2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文春】TOKIOの長瀬智也、ジャニーズ退所 山口達也退所への不満 残る3人は”社内独立”へ 長瀬以外にも複数のタレントが“辞表”も [Time Traveler★]

459 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:12 ID:i9N5yaFV0.net
長瀬の音楽活動たって、TOKIOだったから色々な番組に出れてCDも売ったわけで、
退所したら同じようにはできないぞ

460 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:13 ID:+Z7UyTIv0.net
ジャニー亡くなってジュリーみたいな無能の下では働きたくないって事か

461 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:17 ID:NM370EkQ0.net
山口メンバーは一言ないのかよ

462 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:20 ID:WTf4mNly0.net
ジャニーさんが死んだら空中分解するのは予想通りじゃないの?

463 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:20 ID:Z1FdPNhA0.net
これでジャニ以外の男性アイドルグループが潰される忖度も終わればいいよ

464 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:23 ID:DOC3i3x30.net
>>388
こんな人はビルの建築現場とかでも
ふつうにいましたよw

465 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:25 ID:HTFy8FMm0.net
>>21
滝沢なんて
ただのパシリ
矢面に立たせるだけの人

466 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:26 ID:k5E+Rbzt0.net
>>399
平均身長が高いスノーマンやストーンズは不細工だらけやん

467 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:27 ID:x1DUBmcd0.net
ジャニとか
猛ほんとにアレだな

468 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:29 ID:qt8PUIRO0.net
長瀬はホントに音楽がやりたいんだなぁ。
ガンズみたいな新バンド期待してる。

469 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:31 ID:7GOFf0y40.net
唯一の男前がいなくなるとかTOKIO終わりやん

470 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:36 ID:R0GRRtpv0.net
>>395
新日本ジャニーズ事務所と全日本ジャニーズ事務所に分裂

471 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:37 ID:VqzS2DfF0.net
>>436
森田は何かやらかすかと思ってたけど普通に結婚して幸せそうだしね

472 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:45 ID:sbELMMAy0.net
正直、長瀬が作った曲って売れないからなぁ
それでも音楽をやりたいていうんだからしゃーない

473 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:48 ID:LX6ZItMO0.net
>>459
TOKIOの曲はそこまで売れてないだろ

474 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:50 ID:GkBIJlin0.net
>>196
その中堅どころの誰が大河ドラマの主役をやったことがあるんだ?
長瀬はともかく他の3人とも滝沢より実績はないだろう。

475 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:52 ID:nrrvnlaG0.net
文句言うなら会社にじゃなくて問題起こした山口にじゃね?

476 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:53 ID:44cRfNug0.net
男が好きなジャニーズタレントって長瀬と堂本剛ぐらいなのに

477 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:54 ID:XOlocW1+0.net
ダッシュも終了だろうな
今でもジャニーズの後輩入れてテコ入れしてる状況だし
松岡もダッシュはサボって全然でないしな

478 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:56 ID:KfCAkzkj0.net
SMAPゴタゴタ解散から呪われたかのように崩壊していくな

479 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:57 ID:Sj4okW1q0.net
ジャニーズも知名度のあるタレントがいなくなって誰も知らないタレントの誰も知らないミリオンセラーでAKB状態

480 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:58 ID:VAG04pdr0.net
V6は岡田が偉いわ
普通なら抜けてるよ

481 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:58 ID:3Pip8MPm0.net
ジャニオタではないがSMAP嵐TOKIOと終わって行くのはさすがに若干の寂しさおぼえるなあ

482 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:32:59 ID:SSdu6CZY0.net
>>394
誰に需要があるんだかな

483 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:11 ID:0GEo4VIe0.net
やめちゃえやめちゃえ

484 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:12 ID:/IjvR5Di0.net
まだ下が育ってないのに一気に世代交代が進むな

485 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:12 ID:cK/BpF7/0.net
>>418
ある程度、制作側とコネクションが出来たら事務所の価値はなくなるよね

486 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:14 ID:Nt4sL0Pp0.net
w-inds.もジャニーズに潰されなかったらもっと活躍してたんだがなぁ

487 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:14 ID:bveJmBbV0.net
>>126
宙船だな

488 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:14 ID:e77MtdYZ0.net
>>423
マリウスは稲垣吾郎から勧められてジャニーズ入ったんだっけ?

489 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:14 ID:2maQDqmi0.net
よっぽど滝沢嫌われてるんやな

490 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:14 ID:Fi4U+BUM0.net
>>250
格と貫禄が足りないんだろうな

491 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:15 ID:tXVeQg230.net
長瀬の俳優業が好きだったから残念
目に力がある男だなって

492 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:19 ID:DEVzS7TE0.net
これはちょっと厳しい感じ

493 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:25 ID:nrrvnlaG0.net
>>431
バラエティ班

494 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:26 ID:Q9qdo6VQ0.net
やはりSMAP解散から組織内がガタガタしてきたんだな

495 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:27 ID:QmSnpNg40.net
龍が如くの主人公役は?

496 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:27 ID:E1SWCKCC0.net
>>411
他に辞表出してるの大野だろw
このままだとコロナのせいでさらに嵐の活動伸びそうだし

497 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:30 ID:Dx1aB0TP0.net
お浜さんがアップを始めました

498 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:31 ID:5oPKc/Ad0.net
辞める辞める言ってた奴らはこれで全員辞めるのか?

499 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:33 ID:ebXVvRuq0.net
ダッシュも終わりそうだね
山口の穴埋められてないし潮時だと思う

500 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:35 ID:jhmk6f7b0.net
山口とかどうしようもないでしょ
山口に怒るならまだしも

501 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:37 ID:jWhYlApr0.net
なんでそんなに山口を復帰させたがってんの?
音楽活動やりたきゃ山口なしでやればいいじゃん

502 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:41 ID:0QeDThNz0.net
>>459
テレビ番組とかCDとか、
過去のメディアに拘る理由がもう無い。

503 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:41 ID:2sEqQBvQ0.net
滝沢じゃ駄目だ

504 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:42 ID:5YCzLtns0.net
上詰まってるし、いいんじゃない?

505 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:46 ID:cwWsM3np0.net
死んだ筈だよオトキさん♪

506 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:47 ID:aa0XNgWr0.net
大野婆が退所してソロになってほしがってるw

507 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:48 ID:AYumROh/0.net
YoutuberでTOKIO復活くるか

508 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:52 ID:ifKwIBWm0.net
どうする?wandsのボーカルみたいになったら

509 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:33:57 ID:x1DUBmcd0.net
ながせ、も
山口メンバーだから
辞めていい野郎

510 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:00 ID:Yh5iT7Kp0.net
何かドラマやる出演決まってるからそれ終わり次第やめるって事らしいけど今スケジュールずれて終えられるのかな

511 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:10 ID:QnuN6FAO0.net
V6はビジネスライクな関係だから続いているんだろう
森田とかはっきり井ノ原とか坂本とか嫌いだったって言ってるし

512 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:12 ID:q1aElshH0.net
>>431
松岡と国分もそこそこ歌えるよ
長瀬も別に歌うまかったわけでもないから続けたいなら続けられるんじゃね
3人で音楽活動するのかはしらんけど

513 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:26 ID:TAebdM3/0.net
やっぱりジャニーさんがおらなダメやね

514 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:28 ID:TphTWOlY0.net
石原軍団を再生化するらしい

515 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:28 ID:ZZgs8TSI0.net
結局ジャニーさんへの恩があったから辞めなかっただけで、それがなくなったからもう自由になりたいのかもね
この先、ボロボロと辞めていくのかな
でも人数の減ったグループ見ると淋しいよねw

516 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:30 ID:gOblWVnH0.net
山口退所が不満ってそんな性犯罪軽視で女はそれでいいのか

517 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:31 ID:pEMIQ54d0.net
>>480
10年間くらいV6に対して反抗期だったらしいね
その時期によく辞めなかったなと

518 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:31 ID:mGmgcus00.net
Love You Only前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「役者がしたい」「達也が欲しい」ってよく言ってたし、
智也に振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが智也だしね。

プライベートは達哉が支えればいい。
私達は智也の音楽=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか智也のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。

519 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:34 ID:q4TBjiYD0.net
ハラちゃん役はわりと好きだった

520 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:35 ID:aoX/4PXJ0.net
もうV6しかないじゃねーか!

521 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:36 ID:sBKstTH40.net
>>12
このクラスならやめてYouTuberの方が楽に稼げるからな

522 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:36 ID:fpeRuHvA0.net
24時間テレビをジャニが牛耳るのは今年が最後になりそうだな
TV局ももうジャニに忖度してもうまみなくなってきてるだろ

523 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:37 ID:1wOf956j0.net
スノスト2グループの合算商法ってタッキーが考えたのかな

セカンドシングルは単独なら売り上げガタ落ちするだろねw

524 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:42 ID:qt8PUIRO0.net
数年前はジャニーズ崩壊しろ!て思ってたけど
ここまで崩壊すると逆に可哀想になってくる

525 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:46 ID:4Yfl1c8y0.net
タッキーそんなにひどいのか
抑制できる人間いないの?

526 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:47 ID:o1f9VzfX0.net
やっぱり退所したな
週刊誌の言う通りになったな
タッキー次期社長頑張れ

527 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:52 ID:y5D6FG3b0.net
どうでもいいがな!

528 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:55 ID:BSvDkuHh0.net
>>405
V6は今じゃもう誰もパッとしないし
下手に独立するより事務所にいる方が楽なんだろうな

529 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:56 ID:G12J8Nre0.net
>>321
あの剛って剛は芸能人のくせにマトモな奴だろ
良くも悪くも気難しい光一に合わせられるのは剛ぐらいだと思うわ

530 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:34:59 ID:UoyQdeXc0.net
>>223
料理番組10年も出ているのに、あの手つきはヤバい。

531 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:06 ID:DOC3i3x30.net
>>442
いろいろ聞いてると
怖い人だったり、許す人だったり
不思議な人だったみたいですねw

532 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:09 ID:q1aElshH0.net
>>459
もう一生分以上稼いだんだし後は好きなことやって生きていけばいいんじゃね

533 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:09 ID:gOblWVnH0.net
>>513
ジャニー時代だってだいたいはアラフォーになったらジャニーズ離れてたんだから
あるべき姿に戻っただけかもな

534 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:19 ID:luGb/KFb0.net
>>371
岡田は二十歳くらいで引退するつもりだったらしい
でも、年明けにドラマの主演(木更津)が決まってたから、とりあえずそれまでは残留しようと…そして、現在に至る

535 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:19 ID:CoC7PSmB0.net
山口は無理じゃん
気持ち悪い

536 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:20 ID:JEriVxmB0.net
もうテレビからは消えるやろな
ジャニーズ辞めた奴全員テレビから消えてるし

537 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:21 ID:p8WxsDjk0.net
>長瀬智也 山口達也

どうでもいいカス芸人のスレを立てるなやウザい。

538 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:24 ID:s9sB0yer0.net
桐生一馬の息子で新作を

539 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:24 ID:CtzstbEnO.net
解散の原因になった女の子は今も芸能界活動してるの?やれないか

540 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:31 ID:qeTSPaFJ0.net
因みにタッキーって実際中身空っぽだからね

541 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:36 ID:ychn+lt30.net
>>410
公開謝罪の時に草?が「木村君のお陰で〜」とか言わされたの見せられたらねぇ

542 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:37 ID:h2wyFTfo0.net
>>484
SMAPと嵐の時代が長かったな
アイドルの全盛期って昔は2〜3年だったけどこいつらの全盛期は10年以上続いた

543 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:41 ID:5xxrXPJ/0.net
ジャニーズボロボロじゃん
稼げるグループあるのか?

544 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:41 ID:XOlocW1+0.net
手越の一人勝ちか

545 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:43 ID:7dobSEcN0.net
DASHはリーダーさえ残ってれば続けられるだろ

546 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:43 ID:MI7S3C9l0.net
こいつも錦戸みたいにジャニのおかげで主演出来てたんだろ たいしてヒット作もないし

547 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:44 ID:pM5jitk60.net
>>485
前はそれだと干された
しかし今はYouTuberという活路もあるせいか、事務所の存在意義自体が低くなり、独立しても事務所から干されなくなってきた

548 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:44 ID:KOauujCW0.net
ジャニーズとか全くと言っていいほど分からないけど
何故かTOKIOだけ好きだった

549 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:45 ID:KC4hYFQY0.net
辞めて新しいソフ行くんかなw

550 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:49 ID:FZn9zQzO0.net
白線流し観たいな
30年後の再会編

551 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:49 ID:+dHuODgK0.net
>新会社『株式会社TOKIO(仮称)』が設立され

もう農業法人にしろよ。

552 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:51 ID:WiuqQnLB0.net
>>525
というより、恩人のジャニさんが生きてるうちは義理を貫いてた人たちが続々辞めるってだけじゃないのかな

553 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:35:54 ID:G4aHh8L/0.net
長瀬は趣味多いしYouTube見てみたいな

554 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:03 ID:few34KqO0.net
>>394>>482
最近のシングルは長瀬作曲だし
全く才能なかったら諦めるだろうけど、
わりといい曲書いてるから諦められないんだろ

555 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:03 ID:/UrL5PXY0.net
うまい具合に世代交代しそうだな

556 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:04 ID:2AxAQumt0.net
なんで山口がいないと音楽活動できないのかが分からん。

557 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:05 ID:cI7zya/i0.net
ジャニーズでは今年6月に元NEWSの手越祐也が退所、12月末で嵐が活動を休止することも決まっている。
すでに長瀬以外にも複数のタレントが“辞表”を出しているとの証言もあり、歯止めのきかない人材流出にジャニーズも頭を抱えているという。

558 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:06 ID:/GHq5cRm0.net
>>12
もうそういう時代は終わった

559 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:06 ID:NbNaNtBM0.net
>>521
手越と違って女人気全然ないのに?

560 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:09 ID:RY+LkgBw0.net
そりゃそうだろうな
30人抜きで抜擢された新社長が独裁始めたら辞めるだろ

561 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:10 ID:ff/PpwZm0.net
いいと思うよ

562 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:10 ID:Fi4U+BUM0.net
>>317
結局ロクな花道すら飾らせずに終わったからな

563 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:11 ID:E1SWCKCC0.net
>>522
とはいえじゃあ誰がやるの?って話になるんだけどな
また吉本芸人にするのかそれとも秋元康系にするのか

564 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:16 ID:lIx4vuh80.net
>>49
長瀬=峰竜太って置き換えればジャニーズの終わりの始まり

565 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:24 ID:DxblQwhy0.net
>>540
火山マニアの印象しかないな

566 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:25 ID:abNUjI+v0.net
もう歯止め効かないだろ
定年制にでもしろよ

567 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:33 ID:Sj4okW1q0.net
ぐっさん抜けた時点でDASHは終わったしどのみちグループとしてもやっていく意味なんか無かったもんな

568 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:33 ID:D6MkmOc/0.net
>>478
ほんとだね
あれだけ売れてたSMAP守らず、事務所の権威が優先だったんだから
ジャニーさん亡くなるし
なるべくしてなったようなもんだ

569 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:36 ID:grFXtQoo0.net
>>288
その知名度が大事じゃね
若い女にしか人気なきゃイケメン人狼に出てるようなアイドルとかと変わらないし

570 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:38 ID:yz1a5cT40.net
>>543
キンプ…?

571 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:39 ID:QkW5EiMj0.net
kpop、EXILE一派が出てきてジャニーズ人気なくなったな

572 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:42 ID:SjulVQu00.net
石原軍団みたいになってきたな

573 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:45 ID:sUSEPGlE0.net
生きてるうちにジャニーズが潰れるのが見れそうだな
人気者が次々出ていくやん

574 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:45 ID:qaKlWp7M0.net
いなくなって三人でここからバンドやるのはキツイから音楽からはフェードアウトコースかな
山口いなくなった時点で詰んでた

575 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:52 ID:VouPDyvb0.net
>>532
>>309

576 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:54 ID:QzLW9hfe0.net
タッキー関係ないのにいつも名前出されて気の毒だな

577 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:36:59 ID:6C/TN91E0.net
全てのきっかけはゴミ老害と化したメリー喜多川の2015年文春インタビュー記事
あれでジャニーの人柄と飯島との微妙なバランスで成り立ってたSMAPは壊れた
あの解散は今まで抑えられていた他の所属タレントの有形無形の不満が表出するきっかけを作り、とどめでジャニーが亡くなった

奢れるものも久しからず
あんなに強かったジャニーズ事務所がたった1本の記事で終わるなんて
SMAP消してTOKIO消して嵐消して娘に何を残したかったのか
最後に家族経営の悪い所だけ残すつもりなのかな?

578 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:01 ID:hPU4XGv30.net
王国の崩壊

579 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:04 ID:/UrL5PXY0.net
>>568
管理職になれる数は少ない

580 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:11 ID:KU7Y6O+d0.net
山口和也と大違いの男気だな

581 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:11 ID:fi+q0XTu0.net
天涯孤独の抱かれたい男NO.1のシンガーソングライター兼俳優だけど、
幼い頃母親に捨てられて歳偽って高校通ってたヤクザで後に天文台に就職するもすぐに潰れてホスト始めて、
後から捜査二課所属の警部補になったけど実は落語もできる天才詐欺師で、
正体はバツイチ漫画家が残した子供の父親かつ優秀な病理医で漫画の中の人物
それが長瀬智也

582 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:16 ID:BwZ02k2D0.net
たいして表舞台で実績のない奴を出世させたら組織が崩壊すという社会の縮図

583 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:16 ID:VriPZJka0.net
>>436
いのっちが全くカッコ良くないとか
森田がAV嬢やとんでもないおばさんと付き合って最後は結婚までするとか変態レベルが高すぎることとか
長野の美食キャラが全く浸透しないとか
坂本はネットで検索してWiki見てみないと名前思い出せないとか
岡田はひらパーのCMで弾けすぎてるとか
三宅は見かけないとか

色々不祥事はある

584 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:17 ID:0QeDThNz0.net
「株式会社TOKIO」とか鉄腕ダッシュの新企画かよwww

585 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:18 ID:4L28K/w70.net
もう噂のキスも聞けないのか

586 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:26 ID:ygk20oGb0.net
>>326
お笑い芸人が内輪ネタで笑っているだけの番組にも価値は無い。
ジャニーズ関係無しに必然だったんだ。

587 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:27 ID:fpeRuHvA0.net
>>525
タッキーがというよりもジャニさんのカリスマ性と元々のジュリメリへ嫌悪感が凄かったってことじゃね
ジャニさんいたときはジャニさんへの忠誠心でジュリメリへの嫌悪感を抑えられてたけど
ジャニさん亡くなったらもうだれも忖度しなくなったってことかと

588 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:30 ID:OVIYK5wM0.net
どちらにしろ、オッサンのアイドルには限界あるだろ

589 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:30 ID:iHJonsNS0.net
元ジャニのネームバリューあればネットで稼げる時代になったからな
昔みたいに完全に干上がる危険が少ない
タイミングとしては今が抜け時だろう

590 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:32 ID:UWrX7AcJ0.net
早く仕事辞めないと残った財産使いこなせないぞ

591 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:34 ID:pl78PIo/0.net
人数的にはKAT-TUNと合併すりゃちょうどいいんだろうけど、毛色が違うし。
年齢的にはV6と合併がいいけど、あっちはあれでうまくやってるし。

DASH島はAD他のランボーやコマンドーがキャラ立ってる上に、ジャニ若手が入ってきてるから続けられるだろうし、
海岸は木村先生に舛がいるから安心だが、桝も本職はアナウンサーだからしょっちゅうかかりっきりになるわけにもいかんだろう。
大変だなぁ。

592 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:40 ID:Kz0XJJaC0.net
鉄腕ダッシュはどうなるんだろう
滝沢に忠実なだけの雑魚が継承かな、ストーンズあたりの

593 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:41 ID:+h0Uvj5p0.net
なんだかなぁ〜
あんまり深く考えずにやりたい様にやれば良いとは思うけれど
TOKIOとしての歌がきけなくなりそうで寂しいな

594 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:42 ID:q1aElshH0.net
>>523
SixTONESってのが今週セカンド発売して
初日の今日だけで42万以上売ったって

595 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:44 ID:7rylBYZ70.net
コロナ混乱のどさくさ紛れだな

596 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:45 ID:nWzVoy8s0.net
>>480
辞表出してるうちの一人でしょ

597 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:47 ID:/ygJT8vS0.net
大丈夫、GibsonやFenderUSAからシグネチャーモデルを出すほどの
スーパーギタープレーヤー城島リーダーがいる

598 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:47 ID:KVHz0CAN0.net
>>21
山口の退所がタッキーのせいとかないだろ

599 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:48 ID:1etW7AYC0.net
ジャニーの人望が厚かったことだけは何かわかったな

600 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:49 ID:KHTa9G3e0.net
メリーがもう弱ってるから辞めやすいんだろう
長瀬もお気に入りだったし
元ジャニーズの方が確実に有能なのが多くなってしまうね

601 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:49 ID:+2PShU5Y0.net
>>341
森田は舞台
活躍してると言っていいと思う

602 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:52 ID:/UrL5PXY0.net
>>573
人気者?

603 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:53 ID:rzI5gsbL0.net
長瀬は俳優業頑張ってくれ
普通に俳優として好きだよ
でも退所したら二年干される縛りあんのけ?

604 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:54 ID:UoB+Yfp90.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

605 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:54 ID:/9L7feeu0.net
長瀬に音楽活動を期待してる人ってそんなにいるのだろうか

606 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:37:56 ID:DdSuI+Pn0.net
皆ジャニーさんは慕ってたし恩もあったけど
ジャニーズ事務所に対してではなかったのでしょう

SMAPがあんな扱いされてるのを見たら愛想もつきるわ

607 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:02 ID:37f55B/c0.net
>>528
家庭持ちが多いしね
雇われてる方が安泰なんだろうね

608 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:03 ID:LJ8lXbBQ0.net
自分より後輩の滝沢が支配してる事務所なんて嫌だよな

609 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:07 ID:toEQZONE0.net
>>388
松岡どうするんだろうなー…

610 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:08 ID:eHM9eNyn0.net
時代劇までしゃしゃり出てきて鬱陶しかったからホモ事務所衰退は嬉しいね。
モー娘事務所位落ちぶれて欲しい!
タッキー信心頑張って!!

611 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:09 ID:8wC/339Z0.net
結局TOKIOも不仲だったってことなの
昔は長瀬は可愛がられていた印象だったけど

612 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:13 ID:K/fV74jT0.net
きっと今は自由に空も飛べるはず

613 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:17 ID:se2pU/mM0.net
デビュー当時、初期メンバーじゃなかったことを
ファンにネチネチやられた時に山口が励ましてたらしいからな

長瀬にしたらずっと恩義感じてんだろう

614 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:19 ID:e77MtdYZ0.net
>>576
スケープゴートとして副社長になるのを許されたんだろ

615 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:19 ID:qmUgOGdk0.net
音楽やりたくて芸能界入っただろうしなー
DASH村で大工仕事する為じゃなくて

616 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:23.00 ID:sWpN6LCd0.net
シブがき隊は盛大に解散コンサートをして、事務所をやめても芸能界で生き残っていて、珍しいパターン

617 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:23.37 ID:ef7jFR5b0.net
NewS、KAT-TUN、関ジャニといい
なんで解散しないの

618 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:30.71 ID:dUfssCwd0.net
山口いなくなったら
一気に崩壊したなトキオ

619 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:31.33 ID:lBSp+YwN0.net
タッキー引退前後からのジャニーズの動きのまとめないのかな

620 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:32.61 ID:BSvDkuHh0.net
>>464
お前は建築現場眺めてろw

621 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:33.70 ID:NFCVyMKG0.net
>>568
40過ぎでもアイドルやらせてたのが異常だろ
ジャニは若手が着々と伸びてるし、体のいいリストラだよ
実質首みたいなもん

622 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:36.05 ID:S0DjR7pj0.net
結婚してるメンバーは辞めたくても辞められないだろ
独立して今の収入とか絶対超えられないだろうし下手したら無収入になっちゃう

623 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:37.32 ID:/UrL5PXY0.net
別にいいんじゃね

爺は何十人もいらんしな

624 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:37.74 ID:qb8dJAtk0.net
その舟を漕いでゆけ
お前の手で漕いでゆけ
お前が泣いて喜ぶ者に
お前のオールを任せるな

625 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:38.41 ID:ychn+lt30.net
>>557
新しい地図がなんだかんだ干されても耐え抜いて道を切り開いたから独立し易くなったのかもな

626 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:39.10 ID:DvgEooRf0.net
山口いなくなるけっこう前から音楽活動してなくなかった?
だから山口のせいじゃないだろ

627 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:45.76 ID:UoB+Yfp90.net
キムタクも辞めりゃよかったのに。

628 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:46.78 ID:QzLW9hfe0.net
あとSMAPSMAP言ってるのもいるけど関係ないと思う

629 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:46.89 ID:aa0XNgWr0.net
>>594
スノーマンのが個人的に曲やパフォーマンスは好きだがブスばかりだし売れるのはストーンズかな

630 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:47.59 ID:9gn8ynTE0.net
>>550
原沙知絵との結婚はなんだったんだろうなアレ
ファイナルで無理矢理なかったことにしてるし

631 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:53.89 ID:FZn9zQzO0.net
>>607
奥さん達の方が錚々たる面々だよな

632 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:55.06 ID:DChPtvF40.net
ジャニーズのヤバい噂ある奴はどんどん退所してるなw

633 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:57.15 ID:Hk5URhwi0.net
俳優の長瀬智也が好きだったのにな
ジャニーズ抜けたら地上波では見れなくなっちゃう

634 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:59.13 ID:q1aElshH0.net
>>554
少なくとも渋谷よりはずっといい曲かいてると思う

635 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:38:59.28 ID:grFXtQoo0.net
>>607
変に一時代築くより低空飛行のほうが長くやれるのはあるな

636 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:00.12 ID:nCqQKH5w0.net
山口は無理でしょうw
ジャニーズの時代も終わったな

637 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:00.15 ID:mGMamMv40.net
ジャニの記事全部に言えるけどなんでタッキーに責任押し付けようとするんだろう

638 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:04.42 ID:DBvb+rjG0.net
>>12
ジャニーズとか吉本ほどではないけど横抜きひどいし
昔と違ってネット(youtubeチャンネル)など開設して自分でマネジメントする時代だからな

もう芸能事務所とかいう中抜きとかいらんのだろうな

639 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:05.33 ID:8U1b5fE30.net
はじまりは SMAP だった

640 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:05.46 ID:Kku0xQmU0.net
何も考えてない能天気で明るい兄ちゃんだと思ってた
長瀬カッコいいな

641 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:07.10 ID:x9uGJrKW0.net
あの副社長と姪じゃ無理でしょ
私情でSMAP解散させるくらいだもん

642 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:07.44 ID:few34KqO0.net
いや崩壊じゃないだろ
遅すぎる世代交代

平成の過渡期にSMAPで救われたけど
同じように引っ張るグループ出てこないと厳しいのは確か。

もうジャニーズ追撃で
他の事務所がボーイズアイドル推し始めてるからな
吉本とか

643 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:15 ID:0v3XOsKS0.net
好きなバンドやって好きなバイクに乗って放浪したり
人生謳歌しそうだな

644 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:17 ID:/Vos6e9g0.net
まさかV6の一人勝ちになるとわな

645 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:19 ID:j7FaHdQh0.net
>>501
乱パ二人で良く参加する仲と2ちゃんねるでも噂が書き込みされてたからな。

646 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:20 ID:8NCrncrI0.net
>>588
アイドルも音楽も無理だろ
テレビタレントで頑張るしか生きる道はないw

647 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:24 ID:DbDMHZ960.net
長瀬のやりたい音楽っていうのがTOKIOでやってる音楽ではないように思えるんだけど
それでも山口脱退後に音楽活動できないのは許せないくらい嫌だったんか

648 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:27 ID:dn5iMlso0.net
>>471
森田が完全なる下戸と聞いて驚いた記憶が
勘違いかもだがイメージ合わねぇw

649 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:31 ID:p8rGo5Do0.net
来年3月か まだ間に合うから山口戻ってこいよ

650 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:39 ID:D6MkmOc/0.net
>>583
ちょw

651 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:42 ID:Os5qT1pK0.net
長瀬以外にもたくさんのジャニタレが辞表ってマジかいな

652 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:44 ID:7dobSEcN0.net
今後はジャニヲタにしか認知されないアイドルグループばっかりになっちゃうな

653 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:48 ID:yz1a5cT40.net
>>617
残党みたいなメンバーだけしかいなくても、一応CDやグッズはぼちぼち売れるからじゃない?

654 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:48 ID:4L28K/w70.net
キンキも活動休止とかになりそうだよな

655 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:49 ID:/UrL5PXY0.net
40代で結婚すらしないワガママジャニはいらないってこと

656 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:51 ID:gOblWVnH0.net
政府の独禁法についての見解が芸能事務所にかざあな開けたんだろ

657 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:52 ID:c8217XIO0.net
草薙と組めw

658 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:54 ID:Qv6zcQy30.net
全部やらせ
新しい組織で絆アピール

659 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:54 ID:Usepwf7B0.net
タッキーて舞台関係がメインでしょ
どう考えても確執はジュリー

660 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:55 ID:UYn/6WPa0.net
SMAPのときに社内独立させとけばよかったのに
(子会社ではあったが)
あんな公開処刑するわけでアホ

一定の年齢いったグループは社内独立させて傘下に置くってことしてればな

まぁSMAP公開処刑をみたら山口のことも含めて残る理由がねーもんな

661 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:56 ID:RQKqHhUK0.net
長瀬ですらもう41かあ。ジャニーズって色は不要かもな

662 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:58 ID:nrrvnlaG0.net
>>583
不祥事一個もないwww

663 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:39:58 ID:fBkAJ3AJ0.net
>>27
全く関係ない
滝沢が影響力持ってるのはジュニアとジュニアから面倒見てたSnow Man等々
権力握ってるのはあくまでメリジュリ親子、メリーが高齢の今ジュリーが中心だろう

664 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:03.38 ID:7RxApHnX0.net
>>491
クドカンのドラマは本当にカッコよかった ジャニーズで本物のイケメンは本木雅弘と長瀬智也
当時、あまりにカッコよくてタイガー&ドラゴンはDVD買った

665 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:03.79 ID:jpXGxCfR0.net
>>583
長野の美食家はお前さんが知ってるなら通ってるんじゃないかね

666 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:05.94 ID:VulwxiKl0.net
多少の無理もカリスマで乗り切れたジャニーが亡くなったらそりゃ空中分解の理由しかない
組織内の権力闘争が社の資産価値を毀損する典型例

667 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:06.37 ID:RYvbKPoj0.net
しょぼいタレントだった滝沢さんについていきたくないよな

668 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:07.89 ID:SKGkZfWW0.net
まあグループなんて何十年も続く方が不自然なんだしよう頑張ったと言ってあげるべきなんじゃないの
キム何とかさんみたいにいつまでもしがみついてる方が異常だし

669 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:09.93 ID:QYZZcZdU0.net
どんどん辞めていくな

670 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:10.46 ID:zbXcjIR80.net
そら今までジャニーさんを慕ってここまで付いてきたようなもんだしね

671 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:13.01 ID:qt8PUIRO0.net
もしかしたら若いジャニオタみたいなのからしたら長瀬みたいなジジイが辞めてもなんとも思わんのか

672 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:18.23 ID:DxblQwhy0.net
>>609
ミタゾノで喰っていけるだろ
今回のシリーズはオカルト回が
なかったのは残念
松岡が最も動く回なのに
コロナで飛んだのか?
悔しいのう

673 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:18.91 ID:e77MtdYZ0.net
辞表を提出っておかしくないか
個人事業主としてマネジメント契約してるだけのはずなのに

674 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:20.14 ID:/ygJT8vS0.net
長瀬やめたらYouTubeやってくれ、バイクネタとかすげえみたい
草なぎとツーリング行ったりしてくれ

675 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:20.52 ID:uPictQOa0.net
ロリ船を忘れているのか

676 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:20.60 ID:RNzSEzjR0.net
相武紗季の旦那だっけ

677 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:21.74 ID:9gn8ynTE0.net
>>573
ジャニーズだけでなくオスカーも崩壊寸前だし芸能村自体が崩壊しそう
大物底辺問わずフリーになりまくってるし

678 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:22.76 ID:eYUTpuCJ0.net
V6は少年隊みたいにグループごと終身雇用決定なのかなw

679 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:28.74 ID:OOQJYHwd0.net
滝沢「俺も辞めるわ」

680 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:29.24 ID:behR5X1b0.net
30年前にフォーリーブス忘れられてたが今のジャニタレは当時のフォーリーブスメンバーの年齢ばかりやんwジジイ事務所!
世代交代進めるために30歳以上のジャニタレ全員例外無しで切れ!

681 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:30.01 ID:UYn/6WPa0.net
>>610
ジャニーズが時代劇から手を引けば
時代劇はもっと減るぞ

682 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:33.24 ID:dTlS19ce0.net
TOKIO仲良いな

683 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:37.85 ID:E4zSsIKO0.net
TOKIOの歌は結構好きなやつ多かったんだけど
富士ロックみたいなライブで聴けないのかな…
コロナ禍の先行き不透明過ぎるし
メンバーが揃うこと難しいだろうし

684 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:38.58 ID:86+aCMx+0.net
長瀬は自由に生きた方がいい
TOKIOは解散せい
DASHもつまらんし何やってももう無理がある

685 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:38.88 ID:iHHW1rBs0.net
TOKIOって長瀬、山口のツインボーカルだからな。長瀬まで辞めたら、もう農家待った無しだろ

686 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:39.44 ID:FLPI1CUy0.net
>>116
チョイマックが退所したらもれなく草履と自称モデル二匹が付いてくるから移籍先はお断りだろう

687 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:41.54 ID:VepOO/lj0.net
長瀬なんてあの会見のとき、なにもわかってなさそうなアホの子って感じだったけど
色々思うことはあったんだな

688 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:42.39 ID:QzLW9hfe0.net
適度な世代交代は業界にもいいんじゃないの?ジャニーズも安い若手を推して金かけられるし
いい傾向だと思うけどなあ

689 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:44.24 ID:8U1b5fE30.net
>>553
ファミコンも好きなんだけっけw

690 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:47.34 ID:i3Ix/Av90.net
山口擁護は無いわ

691 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:48.94 ID:dbTOFdod0.net
アイドル辞めたらがっつりタトゥー入れそうだよな

692 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:49.33 ID:26zCR5hx0.net
何で長瀬は犯罪者の山口にこだわるの?

693 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:40:51.19 ID:owukLmxE0.net
ジャニーズ崩壊して、普通に背が高い男前が活躍できるといい

694 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:04.77 ID:ZYBDYNtc0.net
訳わからんジャニタレをそこらじゅうの番組に捻じ込んできてもう辟易してたんだよねぇ

これをきっかけにジャニーズ早く逝ってくれやw

695 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:06.36 ID:cjZ5657W0.net
>>388
1枚目かっこよすぎ
今はスタイルが良くて色気がある若手ジャニいなすぎ

696 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:07.39 ID:0YxyRF730.net
リーダーがいればTOKIOだから

697 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:07.78 ID:wyjxDKPL0.net
もう繋ぎ止める人もいないしなぁ
何だかんだで本元が亡くなってしまってから崩壊止まらないね

698 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:08.60 ID:RqqQ6qDC0.net
タッキーには求心力がないってことか

699 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:09.35 ID:jBk8RBbv0.net
これで嵐が解散するとなると、もうV6とKinKi Kidsと山下と亀梨しかわからない

700 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:10.04 ID:niUIB3Vz0.net
ダッシュも山口が居なかったら面白くない

701 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:11.71 ID:R0GRRtpv0.net
行き過ぎた同族会社の末路
同族会社で散々な思いをしてる人は世の中に多数いるだろうから、こういうの見るとスカッとすることだろう

702 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:17.36 ID:qt8PUIRO0.net
金子ノブアキらへんとバンドやりそう

703 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:19.70 ID:VepOO/lj0.net
世代交代っていうかもうジャニなんて終わりだよ
あんな劣化KPOPみたいになったらもうジャニじゃなくてもいいし

704 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:26.59 ID:E1SWCKCC0.net
まあ手越が滝沢君って言ってた時点でこの会社やべーって思ったもんな

705 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:31.55 ID:feh+OUCJ0.net
ジャニーズって雰囲気イケメン多いけどガチでイケメンだと思ったのはTOKIO長瀬とキンキ堂本だわ

706 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:34.72 ID:O+h9oSHl0.net
ってか独立して何やんの?音楽なんて出来んのこの人
顔がいいだけの典型的ジャニだと思ってたんだけど

707 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:36.86 ID:ZheiRatl0.net
DASHで若手ジャニーズや変なAD押し始めたのは長瀬が居なくなっても良いようにだったのかなー
永瀬の代わりなんて何人いても務まらないんだけど

708 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:37.73 ID:SoODwSQ30.net
無頼っぽくしてる、松岡が実は一番の家畜で笑った。 
 

709 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:40.51 ID:h2wyFTfo0.net
>>621
若手が伸びてる?
40前のおっさんグループ嵐にも勝てないのに

710 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:41.93 ID:Usepwf7B0.net
拘束時間も長いし俳優活動はあんまりやりたくないのかな
でも長瀬は主演やる華があるからぜひまたやってほしいな

711 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:44.18 ID:57UA93Cn0.net
良く考えたら、TOKIO歌ってるとこ見た事ない気がする

712 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:47.89 ID:86+aCMx+0.net
>>691
もう入れてるでしょ
アユと付き合ってた時

713 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:49.31 ID:hsmKzeaZ0.net
タッキーの人望の無さwww

714 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:53.83 ID:KKTG6F5h0.net
DASHどうすんねん

715 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:41:54.57 ID:XuE1Q6JA0.net
>>25
もはやナックルズが日本で一番信用できるメディアだな
次が新潮
あとはカス

716 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:01.76 ID:NXsvN3WB0.net
ジャニーズの力が低下していくのは本当に喜ばしいことだ

717 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:02.44 ID:fBkAJ3AJ0.net
そもそも30過ぎてアイドルやるのがオカシイのよ
そう考えると原点回帰に戻りつつあるのがジャニーズ

718 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:04.73 ID:m6//b2Ub0.net
次はキンキキッズと嵐辺りか?

719 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:08.49 ID:KVHz0CAN0.net
>>684
DASHはほぼ山口の功績だったからな
未成年に手を出した馬鹿が悪いわ

720 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:09.70 ID:AiKgVzsg0.net
トキオは人気実力以上に長過ぎたんだよ

721 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:10.75 ID:+HTQELvt0.net
俺は草なぎのドラマも見たいんだがまだダメなのか

722 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:11.45 ID:nCqQKH5w0.net
企業の世代交代は難しい
ほとんど場合で失敗する

723 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:11.49 ID:sBKstTH40.net
>>559
当たり前だろ馬鹿か
カジサック(笑)とか宮迫ごときでも余裕なのに長瀬が稼げないわけないだろ
ネタがなくても毎日好きなゲームでもやってるだけで鼻ほじってても楽勝よ

724 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:14.46 ID:fKIPOEVI0.net
TOKIOはデビューから今まで割と安定して良い曲多いのにもう聴けないの悲しいわ

725 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:15.51 ID:8bE74el90.net
ミュージシャンで頑張ってる渋谷すばると合流か

726 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:18.38 ID:FCni7c/s0.net
TOKIOの社内独立許すならSMAPこそすべきだったよな

売り上げのウンパーセントを上納する形にすればメリー副社長の嫌いな飯島氏に顔もあわさずお金もしっかり入る形で円満だったのに

727 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:27.52 ID://umJA0v0.net
辞めなくても良くない?
TOKIO脱退で好きな音楽をすればいい。

728 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:28.59 ID:+GP+wm0C0.net
>>651
名前が出ないレベルだからお察し

729 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:30.02 ID:iZlqf5lm0.net
こうなってくると素直に当初の予定通りSMAPに子会社作らせとけば良かったな。
ジャニー亡くなってからの動きが凄いけど、メリージュリーは人望ないのか?

730 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:30.34 ID:8xSohTVt0.net
newsと合併すれば
newKIOで

731 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:34.66 ID:7rylBYZ70.net
おっさん目線だと絶頂期のあゆとの恋愛はめちゃくちゃうらやましかった

732 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:40.84 ID:HrMQxCrsO.net
カリスマ創業者が亡くなったら、その組織は分裂する
まあ、こうなるわな

733 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:41.67 ID:mAhnljde0.net
芸能事務所って欧米にはない日本独特の奴隷制度だろ。
人身売買みたいな芸能事務所は違法にすべきだ。

734 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:44.66 ID:2EiCx0HI0.net
滝沢が舐められてんだろうな

735 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:47.88 ID:D6MkmOc/0.net
>>621
解散したとしても
事務所に残留してたら確実に儲けさせてくれたでしょ

それに後発伸びてるかー?
まだまだヲタ人気から出てないじゃん
一般人は名前と顔と一致してないでしょ
SMAP、嵐どころか
TOKIOレベルの知名度もない

736 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:49.45 ID:86+aCMx+0.net
>>714
ADにやらせとけば?

737 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:51.97 ID:Yh5iT7Kp0.net
>>721
大河に出るの決まってたはず

738 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:52.76 ID:kYDfp9xS0.net
おじいちゃんとadと松岡だけではダッシュ無理だわ
来年若手に回すも視聴率下がって番組終わりやな

739 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:53.32 ID:jiBNrLo+0.net
長瀬がいないTOKIOとか

740 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:54.79 ID:gc2XFYgt0.net
トリオが増えた

741 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:56.07 ID:grFXtQoo0.net
>>621
延びてると思ってるのはジャニオタだけだと思うが
一般認知度は着々と下がっていってるように見える

742 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:42:56.44 ID:U0IvtCJu0.net
ジャニーさん、どんだけすごかったんや・・・
カリスマ亡き今みんな辞めていくなw

743 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:00.00 ID:uFGfRgY30.net
>>631
みんな女優
グループで結婚できるのは一人とかいう都市伝説が流れてた頃からは様変わりしたわ

744 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:00.53 ID:DOC3i3x30.net
>>383
マッチの
空気読めない感じは
10歳以上遅れてましたねw
鶴瓶の家族に乾杯でも
に沖縄かどこかで鶴瓶と別行動で歩かされて、
庭で野菜作ってるおばあさんとあいさつ
「こんにちわ〜」のあとカメラは意識しながら空を見上げながら
いつもの子犬のような決め顔で
まったく会話もなくただ歩くだけの寒々しさ
番組初期だったと思うが、あんなの使うなよw


745 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:07.26 ID:RY+LkgBw0.net
その船を漕いでゆけ
お前の手で漕いでゆけ
お前が消えて喜ぶものに
お前のオールをまかせるな

746 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:08.71 ID:xkLq2nqL0.net
ジャニーズ崩壊だな
ジャニーズの全盛期を知ってると、このボロボロ辞めていくのが不思議だけどなんか痛快だわ

747 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:10.39 ID:cw7WnU880.net
>>423
山Pはタッキーのお気に入りだし、
キンキはジャニーさん派だから辞めない

748 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:13.46 ID:XGwsTz0m0.net
辞表提出複数が有名なジャニーズであれば個別記事になるからジャニーズジュニアの無名だろ

749 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:13.87 ID:YVGieQlx0.net
ジャニーズはグループ多すぎて下がつかえてるからむしろタッキー的には解散脱退どうぞどうぞって感じじゃないんか
長瀬がいなくなるのってそんなにジャニーズに影響ある?

750 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:14.23 ID:BvVy1Rgg0.net
TOKIOの会社名電先に作っておくか

751 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:14.24 ID:9QugMnoh0.net
ジャニーズはアイドル芸人グループを売りにしていけばいいw

752 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:14.54 ID:fpeRuHvA0.net
>>708
問題児アウトローっぽい奴が一番グループの常識人というか保守派なのはジャニの伝統かと・・・
キムタクしかり、V6の森田しかりカツンの亀梨しかり・・・

753 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:17.38 ID:+HTQELvt0.net
>>737
そっかー、サンキュー

754 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:17.59 ID:KVHz0CAN0.net
>>721
ジャニーズというかSMAPだったから主演できてただけだからなぁ

755 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:18.28 ID:h0LxRZdF0.net
>>20
山口がってより代役を用意しないからでしょ
代わりのプレイヤーを

756 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:20.66 ID:J1XZ51nq0.net
ジャニーズ崩壊ってこういうことか

757 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:29.14 ID:BZWhvWKo0.net
もう山口くんはゴッドタンの“キス我慢選手権”のレギュラーでいいよ

758 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:32.12 ID:HfZAxSYb0.net
俺も小さな中小企業の2代目継いだ時はこんな感じで何人も辞めていったよ。別にこんなのよくある話だろう。

759 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:34.17 ID:wmttN3E50.net
そらやりたいことやって言いたいこと言ってる手越が稼ぎ始めてるの見りゃ
ガチガチに縛られて何も言えないままの事務所にいる意味ないしな
ジャニ所属して名前が売れたらピン立ちのパターン増えるだろう
テレビに圧力かけようが今ならいくらでもやりようがあるし

760 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:36.37 ID:RIw97P3H0.net
石原軍団解散する前に言えよ

761 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:40.62 ID:ppUJe5nk0.net
プライベートで農業新聞とってる人と
プライベートで土を耕してる人と
家政婦と
うーんどうするんだろう

762 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:41.15 ID:lf8gPV5X0.net
辞めそうで辞めない山下智久が謎なんだが
海外のドラマに出たりインスタやったりかなり自由だね
手越は辞めたのに辞めてないとか

763 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:41.23 ID:dUfssCwd0.net
こざかしい国分と
何をやっても軽い松岡と
ジジイ
どうすんだろなダッシュは

764 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:43.68 ID:SMR3v9+b0.net
SMAPもどうやら解散する可能性があるらしい

765 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:49.06 ID:FCni7c/s0.net
>>723
家事サックとか宮迫とか誰が見てるんだろう?
稼ぐ側はいいとして嬉々として見てる側は不思議だw

766 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:50.43 ID:mtsJfwXh0.net
おまえーがきえてよろぶ

767 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:43:56.10 ID:lJvLHa/a0.net
ジャニは一般向けが弱くなってオタ向けが強くなっている印象
あの若手不細工ども絶対一般で売れないわ

768 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:02.60 ID:7Kz3BqKr0.net
世代交代だよな
KAT-TUN、NEWS、関ジャニ、キンキも後に続きそうだし迷ってそう

769 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:04.20 ID:9QugMnoh0.net
トキオとV6のメンバーの
見分けがつかないw

770 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:09.99 ID:qt8PUIRO0.net
でも香取とか草gのやつってジャニーズやめても
ジャニーズみたいな振る舞いしとるよな

771 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:09.97 ID:0Yypr7zo0.net
城島社長か
なんかいい響きだ

772 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:12.36 ID:RYvbKPoj0.net
吉本が関わってるアイドルとか伸びてきそうだしマジで終わりそうだな

773 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:13.44 ID:NGXfHCob0.net
草なぎと相変わらず仲いいのかね。
バイク好きで天然同士でめっちゃ笑顔でくだらないこと言ってそうなイメージ。

774 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:14.43 ID:3HBoDD170.net
>>644
> V6

苗字の“長”が共通するV6長野君は奥さんが美人(白石美穂)だからな。
コロナ下の暇に任せてズコバコせめたおしてるかもしれない。

775 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:18.20 ID:vY8emjat0.net
ホモジジイが死んでついにジャニーズも終わりか

776 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:20.36 ID:Ni003x2R0.net
もう日本も韓流アイドルだけで良くね?
歌上手いしダンス出来るし

777 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:20.42 ID:6C/TN91E0.net
属人的にのし上がり属人的に崩壊してしまった企業

778 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:22.24 ID:9dOYti5V0.net
でしょうね
3人で活動始まってるし

779 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:24.44 ID:x1DUBmcd0.net
?「犯罪者山口を
取り戻せ 」

780 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:24.48 ID:Z9HRzVzZ0.net
スマップのプロデューサーだかが社長やってたらこうはなってなかったかもな
ジャニーさんいなくなったら というが生前から
無能な姉が完全に幅利かすようになってからぼろぼろになり始めてたし
今思えば

781 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:26.80 ID:X4KruflD0.net
>>621
トキオキンキV6辺りが世代のわしらからすると嵐までが黄金時代って感じで若いのわからんのよ(´・ω・`)
だから伸びてると言われてもオタレベルなんすよ

782 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:27.31 ID:GZ62okTx0.net
DASHでもソーラーカーだん吉のゴール時まで1年半くらい
村とか過去映像のみで全然出てなかったような気がしたけど
その頃は退所の噂みたいなものは無かったのかな

783 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:28.80 ID:1AyEGp030.net
長瀬ソロでドサ回りかは

784 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:31.81 ID:VSFyAXWP0.net
>>387
油ギッシュだから
清潔間が無い

785 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:34.94 ID:5oPKc/Ad0.net
一般人のジャニーズの認識
嵐 TOKIO  ジャニの屋台骨 これからどうするんだろ
キンキキッズ 若い時は売れてたけどね 
関ジャニ 村上ぐらいしかわからない
カトゥーン 亀梨ぐらいしかわからない
V6 岡田といのっちぐらいしかわからない
NEWS 手越が抜けたらもう誰もわからない
その他 グループ名も浮かばない 

786 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:36.11 ID:oYvGWQBW0.net
>>511
昔このメンバー嫌いだったて言うのはJr.でもぶっちゃけてるよ
今の関係がいいからこそ言えるんだろうけど
森田は先輩に可愛がられてないし後輩にも慕われてないと自分で言ってたから一匹狼なイメージ

787 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:37.49 ID:oKWBURUX0.net
農業って普通に重労働だからな
40過ぎてやりたくねーだろ
ましてや能無しホモの下でとか

788 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:37.61 ID:neebWFNl0.net
経営陣の数=中抜きと考えるとやってられないなw
マッチ タッキーは寝てても金儲かる仕組みなのかもw

789 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:40.31 ID:Zq0fdxMl0.net
滝沢の人望の無さが光るwwwww

790 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:40.66 ID:469QciJW0.net
事務所的にはどうぞどうぞだな
ザ不良債権

791 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:41.14 ID:ij8SHYjO0.net
山口ってまだ事務所には所属してるの?

792 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:43.52 ID:mtsJfwXh0.net
おまえのぽーるを

793 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:46.81 ID:jykQF6Z40.net
こういうグループってメンバーで一番馬鹿っぽい香取や長瀬が意固地になるパターン多いな

794 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:47.68 ID:1vVVsNis0.net
マッチは行く先無いからしがみ付いてるよね、こういう荷物中年は会社にもいる

795 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:47.73 ID:9fAp76Lk0.net
TOKIOってジャニーズの看板なかったら絶対に売れてないだろ

796 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:48.57 ID:GSs17TV60.net
>>713
スノーマンだけにはあるよ!

797 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:49.68 ID:8obDqWyJ0.net
タッキーが社長っていう衝撃は内部のほうがデカかったか

798 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:53.57 ID:c/NWQGR10.net
>>637
権力側の中では一番弱いし簡単だから

799 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:55.43 ID:7rylBYZ70.net
ジャニーさんは目線がホモだから

かわいい男子の目利きが凄すぎた

800 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:56.28 ID:gN3H3bBZ0.net
別に長瀬を擁護するわけじゃないが

山口が抜けてからDASHは見なくなったな

801 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:57.88 ID:/s9qnSeF0.net
まあ前から噂あったよね

802 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:57.91 ID:hi8lgoNL0.net
嵐とか見てたらオッサンになってもアイドルを続けられる時代になったんだと思ってたけど
やっぱり無理があったんだな

803 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:59.12 ID:8NCrncrI0.net
毎週観てたダッシュは山口辞めてから数回しか見てない

804 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:44:59.62 ID:tKV29ADM0.net
>>423
KinKi Kidsは生涯ジャニーズに所属し続けるように思う

805 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:00.97 ID:/ygJT8vS0.net
90年代くらいだとV6が1番チャラくてみんなバラバラになりそうなイメージだったけど
ほとんど結婚してるし、6人でちゃんと長く続いてるな

806 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:01.13 ID:grFXtQoo0.net
>>767
握手券あるのか知らんけどオタしか買ってなさそうだ

807 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:03.86 ID:mAhnljde0.net
ジャニーズや吉本みたいな反社企業は全部潰せ。
時代錯誤も甚だしい。

808 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:05.09 ID:LKgx4fPH0.net
何年シングル出せてないのよ
ダッシュでDIYしかやらせてもらえず飼い殺しだ、こんなの
辞めて正解じゃない?

809 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:05.62 ID:mtsJfwXh0.net
まかせるな☺

810 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:14.99 ID:vmWCQ92N0.net
>>677
全部、SMAP解散によるジャニーズの弱体化がトリガーなんだよなぁ

大抵のメディアはSMAPを使わせてもらえるから、他のこれから売り出そうてる若手でも積極的に起用してくれるわけで
それが無くなったらジャニーズにいてもしょうがないってなる

ジャニーズみたいな一枚岩だった事務所から退所が続けば他の事務所にも波及する

811 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:23.69 ID:FJpAAlt20.net
>>13
全盛期のキムタコか長瀬で悩むなw

812 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:24.02 ID:JewcXJB20.net
スマップから崩壊は始まってたんやな
ジャニ―の天下もこれで終わりか

813 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:26.62 ID:uPictQOa0.net
山口と淫船歌ってくれよ

814 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:30.56 ID:p/txpk3G0.net
ついに鉄腕ダッシュ打ち切りか、南無

815 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:32.20 ID:KVHz0CAN0.net
>>793
一番外からの影響受けやすいからな

816 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:32.90 ID:wc8XdLY60.net
国分はもう2度とアーティスト顔出来ないwww

817 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:36.51 ID:grFXtQoo0.net
>>798
気の毒にな
本人も覚悟してることかもしれんけど

818 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:38.36 ID:CyUqDwxf0.net
会社はバンドやりたがってる人間の事を分ってないわ
しばらくはベースを曲ごとにゲストとして呼ぶ形にしたら良いと思う

819 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:41.19 ID:KJsqcga70.net
【速報】モーニング娘。さん、明日東京(+240)の新宿で個別イベント強行キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【コロナ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1595385875/

820 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:42.26 ID:t0y83AtY0.net
ところでNEWSってどうなったん?解散したん?

821 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:45.11 ID:vSoOnGaX0.net
辞めたがってるやつ誰だ?思いつかん
平成ジャンプの留学の奴とセクゾとキンプリのパニ症の奴らか?

822 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:45.56 ID:WX3ekL/k0.net
国分はここから副社長まで登り詰めそう
あいつは島耕作並にやれる

823 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:46.59 ID:YLaxUowG0.net
長瀬とかダサいし辞めて良いでしょ
女から全く人気ないしな

824 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:46.64 ID:8dqCwHT80.net
>>474
大河の主役やった割にその後パッとしなかったやん

825 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:47.64 ID:Jqkzc6ol0.net
滝沢より上はやってられんだろw

826 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:51.23 ID:AzPgP/V40.net
タッキー、人望無さすぎやろw

827 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:51.70 ID:RIw97P3H0.net
ジャニーズ帝国崩壊

828 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:45:59.31 ID:VSFyAXWP0.net
>>460
うん

829 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:04.90 ID:hM3Q7d4U0.net
ミタゾノ最高(´・ω・`)

830 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:07.74 ID:grFXtQoo0.net
>>811
身長で長瀬かな

831 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:10.33 ID:FW8pgiej0.net
2chて長瀬アンチいねえよな
何でだ?

832 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:11.62 ID:zVokzgX70.net
これを機にジャニの幼児虐待が糾弾されないと
結局ジャニが亡くなった時にBBCなんかが報じただけで日本のマスコミ総スルーだったし
ジャニオタ達はどう考えてるんだろうか

833 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:17.23 ID:ychn+lt30.net
>>811
どっちもイケメンでどっちも演技の幅が狭い2人だな

834 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:17.77 ID:vSoOnGaX0.net
>>762
あれは繋ぎ止める為の高待遇やろ

835 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:20.13 ID:OInP0uzJ0.net
嵐ってどうなんの?グループ仕事はしないけど個人仕事は継続なん?

836 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:22.31 ID:KVHz0CAN0.net
>>811
全盛期のキムタクに勝てるとしたらビーチボーイズの面々ぐらいかな

837 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:26.22 ID:JewcXJB20.net
ジュリーとかメリーは悪の権化だしな

838 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:29.31 ID:/ygJT8vS0.net
>>387
基本的に日本人女は濃すぎる顔が苦手なのが多い

839 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:30.16 ID:zdB1bdaj0.net
来年4月にジャニーズ事務所の傘下に新会社『株式会社TOKIO(仮称)』が設立され、社長にはリーダーの城島茂が就任、国分太一と松岡昌宏も株主になる予定です。いわば“社内独立”のような形で、ジャニーズにとっても新しい試みだが、彼らをつなぎとめるための苦肉の策ともいえる
これをSMAPがやろうとしたんだよね

840 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:31.58 ID:yILHaFrj0.net
多分他のメンバーが音楽活動あんまりやりたくないのでは?
サポートでもベースいれればバンドはやれるんだし

841 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:32.24 ID:dUfssCwd0.net
長くやって
ようやくフェスで受け入れられるくらいになれたのに
ダメになっちゃったのが許せないんだろなぁ

842 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:32.38 ID:+NEximVr0.net
ジャニーズなのに身長と顔面偏差値を備えたレアキャラよな
ちょっと頭が小学生だけど

843 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:34.19 ID:81dAtaOI0.net
若者に席を譲ったれ

844 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:38.96 ID:RY+LkgBw0.net
>>831
あざといところがねえもの

845 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:43.98 ID:9MAk1PHM0.net
ミタゾノは続いてほしい

846 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:45.78 ID:pr6OOWsp0.net
世代交代出来てるのはいいことでしょ

847 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:46:56.57 ID:h2wyFTfo0.net
>>741
SMAPも嵐も20代で天下取ったがそれでも昔のアイドルに比べてsちょっと遅かったぐらい
そこから下は全く世代交代が進んでないね

848 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:01.57 ID:SUqQJ1os0.net
NEWSと合体でいい

849 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:03.09 ID:jQyJbqI50.net
今の今までのジャニーズ事務所然りで日本の芸能事務所がおかしかったんだけどね

もう日本の芸能事務所はエージェンシーなのかエンプロイヤーなのかをはっきりさせる時が来た
エージェンシーならあくまで芸能人本人の代理人として芸能人の下について芸能人の収入の何%を得る形にするべきだし
エンプロイヤーで只の派遣会社なら雇用している芸能人を雇用者責任できちんと労働法に基づいて扱うべき

日本の産業全体で横行する請負元と雇用者のいいとこどりしてる現状の黒に近いグレーの優越的地位の濫用の氷山の一角だね

850 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:04.42 ID:VSFyAXWP0.net
>>820
3人体制

851 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:05.87 ID:ZZgs8TSI0.net
にんにくは大蒜やん
はなびは花火やし、ヤモリは家守やろ!!

852 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:07.30 ID:PMMo22E80.net
滝沢のせいってのはちょっと違うんじゃないの?
ジャニーへの義理が強かっただけで。
滝沢じゃなくたって同じ結果でしょ
そもそも社長はジュリーだし

853 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:07.36 ID:/Y7YhJyo0.net
>>831
女にモテない男をゴリ押しするのが5ちゃん

854 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:08.89 ID:k7tVfyq+0.net
>>196
実績は大河主演タッキーの方が上だし
そいつら人気はないぞ特に手越は嫌われジャニ1位だったし

855 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:16.70 ID:vmWCQ92N0.net
>>800
DASHはリーダーと山口の番組みたいなもんだったもんな

山口を一番慕ってたという長瀬はフリーになって、山口と合流とかあるんだろうか

856 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:21.40 ID:ASYXEZym0.net
鉄腕DASHもつまらないから打ち切りで

857 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:24.38 ID:ZORZO18f0.net
長瀬ニートになってどうすんだよ
猫のみーちゃんどうやって養っていくんだよ

858 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:25.48 ID:9gn8ynTE0.net
>>831
イケメンでガチの天然だから

859 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:26.12 ID:x1DUBmcd0.net
また文春wwwww

860 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:28.56 ID:FUiGv7W80.net
>>3
番組のオープニングに出てくるペプシマンみたいなのが
いつまで経っても(合体するのが)5人だったから山口メンバーが復帰するんだと思ってた

861 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:29.08 ID:YH7MDAna0.net
>>702
レッドオルカに入れてもらうのか

862 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:30.66 ID:KVHz0CAN0.net
>>847
その辺が上に行き過ぎたんだよね
芸能界のトップになったから次が育てにくくなった

863 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:42.34 ID:wc8XdLY60.net
IWGP世代としては色々感慨深い

窪塚はアレになっちゃったしw

864 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:43.88 ID:mVAQX38J0.net
長瀬って、歌ヘタだしな
良い奴っぽいけどイケメンとは違うし
芸能界辞めても良いと思う

865 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:45.93 ID:hR++x9Ea0.net
元々リーダー松岡国分がTOKIOの始まりなんだよね
長瀬と3人の絡みが見れなくなるのは寂しいなあ
DASH最近見てなかったけどまた毎週見るわ

866 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:46.06 ID:pYDNnkld0.net
>>5
それだけは切にお願いしたい!

867 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:47:49.63 ID:TfS1aT7O0.net
ジャニーさんいなくなった途端これってどんだけブラックだったんだろ

868 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:01.17 ID:22Y6aG+l0.net
辞表じゃなくて退職願か退職届

869 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:03.55 ID:RnGyLodB0.net
>>785
一般人のジャニーズの認識は
TOKIO、事務所押してくれてガンバってんなぁー
キンキ、マイペースに音楽に力入れてんだなぁもっと露出してやればな

程度

870 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:09.81 ID:Is4QRr610.net
ジャニーズ退所組でどこかに入植地を作って、農産品をファンに売ればいいじゃんww

871 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:15.66 ID:few34KqO0.net
>>755
ジャニーズって純血主義というか
外部からのミュージシャン入れたりせず
全部自分たちで完成させようとするのが伝統な感じなんだよな。
ステージや舞台に関しては。

TOKIOはそんなに売れてなかったのもあって
外部のベーシスト使うのもイヤだし、大して売れてないから
切られたってのが真相なんじゃね?

872 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:17.10 ID:ziYmuGs+0.net
>>846
下の世代がガチで不人気だから世代交代できないだろ

873 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:18.73 ID:lRPcGCq50.net
>>593
長瀬が出てたドラマの主題歌が割りと好きだったので
実際どのくらい売れてたんだろうと調べたら
ジャニーズとは思えないほど売れてなかった
どうもTOKIOのなかで長瀬メインボーカルが固定してるせいで
長瀬ヲタ以外は購入意欲が湧かないらしい
その長瀬のドラマも数字的にはあまりよくないし
バンド出来ないならダラダラやってくのもいやになったのかもね

874 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:19.50 ID:jfFM4pvE0.net
>>821
噂あったのは中島裕翔とか…

875 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:22.44 ID:QzLW9hfe0.net
言っとくがジャニは反社にめちゃくちゃ厳しいんだぞ
吉本はしらん

876 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:23.25 ID:CtzstbEnO.net
さあさあ 泥舟に最後まで残ってる奴はだれだだれだ

877 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:30.73 ID:SMR3v9+b0.net
山口は復帰させたらいいのに
NHKでセクハラとか当たり前だろ
何が、問題なのか

878 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:31.06 ID:oUsF4Mbt0.net
滝沢無能すぎて笑えるわww

879 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:33.54 ID:RIw97P3H0.net
TOKIOの顔が長瀬だから
目立たないように押さえられてた
松岡の出番だな
松岡のドラマってなにげにヒット作多い

880 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:34.52 ID:8lQ6h4N90.net
Goto初日にこれかい
二階さん助かったな

881 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:36.98 ID:OxE+lSv60.net
なんか惜しいんだよな、あと一歩でイケメンなんだけど、清潔感がなさ過ぎてムリ

882 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:41.29 ID:VSFyAXWP0.net
>>797
副社長だし、タッキーになってからの方がやりやすい

883 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:41.41 ID:eNO2cp4d0.net
>>765
俺は昨日1時間半も宮迫のバイオハザードクリアの生配信を見てたよ
50歳のおっさんがゲームする動画を2万5千人ぐらいが見てたw

884 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:46.64 ID:n13od8Xd0.net
こいつ抜けたらもう不細工と年寄りしかいなくね

885 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:47.20 ID:fBkAJ3AJ0.net
>>853
リアルじゃ一番モテてたろ
大半のジャニはチビで言うほどモテない

886 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:49.04 ID:Jqkzc6ol0.net
あれだけ事務所総出のゴリ押しでデビューして
中途半端に終わった滝沢がお気に入りってだけで副社長だからなぁ・・

887 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:49.18 ID:e77MtdYZ0.net
>>806
ファンは記録を作ることに拘ってるみたい
○万枚も売れた、すごいって

888 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:49.56 ID:jfFM4pvE0.net
まあ今のジャニは色々おかしい

889 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:51.60 ID:JNwlXEyD0.net
いくら顔がよくても40すぎてアイドルってのはキツいんだろな。長瀬みたいな才能ある人は違う可能性探るのは当然だよ

890 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:52.03 ID:FTJWPRti0.net
長瀬の音楽の趣味ってどんなの?

891 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:53.37 ID:T/yk3sTi0.net
>>1発表したのか?ガセか?

892 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:55.23 ID:grFXtQoo0.net
>>847
最盛期が遅くなるのはいいんじゃないか
子供に負担かけるとよくないって
全員成人してからデビューでいい

893 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:48:59.77 ID:emqUoCZX0.net
やっとか

894 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:00.61 ID:hR++x9Ea0.net
若い時の長瀬は芸能界でもトップクラスのかっこよさ

895 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:07.84 ID:pl78PIo/0.net
DASH島、作業員5名ほど募集で その中に覆面姿のがっしりした男が。
男は科目でいつも覆面を取らないが、作業の手際が良く おかげで島の復興が進んだ。
そんなあるとき滝沢がタレントの収録現場視察で島を訪れた。
身を隠そうとする覆面男。
滝沢 「!!! お前山口だろっ!」
凍り付く現場。
ゆっくりとマスクの紐に手をかける覆面男・・・

896 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:09.00 ID:KEyukosG0.net
DASHで養鶏所のおっさんに怒鳴られたのがこたえたか

897 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:10.38 ID:JewcXJB20.net
スマップ 解散
嵐 活動休止
TOKIO 事実上の解散
ジャニーズビッグ3がこんなことになるなんてな

898 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:20.75 ID:KwCcxoAN0.net
俳優や音楽や何かしらやり続けてたら
ジャニーズアイドルって肩書きが必ず邪魔になるからな
ジャニーズは現代のカストラート
永遠にチビで可愛い子供である事を強いる世界

899 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:21.74 ID:XQUYm2KY0.net
>>13
わいジャニーズ1のイケメンは全盛期の堂本剛
短髪で硬派役やってた頃の時の

900 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:22.47 ID:M3NgmU3z0.net
メンバーw

901 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:22.53 ID:aLl0dKJQ0.net
SMAP解散劇をちゃんと上手いことやれてたらここまでジャニタレ流出も世間から嫌われる事も、業界での力を失う事もなかったろうに
すべてあれが発端だろ
昔みたいにテレビ一つで世論を左右できる時代じゃないんだから

902 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:26.13 ID:CqIv74R+0.net
自分もいろいろジャニーズに揉み消してもらったから山口のことも庇ってくれるだろうと思ったのに辞めさせられた
辞めさせられて当然のことをしたのにベースは山口じゃなきゃヤダと駄々をこねる常識の無さ

903 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:26.22 ID:yKXryfvr0.net
>>885
そういう願望はいいから

904 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:26.57 ID:KVHz0CAN0.net
>>869
TOKIOはゴリ押しし続けた結果、宙船ヒットとDASH村大ヒットだったな
十数年ずっとゴリ押しだったな

905 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:30.35 ID:/hRuv2yp0.net
レイプ未遂しておいて復帰なんかさせるわけないだろ

906 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:33.89 ID:empt6f2M0.net
長瀬がいなくなったらDASHのカレー作りどうするんだよ!?
結構好きだったのに…

907 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:35.16 ID:gNUGoe8r0.net
頑張れ
糞事務所なんか辞めて大正解

908 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:37.06 ID:/lVHTvp70.net
関ジャニってなんで2番目にファンクラブ会員多いの?

909 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:47.70 ID:hw/1zRqc0.net
山口の件に不満を持っても仕方ないだろ
キス連呼して誤魔化したけど、状況的に高校生へ強制性行未遂だぞ
さんまでもタモリでもアウトだわ

910 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:50.02 ID:6/w28oan0.net
アベマあたりで草gとバイク旅とかやるなら見たい
バイクやジーパンとか共通の趣味をゆるく語るだけでいい

911 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:50.55 ID:s5EIfr/60.net
卵はヤベーんだ

912 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:50.86 ID:07S6g8Jp0.net
>>832
児童は所属してるだろうけど流石に幼児はいないだろう

913 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:54.60 ID:mBCyrcAq0.net
>>1
TOKIOはメリーのお気に入りだから新会社設立案
SMAPも「株式会社SMAP」をやって欲しかった

914 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:49:58.68 ID:8okDsl5B0.net
>>871
キムタク入れれば良いのに。

915 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:01.05 ID:i9N5yaFV0.net
TOKIOの曲では宙船が良い曲なんだよな
ああいう曲を作ってくれるなら退所して音楽活動も歓迎だわ

916 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:03.55 ID:/lVHTvp70.net
>>906
もう完成したやんw

917 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:08.64 ID:UmpWhApN0.net
せっかくなら会社の立ちあげ方とかDASHでやれよ

918 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:09.28 ID:JewcXJB20.net
>>885
身長は男同士でマウント取り合うためのもんだからあまり女子には関係ないぞ

919 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:13.42 ID:dbTOFdod0.net
嵐も活動休止するみたいだしV6は過去の人
関ジャニとカトゥーンじゃ頼りないし若いグループは一般の知名度ゼロ
業界への影響力なくなりそうだけどどうすんのかね

920 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:14.59 ID:qt8PUIRO0.net
長瀬はまだ苺に練乳かけて食ってんのかな

921 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:15.19 ID:6cxs92pK0.net
>>72
美形は貴重。その遺伝子が重要。美形遺伝子で国民が美形になる。
三浦春馬に遺伝子を残してほしかった。

922 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:19.22 ID:xGUv9eNy0.net
ハラちゃんですの続編見たかったけど絶望的?

923 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:21.66 ID:xzYue67+0.net
渋谷とか錦戸とか全然見なくなったな辞めジャニもやっぱジャニーズって地位がなきゃ大半は消える
手越も今だけですぐ飽きられるし新しい地図もテレビじゃ見なくなったしな
草なぎが大河出るんだっけ?長瀬も業界人気あっても厳しいんじゃないかな

924 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:22.83 ID:FW+/6sG/0.net
10年後にはジャニタレが幅を利かせることもなくなってるんだろうなー

925 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:25.43 ID:wmSYLT9v0.net
やっぱり悪は最後に必ず滅びるんだなあ○ソジャニーズ。

926 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:27.82 ID:GM+Fkirp0.net
滝沢体制を気に入っていない中堅どころは多そうだから
まだまだ抜けるだろうね

滝沢はスノーマンだのストーンズだの
顔面偏差値低い連中をごり押ししているし
まじでジャニーズ衰退の原因になるかもな

927 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:29.77 ID:KVHz0CAN0.net
>>913
SMAPはメンバー感の仲が最悪だったから結局無理だったんだろう

928 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:29.82 ID:p35j4WUp0.net
松岡がしぶてえwいかにも抜けそうな気配あるのにw

929 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:30.32 ID:yPKNERT00.net
SMAP解散大きいんだろうな
ジャニタレはSMAP見てただろうにな

930 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:36.95 ID:CNeZuQ9d0.net
ジャニオワタ

931 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:37.15 ID:ychn+lt30.net
>>887
オリコン1位にする為にCDは初週に買えってファンクラブの幹部からお達しがあるみたいだぞ
昔ジャニオタから聴いたわ

932 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:38.04 ID:ef7jFR5b0.net
>>908
大倉以外人気なさそうだけど
その彼も一般的にはそこまででしょ

933 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:41.53 ID:ICCwOg6e0.net
まあ嘘でもお飾りでもキムをタレント内でトップの役員に据えとくべきだったな
かたや代表作が「タッキーどこ舐めてんだい」しか無いのに、誰も着いていかんやろ
実績が段違いじゃん

934 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:45.68 ID:9HH0LY5I0.net
口だけでしかもロリコンの城嶋に嫌気が指したんだろうな

935 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:48.43 ID:T/yk3sTi0.net
>>875反社の文春がジャニーズ潰したいのはひしひしと感じる

936 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:50.08 ID:WnVbQjCF0.net
長瀬抜けたらもうコンサート無理だけど解散はしないのか
バラエティ以外は開店休業状態でも我慢するのか
それとも若手の補充とかする気か

937 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:51.28 ID:vmWCQ92N0.net
>>881
その分、笑いのセンスは抜群だろ
本人が意識しなくても笑いを引き起こせるんだから

天然だった頃のウド鈴木やパンチ佐藤みたいな笑いだけど、イケメンだから余計に面白い

938 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:50:57.52 ID:fBkAJ3AJ0.net
>>903
願望じゃないだろ
浜崎全盛期に付き合えるジャニタレ何人いるんだって話し(浜崎がいい女かは別にし)

939 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:02.02 ID:c0hCVOcV0.net
性犯罪者をどうしろと?
どうしたら永瀬的には良かったのか

940 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:02.36 ID:uPictQOa0.net
>>873
白癬流しはスピッツだったからな

941 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:13.06 ID:OBHAgkZw0.net
石原プロと同じで
社ではなく人に付いている集団だった
石原は生前から渡に継がせることで纏まってたが
ジャニーからはカリスマを継げる者が居なかったので
当然残ったものはただのクソマネジメント事務所
空中分解は寂しいもんだな

942 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:21.67 ID:12IWXZpA0.net
長瀬ってカッコイイ馬鹿だけど、JKだかJCの顔面ねぶってレイプ紛いの事してたオッサンのクビに不満てガチの馬鹿だったとは好感度だだ下がりだわ
最初禿げてきたし普通に辞めて落ちぶれたら良いよ

943 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:30.80 ID:BLIW7mxS0.net
>>1
暴れるブランドって何やねんw

944 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:32.96 ID:RIw97P3H0.net
俺も山口復帰させればいいと思うわ
おっさんでもイケメンやし
女子高生も
キスくらいなら時間がたてば許すと
思う

945 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:33.36 ID:iTfWG+B80.net
>>879
マンハッタンラブストーリー観たいわ

946 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:35.71 ID:nDnTPvL50.net
さすがに山口戻せんかったか

947 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:37.92 ID:nmQRX5l20.net
あれの何が不満なんだ

948 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:38.59 ID:PsADyo5/0.net
嵐より目立ってワロ

949 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:41.50 ID:X4KruflD0.net
>>818
ほんとそれ
ライブにサポート入れてガス抜きにライブさせたら良かったんだよ
バンドでデビューさせといてのめり込ませてからの農業オンリーは酷いべ

950 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:43.33 ID:wUjQnSk90.net
山口ってそんな楽器上手なのか

951 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:44.67 ID:jfFM4pvE0.net
>>926
でも売れてんだよねえあいつら
ヲタクの複数買いとはいえどもそれはどこのグループも同じやし

952 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:52.55 ID:+NEximVr0.net
>>910
その企画ええな
悠々自適なところが見たい

953 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:54.61 ID:fpeRuHvA0.net
>>897
そもそも40、50にもなろうかという面々を歌って踊ってキラキラしたアイドル扱いするのがおかしいんだろう
本人たちだって家庭持って父親になりたいだろう

954 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:56.14 ID:YVXPfwfK0.net
馬場が死んだ後の全日本プロレスみたい

955 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:51:58.23 ID:0QeDThNz0.net
>>831
ライブ行けば分かる。
ジャニーズアイドルなのに男の観客が多い。

956 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:02.29 ID:ZNNquhBL0.net
ダッシュもよくわからん若手に技術継承とかやってたし、何よりリーダーの劣化が笑えないレベルにまできてたからなあ

957 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:05.51 ID:uNBaXqsJ0.net
>>196
じい様ばぁ様はタッキーなら知ってそう

958 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:12.14 ID:l+AE8YoP0.net
変態への忠義で残ってた奴が多いからな

959 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:17.54 ID:vVCHiJB40.net
ジャニーさんいないとどうにもならんね・・・

960 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:21.79 ID:k7tVfyq+0.net
>>824
渋谷錦戸手越はドラマで1つもヒットなしずっと一桁だぞ

961 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:29.07 ID:BZWBLEHN0.net
タッキーの見る目の無さが不安なんだよなジャニヲタ

962 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:31.32 ID:1OG92csR0.net
元彼が長瀬と地元ヅレって人だったけど、長瀬は昔から変わらずあのままらしい
アイドルになろうと売れようと、地元ヅレを蔑ろにする事なくずっと「愛されるバカ」な長瀬のままだと
そんな人柄だから誰からも愛されるんだろな

ジャニーズ辞めても手を差し伸べる人は腐るほどいるだろうから、普通にやってけるわ

963 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:33.47 ID:6fZdctuH0.net
>>923
錦戸は赤西のYoutubeで見かける
赤西や手越みたいに1人で稼げなそうだから収入めっちゃ減ってそう

964 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:39.24 ID:OgkGjxkb0.net
どうせ辞めるならあゆと全盛期に結婚してほしかった

965 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:40.08 ID:dvzBSxDJ0.net
>>953
辞めてもなかなか結婚しないけどな

966 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:40.91 ID:FGoHdoVg0.net
速攻辞めそうな堂本剛と山下がまだいるのが笑える

967 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:42.59 ID:qrus7G080.net
事務所辞めた連中がそこそこ上手くいってるのを見て何とかなると踏んだのと
事務所にいる旨味を感じなくなったんだろうな

968 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:45.74 ID:KG53P2Am0.net
早く完全崩壊しますように

969 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:48.27 ID:lOr3wMg30.net
他にだれがおります?Vのだれかか

970 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:49.91 ID:hR++x9Ea0.net
長瀬とクドカンのタッグまた見たい

971 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:50.02 ID:mVAQX38J0.net
ジャニーズはSMAPを大切にせにゃいかんかったんだな
ジャニーさんが亡くなって、少年を見抜く目も無くなって
羊さん親子だけじゃ無理があるのかもな
SMAPの敏腕マネージャー切ったのは大痛手よな

972 :Time Traveler ★:2020/07/22(水) 19:52:53.28 ID:CAP_USER9.net
次スレ

【文春】TOKIO長瀬智也、ジャニーズ退所 山口達也退所への不満 残る3人は”社内独立” 長瀬以外にも複数のタレントが“辞表”も ★2 [Time Traveler★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595415163/

973 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:53.81 ID:RY+LkgBw0.net
紅白で口パクしないのも良かったな
ジャニーズはTOKIOまでだろ

974 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:54.85 ID:WNd2asbA0.net
>複数のタレントが辞表
欅座46みたいな事なってんな。

975 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:55.56 ID:e77MtdYZ0.net
>>874
痴漢で通報されるタレントなんて辞めて結構
たけど、それを揉み消して主演ドラマ強行してくれる事務所なんて
ジャニーズ以外にはほとんど無いだろ

976 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:57.16 ID:AoQsaxIf0.net
メリーのババア全然統率出来てねえな

977 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:52:58.09 ID:JewcXJB20.net
山口の復帰というか単純にTOKIOとしてバンドやりたかっただけみたいだな

978 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:01.18 ID:5GcXoWGk0.net
>>傘下に新会社『株式会社TOKIO(仮称)』が設立され
スマップには許さなかったことをTOKIOにはやらせてんの?恣意的扱いヒドス

979 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:10.66 ID:0Yypr7zo0.net
徳重と兄弟としてなんかやれよ

980 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:11.39 ID:F+CTyOyK0.net
まぁジャニーズに残っても仕事ないからな

981 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:19.38 ID:few34KqO0.net
>>915
長瀬はそこそこ才能あると思うけど
40歳から中島みゆきになれって…無理でしょ…

982 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:19.90 ID:eUrSFHZv0.net
おつかれ、むっちゃん(堂本剛のファン)
ID変えまくっての自作自演もほどほどにね、むっちゃん(堂本剛のファン)
もうちょっと柔らかい表現で悪口書いてね、むっちゃん(堂本剛のファン)

983 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:22.67 ID:12IWXZpA0.net
でもジャニー死んでからこんな離れるの出るってジャニーって別に手出してはなかったんかな

984 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:29.91 ID:ij8SHYjO0.net
山口

985 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:31.27 ID:s/RLMa9i0.net
ん!? 長瀬がよっちゃんみたいになんの?

986 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:31.66 ID:MS5Kmu1R0.net
キンキはどうなのよ

987 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:32.94 ID:jPn1m/5Y0.net


988 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:41.70 ID:nWzVoy8s0.net
>>747
山ペーはもはや藤島グリズリー景子の犬やん

>>804
音楽の日で中居とかけ合いしてたよね
最新シングルがコミックソングだけど、あれたぶんグリズリーの指示
A.B.C-Zにディズニー吹き替えのオファー来てるから、
せめてキンキにすり替えたいため

989 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:43.42 ID:4xUrOUgn0.net
なんなら同じく人数減ったNEWSと合体すれば良くない?3人のうち誰かがベース覚えればバンド出来るし。NEWSとTOKIO、略してNEWKIOでどうだろう。

990 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:43.91 ID:HZ4uH80M0.net
山口と長瀬のほうが良い。

991 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:46.53 ID:0QeDThNz0.net
アイドルの事務所に入って、バンドに所属して、
何も歌を歌えずに農作業と土木作業ばかり。
これで嫌にならない方がおかしい。

992 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:48.80 ID:nkG+bICH0.net
TOKIOの周年の音楽活動が消滅して島やら農家やらがメインとなればジャニーズに価値ないよね

993 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:56.55 ID:1zdMmXdR0.net
山口復帰は完全に無くなったね

994 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:57.47 ID:mBCyrcAq0.net
>>88
辞めたら干すのは仕方ないが
田原俊彦やSMAPみたいに長年稼いで事務所に多大な貢献した人は3年位、最初に干してその後自由にさせてあげて欲しい

995 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:53:59.48 ID:uGq6x+QP0.net
この人は自由にやった方が一花咲かせられるかもね

996 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:54:13.42 ID:iSV6Xxpb0.net
とりあえず音楽番組で他の男子アイドル圧力かけるのやめろ

997 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:54:14.43 ID:/1AtSZtT0.net
>>939
音楽活動できる新メンバー募集じゃね

998 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:54:14.73 ID:ZB+ZoHHK0.net
あらあら
ジャニーズぼろぼろだわね

999 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:54:16.82 ID:e77MtdYZ0.net
>>895
そういう性犯罪者の復帰妄想、いらない

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/07/22(水) 19:54:19.77 ID:ychn+lt30.net
>>983
手は出してないけど口内に出させてたんだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200