2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】「24 JAPAN」日本版CTUメンバー役に栗山千明、池内博之、佐野史郎ら [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/07/24(金) 07:19:24 ID:CAP_USER9.net
2020年7月24日 6時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0117545
https://img.cinematoday.jp/a/-4ycjy5E238I/_size_1000x/_v_1595434825/main.jpg

 米大ヒットドラマ「24 TWENTY FOUR」を唐沢寿明主演でリメイクするテレビ朝日系「24 JAPAN」の新キャストが発表され、栗山千明、池内博之、朝倉あき、村上弘明、佐野史郎が、日本版のCTUメンバーを演じることが明らかになった。

 本作は、凶悪なテロ事件に立ち向かうアメリカ連邦機関CTU(テロ対策ユニット)の捜査官ジャック・バウアーの1日を、全24話/24時間のリアルタイムで描く大ヒットシリーズの日本版リメイク。オリジナル版のシーズン1をベースに、日本初の女性総理誕生が期待される総選挙当日の24時間を描写。総理候補暗殺計画の阻止にあたるCTU第1支部A班の班長・獅堂現馬(しどう・げんば)を唐沢寿明が、女性総理候補・朝倉麗(あさくら・うらら)を仲間由紀恵が演じる。

 栗山が演じるのは、現馬からの信頼も厚いCTU第1支部A班のチーフ・水石伊月(みずいし・いつき)。また池内は、伊月の恋人で現馬に反発心を募らせるA班の暗号解析係長・南条巧(なんじょう・たくみ)を演じる。この2人と現馬は、過去のある出来事をめぐるワケありの関係という設定。そんな2人を堅実にサポートするのが、朝倉演じるA班の暗号解析係・明智菫(あけち・すみれ)。病気の息子を女手ひとつで育てる彼女は、事件当日、いきなりの指令で自宅に帰れなくなってしまう。

 また、村上が演じるCTU東京本部長・郷中兵輔(さとなか・へいすけ)は、CTU内に暗殺計画に関わる内通者がいるという情報を入手し、現馬に調査を依頼することに。そんな中で怪しい動きを見せるのが、佐野演じるCTU東京本部の第1支部長・鬼束元司(おにつか・げんじ)。 出世第一主義の鬼束は、ある思惑を胸に、現馬に暗殺計画の極秘情報をつかむよう指示をする。

 暗殺計画の阻止だけではなく、組織内における複雑な人間関係がさらなるトラブルを巻き起こすことに。リアルタイム進行だけではなく、ドラマ面でもオリジナルのテイストを色濃く受け継いだシリーズになることを期待させる。

 また、CTUの見せ場ともいえる大規模な本部セットも見どころ。唐沢も「カッコいい! メンバー全員、スタジオに立った瞬間にその気になれる」とうなる出来栄えで、「皆さん、それぞれの役柄にはまっていて、それが良いチームワークとして画面に出ていると思います。撮影自体がスピーディーに行われていて、ワンカットでの撮影も多いので、雰囲気は舞台のようです。そういった現場での緊張感や臨場感が画面を通して伝わると思います」と語っている。(編集部・入倉功一)

「24 JAPAN」は10月放送(全24話 ※放送枠および、放送時間は未定)「ABEMA(アベマ)」「TELASA(テラサ)」連携

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:03:01.34 ID:f6MBEBUE0.net
政治家や官僚がテロリストの手引きをして中国共産党とつながってる所まで描けるなら描いてみろ

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:03:24.41 ID:Tsp8ZtE00.net
>>42
居たわ
むしろニーナが後からだよ

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:03:28.49 ID:8UYQ9mLm0.net
>>20
いやむしろ本家知ってる分どんな作りにするのか興味あるから最初の1〜2回は見るわ
半沢とかよりよっぽど視聴意欲湧く

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:03:37.55 ID:GTUhb3vM0.net
テロリストよりやばい捜査官ジャックの暴走を楽しむドラマだぞ
唐沢にそれが出来るかな

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:03:50.65 ID:TRDtVSPC0.net
内藤剛志はどうした?

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:04:39.61 ID:S9nGvPXO0.net
クロエ役がとても重要

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:04:55.31 ID:VcHh5J8s0.net
本当にすまないと思っている(棒読み)

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:05:25.03 ID:/inn0ZlS0.net
>>135
怖いもの見たさで見る奴多いと思う
少なくとも初回の数字はそこそこ取ると思う

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:05:59 ID:n6eKoyFz0.net
ワンナイにはニーナとメイソンとトニーがゲストで出てたな
とんでもないことやってたな
すげー小さい画像しか見つけられなかったわ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d6/acb9aa1201507d2bfaf064403dc2da52.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/james_bonto/imgs/1/0/105c7e7d.jpg

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:06:25 ID:IbpbrbcI0.net
>>9
あの年齢の時にやるべきだった。

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:06:48 ID:zehimIjd0.net
やっぱジャックが唐沢がないな
アラフォーくらいで適役いなかったの?

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:06:53 ID:lubPu36s0.net
裏切り者だらけの組織やからな
栗山、佐納史郎は裏切り者やで

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:07:07 ID:n6eKoyFz0.net
>>134
wikiだとシーズン3から登場って書いてあるが

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:07:24 ID:Bp4chlgx0.net
黒人が無理なら、日本初の在日総理候補の暗殺阻止とかにすればいいのに。

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:07:57 ID:5XBX/2580.net
本家の24にもとっくに飽きてんのに今頃なぜ?
日本版とか絶対ショボくてつまんなそうだし

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:08:24 ID:wHqg5pC+0.net
上でも書いてあるけど池内は坊主にしたらまんまプリズン・ブレイクの主役やなw

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:08:32 ID:7KHHcORf0.net
うーん。

やっぱ何か違う…

まず肌の色が違かったのが24の良さだった。

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:08:37 ID:QM6dHCmP0.net
いまはyoutube全盛でドラマ、映画は時代遅れ感があるのに
時代の流れに逆らうのかよw

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:08:50 ID:Dgwsu/c70.net
本家はよく許可出したよな
公式の24のドラマってだけで世界中のファンが見るぞ

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:09:26 ID:Y/zzkonD0.net
うざいキムは誰だろう

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:09:33 ID:n6eKoyFz0.net
久々に24見るとやっぱ面白いな
おおまかな流れは覚えてるけど
あれだけ何シーズンもあるから細かい出来事は忘れてて必死で観てしまう

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:10:19 ID:/inn0ZlS0.net
シーズン1は特にクソつまらねーからな
キムがうるせー緩マンビッチなだけで冗長すぎる
途中酒場行って吉田類たまたま見つけて、そこで上司の愚痴3時間ほど言ってるほうがずっとリアリティある

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:10:35 ID:ZcwRzGK90.net
まあ唐沢の演技力なら最低限のレベルはクリアしてくれるでしょ

これ例によってVTRってことないよね?フィルムだよね?

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:10:39 ID:Bp4chlgx0.net
クロエは出ないだろうが、仮に演じるなら伊藤沙莉がいいな。

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:11:18 ID:ousDbTCj0.net
>>134
嘘つくな

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:11:49 ID:7KHHcORf0.net
唐沢寿明57歳


これで主役って凄いなw

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:12:11 ID:FFa75tKW0.net
ジャックはどきどきキャンプの岸だろ

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:12:11 ID:wtazhthF0.net
>>42
いない

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:12:21 ID:gTRvJvmA0.net
アメリカが舞台だから面白いのに
日本だと緊張感とか強引に作り出して呆れると思う。

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:12:35 ID:Prpst7F10.net
>>145
それはない
なぜなら、シーズン2序盤で脱落したオレでも
クロエを知っているから

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:13:03 ID:MTQpaPP60.net
テレ朝だから安っぽいな

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:13:04 ID:OtjsTrUj0.net
うわぁ、村上弘明かぁ 
駄作決定。

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:13:06 ID:BEx44m1F0.net
安倍晋三が標的にされんのかよww
パヨクが喜びそうだなw

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:13:11 ID:bEX74bu/0.net
>>112
電話出る時の
「バウアー」に「ゲンバー」で近づけたかったんだろうな。

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:13:24 ID:SEzR4Dk/0.net
クロエは上沼恵美子かフワちゃんだろ

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:13:27 ID:sazDrref0.net
>>32
おいおいオウム忘れたのか

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:13:43 ID:T7IMYHb90.net
本当にすまないと思っているぅー

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:13:45 ID:/inn0ZlS0.net
どうせ最後は、「次週最終回は生放送!何かが起こる、そして犯人は誰だ!?」とか企画してんだろw
それがやりてーだけかもな
バカみてーマジでw

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:13:50.97 ID:BEx44m1F0.net
>>162
クロエはシーズン2から
ニーナの後釜のポジ

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:14:14.29 ID:QlOT9OgW0.net
>>120
総理が黒幕はBMと24どっちが先出し?

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:14:15.85 ID:skzRlupf0.net
嫁と娘は誰が演じるの

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:14:30.80 ID:iw4f/KEI0.net
クロエ 黒江さん
キム 金さん
ジャック 雀さん
トニー 銀河さん
テリー 伊藤テルさん
ニーナ 韮崎さん

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:14:35.44 ID:zYxYorZJ0.net
>>1を見ると、もう原作関係ないんじゃねと思えてきた

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:14:39.50 ID:wtazhthF0.net
1番左がミシェルか

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:14:56.94 ID:Y/zzkonD0.net
>>120
三浦春馬がいる…せつねえな

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:15:28.07 ID:Prpst7F10.net
>>166
職場からの電話に
苗字じゃなくて名前で出るおっさんとか嫌w

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:15:30.66 ID:n6eKoyFz0.net
>>151
以前、公式にインド版が作られてる
https://static.abplive.com/wp-content/uploads/2016/09/29065834/anil-kapoor.jpg
本家でハッサン大統領演じた人がジャックバウアーを演じた

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:15:50.33 ID:5XBX/2580.net
続編に先送りする手法のアメドラってもう見る気しない
24って当たり前だけど1シーズン全24回で長いし

181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:15:52.23 ID:DwHvKYod0.net
あ〜あ
これだけは日本版やってほしくなかった。
バウワーのかわりなんていません

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:15:53.59 ID:6X3ClrA90.net
しょぼい( ;∀;)

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:16:15.61 ID:CFo4BHcH0.net
日本のドラマなんて10年以上見てないけどオリジナルの24をそのまま全部放送してくれたら毎週絶対にみる

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:16:16.27 ID:N+KiUN4j0.net
テレ朝なら「CSI : KYOTO」をやれ。

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:16:54.42 ID:jJRMcel40.net
お前ら海外版のこと知ってるからってネタバレやめれよ

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:17:00.54 ID:5DGsa4aZ0.net
>>173
木村多江と桜田ひより

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:17:13.35 ID:YZoqn+ek0.net
>>113
カバちゃんとかか?

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:17:23.14 ID:wtazhthF0.net
>>184
東京じゃくて京都かいw

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:17:40.79 ID:TRUK+iCP0.net
佐野史郎は無いな

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:17:46.68 ID:n2yQp3Cq0.net
アカンやろw

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:17:50.16 ID:T2C6rKvt0.net
うわ
やっすいドラマだとこのメンバーだよね、っていうメンバー

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:17:54.26 ID:Y/zzkonD0.net
正直24よりホームランドが好き
でも周りに見てる人いないんだが

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:18:17.63 ID:ArdO4WV30.net
ジャック並に実戦経験のある日本人は設定的に無理だろ

194 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:19:24.15 ID:nRcGbIYL0.net
>>183
そりゃそうよ
10年くらい前は海外ドラマ地上波でやってたのに今はBSですら洋ドラはほぼやってないもんね
Dlifeもなくなったし

195 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:19:48.55 ID:bJjOnxdO0.net
村上と栗山がいるとATARUを思い出す

196 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:20:27.72 ID:Prpst7F10.net
>>180
「24時間のストーリーを、放送時間も24時間で」
って触れ込みで始まったけど
途中のシーズンから短縮されたよねw

197 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:20:30.30 ID:sazDrref0.net
>>193
真田広之とかどうよ ボスはケンワタナベで

198 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:20:39.80 ID:/inn0ZlS0.net
銃撃シーンは、犯人との格闘シーンに変更
ヘリ移動シーンは、パトカー移動に変更
陰謀を吐かせる為の暴力シーンは、お涙頂戴の説教に変更
仮想敵国は中東もダメ朝鮮もダメ中国はもっとダメなので、適当に創作した国に変更

ほか無いか?w

199 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:20:42.26 ID:iApy2n1z0.net
>>1
>米大ヒットドラマ「24 TWENTY FOUR」を唐沢寿明主演でリメイクする

あーあダメだわこれ!西島秀俊でやんなきゃダメなのにわかってないなあ

200 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:20:53.34 ID:n6eKoyFz0.net
>>171
そうなの?
これにはシーズン3から登場とされてて2のことは書かれてないんだな
https://en.wikipedia.org/wiki/Chloe_O%27Brian

201 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:20:54.36 ID:7KHHcORf0.net
一応こっちも先に発表されたんだな。


2020年6月24日
日本版ジャック・バウアー・唐沢寿明&日本初女性総理候補・仲間由紀恵の“家族”を演じる実力派勢を発表!
木村多江、筒井道隆、桜田ひよりらが物語の《もうひとつのカギ》を握る人物を熱演。
https://www.tv-asahi.co.jp/24japan/news/0003/

202 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:20:59.28 ID:jR1PSX1a0.net
キムとテリー役は?

203 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:21:02.06 ID:ZygqKYX90.net
24のスタッフが作ったホームランドですら
シーズン8で完結している現在
日本は何周遅れなのか

204 :憂国の記者:2020/07/24(金) 08:21:06.46 ID:lq54trWh0.net
日本って考えてみてくれよ。75年もたつのにパクリしかないんだぜ。
もちろん許可もらってやるんだろうけど75年たっても日本はアメリカの猿真似とか
寂しい

205 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:21:29.30 ID:n2yQp3Cq0.net
>>179
顔濃いなw

雰囲気は出てるけどw

206 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:21:44.61 ID:Whs9z7rg0.net
池内がトニーならなんとなくわかる
他は微妙

207 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:22:03.66 ID:Prpst7F10.net
>>188
主演は沢口靖子かよ!
って突っ込むとこだろ

208 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:23:02 ID:0cU4ioC00.net
銃のドンパチはあるのか

209 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:23:03 ID:Prpst7F10.net
>>200
wikiを鵜呑みって

210 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:23:04 ID:n6eKoyFz0.net
>>178

はぐれ刑事純情派では安浦刑事が電話に出る時「ケータイヤスーラ」って言ってたな

211 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:23:04 ID:XqieNpkN0.net
パクる上に劣化とか
恥ずかしいから辞めてほしい

212 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:23:11 ID:n2yQp3Cq0.net
>>197
ギャラがw

213 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:23:20 ID:sqUSmQCS0.net
元祖ツンデレクロエさん

214 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:23:38.63 ID:c/ZCygiJ0.net
プリズンブレイクの方がまだやれそうな気がする

215 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:23:41.26 ID:pLySB7ae0.net
>>196
短縮されたのはリブアナザーデイと別物のレガシーだけ
普通のシーズン8までは全部24話ある

216 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:23:44.80 ID:xj2UcLst0.net
どうせならBGの続編なんてやらないでキムタクこっちに使えば良かったのに

217 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:23:45.35 ID:T6VJ6iYz0.net
日本の職場じゃ佐藤とか鈴木とかありきたりな名前が大半なのに
こういうフィクションだとカッコつけた名前にするのがダサい
なんだよ獅堂ってw

218 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:23:47.91 ID:vh7G3y+V0.net
セットが悪いのか佐野史郎のせいなのか
特命リサーチ200xにしか

219 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:24:05.31 ID:8D+L8xPu0.net
役名がもれなく臭い

220 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:24:16.07 ID:Prpst7F10.net
>>211
常盤貴子のグッドワイフがマシに思えるんだろうなー…

221 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:24:56.00 ID:a8fATQtN0.net
裏切り者は栗山

222 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:24:56.92 ID:5XBX/2580.net
>>196
そうなの?!
途中で挫折したから知らんかったよ
24レガシーとかいう黒人が主役の新シリーズが人気なくて1シーズンで打ち切られたって話は何かで知って笑ったけど

223 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:24:58.08 ID:Prpst7F10.net
>>215
そうなの?
シーズン1しか完走してないのバレちゃった(^◇^;)

224 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:25:03.50 ID:bEX74bu/0.net
>>170
カメラを止めるな(の劇中劇)みたいに、ワンカット生放送だったら見るわ。

唐沢と仲間が、いきなり知らないオジサンとオバサン(監督と奥さん)に変わってるとか。

225 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:25:21.32 ID:YwbtodCz0.net
佐野史郎絶対裏切るじゃん!

226 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:25:48.37 ID:Whs9z7rg0.net
>>216
確かに唐沢よりなら木村のがまだいいな
年齢的にも唐沢は行きすぎてる

227 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:25:49.80 ID:/inn0ZlS0.net
24リメイクするって言うからおかしくなるんだよ
ブラッディマンデイ?をオマージュしますって言えば良いんだよテロ朝君w

228 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:26:09.37 ID:Prpst7F10.net
>>222
オレも挫折組だから間違ってたw
>>215だって

229 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:26:14.32 ID:pLySB7ae0.net
しかし銃撃戦と拷問が肝のドラマなのにどうするんだろ?
しかも割りとキャラ設定までがっつりなぞってるから
栗山がスパイってのも変えてなさそうだしw

230 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:26:27.28 ID:4BbA/Zp90.net
24は海外ドラマの最高傑作かと思ってたんだが
最近見たウォーキングデッドはもっと面白かった

お前ら早く教えれよ

231 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:26:37.12 ID:n6eKoyFz0.net
>>209
だってそこまで時間割いて調べるようなことじゃないじゃん
wikiぐらいでいいわ

232 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:27:10 ID:L0z79jnI0.net
佐野史郎が出たらCTUが特命リサーチ200Xみたくなっちゃうじゃん

233 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:27:20 ID:YL/q67se0.net
おもしろそう
半沢も見忘れたけど

総レス数 937
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200