降格させ
>ビッグクラブに入れば低迷させってのが目立つが

お前が穿った見方してるだけだろクソ野郎

562 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:53:55.59 ID:KQEMR7G90.net
増毛に成功したことで
もはや畏れるものは無い

563 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:54:06.14 ID:lX+xHs9y0.net
>>556
乾とかとっくに超えてるから34歳の岡崎が一部で通用しなかったとしても岡崎>>>>>>乾やぞ

564 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 08:54:28.53 ID:nxzI9fIK0.net
技術だけ見ればその辺の少し上手い高校生と大差ないんだが、プレミアや、2部とはいえリーガでもここまでやれてるって事は素直に凄いと思う。長友もそうだが泥臭くても一所懸命やってる選手が海外では通用してる感じがする。

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200