2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元山口組系組長が選ぶ】<芸能界で誰が一番強いのか?>「この人には皆、逆らわない」 [Egg★]

1 :Egg ★:2020/07/23(木) 02:59:40.66 ID:CAP_USER9.net
この話題は鉄板ではないでしょうか。「芸能界で誰が一番強いのか」。

以前、僕が「ゴッドタン」(テレビ東京系)に出演した時も演者の皆さんが、少し興奮気味でこの話をしていたのを覚えています。また、「EXD44」(テレビ朝日系)でも「芸能界最強」をテーマの番組に出演しましたが、この手の話題は堅いようです。

そこで、今回は五代目山口組に在籍した経歴を持ち、現在は本の出版やトークイベントで活躍中の竹垣悟さんに元ヤクザが選ぶ芸能界最強、ベスト3を選んで頂きました。竹垣さんは東映の映画にも出演していた経験から、芸能界のレジェンドたちとも交流がありました。

「東映時代、同じ大部屋に同じ時期にいた時には一番は渡瀬の弟(渡瀬恒彦)やね。あと2人を選ぶとなると安岡力也、石倉三郎やね。渡瀬恒彦は監督に対しては足をテーブルに乗せて『おう』言うてたね。でも私らには優しかった。感激したね。ファンになりましたわ。殺陣師も渡瀬さんには一目置いていた。

安岡力也は梅宮辰夫の弟分のような感じだとっぽい男でしたわ。周りの人間にもイケイケやった。

石倉三郎さんもそういう片鱗を見せていましたわ。けれど、皆、下の者には丁寧に接して上のモン、監督が『おはよう』と言ったら『おう』いう感じやった」

と、いう事で元山口組竹垣悟さんは、渡瀬恒彦、安岡力也、石倉三郎を選んで頂きました。これで終わりと思いきや、

「でもこの三人より上のキングがいるんですわ。


若山富三郎がダントツやね。梅宮辰夫に『おい、辰』言うてたね。芸能界のキングやね。この人には皆、逆らわない。喧嘩の仲裁とかようやっていた。弟だからやけど勝新太郎が頭上がらなかったからね。菅原文太とかよう殴られていたからね」

菅原文太さんを……。若山富三郎は元山口組幹部から見ても、最強だったようです<文中一部敬称略>。(文・久田将義)

TABLO 2020年7月21日 5時55分
https://news.infoseek.co.jp/article/knuckles_27064/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:03:03.68 ID:3Ei6kJVO0.net
ステゴロかと思ったらただの権力ランキングかよ
不況だしやくざ崩れも大変だな

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:03:07.16 ID:miSyF9T20.net
ガッツ石松最強!

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:03:10.51 ID:u00X6Ik80.net
頭が上がらんと言うか、おだてて利用してるだけだろうよ

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:06:05 ID:M8NFWzCM0.net
日本のヤクザよりイスラム国の方が怖い
京アニの青葉みたいなテロリストはもっと怖い
ヤクザとかもう次元が違う時代だと思う

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:06:19 ID:0WIDZXuM0.net
大昔ダウンタウンDXでやってた
そのときも一番は渡瀬恒彦だった

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:06:41 ID:1+tEn85H0.net
くだらねえ
自分より弱いやつにイキってただけだろw

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:06:53 ID:toXOPLvO0.net
そりゃ若山富三郎に楯突く奴はおらんやろ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:07:40.23 ID:bnZRlIys0.net
やなぎざわしんご〜

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:07:45.08 ID:DyNM08jP0.net
そんな時代の話かよw

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:08:06.60 ID:1+tEn85H0.net
そこらの格闘技訓練生のほうが強いに決まってるw

昭和の芸能って本当に幼稚

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:08:07.16 ID:tSWzK+Dt0.net
>>5
お前は南米のマフィアの動画を知らないのか?

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:08:14.18 ID:C3Fo6EEq0.net
>>7
渡瀬は自分から吹っかける人間じゃないよ
その意味でも別格

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:08:25.97 ID:AEPYlDu00.net
一番強いのは誰か?なんてのをいつまでも嬉しがってってたら理不尽暴力なんてなくならんな

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:09:27.19 ID:tfg+IZsk0.net
渡瀬って高倉健のこともバカにしてたんだっけ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:09:34.02 ID:xLgK9fu40.net
美空ひばり最強

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:09:52.36 ID:Qb2YHixL0.net
こうせつじゃないんか

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:10:08.50 ID:L8sYChmW0.net
大昔話かよ

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:10:21.46 ID:0gxys1kz0.net
病気が強い

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:10:39.49 ID:1+tEn85H0.net
>>13
何が別格なのが知らんが
相手が渡瀬より弱いだけだろw
喧嘩の強さなんてそんなもんなんだよ
本質はイジメと同じ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:14:34.18 ID:1+tEn85H0.net
プロレス団体に放り込まれたら渡瀬みたいなヒョロヒョロは使いパシリだろ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:14:48.04 ID:XUODj7V10.net
渡瀬は肝が据わってる感じはする

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:15:26.76 ID:wVAIqI4k0.net
全員死んどるやないか

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:16:11.67 ID:tSWzK+Dt0.net
>>21
AVだったら汁男かなw

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:16:13.75 ID:ousFQFez0.net
へずまりゅうに全員やられる癖にw

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:16:21.99 ID:TvVP8X280.net
でも誰も朝倉には勝てないんだよな
朝倉が最強
元ヤンで金稼いでて人気ある奴が最強だ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:16:31.29 ID:XUODj7V10.net
テーブルに足乗せてはおうはダメだ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:16:51 ID:V3+r4Clb0.net
レスラー、相撲、ボクサー、格闘技等
そいつらのほうが強い
いや格闘系じゃなくても野球選手でもいいがそっちのが強いだろ
所詮俳優。

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:17:00 ID:oJ4Xrk2/0.net
アホくさい記事。
その若山だって片岡千恵蔵の前じゃ子犬同然だろ。
遡ったらキリがないわ。

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:17:09 ID:9wtY2uFL0.net
安岡力也はいつも止めに入る役やて誰か俳優が言うてたな

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:17:11 ID:DGW8px5z0.net
やくざ映画もやくざ俳優もいらん
爺ちゃん婆ちゃんからお金をだまし取って生きてる9ズどもを美化すんな!

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:17:58.23 ID:VMuhj1RP0.net
温水洋一最強説

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:18:28.79 ID:1+TwHhPb0.net
や〜なーぎ〜ざ〜わ〜〜

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:19:38 ID:gCjlG7xG0.net
>>1
ならず者卑怯者怠け者どもがカネ持ちになっている社会は悪い社会だ!( ・ิω・ิ)

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:20:15 ID:NKhHoC8S0.net
>>17
ヤクザに喧嘩売るってことはそれなりに自信があるのかね

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:20:26 ID:+h8tD4CG0.net
児玉誉士夫「前野光保やろ」

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:20:37 ID:Jo5QQtTr0.net
渡瀬さんてそんなに若い頃はとんがってたんだ〜。タクシードライバーの推理日誌?ていうドラマ見てるとコミカルで優しい中に芯の強さも秘めたおじさんて感じがしたよ。
なんかどっかの芸人がドラマで共演したときに渡瀬さんに怒鳴られたって話は聞いたけど誰だったかなぁ。
歳とってだいぶ丸くなったけど怒るとまだまだ怖いんだね。兄貴は大人しいのに。
あの気の強い大原麗子が惚れるわけだ。

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:21:02 ID:8uNcpHqs0.net
じゃあここで柳沢慎吾の若山富三郎話を

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:21:23 ID:3CIS1RZH0.net
魔界転生の若山富三郎
爺なのにキレッキレ
台車に乗せて走ってるのか?というくらいスムーズな動き

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:21:50 ID:WWKxsAig0.net
吉川晃司一択では無いのかな

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:22:00.37 ID:1s+oSHPw0.net
芸能人てみんな厨2病なの?

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:23:14.11 ID:GLUCEWxu0.net
ガタイがあって、格闘技バリバリやってて、裏で名を残してるってなると

松本明子の旦那で、原田龍二の弟

元プロを除いたらガチは本宮泰風

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:24:48 ID:MgvIzCWg0.net
何時の話やねん
大木凡人とか草野仁とかでももう歳いってるに
渡瀬とかもうみんなおじいちゃんじゃん

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:24:57 ID:NJLSTxtt0.net
楽しんご最狂説

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:25:18 ID:gxLl3OvI0.net
若山富三郎は柳沢慎吾のネタの中で出てくる人

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:25:34 ID:qOHOya320.net
今はコロナパンチ持ってる奴が最強

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:25:44 ID:AIRX3ewN0.net
シンゴちゃんの若山先生のものまね好きw

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:25:53 ID:zLnjf+gA0.net
こういうのも東映映画の楽しみ方なんだろうね 確かに主役張って暴れてるのは渡瀬恒彦だけなんだよね…

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:25:53 ID:s4hNLudG0.net
全員誰だか分かんないw

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:26:09 ID:UcRcYsqu0.net
マジレスするとウド鈴木

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:26:39 ID:hKef1aZM0.net
>>1
全員しんでんじゃん

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:28:28.04 ID:MSbRiFtp0.net
大木ボンドが芸能界最強だって
誰かが言ってた

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:28:43.86 ID:vygQn4M90.net
>>21
無駄に太って血圧と血糖値だけスコア叩き出してるお前とは違うなwww

54 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:28:59.68 ID:NqptjB0h0.net
空手の有段者なんだろ渡瀬恒彦
そりゃ弱いわけないわな

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:29:45 ID:Eg0bxfz00.net
情報が古すぎて萎えた

56 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:30:07.28 ID:nr2U8lyJ0.net
若山富三郎、柔道3段だっけ?
昔の柔道は禁じ手も少なくて実践的で危険
段を取るのも難しかった
それで中年になって太ってからもトンボを着る身の軽さ
普通に強かったも思うわ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:30:08.92 ID:14j+g7s50.net
鶴田浩二だろ

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:31:05.61 ID:NMRnR40V0.net
>>21
> プロレス団体に放り込まれたら渡瀬みたいなヒョロヒョロは使いパシリだろ

今のプロレスラーなんかまともに歩けもしないジジイか学生プロレスより身体出来てないチビばっかじゃんw

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:31:13.37 ID:NJLSTxtt0.net
元モー娘。の吉澤も度胸あるよ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:31:19.70 ID:ESTU78Qu0.net
なんや、これ
監督に「おう」って好きやなw

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:31:33.17 ID:nr2U8lyJ0.net
渡瀬恒彦、早稲田の空手部主将
渡哲也、青学の空手部主将
すごい兄弟だわ

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:31:44.96 ID:7t0jwwX+0.net
いくら何でも古すぎる
最新版になると宇梶だろ

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:32:21.47 ID:+THkj/h30.net
おいおいおいおいwww
まだこんなこと言ってんのかwwwwwwwwwww

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:32:50.38 ID:NMRnR40V0.net
>>50
ウドは小川と柔道やって最初に組み負けしなかったの見た時は、ああ、こいつ強いなと思った。

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:32:55.34 ID:WdfqHX9P0.net
いま令和っすよw

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:32:58.67 ID:FjMfoYYM0.net
中田カウスのバックは紳介の極心連合会よりも上なんでしょ?

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:33:03.25 ID:hLwIOjpf0.net
>>56
生意気な俳優がいると柔道の締め技かけて窒息失神させてたらしいな

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:33:34.14 ID:nr2U8lyJ0.net
山田邦子いわく一番強そうなのは小林旭
空手柔道経験者
スタント無しで危険なアクションをこなす  
年行ってからもウエイトトレーニングを日に3時間

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:33:55.70 ID:+THkj/h30.net
おう!

とかってる背後からブスって時代だよww
バカバカしい

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:35:50 ID:hHq7PMsm0.net
喧嘩の強い奴より何をするかわからない奴の方が何倍も怖いよな
そう考えると京アニの犯人が断然1位だろ。

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:36:29 ID:61s8GoIQ0.net
古っ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:36:36 ID:ziT2FCdc0.net
ここまで和田アキ子無し

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:36:43 ID:xLgK9fu40.net
>>35
昔の自衛隊にはそういうのがゴロゴロおったらしい

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:38:06 ID:QXcWNLbf0.net
力也を半殺しにしたジョー山中は

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:38:09 ID:Eg0bxfz00.net
マチャアキとかじゃないのか

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:38:13 ID:1+tEn85H0.net
>>61
弱そうな経歴w

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:38:34 ID:YFDdHnN30.net
若山富三郎といえば柳沢慎吾

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:39:47 ID:+35c2+AG0.net
強いとか弱いとかバカか?
格闘家じゃねんだぞ
恥ずかしいなあ
アタマんなか猿のみかよw

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:40:09 ID:oJ4Xrk2/0.net
>>67
たとえかけられた技を外せても、立場的に抵抗してはいけない状況に相手は置かれてたわけだから、
それをもって腕力うんぬんは評価できないだろ。

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:40:19 ID:C8E30ibt0.net
渡哲也さんや

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:41:23 ID:oGnjLbsZ0.net
>>1
昭和を引きずるお爺ちゃん達のイキリ番組企画?

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:41:33 ID:3hlWFTMH0.net
富三郎と新太郎の貫禄よ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:41:40 ID:x56N9fpY0.net
舘ひろし 原田龍二かな

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:41:52 ID:yktjOqZ10.net
話が古すぎてミイラか死体じゃん
登場人物全員

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:42:07 ID:xLgK9fu40.net
>>64
出川とドライブしてたら暴走族の集団に囲まれて
ウドが「出川さんは何があっても車の外に出ないでください」って言って
ひとり車から降りて暴走族の集団に向かっていったんだっけ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:42:45 ID:DyNM08jP0.net
これの現代版の話になると、保阪尚希が一番人気で、吉川晃司とかも出てくるんだよな

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:43:13.04 ID:xC/3aqdm0.net
若山さんは強面の一方で子供好きでも知られてたんだよね
だから子供番組をジャリ番と呼んでイヤイヤ出てる人が大嫌いだった
逆に子供番組でも差別せずに真面目に演技をする岸田森さんみたいな人を褒めていた

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:43:25.54 ID:L48+PwW30.net
最強は、チャカ持った渡辺ジローちゃんやろ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:43:26.17 ID:c/W81biF0.net
おい、岩村。聞かせろ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:43:56.43 ID:xLgK9fu40.net
現最強は松本明子の旦那だろ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:44:15.64 ID:B/ji5rvr0.net
芸能界じゃなく役者かよしね

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:45:00 ID:Mt9n7j8/0.net
一番強いのは朝青龍

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:45:04 ID:xLgK9fu40.net
>>88
ピーポくんもチャカ持ってるぞ

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:45:06 ID:IkQi1qzV0.net
>>6
渡瀬さんは腕っぷしの喧嘩の話題だと常に上位に名前が挙がる
学生空手出身だな、昔の空手が実戦的だったかは知らんけど
学生時代に二段で、ここまで別格で語られるわけだから
求道してりゃ普通に師範クラスだろう

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:45:11 ID:RuDqE7oW0.net
勝新は若山ほどの迫力はなかったが、そのぶん愛嬌があったね
それゆえに俳優としては勝新のほうが売れたのかなっていう気もする

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:45:32 ID:9B67t9nB0.net
竹垣悟に聞いてる時点で終わってる

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:47:15.68 ID:Xkle6/CT0.net
格闘技もスポーツ
素人はパンチやキック、関節技を1000回もやったことねえだろし
それらを日々に鍛錬し続けてる人間には敵わない

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:47:24.72 ID:NJLSTxtt0.net
押尾学さんは人一人を本当にやっちゃってるからね

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:47:35.13 ID:+35c2+AG0.net
オール巨人の名前がないのか

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 03:47:46.72 ID:qg9B1sHu0.net
>>1
なにこの記事、意味わかんねw

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200