2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元山口組系組長が選ぶ】<芸能界で誰が一番強いのか?>「この人には皆、逆らわない」 [Egg★]

1 :Egg ★:2020/07/23(木) 02:59:40.66 ID:CAP_USER9.net
この話題は鉄板ではないでしょうか。「芸能界で誰が一番強いのか」。

以前、僕が「ゴッドタン」(テレビ東京系)に出演した時も演者の皆さんが、少し興奮気味でこの話をしていたのを覚えています。また、「EXD44」(テレビ朝日系)でも「芸能界最強」をテーマの番組に出演しましたが、この手の話題は堅いようです。

そこで、今回は五代目山口組に在籍した経歴を持ち、現在は本の出版やトークイベントで活躍中の竹垣悟さんに元ヤクザが選ぶ芸能界最強、ベスト3を選んで頂きました。竹垣さんは東映の映画にも出演していた経験から、芸能界のレジェンドたちとも交流がありました。

「東映時代、同じ大部屋に同じ時期にいた時には一番は渡瀬の弟(渡瀬恒彦)やね。あと2人を選ぶとなると安岡力也、石倉三郎やね。渡瀬恒彦は監督に対しては足をテーブルに乗せて『おう』言うてたね。でも私らには優しかった。感激したね。ファンになりましたわ。殺陣師も渡瀬さんには一目置いていた。

安岡力也は梅宮辰夫の弟分のような感じだとっぽい男でしたわ。周りの人間にもイケイケやった。

石倉三郎さんもそういう片鱗を見せていましたわ。けれど、皆、下の者には丁寧に接して上のモン、監督が『おはよう』と言ったら『おう』いう感じやった」

と、いう事で元山口組竹垣悟さんは、渡瀬恒彦、安岡力也、石倉三郎を選んで頂きました。これで終わりと思いきや、

「でもこの三人より上のキングがいるんですわ。


若山富三郎がダントツやね。梅宮辰夫に『おい、辰』言うてたね。芸能界のキングやね。この人には皆、逆らわない。喧嘩の仲裁とかようやっていた。弟だからやけど勝新太郎が頭上がらなかったからね。菅原文太とかよう殴られていたからね」

菅原文太さんを……。若山富三郎は元山口組幹部から見ても、最強だったようです<文中一部敬称略>。(文・久田将義)

TABLO 2020年7月21日 5時55分
https://news.infoseek.co.jp/article/knuckles_27064/

865 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:16:12.11 ID:kbMqHrFF0.net
>>844
人殺す行為と喧嘩で相手をねじ伏せる行為は全く意味が違うんだが?

866 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:16:18.90 ID:TX5uqDu30.net
>>855
あの…消化器にビンテージとかあるんですか?
それで、サイズは…

867 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:16:26.80 ID:RqM3wc6+0.net
>>400
じゃあマサ斉藤は?

868 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:16:43.86 ID:yiy+CioJ0.net
>>215
つまみ枝豆はガチ右翼で逮捕歴があるだけ。

869 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:16:57.32 ID:yE+Y6QOw0.net
>>863
力道山より遥かに強いブロディでもな

870 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:17:04.41 ID:8g7ZUWdJ0.net
>>863
>>764

871 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:17:16.68 ID:h7r2Ek4Z0.net
>>865
メキシコでは
相手をねじ伏せる=殺すことだから。
メキシコではスポ根漫画みたいなのは無い。

872 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:17:17.68 ID:Z8C3/uER0.net
>>863
死んだのは弱い、生きてるのが強い理論なら黒柳徹子辺りが最強か

873 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:17:19.50 ID:ociT4PTB0.net
渡瀬恒彦ってそんな強いんか?
大木凡人最強説に近いものを感じる

カジヒデキ 最強説はガチなので恐い

874 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:17:19.93 ID:J1A1OWeb0.net
南こうせつです

875 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:17:43.99 ID:SmzVtqJA0.net
だれやねん

876 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:17:46.37 ID:qhBpo2OF0.net
これは表に出せないけれど松井秀喜
メジャーの乱闘を1人で収めた

877 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:18:18.07 ID:r0cq2fQl0.net
やなぎざわしんご最強

878 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:18:24.76 ID:cMb1RR6S0.net
大木凡人のあの奇妙なオカッパ頭
あれは額の刀傷を隠すため
デコを出したら視聴者が引いてテレビに出れないよ

879 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:18:45.80 ID:h7r2Ek4Z0.net
>>872
強い奴ほど弱い。
弱い奴ほど強い。

逆説的な真理だね。

880 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:18:51.85 ID:CkenzII30.net
強いのは市中、生活圏にはいないでしょ

戦場や紛争地域にいる

881 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:19:01.60 ID:sml02oLA0.net
>>873
カジヒデキ最強説とは?
やっぱりあの短パンは並の短パンじゃなかったのか…

882 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:19:06.90 ID:p7cPW8jr0.net
>>859
自レス
若山富三郎のwikipedia見たら柔道はやってたみたいだな
その経験が活きてるのか

883 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:19:10.98 ID:4EmAAN0l0.net
ダウンタウンが一番怖かったのは小林AKIRAって言ってた

884 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:19:18.42 ID:7hX+vUPC0.net
黒柳徹子や松本人志・木村拓哉と
大ゲンカしても
干されないのは最強クラス

885 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:19:32.32 ID:qQt5Z1KA0.net
さだまさし

886 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:19:48.43 ID:zxxITNwk0.net
渡瀬が強いと言われてるのは柳葉敏郎とか哀川翔が強いとか言ってるレベルの話だろう。
宇梶や竹原とやらせたら瞬殺されると思う

887 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:20:06.93 ID:RuDqE7oW0.net
力道山は自分の強さを過信してたために
刺されてもすぐに病院に行かずに飲み続けてたのがよくなかったって
聞いたことがある

888 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:20:25.83 ID:cMb1RR6S0.net
渡瀬恒彦は不良グループのクールズ出身でイキってた舘ひろしを見かねて川に放り投げた

889 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:20:45.29 ID:yTiNPF8S0.net
>>43
凡ちゃんは沖縄空手伝説を幾つも残したのに、大の男でも余裕で気絶する大動脈溜乖離で救急車を自分で呼んでマンションの玄関で待っていたというとんでもないことをやってのけたからなぁ

890 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:20:45.95 ID:xy5MT6Qm0.net
鈴木拓って芸人は好きアイドルとかに
きもーいだの言われてバカにされそれでも
ヘラヘラ
ある時先輩芸人が言い返さないと
舐められっぱなしになるぞって注意したら
あんなの三分もあれば殺せる
こんな女いつでも殺せるって思えば
どれだけバカにされても
なんともないってヘラヘラ言い返した話が好き

891 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:20:46.94 ID:Z8C3/uER0.net
>>882
先生は運動神経はよかったみたいだね
子連れ狼の映画化をして拝一刀役をやりたいって原作者に談判に行った時のエピソードとか見ると

892 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:20:51.82 ID:Lrbr+PGD0.net
>>7
お前の書き込みみると、お前が弱いのはよくわかる

893 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:20:58.07 ID:fsvKIpLO0.net
>>33
柳澤信吾「うるせ〜、このクソジジイ」

894 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:02.02 ID:6/FZOpfz0.net
若山富三郎より勝新の方が面白い

895 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:09.21 ID:TX5uqDu30.net
渡瀬恒彦さんも消化器を携帯してたんでしょうか??

896 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:16.78 ID:ymEcXT7D0.net
芸能人同士でガチの殺し合い、潰し合いをやらせたら山口組田岡一雄組長がバックにいる美空ひばりが最強に決まってんじゃん

897 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:17.70 ID:89JQ8pdd0.net
>>5
わかる。今の時代はこーゆーコワモテで喧嘩つよつよじゃなくて青葉や植松や白石見たいのが怖い

898 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:34.90 ID:qhBpo2OF0.net
ちょっと外れるけれど小川直也は桁違い
篠原信一を子供扱いにし清原和博をビビらせた

899 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:47.22 ID:CkenzII30.net
強いのは戦場にいるだろう
精神、身体ともに
1対1、多数という概念すらないかもしれない

900 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:49.54 ID:xC50oT6I0.net
若山冨三郎って仁義なき戦いでは風見鶏で広能、松永あたりに馬鹿にされてた早川でしょ?
映画だけしかあの人ら知らんがわからんもんだなあ

901 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:21:59.31 ID:8g7ZUWdJ0.net
噛まれたことに腹立ててパキスタンの英雄の目に指突っ込んで腕折った猪木
https://youtu.be/9OW6iQ8iNDM

70手前の頃の猪木
https://youtu.be/gyA69UJt8kE

902 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:22:27.28 ID:Jam/RLND0.net
朝倉未来

903 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:23:13.22 ID:RuDqE7oW0.net
>>894
勝新っておもしろいよなあ
優れたコメディアンでもあると思うわw

904 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:23:15.87 ID:NgJcSqcm0.net
>>890
追いかけてきた、土佐犬だかブルドッグに
三角絞めが
決まった話も好き(´・ω・`)

905 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:23:34.63 ID:sml02oLA0.net
>>886
いや全然ちゃうw
渡瀬と大木凡人はガチ中のガチ
あと、安岡力也をボコってビビらせた小柄な歌手の人って誰だったかな?

まあ、何れにしても所詮人間レベル
皆ガッツさんの足元にも及ばないが

906 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:23:41.31 ID:r8eJdq2m0.net
>>788
先手で相手の髪の毛掴んで真下に引っ張って後頭部に肘、顔面に膝みたいな喧嘩技あるもんな
視界奪われるし体動かなくなるし身長差さえなけりゃ鉄板
頭に格闘技ルールある奴はこういうのに面食らう

907 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:23:47.57 ID:7J9tWKMe0.net
>>872

そういう事やね。 悟さんは、日本刀で殴り込みかけたが
奇跡的にバットでボコボコにされただけで命は助かった。
しかし、その後ベッドで地獄を見て、すっかり見た目も
変わってしまった。

そういう場合、ゴミみたいに捨てられ消えてお終いが
普通だが、カタギに戻れてマスゴミに拾われて生き返った。
強運の持ち主だね。

908 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:23:51.26 ID:Ii61cSwG0.net
>>596
そういうことだな
統率力が他とは違う

909 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:01.91 ID:GAAeyJ/P0.net
>>73
今もそうだぞ。まず営外で揉めて上官に聞かれるのは勝ったか負けたか

910 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:04.45 ID:SJX2EQtW0.net
渡瀬さんのような男は平成令和には存在できないだろうな。
うちの会社にいる平成生まれの男らは、わからないことはこっそりこっちに
すべて聞きに来て、わかったとたんさも最初から知ってましたって思いこんで
自分の上司に触れ回る。女性の先輩に指導してもらってることへの感謝のかけらもないような奴ばっか。

911 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:04.51 ID:vD7M/Xbw0.net
力也以外はガチ ボンド入れとけよ

912 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:22.57 ID:RqM3wc6+0.net
>>894
癌の記者会見とかな
もう酒とタバコは辞めたって言った後で一服するやつ

913 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:31.90 ID:jugzJzK00.net
>>898
清原とか織田無道にも喧嘩売って2秒で返り討ちあっとるやんけw

914 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:41 ID:i3Mb16r/0.net
安岡力也は自分がやられることで相手の実力を決めるバロメーターみたいな存在だろ

915 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:52 ID:uuQSW3vw0.net
>>863
でも力道山てナイフで刺されても病院いかなかったから死んだだけやん

916 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:24:53 ID:xy5MT6Qm0.net
>>788
三代目は小柄な男だったが
喧嘩の時は容赦無く目に指突っ込んだ
って言うもんな

917 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:25:11 ID:WmnbuNPe0.net
映画の花盛り時代、、、パワハラも、セクハラも何もない

男社会の、負の世界観だよな、今のご時世なら訴えられて

ネットで炎上、叩かれて牢屋に、ブチ込まれる話だろう

918 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:25:28.48 ID:/Nq6yH8Z0.net
>>848
腕っ節で石原プロのイケイケ連中を束ねてたんだから弱くはなかったんじゃね?
でも弟の方がずっと強かったらしいがw

919 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:25:36.23 ID:7pDEi5mp0.net
喧嘩最強は張本だろう野球に出会わなかったら
893の親分目指してたと、母親が言ってた

920 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:25:40.19 ID:TOubsfbz0.net
一言だけ言わせてもらうと、力道山を殺したチンピラっていうけど、村田さんは別にチンピラでもねーよ?
当時の日興の組員だからな?

921 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:25:43.06 ID:4ltPYAOI0.net
若山富三郎は柳沢慎吾ちゃんがモノマネ実話をよく披露してるけど
本物を知らなくても 周りとは違う役者さんだったんだろうなって思うね

922 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:25:53.01 ID:tH+IwA3L0.net
渡哲也でしょ
成功しても人として立派だから皆立てる、逆らわない

923 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:25:55.48 ID:Z8C3/uER0.net
>>914
梅宮と山城のパシリだったな

924 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:26:17.26 ID:WmnbuNPe0.net
映画の花盛り時代、、パワハラも、セクハラも何もない

男社会の、負の世界観だよ、今のご時世なら訴えられて

ネットで炎上、叩かれて牢屋に、ブチ込まれる話だろう

925 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:26:38.58 ID:h7r2Ek4Z0.net
>>915
それは本人の選択だから。
チンピラに殺された=負けた、ということ。
なんちゃら天心っていう格闘家も
刃物持ってる相手からは逃げるって
言ってたよね。怖いって。

926 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:26:51.49 ID:fPM15CcA0.net
石倉三郎てマジかw

927 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:26:53.48 ID:qhBpo2OF0.net
>>913
あの時はキマッてなかったからな

928 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:26:57.73 ID:8g7ZUWdJ0.net
>>899
パキスタンで英雄の腕を折り会場は大混乱、取り巻きに銃口を向けられたが
両腕でダー!とやったらアラーの神に祈りを捧げてると勘違いされ場がおさまった
運も実力の内である
https://youtu.be/9OW6iQ8iNDM

929 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:27:01.45 ID:4yA0RRUl0.net
安岡は見た目が強そうだから意外性のあるヤツラのかませ犬

930 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:27:12.50 ID:wYudYdel0.net
今なら哀川翔か和田アキ子だろうなぁこの2人はずば抜けててプロレスラーや力士も力でねじ伏せちゃうから何

931 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:27:32.30 ID:pIKdul0O0.net
知らんわジジイ

932 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:27:32.68 ID:QAR9d5400.net
強いだとか弱いだとか中学生かよ

933 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:27:44.75 ID:lO18K1sH0.net
今の芸能人はちょっと批判されると「誹謗中傷ダー」て言って告訴をちらつかせるけど
国家権力をバックにしないと強がれないバカだね

日本国民が平和ボケしてオツムがお花畑化した証拠
若山さんの頃みたいにほんとの強者がマウントできる時代に戻ってほしい

934 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:28:08.10 ID:a6TsgG6N0.net
安岡力也をボコボコにしたジョー山中だろう

935 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:28:21.81 ID:RDp0eWPD0.net
朝倉は刃物相手には自転車を使うって言ってたぞw

936 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:28:37.65 ID:nqst0zcG0.net
>>931
ようガキんちょ
>>932
よう高校生

937 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:28:47.05 ID:ELVEJ18u0.net
天の党の挑戦回数回復してないんですが

938 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:28:58.17 ID:qhBpo2OF0.net
故人ですまないが尾崎豊
土下座させたヤクザは片手じゃ足りない

939 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:03.69 ID:NgJcSqcm0.net
>>925
須藤元気も、あっさり
通り魔に脇腹刺されたし(´・ω・`)…

940 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:11.48 ID:xy5MT6Qm0.net
世の東西問わず裏社会のトップ
って映画とかでは小男が多い
実際もそうらしくでかいやつは小さい頃から
でかいから腕一本で成り上がれるからそこまで
ずるさは身につかず鷹揚な男が多い中
小男は知恵が長けてるので大人の抗争になったら
一気に出し抜いてトップに立てる

941 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:17.75 ID:M1rsfNXY0.net
>>938
結局殺されたのか?

942 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:18.37 ID:h7r2Ek4Z0.net
>>935
漫画の世界じゃないからね

943 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:35.44 ID:7CGhOJwn0.net
>>453
一応中学高校までは柔道やってた。たしか2段だったはず
東福岡高校という、スポーツ全般強い高校だよ

944 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:38.37 ID:+wQKwYLA0.net
>>928
ワロタ
最強じゃんw

945 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:40.20 ID:jubOJKsi0.net
田辺エージェンシーの社長田辺昭知やろ
スマップ騒動やら有吉夏目結婚問題やら

946 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:41.58 ID:WmnbuNPe0.net
昭和中期、映画の花盛り時代、パワハラも、セクハラもない

男社会の、負の世界観だよ、今のご時世なら訴えられて

ネットで炎上、、叩かれて牢屋にブチ込まれる事態だろう

947 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:41.69 ID:wkTE8R7M0.net
橋本しんやが暴走族4台くらい弾いたのは笑ったわ
バカが一番強い

948 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:29:49.21 ID:SijQuLvt0.net
渡瀬恒彦そんなにヤバイのかよ

949 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:30:06 ID:qhBpo2OF0.net
>>941
奥さんに聞いてくれ

950 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:30:12 ID:zxxITNwk0.net
>>908
まぁ個の戦闘力とは話が違ってくるけどな。
戦国時代に最強の武将達を束ねた秀吉や家康が個で強かったかと言えば決してそうではないしね。
だけど人間の器のデカさや胆力、カリスマでその猛者どもを心酔させたわけだよね。

951 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:30:24 ID:ociT4PTB0.net
>>919
喧嘩強いんじゃなくて基地外なだけのやつやん
獅子唐だし

952 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:30:46 ID:0hcOL+ab0.net
>>9
このエピソードしか知らないw

953 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:30:54 ID:4VcZoY580.net
石倉三郎が飲んでるときに絡まれて
グラスをガリガリ喰ったのは有名な話

954 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:30:54 ID:7pDEi5mp0.net
哀川翔はグッサンに腕相撲でぼこぼこにされてたけどな

955 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:31:05 ID:sml02oLA0.net
>>788
分かるわ
わいフィジカルも格闘技・武道経験もあるけど、ケンカになってもすぐ萎える
うわ恥ずかしいって気持ちがすぐ湧いてくるわ
卑怯なこと躊躇わず出来る奴が羨ましくもあるが、やっぱり軽蔑するw

956 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:31:17 ID:fJfmPXet0.net
>>873
893の事務所に学生時代に仲間取り戻しに行くなんてエピソードは
普通の人間にはないw

大学時代に渡瀬教えてたって英語の教授がちらっとしゃべってたけど
右翼くずれみたいな感じで英語の講義なんて真面目に受けられるかって
そんな感じだったらしいけど

渡瀬の若いころの映画ってギラギラしてて
チンピラ役とか鉄砲玉役がはまり役だったな

957 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:31:21 ID:Z8C3/uER0.net
>>951
キチガイにはかなわんよ

958 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:31:26 ID:Hj4qGtMF0.net
>>1
全員故人じゃねえか

今の話しろよ

959 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:32:19.59 ID:NgJcSqcm0.net
>>941
テレビやマスコミは
絶対報道しないけど。頭かち割れて目玉が片方飛び出してたらしい(´・ω・`)…
相当恨まれてたか
泥酔してむちゃくちゃやられたか

960 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:32:20.34 ID:ociT4PTB0.net
>>938
ボンボンが?
校舎のガラスすら割ったことないと思ってたわ

961 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:32:22.20 ID:xy5MT6Qm0.net
ガソリンかぶって突っ込んでくれば
誰もが逃げるわな

962 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:32:29.44 ID:WmnbuNPe0.net
昭和中期、映画の花盛り時代、パワハラも、セクハラもない

男社会の、負の世界観だよ、今のご時世なら訴えられて

ネットで炎上、、叩かれて牢屋にブチ込まれる事態だろう

   映画芸能界の、恥ずべき、みっともない時代

963 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:32:45.08 ID:Hj4qGtMF0.net
>>1
これが最高に面白い

https://youtu.be/L2-Znj6hDpk

964 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:32:57.95 ID:r8eJdq2m0.net
>>918
渡瀬恒彦からしたら弱いだけなのか
それとも喧嘩は苦手なのか
ただ弟に助けてもらう兄貴って弱いと思うぞw

965 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 07:33:06.71 ID:qhBpo2OF0.net
忘れていたが保阪尚希
今さら多くを語ることは無いだろう

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200