2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元山口組系組長が選ぶ】<芸能界で誰が一番強いのか?>「この人には皆、逆らわない」 [Egg★]

452 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:18:49 ID:zxxITNwk0.net
たけしが強いわけないだろ
芸能人で権力持ってるからイキッてるだけで宇梶とタイマンしたら秒で終わるだろうな

453 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:18:54 ID:kbMqHrFF0.net
>>426
糞チビで格闘技経験も無いぞソイツw

454 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:19:07.95 ID:1+tEn85H0.net
>>438
バカの妄想w

ガチの喧嘩なんか凶器使うから強いもクソもないw
素手の喧嘩とか高校生じゃないんだからwwwwwwwww

455 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:19:10.24 ID:t4s0zzoZ0.net
>>448
女の子みたいな体幹の
気合いの入った
引越し屋の兄さんね
実に強そうだな

456 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:19:21.72 ID:HKzztgD9O.net
保坂尚希

457 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:19:30.46 ID:yRg5NTIM0.net
ヤクザの強さって懲役上等の捨て身だからだろ

458 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:19:46.29 ID:p4cwiS05O.net
カツヤマサヒコSHOWで前田明は「(猪木さんとスパーリングをすることになり)「何してもいいですか?」」と聞いたら猪木さんが「いいよ」と言ったので猪木さんの股間を蹴って目潰ししたら
周りで座って見ていた若手レスラー達にボコボコにされました」と言っていた
「猪木さんの太股が発達していたので金的は決まらず、目潰しは猪木さんのこの辺(目の横辺り)をかすった」とのこと

459 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:19:46.80 ID:cKDX3nuh0.net
>>449
普通に考えたら権力だな
個人の強さを測るには格闘技で決めるしかない

460 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:19:59.69 ID:mkZqflwQ0.net
殺す覚悟がある奴か、なんも考えとらん奴が最強だって
ここで名前上がってる奴なら石倉三郎が最強 なんかやばい奴雰囲気が凄い
常識がある奴は歯止めが効くからだめ

461 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:20:33.91 ID:1+tEn85H0.net
>>432
たけしなんて身長170もないのにw

462 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:20:48.91 ID:+xvObe+30.net
>>453
プロレスラー同士のアームレスリング企画で中西学に勝って優勝してたけどな

463 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:20:55.57 ID:y/YD4IaD0.net
>>417
ナックル顔に当てないようにしてるので芝居だよ

464 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:21:06.45 ID:N9eKfJ9V0.net
>>440
実力拮抗したルールあるスポーツの話だろ

朝倉未来チャンネルで190のボクシングやビルダーjinを軽くボコした動画みれば分かるが
マジで戦闘に特化した人間には体格関係なく勝てないよ

465 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:21:19.02 ID:x2Ok0Ld80.net
渡瀬と三田学園同期の元ヤクルト伊勢孝夫が言ってたが
高校時代はそこまで喧嘩強い印象無くて野球部で渡瀬をいじってたら
兄貴の渡哲也が出てきてヤバかった、あそこは兄貴が怖いと語ってた。

466 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:21:21.36 ID:UN2tpfP50.net
>>454
お前が妄想や
凶器使うのも経験値や
躊躇いがあるかないかと格闘経験やガタイは何の関係もない

467 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:22:06 ID:vxV0ebMc0.net
>>5
絶対こういう奴いるよな

468 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:22:08 ID:o6LLmYVP0.net
こいつらカス共が、素人相手に、俺は空手で鳴らしたとか言って
170?程度の体格で強くなった気でいたとか想像したら片腹痛い
現実には、前田日明が目の前に現れたら、視線を下げて避けて通るしかできないくせにw

469 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:22:10 ID:QjKEVA9L0.net
たけしってそんな強くないの?

470 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:22:23 ID:1+tEn85H0.net
>>466
童貞くさいな、お前w

471 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:22:36 ID:t4s0zzoZ0.net
>>464
ユーチューブか
まあ、そうだといいな

472 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:22:47 ID:UN2tpfP50.net
>>455
ボデービルダーやアメフト選手よりは強そうやけどな
喧嘩は馬力よりもスタミナのほうが大事やぞ
クソガリやからてワンパンで倒せるとかニワカの妄想でしかない

473 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:22:53 ID:kbMqHrFF0.net
>>442
そんなドッキリあったなw天狗になってた石橋がドッキリやられる側になる良い企画だったwガチでびびってもんなwでも石橋の礼儀正しい人間と言う事も解った。

474 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:22:53 ID:J8vN5pGp0.net
>>1
じゃあ、柳沢慎吾が最強か

475 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:23:14 ID:AWfBxc3p0.net
体格
身体能力
人を殺める技術を持っている
後のことを何も考えない

結局これだと思う

476 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:23:33 ID:i+cY6JRd0.net
お塩先生とGACKTはいねえのかよw

お前らは特攻の拓で誰が最強とかいう話も好きそうだね

477 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:23:38 ID:cKDX3nuh0.net
>>469
酒飲んでサラリーマンと喧嘩してるレベル

478 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:23:44 ID:+z+Lgeo80.net
結局喧嘩はシンプルに体重が物を言う
だから日本では珍しい重い階級のボクサーはもうそれだけで強い
竹原はもう化け物の域

479 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:23:53 ID:+sPnsCoH0.net
ケンカなんて中学生かよw
国会議員や警察官僚に顔が利くのが最強だろ
あとはザコ

480 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:23:54 ID:6s1e+ibW0.net
>>452
ケンカの強さって瞬間的に殺意を持てるかだからね。
今の人には無理だろう。

481 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:23:55 ID:NJLSTxtt0.net
相撲でキムタクを血だらけにした元めちゃいけメンバーの三中
パワー系池沼だから何やってもギリギリセーフ

482 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:24:02.40 ID:Cyiigrlv0.net
渡瀬なんて当時の空手道部のなかじゃ大したことないだろ…
学連の全日本のパンフにも渡瀬のわの文字もないわw

483 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:24:30.06 ID:AmLbp1Jd0.net
>>452
喧嘩の話だぞ?
そらルールあるスポーツのボクシングとかならそうだが
喧嘩なら宇梶は武に勝てないよ
芸能界のランクが違いすぎる
眼力と声だけで宇梶は戦意喪失

484 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:24:37.96 ID:tDFeQEAS0.net
安岡力也は自称イタリアマフィアの息子だからな。
稲川淳二と幼馴染らしい。
プロのキックボクサーでもあったらしいが、あの時代にキックボクシングで食えた人はいなかった。

485 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:25:07.89 ID:t4s0zzoZ0.net
>>469
行動がチキンそのものだろ
殴り込みに一人で行かないし
ボクシングやったっつーけど
よくいる暴力に憧れるけど
自信の無い人のかじりだし

486 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:25:19.59 ID:zxxITNwk0.net
PRIDEで世界の猛者と渡り合った吉田秀彦もリアルだと相当強いだろうな。

@前田日明
A宇梶剛士
B小川直也
C吉田秀彦

柔道でメダル取るレベルのやつは確実に喧嘩も強いだろうな

487 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:25:19.65 ID:GLNQVFf00.net
>>482
スレタイを見ろ
なんて書いてある

488 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:26:14.03 ID:WTPToA7m0.net
昔は星一徹みたいな黙ってても怖そうなオッサンいっぱいいたな
団塊世代以降はそういう人はいなくなった
団塊は声だけはでかいけどw
やっぱり大正世代が最強だよ
戦場に行ってるんだから

489 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:26:14.62 ID:KUV9/xzx0.net
渡瀬はあの時代に大学空手部でしょ、バリバリ体育会系
ゲバ棒持ったサヨクとガチを何度も経験して度胸が座ってると思う

490 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:26:35.66 ID:y/YD4IaD0.net
>>478
金づちでしばいたら一発でごめんなさいするよ

491 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:26:37.04 ID:t4s0zzoZ0.net
>>472
スタミナ?
喧嘩で?
長くても数分でしょ、普通

492 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:26:51.71 ID:zxxITNwk0.net
>>483
こいつバカすきで話にならないわ

493 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:27:24.35 ID:1UaIgFnc0.net
>>485
まあお前みたいな権力もない雑魚は武を目の前にしたらあまりのヤクザオーラで泣きながらひれふすのみだがな笑

494 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:27:49.02 ID:kbMqHrFF0.net
>>466
凶器も身長高い方が圧倒的に有利なんだけど?しかも凶器有りの時代で喧嘩最強と言われてる渡瀬弟。

495 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:28:06.91 ID:1dqELU2g0.net
>>465
お前は何歳だよw

496 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:28:08.45 ID:eCkIU9Rt0.net
>>476
どっちも虚弱やんけ

497 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:28:38 ID:y/YD4IaD0.net
空手とかボクシングとかルールの中で強いだけ

498 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:28:54 ID:2qkdsxNfO.net
そもそも東映の大プロデューサーの俊藤さんが元ヤクザでしょ

499 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:29:07.73 ID:RWHOLN290.net
体格的に布袋寅泰でしょ強いのは

500 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:29:19.18 ID:Cyiigrlv0.net
>>487
すまんすまんw
役者相手ならまぁ勝てるわな

501 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:30:10.29 ID:tQcyR2RF0.net
全員知らない人なんだけど

502 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:30:13.63 ID:2qkdsxNfO.net
最強は藤純子

503 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:30:13.81 ID:t9P922BE0.net
コロナの横浜流星ってジュニアとはいえ空手の世界王者なんだろ
芸能界の奴らなら全員楽勝で倒せるだろ

504 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:30:42.09 ID:1+tEn85H0.net
>>497
ルール無しなら銃で撃ち殺せばいい
中国マフィアがいちばん強いな

505 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:30:42.27 ID:kbMqHrFF0.net
>>486
吉田は女柔道界のレジェンド、タワラちゃんも寝技でKOした猛者だからなw

506 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:31:01.53 ID:nRhz9Mgp0.net
上からものを言ったら一番なんかww
おう?

507 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:31:03.30 ID:KUV9/xzx0.net
みんな亡くなってて
悲しくなってきた

508 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:31:41.78 ID:uc5PZLjv0.net
>>476
特攻の拓ならタイマンの強さなら天羽か秀人だろ 組織力混みなら鰐渕

509 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:31:56.83 ID:SqwqgHaS0.net
やはり、ほんとに強いんだな。
渡瀬恒彦は。

510 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:32:40.60 ID:cKDX3nuh0.net
>>503
全然知らなかったけど流星凄えじゃん
芸名は変えた方がいいと思うけど

511 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:33:04.16 ID:IkQi1qzV0.net
>>323
学校の先生相手にイキるのと似た感じじゃね

512 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:33:19.46 ID:WTPToA7m0.net
>>510
本名だよ

513 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:33:22 ID:MLd8m/Ym0.net
武背はないけど横の体格は昭和体系で結構がっちりしてるからな
権力もあるが普通に腕力もあるだろうな
男は所詮、自分より喧嘩弱い奴の下にはつかんし腕力なきゃ権力も手にできないからな
昭和のヤクザ芸能界を制圧した武はヤバスギだろ
今のかわいいお爺ちゃんの武しかしらないんだろうな笑

514 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:33:56 ID:LlgTa4JR0.net
>>445
やなぎざわ面白すぎだろ

515 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:34:18 ID:JOSSVvjG0.net
>>82
座頭市、兄弟出演。
あれなんかよかった。

516 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:34:32 ID:kbMqHrFF0.net
>>497
じゃあいきなり目の前で喧嘩売られた格闘技経験無いお前は何をするんだ?w常に凶器見せびらかして歩いてるの?wwww

517 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:34:32 ID:WTPToA7m0.net
矢沢永吉は強い?

518 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:35:06 ID:4+laDcV+0.net
>>23
石倉三郎はまだだろ

519 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:35:13 ID:RuDqE7oW0.net
>>510
よコロナ陽性にすればいいと思う(不謹慎)

520 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:35:32 ID:OSu6wqoI0.net
大木凡人

521 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:35:54 ID:7fs7A6kS0.net
実際の世の中の方が怖いから
却ってホッとさせてもらったわ
また現実に戻らなきゃ

522 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:36:03 ID:JHmrZ8A/0.net
若山富三郎を笑いのネタにする柳沢慎吾が芸能界最強。

523 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:36:18 ID:cKDX3nuh0.net
>>512
調べたらマジだなw
名前でだいぶ損してるだろw

524 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:36:26 ID:GLNQVFf00.net
現在の芸能界最強は松本明子だろ
各強いところを全部押さえてる

525 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:37:13 ID:NgJcSqcm0.net
>>439
ガッツは、ダメ(´・ω・`)?…
ガッツ役者さんやってる

526 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:37:35 ID:4+laDcV+0.net
>>70
芸能人じゃねえけどな

527 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:37:38 ID:cLqaOYzj0.net
>508 緋崎は検挙よけ白帯とは言え師範だけど物理的破壊力は武丸の方が上でしょ

528 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:38:13 ID:xTItZjr/0.net
>>2
権力なんかねえよ

チンピラ級の性格もってるだけのハッタリタレント上げてるだけ

529 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:38:17 ID:vpHOluiu0.net
安岡力也をアコースティックギターでフルボッコ 長渕剛も楽屋裏で
鉄拳体裁したフォーク界の狂える虎・南こうせつが最強

530 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:38:43.21 ID:NJLSTxtt0.net
生命力なら松島トモ子かな

531 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:38:44.13 ID:+xvObe+30.net
花形敬とかいう化け物従えてる安藤昇だろ

532 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:38:54.31 ID:Gg+hoHDr0.net
渡瀬恒彦「芸能界ケンカ最強伝説」の真実

ttps://taishu.jp/articles/-/53487?page=2

ttps://taishu.jp/articles/-/53487?page=3

533 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:39:30.03 ID:JcAMO1920.net
役柄が板につきすぎて自我がまで飲み込まれちゃうタイプってなんだかな

534 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:40:07.24 ID:xTItZjr/0.net
>>530
首をライオンに喰われて生きてた人間はほかにいないな

535 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:40:23.02 ID:gHSjgN8r0.net
>>529
矢沢もCAROLの頃のインタビューで「あのオッサン怒らせたらシャレになんないから」って恐れてたからなー

536 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:40:39.63 ID:dki5vrrx0.net
もうみんな死んでるんだな

537 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:41:08.86 ID:JOSSVvjG0.net
>>490
おまえ、朝鮮人だろ。

538 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:41:14.59 ID:FBAFTRvY0.net
>>4
イヤ、富兄さんは実力合っても大役つかず、慕ってきた若い奴らが使ってくれ、使ってくれ上に嘆願、それで徐々にって感じの人
面倒見の良さと気っぷのよさで有名だった

539 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:41:35.11 ID:XE62ufcN0.net
ほんとに今はそのへんのニートのが怖い時代だわな

540 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:42:10.80 ID:HCEnSs310.net
>>499
保阪尚希に狙われてビビってボディーガードを雇った布袋さんはウドの大木

541 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:42:43.19 ID:xXQBBChB0.net
若山富三郎を
ネタでいじれる
柳沢慎吾が
芸能界ナンバーワンだな

542 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:42:57.21 ID:kbMqHrFF0.net
>>529
あの人目付きヤバイよね・・・狂気を感じる。只チビだからキレやすいだけだろうけどw

543 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:43:32.29 ID:yH+5P0Nm0.net
文・久田将義
こんな短い記事でも構成下手の文章下手で
相変わらずの頭の悪さ

544 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:43:40.81 ID:rCouclUZ0.net
>菅原文太とかよう殴られていたからね

だからボケたのか。
パンチドランカーだな。

545 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:44:20.35 ID:HCEnSs310.net
>>505
タワラちゃんが吉田をKOしたとの話もあるぞ
咥え込み一本でな

546 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:44:21.27 ID:gHSjgN8r0.net
あのヤンキーへの蹴り見たら森君かなとも思う

547 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:44:44.53 ID:NgJcSqcm0.net
>>508
1 秀人
2 一色
3 八尋

これ、絶対(`・ω・´)!

548 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:45:06.17 ID:QgPsqQLfO.net
>>381
真田信之役をやったから…

549 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:45:37.52 ID:rCouclUZ0.net
>>500
当時は殺陣に真剣が混じっていた。
実際に生意気な奴は斬られていた。

550 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:45:52.06 ID:Kv82ZLXl0.net
渡瀬さんだけはガチでやばかったらしいねw

551 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:46:14.30 ID:EpmHPTro0.net
>>493
不良君の言うトコの
気合いとかいうオカルトパワーか
あんなもんは慣れだね
慣れたら、全く動じない

552 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:46:58.54 ID:EUa+iEuc0.net
>>70
精神病院いったらあいつよりヤバいのなんてゴロゴロいる

553 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:47:04.48 ID:/qdFl+Cy0.net
ID:1+tEn85H0
イキリオタクの典型w

554 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:48:28 ID:tmPF2lDN0.net
バーニングの周防さん

555 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:48:45 ID:o60jJuAc0.net
芸能界最強はボビーオレゴン容疑者だろ

556 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:49:19 ID:+JfKTXrT0.net
竹中組裏切って中野会裏切って
裏切ってばっかの人

557 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:49:29 ID:KUV9/xzx0.net
存命では藤岡弘だろう

558 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:49:36 ID:8b+Ii2Ua0.net
>>529
結局上下関係があるんでダメだろ
要はそうは見えないけど実はこの人強いんだよって話だろこれ

>>516
そりゃ油断させて後ろ向いたところを近くに落ちてるチャリンコでぶん殴れば余裕だろ

559 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:50:14 ID:RuDqE7oW0.net
真剣もありなら勝新の息子の鴈龍太郎が最強w

560 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:50:35 ID:0rewZFbN0.net
最強にちーっすって挨拶した柳沢慎吾が最強ってことだな

561 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:50:41 ID:VUq5RLzp0.net
敵に回すと一番怖いのは堺正章だな
ガチで引退に追い込まれる

562 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:50:43 ID:SMIWJ8nh0.net
渡瀬が優しいとかないわw
無名時代の大杉漣をカメラの前で本気で殴っていたカス

563 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:51:00 ID:+h8tD4CG0.net
昭和の人達って、こう言う話が楽しいんですか?

564 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:51:08 ID:kbMqHrFF0.net
>>546
喧嘩でハイキック使う奴は間違いなく強い。

565 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:51:10 ID:MzXuuQ1A0.net
>>529
その長渕を返り討ちにして気絶させた
妻・志穂美悦子(ビジンダー)は一体w

566 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:51:18 ID:N+QwVmBk0.net
朝倉未来

567 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:51:23 ID:EpmHPTro0.net
>>557
あの人も結構小さいからな
運動神経はいいだろうが

568 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:51:36 ID:KNvmHNPc0.net
最強は津久井やまゆり園のアイツ

569 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:51:55 ID:DF7eN17W0.net
>>1
>渡瀬恒彦は監督に対しては足をテーブルに乗せて『おう』言うてたね。でも私らには優しかった。感激したね。ファンになりましたわ。


監督に対してどんな態度やw社会人としての常識無いんかw
で、優しくされて感激してファンになるかw
中学生以下の思考回路だなw

570 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:52:26 ID:wceUfM0Q0.net
やなぎざわじんご〜

571 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:53:02 ID:81BaCNIP0.net
死んでる人ばかり

572 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:53:06 ID:/qdFl+Cy0.net
>>562
漣さん殴ったのショーケンじゃない?

573 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:53:24 ID:ekwRTCe30.net
へずまりゅう182cm110kg、元レスリング部
こいつやな

574 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:53:59 ID:kbMqHrFF0.net
>>558
チャリンコ叩きつけられても動けなくなる人間って居ないと思うw反撃されて終わるよお前www

575 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:54:28 ID:4YVM8/cK0.net
こいつらよりも指一本で核ミサイルのボタンを押せる軍人の方がはるかに強い。

576 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:55:03 ID:KUV9/xzx0.net
>>529
昔の長渕ヒョロヒョロでそんな強くなさそうだったじゃんwラリ中だし

577 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:55:04 ID:p4AvPUoj0.net
石倉三郎てたけしの相方????

578 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:55:33 ID:NZGNInRh0.net
マツコと有吉が、
芸能人でゾンビ退治のチーム組むなら誰を入れたいかって話をしてたときに
長瀬は絶対に外せない、彼は最強だって話が出てた、笑いながらね

実際に喧嘩をさせたらどうこうより、
彼の存在感があれば絵になると思ってそう言ったのはなんとなわかる

日本の芸能界の話はいいや、
アジア出身の男の俳優で、海外でも成功した先駆者と言えばブルースリーだが、
あれも本当は強いかどうかはどうでもいいんだよな

ただ、彼の計算ずくのアクションが個性的で魅力的な絵になってた、
俳優ならそれが大事だろ

579 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:55:35 ID:/qdFl+Cy0.net
>>577
レオナルド熊

580 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:55:44 ID:KUV9/xzx0.net
>>577
そう。
たけし城のな
あの人怖いらしい

581 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:56:36 ID:7+RTwnxs0.net
>>1
無理やで
関係ない人間に畏怖とか凄いとか
感じん

582 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:57:01 ID:242e5G9o0.net
力也はGS時代、とびきり若かったからパシリみたいな役だったそうだが
そんな力也を知ってる人は、力也最強論なんてとなえない

583 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:57:21 ID:6JtbwgWt0.net
こういうノリ自体がダサいから昭和で廃れた
つまり一番強いのは視聴者様w

584 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:57:37 ID:Ss9XLBMW0.net
>>1
ガッツ石松は?

585 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:57:38 ID:49IL5Ab20.net
情報古過ぎ。半世紀前の話されてもね

586 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:58:42 ID:NLJFCNKO0.net
中学生の話か

587 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:58:58 ID:wo5TYalR0.net
登場人物が古すぎる、今の現役ではないだろw
せめて2000年を過ぎてからの俳優さんらのこうしたランキングでないとw

588 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:59:06.57 ID:9wABiDP30.net
>>575
こういうこと言う奴ってニートだろ

社会で勝ち抜き生き抜く上での喧嘩の話だろw

589 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:59:11.15 ID:5OVqyqJK0.net
ブラックレインのまんまか

590 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:59:19.71 ID:6JtbwgWt0.net
ヤンキー漫画大人編w

591 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:59:36.53 ID:AdTSA9cM0.net
>>466
それ全部ひっくるめて喧嘩なんだよ
昭和の時代なんだから
もしかしてルールあるとでも思ってたのか?

592 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 05:59:52 ID:Gg+hoHDr0.net
川谷拓三みたいなキチガイタイプが1番怖い。

593 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:01:11 ID:vxcQyYJW0.net
法律のおかげでヤクザやれてるだけだからな、単なるガキの甘ちゃん
法律がなかったら、俺は●●組やぞも通用しないからな
逮捕されないから皆銃も持つし、ガチで一般の方が強い
ふざけたことしたら組事務所なんて簡単に爆破されるし、何がヤクザやと機関銃で片っ端から殺されるよ
しかめっ面でガン飛ばせるのは法律のおかげだと気づけよ、糞ヤクザども

594 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:01:18 ID:/K9eNYXS0.net
>>510
本名だよ

595 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:01:25 ID:kbMqHrFF0.net
>>585
かといって今のジャリって喧嘩経験少ないからな。喧嘩減ったといって虐めが無くなってる訳じゃ無いし。やっぱり弱い奴は人生損するよ。

596 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:01:36 ID:fx65Xgg80.net
まとめると
武だよね


石倉最強説強いけどそれも武の子分

597 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:01:41 ID:NJLSTxtt0.net
総合力で考えると梶原一騎の弟かな

598 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:02:33.48 ID:GLNQVFf00.net
黒目が茶色のやつは大抵やばい

599 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:02:37.39 ID:NC3dmtOA0.net
石倉三郎は若いとき誰かに頼まれて夏目雅子の用心棒してたんだよな

600 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:03:07.48 ID:717Z//Y50.net
>>485
フライデー襲撃事件前にフライデーに怒りの電話した時も日本酒をたらふく飲んでべろんべろんの状態で電話したり、弟子を連れて襲撃したのも「(一人では)おっかなかったから」と言ってるあたり、たけし本人が気が弱いと言ってるのが意外。
喧嘩強い弱い関係無く、ヤバいのは木村一八だと思う。つまみ枝豆のキレたらヤバい伝説と違い彼は実際に、ヤバすぎる事件を起こすだけじゃなく連発している。

601 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:03:26.20 ID:6n1K3GwD0.net
結局ヤーさんと接点があれば強いてだけなんじゃ・・w

602 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:03:32.52 ID:b2Dwb5Zo0.net
宇梶ってでかくて顔が良くて総長にされただけで喧嘩は強くないと思うわ

気の弱さが伺える

603 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:04:02.92 ID:/qdFl+Cy0.net
>>592
ピラニア軍団なら岩尾さんがヤバい

604 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:04:25.69 ID:KUV9/xzx0.net
ガッツとかたこ八郎とか
元プロはずるいよ

605 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:05:01.41 ID:iOk8+tun0.net
話が中学生かよ地位権力番長ね
腕力じゃねぇーしwww
会社でもそうだろ先に入社してれば歳下でも先輩ナンだからリスペクトするだろ

606 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:05:49.30 ID:gjFsy1VW0.net
>>504
またおじいちゃんかw
毎日暇やねぇ

607 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:06:04.05 ID:6tu5SQut0.net
いまの若い人は呆れてるよ

608 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:06:05.35 ID:uCJ+Ueki0.net
イエローキャブの野田社長にブチギレした今井雅之
その今井に横からブチギレたハマコー
すげえ3P

609 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:06:08.50 ID:QHlDSDvv0.net
そういう強さの話かよ
てっきり権力のことかと
BとかJとかYとかのトップの

610 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:06:25.89 ID:7hX+vUPC0.net
DAIGOと小泉孝太郎だろ
今のやくざなど国家権力の前では虫けら同然

611 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:06:38.48 ID:uhUy8yDH0.net
>>136
柳沢慎吾天才か?
落語家でも成功しただろうね

612 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:06:54.92 ID:NC3dmtOA0.net
>>600
その木村一八と互いの片手縛りあって殴りあった哀川翔も凄いよな

613 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:07:57 ID:GSL2UikX0.net
>>605
楽しめよアホ
>>610
これだけは言える
こういう身も蓋もないこと言う奴は間違いなく仕事もできないし喧嘩も弱い

614 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:08:03 ID:fY51afJW0.net
おじいちゃんが昔悪かった自慢か
ダサい

615 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:08:10 ID:YdSbGA9f0.net
この社会で殴り合いなんかするわけないのだから誰が強かろうが意味あるのか
それを言うなら元五輪柔道メダリストとかのスポーツタレントに勝てる者はおるまい

616 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:08:43 ID:mhWCGkZj0.net
若き日の力也は城田優っぽい

617 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:09:55.43 ID:95tz5my80.net
>>1
こういう芸能人の強い弱いとかみると情けなくなる
いい歳してそんなのが自慢とか恥を知れ
バカだろう
そんなに強さ競いたいなら、格闘家にでもなれよ

618 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:10:08.41 ID:sI/AAMB80.net
>>615
浪漫だよ笑

浪漫を理解できない奴は仕事ができない

パチンコも下手だし麻雀も下手だし運転も下手そう

619 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:10:18.95 ID:NZojerDv0.net
喧嘩じゃなくて威張ってるランキングかよ

620 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:10:20.77 ID:MzXuuQ1A0.net
>>602
若い頃の写真が
腰抜かすほどイケメンなんだよなw

621 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:10:26.77 ID:NSkR8wmX0.net
>>417
因みにやられてんのは小池栄子の旦那

622 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:10:42.29 ID:6JtbwgWt0.net
>>605
腕力自体もスポーツで競えばヤンキーはやっぱりヤンキーで終わる
それにスポーツも大人になってからは勉強や教養が重視されるから軽視されてその道に全てを賭ける奴は少ない
ボクサーにヤンキーが多いのはそれが原因
結局は戦国時代こそが最強なんだろうな

623 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:10:43.21 ID:x+sgHrYy0.net
>渡瀬恒彦は監督に対しては足をテーブルに乗せて『おう』言うてたね。

ワロタ

624 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:11:57.11 ID:NZojerDv0.net
こういう強いだと今ならアッコやたけしや上沼とかか

625 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:12:03.87 ID:RuDqE7oW0.net
川谷拓三は菅原文太と山城新伍にボコボコにされるシーンで
拓ぼんのほうから本気でやってくれって頼んだという伝説があるな
そのシーンを見たショーケンが拓ぼんに惚れこんで
自分が出てるテレビドラマに出てくれるように頼んだとか

626 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:12:07.00 ID:kbMqHrFF0.net
>>607
喧嘩しなくなってるのに虐めは無くならない。今の方がみっともないよ。

627 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:12:18.24 ID:fY51afJW0.net
老人の懐古話で思い出した
うちの性格の悪いオヤジが美空ひばりを絶賛してる
今の芸能界にいるやつらとはレベルが違う、今の芸能界はカス
美空ひばりの歌を生で聞けなかったお前たちの世代は人生損してるらしい
その人はすごいんだろうけど延々と語られると本当にウザい
誰だよ?あー紅白のCGの人ねーと言いたいがブチ切れて面倒なことになりそうだからやめといた

628 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:13:12.06 ID:rfgUhw9QO.net
半沢再放送の宇梶vs赤井は迫力あったよな。渡瀬とか名前ありきじゃなく腕力ならこの二人じゃないの?
安岡力也はもう見た目からやくざだったから納得だけど

629 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:13:35.53 ID:IkQi1qzV0.net
>>602
まぁソコソコ強いんだろうけど
総長って負けたら終わるから、喧嘩する機会がない
身内は逆らう奴なんて居ないしな
佐田なんかも一緒、あそこは前総長はガチだったらしいが

630 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:13:46.79 ID:YC90xZpj0.net
今だと朝倉未来とかなの?

631 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:14:12.63 ID:GLNQVFf00.net
>>624
そら和田あきこは必殺シリーズで殴り殺すが技だったからな
ゆだんさせて包丁で刺す市原悦子の方が怖いが

632 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:14:13.26 ID:GliU2uCy0.net
>>1
誰を言うかと思えばこすり倒した3人とはw

633 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:15:17.99 ID:IkQi1qzV0.net
>>630
彼はまだ格闘家だからね、一応

634 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:15:24.54 ID:NSkR8wmX0.net
>>434
竹原は柔道もやってたからな
ガチンコで合宿の時よく投げ技使ってた

635 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:15:41.74 ID:/OdoC9by0.net
格闘技かじって強いはないw

636 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:15:54.88 ID:l5pOo38s0.net
>>104
あれのおかげで死んでからも『若山富三郎』は輝き続けてるけどな
オイこのクソジジイ!クソジジ、クソジ、クソ、クソ
「やぁなぁぎぃざぁわぁぁぁぁぁ!」
「違うんです!松尾監「まつおぉぉぉちょっと来い!」

637 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:15:59.28 ID:AdTSA9cM0.net
>>624
そのへんはリアルの喧嘩の腕っぷしは大したことないから
渡瀬はリアル武勇伝をいくつも持ってる人でウェーイやってた暴れん坊がみんな頭上がらなかったから伝説

638 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:16:44.88 ID:PzdGWICi0.net
>>133
三沢はイラッとした顔したが天龍は笑って怒るんじゃないよと全然相手にしてなかったと女将が言っていた
全く相手にならんかっただろうね

639 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:17:40.08 ID:IkQi1qzV0.net
竹原は強かっただろうけど
学生時代はそんあ喧嘩とかして無かったらしい
同郷か知らんけど、具体的に名前挙げて喋ってるやついたな

640 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:18:14.20 ID:an8B9q4o0.net
宇梶剛士さんは?

641 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:18:15.85 ID:mhWCGkZj0.net
とんねるずが若手の頃、「花の芸能界乗っ取らせてもらいます」って特番で帰宅途中の安岡力也を襲撃してた。
四角い缶のフタで頭を叩いて逃げたけど最後は二人とも捕まった。

642 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:18:27.78 ID:aagMjr9g0.net
話が古過ぎて誰だか分からないよ

643 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:19:05 ID:ni7xc3Mu0.net
寅さんと渡瀬とのやりとり、劇中でも渥美清の恐ろしさがわかるわ

644 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:19:31 ID:C17JkcT30.net
力也だろ

645 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:19:32 ID:nkdUHpic0.net
柳沢慎吾の若山先生の話は定期的に見たくなるし見るたび笑える

646 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:19:51 ID:KUV9/xzx0.net
>>133
酒癖が死ぬほど悪いだけだろ

647 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:20:31 ID:IkQi1qzV0.net
>>133
強かったら織田裕二に舐められてないよ
渡瀬に同じ態度取ってたら
織田裕二の顔の形変がわってるだろう

648 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:21:17.25 ID:Z4P3PdFN0.net
誰か強いとか馬鹿じゃないの?
おまえら人間のクズだろ

649 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:21:28.31 ID:/OdoC9by0.net
宇梶は強いよ 元スポーツマンであのガタイだから 
渡瀬が強いはありえない チビすぎる
ただ本当に危ない人だったんだろうな

650 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:21:40.50 ID:GliU2uCy0.net
>>618
偏見だよおじいちゃん

651 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:21:51.53 ID:h6+MG+s+0.net
>>639
竹原186センチあるから、その時点で喧嘩売る人間は限られてくるもんね

652 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:24:25 ID:NkEXEisH0.net
>>30
安岡力也は縁日でテキヤを暇つぶしに手伝い子供をからかう平和な人だったな

653 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:24:29 ID:a4rPPrAv0.net
いかんせん古い

654 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:24:35 ID:Z/RCeV6p0.net
>>27
だよな、

655 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:25:28.98 ID:oIANHRlb0.net
山城新伍が一番強いって本人が言うてた

656 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:25:45.42 ID:Ia38MIql0.net
日本刀持った健さんが最強だろ

657 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:25:58.96 ID:AaPkcQka0.net
>>15
渡瀬って最低じゃん
テレビにもあまり出ないし良く言う人もいないし
人間性がクズなんだろうな

658 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:26:00.86 ID:MzXuuQ1A0.net
>>136
慎吾ちゃんすげえw
何年かぶりに腹抱えて笑わしてもらったw

659 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:27:05.01 ID:5qQ1N3mg0.net
ミドルでチャンピオン取れたら素人なんかいくら掛かっても一撃で殺される

660 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:27:07.03 ID:qWzme8s10.net
元格闘家のタレントの名前がチラホラ出てるんだから、元横綱の花田優氏の名前も出してあげなよ
俺は出さないけど

661 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:27:24.82 ID:GpDrLBh80.net
こんな中学生みたいなことで盛り上がれる時点で芸能界のレベルが知れるわ

662 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:27:28.97 ID:/qdFl+Cy0.net
力也はシャープホークス時代も東映役者時代も弟分気質というかヤバい兄さんの下についてイキってるのが心地よい人
だから喧嘩武勇伝でやられっぱなしのエピソードばかりなんだけどあのガタイと腕っぷしなら一番強いに決まってる

663 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:27:43.68 ID:UmwpaIdD0.net
これはなんだ?ヤクザと繋がりのあったランキングか?

664 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:28:13 ID:VezPm6CC0.net
Youtubeでソナチネの短縮版見たけど
北野武ってのは頭良いんだろうけど
どっか暴力的な性格なんだろうね

665 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:28:15 ID:aRnrZCi50.net
>>12
中米だけど
メヒコとかの麻薬カルテルの処刑は怖すぎるよね

666 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:28:27 ID:gBZkyGKI0.net
2chだと、バックの組織で中田カウス
物理的には渡瀬つねひこかガッツ
特撮だとスパイダーマンで決着してただろ
個人的には黒帯でアメリカ横断の生島ヒロシだと思うが

667 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:29:06.19 ID:SLkB/kyL0.net
>>215
誰が強いかって話題でただのキチガイ挙げる奴嫌い

668 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:29:13.23 ID:BKlcNjbE0.net
しかしこの手の話題になると、悦にいって事情通ぶりをご披露するアレなのがいて噴きそうになるわ

669 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:29:29.16 ID:jDxf+3mBO.net
>>616
どちらもラテン系のハーフだわな

670 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:30:57 ID:AWUlblVR0.net
渡瀬さん必ず名前出るけど
グタイ的な武勇伝って何あんだろ

671 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:31:19 ID:cR/UeVK50.net
>>262
そう、あの毎回コラボする相手への小馬鹿感は何だろうな?少しイラッとするわ

672 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:31:23 ID:y5LyrZXj0.net
現役なら長嶋一茂だろ
基礎フィジカルが段違い

673 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:31:38 ID:b0VBodTx0.net
権力込みなら慢性の下痢気味だけど安倍晋三に敵う者はいないだろう

674 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:32:44.10 ID:x/6U7D520.net
ASKA

675 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:32:47.91 ID:gdYjXNRF0.net
昔の俳優てただのヤクザになりきれないヤカラが芸能人やってたイメージ
今の墨入れてイキってるラッパーみたいな

676 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:32:48.39 ID:UzVcnSFP0.net
強いんじゃなくて偉いランキングじゃん
糞くだらない内容だった

677 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:32:52.94 ID:PzdGWICi0.net
>>623
監督自体相当態度悪いんだろうな

678 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:33:09.15 ID:8g7ZUWdJ0.net
昔の日本人で考えてもこんなのより強いわけがない笑
https://youtu.be/Lp6P875OsPY
https://youtu.be/Q9RzdL9XVUg

679 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:33:28.72 ID:RqM3wc6+0.net
>>629
佐田は韓国にロケに行って現地の奴らを腕相撲でゴボウ抜きしてたな
兵役上がりの韓国人相手だから腕力は相当あるよ

680 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:33:29.50 ID:ezX7zVno0.net
数々の死闘を繰り広げてきた僕からしたら実際に戦った中で初めて負けを意識したのは銭湯竜だったな
打撃が重かったわ

681 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:34:30.20 ID:RuDqE7oW0.net
>>680
お風呂で戦ったのか?w

682 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:35:06.65 ID:Kn+NFHDY0.net
>>88
銃とかいらんやん

683 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:35:11.52 ID:7oOcy3cd0.net
ヤナギザワシンゴーは笑った

684 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:35:18.93 ID:cR/UeVK50.net
>>473
渡が「石橋ぃー!!」とか言ってた奴だよな

685 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:35:21.10 ID:vYIh6Rnd0.net
なんだ 元暴力団組長って 反社代表のクズを出すな

686 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:35:28.12 ID:TAZqfvJS0.net
野生動物みたいだな。恥ずかしいよ。

687 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:36:05.66 ID:Lrhk6v9D0.net
役者なんてヘタレの集まりや内科
ケンカ強かったら他の世界に行けよ

弱いから演技なんてやってるんや
スポーツにも行けない 極道にもいけない ちゅーーーーーーと半端や

688 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:36:12.65 ID:8ppNcfQs0.net
なんで芸能界のステゴロ最強なんてどうでもいい話題で盛り上がるんだよw
芸能の実力となんの関係もないやん

689 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:36:40.61 ID:7hX+vUPC0.net
そんな態度、ベテランじゃなきゃ出来ない。
腕っ節や肝っ玉がいくら大きくても
若手がやったら干されて終しまい。

690 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:37:09.39 ID:98LIEsLO0.net
>>1
古っ

691 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:37:38.63 ID:8g7ZUWdJ0.net
>>88
拳銃密輸もかき消せる猪木は?

692 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:37:40.03 ID:5OVqyqJK0.net
喧嘩でも権力でもなく威圧感か
力也とかそうでもないと出て来ないしw

693 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:38:26.85 ID:NgJcSqcm0.net
>>670
走行中の市バスとタイマン張って
跳ね飛ばされたらしいよ(´・ω・`)

694 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:38:28.84 ID:AaPkcQka0.net
>>615
昭和の頃はマジで殴り合いが日常だったから面白かったけど
このやくざは強さじゃなく権力の話だからつまらない

695 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:38:33.33 ID:ssTExWP8O.net
芸能界893の親分はサブちゃんじゃねーの?

696 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:38:35.49 ID:OuX89cfC0.net
ガチでやらせたら魔裟斗だろ

697 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:39:08.39 ID:RDp0eWPD0.net
渡瀬は朝倉みたいに空手やって身体能力が高かったんだろう。

698 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:39:27.90 ID:EJEzpkB/0.net
帰宅部ヤンキーより鍛えている運動部の方が強い理論

699 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:40:32.87 ID:Rg7Y1rXN0.net
若山富三郎は柳沢慎吾のネタでイメージがこびり付いちゃってるw

700 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:40:52.73 ID:8g7ZUWdJ0.net
>>694
モハメドアリのリップサービスを真に受けて本当に試合しちゃったり
パキスタンで向こうの貴乃花みたいな人の腕を折っちゃったりする
アントニオ猪木最強

701 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:41:14.18 ID:x76Y0LJo0.net
>>1
「だとっぽい」ってなんだ 「なトッポい」の書き間違えか? 死語だから仕方ないが…

702 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:41:23.37 ID:wy4D25F80.net
ID:1+tEn85H0

703 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:41:25.50 ID:7hX+vUPC0.net
てゆーか
>>1の登場人物で生きてんの
石倉三郎だけなんだが

704 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:41:49.32 ID:IkQi1qzV0.net
本人が言うんだから間違いないな!

705 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:42:14 ID:cTMv5/IH0.net
>>27
そんなことするわけないからヤクザの価値観で盛ってるんだろ
相手によって態度変えるクズにしか見えないじゃねえかこの文章だとw

706 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:42:23 ID:ssTExWP8O.net
渡辺二郎に脅されたら足ガクガクしてションベン漏らすわ

707 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:42:59 ID:RuDqE7oW0.net
あ、一人忘れてた
芸能界最強の男は高田延彦だわ
負けたとはいえタレントなのにヒクソンと戦ったんだからな

708 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:43:52.26 ID:IkQi1qzV0.net
>>696
KIDの試合見た?
あれ喧嘩なら普通に負けてると思うわ
魔裟斗は大好きだけどな
パシリが嫌で格闘技始めたらしいし

709 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:43:53.50 ID:cR/UeVK50.net
>>135
どうだろうな、馬場さんがテレビだと細く見えるのは身長が高いから相対的に体が細く見えるだけで
実際馬場さん見たことあるけど確かに一般人の俺なんかと比べたら腕なんか俺の倍位太くて腿なんか俺の胴回り位あって化け物みたいな体だったけど長州辺りは更にその上を行く体でしょ?ガチでやればさすがに馬場には勝ち目はないでしょ?

710 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:44:00.52 ID:RqM3wc6+0.net
若山先生が力也にドッキリしかけたのも面白かった
若山のパーティーかなんかでみんなご祝儀何十万単位で持ってきてるのに力也はマネージャーに騙されて1万しか入れてないやつ

711 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:44:20.86 ID:7pDEi5mp0.net
安藤昇にかわいがられていた なべおさみ
喧嘩になれば後先考えずにドスを握りしめて
いたと言ってたな

712 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:44:22.67 ID:3p1SW32H0.net
権力なのか、腕力なのか
格闘技出身の芸能人いっぱいいるじゃん

713 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:44:34.19 ID:C4Xiafs60.net
水ダウの押忍ジジイ呼んでこいよ

714 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:44:48.83 ID:LtwQi81r0.net
>>228
焚き付けじゃねーよバカヤロウ!

715 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:45:04.62 ID:iEQRhhNF0.net
渡瀬は吹き替えなしでカースタントやアクションやる頭のおかしい俳優

716 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:45:09.40 ID:ssTExWP8O.net
なんかこのスレの「最強」はフィジカル最強なのか権力者最強なのか二分しちゃってわけわからん

717 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:45:16.78 ID:VFpQHPwV0.net
安岡力也の寿司ドッキリ面白かった

718 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:45:23.80 ID:qhBpo2OF0.net
あとTOKIOの長瀬智也は強いね

719 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:46:11.74 ID:fWt2mAQN0.net
古すぎてイマイチわからん

720 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:46:16.41 ID:P+fzbqWZ0.net
>>504
どーしたのこの人
なんでこんなに必死なん

721 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:46:49.98 ID:7hX+vUPC0.net
いくら腕力あっても
上に逆らったら社会的に死亡
宇梶や高田が黒柳徹子殴ったら終わり

722 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:47:13.64 ID:5OVqyqJK0.net
>>716
どっちでもなくて威圧感

723 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:47:44 ID:XlUriffg0.net
>>42
小沢仁志ですら本宮には勝てない、中野さんも本宮が1番と言ってたけど、
本宮さんは小沢和義さんって言ってたな。
ちなみに兄の小沢仁志ですら弟の方が喧嘩は強いって言ってた

724 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:47:49 ID:CjQePKBP0.net
>>94
早稲田空手部の主将だから中々のやり手

725 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:47:49 ID:iB9yf8Qc0.net
最強のジジイ決定戦か

726 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:47:52 ID:fu4oKMyE0.net
読んでソンした
死んだジジイばっかのランキングとか興味ないから

727 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:48:17 ID:8g7ZUWdJ0.net
>>712
どっちもある人間が最強じゃん
湾岸戦争直前のイラクに行って日本人人質を解放させたり
No.2が処刑されたりしてるのに北朝鮮行っちゃったりする猪木最強

728 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:48:20 ID:qhBpo2OF0.net
それからB’zの松本孝弘も強いよ

729 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:48:34 ID:unWW/Tiv0.net
ヤクザの妄想 笑える。 なにをもって強いと言うのかだろ低能ヤクザは救いようがない。

730 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:49:06.80 ID:w9hxxYq80.net
富三郎の殺陣は完璧に格好良かった
あんな仕事したらそりゃみんな平伏するわ

731 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:49:10.62 ID:pS/qVzHG0.net
若山先生がそれなりのお方と伺ったのは柳沢慎吾(やなぎざわしんご)のお話から

732 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:49:15.14 ID:IkQi1qzV0.net
>>718
ジャニーズで強いのは岡田
TOKIOだと山口、松岡、長瀬は三番目らしい

733 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:49:20.53 ID:NgJcSqcm0.net
>>711
登場人物が二人ともコリアンやん(´・ω・`)…

734 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:49:33 ID:jRN1j+mt0.net
ケンカならドランク鈴木の方が強そう

735 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:49:50 ID:iF/mxXZJ0.net
渡瀬ってよく聞くけど何が凄いの?ガチのヤクザってこと?

736 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2020/07/23(木) 06:49:54 ID:yktqckCv0.net
ここ10年で生きてる人だけのランキングが知りたい
(´・ω・`)

737 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:50:50 ID:/kpGH1St0.net
くだらねえスレだなぁしかし伸びそう

738 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:51:02 ID:+zyEWTqG0.net
>>12 >>665
メキシコは北米です

739 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:51:46 ID:IkQi1qzV0.net
>>720
サッカーとかだと母国の名前出して煽ってる奴だな
混ざりたいけど話題についていけないんだろうw

740 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:51:51 ID:RqM3wc6+0.net
>>723
小沢和義カッコいいよなぁ
Vシネの中で一番好きだわ

741 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:52:16 ID:LCPYm98q0.net
昔話にしてももう少し最近のにしろよ

742 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:52:43 ID:XbsUc3AH0.net
>>21
プロレス?あー裸盆踊りか

743 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:52:48 ID:5OVqyqJK0.net
>>709
馬場 209?
長州 178?

744 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:52:53 ID:Axinp1UT0.net
若山富三郎先生といえばや〜な〜ぎ〜さ〜わ〜としか

745 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:53:10.97 ID:IkQi1qzV0.net
>>735
ボコられた人間多数
負けたエピソードが一切ない
別格だと思うよ

746 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:53:28.07 ID:96n7m8Yn0.net
2ちゃんねらー「死んだやつばっかりやんか」
石倉「おい」

747 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:54:11 ID:qc8UV/++0.net
くだらねぇ
芸能人なんか実際には刑務所に行くことを恐れて喧嘩できない連中だろ

748 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:54:11 ID:NgJcSqcm0.net
>>732
岡田は、ずっと森田と三宅にイジメられてたじゃん…
トラウマは抜けないもんだよ(´・ω・`)
特に三宅のフィジカルは
大人のチンパンジーより強いらしいよ

749 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:54:12 ID:qhBpo2OF0.net
>>732
岡田の筋肉はマジだからね
山口は腕相撲ではナンバーワン
松岡は何かのオーデションで河相我聞とやり合った
長瀬は池袋ウエストゲートパークのマコト役がそのまんま

750 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:54:12 ID:6t/PPARD0.net
>>131←ハゲ。() 爺()

751 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:54:28 ID:8g7ZUWdJ0.net
>>709
馬場とほぼ同サイズのアンダーテイカーはトペまでやるよね…

752 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:54:34 ID:g2MVcVD+0.net
力也って色んな人からボコられてるな

753 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:54:54.32 ID:Q8vLZgb20.net
鬼籍に入った人の名前ばかり挙げられてもね。
生きている人なら、吉川晃司とか?
布袋寅泰はカッコつけているけど、路上で重傷負わされたヘタレだしな。

754 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:55:00.14 ID:Jv4PMs6l0.net
>>1
今の最強言えよ無能

755 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:55:13.20 ID:X+b4yHOc0.net
じじいスレ

756 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:55:23.65 ID:vXEk6OgI0.net
70代以上しか
知らないひとたちの話されても
はいはいお爺ちゃんお薬の時間ですよ
って感じ。

757 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:55:27.87 ID:9UpTUAyP0.net
喧嘩が強い 傷害罪

758 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:55:33.82 ID:TIS+MCEU0.net
ちあきなおみだろ

759 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:56:29.56 ID:QQMrTCKe0.net
【どっきり史上最高傑作!】 安岡力也に仕掛けたドッキリ!【若山富三郎と清川虹子】

昔、テレビのどっきり番組で「どっきり番組史上、最高傑作!」と言われたエピソードがあります。

内容は、大御所・若山富三郎が清川虹子と結婚することになり(もちろんヤラセですが、この組み合わせが凄すぎ!)
若山ファミリー総動員で、若山富三郎(以下、若山)を祝福するものの、若山がいい年して恥ずかしいので内々だけの小さな祝宴にするといい、
祝儀も列席者一律で「1万円」と決めてあるというものでした。

しかしこれ、ファミリーの一人である安岡力也(以下、力也)を引っ掛けるための作戦で力也以外の列席者は、みんな大金を包んでいくという設定です。

当日、式場で力也はどうなる!?

披露宴当日、そうとは知らない力也は会場に到着し、受付に「祝儀」を渡しすでに式場内にいる先輩方に挨拶をしてまわります。
式場は大きな和室ですが、高砂はテーブルと椅子です。たぶん若山も清川もお年を召していたからだと思います。列席者はみんな座布団に座っています。
列席者にはお膳が配られ、式も滞りなく進んでいます。宴もたけなわ・・・のところで司会者が
「それでは、本日列席者の方々から頂戴いたしました「ご祝儀」の金額を発表したいと思います!」

「?」意味がよく分かっていない力也。司会者「山城新吾さま、五十万円・・・ありがとうございます!」若山、ウム!と山城を見てコクリとうなずく。

ガアアアン!大ショックの力也!!

司会者「△□さま、○十万円・・・ありがとうございます!」若山、ウム!と△□を見てコクリとうなずく。

落ち着かない力也。司会者「高岡建治さま、(小さく)一万円・・・・・」場内、どよめく。
「何ぃっ!ケンジー!」と高岡建治は式場の外に連れ出されパッシーン!とひっぱたく音が聞こえます。

(当然、これは仕込みです)

力也・・・ヤバさの極地!

次々と読み上げられ、そして司会者「安岡力也さま・・・・・(ハッと黙る)」若山「どうした?リキも持ってきてるんだろ」
司会者「安岡力也さま・・・(小さく)1万円・・・」

スッテーン!と高砂の若山は椅子から転げ落ちる。

若山、「リ、リキイイイイッ!」場内、大きくどよめく!力也「す・・・すみませんッ!」

激怒の若山富三郎!

どうなる、リキ!

760 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:56:31.41 ID:m9lN6SMC0.net
これただの後輩に対して態度がでかい業界人のランキングじゃね?

761 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:56:39.09 ID:vISk2KL50.net
みんな演技は下手なくせに

762 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:56:50.01 ID:3u0APhID0.net
赤井英和と前田日明が一触即発のところを諫めたどんでん最強
まあ都市伝説だがw

763 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:57:23.40 ID:qhBpo2OF0.net
それとぱっと思いついたのは志穂美悦子
組まれなければ蹴りだけで勝てるからね

764 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:57:24.29 ID:8g7ZUWdJ0.net
暴漢に切られても傷口を押さえながら講演を続けた猪木最強
https://livedoor.blogimg.jp/abc123da/imgs/f/0/f0677c2a.jpg

765 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:57:28.00 ID:fsvKIpLO0.net
>>26
ただやチンピラでしょ?

766 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:57:50.39 ID:SnGputNJ0.net
ヤクザや半グレを自在に動かせる奴が一番強いだろうな
そういう意味では故人だけど美空ひばりとか最強クラスかも

767 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:58:15.91 ID:/kpGH1St0.net
和田アキ子がせんだみつおをカバンを持つように片手で持ち上げてたのを子供の時に見た

768 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:58:20.19 ID:7hX+vUPC0.net
魔性の女:藤あや子

769 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:58:22.38 ID:Ui+en/840.net
今ならボビーかな

770 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:58:56.42 ID:ksuF8JUy0.net
今なら本宮泰風

771 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:58:58.11 ID:Kkv5/9ih0.net
バーニングとかそういう話かと思って見てみたら

772 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:59:09.10 ID:Ivog7me40.net
いつの話だよ
20年くらい前の番組でやってただろこれ
結果も同じで

773 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:59:12.20 ID:IkQi1qzV0.net
>>748
もうとっくに逆転してると思うわ
森田と三宅の方が初期は人気あったからね
岡田は、格闘技オタクみたいになってて資格も幾つも取ってる

774 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:59:19.31 ID:NgJcSqcm0.net
>>754
夏目三久。メンタルが強いし
バックがバーニングだから(´・ω・`)

775 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:59:22.00 ID:fsvKIpLO0.net
>>28
元力士の力道山はチンピラに刺し殺されたけどね。

776 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:59:27.10 ID:EMIh0a140.net
芸能人最強アスリートのケインはよ

777 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 06:59:33.87 ID:xTyHUi7e0.net
つまり柳沢慎吾最強ってことか

778 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:00:03 ID:fC+bqH6k0.net
ヤクザや大企業の親分は昔からチビが多い
チビは街歩くだけでもマウント取られまくる可哀想な人生だからな
でもその中で反骨精神の塊みたいな奴が成功するのも事実なのだろう
やはりチビのほうが喧嘩強いわ

779 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:00:11 ID:/jpVLI/P0.net
一番恐ろしい奴は無防備の人の背後から躊躇なく消火器で頭を叩き割れる奴

780 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:00:13 ID:HHZIFPWK0.net
なんで映画の人が本当のヤクザに絡んでrんだ?

781 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:00:32 ID:qMwKtXSB0.net
>>756
さっき朝ご飯食べたでしょ〜

782 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:01:14 ID:WuYCkiL30.net
喧嘩にルールはない。 
格闘技と勘違いしてるようでは勝てないでしよう

最強伝説も、あくまでも素手の喧嘩か、権力関係のようです

喧嘩最強は軍隊ですよ
ロシアの特殊部隊は最強の部類でしょう
かれらは常日頃から人殺しの技を磨いている
北朝鮮の特殊部類も恐ろしい

783 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:01:23 ID:fDDzFydb0.net
久田さんははよのぶみと対談してくれ

784 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:01:23 ID:fLWQ+03P0.net
トラック野郎の頃には菅原文太の人気映画に若山富三郎がバーターで出してもらっていた

785 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:01:25 ID:TX5uqDu30.net
マツコデラックスの方が強いわ

786 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:01:28 ID:IkQi1qzV0.net
>>749
そうそう、そんな感じのレス見た程度の知識だわ
長瀬の方が強いのか、ガタイいいもんな

787 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:01:37.36 ID:wOLrubtl0.net
びびらせて金稼ぐヤーさんの強い弱いなんて相手をどんだけびびらせられるかどうかだからな
カメレオンの矢沢みたいのが最強なんでしょ

788 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:01:45.63 ID:fC+bqH6k0.net
>>779
喧嘩弱い奴はためらう奴
直ぐに萎える奴
いくら腕力あっても使い方が分からん奴は結構いる

789 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:02:03.60 ID:tXnSqKRW0.net
竹垣悟 出てくんな爺

790 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:02:09.54 ID:8LsglNUd0.net
大木凡人最強説

791 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:02:14.63 ID:vOhIsXgc0.net
武蔵だろ

792 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:02:23.10 ID:NgJcSqcm0.net
>>773
イジメられてたのが格闘技で頑張っても
メンタルは変わらない
はじめの一歩で学んだ(´・ω・`)

793 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:02:49.46 ID:TX5uqDu30.net
>>779
消化器なかったらどうしたらええのん?

794 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:02:52.80 ID:F7uynu5t0.net
芸能活動に支障が出るから
生きてる人の名前は言えんわな
でもそれじゃあ最強ランキングとは言えないよ

795 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:03:11.85 ID:8g7ZUWdJ0.net
>>775
http://stat.ameba.jp/user_images/20151208/16/ds-rocky/e2/c1/j/o0656096013506042961.jpg

796 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:03:13.52 ID:WiThb7Mm0.net
石倉三郎だけ「さん」付けなんだな
それだけで怖そう

797 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:03:21.53 ID:UfNGB7Qz0.net
はいはい
こういう誰が強いとかだけで生きてきておつかれ
半分近く作話だろう

798 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:03:30.04 ID:RuDqE7oW0.net
V6岡田は高倉健から「久々に骨のある役者を見た」って言われたらしいよ

799 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:03:44.14 ID:pqae4QL90.net
>>14
>>117
こういうのが弱い犬ほど良く吠えるの典型ね

800 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:03:55.57 ID:yE+Y6QOw0.net
>>749
路上なら森くんが最強w

801 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:03:55.93 ID:TX5uqDu30.net
>>788
直ぐに萎える…チンコのこと?
デブスだとそもそも勃たへんし、躊躇うわー

802 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:04:17.03 ID:KhdnOyaj0.net
>>89
ピロピロピロピロピ

803 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:04:38.53 ID:bUaRFjVQ0.net
>>400
渡嘉敷の1vs40人

804 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:04:52.74 ID:qMwKtXSB0.net
>>788
殴っても痛い殴られても痛い

805 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:04:53.08 ID:Fhgj/jvk0.net
山田邦子いわく
小_旭が一番強いって言ってたよ
いじめやおどしで怖かったのは横_やすしらしい

806 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:05:16.36 ID:fC+bqH6k0.net
>>793
武器がなかったら噛み付く、目を狙う、金玉蹴る
ためらいなく最善の方法取れる奴が強い
弱い奴は武器は卑怯とか殺してしまったらどうしようとか

807 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:05:40.22 ID:I15nYmVh0.net
溶接工じゃ食えんの

808 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:05:48.15 ID:h7r2Ek4Z0.net
若山富三郎が撮影に遅刻してきた
二枚目俳優を締め落とした話好き

809 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:05:49.45 ID:G/M9dsw20.net
殴る、掴む前に、冷静に110番出来る奴が一番強い。

810 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:05:53.81 ID:h8t+x5Sn0.net
>>780
昔の映画はスジモン使う事もあった

柳沢慎吾の若山富三郎と初共演したエピソードめっちゃ好き
定期的につべで見て爆笑してるわ

811 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:06:08.56 ID:TX5uqDu30.net
>>806
虫歯で歯が痛い場合はどうしたらええのん?

812 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:06:14.13 ID:lRmPlxG40.net
仁義なき戦いは
小林旭と渡瀬恒彦が好きだった
小林旭は確か35くらいだったと思うけどあの重みはすごすぎ
メチャクチャ格好いい

813 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:06:45.36 ID:bJ8yJRBp0.net
芸能界最強説にたびたび名前が出る宇梶剛士、吉川晃司、竹原慎二の3人が同じ小学校という事実
どんな地域なんだよ

814 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:07:07.95 ID:vadWLCyi0.net
>>11
いやー...ストレス溜まってるね君w

815 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:07:10.08 ID:h/9qb8Dt0.net
>>99
さんまの向上委員会で
しつこくイジってくるホリケンを握り拳で威嚇した時
終始笑顔だったさんまが一瞬真顔になるのがめっちゃ怖かった

816 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:07:15.34 ID:NgJcSqcm0.net
>>798
チビは筋肉に陶酔する
西川貴教や武田真治を見れば分かる(´・ω・`)…

817 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:07:19.47 ID:XnbFl+Sv0.net
若山富三郎と聞けば柳沢慎吾を思い出す

818 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:07:38.87 ID:RKZwnoFB0.net
>>216
うちの母親が「シャープホークス、ガラ悪くて嫌いだったわー」と 言ってたな
爽やか系GS好きだったしな

そんな母親も今では未満警察を録画してまで見てる

819 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:07:43.49 ID:h7r2Ek4Z0.net
>>816
筋肉は裏切らない💪

820 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:08:04.35 ID:IkQi1qzV0.net
>>806
それは別枠だね
枝豆なんかがその筋のトップだわな

821 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:08:19.71 ID:mi2ltgky0.net
強い強いって言うなら韓国に帰れよ
渡瀬も安岡も来世は本国の韓国に生まれ変われよな
おとなしい日本人の国で乱暴な力だけが強いと言っても何もすごくない
人間的な力が強いと言うなら本国に帰って本国でやっていけ

822 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:08:25.28 ID:cTMv5/IH0.net
>>710
あれみんなユーモアあるから微笑ましいドッキリだったw

823 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:08:36.42 ID:G52DfFKz0.net
バラエティー番組のコーナーで安岡力也が歩いた先のセットが壊れて我が子に被害が及びそうになった時
MCやスタッフにヤカラ飛ばしまくった動画をテレビのハプニング映像的なスペシャル番組で観た事有るけど
なんて番組やったんかなー?YouTubeにも有らへんね

824 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:08:45.38 ID:bUaRFjVQ0.net
今は原田宮本の兄弟らしいな

825 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:08:50.88 ID:8g7ZUWdJ0.net
>>806
あと大人げのなさ
https://youtu.be/5gtY4cFs6qU

826 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:08:56.90 ID:LmOgxGrR0.net
本宮原田の平井兄弟やろ

827 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:09:09.90 ID:yiy+CioJ0.net
ジェリー藤尾だろ。

828 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:09:15 ID:NjDRxzxJ0.net
>>679
勘違いしているが
一部の奴以外兵役自体大したことない
韓国人の多くは運動音痴

829 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:09:19 ID:KhdnOyaj0.net
>>104

役柄の背景と振る舞いの在り方まで気が回る(北町奉行同心なら右で刀を持つべき)

他の役者の台詞まで頭に入ってる(ジジイ→クソジジイ」

など、いかに若山富三郎先生が名優だったかを慎吾ちゃんが面白おかしく語り継いでんじゃないかと思う

830 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:09:27 ID:xTEqsqLr0.net
パワハラ

831 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:09:36 ID:lBlVwvhP0.net
喧嘩と格闘技は違うって
喧嘩で一番強いのは関東連合みたいに凶器持って集団で襲って拉致してリンチできるような奴ら

832 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:09:53 ID:HHpxAEBJ0.net
余命わずかな叔父が病院のベッドでこの男はつええぞと言っていたのが小倉一郎

833 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:10:07.14 ID:sS6oGydm0.net
原田本宮とかそんなに悪かったの?
原田とか特にそんな感じに見えん
本宮もそこまで悪そうに見えないんだが

834 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:10:28.92 ID:NjDRxzxJ0.net
>>821
何言ってんだチョン

835 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:10:30.13 ID:/Nq6yH8Z0.net
>>649
兄貴がでかいから相対的に小さく見えたが当時の男としてはチビじゃないぞ(174cm)
で、その兄が自分より数段強かったと言ってた。
柔道黒帯で極めて荒っぽい時代(60年代)の早大空手部主将をやってたんだから最強か
どうかは置いて弱かったはずはないw

この時代の伝統派空手は「外部の客が見に来る試合で鼻血ブーは駄目だから寸止めにするけど
普段の練習も寸止めとは限らないw」という極めて荒っぽいものだった。
で、若くてイケイケな奴ばかり入る大学空手部だと練習で思い切り顔面を殴ったりは当たり前だったw
そんな荒くれ者連中を主将として束ねてたんだから並大抵の実力じゃ無理w
(ちなみに新興勢力だった極真も「外部の(ry顔は殴らないけど、普段の(ry」というもので
いがみ合ってても普段の練習内容は殆ど変わってなかったww)

上記の実力に加えて喧嘩向きの凶暴な気質だったから皆に怖がられてたんだろうなw

836 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:10:32.56 ID:NmajrwqV0.net
今年もまた、お待ちかね芸能人喧嘩最強スレが来てしもうた

837 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:10:37.28 ID:qhBpo2OF0.net
はたまた木村拓哉
誰も手が出せない生きる伝説

838 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:10:39.78 ID:Zl98g8p30.net
>>811
お前、グダグダうっせーんだよ!
まずは消火器を探せ!
それが最優先だろ!!

779師匠が仰る「最善」とは何か!
消火器が最強最速最善なんだよ!

何なら常に携帯しとけや!

839 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:10:54.68 ID:DYI1T4w70.net
渡瀬恒彦はどの媒体で喧嘩強いランキングやっても大体一位だなw

840 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:11:00.37 ID:kbMqHrFF0.net
>>779
消火器は持ちづらいから凶器としては役に立たないと思うぞ。

841 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:11:11.44 ID:jugzJzK00.net
>>833
伝説の兄弟やで地元では

842 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:12:15.49 ID:Qp0okTIn0.net
お前らってヒョロガリか水太りデブなのに
こういうスレには意気揚々と書き込んでで笑えるわ

843 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:12:45.50 ID:Z8C3/uER0.net
>>2
>>528

権力でもはったりでも周りの者がみなそいつには言い返さなかったんならそいつが天辺だ

844 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:12:58.28 ID:h7r2Ek4Z0.net
メキシコの麻薬カルテルが
鼻で笑いそうなスレだな。

845 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:13:14.28 ID:TX5uqDu30.net
>>838
サイズを教えてください
いろいろ種類があって…わかりません><

846 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:13:15.45 ID:gIot4j3N0.net
>>837
中居より弱いんだろw

847 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:13:20.73 ID:2iARb0nQ0.net
セコい話だな
米国が一番強い

848 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:13:21.14 ID:r8eJdq2m0.net
>>140
徹子の部屋で渡瀬恒彦本人が話してたけど、兄貴は弱い癖に喧嘩するからいつもが俺が助けにいってたとバラしてた
渡哲也弱いのかw

849 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:13:26.82 ID:E6etvIoU0.net
昭和の芸能記事だな。

850 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:13:34.23 ID:8g7ZUWdJ0.net
>>831
だから湾岸戦争直前のイラクに行って交渉しちゃう猪木が最強
https://youtu.be/dhK_45cXLiw

851 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:13:56.76 ID:GLNQVFf00.net
>>832
エスパー伊藤は強いだろうが小倉一郎はねえ

852 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:14:16.84 ID:qhBpo2OF0.net
>>846
中居の札束ビンタにも怯まなかったからな

853 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:14:35.09 ID:sml02oLA0.net
>>3
ガッツさんは人間枠じゃないから
猛獣枠だから…

854 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:14:40.87 ID:zxxITNwk0.net
長瀬か。一般人レベルならガタイも良いしかなり強い部類に入るんだろうな。

855 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:14:51.56 ID:Zl98g8p30.net
>>845
あのなぁ、USA製のビンテージがいいに決まってるやろ!!
音が違うんや音が!!

856 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:15:00.05 ID:GF0AXpuA0.net
みんな死んでるし893も終焉している。
いつまで昭和の話してんだ?w

857 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:15:06.26 ID:g2MVcVD+0.net
>>245
春日と松本明子キスしまくりやぞ

858 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:15:06.99 ID:rPhLUy9Y0.net
ヤナギザワ…

859 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:15:23.63 ID:p7cPW8jr0.net
若山富三郎って時代劇俳優で殺陣がトップクラスに上手かったらしいけど、何らかの武術をやってたわけじゃないんでしょ?
弟の勝新太郎も
時代劇俳優で実際に古武術習ってた人とかいるのかな

860 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:15:27.02 ID:NgJcSqcm0.net
>>842
ぼくは、母ちゃんを労る
普通の人間(´・ω・`)

861 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:15:30.54 ID:d6/wxkJa0.net
前田がプロレスで脚に武器付けて来た時ワロタ そんでプロレス見んくなった

862 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:15:34.73 ID:RDp0eWPD0.net
東映俳優の御大エピソードより東宝の三船敏郎の
ほうがいいね。

863 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:15:43.77 ID:h7r2Ek4Z0.net
力道山もチンピラにナイフで刺されて
死んだんですよ。
そういうことです。

864 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:16:10.87 ID:7hX+vUPC0.net
ヤスハー
松岡修造
西川和孝

865 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:16:12.11 ID:kbMqHrFF0.net
>>844
人殺す行為と喧嘩で相手をねじ伏せる行為は全く意味が違うんだが?

866 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:16:18.90 ID:TX5uqDu30.net
>>855
あの…消化器にビンテージとかあるんですか?
それで、サイズは…

867 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:16:26.80 ID:RqM3wc6+0.net
>>400
じゃあマサ斉藤は?

868 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:16:43.86 ID:yiy+CioJ0.net
>>215
つまみ枝豆はガチ右翼で逮捕歴があるだけ。

869 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:16:57.32 ID:yE+Y6QOw0.net
>>863
力道山より遥かに強いブロディでもな

870 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:17:04.41 ID:8g7ZUWdJ0.net
>>863
>>764

871 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:17:16.68 ID:h7r2Ek4Z0.net
>>865
メキシコでは
相手をねじ伏せる=殺すことだから。
メキシコではスポ根漫画みたいなのは無い。

872 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:17:17.68 ID:Z8C3/uER0.net
>>863
死んだのは弱い、生きてるのが強い理論なら黒柳徹子辺りが最強か

873 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:17:19.50 ID:ociT4PTB0.net
渡瀬恒彦ってそんな強いんか?
大木凡人最強説に近いものを感じる

カジヒデキ 最強説はガチなので恐い

874 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:17:19.93 ID:J1A1OWeb0.net
南こうせつです

875 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:17:43.99 ID:SmzVtqJA0.net
だれやねん

876 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:17:46.37 ID:qhBpo2OF0.net
これは表に出せないけれど松井秀喜
メジャーの乱闘を1人で収めた

877 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:18:18.07 ID:r0cq2fQl0.net
やなぎざわしんご最強

878 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:18:24.76 ID:cMb1RR6S0.net
大木凡人のあの奇妙なオカッパ頭
あれは額の刀傷を隠すため
デコを出したら視聴者が引いてテレビに出れないよ

879 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:18:45.80 ID:h7r2Ek4Z0.net
>>872
強い奴ほど弱い。
弱い奴ほど強い。

逆説的な真理だね。

880 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:18:51.85 ID:CkenzII30.net
強いのは市中、生活圏にはいないでしょ

戦場や紛争地域にいる

881 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:19:01.60 ID:sml02oLA0.net
>>873
カジヒデキ最強説とは?
やっぱりあの短パンは並の短パンじゃなかったのか…

882 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:19:06.90 ID:p7cPW8jr0.net
>>859
自レス
若山富三郎のwikipedia見たら柔道はやってたみたいだな
その経験が活きてるのか

883 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:19:10.98 ID:4EmAAN0l0.net
ダウンタウンが一番怖かったのは小林AKIRAって言ってた

884 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:19:18.42 ID:7hX+vUPC0.net
黒柳徹子や松本人志・木村拓哉と
大ゲンカしても
干されないのは最強クラス

885 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:19:32.32 ID:qQt5Z1KA0.net
さだまさし

886 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:19:48.43 ID:zxxITNwk0.net
渡瀬が強いと言われてるのは柳葉敏郎とか哀川翔が強いとか言ってるレベルの話だろう。
宇梶や竹原とやらせたら瞬殺されると思う

887 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:20:06.93 ID:RuDqE7oW0.net
力道山は自分の強さを過信してたために
刺されてもすぐに病院に行かずに飲み続けてたのがよくなかったって
聞いたことがある

888 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:20:25.83 ID:cMb1RR6S0.net
渡瀬恒彦は不良グループのクールズ出身でイキってた舘ひろしを見かねて川に放り投げた

889 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:20:45.29 ID:yTiNPF8S0.net
>>43
凡ちゃんは沖縄空手伝説を幾つも残したのに、大の男でも余裕で気絶する大動脈溜乖離で救急車を自分で呼んでマンションの玄関で待っていたというとんでもないことをやってのけたからなぁ

890 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:20:45.95 ID:xy5MT6Qm0.net
鈴木拓って芸人は好きアイドルとかに
きもーいだの言われてバカにされそれでも
ヘラヘラ
ある時先輩芸人が言い返さないと
舐められっぱなしになるぞって注意したら
あんなの三分もあれば殺せる
こんな女いつでも殺せるって思えば
どれだけバカにされても
なんともないってヘラヘラ言い返した話が好き

891 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:20:46.94 ID:Z8C3/uER0.net
>>882
先生は運動神経はよかったみたいだね
子連れ狼の映画化をして拝一刀役をやりたいって原作者に談判に行った時のエピソードとか見ると

892 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:20:51.82 ID:Lrbr+PGD0.net
>>7
お前の書き込みみると、お前が弱いのはよくわかる

893 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:20:58.07 ID:fsvKIpLO0.net
>>33
柳澤信吾「うるせ〜、このクソジジイ」

894 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:02.02 ID:6/FZOpfz0.net
若山富三郎より勝新の方が面白い

895 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:09.21 ID:TX5uqDu30.net
渡瀬恒彦さんも消化器を携帯してたんでしょうか??

896 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:16.78 ID:ymEcXT7D0.net
芸能人同士でガチの殺し合い、潰し合いをやらせたら山口組田岡一雄組長がバックにいる美空ひばりが最強に決まってんじゃん

897 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:17.70 ID:89JQ8pdd0.net
>>5
わかる。今の時代はこーゆーコワモテで喧嘩つよつよじゃなくて青葉や植松や白石見たいのが怖い

898 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:34.90 ID:qhBpo2OF0.net
ちょっと外れるけれど小川直也は桁違い
篠原信一を子供扱いにし清原和博をビビらせた

899 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:47.22 ID:CkenzII30.net
強いのは戦場にいるだろう
精神、身体ともに
1対1、多数という概念すらないかもしれない

900 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:49.54 ID:xC50oT6I0.net
若山冨三郎って仁義なき戦いでは風見鶏で広能、松永あたりに馬鹿にされてた早川でしょ?
映画だけしかあの人ら知らんがわからんもんだなあ

901 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:59.31 ID:8g7ZUWdJ0.net
噛まれたことに腹立ててパキスタンの英雄の目に指突っ込んで腕折った猪木
https://youtu.be/9OW6iQ8iNDM

70手前の頃の猪木
https://youtu.be/gyA69UJt8kE

902 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:22:27.28 ID:Jam/RLND0.net
朝倉未来

903 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:23:13.22 ID:RuDqE7oW0.net
>>894
勝新っておもしろいよなあ
優れたコメディアンでもあると思うわw

904 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:23:15.87 ID:NgJcSqcm0.net
>>890
追いかけてきた、土佐犬だかブルドッグに
三角絞めが
決まった話も好き(´・ω・`)

905 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:23:34.63 ID:sml02oLA0.net
>>886
いや全然ちゃうw
渡瀬と大木凡人はガチ中のガチ
あと、安岡力也をボコってビビらせた小柄な歌手の人って誰だったかな?

まあ、何れにしても所詮人間レベル
皆ガッツさんの足元にも及ばないが

906 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:23:41.31 ID:r8eJdq2m0.net
>>788
先手で相手の髪の毛掴んで真下に引っ張って後頭部に肘、顔面に膝みたいな喧嘩技あるもんな
視界奪われるし体動かなくなるし身長差さえなけりゃ鉄板
頭に格闘技ルールある奴はこういうのに面食らう

907 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:23:47.57 ID:7J9tWKMe0.net
>>872

そういう事やね。 悟さんは、日本刀で殴り込みかけたが
奇跡的にバットでボコボコにされただけで命は助かった。
しかし、その後ベッドで地獄を見て、すっかり見た目も
変わってしまった。

そういう場合、ゴミみたいに捨てられ消えてお終いが
普通だが、カタギに戻れてマスゴミに拾われて生き返った。
強運の持ち主だね。

908 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:23:51.26 ID:Ii61cSwG0.net
>>596
そういうことだな
統率力が他とは違う

909 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:01.91 ID:GAAeyJ/P0.net
>>73
今もそうだぞ。まず営外で揉めて上官に聞かれるのは勝ったか負けたか

910 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:04.45 ID:SJX2EQtW0.net
渡瀬さんのような男は平成令和には存在できないだろうな。
うちの会社にいる平成生まれの男らは、わからないことはこっそりこっちに
すべて聞きに来て、わかったとたんさも最初から知ってましたって思いこんで
自分の上司に触れ回る。女性の先輩に指導してもらってることへの感謝のかけらもないような奴ばっか。

911 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:04.51 ID:vD7M/Xbw0.net
力也以外はガチ ボンド入れとけよ

912 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:22.57 ID:RqM3wc6+0.net
>>894
癌の記者会見とかな
もう酒とタバコは辞めたって言った後で一服するやつ

913 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:31.90 ID:jugzJzK00.net
>>898
清原とか織田無道にも喧嘩売って2秒で返り討ちあっとるやんけw

914 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:41 ID:i3Mb16r/0.net
安岡力也は自分がやられることで相手の実力を決めるバロメーターみたいな存在だろ

915 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:52 ID:uuQSW3vw0.net
>>863
でも力道山てナイフで刺されても病院いかなかったから死んだだけやん

916 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:53 ID:xy5MT6Qm0.net
>>788
三代目は小柄な男だったが
喧嘩の時は容赦無く目に指突っ込んだ
って言うもんな

917 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:25:11 ID:WmnbuNPe0.net
映画の花盛り時代、、、パワハラも、セクハラも何もない

男社会の、負の世界観だよな、今のご時世なら訴えられて

ネットで炎上、叩かれて牢屋に、ブチ込まれる話だろう

918 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:25:28.48 ID:/Nq6yH8Z0.net
>>848
腕っ節で石原プロのイケイケ連中を束ねてたんだから弱くはなかったんじゃね?
でも弟の方がずっと強かったらしいがw

919 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:25:36.23 ID:7pDEi5mp0.net
喧嘩最強は張本だろう野球に出会わなかったら
893の親分目指してたと、母親が言ってた

920 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:25:40.19 ID:TOubsfbz0.net
一言だけ言わせてもらうと、力道山を殺したチンピラっていうけど、村田さんは別にチンピラでもねーよ?
当時の日興の組員だからな?

921 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:25:43.06 ID:4ltPYAOI0.net
若山富三郎は柳沢慎吾ちゃんがモノマネ実話をよく披露してるけど
本物を知らなくても 周りとは違う役者さんだったんだろうなって思うね

922 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:25:53.01 ID:tH+IwA3L0.net
渡哲也でしょ
成功しても人として立派だから皆立てる、逆らわない

923 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:25:55.48 ID:Z8C3/uER0.net
>>914
梅宮と山城のパシリだったな

924 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:26:17.26 ID:WmnbuNPe0.net
映画の花盛り時代、、パワハラも、セクハラも何もない

男社会の、負の世界観だよ、今のご時世なら訴えられて

ネットで炎上、叩かれて牢屋に、ブチ込まれる話だろう

925 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:26:38.58 ID:h7r2Ek4Z0.net
>>915
それは本人の選択だから。
チンピラに殺された=負けた、ということ。
なんちゃら天心っていう格闘家も
刃物持ってる相手からは逃げるって
言ってたよね。怖いって。

926 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:26:51.49 ID:fPM15CcA0.net
石倉三郎てマジかw

927 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:26:53.48 ID:qhBpo2OF0.net
>>913
あの時はキマッてなかったからな

928 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:26:57.73 ID:8g7ZUWdJ0.net
>>899
パキスタンで英雄の腕を折り会場は大混乱、取り巻きに銃口を向けられたが
両腕でダー!とやったらアラーの神に祈りを捧げてると勘違いされ場がおさまった
運も実力の内である
https://youtu.be/9OW6iQ8iNDM

929 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:27:01.45 ID:4yA0RRUl0.net
安岡は見た目が強そうだから意外性のあるヤツラのかませ犬

930 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:27:12.50 ID:wYudYdel0.net
今なら哀川翔か和田アキ子だろうなぁこの2人はずば抜けててプロレスラーや力士も力でねじ伏せちゃうから何

931 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:27:32.30 ID:pIKdul0O0.net
知らんわジジイ

932 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:27:32.68 ID:QAR9d5400.net
強いだとか弱いだとか中学生かよ

933 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:27:44.75 ID:lO18K1sH0.net
今の芸能人はちょっと批判されると「誹謗中傷ダー」て言って告訴をちらつかせるけど
国家権力をバックにしないと強がれないバカだね

日本国民が平和ボケしてオツムがお花畑化した証拠
若山さんの頃みたいにほんとの強者がマウントできる時代に戻ってほしい

934 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:28:08.10 ID:a6TsgG6N0.net
安岡力也をボコボコにしたジョー山中だろう

935 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:28:21.81 ID:RDp0eWPD0.net
朝倉は刃物相手には自転車を使うって言ってたぞw

936 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:28:37.65 ID:nqst0zcG0.net
>>931
ようガキんちょ
>>932
よう高校生

937 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:28:47.05 ID:ELVEJ18u0.net
天の党の挑戦回数回復してないんですが

938 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:28:58.17 ID:qhBpo2OF0.net
故人ですまないが尾崎豊
土下座させたヤクザは片手じゃ足りない

939 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:03.69 ID:NgJcSqcm0.net
>>925
須藤元気も、あっさり
通り魔に脇腹刺されたし(´・ω・`)…

940 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:11.48 ID:xy5MT6Qm0.net
世の東西問わず裏社会のトップ
って映画とかでは小男が多い
実際もそうらしくでかいやつは小さい頃から
でかいから腕一本で成り上がれるからそこまで
ずるさは身につかず鷹揚な男が多い中
小男は知恵が長けてるので大人の抗争になったら
一気に出し抜いてトップに立てる

941 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:17.75 ID:M1rsfNXY0.net
>>938
結局殺されたのか?

942 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:18.37 ID:h7r2Ek4Z0.net
>>935
漫画の世界じゃないからね

943 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:35.44 ID:7CGhOJwn0.net
>>453
一応中学高校までは柔道やってた。たしか2段だったはず
東福岡高校という、スポーツ全般強い高校だよ

944 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:38.37 ID:+wQKwYLA0.net
>>928
ワロタ
最強じゃんw

945 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:40.20 ID:jubOJKsi0.net
田辺エージェンシーの社長田辺昭知やろ
スマップ騒動やら有吉夏目結婚問題やら

946 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:41.58 ID:WmnbuNPe0.net
昭和中期、映画の花盛り時代、パワハラも、セクハラもない

男社会の、負の世界観だよ、今のご時世なら訴えられて

ネットで炎上、、叩かれて牢屋にブチ込まれる事態だろう

947 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:41.69 ID:wkTE8R7M0.net
橋本しんやが暴走族4台くらい弾いたのは笑ったわ
バカが一番強い

948 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:49.21 ID:SijQuLvt0.net
渡瀬恒彦そんなにヤバイのかよ

949 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:30:06 ID:qhBpo2OF0.net
>>941
奥さんに聞いてくれ

950 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:30:12 ID:zxxITNwk0.net
>>908
まぁ個の戦闘力とは話が違ってくるけどな。
戦国時代に最強の武将達を束ねた秀吉や家康が個で強かったかと言えば決してそうではないしね。
だけど人間の器のデカさや胆力、カリスマでその猛者どもを心酔させたわけだよね。

951 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:30:24 ID:ociT4PTB0.net
>>919
喧嘩強いんじゃなくて基地外なだけのやつやん
獅子唐だし

952 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:30:46 ID:0hcOL+ab0.net
>>9
このエピソードしか知らないw

953 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:30:54 ID:4VcZoY580.net
石倉三郎が飲んでるときに絡まれて
グラスをガリガリ喰ったのは有名な話

954 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:30:54 ID:7pDEi5mp0.net
哀川翔はグッサンに腕相撲でぼこぼこにされてたけどな

955 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:31:05 ID:sml02oLA0.net
>>788
分かるわ
わいフィジカルも格闘技・武道経験もあるけど、ケンカになってもすぐ萎える
うわ恥ずかしいって気持ちがすぐ湧いてくるわ
卑怯なこと躊躇わず出来る奴が羨ましくもあるが、やっぱり軽蔑するw

956 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:31:17 ID:fJfmPXet0.net
>>873
893の事務所に学生時代に仲間取り戻しに行くなんてエピソードは
普通の人間にはないw

大学時代に渡瀬教えてたって英語の教授がちらっとしゃべってたけど
右翼くずれみたいな感じで英語の講義なんて真面目に受けられるかって
そんな感じだったらしいけど

渡瀬の若いころの映画ってギラギラしてて
チンピラ役とか鉄砲玉役がはまり役だったな

957 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:31:21 ID:Z8C3/uER0.net
>>951
キチガイにはかなわんよ

958 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:31:26 ID:Hj4qGtMF0.net
>>1
全員故人じゃねえか

今の話しろよ

959 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:32:19.59 ID:NgJcSqcm0.net
>>941
テレビやマスコミは
絶対報道しないけど。頭かち割れて目玉が片方飛び出してたらしい(´・ω・`)…
相当恨まれてたか
泥酔してむちゃくちゃやられたか

960 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:32:20.34 ID:ociT4PTB0.net
>>938
ボンボンが?
校舎のガラスすら割ったことないと思ってたわ

961 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:32:22.20 ID:xy5MT6Qm0.net
ガソリンかぶって突っ込んでくれば
誰もが逃げるわな

962 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:32:29.44 ID:WmnbuNPe0.net
昭和中期、映画の花盛り時代、パワハラも、セクハラもない

男社会の、負の世界観だよ、今のご時世なら訴えられて

ネットで炎上、、叩かれて牢屋にブチ込まれる事態だろう

   映画芸能界の、恥ずべき、みっともない時代

963 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:32:45.08 ID:Hj4qGtMF0.net
>>1
これが最高に面白い

https://youtu.be/L2-Znj6hDpk

964 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:32:57.95 ID:r8eJdq2m0.net
>>918
渡瀬恒彦からしたら弱いだけなのか
それとも喧嘩は苦手なのか
ただ弟に助けてもらう兄貴って弱いと思うぞw

965 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:33:06.71 ID:qhBpo2OF0.net
忘れていたが保阪尚希
今さら多くを語ることは無いだろう

966 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:33:40 ID:7J9tWKMe0.net
>>925

半端な格闘家って、受験エリートみたいなもんだぞ。

いろいろ知識が多くて頭脳労働はとりあえず人並み以上に
出来るが、会社のトップとかは難しい。地頭が良くないから。

ケンカ強い奴って、やっぱ猛獣なんだよ。
持って生まれた勘が鋭く、腕力体力もそれに
伴ってる。 型どおりの空手の技などでは
変幻自在に繰り出すケンカ殺法に対応できずに
脆くもヤラレル。 それを知ってるから逃げる。

967 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:33:55 ID:qhBpo2OF0.net
>>960
ビリビリのGジャンが人を寄せ付けなかった

968 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:33:58 ID:sml02oLA0.net
>>928
たまに思う、猪木って間違って漫画の世界から三次元の世界に出て来てしまったイレギュラーなんちゃうかと

969 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:34:24 ID:V//USEii0.net
>>61 頭良くてイケメンで喧嘩強くて人気俳優って中年なってもモテモテやったやろな裏山。

970 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:34:35 ID:8+x+Nz3E0.net
柳沢慎吾の若山冨三郎の物真似面白い

971 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:34:49 ID:h1XtV8jM0.net
>>445
慎吾ちゃん面白すぎるw

972 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:34:50 ID:ociT4PTB0.net
>>965
保坂尚輝も腕っぷしってよりはサイコパスな怖さがあるな
やっぱ何やってもいいと思ってる奴には勝てない
そして保坂尚輝と聞くと布袋寅泰の情けなさが出てくる

973 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:35:12.13 ID:ZGAxTp/J0.net
>>530
松島トモ子はライオンに首噛まれ、その後にヒョウに同じ場所を噛まれても五体満足でミネラル麦茶のCMで活躍してる霊長類最強の人間。

974 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:35:32.70 ID:U04xygBP0.net
そもそも、相手はまともな社会人になれなかった、
レベルの低い人間だってことを、ちゃんと確認しようね。

975 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:35:33.38 ID:xy5MT6Qm0.net
>>968
躊躇うことなく後輩の土下座するところとかな

976 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:35:47.89 ID:fOO/EhR30.net
歌手のWAじゃないの?

977 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:35:51.16 ID:et4KGEph0.net
>12
メキシコ麻薬カルテル  
VS
ISIS

ファイッ!!!

978 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:36:01.52 ID:8g7ZUWdJ0.net
>>968
しかも映像に残ってるからな
凄いよなw

979 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:36:05.33 ID:bCuI+7WR0.net
>>969
育ちの良さがにじみ出てるところもいいよな

980 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:36:13.26 ID:J56g3Yk60.net
路上最強は骨法の堀辺氏。

981 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:36:14.30 ID:qhBpo2OF0.net
>>972
うっかりしていたが布袋寅泰は弱いフリが上手い

982 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:36:21.93 ID:U04xygBP0.net
>>973
黒柳徹子「まあ大変」

983 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:36:48 ID:Z8C3/uER0.net
>>981
謎の頭蓋骨骨折事件があったな

984 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:36:56 ID:uOJWJxtx0.net
EXD48の喧嘩最強を決める回面白かったな。

985 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:37:01 ID:iVdwORHo0.net
しょっちゅう猪木を殴ってた力道山が1番だよ

986 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:37:12 ID:aRIdH3jH0.net
定期的にこの話題出るけど毎回同じ名前で新鮮味もないな

987 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:37:24 ID:qhBpo2OF0.net
このスレの1000をゲットした人が推す人物がトップオブトップ

988 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:37:29 ID:WmnbuNPe0.net
      遅れた、、暗闇の昭和時代

昭和中期、映画の花盛り時代、パワハラも、セクハラもない

男社会の、負の世界観だよ、今のご時世なら訴えられて

ネットで炎上、、叩かれて牢屋にブチ込まれる事態だろう

   映画芸能界の、恥ずべき、みっともない時代、

989 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:37:41 ID:fJfmPXet0.net
>>780
大映なんてどうなるんだw

永田ってフィクサー気取りのあれの存在自体が・・・

990 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:37:50 ID:xy5MT6Qm0.net
>>986
若手が鈴木拓だからな

991 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:37:54 ID:Z8C3/uER0.net
>>986
新鮮な話題を頼む

992 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:38:00 ID:NgJcSqcm0.net
>>965
渡嘉敷勝男が世界を取らせたいと言ってたから
やっぱ強いと思う(´・ω・`)

993 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:38:14 ID:h7r2Ek4Z0.net
>>966
牛島辰熊

994 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:38:31 ID:sml02oLA0.net
>>975
そういうところもなw
刃牙の世界で1人猪狩だけノンフィクション状態

995 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:38:32 ID:et4KGEph0.net
>5
そんなこと言い出したら、
史上最強はヒットラー先生か、
スターリン先生かになるに決まってるやん!

あいつら何人殺したと思ってるんだよ。

996 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:38:45 ID:Hj4qGtMF0.net
>>17
最初に一緒になった時に
長●を楽屋に呼び出して
「お前か、女みたいな歌歌ってんのに生意気なのは」
って締め上げたらしいね

つい最近も
楽屋に挨拶に来た長●に小銭渡して
「ブっちゃんコーヒー買ってきて」
「あ!全員分ね」
ってパシリに使ったらしい

997 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:38:47 ID:Z8C3/uER0.net
>>990
50年後には鈴木福最強説とかあるかもよ

998 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:38:57 ID:WmnbuNPe0.net
      遅れた、、暗闇の昭和時代

昭和中期、映画の花盛り時代、パワハラも、セクハラもない

男社会の、負の世界観だよ、今のご時世なら訴えられて

ネットで炎上、、叩かれて牢屋にブチ込まれる事態だろう

   映画芸能界の、恥ずべき、みっともない時代、、

999 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:39:06 ID:m5pYAOR+0.net
きゃ

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:39:06 ID:7J9tWKMe0.net
>>995

そういう意味では、信長な。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200