2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】ダルビッシュ「水ダウ」に速攻反応 知名度調査「西郷隆盛さんといい勝負とか号泣」#さくら [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/07/23(木) 09:35:48.45 ID:CAP_USER9.net
7/23(木) 9:29
デイリースポーツ

ダルビッシュ「水ダウ」に速攻反応 知名度調査「西郷隆盛さんといい勝負とか号泣」
ダルビッシュ有投手
 米大リーグ・カブスのダルビッシュ有投手が23日、ツイッターに新規投稿。日本で22日放送のTBS「水曜日のダウンタウン」で発表された、「日本の有名人知名度ランキング」の結果に反応した。

 番組では10代から70代を対象に、よしもと住みます芸人の街頭調査とリサーチ会社で計2000人をアンケート。

 発表された「日本の有名人知名度ランキング」では13位・イチロー、14位・聖徳太子、15位・松本人志、16位・西郷隆盛に次いで、ダルビッシュは17位だった。

 この結果がユーザーから伝えられると、ダルビッシュが鋭く反応し「これ凄すぎる気がする笑 西郷隆盛さんといい勝負するとか号泣」と喜んだ。

 「てか西郷隆盛さんもですが、武田鉄也さんや小池百合子さんに勝つとか絶対ありえないと思うんですけど笑」と、18位・武田鉄矢、19位・小池百合子を上回ったことを驚いた。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggpEyTH57OMAgDylZ6nOp0_Q---x640-y597-q90-exp3h-pril/amd/20200723-00000038-dal-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200723-00000038-dal-spo

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:19:15 ID:VzcL+XUW0.net
>>165
まあ例えばベートーベンとかナポレオンは皆知ってるだろうけど、
絵を見せられただけで答えろじゃ、実際の認知率とはかけ離れるだろうな

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:19:21 ID:Z7fnjsok0.net
タモさん凄いなw

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:19:51 ID:4prel9pc0.net
>>27
世界で有名な日本人ランキングやるとサッカー選手ばっかりになるんだけどな

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:20:45.93 ID:CmqGOd7/0.net
>>2
50代でダウンタウンと同世代で知らないって、どういう生活送ってたのか興味あるw

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:20:51.57 ID:XnDij5XT0.net
ジジババ票はNHKに出ないと稼げないし
NHK抜きで戦えてる徹子、さんま辺りがガチだろう

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:21:02.20 ID:XAw8Iu6Y0.net
美空ひばりの10代認知度がたしか40パーくらいなのはちょっと驚いた

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:21:26.09 ID:Z7fnjsok0.net
フジモンがボケで言った水ダウって言葉がこんな定着するとはねwwびっくり

181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:21:27.02 ID:OIOjJ9hJ0.net
芸スポ野球叩きサカ豚老人「TBSは焼き豚ニダ」

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:21:29.58 ID:pEOyBUSb0.net
いまだに好きなスポーツ選手に
長嶋茂雄がランクインする国だからな

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:21:31.65 ID:fNvE6EF50.net
>>149
写真を見せて誰スタイルかもな
ダウンタウン松本がわからなかったオッサンのVTRを見たかんじだと
でもその候補を100人以上用意して2000人に聞くと時間かかりすぎるから手っ取り早く冊子にして知ってるか知らないか○☓で書かせてるたけかもしれん

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:21:34.47 ID:S+EnnSY80.net
>>171
あんなハゲよりキングカズの方が知名度高いだろw

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:21:55.75 ID:VzcL+XUW0.net
>>176
そうでもない
日本で全然有名じゃない人が意外と上位に食い込んでくるよ
国内で有名じゃないが、海外で有名って人は結構いる

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:21:56.84 ID:XnAkA48J0.net
>>27
海外で日本のテレビ局がロケする時現地の奴らに日本人サッカー選手の名前連呼されてるけどそれ以外は見た事ねえ
そういうのがリアルな認知度だと思うがw

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:22:20.97 ID:DWaxwX970.net
暇なんだな

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:22:35.48 ID:S+EnnSY80.net
>>51
小学生のイチローの認知度がやたら高いのは伝記的なのがあるかららしい

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:22:43.86 ID:6G+1RINk0.net
>>170
大谷がゴリ押しされてる割に低かったんだな
若いやつはまあ知らないか

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:22:53.00 ID:Hl0O0/oZ0.net
西郷隆盛って酒飲みすぎて
戦争に負けた人だよね?w

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:23:12.86 ID:B3MGZ3lO0.net
何が凄いって40代が一番いろんな分野に興味があって知識の幅が広いのがわかった

老人や子供は一部しか知らん

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:23:45.92 ID:M/4jE42g0.net
若者が武田鉄矢を知ってる理由ってなんだ?

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:24:06.77 ID:083WwcjG0.net
外出先で見てたが
松本の写真でダウンタウン知らんおっさんが
「清原だろ?」で吹き出してしまった
ズルいわw

194 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:24:17.95 ID:S+EnnSY80.net
>>69
1番まともな世代に仕事与えてない日本w

195 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:24:27.92 ID:pACP65dS0.net
ダルビッシュはTwitterやYouTubeもやってるから若いやつらにも知られてるな

196 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:24:37.28 ID:wzkfNVxc0.net
スタッフが選んだ中からだから意味不明なランキングだった

197 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:25:24 ID:pK/zd8ct0.net
西郷隆盛って武士の特権階級守る為に悪あがきした
イメージしかないけどな

198 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:25:26 ID:2qkdsxNfO.net
赤塚真人で何位よ

199 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:25:48 ID:fNvE6EF50.net
>>182
でも10代の認知度は40%くらいだったな
20代はまだ80%くらいあったから今の10代が30代になって今の70代がほぼあの世にいくまでは知名度70%以上は死守しそう
その頃には昭和を代表するスポーツ選手として歴史の教科書に写真付きで載ってたりして

200 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:26:10 ID:Q1Gguov9O.net
タモリは名前も有利だよな
黒柳さんが一番すごいわ

201 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:26:29 ID:a6J7e9Ee0.net
メガネッシュの真鍋は?

202 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:26:41 ID:OeDP00fz0.net
>>170
オオタニwwww

203 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:26:44 ID:/E7URSXb0.net
日本人なの?

204 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:27:11 ID:t32VbrDaO.net
車だん吉は何位ですか?

205 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:27:14 ID:S+EnnSY80.net
>>199
40%もある訳ないだろ
どこで知るんだよ

206 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:27:16 ID:xVohsa6p0.net
一回聞いたらなぜか覚えとこってなる名前だもんな

207 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:27:36 ID:VzcL+XUW0.net
>>200
やっぱその2人はずっと前から容姿が変わらないのが大きいんだと思う
写真見せても、全世代でイメージ一緒だし

208 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:27:56 ID:XnDij5XT0.net
>>205
一茂パパ

209 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:28:02 ID:t9P922BE0.net
>>69
顔と名前が一致しないとカウントされないならそんなもんだろ
名前を聞いたことがある程度なら上位はほとんど100%になってランキングが作れない

210 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:28:08 ID:l6PyhPqZ0.net
>>15
低視聴率で不人気なんだからしたかないところもあるよな
まぁ太鼓持ちに囲まれてるから現実が見えないのかも

211 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:28:39 ID:OvmJorWo0.net
で、本業の調子はいかがですか?

212 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:28:43 ID:gt1ZNhuJ0.net
何はしゃいどんねん
ツリメくん

213 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:28:44 ID:6G+1RINk0.net
>>208
10代ならそいつの方が有名だろうな

214 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:28:48 ID:2qkdsxNfO.net
桜井一枝は?

215 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:29:29.63 ID:5hHQhMek0.net
ありがとう?

216 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:30:00.99 ID:dKqAjbqX0.net
水曜らしく勝俣の知名度をオチに使ってほしかった

217 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:30:34.19 ID:g3o+cfVX0.net
西郷隆盛のこと犬連れてるデブ程度の認識のくせに

218 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:31:01.09 ID:fNvE6EF50.net
>>205
番組見てなくてレスしてたのか?
はっきりとは覚えてないけど10代は40%台で20代になると80%台まで急激に上がったのは覚えてる
長嶋一茂もあれだけテレビに出まくってるし長嶋とか野村くらいは一般常識として知るだろ
その内教科書にも載る

219 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:31:12.10 ID:9GzjLEnx0.net
恐怖のアベを知らないとか平和ボケかよ

220 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:31:20.15 ID:3/JEYaan0.net
>>118
こういうランキングにってことやろ。

221 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:31:22.53 ID:UshB68870.net
ダルちゃん、ちょいちょい反応してきて可愛い♡

222 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:31:40.54 ID:va36iIjh0.net
>>218
長嶋は30%台な

223 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:32:19.76 ID:qF2bLd9A0.net
容姿・名前も含めて異端から本流にした人は強い

224 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:32:25.54 ID:XPuq8TdX0.net
相撲とか笑点メンバーも全滅だっけ
桂歌丸くらいならランクインしてもおかしくないけど

225 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:32:29.78 ID:8QVWR/ci0.net
おまえらほんと単純だな

226 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:32:31.31 ID:+mIsBgOB0.net
>>218
野村が一般定式って頭おかしいのかこいつ………

227 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:32:32.46 ID:CkenzII30.net
ダルは知名度もあるんだな
タモリや黒柳より知名度がない安倍って、、、、
トランプは知名度ありそうなのに

228 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:32:38.52 ID:YlBwWUVt0.net
>>25
慎吾と木村拓哉並んでたな
番組調べっていうの本気にする人いるんだろうか

229 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:32:43.05 ID:IfQWop6R0.net
ダルビッシュのことなんて30歳以下は知らないだろ
嘘くせーランキング

230 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:32:44.40 ID:+mIsBgOB0.net
>>226
常識

231 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:33:03.95 ID:bDnHslE60.net
女限定だとダルビッシュといえば金爆しか知られてないけどな

232 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:33:42.16 ID:2eD/QQ0p0.net
日本のテレビ見てんだな
外国にいても変わらない生活が出来る時代か

233 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:33:46.19 ID:nz0PyLYD0.net
https://netnohannou.site/wp-content/uploads/2019/04/D4HU3WmW4AsQy21-e1555245950621.jpg

234 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:34:01.45 ID:S+EnnSY80.net
>>208
>>218
普段の一茂を見たところで親の事を知るきっかけにはまるでならないだろ

235 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:34:02.03 ID:CkenzII30.net
1万人くらいにしないとな

236 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:34:04.27 ID:pACP65dS0.net
>>224
力士なんて容姿だけ見せられても区別つかないだろ

237 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:34:16.00 ID:2eD/QQ0p0.net
伝聞か

238 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:34:17.75 ID:FlDf/3fa0.net
ダウって言ったら山田うどんだよね

239 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:34:19.33 ID:l6PyhPqZ0.net
西郷隆盛は内村鑑三の代表的日本人のトップに出てくるからな
代表的日本人は元が英文で海外でも読まれてて
上杉鷹山がケネディに尊敬されたのもそのせいと言われている
内村鑑三もやっぱり尊敬するのは秀吉か征韓論を唱えた西郷かと思われる

240 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:34:28.11 ID:083WwcjG0.net
電通知名度99%のラサール石井さんは?

241 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:34:30.55 ID:dzjX6u310.net
ダルビッシュ白鵬は日本人のほとんどの奴が知ってるだろうな
スナックの姉ちゃんに聞いても9割知ってると思うわ

242 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:34:43.27 ID:/pynGo5m0.net
いいとも終わってだいぶ経つのに意外だったな
いいともの時期に知名度99.xxxとかで断トツ1位だったな

243 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:34:44.98 ID:Hle7G7z10.net
信長秀吉家康が98%以上無いのが不思議だわ
3人とも100%でもおかしく無いと思うんだが
西郷さんや坂本龍馬や聖徳太子辺りも100%ないんだなぁ
どの辺りの情報まで知ってたら良いのか次第なんだけど

244 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:36:08.87 ID:CkenzII30.net
仏教の聖徳太子
戦国時代の織田信長
幕末・明治期の西郷隆盛

245 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:36:11.23 ID:IfQWop6R0.net
75歳以上はダルビッシュなんて知らないし30歳以下も世代的にダルを知るわけがない
出鱈目ランキング

246 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:36:15.87 ID:2qkdsxNfO.net
渡辺美佐子は?

247 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:36:18.30 ID:4iE+ztKo0.net
野球利権が凄すぎるなw

日本がテニスやサッカーに目覚めるのはまだ先か

248 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:36:35.54 ID:YlBwWUVt0.net
>>15
フワちゃんが選挙行ってる時のほうがばつが悪そうだった。
ていうか水曜日のダウンタウン
ダウンタウンいらない説
人にやらせてるだけなのに文句ばっかりで
オリラジの中田が言った悪い部分の象徴みたいな番組

249 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:36:35.64 ID:24IRsKwv0.net
いや、ちがう。
西郷さんは死後100年以上経ってる。
ダルの死後100年以上経ったら誰も知らんだろ。

250 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:36:43.55 ID:dzjX6u310.net
田中や大谷と違ってゴリ押しやインチキで無く実力でのしあがった奴だからな
しかも超高身長 超高イケメン 超イケメンネーム

251 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:37:27.29 ID:Fkbxhf9e0.net
ぼっこぼこにされあとこんなの見てるのかよ

252 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:37:59 ID:ygFdopqz0.net
他のスポーツ選手のランクインは?

253 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:38:15 ID:PRI7rsiv0.net
>>69
パッと家康の絵見せられても名前でてこんわ

254 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:38:26.78 ID:HAZu9Q+n0.net
>>248
所さんの悪口はやめなさい

255 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:38:28.36 ID:htnqjKnV0.net
>>99
50年前の10代の王長嶋の認知度は100%だろ。
その頃にネットがあって王や長嶋がダルみたいに一般人とネットで戦ってたりしたらがっかりするわ

256 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:38:58.06 ID:ZygYIMMI0.net
>>252
アンケートの中に野球以外のスポーツ選手がいたかすら不明

257 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:39:24.14 ID:GraqhMIo0.net
>>243
聖徳太子とかは絵を見せたらしいがあの独特な衣装も含めて普通は100%近くどの世代も行きそうなもんだが衝撃受けたw

258 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:39:30.27 ID:zo/ADEqj0.net
ユウよね〜

259 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:39:44.18 ID:kLjcStMF0.net
選挙は昔からほぼ行ってないのを明言してるから
それは無いでしょ
それが悪いとも全く思ってないから言えることじゃないの
行った行ってないなんて誰もわからないのにわざわざ言うってことは

260 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:41:23.35 ID:fNvE6EF50.net
>>234 >>226
俺40代前半だけど生まれる前に活躍してた力道山とか沢村栄治とか勝新太郎とか知ってるぞ?
普通に長嶋茂雄や野村克也なんて一般常識の範囲だろ
10代なら別に知ってなくても世間知らずにはならんが

261 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:41:31.33 ID:SRgbARY70.net
武田鉄矢とか知名度5割も無さそう

262 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:41:37.10 ID:CkenzII30.net
ダルビッシュが10年代の奪三振率1位…
 米メディア“部門別”投手ランキング発表
https://full-count.jp/2020/01/04/post651900/

263 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:42:12.21 ID:t9P922BE0.net
>>252
27位浅田 35位羽生

264 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:42:27.74 ID:m/ffRmj50.net
>>2
世界3大清原
・長渕剛
・玉置浩二

265 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:42:28.98 ID:tAVEWs8w0.net
錦織大坂が入ってないならインチキだろうな

266 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:42:30.97 ID:enJZpJfN0.net
実績は大久保なのに知名度は西郷
荒川静香より浅田真央が人気みたいなのは昔から変わらないのね

267 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:42:49.54 ID:LS/3fKsT0.net
生駒ちゃんはダルビッシュ好きって言ってたな
あ、研二さんの方ね

268 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:42:55.15 ID:9yPwlw8X0.net
案の定無名地下スポーツ球蹴りからは誰も入ってないか

269 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:43:14.46 ID:sCTjsWTZ0.net
むしろ西郷隆盛を知らない人居るのか?
常識レベルだと思うが。

270 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:43:18.35 ID:Wl/6Iq3k0.net
>>260
長嶋、野村が一般常識ってアホかよ

271 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:43:20.99 ID:2FLX1BC+0.net
学校教育よりテレビの影響の方が上なのか

272 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:43:21.08 ID:SRgbARY70.net
>>245
おれの80歳以上のじいちゃんばあちゃんみんな知ってるよ
テレビ大好き世代だしボケ入って無ければダルビッシュ知らない方がおかしい

273 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:43:28.50 ID:quVokhwi0.net
>>69
絵を見せて「これ誰」と聞く形式だったなら
その絵の知名度も加味されてくるな

274 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:44:26 ID:XnAkA48J0.net
>>260
そらあんたがテレビから刷り込まれてるだけだろ...
いまやテレビすら観ないから脳に刷り込まされる事もない
テレビ好きの一般的とはちげえんだよレイワを生きろ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200