2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】#三浦春馬さん 遺作シングルMVを「Mステ」で特別公開 [Time Traveler★]

457 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:50:58.62 ID:B2o582UU0.net
>>439
チェックする ありがとう オルビスね
見たらあーこれかってなるかな

458 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:51:02.02 ID:fDcogpcl0.net
残された者は悲しいけど
本人は死ぬほど辛かった苦しみから解放されて楽になれたんだよな…

459 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:51:05.37 ID:i8NZh5nS0.net
>>434
イギリスでその偏食だったんだよね
オートミールとパイナップル
これは鬱とは関係ないのかな

460 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:51:16.20 ID:kvwwa8RV0.net
いつか忘れたけど、音楽番組生放送?で
歌って踊ってるの見てびっくりするほどうまかった
しょーもない口パク軍団だらけの中、ちゃんと歌ってた気がする上に
踊りもめっちゃうまくて。
本職の歌手とかダンサーより上手!ってびっくりした記憶ある

461 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:51:17.00 ID:HXhN12fH0.net
なぜ農業だったんだろ。他にもいろいろあるじゃないか。

462 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:51:19.06 ID:80Qd485u0.net
何だかなぁ…
誰かザオリク出来る奴いねぇの?

463 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:51:26.85 ID:LCmmwZqNO.net
ダンスはよかったけど曲は流行りのものをやってみましたって感じで三浦春馬じゃなくてもいいかな
ゆずの歌を弾き語りしてる動画の方が本人に合ってるように思うが

464 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:51:41.33 ID:zYqg3Scj0.net
>>1
亡くなる前はドラマとかあんまり見たことなくて
それで最近になってクロップのCMで歌って踊ってるのを見てから素直にスゴいと一気に気になる存在になって
そしたら直後にこれだよ・・・

ホントこれからもっともっと見ていたい俳優だったわ

465 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:52:00.24 ID:wsx3KKE00.net
212 名前:名無しステーション [sage] :2020/07/24(金) 21:44:07.30 ID:ntt75IIHp
三浦春馬みるためだけにMステ見てたのに
猫がいきなり足元にきて持ってる飲み物こぼして拭いてる間に三浦春馬終わった…
死にたい

466 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:52:06.53 ID:fW1ILhLB0.net
本人はゆずファンなのに曲調はKPOP寄りなのが気になったな

467 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:52:12.72 ID:HXhN12fH0.net
歌うことは好きな人だったんでしょ?

468 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:52:13.06 ID:zGCaW1Ye0.net
>>394
そりゃ100人が100人褒めて大絶賛は有り得ないよ
どんな俳優アイドルみんな叩かれてる
まだ少なかった方だわ
自殺したからというのもあるけど

469 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:52:17.43 ID:Gs2tufq90.net
>>310
作詞作曲したのもあるそうだから嫌々ではなかったのでは

470 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:52:34.74 ID:J37yb+hW0.net
>>443
なに言っての
あれめっちゃ面白かったじゃん
役者なんだからいろんな役できなきゃしょうがないよ
キムタクじゃないんだから

471 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:52:43.75 ID:+VgzdhLO0.net
>>406
太り過ぎ反省しろ
っていうかコロナったらリスクあるから痩せた方がいい

472 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:52:50.05 ID:E0xr4HQ90.net
>>420
その通りだよ
小出、野村とアミュは不祥事続きで負債抱えてたかもしれんしスケジュールの穴埋めに春馬を便利屋に使った疑いある
いや事務所の掃除屋というべきか…

473 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:52:56.36 ID:TJWiGh1C0.net
>>463
事務所同じだし、福山雅治みたいな曲でもよかったかなとは思うかも

474 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:52:57.41 ID:G/VnyM4i0.net
>>433
たぶんこの歌に
背中を押されちゃったな
キツい時は休養日しかないのに…
変な歌歌わされたらそりゃ死ぬよ

475 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:53:14.41 ID:kgqPiX0F0.net
>>460
FNS歌謡祭でしょ、突出して上手かったわ

476 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:53:40.59 ID:bC0ILlQm0.net
>>398
本とかDVD欲しいけど、そこが気になる
事務所と毒親に金がいくんかと
本人はまめにリメイク料理とかしてたみたいなのにな

477 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:53:51.22 ID:y23U8fQv0.net
でも歌手も軌道に乗ったらそれはそれでどの道プッツリ逝ってしまうのでは

478 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:53:51.79 ID:SOj+v2VD0.net
>>420
小出恵介のwikiみたら、18年の10月にニューヨークに留学して
今年の9月にニューヨークのオフブロードウェイの出演で芸能活動再開だって…

三浦春馬がやりたかったことを小出恵介がやってる
胸糞

479 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:53:59.22 ID:dKYdABV00.net
>>406


480 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:54:04.92 ID:E0xr4HQ90.net
>>470
留学を無理やり切り上げさせてまでやらせる仕事だったろうか?

481 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:54:20.13 ID:8csYZ9jW0.net
何で死んじゃったの?ドラマもどうするの?三浦春馬っていて当たり前だと思ってたし、歌もダンスもすごいんだって去年分かって普通にずっと見られると思ってた、こんな自殺する程悩んでるなんて分からなかった。聞いた時嘘だ、嘘だ!とずっと呟いてたけど、今はごめんなさい。

482 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:54:29.86 ID:+VgzdhLO0.net
>>458
そう思うしかないけど本当にそれで良いのかな
本当に自殺なのかな
無念さは残ってないかな

483 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:54:45.96 ID:69GwlVT60.net
>>456 Xジャパンのhide がソロ曲売れてる最中に死んじゃったのだいぶ前だもんなー
その前にはアイドル岡田有希子もいたな

484 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:54:49.00 ID:JgVMvE8S0.net
縁起でも無い

485 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:54:51.05 ID:GHebgxnz0.net
なんでオトナ高校否定したがるひと出てくるんだろ
なんか報われない感じがして嫌になるね

486 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:54:51.83 ID:zYqg3Scj0.net
>>376
野村周平もアミューズなのか
あの人もなんか留学してなかったっけ?
しかもその後も大した仕事してないような?
たまに流れる竹野内豊とのCMぐらいでしか見ないわ
三浦春馬の仕事を野村周平に回して少しぐらい休ませてあげればよかったのにね

487 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:55:06.48 ID:2VKLOJAx0.net
>>324
城田優はメンタルが陽気なラテン人だから人たらしのあざとさがある。
城田優演出主演の舞台を観て不覚にも号泣してしまった。城田が最後死ぬ役なんだけど、子役に絶望の演技させて涙を誘っておいてからの父親役に懺悔の演技させてから自分はスポットライトの中で愛する女にキスされて死んでいく。城田優は周りを利用した自己演出に非常に長けている。自分大好きだから自己肯定感の低い人の気持ちがわからない

488 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:55:16.59 ID:szfkKlqW0.net
売る気マンマンやなアミューズ

489 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:55:24.87 ID:FfFj3Lfr0.net
彼は一度も遅刻をしたことがなく遅刻をしたのは亡くなった当日が初めてだそうだ

490 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:55:33.56 ID:sNzWVSm50.net
オタク気質なんだと思う
オタクにパリピ芸能界は辛い
ずっと仮面

491 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:55:42.99 ID:E0xr4HQ90.net
>>478
なんか世の中おかし過ぎて時空が狂ってるわ
悪い奴らにバチが当たればいい
因果応報

492 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:55:44.19 ID:eB4kpJHg0.net
>>480
事務所にとっては他社にその仕事を奪われたくないから、とりあえずうちから出しますんで!ってなった予感、

493 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:55:50.04 ID:yW8KiQ4S0.net
>>254
そうなんだよね
DVDポチってしまった…

494 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:55:55.42 ID:XafyKFsf0.net
>>478
つらい
なんで真面目な人が報われないんだ

495 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:55:58.57 ID:XgdwUAOL0.net
誰がなんと言おうと本人の選択したことは尊重するし否定しない
こうなってしまったんだからどうしようもない
春馬くんはラクになった

496 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:56:12.64 ID:B2o582UU0.net
>>470
見た人に好評なのは知ってるよー

497 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:56:14.52 ID:aMOktKSB0.net
>>460
去年のFNS歌謡祭
つべにあるよ

498 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:56:19.36 ID:wjLADHnW0.net
>>482
まだ心臓動いてたって話あるし、迷ってだけどマネージャーが来たで慌ててやっちゃった感じだよね

499 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:56:24.60 ID:scJD99ly0.net
>>319
https://youtu.be/ad2fWQ0ZJVU

見てきた
全方向無敵くらいの才能の持ち主だわ

500 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:56:26.01 ID:DA1+FEJQ0.net
はぁー美しいカッコ良かったYouTubeで見返したら
ロープいっぱいでちょっとキツイから気持ちの整理が着いたら見た方がいいね

501 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:56:26.76 ID:2DEcSpSB0.net
用意のよろしいことで。^^

事務所とモメていたなら、事務所が喜ぶことはしない。
 
じゃあ自殺か?というと、Replyの一つや2つでは、動機として弱すぎる。

残るは・・・
 

502 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:56:32.96 ID:0Ia7Q88O0.net
>>29
君の縄

503 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:56:41 ID:GHebgxnz0.net
>>474
歌詞がリンクしすぎて生で歌えなかったのも要因の一つなのかもしれないね
平常心でできないほど追い詰められてたのかと

504 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:56:42 ID:231jUGed0.net
https://youtu.be/ad2fWQ0ZJVU

505 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:56:42 ID:+Y/RiYRI0.net
>>485
ちょっとこわいよね
自分はジャニも好きなのにいちいち比較してけなす人いて何か三浦春馬も好きなのに嫌な気持ちになる

506 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:56:46 ID:gkF2kLyk0.net
訃報で落ち込んでたけど特にファンというわけではないし徐々に心を占める割合も減っていってた
でもMVで動いてるの見てまた落ち込んできた

507 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:56:46 ID:3yOxn58h0.net
>>420
オトナ高校すごく面白くて三浦春馬の新しい面を引き出してたって評判良かったんだよね
ただ制作発表があった当時のことを覚えてるけど2ちゃんでも三浦春馬って深夜帯のこんなドラマの主演やるほど評価下がってんの?って一部で騒がれてた
お気の毒でしかない
この人ホント国宝級の俳優さんだわ、亡くなってから思い知った

508 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:56:52 ID:48nAWlYl0.net
30の色気ではない
もはや人間の色気でもない

509 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:56:57 ID:+VgzdhLO0.net
>>457
肌が裏も表も同じ色でびっくりするよ
サーフィンやったり女優ほどケアしてないだろうに

510 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:57:01 ID:TuOd4kHj0.net
>>489
結構遅刻ってパニックになって凹むからな
消えたい気持ちはあったんだろうけとトリガーは寝坊かもね

511 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:57:03 ID:76kNfJJU0.net
>>485
ね、めちゃくちゃ面白いし三浦春馬はコメディいけるやん!と思った
本人コメディー好きなんでしょ

512 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:57:13 ID:5eIeuEEg0.net
この人有名人なの?
知らない人だわ

513 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:57:26 ID:JmYxkV490.net
チビでちんちくりんの佐藤や吉沢を異様に優遇してるが
三浦はなんで事務所に雑な扱いされてたの
チビなんて中年になったらお役御免じゃん

514 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:57:28 ID:p2Lr+kAP0.net
MV見たけど何事も完璧にやる人なんだろうね
やるならとことん手を抜けないというか
完璧を求める人なんだろうな

515 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:57:33 ID:7i2Ek6A30.net
第2の福山雅治にしたかったんだな

516 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:57:42 ID:RRP7j3XH0.net
尾崎豊の汚れた絆を思い出すな。遺作。

517 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:58:07 ID:aMOktKSB0.net
>>437
マジで
超絶ブラックじゃん、何で家族のせいみたいな記事出してんの

518 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:58:16 ID:jMo2B4DM0.net
追悼文に深呼吸って流行ってんの?
水川さんも、、、

519 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:58:25 ID:E0xr4HQ90.net
>>486
しょっ中インスタで煽って炎上、その末の○疑惑で海外逃亡だよ
なんでチャランポランの悪い奴ばかり得して春馬が命まで落とさなきゃならなかったんだよ

520 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:58:29 ID:76kNfJJU0.net
>>489
あぁ…泣

521 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:58:40 ID:P44Qd9OX0.net
うわぁ知らなかったから見てない残念すぎる…

522 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:58:44 ID:eNaJyeqD0.net
>>466
プロデュースする側はダンスも上手いから歌だけじゃ勿体ないって欲張るんじゃない?

523 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:58:55 ID:mPsuRbcg0.net
偶然観たけど、歌も上手いしとてもかっこよくてびっくりした
よく知らなかったことを後悔

524 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:58:55 ID:ayeJQFE50.net
>>508
三浦春馬の色気とはわざとらしく作られたものではなく内から出る謎の色気だね。14歳の母の頃からすでに色気のある子供だった。変態に狙われたりしなかったか心配してまう

525 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:59:00 ID:eFNfIGu30.net
>>25
あんな曲と公演中止になったミュージカルのストーリー
病んでる人には酷い
真面目な人ほど歌詞の意味まで考えて感情で歌うからしんどかっただろうね

526 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:59:09.78 ID:zYqg3Scj0.net
>>162
なんか自分もだわ
今月始めに世界一受けたい授業に先生として出てるのを見てて
47都道府県回って日本の良いところを探してたなんてすごいなぁとか思ってた矢先だったから
ドラマや映画はまともに見たの一つも無いけど人間的に惹かれる人だった

特にファンでもない自分ですらこうなのにインスタとかチェックしてたガチファンとかどんな気持ちかと思うとホント心配になってくる

527 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:59:15.77 ID:B2o582UU0.net
>>509
見てきたけどホクロ多いのに肌の質感含めて男性的な骨格美が映し出されていた
露出の多さにびっくりした 知らないCMだったよ
今となっては貴重なCMだね

528 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:59:37.97 ID:S+GAINev0.net
岡田有希子は発売予定だった新曲が急遽発売中止になったな

529 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:59:39.37 ID:h9H4WSEU0.net
生きてる内に評価しろよ
お前らきもすぎるわ

530 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:59:49.44 ID:E0xr4HQ90.net
>>510
去年一日も休みなかったってマジかよ
疲れも溜まるだろ

531 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:59:52.63 ID:S+4TdwRJ0.net
>>520
自殺じゃないね

532 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:00:02.34 ID:rcWfKcjl0.net
イギリスから帰国強要が一つのポイントだったかもそこで帰らなければあるいは…
一年一度も休みないのが本当ならそれは
いかんよな?それ普通にまずいのでは

533 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:00:02.59 ID:/bHv9MNs0.net
もうなんか、そういう心情にさせるようなマネジメントとか配役とか演出ばっかだね
裏でも表でも鬱役になるよう徹底的に事務所が育て上げてる

534 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:00:07.08 ID:sNzWVSm50.net
>>466
世界に売り出したかったんじゃない
アミューズだし
ディーンフジオカと同じ路線に感じた

535 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:00:20.12 ID:P9K0OS8X0.net
>>524
あったとしても母親はまだ持ってやらず売り飛ばすと思う

536 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:00:23.10 ID:6uF53iKF0.net
>>485
チェリートくん最高だったよね
あんなどコメディもはまるんだって思った

537 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:00:43.83 ID:YjRU49du0.net
>>485
イケメン爽やかな役とかシリアスな役ばっかやるよりアホみたいなコメディもこなせる方が役者として価値あるよね

538 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:00:50.74 ID:76kNfJJU0.net
オルビスcm
カクテル作ってるところがつべにあるのね
_φ(・_・

539 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:00:50.88 ID:iP+hd7lo0.net
出会えて良かった
ありがとう

540 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:00:51.93 ID:y23U8fQv0.net
芸能で推されるのは才能ない奴ばかりで

541 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:00:54.79 ID:aMOktKSB0.net
>>456
ZARDと三沢もショックだったし泣いた、ファンだったし
自殺じゃないけどね

542 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:01:37.96 ID:29sdAYHp0.net
つべのキンキーブーツ、
昨日から2万も回数増えてるw

おまえら見過ぎだろ…泣

543 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:01:54.12 ID:E0xr4HQ90.net
>>529
バナナの映画辺りから窓際ぽい扱い感じて心配してたよ
ただ事務所ともう少し話し合い出来てると思ってた
自殺の一報来た時ピンときて悲しかったわ

544 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:01:59.51 ID:IkInnymi0.net
>>439
そのCMまだ見返してないけどネットの記事だったから
記憶では色白できめ細やかな肌を舐めるように写してたような…
下手な女より綺麗じゃんこの男とは思った

545 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:02:02.24 ID:+VgzdhLO0.net
>>489
何それ去年ずっと仕事だったのに?
真面目過ぎる

546 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:02:03.24 ID:3S5e59q10.net
>>530
1日もなかったらそりゃ過労死だ
もし本当なら所属事務所は遺族に訴えられるぞ

547 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:02:04.66 ID:zYqg3Scj0.net
>>519
そうなんだ?
インスタで自由にやれたり海外に自由に行けたり
やっぱりワガママなぐらいが得するのかもね
真面目だと周りから良いように使われちゃうね

548 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:02:18.66 ID:ayeJQFE50.net
殺されたとしたら勘弁してほしい。国力発言とか日本の伝統を伝えたかったことくらい勘弁してよ。日本人として言いたい日本は素晴らしい。これが何が悪い春馬さんを返してほしい

549 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:02:25.38 ID:7M45RFk00.net
美しかった
もういないなんて信じられん

550 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:02:33.92 ID:69GwlVT60.net
なんか死んじゃってから祭り上げられてもね
自殺志願者が増えそう
多分いまの時代、バラエティぽく他人をいじっておちょくるのが流行りすぎなんだろうな

551 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:02:37.87 ID:O97hTn/00.net
尾崎までは行かないにしても福山の後継者になれたのに残念

552 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:03:13.73 ID:AXj9mz9y0.net
次は天国から三浦春馬さんです
髪切った?

553 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:03:29.53 ID:h2Q8OmrV0.net
アジア圏でも好まれそうなルックスだったよなぁ
視線恐怖症とかあったんだろうな

554 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:03:36.85 ID:eFNfIGu30.net
>>442
あなたはこっちにいなさい

555 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:03:46.18 ID:3IkVUvCy0.net
背の低いチンチクリンか背の高い素朴顔が多いから
春馬みたいな背の高い綺麗な顔ってほんと貴重だったね
ただ、こういうキャラが活きるポジションが日本にあまりないんだよな

556 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:03:51.03 ID:N3Ibo/Rw0.net
泣いたわ

557 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:03:56.31 ID:fW1ILhLB0.net
>>534
確かに
近年KPOPはアメリカでもウケてるしね

558 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:03:56.40 ID:dKYdABV00.net
ここまで完全完璧な人間っておるか?

559 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:03:59.43 ID:29sdAYHp0.net
>>551
福山なんぞと一緒にするなw
何百倍も春馬の方が上手すぎる

560 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:03:59.87 ID:Ep9hxTJT0.net
録画してて今さっき観たけど、一生懸命やってた。

561 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:04:01.12 ID:r+QnSiG30.net
>>478
まじでか…ホント胸糞

562 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:04:03.78 ID:fDcogpcl0.net
どうにか一命をとりとめて、引退して海外でのんびり生きて欲しかったとも思ってしまう

563 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:04:25.80 ID:zYqg3Scj0.net
>>529
だって生きてるうちは評価云々以前によく知らなかったし

564 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:04:27.17 ID:RAX/bwHy0.net
先週の今頃はまだ生きてた

565 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:04:29.39 ID:ayeJQFE50.net
韓国とかあっちの国が春馬さんを殺した可能性があるのならば。恐ろしい国だな

566 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:04:43.44 ID:E0xr4HQ90.net
>>537
わたしを離さないで なんて内容の深いドラマやった後だから気分転換が必要だったんだよ
事務所から勧めた留学で中途で掌返し帰国強制
病むだろ

567 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:04:49.86 ID:08NtgJ2y0.net
>>113
もうゆっくり休んでくれ

568 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:04:51.39 ID:B2o582UU0.net
>>561
小出って親のコネが強いのよ

569 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:04:51.84 ID:YAoiYx8R0.net
>>553
台湾でも人気なんだよね?
台湾の俳優さん ウーカンレンとか共演したジョセフチャンとか惜しんでる

570 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:04:52.96 ID:yDOj3N1h0.net
>>25さんの例えが分かりやすくて染みる

571 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:05:11.63 ID:Xh6d92rL0.net
今の今まで歌手活動してたなんて知らんかった

572 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:05:14.83 ID:TuOd4kHj0.net
>>542
こんなにも努力家で実力あったことが知られるのが死後なのが残念
世間でスイーツ俳優のイメージなのは売り方が間違ってたんだと思う
これ程惜しまれて男性からもカッコイイって
言われてるのを本人に知らせたい

573 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:05:15.55 ID:48nAWlYl0.net
自分で限界を…感じていたら亡くなることもなかったのかな
底が見えないんだよな

574 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:05:22.86 ID:7vQpUaPJ0.net
亡くなった日が雨だったので、PVでも雨が降りしきっていたのが悲しかった

575 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:05:28.69 ID:0rIDB1rd0.net
>>564
それ言わないで
辛すぎる

576 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:05:29.59 ID:cNDKeSuu0.net
>>518
なんか匂うね

577 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:05:39.75 ID:9fcjGJD60.net
三浦春馬の歌もダンスもよかった
https://youtu.be/rhHimrN0uQI

578 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:06:00.45 ID:yDOj3N1h0.net
>>31
落ちてても、しぼんてても引き上げてあげるよね

579 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:06:02.41 ID:+Y/RiYRI0.net
>>559
三浦春馬の事務所の先輩なのに普通に失礼で草
ちょっと落ちつきなよ、興奮しすぎ

580 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:06:06.32 ID:gpoT9jfH0.net
特別ファンでもなかったけど亡くなったと知って

(*´-`)またまたぁ自分で死ぬわけ無いじゃん
って思って
事実だと確認
(°Д°)何で?えっ?何で?
それからずっと
(´・ω・`)ショボーン……

ふざけてるんじゃなくてマジで(´・ω・`)ショボーン……が続いてる

581 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:06:19.97 ID:Y7RVTHiT0.net
>>324
城田優、衝撃写真が公開…VIPルームで札束を握りしめる賭博報道の実業家の横で笑顔
2020.07.24 12:42




【俳優】#城田優、三浦春馬さんへの思い「意思を受け継ぐ」 [爆笑ゴリラ★]

128 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 03:30:35.54 ID:tRFmlEYQ0
春馬が一番嫌いなパリピ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2208828.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2208831.jpg

582 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:06:29.95 ID:cNDKeSuu0.net
アミューズのロゴがもろイルミナティw

583 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:06:30.43 ID:Y7RVTHiT0.net
城田優、衝撃写真が公開…VIPルームで札束を握りしめる賭博報道の実業家の横で笑顔
2020.07.24 12:42
https://www.google.com/amp/s/biz-journal.jp/2020/07/post_170274.html/amp

584 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:06:33.20 ID:6xrQLPj30.net
>>513
方向性がね。
舞台 ミュージカル 歌 
ダンス ドラマ 番組MC
なんか凄いわ。

585 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:06:40.17 ID:Y7RVTHiT0.net
【俳優】#城田優、三浦春馬さんへの思い「意思を受け継ぐ」 [爆笑ゴリラ★]


128 名無しさん@恐縮です 2020/07/24(金) 03:30:35.54 ID:tRFmlEYQ0
春馬が一番嫌いなパリピ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2208828.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2208831.jpg

586 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:06:48.92 ID:T4bHd5DX0.net
>>537
始まる前は「三浦春馬が童貞役とか無理ありすぎんだろww」って言われてたのが
一話終わった頃には「あー…そらモテないわ」と納得させてたのは凄いよ

587 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:06:50.72 ID:fW1ILhLB0.net
>>559
福山の10分の1でも音楽で結果を出してたら「福山なんぞ」と言えるんじゃないか?
他の誰かを貶さないと故人を称えられないのか?

588 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:07:00.97 ID:Z+4eDx8+0.net
めちゃくちゃかっこよかった…

589 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:07:13.45 ID:wavUQPwU0.net
>>301
失恋の歌じゃん
三吉の事、引きずってたのかな

590 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:07:15.28 ID:E3KPPdOA0.net
>>572
あと三浦春馬がポールスミスとコラボした動画もあるけど見てほしい
かなりカッコいいよ
ああいう路線で打って欲しかったな

30代40代になっても同じ事務所のディーンフジオカや藤木直人みたいな人がやってる役もできたと思うし

591 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:07:15.34 ID:ayeJQFE50.net
福山雅治はもうおじさんだからそもそもお払い箱だったんだよさすがに

592 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:07:42.17 ID:zYqg3Scj0.net
>>472
やっぱりか
だって事務所が留学の許可を出したはずなのに
たった2ヶ月で「留学は時間の無駄だから早く帰ってこい」とかいきなり言い出すなんておかしいしね

593 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:07:47.25 ID:wjLADHnW0.net
>>563
存在が当たり前過ぎてキラ芸能人の1人としか思ってなかったもんね

594 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:08:27.24 ID:zGUdhIPn0.net
誰か見たか?作詞誰だよ!
凄い歌詞だったぞ、本気で踊って歌っている菅田が観たかった

595 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:08:29.12 ID:6hkJszgY0.net
どうすんのこの状況🤦

596 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:08:30.62 ID:a3WrEh900.net
>>376
野村周平もアミューズなんだと思ってググったら大きな仕事を断って留学って記事が出てきたわ
春馬には留学させないで野村にはさせてんだね

597 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:08:31.32 ID:NYp2XVQf0.net
MVに何回も縄が出てきて
暗示してるみたいで恐ろしいな

598 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:08:42.42 ID:gLrdbEpT0.net
知らなかったけど本当に努力家で素晴らしい人だったのね

599 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:08:44.00 ID:LKikw7500.net
容姿端麗で才能溢れて心が清らかな「三浦春馬」から逃げるしかなかったんだ
もっと美しい世の中なら良かった

600 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:08:53.86 ID:uPzm5HCZ0.net
もう少し期間置いてからすれば良いのにね。。。話題性が有ればなんでも良いのかって思うわ

601 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:09:01.91 ID:8csYZ9jW0.net
お金の切れ目が恋のはじまりも見たかったなー

602 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:09:05.97 ID:zGUdhIPn0.net
>>594
間違った菅田じゃない、姿だ

603 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:09:06.98 ID:y23U8fQv0.net
こういう高性能が売れると困る勢力が力持っててな

604 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:09:20.75 ID:c7tPfrcA0.net
>>559
福山は歌はそこまで上手くないけどいい曲作ったりする

605 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:09:28.30 ID:YjRU49du0.net
>>566
事務所はまぁ酷いなと思うけどオトナ高校やったことを否定したり価値が下がったとか言うのはなんかね
三浦春馬が上手く演じてたから好評なんだと思うな

606 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:09:32.64 ID:4YsnBEwJ0.net
1stシングルをFNSで歌った時見てたけど曲がイマイチでガッカリした
K-POPとかエグザイル系みたいな曲調だと没個性的になってしまって印象に残らない
2ndの曲も同じような路線だったな
本人の希望なのが事務所が方向性決めたのかわからないけどさ
タウンワークのCMは曲も良くて好きだった。歌が上手くて最初吹き替えかと思ったほど
タウンワークはマッキー作詞作曲だったんだよね。さすがマッキー
シンプルに伸びやかに歌い上げるような曲のほうが声質に合ってたと思う

607 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:09:54.84 ID:B2o582UU0.net
>>590
見てきます。

608 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:10:03.93 ID:ayeJQFE50.net
たしかに春馬さんならこれからが大事なところだった。でも長すぎたろー。7歳から走り続けてきたんだ、スタートも早かったし疲れちまうわ

609 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:10:22.73 ID:wjLADHnW0.net
>>596
あの子なんも伸び代なさそうだからハイハイって感じじゃない?

610 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:10:26.00 ID:jMo2B4DM0.net
歌は上手いけど印象に残る曲ではないなぁ

611 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:10:26.02 ID:O97hTn/00.net
>>499
声の質が良いね
楽曲次第で素晴らしいアーティストになってた可能性あったのに
今さら言っても遅いが、春馬君が無くなったのは安倍と中国共産党のせいだと思う
SNSのアンチか知らないがコロナで鬱になったのは事実
ほんと才能あったのに勿体ない

612 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:10:33.53 ID:QvEpNbQv0.net
死んだ人間の悪口をいつまで言うつもりだい?

613 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:10:35.65 ID:TuOd4kHj0.net
>>596
野村周平は良くない噂もあったってのもあるんだけど
三浦春馬は小出恵介がやらかしたタイミングで運も無かった
それでも突っぱねる事も出来たと思うけど事務所の危機で断れなかったんだろう

614 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:10:53.63 ID:E3KPPdOA0.net
>>590
×打って
○売って

615 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:11:05.76 ID:a/2vx30p0.net
誹謗中傷を執拗にしてた杏のヲタが事務所のせいだ親のせいだと矛先を自分に向かないようにしてるけど、春馬はとても繊細で完璧主義の人だからコイツらが言った事も真に受けてしまって苦しんでしまった

いくら母親に責任転嫁しても事務所のせいにしても元カノのせいにしても、杏ヲタババアが三浦春馬を執拗に誹謗中傷していた事実は無くならない

616 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:11:10.29 ID:A9lkRVng0.net
>>515
福山雅治は踊れないし演技も三文芝居
唯一の売りの容姿もここ数年崩れてるし

617 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:11:11.76 ID:zGUdhIPn0.net
>>604
曲より、歌詞が凄い時がある

618 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:11:18.72 ID:zGCaW1Ye0.net
>>582
陰謀論になるけどちょっと笑ったわ
もろ三角形
でも陰謀扱うムーとかお菓子のドリトスも△だからなぁw

619 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:11:25.02 ID:W8dFDYrY0.net
速攻でyoutubeに公式でUPされたからMステで流す必要もなかったな

620 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:11:28.82 ID:A9lkRVng0.net
>>526
見たかったな

621 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:11:29.33 ID:08NtgJ2y0.net
>>162
わかる、私も
知れば知るほど好きになる
もっと早く魅力に気付きたかった

622 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:12:00.62 ID:RdDHG8Ga0.net
750: 07/24(金)20:30 ID:Xm5Gtndn0(2/4) AAS
>>432
想像だけど

塞ぎ込んだ春馬が現場にこない
マネージャーが迎えにきて春馬を叱咤
着替えるためにウォークインクローゼットに入ってそのまま出てこない
マネージャーが開けたら首吊り
救急車が来た時はギリギリ心臓動いてた

この流れかな

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595576615/750

623 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:12:00.97 ID:E0xr4HQ90.net
>>565
向こうも人材不足でオーディション番組ばっかりやってるしな
30代の中堅は次々結婚するし

身長あって見映えがいい
仕事は歌も俳優もハイレベル
人当たりも仕事も丁寧
日本大好き日本人
潰されても不思議はない

624 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:12:03.94 ID:rcWfKcjl0.net
26年?頑張った、本当に立派だ
尊敬する
のんびりしてください

625 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:12:11.17 ID:ayeJQFE50.net
あれじゃ結婚も絶対許さんわな。事務所も親も。だって才能と実力で溢れてるから

626 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:12:12.96 ID:WZHzFNdX0.net
>>1
Mステ実況スレで拾ったやつ
昨年夏の写真みたい

https://i.imgur.com/wt3wOz9.jpg
https://i.imgur.com/2tapR14.jpg

627 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:12:32.42 ID:O97hTn/00.net
>>129
ウツダを警察に通報した
名誉毀損で逮捕だなざまあw
お前マジで許さないから覚悟しとけよ

628 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:12:35.37 ID:st128BwL0.net
三浦に似てるって言われるけどなぜかモテないんだよな

629 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:12:39.82 ID:WZHzFNdX0.net
>>626
https://i.imgur.com/lywFGvN.jpg

630 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:12:40.46 ID:dbnpruN20.net
>>582
京アニ事件と同じ7月18日、遺書なし動機不明のドアノブ首吊り…

631 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:13:12.83 ID:h2Q8OmrV0.net
>>569
中華や台湾にモロに好かれそうなルックスだよね
ビビアン・スーもコメント出してたな…

しかしクローゼットで首吊りってのが本当に何とも…
変な話、同じ自殺でももう少しやり方あったと思う…
気の毒だ

632 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:13:23.42 ID:CBocnQYs0.net
初七日だったのか

633 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:13:30.46 ID:1Ev4kliQ0.net
オリコン1位にしてあげたいね
忘れないことが供養になると思う
売り上げとかは全部チャリティとか寄付とかなんでしょ?
事務所にはあまり儲けてほしくないかも。

634 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:13:32.68 ID:gy7dwE9j0.net
>>378
そうなのよ

んで、訃報の後の喪失感が同じという

635 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:13:38.95 ID:ayeJQFE50.net
セクシーだわな顔もクセがないし。こんなのに誘われて断らねー女いねーだろ

636 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:13:50.67 ID:fbfqvSV50.net
>>526
がちファンです
ブラッディマンディの時から大好きでした
私の時間は18日の午後で止まっている
春馬くんが死んだから死んでもいいやと思っている

637 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:14:08.30 ID:fNSfI4tt0.net
>>626
かっこよすぎてたまらない

638 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:14:32.88 ID:+VgzdhLO0.net
>>527
そうそう実際分からないけどホクロの多さから修正たいしてしてなさそうなのに凄く美しくびっくりしたのよ

639 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:14:39.92 ID:8egUSqVI0.net
>>626
かっこいい
若い頃とだいぶ顔変わったね。
生き様が顔に現れてきたというか
いい男。

640 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:14:46.14 ID:W8dFDYrY0.net
>>628
みうらじゅん乙

641 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:14:50.12 ID:YeTSk0no0.net
特に熱心なファンではなかった
っていうコメントが多いな
自分もだけど

こんなに芸達者で狂うほど仕事してるのに、事務所の宣伝は熱心ではなかったのでは
ほっといても何でもこなしてくれる便利屋扱いだったんじゃないか

642 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:15:04.44 ID:21R+M1r10.net
これは死亡ブーストかかってメチャクチャ売れそう

643 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:15:27.13 ID:kMC4AjRM0.net
>>578
「この手をどうぞ!」の明るさと力強さがすっごく素敵で引き込まれてさ
初めてのミュージカルはキンキーブーツにするって心に決めてたんだ
でもチケットは取れなくて
絶対に再演あるだろうから本当に心待ちにしてた

644 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:15:30.38 ID:fNSfI4tt0.net
>>629
あーこれもかっこいい!

645 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:15:35.98 ID:aQKudAcj0.net
80年分の精神を30年で使っちゃったのか

646 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:15:37.95 ID:KNIoKFVB0.net
JRのCM好きだったな

647 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:15:41.34 ID:ayeJQFE50.net
こんな男に告られたら宝くじ1等が当たったようなもんだよ

648 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:15:46.79 ID:IS7AiGFi0.net
hideもリリース直前で死んだっけ
リリース前って病むのか?

649 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:15:57.66 ID:Y/zzkonD0.net
ほんとに、なんで死んだんだろうなあ
鬱だとかスキャンダルだとか何もないんだろ?
自分勝手と分かっていても、こんな才能溢れる若者が死んでしまったショックを癒したくて、つい簡単な答えが欲しくなってしまう

650 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:16:13.71 ID:/8xXN/MN0.net
>>635
みんな断るのかw
「いやいや、私なんてムリですぅ」

651 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:16:14.37 ID:WZHzFNdX0.net
>>596
え?仕事断ってまで留学してたんだ?
事務所的にそれはOKなんだろうか?

652 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:16:16.43 ID:S+4TdwRJ0.net
>>630
きまりだね

653 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:16:22.49 ID:XspmLNbZ0.net
顔はあんまり見えないMVだったけど、あんまり故人の顔アップで見つめられたりしたらなんか後追い的によくなさそうだからよかったのかも

654 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:16:27.00 ID:+wt1Mxd80.net
>>636
生きろ

655 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:16:37.56 ID:E0xr4HQ90.net
目立たないからみんな春馬の事今までよく知らなかったが
あえて目立たなくされていたとしたら…

656 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:16:49.33 ID:29sdAYHp0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c355e25b0f1e35cb6e38cf1bc88ddffe0eb9e919

パン屋のおじさんおばちゃん夫妻
せかほし、放送あるって

657 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:17:29.64 ID:/8xXN/MN0.net
>>649
春は落ち込む嫌いな季節ですってあさイチで言っていて
おや?と

658 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:17:32.66 ID:YeTSk0no0.net
>>636
生きろよ。

659 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:17:36.02 ID:H0OgCUE80.net
完璧に美しかった。
恵まれた資質に甘えず、努力を重ね続け魅せてくれた美。

自殺と言うより、極限の疲労と夢うつつの中の事故だったんだろう。

660 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:17:39.99 ID:E0xr4HQ90.net
>>651
○疑惑の逃亡だよ

661 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:17:55.19 ID:lDlfAonx0.net
つべ凄い勢いで再生伸びてるね

662 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:18:09.16 ID:zYqg3Scj0.net
>>636
つらいね・・・

663 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:18:17.38 ID:lGaVmym30.net
>>649
治療してかは知らないけどいろんな情報見るに
鬱傾向にあったっぽいな

664 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:18:18.23 ID:6bLVYZcz0.net
>>626
かっこいいけどサーフィンの紐で自殺となると悲しい

ファンじゃなくても衝撃とモヤモヤが残る
自殺だと報道されたら気になっても事実はわからないことなのに

665 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:18:27.66 ID:0YUfpAHJ0.net
>>636
同じ
あの時から全く前に進めていないどころか日に日にしんどい
自分には追う勇気は無いので頑張って立ち直るしか無いんだけどそれがいつになるのか想像もつかない
底なし沼にいる感じ

666 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:18:34.85 ID:NkjKeIGx0.net
>>461
晴耕雨読みたいな生活したかったんじゃない?疲れてたんだよ

667 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:19:03.93 ID:kPOwWoAs0.net
特別ファンじゃなかったって書いてる人ほんとにたくさんいるけどなんで生きてる時に魅力わかんなかったんだよーと言いたい

668 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:19:07.86 ID:AkVi/piX0.net
>>648
元から酔っ払うと無茶な行動を取るタイプ
それで骨折した事もあった

669 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:19:15.93 ID:poqPwb6V0.net
>>636
支えてくれてる男居るならそいつと同棲して

670 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:19:19.14 ID:y23U8fQv0.net
この才能守れなかったアミューズは・・

671 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:19:26.66 ID:ljWcnQO10.net
>>636
死んでも良いって思ってても別に良いと思う
でも実際死んじゃダメだよ

672 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:19:32.53 ID:/8xXN/MN0.net
>>660
タイミング的には逃したっぽいよね

673 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:19:45.34 ID:YMpeNpkT0.net
>>635
顔にクセの有る無しって何
濃いか薄いかじゃなくて?

674 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:19:53.52 ID:kSinN1U/0.net
まるで映画みたいな人生の幕引きだなぁ
死後に伝説残すとは

675 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:20:02.60 ID:mGiRoGGN0.net
三浦春馬が歌ってるの初めて知ったけどMステで観て感動した

こんなに才能がある人だって早く知ってたらファンになってたろうな
恋空とか君に届けとか青春恋愛物のイメージしか持ってなかった

なんか全然関係ないけど寂しいね

676 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:20:09.89 ID:ayeJQFE50.net
過労で亡くなってしまったなら
そのままベッドで亡くなったのであれば
これほどまでにならない。首を吊ったのが彼がどれほど我慢してそれを見せずやってきたかわかるから

677 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:20:27.67 ID:E0xr4HQ90.net
>>636
まだ明らかになってない無念がいっぱいあるよ
あなたも春馬の事を後世に伝えて欲しい
また忘れられたら春馬が気の毒だ

678 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:20:52.55 ID:YeTSk0no0.net
>>626
何をやっても絵になるな
何でもこなせてしまうから事務所にも仕事詰め込まれたのかね

679 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:21:00.70 ID:+VgzdhLO0.net
>>636
今日みたいに追悼でまだ見ぬ春馬を知る事が出来るかも知れないから早まっちゃダメだよ

680 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:21:13.57 ID:8feb3JKY0.net
春馬ホリプロだったら良かったのに

681 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:21:22.95 ID:E0xr4HQ90.net
>>667
ほんとだよ

682 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:21:42.72 ID:kPOwWoAs0.net
>>675
去年FNSで歌った時結構話題になってたのに

683 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:21:57.33 ID:zYqg3Scj0.net
>>660
そうなの?
てことは事務所も知ってて行かせたのか
てか○疑惑ってどこから出てきたんだろ?

684 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:21:58.03 ID:jXtk/dZw0.net
>>636
そんな事言わないで…自分がぽけっとしてるときに誰かが苦しんでるなんてもう耐えられない動悸がしてくる…

685 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:21:58.50 ID:lGaVmym30.net
>>675
君に届けなんかはスイーツだけど見返すと繊細で素敵な演技なんだよね。
この頃から感受性豊かな人だったんだなと思ったよ。

686 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:22:03.09 ID:y23U8fQv0.net
テレビでしか見たことない人が多いから才能には気づかんよ

687 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:22:08.31 ID:Pe8ePzRW0.net
不謹慎かも知れないけど、彼なら紐を首にかける所作さえ指先まで美しい気がする
想像してしまって悲しい

688 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:22:18.02 ID:QfSHQDD90.net
リアルタイムはただ観るのに集中してたけど改めて観返したら寂しい歌詞で悲しくなってくるなもー…

689 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:22:24.70 ID:E0xr4HQ90.net
>>680
研音に移籍すれば良かったのに
あそこ若手が育ってないだろ

690 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:22:29.90 ID:iP+hd7lo0.net
そんなことはないはずなのにどの写真を見ても淋しそうに見えてしまう

691 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:22:30.68 ID:B2o582UU0.net
家族系のネガティブなソースよりこの手のソースでまた語り合えるのがありがたい
原因がどうとか外野が言ってるネタ元はあんまスレ伸ばしたくない心情

692 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:22:37.50 ID:ks766DxM0.net
みんなそんなに三浦春馬に好感あったなら生きてるうちに伝えてあげればよかったのに、、

693 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:22:48.21 ID:O97hTn/00.net
>>636
春馬君はファンの不幸は望みません、生きてください
氏ぬくらいなら俺と結婚してください

694 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:22:50.68 ID:y+LDfvX80.net
春馬ああああーー!!!!!!!
格好良すぎじゃね?

695 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:22:52.57 ID:Rb0AMKvI0.net
やっぱりロープのこと気になってたか
足とロープだけ映るとこはなんとも言えん気持ちになった

696 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:23:22.28 ID:WALGOBhN0.net
春馬に貢献する為にCD買うよ

元旦に過去のインスタ消したんだよね?
今年のインスタ見てると全部黒い枠がついていてなんか予兆を感じてつらくなる

697 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:23:24.20 ID:E0xr4HQ90.net
>>683
田口とウェーイな写真撮ってる

698 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:23:27.33 ID:9JTYStVD0.net
>>518
パニ障だったのかな

699 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:23:33.46 ID:jXtk/dZw0.net
>>643
私も初めて見るミュージカルは三浦春馬と決めてたのに本当に悲しい
地方だけど東京たまに行くし、その時に取れたらいいなと思ってたのに

700 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:23:40.31 ID:ks766DxM0.net
背高いからミュージカルが映える人だったなぁ

701 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:23:42.95 ID:c81c3tAL0.net
ファンスレでもないのに厳しいなw
死んでから気付くこともあるんだからしょうがないじゃんw

702 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:23:44.66 ID:wjLADHnW0.net
FBS歌謡祭の生は本当にカッコ良かった。間に一瞬色っぽい顔したり、手捌きや姿勢も俳優ならではって感じで

703 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:24:12.85 ID:ayeJQFE50.net
グラップのCMいいね、ジャニーさんが好みそうな男性だね

704 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:24:17.51 ID:AOfIn99J0.net
この出演料っつか金は母親に行くんだろ?
なんだこりゃ

705 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:24:20.37 ID:kSinN1U/0.net
>>676
ほんと良い年の取り方してるわ
かわいい系のイケメンから渋い系のイケメンへと成長してたのに
これからの成長も見たかったよ

706 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:24:23.13 ID:AkVi/piX0.net
>>667
ローラが好きだった
FNSはTwitterトレンドに上がってて、見て驚いた記憶
彼のドラマや映画はなんとなく見る事なくこれまで来たけど、ローラは本当に好きだった
今もYouTubeで見まくってる

707 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:24:25.86 ID:GHebgxnz0.net
>>656
マネージャー発見した人かな
シナモンロール買いに行けて良かったね
会社がどうであれ、そばにいた人の辛さは計り知れないからそうやって弔えることは良いことだと思うわ

708 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:24:57.57 ID:Y/zzkonD0.net
亡くなった次の日は晴れだった
もしかしてあの日晴れてたら死ななかったかもしれないとも思うし、何ヶ月も前からあの日に死ぬことを決めてたのかもしれない

709 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:24:58.57 ID:vxuODclu0.net
歌詞悲しいよね
もし他の人だったらこんなにショックじゃなかったかもしれない

710 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:25:31.74 ID:PRwYsp8W0.net
kpopみたいな曲だったけどダンスかっこ良すぎ

711 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:25:34.45 ID:Pe8ePzRW0.net
去年のFNSのきれいな映像、売ってくれる人がいたら5000円までなら出す

712 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:25:40.99 ID:E0xr4HQ90.net
>>704
ラオスに寄付するらしい

713 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:25:43.12 ID:+Y/RiYRI0.net
>>703
グロップな

714 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:25:43.66 ID:lDlfAonx0.net
>>665
どん底にいるときは、朝起きたらまず顔を洗います
これアウシュビッツ収容されてた人の経験談

715 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:25:54.88 ID:jXtk/dZw0.net
>>636
辻仁成のブログ読んでみてね。
私はこれでちょっと和らいだよ。辛いのは変わらないし泣いたけど。

https://www.designstoriesinc.com/jinsei/daily-710/

716 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:26:14.49 ID:zYqg3Scj0.net
>>689
福士蒼汰て研音じゃなかった?

717 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:26:20.67 ID:vod1K0WB0.net
1時間で24万回再生?

718 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:26:25.35 ID:ks766DxM0.net
FNS歌謡祭ではハモりで郷ひろみを食わないようにかなり気をつかってたね

719 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:26:37.00 ID:ArnVXWTR0.net
MVどの角度からでも美しいしかっこいい
見惚れる

720 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:26:40.36 ID:W8dFDYrY0.net
>>626
やっぱりスネ毛あったんだな
去年流れてた全裸のCMが男なのにツルツル過ぎて違和感あった 

721 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:26:42.30 ID:+VgzdhLO0.net
>>714
そうなんだ
横からだけど試してみる

722 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:27:02.58 ID:y+LDfvX80.net
FNSも優勝だったが
MステはMVで他を蹴散らして完全優勝

723 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:27:06.56 ID:LVlE75x60.net
>>701
だよね、ファンじゃない人を〜すれば良かったのにって押し付ける意味ってあるのかなと思う

724 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:27:08.91 ID:kJLTPjad0.net
>>6
声だして笑ってしまった

725 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:27:17.44 ID:k0WTEptOO.net
w-inds.の慶太の歌声に似てて俳優なのに凄いと思ったわ

726 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:27:18.91 ID:leTsiLHt0.net
>>559
上手くても売れなければな…

727 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:27:25.24 ID:69GwlVT60.net
>>689 やきうのFA制度?とかみたいに
契約上何年後になったら、移籍先を探してもみんな文句言われない
みたいなものがあればいいのに
芸能界は移籍トラブル多すぎ
簡単にやめられないよなあ

728 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:27:34.19 ID:lDlfAonx0.net
>>713
クロップでしょ?

729 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:27:48.31 ID:FG7KThGC0.net
>>590
これか
https://
youtu.be/fxMFcQZmwn0
三浦春馬 ポール・スミスとパリの日々。
三浦春馬 ポール・スミスとパリの日々。

730 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:27:49.75 ID:gNF0c5Ul0.net
>>714
何かの本?
読んでみたい

731 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:28:36.17 ID:ayeJQFE50.net
彼がこんな才能に長けてる人だとは思ってなかった。綺麗な人としか印象なかった

732 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:28:47.55 ID:E0xr4HQ90.net
>>676
うわああああああああ

733 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:28:48.63 ID:mGiRoGGN0.net
>>682
ここ数年の歌番組って出てる歌手同じだから観なくなってましたね。。。

734 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:28:52.89 ID:qJEfcAFr0.net
>>667
春馬が売れたくてガンガンでしゃばるタイプじゃなかったからなぁ
印象薄くなるのはしょうがない

735 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:29:08 ID:lDlfAonx0.net
>>721
うん。動物じゃなく人間だという尊厳の確認らしいよ

736 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:29:10 ID:Ni8G3n120.net
もっと事務所が大事にしてあげてほしかったと思った
こういう雰囲気の楽曲をリリースして同時にやるドラマがコメディって何か違うでしょ
見る方もイメージが定まらなくて三浦春馬が迷走してるように思えちゃうし本人も混乱しそう
コロナで色々と予定が狂ったのかもしれないけど

737 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:29:39 ID:Y/zzkonD0.net
先週の今頃はまだ生きてたのに…

738 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:29:42 ID:ayeJQFE50.net
福士蒼汰とかも綺麗な人としかいう印象がなかった。子役からやってたのも知らなかった

739 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:29:48 ID:gjcAT3eF0.net
>>636
よかったら相談にのるよ

740 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:29:56 ID:Vyik2Tke0.net
日本のださい芸能界では、もて余すタイプだったな
売る側が、春馬を綺麗に売る才能が本当にない

741 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:30:02 ID:+Y/RiYRI0.net
>>728
グロップだよ
調べといで

742 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:30:17 ID:yZrh1ccG0.net
一週間前の今日はまだ生きていたんだよな…

743 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:30:20 ID:6KvtJ/by0.net
>>667
作品に恵まれてなかったってのはあると思う
るろ剣みたいなのに出してもらえたらもっと知られてただろうな

744 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:30:26 ID:lLEeaXDU0.net
>>636
高校の頃大好きだったhideが亡くなった時、母がご飯だけは食べなさいって言ってた
たくさん泣いて、ご飯食べてね

745 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:30:28 ID:S+4TdwRJ0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c355e25b0f1e35cb6e38cf1bc88ddffe0eb9e919
なんかあったねやはり
引っ越しもおかしいし

746 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:30:30 ID:hYBABCLz0.net
>>292
でも、山田孝之とヒカキンと写って画像あったよな

747 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:30:30 ID:W8dFDYrY0.net
>>728
株式会社グロップは、岡山県岡山市中区に本社を置く、ラインソーシング・人材派遣業を営む企業である。

だから最初は岡山の奇跡を使ってた

748 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:30:44 ID:uIzReNFW0.net
アミューズじゃなかったら生きてたよな

749 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:30:44 ID:vxuODclu0.net
もっと芸能人も本人達の言葉発信させてあげて欲しい

750 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:30:46 ID:E0xr4HQ90.net
>>727
実力ついたらフリーエージェント制になればいいのにな
あと個人でスムーズに弁護士雇えるようにしないと

751 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:30:49 ID:tqtGznTN0.net
亡くなったあとに見るMVだからなおさらよく見えたっていうのはある

予定通りしゅつえんし生披露していても売れはしなかっただろうな

752 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:31:11 ID:+Y/RiYRI0.net
>>747
最初は愛内里菜だよ

753 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:31:15 ID:+ftoC8CY0.net
MVでは何回か泣きそうな表情があって何だかリ
ンクしてしまい、辛かった
昼間彼の主演作の1つサムライハイスクールを再
度観たけど、城田演じる中村と言う生徒が部屋で
自殺したかも、と誤解して助けようとするシーン
があった そう言う脚本なのだけど、彼の心にも
自殺は駄目だと浸透していて欲しかった
精一杯生きる事をテーマにした作品が多かったの
に、三浦春馬は違う方を選択してしまった
頼むからドッキリだと言ってくれないかな
ヒョコっと出て来てあの最高に嬉しくなる笑顔を
見せてくれないかな、誰か、何とかしてくれないかな、時間を戻してくれて構わないよ、全然OK
だからさ

754 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:31:19 ID:2EpXKyXj0.net
生でダンス見たかった
それにつきる

755 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:31:19 ID:gLrdbEpT0.net
今観てきた
凄いカッコ良かった

756 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:31:20 ID:lDlfAonx0.net
>>730
ヒトラー関連の本だったかな
自分は親が亡くなって自分というアイディンティティの崩壊を経験した時に、もがいて知った

757 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:31:46 ID:aMOktKSB0.net
>>735
覚えておく
ありがとう

758 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:31:47 ID:r5y/v8FY0.net
>>100
な。この曲に出会ってしまったのがこのタイミングじゃなかったなら…
誰か支えてくれる人に出会って、生き長らえてだかもしれないのにな

759 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:31:53 ID:CBocnQYs0.net
知ってるけど、あのイケメンねくらいの印象だった

30前後の松坂、池松、佐藤健、竹内、柳楽とかのほうが個人的には上だったかも

760 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:32:04 ID:ulk20tWq0.net
こいつ本当は生きてるな
あまりにもタイミングがよすぎる

761 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:32:12 ID:fw1QcpN40.net
>>119
へぇ初めて聞いたよ
せめて天国では穏やかに過ごしてほしいよ

762 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:32:15 ID:IkInnymi0.net
>>717
海外からのコメントもいっぱいだね

763 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:32:16 ID:S+4TdwRJ0.net
>>760
同意

764 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:32:25 ID:H0OgCUE80.net
キンキブーツ映像化してほしい。DVDか映画館で。

765 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:32:27 ID:E0xr4HQ90.net
>>748
最初の売り出しは良かったんだよ
佐藤健と立場が逆転してなあ
ああああああああああ

766 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:32:30 ID:pmLIsjWx0.net
>>736
自分も迷走してんなーとか焦ってんなーいう認識が強かった
この歳の俳優に歌手活動やらせるのか?っていう

767 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:32:38 ID:lAJwjciV0.net
とにかく休みたくて自殺未遂をしようとして間違って死んでしまったということはないのかな
発見された時生きてたみたいだし…

768 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:32:50 ID:4NtBBLGN0.net
とうとう三浦大知の理想系になって昇華したな春馬

769 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:33:00 ID:jQEJ0+mU0.net
MV見ても思ったけどなんか綺麗な人だね

770 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:33:02 ID:lDlfAonx0.net
>>722
あなたは一体なにと戦ってるの

771 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:33:19 ID:FdFGjAf60.net
ハゲが自転車乗りながら、大声で唄ってた。

春馬もこんな風にストレス解消できてたらな、、

772 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:33:23 ID:HDNRhPMi0.net
バカ左翼が泣きながら↓

773 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:33:26 ID:kMC4AjRM0.net
>>699
同じように心に決めていた人がどれだけいたことか
ミュージカルに苦手意識あった人間も引っ張れるくらい魅力的だったよ
悲しいし寂しい

774 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:33:35 ID:lDlfAonx0.net
>>741
へー
cで始まるからクロップだと思ってた

775 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:33:47 ID:ks766DxM0.net
でも、もう骨しか残ってない。いつまでも忍んでいたら成仏できないから、49日が済んだらあの世に送り出してあげねば

776 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:34:00 ID:fw1QcpN40.net
>>196
w

777 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:34:03.60 ID:MrAhJUa40.net
大河の主役はやらせてあげたかったなあ
小栗旬の三谷幸喜脚本でいい役来そうな気もしたけど

778 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:34:17.87 ID:a7R6MlKu0.net
例えば
仕事しんどくなってバックレて
どこか逃亡したら100%叩かれる
芸能界世間ネット全方向からから大バッシング
これは間違いない

779 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:34:23.68 ID:skFCX2zC0.net
>>765
個人的にはるろ剣は佐藤健じゃなくて岡田将生がよかったんだけどなあ
あいつ作品に恵まれてるよな…
三浦春馬ももう少し作品に恵まれてたらよかったよな
もっと男向けとかな
スイーツ映画に出てた印象しかない人がいそうだ

780 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:34:26.14 ID:9ClgJ8Zg0.net
>>643
私もキンキーブーツのチケット取れなくって悔しかったけど、見なくてよかったかなともちょっと思う
見てしまってたら、もっともっと三浦春馬大好きになっててもっともっと落ち込んだと思う
小池徹平ちゃんは特にコメント出してないのね

781 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:34:45.84 ID:thonfjzV0.net
>>483
岡田有希子は幼すぎて知らないなぁ
hideも衝撃といえばそうだけど
中学生だったしそんなに知らなかったから

春馬くんはもう彼が子役の時から見てたからさ

782 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:35:00.61 ID:E0xr4HQ90.net
>>743
進撃の巨人なんかに出たからその後冷遇されたな
本人悪くないのに

783 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:35:13.22 ID:FrNYy09h0.net
>>420
当時直虎にはまっていて
春馬は途中で死ぬ役で息子役をまた後半やらないかなーと思って(まだ菅田将暉と配役発表前で)実況が作品板に書き込んだら
半年留学で日本にいないから
たぶんそれは無理と思うとファンにかかれてたのにオトナ高校でてたからたぶん本当


佐藤健もこの間の火曜のスイーツドラマになんで今更このドラマにと思ったし
賀来賢人とかこのあたりの年代の俳優
事務所総出で働かされてる感じはある

784 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:35:16.76 ID:mn9pyRuD0.net
冒頭のお悔やみだけ見てチャンネル変えたがそんなことあったのか

785 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:35:23.55 ID:ORe+4XAq0.net
>>11
そうだったよね
始まってすぐに見ていられなくなっちゃった
録画してるから後で見てみるけど

786 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:35:27.41 ID:B2o582UU0.net
るろ剣は佐藤健と他のキャストも隙がなくハマってるからな
監督に頼み込んだ蒼井優くらいかな 童顔で違和感あるの けど演技力でねじ伏せてたけど
春馬もジャンプ原作だったら 銀魂出てるけど
くっだらない脚本なのに 見た目も演技もパーフェクトにこなしてるよ
あれで虜になったヲタクは多い

787 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:35:46.57 ID:AkVi/piX0.net
>>766
同じ歌手やらせるにしても本人が好きなゆず系で聞いてみたかった

788 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:35:59.13 ID:/MySXo6t0.net
加工声だから上手いとか言ってる奴なんなんだろうと思う

789 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:36:09.66 ID:qBUNmPMo0.net
視線恐怖症だったんか
見られるのきついのに、よう頑張ってきたな

790 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:36:12.72 ID:su0hnIWd0.net
>>1


馬鹿なの?
自殺を神格化するなよ。
自殺は、みっともない、恥ずかしいって風潮作れよ。

791 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:36:16.35 ID:jXtk/dZw0.net
>>766
恋空とかごくせんの時期に歌手デビューならまだ分かるけどなんで今更感あったよね。

792 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:36:27.68 ID:B2o582UU0.net
>>779
岡田将生だとアクションが佐藤健より劣る
吹き替えるしかなくなってしまうよ

793 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:36:29.53 ID:69GwlVT60.net
>>778 お笑い芸人の方がそれなりに休んでそう
ナイナイ岡村、名倉潤はうつ発表してた気が…
相方や配偶者がいると、異変を早めに察してくれるのかな?

794 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:36:36.24 ID:Y39V4GU80.net
ストイックでやれと言われたら何でもやる人なんだろうね
だから普通は死ぬこと怖いし踏み出せないけど
怖さも超えてしまうことが出来る人だったのかも

795 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:36:39.85 ID:LZzd+mX80.net
三浦春馬のファンでもないが知ると「優しい」「真面目」が多くて慕われてたんだな
ここで佐藤健ファンいたら申し訳ないけど
佐藤健は大嫌いで見るのも避けるくらい
そんなやつがなぜ三浦春馬より売れるとは
この世は腐ってる

796 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:36:48.14 ID:HHLKAKVx0.net
>>787
確かにゆず系の方があってると思う
同じ事務所の先輩の福山雅治の後継みたいになれそうだし

三浦春馬はなんでもこなしちゃうけど、正直曲の雰囲気と本人のイメージがあってないとは思う

797 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:37:11.27 ID:JD2Br55t0.net
>>626
生きてる時にこういうのもっと出せばよかったのに

798 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:37:15.96 ID:Pe8ePzRW0.net
>>760
本当にそうであってほしい、切に願う
ひっそりゆっくり暮らしていてほしい

799 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:37:27.02 ID:g7oixh800.net
>>720
ローラやってたから剃ってたんじゃね?

800 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:37:36.47 ID:RYGhE//H0.net
芸能人とかそんな好きとかあんまりないんだけど同郷ってのもあって昔から三浦春馬は応援してた
こんなたくさんいる俳優の中でなんでよりによって春馬が死んだんだよって今でも苦しくなる

801 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:37:39.66 ID:pmLIsjWx0.net
>>791
それだ
今更感ってやつだ

802 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:37:50.57 ID:E0xr4HQ90.net
>>760
壮大なドッキリだよね?
怒らないよ
出て来て春馬

803 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:37:54.56 ID:PhZVDEDj0.net
>>792
じゃあ三浦春馬でいいよ

804 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:38:13.84 ID:WVUEmpo90.net
>>626
これが普段の写真って

805 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:38:15.08 ID:+VgzdhLO0.net
>>745
10年前にバイト?
もう主演はってただろうに?

806 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:38:25.12 ID:Jsxhwr3i0.net
>>483
岡田有希子の記事何日か観たけどあの人がああやって心霊やらで恐れられてたのムカついてきたわ
沢山のファンが命日に集まって追悼してたニュース観た事あるから

807 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:38:32.99 ID:xeICLkkG0.net
>>792
岡田将生への風評被害やめれ

808 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:39:02.44 ID:3Ez65Z3u0.net
>>790
綺麗な姿のまま、人気がある時にいきなり行っちゃうと
どうしても神格化されちゃうよ
それが自殺でも

809 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:39:12.02 ID:H0OgCUE80.net
仕事でワガママ言った事あるんだろうか?なんでもそつなくこなしてしまうから、ドンドン仕事入って来て疲れただろうな。

810 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:39:14.85 ID:E0xr4HQ90.net
>>800
春馬は故郷大好きだったよ
辛い思い出もあったろうに

811 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:39:20.27 ID:LZzd+mX80.net
土浦市出身だってな
自分も土浦市で生まれたからより親近感

812 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:39:29.95 ID:MHkoXPi20.net
>>86
TUBEで挫折して日テレに移動しちゃった

813 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:39:33.95 ID:9ClgJ8Zg0.net
>>712
一部は寄付
一部は製作者
一部は事務所
一部は毒親
寄付と製作者はいいけど、事務所と毒親に金が渡るのがね

オーバーワーク気味だったみたいだけど、自分が望んだのだろうか

814 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:39:35.67 ID:AkVi/piX0.net
>>773
何故セリフ途中で歌うのか
ミュージカルが苦手な伊集院のラジオに出た時、その彼の考えをガラッと変えるくらい見事な答えを返してた

先日番組内で訃報を伝えた時、伊集院もその話を出して該当箇所の音声が流れた

まだradikoのタイムフリーで聞けると思う

815 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:39:48.41 ID:B2o582UU0.net
>>803
福田監督より大友監督と組ませたいのはわかる
なんで春馬って変にコメディ地味た作品にねじ込まれるのかね
上でも言われてるけど上手くないとコメディにとけ込めないからかなぁ

816 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:40:05.19 ID:50HoYilZ0.net
作詞作曲した曲まだ聞けないのか

817 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:40:28.35 ID:YKNN6GNg0.net
歌もダンスもカッコ良かったぞ

818 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:40:30.51 ID:QSmd889M0.net
>>83
1:13くらいのとこだよね
鳥肌になった

819 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:40:45.19 ID:B2o582UU0.net
>>807
なんでや 私は岡田将生好きだよ

820 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:41:02.53 ID:jXtk/dZw0.net
>>801
ミュージカルやるにはネームバリュー必要だからテレビとかも出てたらしいけど、映画とミュージカルでちょっとなんだろ、お高い感じにとまってもいいんじゃないのと思ってたんだよね。
むしろなんでネームバリューが無いと思ってるのかが分からない。ライトファンの私ですらミュージカルいつか見に行こうと思ってたのよ…

821 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:41:18.03 ID:FdFGjAf60.net
>>795
なんとなく気持ちは分かるけどさ、
佐藤健も片親だしさ、中学とか暗かったみたいだし、みんな何かしら闇を抱えてると思うよ

822 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:41:21.66 ID:7rKPKDOK0.net
沢山の人々が亡くなったことに衝撃を受けてしまうような人

823 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:41:24.75 ID:a7R6MlKu0.net
>>793
相方や配偶者がいればその存在は大きいよ
岡村さんは今回も助けられた
あとグループとか
とにかく誰かいれば

824 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:41:25.39 ID:lDlfAonx0.net
>>816
なにそれkwsk

825 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:41:28.03 ID:Jsxhwr3i0.net
>>786
銀魂の三浦の役悲しいキャラなんだよな

826 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:41:40.12 ID:j2dDgYlg0.net
>>792
なんでやオトメンの岡田将生めっちゃ剣心やろ

827 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:42:17.59 ID:wjHyGmgE0.net
視線恐怖症?!
芸能人なんてできないじゃん!?
ファンにも距離置いてる感じだったの?
インスタ削除したり
これから自分が消えるのにファンに申し訳が立たないとファンを遠ざけたりしちゃってたの?

828 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:42:21.94 ID:+Y/RiYRI0.net
>>808
危ないなぁ
気持ちは分かるけどあんまり引っ張られないようにね

829 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:42:27.53 ID:kMC4AjRM0.net
>>780
小池徹平さんの奥さんが少し触れてたくらいだね
ライトなファンですらこれだけ悲しいんだから同じ作品に関わってた人なんてどれだけショックか…

830 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:42:29.91 ID:TZ1+z0f60.net
>>626
坂口憲二と一緒に出てきたら、失神必至だな

831 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:42:40.75 ID:2WyP4aQo0.net
誰かに助けを求めるってできないよな

832 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:43:11.29 ID:FrNYy09h0.net
>>777
別に今まで代表作なくても
今からいくらでもいい作品に出会えてたよ
実力は一般層もみとめられてたんだし
30歳後半で代表作に出会う俳優も多い

私は他の俳優のファンだけど 
本当に佇まいが素敵な俳優さんで
マルチな才能があった俳優さんだったと思う

833 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:43:22.38 ID:aMOktKSB0.net
>>657
春馬なのにな

834 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:43:34.04 ID:GHebgxnz0.net
>>816
先行配信だからね、カップリングは正規の発売日に出す

835 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:43:47.14 ID:1Ev4kliQ0.net
「Not My Father's Son」 / 三浦春馬
780,371 回視聴•2020/07/12
https://youtu.be/-5vShaBTFdA
2020.2.8 OA
「Not My Father's Son」三浦春馬
original:ブロードウェイミュージカル『キンキーブーツ』より

これが、まだ今年の映像だなんて信じられない。。。
声質もいいし、容姿端麗、才能の塊。なんで今まで知らなかったのだろう。

836 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:43:53.86 ID:4/Smdz6n0.net
>>781
俺はZARDファンだったが坂井さん無くなった時はショックで落ち込んだ
夢の中で負けないでと言われたから頑張って生きてきた
氏んだら彼女の歌が聞けないし生きた証が無くなるから
お前も頑張れ、でも鬱はひとりで抱え込むもんじゃない
相談してくれる友人がいないとこんな悲しい結末になる

837 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:44:00.49 ID:+VgzdhLO0.net
>>760
それならどんなに良いか

838 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:44:15.62 ID:Ui4AWsgf0.net
>>822
いわゆるお茶の間ファンが多かったということだよね?
ライトファンとか
名前と顔一致してて熱狂的ではないけどイケメンくんっていう知名度
この衝撃的な結末を迎えたらみんな大騒ぎになるに決まってる

839 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:44:16.18 ID:jXtk/dZw0.net
>>773
本当だよね。
ミュージカルあまり好きじゃ無いけどキンキーブーツの動画を見たときこれは絶対に観たいと思ったのに。
男に生まれ変われるならこの人がいいって凄く憧れてて。笑顔が綺麗で歌もうまいし。

840 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:44:17.33 ID:3Ez65Z3u0.net
>>828
いや、ファンがね
俺は違うよ

841 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:44:20.20 ID:3IkVUvCy0.net
>>162
似てる
そんな感じ

842 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:44:27.15 ID:7rKPKDOK0.net
芸人の和牛の痩せてる方もインスタライブ終わったらすぐインスタ消したとか言ってて春馬みたいだなと

843 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:44:55.77 ID:gNF0c5Ul0.net
>>756
どうもありがとう
参考にします

844 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:45:10.84 ID:lDlfAonx0.net
>>826
ふと思ったけど
岡田将生もこれと言った代表作なし?

845 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:45:19.90 ID:3sS7sWjz0.net
>>107
むしろ、才能があるから故に、海外に出してもらえなかったのかも、と思う。
在日だらけの芸能界、日本人が海外で活躍、なんて簡単に許さないだろう。寒流の海外でのパイを奪うことになるわけだし。

846 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:45:20.30 ID:5TUGHj8O0.net
思春期に母親がホストと再婚とか普通ならグレるわ
それでも必死に俳優として頑張ってたのに

847 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:45:24.19 ID:joFJZl6c0.net
>>714
「しかし人は
習慣に体を委ねることで
時に心の辛さを乗り越える
ことができます」

848 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:45:29.85 ID:xWW3yVAK0.net
>>812
そこ見てなくて良かったわ
そりゃ挫折するな

849 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:45:53.59 ID:ZSy5AqPF0.net
>>626う、美しい…
十代の頃から美少年で、30過ぎても高身長イケメンて凄いな

850 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:45:53.77 ID:RdDHG8Ga0.net
>>797
ホントだよな
宝の持ち腐れ
この雰囲気でドラマやったら
視聴者バンバン取れただろうよ
中身の無い馬鹿みたいなドラマばっかり押し付けて

851 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:45:58.88 ID:/XSAQwmO0.net
>>626
はぁ…なんで俺みたいなのが生きてんの
なんでこいつが死なないかんの
おかしい。おかしい!なんで生きてんの俺、俺!俺!

852 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:46:14.82 ID:3Ez65Z3u0.net
>>844
アクサダイレクト?のコマーシャル?

853 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:46:15.91 ID:kMC4AjRM0.net
>>814
ありがとう、探してみる

854 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:46:29.48 ID:lmrEON/w0.net
自殺はないとやっぱ思う
理由は闇に消えていく何かなのだろう

855 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:46:34.25 ID:pmLIsjWx0.net
なんか売り方下手だったな
硬派な社会派系の連ドラや映画に出てたら評価されてただろうに
色々やってたようだが一般的には若い頃の恋愛ものの相手役のイメージから抜けてない

856 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:46:53.12 ID:qMjEgyIM0.net
>>832
代表作あると思ってるけど?

857 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:47:15.93 ID:lDlfAonx0.net
>>847
キリスト教系かな?

858 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:47:19.42 ID:AkVi/piX0.net
>>844
ハライチ澤部の親友

859 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:47:27.48 ID:poqPwb6V0.net
コード・ブルーの安藤政信の役はこの人でも良かった気がするー

860 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:48:23.09 ID:45Jynr670.net
岡田将生ってあいのり桃とよくつるんでたの知ってファンやめたわw
すごい価値のない人間に思えてしまったw

861 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:48:39.72 ID:+VgzdhLO0.net
>>827
芸能人でも居るのかも
「見られるの好きじゃない」って良く言ってる人いる

862 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:48:48.24 ID:7rKPKDOK0.net
去年のサーフィンのやつの赤い部分の紐でとなると

863 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:49:10.34 ID:fDcogpcl0.net
自殺願望はずっとあったんだろうね
身辺整理しながら引き金をいつひくかだけの状態だったのかな

864 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:49:17.98 ID:a3Ty/DxY0.net
>>300

865 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:49:18.44 ID:1HTKGPzr0.net
ファンへの置き土産だね

866 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:49:23.84 ID:JhYwlaxu0.net
綺麗でカッコいいだけじゃなくてこれから年齢重ねて渋くなってく春馬くんも見たかったよ(´;ω;`)

867 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:49:37.00 ID:VcHh5J8s0.net
>>626
意外と毛深かったんだ
男らしくて素敵

868 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:49:37.69 ID:leTsiLHt0.net
>>667
映画の進撃が叩かれたからファンに申し訳なくて作品見てないとかな

869 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:49:39.10 ID:Y39V4GU80.net
最近は舞台での活躍評価されてたし
アイドルから実力派へとなってく途中だったのになー
渋い俳優さんになれたと思う
チャラチャラしてないし

870 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:49:39.68 ID:I9Ua/Vk30.net
>>862
やめなさい

871 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:49:47.64 ID:1Ev4kliQ0.net
>>835
でもちょっと目が病んでるよね
最後の表情とか意味深というか
最初と最後のカメラ目線がせつない、、、

872 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:49:49.09 ID:IjrilvN/0.net
>>844
賀来賢人や窪田正孝のように、若い頃は売れてなくてアラサーになってから売れた人は
そのまま30代になってもいい役もらえるのになあ

三浦春馬や岡田将生のように若い時に売れてしまうと
アラサーのときに変な役しかもらえなくて落ちぶれた扱いされて可哀想

873 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:50:09.04 ID:FdFGjAf60.net
尾崎豊みたいな存在になるんだろうね

874 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:50:16.83 ID:ORe+4XAq0.net
例えば三浦春馬の友達だとして
実はさ…って悩みごと全て聞かされたとしたら何て答えられると思う?
三浦春馬の悩みは全部、酷く深すぎて、それらを経験したことがない自分はなにも言えないかもしれない

875 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:50:32.12 ID:zGUdhIPn0.net
歌は別の録りだろうけど、歌詞がすごかった誰がかいているんだ?

876 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:50:34.97 ID:0BM70YIZ0.net
>>827
それが本当ならなんで事務所は放って置いたの
仕事を次々詰め込むんじゃなく仕事を選んで調整するとかいくらでもやり方あったんじゃないの

877 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:50:54.66 ID:69GwlVT60.net
>>827 これ対人恐怖の一種なんだってね
メンタルやばい中で、自分を押し殺して酒でまぎらわしながらお仕事してたのかな
と思うとなぁ
パニック障害のタレントを休ませてるジャニの方がまだマシなんじゃね ジャニは何だかんだで自殺は聞かないのよな

>>832 代表作品なのか知らないけど、僕のいた時間はたまたま見ていて良かったよ
あとラストシンデレラもねらーの評判良いのを見たことあるな

878 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:51:01.65 ID:3+7Y4L9N0.net
もう役者やめた五十嵐が流浪人は良かったと思う
ルーキーズでにゃあ言ってたやつ運動神経凄いあったし目がくりっとして

三浦春馬はサムライハイスクールで大ブレイクしてたら良かったのに

879 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:51:22.45 ID:lDlfAonx0.net
>>814
伊集院の聴ける番組13個もあって断念したw

880 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:51:43.62 ID:3sS7sWjz0.net
>>812
TUBEも事務所に色々やらされて可哀想なんだがな…
そもそもバンド名すら企画物だし。夏に売れるように、夏の海からイメージしてサーフィンの技からパイプラインにされそうだったのがTUBEになったり。
今回のは、この歳になってもやらされるんだ!とさすがに涙を誘った。

881 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:51:46.69 ID:EKDgkAyw0.net
>>626
それにしても痩せてるな太股とかかなり細い

882 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:51:48.26 ID:+laFx2YS0.net
小さい頃にあのくらいの美形の子はいる。
20歳なら少しはいる。
30歳であれほど美しい男性は滅多にいない。
それだけ心も美しかったということ。
心の美しさが表情や顔に出ている。笑顔があれだけ爽やかなのは、心が美しいから。
心が美しすぎて、芸能界の汚さについていかれなかった。

883 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:51:50.93 ID:9ClgJ8Zg0.net
>>707
マネージャーもショックだろうね

上場企業なのに、タレントのメンタルケアしてなかったのかな

884 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:51:53.17 ID:ldQDL4zB0.net
>>125
タモリは30歳くらいでデビューした
長い人生何が起きるか分からん
30歳で諦めるのは早すぎるよ…

885 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:52:12.51 ID:DhNJX6Km0.net
1stよりこっちの方が好き

ダンスもめっちゃいい
春馬に合ってる
色気あるなあ

小春よりこういう感じの方が良いよ

886 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:52:14.89 ID:EnYoLDTo0.net
MVのロープ(縄ブランコ?)に絡んでるシーンがなんだか・・・・

887 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:52:19.69 ID:UryMAONF0.net
>>874
間違いなく追い詰めてしまう答えを彼に言ってしまうと思う

888 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:52:37.68 ID:isV3bUVm0.net
歌もダンスも上手で声も容姿も美しくて才能しか無いのに
なんでこんなことになってしまったのか
もう本当に残念としか言いようが無い

889 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:52:44.89 ID:3IkVUvCy0.net
>>641
>>655
あとさ、ドラマがわりと絵にかいたような恋愛モノなら歌もキャッチーなの歌わせてあげるとかにすればいいのに。
ちまたの俳優(含めて織田や反町や桐谷や菅田など)はキャッチーな歌で覚えやすいのに

なんか異様にこの人は事務所の売り方が裏を行ってると思う
暗い歌詞だしカラオケでも歌いづらそう

890 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:53:10.94 ID:vxuODclu0.net
最後苦しかったかな
やっと解放されて良かったと思ったかな…

891 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:53:14.42 ID:szQs5Gmb0.net
>>874
家庭環境的には似てるから言えるけど
莫大な違約金が絡むなら仕事辞めればいいって言えないし結局救われないんだよね

892 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:53:45.32 ID:RdDHG8Ga0.net
>>855
文芸作品や時代劇とか似合いそうなのに
必殺の仕置人とか色気たっぷりな演技しただろうに
ゴミみたいな仕事ばかりやらせて
事務所が足引っ張ってどうすんだよ
くだらねえ寒流もどきばっかり詰め込んで
もっと余裕を持ってミュージカルに集中させてやるとか
なんで配慮しなかったのか

893 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:54:17.31 ID:UryMAONF0.net
新ドラマTBSのやつ
松岡と一緒にインタビュー受けてるのつべで見たけど
やる気マンマンを演技してるのか何なのか
明るくて楽しそうです…

894 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:54:21.02 ID:ubB2L7fc0.net
イケメン若手枠なんてどんどん新しいのが出てくるからね
慌てて実力派になろうとしてどんどん主役から外れていくしね
イケメンランキングとかにもあまり入ってないし

895 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:54:22.22 ID:DhNJX6Km0.net
>>885
ってもうこの世に居ない人なんだよな…
あかん辛すぎ

896 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:54:24.95 ID:mu/Ac3lo0.net
超絶イケメン、スタイル抜群、歌うま良い声、名声、知名度、売れっ子
性格良し、優しい

これで幸せじゃなくて自殺するくらい追い込まれるって
俺も生きる自信なくしたわ。絶対幸せになれねーよ。

897 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:54:26.36 ID:mswR1cJE0.net
ツイカスがいいね欲しさに転載しまくってるな
追悼ポエムとかあって気持ち悪いわ

898 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:55:19.37 ID:AkVi/piX0.net
>>879
7/20(月)伊集院光とらじおと
09時13分頃から

899 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:55:21.58 ID:S+4TdwRJ0.net
六本木で飲んでたとき佐藤健は評判悪かったねー

900 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:55:28.66 ID:lDlfAonx0.net
>>872
うーん、もったいないね
良い役でブレイクしてほしいな

901 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:55:29.03 ID:TOx5YWR70.net
歌詞がきつかった
ファンでもないのに泣けてきた

902 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:55:29.52 ID:WdZGlaaZ0.net
>>892
日本の演劇界の損失って言われてるよね・・・
あのルックスとオーラと実力の揃った若手俳優は正直いないよね

903 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:55:35.91 ID:lKPkj6gx0.net
>>889
菅田将暉は米津玄師とか色々今話題のポップな曲作ってる作曲家に曲提供してもらってて売り方が上手いよね

三浦春馬は努力家だからなんでもこなしちゃうけど
曲のイメージが三浦春馬と合わなそうというか
三浦春馬を売るのになんか違うような気はした

904 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:55:55.50 ID:ORe+4XAq0.net
>>887
それが分かっているから敢えて笑顔
でいたのかなって感じてる
自分の事で相手を困らせたら
申し訳ないって
適切な言葉は探せないけれど
三浦春馬の様子の変化には気付いてあげられたと思ってる

905 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:56:06.92 ID:pw7ejUuO0.net
>>226
ああ…
周りのスタッフも頑張ってー!て声かけてくれてる
今となっては一つ一つがつらかったんだろうか

906 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:56:15.26 ID:lDlfAonx0.net
>>898
サンキュー聞いてみる

907 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:56:30.02 ID:WXTU68jC0.net
こんなに美しい人がもうこの世にいないなんて…
悲しい。
先週の今頃、なにを思ってたんだろう

908 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:57:16.45 ID:gy7dwE9j0.net
>>543
うん、高畑なんとかいう女優が終演でもなく、その相手役か

909 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:57:17.13 ID:4/Smdz6n0.net
>>874
鬱病は心療内科進めて薬の処方で治る
ただアルコール依存症になると突発的に死に刈られるからこっち治すほうが先

910 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:57:31.61 ID:+Jh5n1B40.net
さすがアクターズスクール出身だね

911 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:57:38.94 ID:joFJZl6c0.net
>>857
「バーテンダー」って漫画で
ちょっと違うけど好きなシーンなので

悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しくなる byスタンダード野郎|ellie|note
https://note.com/so_e/n/n7480ff282cc9

912 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:57:39.76 ID:WVUEmpo90.net
首里城焼けたときの損失感と似てる

913 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:57:44.90 ID:kko0NQPJ0.net
>>855
その通り!
三浦春馬はそういう役に向いてるんだよ
男性向けの作品とかさ
なんか売り方がおかしいんだよな
三浦春馬がポール・スミスとコラボした動画とかめちゃくちゃかっこいいよ
男前で男も惚れるような

914 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:57:48.39 ID:3sS7sWjz0.net
>>896
芸能界って、在日が蔓延ってるから。
マウント合戦みたいなこともザラにありそうだし、メンタル病まない方が少ないと思う。病まない奴はやたら庇われる在日側の人間が多いんじゃないかな。

915 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:58:09.99 ID:08NtgJ2y0.net
>>518
生前から過呼吸とかなってたのかも

916 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:58:23.90 ID:MrAhJUa40.net
カズオイシグロのわたしを離さないではすごくよかった
でも文学作品はなかなか視聴率には結びつきにくいから
ディーンのシャーロックとか斎藤工の火村英雄みたいな
シリーズ化できそうなニッチなファンつかめる作品に
あたればよかった気がする

917 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:58:29.26 ID:lDlfAonx0.net
>>907
まだ生きてたんだよねぇ…

918 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:58:33.56 ID:gtvi6NMY0.net
>>854
時系列とかスペアキーの存在とか色々不自然な点が多いからね
そもそも自殺と断定されてないし
ドアノブ首吊りの7割は他殺なんて言われてるし

919 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:58:41.23 ID:y8wozIYn0.net
>>862
バカこの

920 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:58:42.02 ID:5QeEnKPT0.net
大ヒット作が無い器用貧乏なまま三十路で焦ってたのかな
世界的ダンサー小春に憧れて影響受けてたんだろうね

921 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:58:45.96 ID:eNaJyeqD0.net
ラブコメや深夜ドラマを下に見てゴミ扱いするレスが散見されるがどうかと思う

922 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:58:52.98 ID:pw7ejUuO0.net
>>626
かっこいい

本当かっこいい

923 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:58:57.80 ID:RdDHG8Ga0.net
>>893
ストイックでセリフは完璧なタイプなのに
目が泳いでカンペばかり見てたように見えたけどな
相当無理してるよあれ

924 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:59:00.34 ID:ORe+4XAq0.net
>>893
少し前の世界一受けたい授業も
テンションおかしかった。ニコニコしすぎだった。途中で真顔になるんだけど、アッ!と思い出したようにまたニコニコする。
げっそりしてるし、そんなだから
三浦春馬おかしい。どうしたんだ?
って家族でテレビみてたよ。

925 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:59:14.85 ID:ayeJQFE50.net
1st 曲
2nd曲
個人的にはセカンド曲が好き

926 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:59:15.97 ID:s/dYixc00.net
>>224
死ぬな

927 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:59:17.61 ID:rdkoJRWt0.net
>>896
価値観は人それぞれだから、もしあなたが春馬くんだったら同じことを考えたかもしれないし
春馬くんがあなただったら気楽に長生きしたかもしれない
あなたはあなた自身が自覚してない良いところがきっとあるよ

928 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:59:24.91 ID:1zw9bBbm0.net
これからだったのかもしれない30才すぎて作品に恵まれる可能性もあったかもしれない
でももう三浦春馬さんはいないのです

929 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:59:26.12 ID:ZumnlWTb0.net
>>919
お前もな

930 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:59:41.24 ID:ZumnlWTb0.net
自分はファンだからみたいな感じでここにいる人をバカにしたりしてるのがいるよね
自分は今でもファンでもないけど三浦がこの世にいないと思うと苦しいだけ
こういう感じではなくてもにわかファンだろ?とか生きてるときにみたいな感じでファンに言われても突き刺さらない

931 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:59:52.83 ID:3IkVUvCy0.net
>>736
わかる
全部イマイチの結果に終わりそうな作品にあてがわれてるというか……

キンキーブーツは本人が熱く希望してたと聞いたから、本人の希望が唯一ハマったな

932 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:00:13.40 ID:cDuNgD6S0.net
>>896
そんなことねーわ
幸せの定義がひとそれぞれなんだわ

933 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:00:13.59 ID:IJPE8msI0.net
>>231
個人的に

hide
フジファブリック志村

どっちも死因は謎だ

934 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:00:52.01 ID:ltGNBKMa0.net
>>896
足が臭いとかかもしれん

935 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:01:04.62 ID:YOyc3iiJ0.net
>>933
hideと上原美優もドアノブ首吊りで遺書なし動機なしで不審死で他殺を疑われているね
三浦春馬と同じ

936 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:01:06.18 ID:uGQ2W4IF0.net
キンキーブーツはアメリカ見に行って自分がやりたいとオーディション受けた

937 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:01:15.38 ID:i+pniA+Z0.net
>>568
帰国子女だっけ
三浦春馬と違って恵まれた生まれなのにあんな事件起こすんだね

938 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:01:23.12 ID:5bdohfVp0.net
ミュージカルは、版権の事考えたら事務所考えてくれてるよ…

939 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:01:28.59 ID:u7fA+zKg0.net
こういうのも嫌だったのかなと思うと、なんと評せばいいのか分からない

940 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:01:29.02 ID:QbjxSJ+/0.net
>>933
志村は病気じゃないのか

941 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:01:49.76 ID:5bdohfVp0.net
>>936
オーディションなの?

942 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:01:58.21 ID:P9er0Vj90.net
>>855
TWO WEEKSは社会派…じゃないか…
稲垣来泉ちゃんとの絡みが良かった記憶

943 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:02:18.30 ID:xaw0NnA50.net
役に入りキャラクターに陶酔すると春馬さんの場合引っ張られる気がするので歌手活動としての彼の言葉を使って歌い踊る春馬さんが見たかったな。ただの恋愛ソング綺麗ごとの歌詞ではない春馬さんの歌詞をもっともっと見たかった

944 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:02:28.24 ID:doht9wYf0.net
>707シナモンロールって何?
この人あんまり意識にあがらないようにちょっとしてたかも
本当に深いファンになったらちょっとこわい深くなりすぎてしまいそうで

945 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:02:38.42 ID:uGQ2W4IF0.net
>>941
本人が言ってた

946 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:02:46.12 ID:ZdK3hkDP0.net
>>896
あんたは生`

何で頻繁にテレビに出てるのかよく分からない芸人だらけなのにね

947 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:02:49.19 ID:ec+S0fuS0.net
米酢超えたな
でももう意味無いというか

948 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:02:57.93 ID:Q6a4JE8z0.net
>>231
二十歳目前で亡くなったRaphael華月
死因はオーバードーズ
バンドのプロデュース、作詞作曲の中心人物で彼の死後はバンドもパッとせず

949 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:02:58.40 ID:N5SQvASw0.net
ミュージカルの魅力に気付かせてくれて
せかほしの素朴な感じも好きで
今改めて垣間見える人間性は少し自分と近いものを感じて…
すごく心が痛い
ついお酒に逃げてしまう

950 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:02:59.27 ID:MUU4g3Rw0.net
>>941
だって。
子供店長だか誰かが、三浦春馬がいるの見てオーディション諦めたって。

951 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:03:06.24 ID:/2uUbhZt0.net
>>760
マスコミが実家まで嗅ぎ回ってたのに密葬だったとしても葬儀がアッサリ終わったのも不自然だよね
っても真相は確かめようも無いし希望的観測でしかないけど本当は遠くの地で自由に暮らしてると思ってたいわ

952 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:03:09.17 ID:ZBCiF+In0.net
最後のインスタライブみたら納豆と生玉子は一緒に食うなと言っていた。

これが春馬くんのみんなへの最後のメッセージだ。

953 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:03:11.74 ID:uGQ2W4IF0.net
志村は病んでた

954 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:03:16.75 ID:TnDyfzur0.net
この曲たくさん聴いて春馬くんを想う
来月のアルバム楽しみにしてる

955 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:03:40.94 ID:80kjkr1i0.net
>>478
まゆゆも真面目な人が報われないって言ってたな

956 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:03:44.87 ID:1v+ayy9c0.net
歌もダンスも作り込んでて世に出すの楽しみだっただろうに それを上回るくらいの死にたい衝動だったんだなと思うと胸が苦しくなった

957 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:03:47.46 ID:5bdohfVp0.net
>>945
え、そうなんだ堂本光一が驚いてたのはそう言う事なんだ!

958 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:04:19.12 ID:HQLycS+B0.net
>>952
最期のインスタライブでそれw

959 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:04:35.44 ID:U2bc4T2t0.net
>>937
なんで小出のせいにしてんの
あの人も事件起こす前目付きキョロキョロして相当挙動不審に追い詰められてやん
三浦春馬とかぶるわ

960 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:04:37.25 ID:QI0ILfy50.net
この人ほんと貴重だと思う
正統派美形俳優
あまりいなくない?イケメン俳優は世に沢山いるけど

ワイドショーかなんかで誰か女の人がコメントしたけど、アジア系じゃない海外の芸能関係者で話題になったって
こんな美しい日本人の俳優がいるのか!って驚かれたらしい
渡辺謙に匹敵するなんとかそんな話も出たらしく、なんか存在感みたいな物も感じたんですかね、プロには
ファンビンビンも本人の名前は出さないけどコメント出したよね

961 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:04:42.56 ID:tOQE4ksp0.net
>>226
これ見たよ 光一が落ちないようにすっとフォローに入るよね
何でこんな人がと思うわ‥

962 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:04:48.17 ID:MBZNazgF0.net
MVがかっこよすぎてまた悲しくなった

963 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:04:49.86 ID:xaw0NnA50.net
ダンスも昔から好きでやっててやっとダンスと歌の融合に挑戦したのでは?
あと少し早ければ…あと少し…

964 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:04:53.55 ID:1dpcl+tx0.net
>>929
何度も横目するのが気になったけどカンペはあんな位置に出さない

965 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:05:02.96 ID:kfUZyno10.net
三浦春馬でいることに疲れたんだね
お疲れ様だったよ
もう好きなことやりな

966 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:05:03.57 ID:5H6ovdXx0.net
カッコよかったよ!

967 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:05:09.51 ID:ZBCiF+In0.net
死んだ人間が話題になるのは直後数日だけ
志村けんがいなくてもお笑い界はまわる
死んだらそこで全て終わり

968 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:05:11.14 ID:X2TKZ7l00.net
>>902
上げ底で顔面工事だらけの芸能界で
唯一無二の存在なのに
売り方も悪意があるとしか思えない
本人の良さを周りがわざと殺してる
ゴミための中の鶴だった
日本人の魂が殺された気分だよ
医者役とか見たかった

969 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:05:16.71 ID:c3ezIJy50.net
>>152
完璧にやるから、手抜きできない
それが辛いとこだよね

970 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:05:36.13 ID:F8pZzE+/0.net
亡くなった後に気づいてもね

971 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:05:36.40 ID:ZBCiF+In0.net
田村正和を見習って欲しかった

972 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:05:38.44 ID:v0BTDF5J0.net
>>951
志村けんのときも葬儀の取材してたし
上原美優のときも追ってたんだけどな
三浦春馬に関しては葬儀関連あっさり素早く終わりすぎ

なんか他殺だったら証拠隠滅されたような感じ

973 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:05:43.14 ID:RMxi3vWg0.net
追う勇気とかって
そんなの勇気じゃないわ
アホかと

974 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:06:02.66 ID:s1aPcRj10.net
曲のイメージにのめり過ぎたのかな
とんでもなく美しかった

975 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:06:04.82 ID:/9eVsy5D0.net
絶対買わない
三浦春馬を好きなら買うな

976 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:06:10.07 ID:35u8nmD4O.net
>>1
>売上の一円を寄付

977 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:06:31.79 ID:XzDy84lz0.net
ハラショー

978 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:06:34.72 ID:XFLEPnvL0.net
>>924
元々細いけど痩せ過ぎで心配だったな
あの日出てた中村倫也の健康そうな体型と語りと比べちゃうと
圧倒的な美形だったけどつらい

979 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:06:41.14 ID:Lq8BAM1f0.net
漠然と爽やかスイーツ系の印象で興味薄だったけどこれはギャップがあって良いと思う
スイーツ系(誤解?)に興味が無い層にも注目されたんじゃないかなあ
でも存命だったら歌手デビューしたことすら知らずにいたかもしれない…

980 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:06:53.30 ID:GMpcWi+m0.net
>>948
華月の曲と詞は今でも色褪せないよね

981 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:06:55.37 ID:3fV/WDJN0.net
>>224
家庭不和で大嫌いなパワハラ同僚とゴミみたいな仕事して、趣味の観劇も海外旅行も行けないから辛いけど
生きててごめん

982 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:06:57.47 ID:xaw0NnA50.net
あの動くスマイル動画あれ保存した
笑顔の貴公子って言葉が昔流行ったけど
まさに笑顔の貴公子だったよな

983 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:07:01.47 ID:ZBCiF+In0.net
春馬!俺はもう卵かけご飯に納豆は入れないぜ!

984 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:07:20.83 ID:3FkBowng0.net
ここ最近、仕事が増えるたびに本人の思いとは逆にどんどん気持ちが剥離していったんでしょうね。家族との関係だけは本人しか判らないし、もうそっとしてあげてほしいと思う。

985 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:07:20.93 ID:IJPE8msI0.net
春馬くん さよなら

986 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:07:25.35 ID:vOKlH8cU0.net
三浦ファンの一部は三吉や他の人に対し誹謗中傷したのは紛れもない事実
憶測でしかないのにあまりにも酷いこというのは三浦も一部のファンがそんなんじゃ死んでも死にきれないだろう
他の人まで悲しさを死に追い込んでるファンがいるのもまたね

987 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:07:27.35 ID:c3ezIJy50.net
>>185
なんらかの精神病あったと思う
双極性障害とかパーソナリティ障害とか

988 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:07:33.35 ID:MUU4g3Rw0.net
人材派遣のCM、続けてほしいな

989 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:07:33.93 ID:ukrA3orH0.net
タモリにミュージカルの良さを伝えようとする三浦春馬見たかったw

990 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:07:37.29 ID:afLWR4jO0.net
>>656
パン屋の方々は三浦さんが塞いだりすること知ってたのかね
元気なければパン作りでも…って

991 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:07:41.08 ID:ad4YyWp50.net
>>933
フジファブリックも5年くらい前に「若者のすべて」って曲が好きになって調べたらボーカルがすでに亡くなっていた

遅いんだよな、自分

992 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:07:41.35 ID:nf8HPhLU0.net
>>916
探偵モノとか似合いそうだね

993 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:08:00.58 ID:Nu3CSF3D0.net
WHOのガイドラインとかどうでもいいから、三浦春馬追悼で出演作たくさん放送してくれないかな
みんなで悲しんで、ちょっとずつショックを消化していきたいというか

994 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:08:01.92 ID:XGSyoPS+0.net
>>967
若くして自死したひとは違う
尾崎と一緒

995 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:08:12.48 ID:5bdohfVp0.net
小池徹平もオーディションチャーリーを?

996 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:08:25.62 ID:X5aYCiwZ0.net
>>916 綾瀬はるかのやつね

そういや、綾瀬はるかもべつにコメント見かけない コメントしろ厨って多分オタじゃないよな
仕事仲間は内心のことまでわからなかったりするし、言葉にならないってこともあると思う
松本人志みたいに、JKに死んだら負けとかいっちゃうのも微妙だしな

997 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:08:31.14 ID:SOTH795l0.net
一人芝居みたいな舞台見てみたかった

998 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:08:39.04 ID:skptVi7a0.net
あれこれ言われてるけど結局今度やるNHKのドラマの役に引っ張られただけだったな

999 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:08:46.92 ID:vOKlH8cU0.net
人に自分の思いを必要以上に押し付けてはダメだよ

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:08:54.82 ID:vOKlH8cU0.net
はい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200