2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】ダルビッシュ「水ダウ」に速攻反応 知名度調査「西郷隆盛さんといい勝負とか号泣」#さくら [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/07/23(木) 09:35:48.45 ID:CAP_USER9.net
7/23(木) 9:29
デイリースポーツ

ダルビッシュ「水ダウ」に速攻反応 知名度調査「西郷隆盛さんといい勝負とか号泣」
ダルビッシュ有投手
 米大リーグ・カブスのダルビッシュ有投手が23日、ツイッターに新規投稿。日本で22日放送のTBS「水曜日のダウンタウン」で発表された、「日本の有名人知名度ランキング」の結果に反応した。

 番組では10代から70代を対象に、よしもと住みます芸人の街頭調査とリサーチ会社で計2000人をアンケート。

 発表された「日本の有名人知名度ランキング」では13位・イチロー、14位・聖徳太子、15位・松本人志、16位・西郷隆盛に次いで、ダルビッシュは17位だった。

 この結果がユーザーから伝えられると、ダルビッシュが鋭く反応し「これ凄すぎる気がする笑 西郷隆盛さんといい勝負するとか号泣」と喜んだ。

 「てか西郷隆盛さんもですが、武田鉄也さんや小池百合子さんに勝つとか絶対ありえないと思うんですけど笑」と、18位・武田鉄矢、19位・小池百合子を上回ったことを驚いた。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggpEyTH57OMAgDylZ6nOp0_Q---x640-y597-q90-exp3h-pril/amd/20200723-00000038-dal-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200723-00000038-dal-spo

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:56:57 ID:P8FXoDNe0.net
流石ダル!

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:57:09 ID:nz0PyLYD0.net
浅田真央は何位?

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:57:15 ID:YPVheqT40.net
>>25
水ダウ嘘ばっかやもんな
キッズは「水ダウだけはガチwww」ってキャッキャしとるけど

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:57:16 ID:3TzGZU1w0.net
名前のインパクトで一回覚えたら忘れないからね

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:57:20 ID:6qKOwM0U0.net
ダルビッシュって完全にツイ廃だな

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:57:21 ID:5ZnFzxau0.net
>>69
平均数の出し方が異常だな

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:57:25 ID:SVUDb6ax0.net
「僕が言いたいのは永遠」

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:57:43 ID:TYALIoDD0.net
>>75
半どんがおったからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:57:59 ID:uw4VJFOh0.net
ひまだなあこいつ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:58:20.82 ID:8LC6VCaM0.net
>>61
サカ豚が悔しさ丸出しでワロタ
何連敗すれば気が済むんだよこいつらww

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:58:21.18 ID:WOfuPrYc0.net
あの番組信じてるやつw

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:58:46.73 ID:eLr7/gkH0.net
>>25
2000人にアンケートとったというがアンケートに答えた知り合い誰も居ない説

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:59:05.46 ID:CVG0jCBM0.net
>>73
若いやつ見てなかったら40%なんていかないだろ
どういう理屈なんだそれwww

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:59:08.77 ID:cwI0Z5US0.net
1位 タモリ 97.4%

2位 黒柳徹子 96.8%

3位 安倍晋三 95.5%

4位 明石家さんま 94.3%

5位 ビートたけし 94.2%

6位 和田アキ子 94.0%

7位 中居正広 93.2%

8位 志村けん 92.8%

9位 北島三郎 92.5%

10位 織田信長 92.4%

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 09:59:54.99 ID:CVG0jCBM0.net
>>71
いや、老人は見てないでしょ?

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:00:24.55 ID:BMJiKhTx0.net
タモリさんは絶対王者

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:00:25.66 ID:o7P2HLRs0.net
>>94
中居すげえな、ジャニが特別扱いする理由がわかる

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:00:36.88 ID:/mAGsfKX0.net
>>93
60オーバーだけで余裕で70%いくぞ
人口比がそうなってんだから

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:00:44.68 ID:fNvE6EF50.net
まぁアンケート取る時期にもよるからな
イチローとか武田鉄矢は5年前や10年後にアンケート取ってもそこまで変わらなそうだけど小池百合子は圏外になりそう
安倍晋三と小泉純一郎は当分ランクインすると思うけど

このアンケートでベスト30に入ってる現役の人は歴史の教科書に載る可能性高い
イチローや北野武やタモリはほぼ当確 (もう載ってる?)として松本人志やダルビッシュだって20世紀〜21世紀で日本を代表する文化人枠として載るに値する知名度
19世紀でいう森鴎外や滝廉太郎くらいの知名度?

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:01:08.09 ID:hq7WzTsd0.net
ダルビッシュ?知ってるよ!
ツイッターの人でしょ
野球?そんなことしてたの?長嶋一茂的な?

こんな感じだろ

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:01:24.71 ID:CVG0jCBM0.net
>>98
野球はいかないよ??

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:01:41.58 ID:xPLPW3ID0.net
キムタクは?

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:01:57.77 ID:1dqELU2g0.net
>>24
なんかワロタ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:02:19.14 ID:j5+U58Vj0.net
>>92
タレント名鑑でもアンケートの結果を答えるクイズがあって、優勝者はアンケート結果の書類プレゼントだったよな
枡田アナに「マスパン」のあだ名がついて、順位が低かったのをいじられて「私の人気がないのはこの番組が悪い」ってブチ切れたやつ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:02:20.50 ID:YJ6ASk1M0.net
ツイッター芸人かっこええ

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:02:28.98 ID:/mAGsfKX0.net
>>101
60オーバーでも野球嫌いは沢山いるに決まってんだろw
野球延長に切れて恨んでる松本みたいなのはかなりいるし

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:02:38.90 ID:U14GQ5t2O.net
>>64
写真見せて誰かわかるか聞いてるから最初の写真に含まれてないんじゃね?ラサールさん含まれてたら知名度90パーやから10位以内に決まってるやろ

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:02:48.37 ID:mT3I/AtS0.net
アベを知らないふりする
パヨクの数500万人

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:03:30.87 ID:CVG0jCBM0.net
>>106
いや、野球は視聴者層の高齢化は度々記事になってるしね
サッカーではみたことないけど

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:03:49.13 ID:DZCmhYwX0.net
今年はけっこうやると思うぞ

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:04:27.33 ID:lO18K1sH0.net
ここ1年、テレビで野球ネタぶち込んでくるのよく見るようになった。
どこの球団のファンとか含めて。
野球はみんなの関心ごとってイメージつけようと、野球界がテコ入れしてんだろうな。
数年前辺りはこういうのなかったのに。

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:04:42.76 ID:aYe+aTNo0.net
>>14
文盲はつらいな

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:04:48.14 ID:uPd1WS6r0.net
長嶋一茂は入ってたわ
サカ豚wwww

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:04:48.35 ID:/mAGsfKX0.net
>>109
野球もサッカーもどうでも良いけど、今の日本では高齢者の支持だけあれば高視聴率取れる
若者の指示だけだと、半端ない低視聴率にしかならない

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:04:50.88 ID:yPb3bxHb0.net
多分亡くなってもニュースにならないと思う
今の現役選手全員に言えることだけどね

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:04:54.29 ID:dKqAjbqX0.net
西郷は倒幕軍の責任者という以外に特に功績も無いからな。既得権益の維持を奪われた士族の最後に付き合って殉死しただけの人物。はっきり言ってここまで有名なのが異常

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:05:00.50 ID:f7eEjIQI0.net
知名度にはネットでの煽り芸人っぷりも含まれてるよ多分w

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:05:13 ID:frx+0ASb0.net
>>11
現役でなくてもコーチかタレントとして残るだろ。

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:05:15 ID:ihaNkbog0.net
>>1
ダル、本田、ウーマン村本、ホリエモンは本業も頑張ってると思うけど一番はツイッターだと思う

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:05:49 ID:uaGFxdVK0.net
>>6
ピッチングは多彩な変化球が持ち味なのに、Twitterは直球ストレートが多いな

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:06:11 ID:vn1Bjvlz0.net
>>9
いや、全部含めた方が面白いよ

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:06:14 ID:CVG0jCBM0.net
>>114
あ、そういうことね
そりゃ人口比率でシンプルに考えれば可能だっていうのは分かるよ

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:06:17 ID:j5+U58Vj0.net
>>107
「電通調べ認知度98%」だから、本来1位じゃないといけないのがラサール石井

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:06:25 ID:VzcL+XUW0.net
まあ実際は10代の安部認知率って、80%ぐらいだと思うけどな

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:06:34 ID:xXQBBChB0.net
そのうち
樽美酒研二と勘違いしてるのが
5%くらい入ってるよね

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:07:01 ID:ygFdopqz0.net
>>69
義務教育で学ぶのに

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:07:15 ID:O05473G50.net
麻原彰晃
酒鬼薔薇
宮崎勤

この辺は何位

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:07:27 ID:ItHvkrKH0.net
>>107
それなあ
写真が用意されてない人は入ってないってことだよね
嵐とSMAPは入ってたけどそれ以外のジャニはいないとかそういう

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:07:44.23 ID:dKqAjbqX0.net
これどうやって調査するんだろう
つるのに間違った映像、他の説で見た気がするけど

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:08:12.35 ID:VzcL+XUW0.net
>>127
酒鬼薔薇の写真みせても、殆どわからんだろ

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:08:13.98 ID:Gqq4EzlL0.net
軽ビッシュ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:08:20.58 ID:BuOacGJp0.net
ごめん
そろそろ顔が思い出せなくなってきてる

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:08:32.05 ID:UL9ewwIm0.net
>>94
中居健闘してるな。

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:08:33.15 ID:cP8ZdwGX0.net
>>69
朝鮮部落にでもアンケートしにいったんじゃねーか

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:08:45.37 ID:6eZBC5Pr0.net
サッカー
圏外

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:08:54.16 ID:YD7sHLEx0.net
>>94
BIG3というけど知名度だけなら納得の結果

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:09:01.78 ID:8+x+Nz3E0.net
>>15
ざまあw

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:09:15.38 ID:7iTquV/C0.net
年上の武田鉄矢とか小池百合子を持ち上げる殊勝なコメントでちょっと意外
意外といい人?

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:09:32.26 ID:XmmwRUJk0.net
>>126
偉人系はソシャゲで上書きされちゃうんじゃない?

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:09:43.74 ID:g0Ccfltu0.net
街頭調査とリサーチ会社で計2000人をアンケートって
どういう調査方法なんだ

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:09:51.37 ID:cP8ZdwGX0.net
>>135
じいさんに本田の写真見せても知ってるやつなんていないだろうな

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:09:54.42 ID:VGss16bL0.net
1位のタモリ

サングラス外した写真なら圏外説

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:10:40.60 ID:XnDij5XT0.net
コロナ禍があったから志村と安倍でワンツーかと思った
タモリはカタカナとグラサンで覚えやすいよな

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:11:01.16 ID:j5+U58Vj0.net
顔写真見る→名前書く、で調査してるなら、ひらがな、カタカナが多めで間違えようがないほうが上位だろう
この番組ならさいとうの「さい」が斉か齊か斎か齋か間違えただけできっちり弾くぞ

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:11:09 ID:cP8ZdwGX0.net
>>94
黒柳徹子がかなり意外

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:11:33 ID:YksQjK7H0.net
>>139
面白い視点

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:11:37 ID:VzcL+XUW0.net
志村は昔の写真見せたら高齢者の知名度100%近くまで行ったんじゃないか
最近の写真だと結構別人だしな

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:11:51 ID:DyNM08jP0.net
肖像画に「徳川家康?」とだけ答えられる人より
肖像画自体はド忘れしちゃったけど、「徳川家康を知ってますか?」という質問に「天下統一を成し遂げて、江戸幕府を…」なんてある程度を答えられた人の方が、知ってるといえると思うんだけど

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:12:13 ID:h8Dc6pVY0.net
これって写真を見せてこの人は誰?って聞いてるのか
名前を見せてこの人を知ってますか?の調査なのかどっちなんだろ
秀吉や家康が低すぎるだろ

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:12:27 ID:wBVpBPza0.net
>>1
西郷さんは100年後でもランキング入りしてるけど、あんたはあと20年もすりゃ忘れ去られ
ランキング入りすることもなくなる。

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:13:21 ID:XPuq8TdX0.net
龍馬は教科書から外れたから今がピークだろうな
竹田哲也は尊敬する龍馬よりはるか上という皮肉

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:13:35 ID:kbMqHrFF0.net
>>94
安倍知らないでタモリ知ってるとかイカれた日本人が少数いるのが驚きだわ。

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:13:44 ID:VRi1C8WP0.net
名前言える人だからね。
カナ3文字のタモリは有利

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:14:06 ID:Eh3C93qg0.net
原文自体が鉄也なのかよ
デイリーは校正能力もないのか

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:14:16 ID:wxlaqtJB0.net
名前か外見にインパクトのある人が当然上位にくるんだよな
ダルビッシュ有って一度きいたら忘れないよ普通

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:14:17 ID:dKqAjbqX0.net
ランキングの中に知らない人がいたら、ちょっとショックありそう

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:14:28.73 ID:XnAkA48J0.net
てか今時知名度調査なんて時代遅れすぎるwいつまで芸能村の古典的な印象操作をやっとんねんレイワやぞ
みんな知ってるてなると歴史上の偉人しかあり得ないわ今や

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:14:49.67 ID:cP8ZdwGX0.net
>>152
安倍はわざと知らないとか答える幼稚なやつが1%くらいはいたんじゃねーかな
あの人たち

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:15:00.80 ID:XnDij5XT0.net
志村けんの顔写真で「B'z松本」と答えた人いる説

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:15:01.96 ID:5qYhTAL+0.net
100年後、西郷ドンは残るはダルはランク外だろw

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:15:21.96 ID:kGj3zo5b0.net
これはどんなアンケートなの?あなたの思う有名人は?みたいな?

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:15:37.23 ID:szMuIaaH0.net
>>32
2017年も中居の方が上だったよw

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:16:23.84 ID:xfuar+K+0.net
>>13
だからこそ、勝てば官軍、負ければ賊軍なんだろう。

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:16:36.11 ID:ioKmoULu0.net
>>152
安倍晋三って名前を口に出したくないって人がいたのかもね

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:16:46.48 ID:AHgX+pPJ0.net
歴史の人物名は判るけどあんな絵を見れられてもようわからん

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:16:57.11 ID:FkIJGxEX0.net
最近の薩長をテロリスト扱いして江戸賛美する流れなんなの?
おまえらなんて江戸が続いてたら犬畜生レベルの扱いなんやで

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:17:12.60 ID:TYALIoDD0.net
>>116
西郷どんじゃなかったらトンキンが首都になることはなかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:17:36.05 ID:4m3nkSRj0.net
松本は不満そうだったが若い頃は年上を腐していくスタイルだったから高齢者から支持薄いのは仕方ない

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:17:44.69 ID:11nXpRJR0.net
>>25
これな
ランキングも不自然で怪しい

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:17:46.80 ID:6eZBC5Pr0.net
野球
13位 イチロー 知名度91.1%

17位 ダルビッシュ有 知名度88.3%

44位 王貞治 知名度80.3%

47位 清原和博 知名度79.5%

50位 松井秀喜 知名度78.7%

51位 野村克也 知名度78.4%

55位 長嶋茂雄 知名度76.9%

74位 長嶋一茂 知名度73.1%

89位 田中将大 知名度68.4%

97位 大谷翔平 知名度66.2%

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:17:48.16 ID:sbe0LItX0.net
>>27
カズといえば三浦なんだけど世間はカズ山本なんだよなぁ

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:18:01 ID:o9Ylrxkj0.net
デルドッピュ精 に改名しろ

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:18:30 ID:HAZu9Q+n0.net
なんで知ってるんだと思ったら、わざわざ教えに行く人がいたのか

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:19:15 ID:VzcL+XUW0.net
>>165
まあ例えばベートーベンとかナポレオンは皆知ってるだろうけど、
絵を見せられただけで答えろじゃ、実際の認知率とはかけ離れるだろうな

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:19:21 ID:Z7fnjsok0.net
タモさん凄いなw

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:19:51 ID:4prel9pc0.net
>>27
世界で有名な日本人ランキングやるとサッカー選手ばっかりになるんだけどな

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:20:45.93 ID:CmqGOd7/0.net
>>2
50代でダウンタウンと同世代で知らないって、どういう生活送ってたのか興味あるw

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:20:51.57 ID:XnDij5XT0.net
ジジババ票はNHKに出ないと稼げないし
NHK抜きで戦えてる徹子、さんま辺りがガチだろう

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:21:02.20 ID:XAw8Iu6Y0.net
美空ひばりの10代認知度がたしか40パーくらいなのはちょっと驚いた

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:21:26.09 ID:Z7fnjsok0.net
フジモンがボケで言った水ダウって言葉がこんな定着するとはねwwびっくり

181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/23(木) 10:21:27.02 ID:OIOjJ9hJ0.net
芸スポ野球叩きサカ豚老人「TBSは焼き豚ニダ」

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200