2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】ダルビッシュ「水ダウ」に速攻反応 知名度調査「西郷隆盛さんといい勝負とか号泣」#さくら [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/07/23(木) 09:35:48.45 ID:CAP_USER9.net
7/23(木) 9:29
デイリースポーツ

ダルビッシュ「水ダウ」に速攻反応 知名度調査「西郷隆盛さんといい勝負とか号泣」
ダルビッシュ有投手
 米大リーグ・カブスのダルビッシュ有投手が23日、ツイッターに新規投稿。日本で22日放送のTBS「水曜日のダウンタウン」で発表された、「日本の有名人知名度ランキング」の結果に反応した。

 番組では10代から70代を対象に、よしもと住みます芸人の街頭調査とリサーチ会社で計2000人をアンケート。

 発表された「日本の有名人知名度ランキング」では13位・イチロー、14位・聖徳太子、15位・松本人志、16位・西郷隆盛に次いで、ダルビッシュは17位だった。

 この結果がユーザーから伝えられると、ダルビッシュが鋭く反応し「これ凄すぎる気がする笑 西郷隆盛さんといい勝負するとか号泣」と喜んだ。

 「てか西郷隆盛さんもですが、武田鉄也さんや小池百合子さんに勝つとか絶対ありえないと思うんですけど笑」と、18位・武田鉄矢、19位・小池百合子を上回ったことを驚いた。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggpEyTH57OMAgDylZ6nOp0_Q---x640-y597-q90-exp3h-pril/amd/20200723-00000038-dal-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200723-00000038-dal-spo

276 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:44:58 ID:KBYBml+40.net
>>69
東京で調査したから西郷隆盛が知名度高くなったのかな銅像あるし

277 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:45:12 ID:ygFdopqz0.net
>>263
それだけ?

278 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:45:18 ID:yK4opJWe0.net
西郷隆盛…征韓論を唱えた人
大久保利通…大日本帝国の礎を築いた人
伊藤博文…初代朝鮮総督

この3名をテロリスト呼ばわりする人って…あっ(察し

279 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:45:23 ID:Wl/6Iq3k0.net
>>69


280 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:45:28 ID:138IBXuR0.net
Twitterがクソダサい

281 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:45:29 ID:dhUVfZQt0.net
>>265
62位 錦織圭 知名度75.9%
66位 大坂なおみ 知名度75.2%

282 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:45:43 ID:ygFdopqz0.net
>>275
なるほどフィギュアとテニスか

283 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:45:48 ID:VzcL+XUW0.net
沢村栄治とかだと、あの写真じゃないと分からんだろうな
普通に前から撮った写真だとその人だと分からんだろ

284 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:45:56 ID:Lx/GAEPW0.net
「証拠のないアンケートランキングは
世論誘導される」
よな
キムチ鍋一位

285 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:45:59 ID:GraqhMIo0.net
>>252
野球以外だと↓  ただまぁガッツや具志堅、猪木とかはスポーツ選手としての知名度ではないかもしれんw

72位 ガッツ石松 知名度74.0%
66位 大坂なおみ 知名度75.2%
62位 錦織圭 知名度75.9%
49位 具志堅用高 知名度79.1%
41位 アントニオ猪木 知名度81.5%
27位 浅田真央 知名度86.3%

286 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:46:23.01 ID:Wl/6Iq3k0.net
>>285
浅田真央すげー

287 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:46:44.91 ID:0HXQiHiE0.net
ダルは野球だけしとけ

288 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:47:08.12 ID:0tyrAX9i0.net
石橋貴明が69位、木梨憲武が82位 とんねるずまだまだやるじゃん

289 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:47:13.86 ID:TQMC+iqd0.net
それより森田のギャラ未払い番組が気になる

290 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:47:23.82 ID:mUZY8IBn0.net
嵐の知名度は流石にあり得ないわ
若年層以外の男で個人名答えられる方がまれだろ

291 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:47:30.93 ID:mGthLC0D0.net
ダルビッシュ以上に寄付してる紗栄子が
ランキング外でワロタw

292 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:47:39.89 ID:1QRNmYAH0.net
>>284
ちょっと前のキンパ推し

293 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:47:41.11 ID:lQkVBoqf0.net
この知名度はレスバの賜物やね…

294 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:47:48.06 ID:2w7QRthy0.net
日本で唯一知られてるイラン人だろうなw

295 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:47:52.16 ID:lk9UTKpw0.net
球蹴りはオワコン

296 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:47:52.25 ID:xXMxLWaH0.net
蓮舫入ってたりおかしなランキングだったな
基本的にテレ朝とTBSのランキング物は信用するに値しない

297 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:48:05.93 ID:B/ji5rvr0.net
信じるなよw

298 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:48:22 ID:CkenzII30.net
ダルビッシュ
2010年代のメジャーリーグ先発投手で被打率の低さ2位
打たれない投手である

299 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:49:03 ID:XXMN2ZCJ0.net
>>285
ダルがいて斎藤と田中いないの?
それも変な感じ

300 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:49:03 ID:yscJfaOn0.net
>>253
うん、アホだね

301 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:49:06 ID:1QRNmYAH0.net
>>294
サヘルローズ

302 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:49:08 ID:Eo4aM4yp0.net
知名度なら名前にカタカナ入ってる方が有利だな
一回見たらインプットされるし

303 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:49:49 ID:Wl/6Iq3k0.net
>>170
大谷こんな低いの?

304 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:49:52 ID:7enelLCT0.net
>>1
西郷さんは亡くなってから2百年近く経ってるんだよ
二百年後に君を知る者は誰も居ない
今だけの知名度で言ったら、へずまりゅうだって凄いって事になる

305 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:51:03.56 ID:GraqhMIo0.net
>>299
野球以外だとって書いてるだろーが!!
まぁくんは89位 田中将大 知名度68.4%だ

斎藤は写真だけみせてわかるやつは野球マニアだけだろ

>>294
ムハンマド
ホメイニ師

306 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:51:18.35 ID:Wl/6Iq3k0.net
大谷が97位って考えるとダルビッシュが17位ってかなりおかしいな

307 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:51:23.35 ID:j5+U58Vj0.net
>>294
フジモン「ハニホーヘニハーはちゃうの?」

308 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:51:27.83 ID:sCTjsWTZ0.net
現役引退したら一気に知名度減るだろうな。

309 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:51:50.81 ID:fNvE6EF50.net
>>274
長嶋に限らず30代以上の人が80%以上知ってる有名人物の知名度が20歳下の世代で急に1桁%になるって相当やばくないか?
歴史上の記録から抹殺しない限り80%→60%→30%みたいに緩やかに落ちるのが普通

お前が10代をバカにしすぎだろ

310 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:53:38.46 ID:YcT1gctE0.net
>>306
そんなもんだろ
野球の実力 実績 見た目がそのまんま結果に出てるわ

311 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:53:47.78 ID:OOdz3K9KO.net
NHKでジャニーズに白塗りの方とマジで間違われてましたが

312 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:53:53.42 ID:ifrjfapx0.net
有名人なんて何十万人いるのに
どうやってアンケート調査したんだろ

313 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:54:51.48 ID:hmNq+QMl0.net
97位 大谷翔平 知名度66.2%

ワロタwww

毎日報道されてるのにとか番組内でもろに言われちゃってたww

これが今の野球マスゴミの影響力なのです

日本のスポーツ芸能マスゴミは完全に世間から取り残されましたな

314 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:55:19 ID:ziddWACn0.net
>>309
清原とか槇原敬之なんかは記録から抹殺されたから10年後にアンケート取ったら30代知名度は70%なのに10代は5%とかになるかもな
ダルビッシュはいつまで現役やるかわからんが10代知名度50%いけばいい方

315 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:55:26 ID:d1jDwYZI0.net
松本嫌いだけどベスト10圏外はねーわ
ふてくされる松本見たいだけの
結論ありきアンケートだろ

316 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:55:30 ID:GraqhMIo0.net
>>312
>「政治家」「ミュージシャン」「偉人」「文化人」「芸人」「俳優」「スポーツ選手」(天皇・皇族は除く)から
>日本の有名人1000人を番組がピックアップし、日本の人口バランスに合わせた比率で街頭とネットで2000人からアンケートした結果

だからウェイトとしては高齢者がやや高めになる

317 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:56:11 ID:Wl/6Iq3k0.net
>>310
野球の実力 実績
これは野球ファンにしか当てはまらんし
単純に世間一般の知名度てメディア露出量だろ
圧倒的に大谷のほうがメディア露出は上なはずだけどな

318 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:56:50 ID:IfQWop6R0.net
単に松本人志をヨイショしたいだけの捏造ランキングでしょ
俺30半ばだけど最近まで松本が人志って名前なの知らなかったしなんて読むのかも知らなかったし
浜田の方はナチュラルに下の名前知らない

319 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:57:21.55 ID:1QRNmYAH0.net
>>315
昔のイメージのまま止まってる人が意外と多いんじゃない?

320 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:57:22.45 ID:GraqhMIo0.net
>>315
言うてもベスト10って↓やからなぁ   15位松本の上の14位は聖徳太子で16位は西郷隆盛だから十分やろw

1位 タモリ 97.4%
2位 黒柳徹子 96.8%
3位 安倍晋三 95.5%
4位 明石家さんま 94.3%
5位 ビートたけし 94.2%
6位 和田アキ子 94.0%
7位 中居正広 93.2%
8位 志村けん 92.8%
9位 北島三郎 92.5%
10位 織田信長 92.4% 

321 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:57:31.01 ID:XnAkA48J0.net
>>309
やばくもなんともないゴミのおまえがテレビで知ったという有名人だろうが、まず今の若者がテレビを見なくなればだだの無名な人になるというだけ。やばいのはいまだに昭和を生きてるテレビ局とそれを盲信してるおまえ

322 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:57:34.97 ID:IIGHGNvq0.net
>>266
地元で不人気すぎて銅像建たなかったんだっけ
大河翔ぶが如くの鹿賀丈史のおかげ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:57:39.89 ID:083WwcjG0.net
タモリはミッキーマウスとかドラえもんとか
そっちのカテゴリに入るのでは

324 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:58:00.86 ID:SRgbARY70.net
>>317
名前 見た目の格好良さ

325 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:58:08.24 ID:9AghGU6p0.net
サッカーは?w

世界でにんきらしいがw

326 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:58:49 ID:6D9f7owE0.net
9位に北島三郎とか若い子知ってるのか? 

327 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:58:52 ID:pc4ex52W0.net
>>289
行列のできる相談事務所

328 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:58:54 ID:j5+U58Vj0.net
>>312
存命の有名人だけじゃなくて歴史上の人物も調査対象だから、数十万人はいるだろうね
さすがに白瀬矗とかあかつとかの知名度1%あるかないか程度の人間は対象外にしてると思うが

329 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:59:21 ID:UZ5pYK8Z0.net
>>306
怪我で稼働してないし報道量も激減してるし

330 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:59:37.01 ID:Wl/6Iq3k0.net
>>324
はえー

331 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:59:40.41 ID:GraqhMIo0.net
>>325
3年前の偉人抜きのランキングのときは64位 澤穂希 知名度77.2%が入ってたけど今回はいない

332 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:59:54.10 ID:oYxeokAK0.net
ダルビッシュって知名度高いよな
野球選手なんて知らん人ばかりなのに

333 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:59:58.72 ID:d1jDwYZI0.net
ランクに入らないどころか
いるのか認知すらされてないサッカー選手こそヤバいのに

334 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:00:00.63 ID:i9VeWsniO.net
香取キムタクより上だった草なぎ

335 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:00:08.63 ID:GBVCUuZ90.net
ダルビッシュとか街歩いてる人の9割が知らんでしょ
野球もテレビでやってないのに

336 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:00:09.18 ID:Wl/6Iq3k0.net
>>329
ダルビッシュなんてそもそもメディア露出皆無だけどな
まあどうでもいいわ

337 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:00:26.44 ID:PJOU51Fa0.net
>>69
よく見ると下手な似顔絵じゃん
間違える人も多いだろ

338 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:00:52.85 ID:sCTjsWTZ0.net
聖徳太子より加藤茶のが知名度上とか無いわ。
加藤茶は若い人知らないだろ。世代が限定される。
聖徳太子は知らない世代無いだろ。
1位のタモリも若い人では知名度低い。

339 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:01:24.82 ID:WAfaNRK60.net
>>332
実力 実績抜群を基礎として名前のインパクト 見た目のインパクトがあるからな 圧倒的格好良さで

340 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:02:07.26 ID:JmsndHz10.net
>>316
10〜30代と高齢者40〜70ってなると普通に倍くらい違うからややどころかかなり高齢者に偏ったアンケになるね

341 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:02:21.72 ID:FzYp+lZ70.net
そもそもどうやって順位つけたの?
通行人にいちいちタレントの写真全員見せたの?

342 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:02:39.07 ID:l8OqKX7h0.net
てか水ダウって何だよ

343 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:02:39.57 ID:j5+U58Vj0.net
>>337
テレビに出す場合は肖像権にひっかかるからそっくりの絵に差し替えてるだけじゃない?
歴史上の人物もアフロやゲッティに許可得ないと載せられないのかしらんけど

344 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:03:02.14 ID:pc4ex52W0.net
>>338
お札の絵を見せられたら40代以上はほぼ100%のはずだからな
どの朝鮮部落で調査したんだか

345 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:03:03.05 ID:2jIBEpbW0.net
松本が15位でイラついてたな
周りがすげえって言っても不満そうだった

346 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:03:25.34 ID:JmsndHz10.net
>>341
1000人分画像見せて答えてもらう
まあ現実的ではないわなw

347 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:03:28.47 ID:GraqhMIo0.net
>>341
街頭アンケートとインターネットとの事

348 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:03:37.67 ID:TZJbGhqR0.net
>>69
信長は92%みたいやん

349 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:03:44.66 ID:FzYp+lZ70.net
ダルと本田は日本のトレンドに食いつきすぎ
もうアホかと

350 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:03:48.43 ID:IIGHGNvq0.net
>>338
歴史上の偉人信長とか家康ぐらいしか
パッと浮かばない底辺もふつうにいるからな

351 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:04:11.90 ID:yV12d6YR0.net
あれって当然だけどわざと知らないふりしてるやついるよな。さすがに総理大臣を知らないはありえないだろ

352 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:04:28.06 ID:yHrv5tJL0.net
露出度は勿論だけど見た目のインパクトが大きい人が上位だったね

353 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:04:34.26 ID:d1jDwYZI0.net
野球なんて知らん連呼する前に
完全に空気のサッカー選手という現実と戦った方が

354 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:04:43.27 ID:hmNq+QMl0.net
両者野球マスゴミのゴリ押しスターだけどダルビッシュの時代はまだマスゴミに影響力があった時代でしたからね>>306
今ではサッカーの人気を潰そうと野球以外のスポーツの報道を規制したら、スポーツマスゴミ自体が無視されるようになりました

その結果が
97位 大谷翔平 知名度66.2%
ですww

二刀流がーと散々馬鹿騒ぎしても誰も見てなかったらこうなりますわなww

355 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:04:45.40 ID:XNZoQo160.net
>>333
老人アンケートじゃサッカー選手は入らねーわ

356 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:04:55.32 ID:TQMC+iqd0.net
>>327
本当かどうかは別として、レスありがとう!

357 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:04:59.64 ID:Hle7G7z10.net
王長嶋が上位に入ってるの見たらドラゴンボール読んでた時に
サタンが優勝した時代の人が悟空達の事覚えてなくて飛び道具や空飛んでるのを
トリック扱いするのが不思議に思ったのが間違ってないのが判った
ピッコロに世界崩壊させられたの救ったテレビ中継覚えてる人が数人とか
今でもおじさんとか「王長嶋に比べたら今の選手なんてー」みたいな感じだしなぁって言いそうって当時思ってた

358 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:05:00.39 ID:WAfaNRK60.net
>>351
こんだけ長期政権ならな
すぐ変わってたら知らなくても不思議では無いけど

359 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:05:04.04 ID:FzYp+lZ70.net
>>346
1000人分全部知ってる知らないって言ってもらったの?
こんな順位を真に受けてるのがアホだなw

360 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:05:41.73 ID:GraqhMIo0.net
>>351
ネトウヨは蓮舫をしらないと答え、パヨクは安倍ちゃんや進次郎をしらないと答えそうね

361 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:05:44.95 ID:hA2D0lGQ0.net
ダルは名前と外人で知名度得はしてるな

362 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:05:47.50 ID:EsNxZEoy0.net
ホントに調査してると思ってる人が意外と多くてビビる

363 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:05:56.50 ID:XNZoQo160.net
>>353
老人アンケートじゃサッカーは無理無理

364 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:06:01.06 ID:IfQWop6R0.net
新聞のテレビチャンネルタイトル毎日「有吉」の名で埋めつくされてるのにそんな有吉よりも圧倒的に露出の低い奴等が上にいるあたりにいかにも吉本の番組のランキングだなあって感じる

365 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:06:22.15 ID:j5+U58Vj0.net
>>350
西郷隆盛は親戚の顔から想像した肖像画として有名だけど、最近だと
今まで源○○だと言われていた肖像画ですが調べてみたら実は藤原○○でした
ってケースも出てきてるからね

366 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:06:25.78 ID:/JRkx1ts0.net
15位だった松本の不満そうな感じが一番面白かったな

清原に間違われたときのリアクションも
大笑いしてスタジオを沸かせるでもなく
「よりにもよって、清原って!」とか言って
周りも笑っていいのか戸惑ってる感じだった

367 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:06:30.97 ID:pACP65dS0.net
>>332
SNS積極的に活用してるから若い世代にも知られてる
確かTwitterでプロ野球選手でのフォロワー数一位

368 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:06:33.77 ID:keC/arvy0.net
>>306
テレビ離れが進んだってことだろうね。
昔と変わらず野球は過剰報道されてるけど、テレビを見なくなると大谷の情報は入らなくなる。

369 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:06:35.17 ID:FzYp+lZ70.net
>>362
ほんとそれ
しかもダルがすぐ食いつくってとこも含めて仕込み

370 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:07:04.74 ID:F16WYg730.net
どんな方法で調査したの?写真の正解率?

371 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:07:40.46 ID:hmNq+QMl0.net
サッカーガーじゃねえよww

焼き豚はマスゴミの影響力低下を心配した方がいい

野球はマスゴミのごり押し報道に支えられているのにww

サッカーは世界的人気スポーツですからマスゴミに媚びを売る必要は無い

372 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:07:58.60 ID:j5+U58Vj0.net
>>364
「ああ、ありよしひろゆきさん」→×、ってやる番組だぞ

373 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:07:59.67 ID:IfQWop6R0.net
30歳以下の若い世代が知らない人が上位にいすぎ

374 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:08:03.03 ID:fNvE6EF50.net
>>321
テレビを見なくなったら30代以上の80%が知ってて20代でも大半が知ってる事件・物事や人物を10代の世代だけが急に10%もわからなくなるって本気で思ってるのか?
お前がネットDe真実で毒されすぎてるだけ

10代の全員がテレビを見ないわけでもないし親や上の世代と普通にコミュニケーション取れば30代以上の大半が知ってるような有名な物事や人くらいは頭に入る
>>314の言うように薬物やスキャンダルで歴史上から抹殺されたら知らんが

375 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 11:08:03.05 ID:pb2AUC3v0.net
>>342
水曜日のダウンタウン

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200