2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】SixTONES新曲「NAVIGATOR」が初登場1位 初週売り上げは62・2万枚 [ひかり★]

204 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:22:46 ID:rfdvPIhZ0.net
>>192
ジャニーズの歴史で見たら今の若手が一番クオリティ高いぞ
SMAPなんて歌もダンスもひどかったからな
それに今の若手はYouTubeですでに世界に発信してる
コメント欄見たら英語が並んでるぞ
あと韓流と比べたがってるようだが昔流行ったイギリス系ボーイズグループとジャニーズを比べなかったくせになぜ韓国だと比べたがるんだ

205 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:24:36 ID:rAq28YrM0.net
>>204
おばちゃん現実を直視せんと
歌もダンスもアイドルレベルだし
その癖顔だけロキノン系並の水準

206 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:26:38.71 ID:HeH9jNNw0.net
>>204
その判断は同じ舞台で他のグループとの相対で判断した
それを拒む人達は俺は「クオリティがが低い」と判断する
今の時代、どうにでもなるから、弄れるし

例えばJO1だってMステに出てもいいじゃんっていう
そこでジャニーズが共演して
「やっぱジャニーズって凄いな」って思わせるパフォをしたらいい
そういうオープンな感じになれば、負けたくないからスキル磨くだろうし
またそういう人材を作るスキームがジャニーズ事務所にはあるはず
ジュニアからの育成システムとかやっぱりトップカンパニーだよ

ところが競争がなくて、もうそこが腐り始めてるよ
メディアを牛耳って、独占して、競合を排除して
とりあえず内需だけで食うってやり方したら
厳しい言い方するとテレビと共に
おそらく10年後に終わるんじゃないかなって思う

市場の原理で競争してちゃんと勝ち残ってクオリティあげていく能力あるのに
やり方が閉じコンなんだよ・・・

207 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:26:53.62 ID:yitL7yQJ0.net
>>180
とりあえず吉本はアイドルは無理だって

208 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:27:30.95 ID:yitL7yQJ0.net
日本のテレビ界は今後ギャラも下がるし縮小していく一方だろうからね

209 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:27:38.57 ID:rfdvPIhZ0.net
>>205
ちゃんとダンス見てないのはお前だ
今の若手ジャニーズは本格的にダンス習ってたやつらが入所してるから昔とレベルが全然違うぞ

210 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:28:35 ID:CuA4BvVW0.net
>>192
日本国民はジャニーズ事務所訴えてもいいと思う
本当はもっと質のいいもの見れるはずだったのにジャニーズの圧力のせいで他事務所は出れず、お遊戯のみしか見れなかった
おかげでエンタメは育たない
まともなイケメンを見る機会も奪われて嵐とかを持て囃さなきゃいけない
もうこれ暴力だろ

211 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:28:49.44 ID:Ws/Arw/N0.net
>>191
イケメンなのは剛がまともだった頃のキンキとキンプリ、セクゾあたりじゃね?
スノーマンが悲惨なのは知ってるのであいつらはバラエティ班だろ

212 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:28:49.94 ID:nGlQL2L50.net
とりあえず在日男の嫉妬が見苦しいことはわかった
日本人の若い女に在日やKPOPファンが嫌われるだけだから極右の我々には都合がいいが

213 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:29:04.43 ID:jGyR6G6PO.net
今どきこんなにCD売れるんか

214 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:29:13.03 ID:KOopEF6U0.net
>>56
初回、限定、通常にそれぞれJr時代の持ち歌を収録してる。
特に限定はジャポニカスタイルが収録されてるので、みんな複数買いしてると思う
自分も3種買った。

215 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:29:53.92 ID:9ah03hfG0.net
ダンスって誰がどうやって考えてるんだろうな
この奇妙な動きになにか定番とかあるんだろうか

216 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:30:02.14 ID:TXqDtoL70.net
スノウマンもストーンズは楽々キンプリ超えたな
最強のアイドルグループやな

217 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:30:19.03 ID:GwETV10L0.net
普通の兄ちゃんが踊って歌ってる感じが割と好きだわ

218 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:30:34.01 ID:vVrnXfn10.net
>>100
スコーンズはタッキー印ちゃうよ
タッキーのお墨付きはSnowmanのほう
https://youtu.be/lfVfBqkk2Vo

219 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:30:54.36 ID:Cdu5QiYt0.net
>>26
不細工率が高すぎる
自分が顔面いいと気にならないのかな

220 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:30:57.51 ID:wZ7vh/Gy0.net
>201
SnowManオタはセカンドシングル決まって盛り上がってるので
嫌われてる割に他グループオタにわりと優しい
キンプリオタは仕事が少ないと発狂して24時間更年期状態なのでたぶんこっち

221 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:31:23.26 ID:rfdvPIhZ0.net
>>206
JO1って何かの歌番組でsnowmanと一緒に出てなかったっけ
司会が吉本芸人のやつ

222 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:31:59.28 ID:IpVBszDZ0.net
>>202
若手アーティストは今売れてる人気どころの歌手(米津玄師は除く)でも界王拳(←妄想だが)使ってない状態のジャニ若手のCD売上数にまず届かないがな
たとえお互いサブスク無しの同条件CD売っても今人気の若手アーティストのCDなんて5万枚も売れんよ(アルバムで10万枚20万枚が限界だからね)
アーティストがかろうじてDLで40万DL、50万DL聴いて貰えるのはあくまで一曲250円の駄菓子価格だから聴いてもらえてるだけ
1200円のCDだったら誰が聴くかって感じでまず売れない
だからアーティストはCDで勝負できないからDLに逃げたんだよ

今は再生回数億回という煽りで無名新人の誰も聴いたことがない曲を売り出すのが流行ってるけどDL売上数のしょぼさやアルバムの売上のしょぼさでインチキがバレバレ

223 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:32:11.95 ID:nGlQL2L50.net
嵐あたりのファンならともかくキンプリあたりからのジャニーズのファンがおばちゃんなわけないやろ
在日のオッサンは仮に娘がいても当然在日娘だから知らんのだろな

とくにこのジャニーズグループは音楽も見てくれも嵐ファン世代の女性が好むような感じではない
若者にターゲット絞ってるスタイル
在日のオッサンはキモオタだからそんなこともわからんのか

224 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:32:35.89 ID:aDDqs8A+0.net
JO1でググったが吹いた
これがイケメン扱いなの?何このメイク
KPOPレベルの不細工だな

225 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:32:54.76 ID:vVrnXfn10.net
>>21
エイベクソがスノーマンファンを焚きつけて買わせる算段
それで先にスコーンズの売り上げを捏造してる

226 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:33:50.35 ID:nGlQL2L50.net
俺も丸くなったもんだ
在日のオッサンらが嫌われないように説教してあげるなんて

227 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:33:55.37 ID:9ah03hfG0.net
名前知らないけどなんか1人とぼけた感じのやつがいて
コイツを中心に売りたいってのはわかる

228 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:33:59.54 ID:KOopEF6U0.net
>>94
あれは楽曲が悪い。
素直にJAPONICA STYLEをデビュー曲にすれば良かった

229 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:36:17.65 ID:rfdvPIhZ0.net
JO1はジャニーズと戦うより先に吉本社内競争に勝たないとテレビ出れるわけないだろ
今の吉本は第七世代をアイドル売りしててJO1のこと忘れてるだけだぞ

230 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:36:46.12 ID:4N2I+oyc0.net
振り付けダサくて笑う

231 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:37:26.77 ID:aDDqs8A+0.net
もしかしなくても今のアイドルって男女とも不細工しかいない?
嵐ってマトモだったんだなと再確認だわ
SMAPみたいななれ合いかと思ったが単純にいなかったからかな
もう見るからに疲れたオッサンになってても現役アイドル続けれただけあるね
同じ不細工でもそら歌の上手い米津やヒゲダンへ人気いくわな

232 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:37:47.04 ID:rfdvPIhZ0.net
>>230
そこは同意
難しいのにダサいって振り付け師出てこい案件だわ

233 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:39:49 ID:KOopEF6U0.net
>>224
jo1の一番くじをファミマでやってるんだけど、うちの店まだ1/6くらいしか売れてない
その前のすみっコぐらしは瞬殺だったのに
jo1って全然人気ないんだなぁって思ったよ

234 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:40:58 ID:HeH9jNNw0.net
>>233
寧ろ人気が出たら困るから
歌番組から排除してる側面もあるんじゃないかな

235 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:41:03 ID:wZ7vh/Gy0.net
>223
キンプリのファン層は40過ぎの子育て一息ついた主婦が半数だぞ

236 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:42:15 ID:KOopEF6U0.net
>>47
顔面が全滅だから

237 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:42:32 ID:5BI17Vc40.net
ミリオン行くかもな
キンプリ抜くどころか、まさか嵐をCD売り上げで抜くかもしれないとは

238 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:43:42 ID:5BI17Vc40.net
このグループって歌上手いの?
売れるグループって、一応それなりに上手いメンバーがいるもんなんだけど
堂本、大野とか

239 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:44:12 ID:YRZoswCm0.net
この売上に一番驚いてるのたぶんファンと本人達だよ

240 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:44:45 ID:5BI17Vc40.net
>>47
あのグループはYouTubeの動画再生がかなり低かった
デビューしたグループは再生数がコンスタンスに多かったところだったよ

241 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:45:47 ID:5BI17Vc40.net
>>224
正直さ、今のジャニーズデビュー組と大差なくね

242 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:46:26 ID:H6SxhjWx0.net
>>200
サブスクはミュージシャン側には金銭的な旨味まったくないみたいだね

243 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:47:19 ID:n+CPyU/x0.net
ダンスはうまくないよね

244 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:47:34 ID:rQYam8QXO.net
>>231
何だろうな最近の若い子はキツネ顔が減ってタヌキ顔が増えたような

演歌や歌謡曲にダンスミュージックと来てアイドル疲れしてきた時代なのかもしれない
ミュージシャンが復活して来ている

245 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:47:48 ID:8oZTRRFS0.net
自社買いかね

246 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:49:16 ID:rfdvPIhZ0.net
>>234
吉本が本気で売りたかったら歌番組出れなくても冠番組作ってそこで毎週歌わせるよ
ランガンがそれやってすごい人気だった
HEY!HEY!HEY!復活させて毎週出すことも可能だ

吉本はアイドルを作りたいわけではなく金儲けするために「イケメン集めて韓流ぽいことさせたら儲かる」と考えてやってるだけなのでJO1に愛なんかない

それに対して第七世代は人気あるし儲かるしお笑いとしての愛もある
だから冠番組与えてどんどんプッシュしてる

JO1がテレビ出れないのはジャニーズのせいじゃなくて吉本の社内競争に負けただけだ

247 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:49:23 ID:I/QngY4T0.net
今の時代に60万枚とか25年前なら300万枚売れてる曲だろ

248 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:50:41 ID:HeH9jNNw0.net
MステでいうとDISH//のアルバムの中の一曲が
あいみょん提供曲でバズったのにDISH//はMステに出演できず
俳優 北村匠海 という肩書でなんとか出演させた
いくらなんでも今の時代、そこまでやるのかと

また髭男が配信チャートを独占した昨今Da-iCEが髭男の提供曲や
EXITとの共作で話題性も十分だったのに
歌番組からは完全パージされている
髭男の曲、めっちゃいいから番組に出でたら面白かったのに

JO1はデビュー曲もそこそこ売れていたが、こちらも
吉本が関わってるヘイヘイヘイネオしか出られてない状況
吉本が持ってる力使ってもMステなどの歌番組は難しい状況

民放の歌番組の大型特番なんか
酷い時はジャニーズが15組ぐらい出ている

芸能村の忖度やルールは
急に変える事はできないかもしれない、だったら少しだけでも
せめてジャニーズ12組 その他3組ぐらいのバランスにして欲しい

このやり方やってたら、かならず将来腐ると思う

249 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:51:28 ID:wZ7vh/Gy0.net
>238
歌は上手い、ソニーレーベルが力入れてる
ダンスは事務所お抱えの振付師がセンス無い

>47
トラジャはデビューにこだわらずディズニー的な売り方した方がいいよな
アイドルというよりショーマンだよ
箱作って年中そこでショーやればいいのにと思う
デビューしたところでABC-zの二の舞だろう

250 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:52:39 ID:5BI17Vc40.net
>>249
歌上手いメンバーはなんて名前なの?
キンプリは岸だけど

251 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:56:39 ID:GwETV10L0.net
>>250
京本息子じゃない?

252 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:57:52 ID:rfdvPIhZ0.net
>>248
だからヘイヘイヘイには出れるんだからそっち復活させればいいんじゃないの
吉本はジャニーズよりもたくさんテレビ出てて権力もあるんだから本気出せば可能だ
初期ヘイヘイヘイはジャニーズ出さなかったし

253 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:59:09 ID:zVmhBtg+0.net
記録を残したいが為に同じ人が何枚も買ってるパターンだと、いくら60万枚超えてもAKBみたいに売上枚数と曲の認知度が全く違って虚しくならないのか?

254 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 12:59:37.05 ID:43Bu01gl0.net
し、シックストーンズ

255 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:02:46.56 ID:wZ7vh/Gy0.net
JO1はこのあんまり売れてない、露出少ない状態でどれだけ腐らず続けられるかね
オーディションで作るグループはデビューから2年間くらいが最高潮のはずなんだが
このままなら早々に離脱するメンバーもいるだろう

256 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:03:01.22 ID:8ynS2Xkt0.net
漢と書いてオトコと読むみたいな読み方させんなよ。シックストーンズ

257 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:03:04.13 ID:HeH9jNNw0.net
>>252
今度のヘイヘイヘイネオはジャニもJO1も出るよ
全部の歌番組がもっとオープンになればこれだけは確信的に言える

ジャニーズの持ってる本当の潜在能力が顕在化して
すげークオリティがアップすると思うよ

自分の中でジャニーズの最高到達地点は少年隊で止まってる
勿体ない

258 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:03:09.26 ID:JN1LaFjt0.net
>>251
あとジェシーも
京本とジェシーはトニトニ「smile」のフェイクも担当してる
フェイクは4人担当していて、あとの二人は関ジャニの安田とNEWSの増田

259 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:03:29.45 ID:6kADRJJn0.net
>>231
本当のイケメンからしたらアイドルやるのはコスパ悪いって気付き始めてる
プライベート拘束されるのに成功して数千万しか稼げないし

260 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:04:33.73 ID:vkMIny8oO.net
正直曲がいい
後、歌が上手い
ソニーが扱ってるだけはあるのか?いないよね、他に
言われないジャニーズの曲ってわかんないわ

261 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:05:46.35 ID:dxeBxT6j0.net
近年のジャニーズはグループ内にイケメンがいないグループ多すぎる
1人か2人は格好いいやつ入れておけよ

262 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:06:06.98 ID:wZ7vh/Gy0.net
>256
男闘呼と書いてオトコと読むの間違いだろ、出直してこい

263 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:06:49.63 ID:rfdvPIhZ0.net
>>257
よかったじゃん
そこで数字とれればヘイヘイヘイレギュラー復活も可能になるよ

264 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:07:16.92 ID:0J6fc3H/0.net
名前変えろよ。ジャニタレがストーンズって名乗るな
恥ずかしくねえのか

265 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:07:19.33 ID:EPPfvewUO.net
さすがに盛りすぎ滝沢
やりすぎたよ滝沢

266 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:17:01 ID:rAq28YrM0.net
Da-iCEは確かに歌もダンスも上手い
ジャニオタおばちゃんはDa-iCEを見れば
ジャニ若手がいかにダンスや歌下手か分かるな

267 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:17:20 ID:zhMCfV170.net
Can I write our love story
いつも君は愛の〜

268 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:17:53 ID:z+SM32yQ0.net
>>47
阿覧ちゃんいないから

269 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:18:27 ID:z+SM32yQ0.net
KーPOP臭くて嫌いやわ

270 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:19:39 ID:aDDqs8A+0.net
>>262
グループ名は笑えるけど画像見ると4人全員イケメンって笑えなくてなんか辛い
アイドル真冬の時代のジャニーズならではの作戦で必死にバンド売りで勝負しましたって感じだな

271 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:19:53 ID:EPPfvewUO.net
>>5
自社買いはネット記事にもなってたよ
こいつらはFCの会員数27万(一人5名義は入ってる)でこの数字はありえない
一般人が買わないと無理な数字

272 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:22:06 ID:EPPfvewUO.net
自社買いは犯罪ではないのでアレだけど虚しくないか?
知名度ゼロなのに

273 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:23:05.48 ID:rfdvPIhZ0.net
自社買い信じてる人っているんだなw

274 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:24:09 ID:EPPfvewUO.net
>>273
身内がやってたからなー

275 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:24:52 ID:Vxx4Qc8R0.net
ちなみにSixTONESよりYouTubeチャンネル登録が多い
ストプリってのも居てだな・・・
アイドルらしいアイドルが好きな層はそのストプリに流れてる気もするぞ

276 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:25:57 ID:EPPfvewUO.net
>>275みたいな説明する人たちしかいないから自社買いばれるんだよ
誰もこいつらのこと知らないし

277 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:27:39 ID:b90FFZcp0.net
聞いた事ないんだが

278 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:27:39 ID:Mv8t7N970.net
京本→微妙
ジェシー→ゴリラ
ピンク→ヒョロガリクソブサイク
高地→ヒョロガリクソブサイク
他→誰も興味無

279 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:27:52 ID:olJzFC6O0.net
>>275
アイドルらしいのが好きなら同事務所のキンプリに行くと思う

280 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:29:06 ID:b90FFZcp0.net
6種類あるんだっけ?笑

281 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:29:30 ID:uI/q/3Zl0.net
>>278
森元→顎が出てる
松村→稲垣吾郎+江口洋介

282 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:29:36 ID:/yVu8ejy0.net
>>9
ちょっと調べた感じ
握手券ついてないっぽいな

今の時代
握手券なしで数十万枚売るのは
ジャニーズだけだな

283 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:29:57 ID:rfdvPIhZ0.net
>>274
名前教えて

284 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:31:31 ID:vVrnXfn10.net
>>245
店舗がグルなら簡単(ツタヤ・HIV)

668 ユー&名無しネ[sage] 2020/04/13(月) 00:52:20.67 ID:Cpi78AuM0
最悪レジ通せばいい話なのだ
何百枚もレコ屋へ送ってレジで枚数分打って1週間経ったら返品すればいいのだ
一時は不良在庫になるけど宣伝費より安いのだ

285 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:31:47 ID:rfdvPIhZ0.net
>>275
そのストプリとジャニーズのあすかなが客層かぶってるんだよなw

286 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:32:19 ID:EPPfvewUO.net
>>283
言っても誰も知らないアー
一位狙いじゃなくてランクイン狙いだったからね

287 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:33:52 ID:wZ7vh/Gy0.net
6種類はスノーマンだな、3形態だけど特典6種

まー複数形態出すのはどの事務所も一緒
昔のミリオンとは違うのはしゃーない

288 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:33:53 ID:rfdvPIhZ0.net
>>286
そういうレベルなら自社買いでも意味あるね
ジャニーズのレベルになると自社買いしても意味がないよ

289 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:35:26 ID:b90FFZcp0.net
>>281
稲垣吾郎にそっくりってヲタが騒いでるから画像検索したら草生えた
兎に角スノストはイケメン皆無で驚くわ

290 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:35:39 ID:EPPfvewUO.net
>>288
ジャニーズの場合連続一位狙いがあるから意味はある
無名だからこうやって数字でスレ建ててもらえてることにも意味がある

291 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:36:51 ID:nHuSlgj20.net
>>276
そんなこと書きこんで大丈夫?
裏付けがあるから書いたんだろうけど、自分が知らないとか好きじゃないからと思い込みで言ってるとしたらヤバいよ

292 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:36:59 ID:b90FFZcp0.net
>>288
少なくともメリジュリ派は自社買いしてるんじゃないの?
嵐の売り上げおかしいもん

293 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:38:23 ID:wZ7vh/Gy0.net
>282
SnowManとのセット売りデビューCDが握手券付きでオタからも評判最悪だったのと
結局それで煽ったくせにコロナで出来ないまま今に至るので
ジャニーズの握手券は今後もう無いんじゃね?

294 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:38:31 ID:rfdvPIhZ0.net
>>290
今は10万売れなくても一位とれる時代だぞ
こんな何十万枚も連続一位のために自社買いするわけないと
普通に考えたらわかりそうなもんだけどなw

295 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:38:42 ID:aDDqs8A+0.net
若い頃のSMAPって草なぎ以外はイケメンだからね
キムタクは綺麗なKokiって感じ
稲垣は正統派アイドルの顔立ちジャニーさんがお気に入りだったって分かる
中居や香取とかも可愛くてびっくりするよ

296 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:38:56 ID:4Cd04Hrp0.net
>>291
ジャニヲタはここには来ない方がいいと思う

297 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:39:14 ID:/RLHCZab0.net
>>1
国民敵アイドルグループNGT48は8万止まりかね?

298 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:40:55 ID:EPPfvewUO.net
>>291-292
嵐より売れちゃってることになっちゃってるんじゃね?
少なくてもキンプリより売れてるらしいよ
FCの会員数
キンプリ 50万?
こいつら 27万

計算上合わない

299 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:41:51 ID:rfdvPIhZ0.net
>>292
嵐はコンサートの動員数と倍率考えたら別におかしくはないけどな
自分も嵐のどこがいいのか謎だがまわりに嵐好きが数人いるから人気なのは事実だろう
若手ジャニーズもマックでJKが話題にしてたから若者には人気なんだろう

300 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:42:06 ID:Lfge7lLZ0.net
>>294
人気があると思わせるためには枚数が必要だろ
テレビなんてバカだから直ぐ飛び付く

301 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:42:41 ID:EPPfvewUO.net
>>294
ジャニーズは数字が命なんだよ
15万20万売れても叩かれて売れない記事が出る

302 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:43:46 ID:b1EKeKzB0.net
>>18
若い娘とこれについて話したらアンジャッシュのコントになりそうだよねw

303 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:43:54 ID:kRn2jFl70.net
>>244
キツネ顔が増えたんだよ
韓国のK-POP顔はキツネ顔多いからな
本来はタヌキ顔が日本人らしさなんだが

304 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:44:40.29 ID:b90FFZcp0.net
>>299
まずミリオンヒット曲がないことがヲタ人気に支えられてることの証だと思うけどね・・・
嵐のファンって実質30万人くらいだと思ってるw

305 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:45:37 ID:9w96biR+0.net
忘れてはいけない
キスマイもただのブサイクの集まりな
JUMPとセクゾはクソチビ集団

306 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:46:28 ID:b90FFZcp0.net
ストーンズで唯一知ってる曲があった

ジョジョジョジョアジョア1日分カルシウム!
ってやつ

307 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:47:03 ID:b90FFZcp0.net
>>305
だけどここまでゴリ押しされてないから何とも思わない

308 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:47:38 ID:IMn9iZhS0.net
>>290
といってもキンキは本当に売れてたからな

309 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:48:10 ID:rfdvPIhZ0.net
>>304
ミリオンヒットていつの時代の話してるんだ

310 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:49:31 ID:Vxx4Qc8R0.net
>305
ABC-Zを忘れるなよ
事務所一の不良債権だぞ

311 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:49:34 ID:EPPfvewUO.net
>>308
KinKiは時代が違いすぎ
自分でもあの頃の曲全部知ってるぐらいだし

312 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:49:37 ID:qMKHIypQ0.net
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://dovpi.manica.org/sx/585qka9mbmod/2ru354c137v.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://dovpi.manica.org/hy/gq42osivqrl/odb3cb1vpyq.html

313 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:50:04 ID:MRRoe8TR0.net
特典付いてるん?

314 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:50:10 ID:Tl0/P1ww0.net
おパクラーのア・イミョンに負けまくってんぞ養分共しっかり仕事しろw

315 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:50:18 ID:qMKHIypQ0.net
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://dovpi.manica.org/sx/yybs3uau7/lvklgbx7ax8.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://dovpi.manica.org/hy/h24g17a1h/xbq1gbm45cu.html

316 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:51:21 ID:cfALPbLh0.net
ゴールデンタイムドラマに主役張れる人間が誰ひとりいないって時点でなw
それが今のジャニレベルを表してるわ
もう終ってるんだよジャニは

317 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:51:40 ID:Vxx4Qc8R0.net
>313
店によってクリアファイル4種

318 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:52:08 ID:b90FFZcp0.net
国民的グループと言えるのは、SMAPだけかな
国民的アイドルだと、ミリオンヒットがあるKinKi KidsとTOKIO、あとKAT-TUNに山P、それからSnowMan

嵐さんは事務所ゴリ押しのイメージしかない
いくら売り上げがあっても所詮二番煎じ、所詮二番手

319 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:52:45 ID:b90FFZcp0.net
>>309
ミリオンヒット曲がないことに超コンプレックスがある嵐おばさん

320 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:53:10 ID:Vxx4Qc8R0.net
>318
さすがにその中にSnowManは誤字だよな?w

321 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:54:20 ID:b90FFZcp0.net
>>320
あ、すまん、ミリオンヒットだけで括ってたわ

322 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:55:57 ID:vVrnXfn10.net
>>288
オリコン1位と言い張ってヤクルトCMに押し込むまでがお仕事

323 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:58:29 ID:fIeaRp/20.net
おさる、すげえじゃないか

324 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 13:59:53 ID:+E/jDIsF0.net
松村くんかっこいい大好き

325 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:00:37 ID:rtLpkjK90.net
すげぇけど事務所以外でだれが買ってんだよw
人気が下降しまくってるけどジャニヲタってまだまだ生息してんだな

326 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:01:28.92 ID:olFazxSW0.net
イケメン一人もいないけど京本の息子だからとりあえずゴリ押ししとくかの精神草生えるわ

327 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:03:59.01 ID:ffwn0M2B0.net
3大悪目立ちブサイクジャニ
キスマイ藤ヶ谷
JUMP八乙女藪
ストーンズピンク

328 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:10:49 ID:c8G0YK9J0.net
>>318
TOKIOにミリオンないでしょ
ジャニで一番くらいに売れてないのに

329 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:12:05 ID:ZtmfTT8N0.net
http://www.billboard-japan.com/scale/news/00000068/68350/800x_image.jpg

これ、キンプリファンだったらメンバーの違い分かるん?

330 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:12:40 ID:485L6LCv0.net
>>298
逆にFC会員が少なくてCD売ったほうが、一般層まで売れてるということだから、凄いと思うわ
SMAPやキンキみたいに

331 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:13:23 ID:485L6LCv0.net
>>327
藤ヶ谷はあのグループではイケメン枠だろ
ブサイクはMC担当のやつな

332 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:14:01 ID:485L6LCv0.net
>>329
平野だけはわかるわライトファンはかなり多い

333 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:17:37 ID:485L6LCv0.net
>>318
よく芸能板で言われてるのが、ミリオン複数か、視聴率20%超えの主演ドラマがあることが国民的の条件
これだとSMAPとキンキだけになるんだよな

334 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:20:05.96 ID:kFrD/os20.net
この曲わりとすこ
買わないしメンバーも京本正樹の息子以外知らんけど

335 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:23:53.75 ID:uI/q/3Zl0.net
タッキーはジャポニカスタイル面倒見てあげたり、
ストーンズのこと好きなのかと思ってたけど
何でデビュー時系列問題みたいことやらかしたのかな

336 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:27:22.14 ID:NzaJV4xd0.net
ジャニーズの自作自演
アホ草
もうヒット曲って概念は無くなったな

337 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:28:16.54 ID:rjeA3xeE0.net
キンプリは名前は半分くらいは怪しいが顔はわりとすぐ覚えれたけど、この人ら誰も覚えれんw

338 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:31:02.22 ID:sWvPCkFX0.net
キンプリより売れてるって違和感しかない
ハーフのやつしか知らないし
自社買い?

339 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:33:28.35 ID:kBR78Tc80.net
ストーンズの曲は好きだな
富豪刑事の主題歌でかっこいい

340 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:35:22.17 ID:+DTV9H0V0.net
>>333
Knkiはデビュー前から大人気でデビュー後もミリオン複数だというのに

紅白はデビュー20周年のご祝儀まで出れないというねぇ

341 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:35:39.21 ID:OCDYuk5T0.net
ジョアのCMが不評なのはなぜ

342 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:36:24.94 ID:VWsU0Ga70.net
安定の初登場1位商法

343 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:36:50.70 ID:kBR78Tc80.net
>>338
京本政樹の息子くらいはわかるようになるよ
スノウマンよりは人数少ないからなんとなくわかってくる
最近バラエティーでちょいちょい見るし

344 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:37:18.19 ID:+DTV9H0V0.net
ミリオン複数出してもこのまま国民的になれる気がしないのはなんでだろう

345 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:43:47.85 ID:/64+rBxe0.net
富豪刑事のアニメって富豪刑事の名前借りただけの原作改悪のやつじゃん
SixTONES(予測変換で出てびびった)はどうでもいいけどKAT-TUN世代なので田中樹だけはハネてほしい
流行とはいえピンク髪はやめた方がいいと思う

346 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:44:51.34 ID:IkupqFe60.net
まだこんなの買ってる知恵遅れ居るんやなw

347 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:48:39.29 ID:uQfttZ0G0.net
>>331
藤ヶ谷はブサイク 勿論北山も
誤魔化されないぞ

348 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:01:24 ID:yq44GiIq0.net
ストーンズって聞くと、ローリングストーンズの方が思い浮かぶんだが
それも狙って名付けたのか? よくわからん

349 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:20:55 ID:W/Ihd+V50.net
これmステで聴いたけどサビのメロディで飯吹き出しそうになった
キン肉マンとかガッチャマン?みたいな古いアニメの主題歌+K-POPみたいな感じ
ナービゲイたー

350 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:22:19 ID:8kc0dysA0.net
>>347
だよね
藤ヶ谷、北山はガチで気持ち悪い

後ろの堺雅人にそっくりな人が一番マシ

351 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:24:37.09 ID:obX8COXb0.net
>>17
ジャニーズしか無理

352 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:30:26.71 ID:JPfAsjrO0.net
カップリングが公式サイトで試聴できるよ
個人的なお気に入りは、色っぽい「Hysteria」と多幸感のある「You & I」
https://www.sixtones.jp/

353 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:39:35.76 ID:ueD0uN3z0.net
>>212
ジャニーズアンチが在日だけだと思ってればいいよw
ジャニヲタのこれまでの悪行を知らない人?

354 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:40:40.97 ID:Fe6YKyBK0.net
ジャニオタってすげーなぁ。。。
少子化なのにまだこれだけのファン人口がいるんだな。

355 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:41:10.68 ID:0Ob36Kpr0.net
SixTONESは京本政樹の息子と兄ちゃんが不祥事でジャニをクビになったメンバーが2人いるってことは覚えてる

356 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:43:46.56 ID:ueD0uN3z0.net
傍若無人に振る舞ってジャニーズが全日本人に好かれてると思ってんだから都合良いなw
今までどんな恨み買ってきたか自覚もないとかネトウヨジャニオタまんこの脳みそは腐ってんな

357 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:44:35.30 ID:b90FFZcp0.net
>>328
そうなん?宙船ミリオンヒットかと思ってた
じゃ、TOKIOアウトマッチインでw

358 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:46:21.21 ID:ueD0uN3z0.net
ジャニアンチがK-POPの話題出すのはモメサしたいからだよ
両方とも嫌いだから潰し合ってほしいわwww

359 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:48:25.96 ID:zqVxZkZY0.net
>>348
プリンスとかストーンズとか
洋楽好きからすると検索の邪魔になる
迷惑なネーミングはマジでやめてほしい

360 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:48:29.24 ID:X5MeMVfy0.net
せめて読める名前にしろよ

361 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:58:46 ID:+DTV9H0V0.net
5ch民が嫌いそうな歌い方だなって思ったな曲聴くと

362 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 16:01:14 ID:keXAr/d40.net
全盛期のKAT-TUN知ってるとストーンズとか何もかも劣ってるんだよなぁ…

363 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 16:04:34.32 ID:b90FFZcp0.net
>>362
全盛期のKAT-TUNって赤西がいた頃、つまりデビュー直後?

364 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 16:05:25 ID:+DTV9H0V0.net
KAT-TUNが紅白出てないって亀梨が言った時に共演者から意外に思われてたな

365 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 16:45:57 ID:H+yh1Qwm0.net
京本政樹の息子が

同誌によると、大我は昨年12月、都内のラブホテルで会員制の派遣型の性感マッサージ店を利用。その際、20代後半の清楚な美人が接客したが、男性からのおさわりが禁止な店にもかかわらず、乱暴に性行為を強要。女性は恐怖で抵抗できなかったという。

その後、女性は精神的ショックを受け心療内科に通院。1か月ほどして店に京本のことを報告したうえで、同誌に対して“告発”することを決意。関係者によると、大我は昨年夏から何度か同店を利用していたが、女性への態度が悪く店も問題視。そこに、“告発”した女性の一件があり、出入り禁止になってしまったというのだ。

という記事を書かれて出張マッサージを受けたことを認めたのまでは知ってる。あとは否定したらしいけど。

366 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 16:49:35 ID:bDOTRmx4O.net
>>341
ジョアの宣伝なのにジョアが目立ってないから

367 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 16:53:01.31 ID:092AcMRl0.net
>>103
秋川雅史とか秋吉久美子みたいな名前の婆さんの時代からトップヒット曲全然知らない
秋川雅史のは銀魂で銀さんがよく口ずさんでたからサビだけはわかるけどな
全盛期じゃなくなってからのAKBは名曲揃いで今更知ったことを酷く後悔してる
米津元帥の曲も知らないな、そういや
嵐の曲も感謝感激雨嵐までしか知らない。タイトルとメロディーが一致しないだけで知ってる曲はあるけど
最後の国民的ヒット曲って修二と彰なんじゃねーか?あと粉雪とか抱いてセニョリータ
あいみょんのメダロット2と北千住は知ってるな

若者のテレビ離れは20年前から続いてて、もうおっさんになっちまった

368 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:01:04.59 ID:5cT02UN30.net
たぶん歌はうまい方だと思う

369 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:19:39 ID:sf+wCvM80.net
1か月で1000万再生近くはすごいね

370 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:22:02 ID:OZhrvMk30.net
>>14
えっ?

371 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:30:51.65 ID:sf+wCvM80.net
>>358
こいつらでてきてからKPOPの存在感薄れた気がするけど

372 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:46:23.67 ID:xWn831Aq0.net
キンプリ以降のジャニーズってなんか方向性かわった?
線が細くてキラキラした感じからエグザイルみたいな感じになってるんだ スノーマンとシックストーン二つとも韓流ぽさのあるザイルにしか見えん

373 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:47:31 ID:bEb7Bueg0.net
こいつらは純日本人グループなの?

374 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:49:52 ID:naTPD6V40.net
ジャケット何万パターンあるの?

375 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:06:00 ID:gp1IxHsM0.net
松村北斗は江口洋介に似てる

376 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:12:19.63 ID:UbsLZrK20.net
62万???6万じゃなくて?(・へ・)

377 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:20:18 ID:hfgVUTTX0.net
ラブホのグループ?

378 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:25:13.34 ID:gi9bMOvh0.net
>372
キラキラ王道タイプはデビューまだしてない方に2つ3つある
同じタイプが続かないようにしてんじゃね?
TOKIOの後釜を狙うバンドグループも一応ある

379 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:27:35.45 ID:8vY4MlMo0.net
オタしか聴いてない

380 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:29:34.09 ID:p5Wc5thp0.net
>>345
兄ちゃんイケメンだったのに弟全然似てないね。
ちょっと顔平たくて愛嬌ある顔したやつが弟かと思ってた。

381 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:30:53.77 ID:JPfAsjrO0.net
>>373
センターのジェシーはアメリカ人とのハーフだけど、あとは皆日本人
センターのハーフ、増えてきたね
スノーマンのセンター・ラウールもハーフだし、乃木坂の新センター・齋藤飛鳥もハーフ

382 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:36:45 ID:VwcnWnNe0.net
>>340
Kinkiは紅白オファー事務所が事務所枠とかなんとかで
断り続けたとか聞いた事あるけどね

SixTONESは悪くないけど何かインパクトがない感じ
良くも悪くも「手越くん」のような「アイドル的華」のあるメンバーが
いればもっと注目されると思ったけどね

383 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:40:51 ID:Wb0ElSj/0.net
今回3形態
各種カップリングに新曲とジュニア時代に人気があった3曲が入ってる

384 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:42:23.78 ID:BB0oT/yL0.net
>>372
キラキラ路線はなにわ男子かなあ
美 少年は名前負けだと思う

385 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:45:16.97 ID:nmdBdIoe0.net
SnowManは他のメンバーがかわいそうだなとすら思ってしまうわ
リーダーが不祥事二回で威張り散らしてるもんなぁ

386 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:50:05.88 ID:EuD21Vx70.net
>>385
しかも不細工

387 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:51:10.41 ID:tgqARxfd0.net
同時デビューしたグループはなにやってんの

388 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:55:50 ID:svJGDZ330.net
>>385
あそこはひどいなぁ
確か音楽の日でお得意のバク転やってなかったような

389 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:59:36.37 ID:NP/L0RRo0.net
スノーマンは金持ちのファン多そうだから次の新曲死に物狂いで買いまくりそう

390 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:20:44 ID:ukhai7Du0.net
富豪刑事って深キョンがやってたやつ?

391 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:32:02.65 ID:juDPfAZs0.net
>>383
やっぱりそんなかんじなのか

392 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:33:52.18 ID:LiTK6/jz0.net
ジャニオタさんに質問
スノーマンだかシックストーンだかってあるけど
不祥事起こした方はどっち?
京本の息子がいるのはどっち?
人気なのはどっち?

おせーて

393 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:45:12.87 ID:rAq28YrM0.net
>>381
ハーフはポリコレ枠で人気全然ないよ
ストーンズもエースは京本と松村北斗
ハーフの奴は人気ない

乃木坂に至っては齋藤飛鳥ごり押ししたら
人気が一気に凋落してしまった
今じゃストリーミングも駄目でカラオケも駄目になった

その辺はストーンズやスノーマンも同じだが

394 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:48:16 ID:rAq28YrM0.net
>>371
その真逆で韓流は以前よりストリーミングチャートで強くなっている
日本でもデジタルシングルとストリーミング中心にシフトしたから

未だにCD売上で人気とかやっているのはジャニーズと秋元系くらい
だから人気の凋落が止まらないんだけどね

395 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:51:53.44 ID:rAq28YrM0.net
https://www.oricon.co.jp/rank/st/w/2020-07-27/
今はストリーミングチャートでも
K-POPが週間TOP20に何曲もランクインしている状態

秋元系と若手ジャニーズはさっぱりランクイン出来ないが
ストリーミングで韓流くらい強いのは嵐くらい

396 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:54:18.58 ID:oOZluzeY0.net
>>333
あとグループでの局を代表するような看板番組が必要

397 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:56:26.68 ID:YWxneyaN0.net
>>10
どっちのグループも検索してみたらスノーマンとやらはブサイク集団?
SixTONESはジャニにしてはいいと思う
チビッ子の集まりじゃないみたいだし、EXILE系のチンピラっぽい匂いもしない

398 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:57:46.66 ID:OZhrvMk30.net
ストーンズはどうしてもオモロイ振り付けが入るなぁ...
刑事富澤はおもろくていいんだが...

399 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:58:42.37 ID:rAq28YrM0.net
>>397
ストーンズもスノーマンもジャニオタ以外にとっては顔面偏差値は同レベル
どっちもまったく冴えない容姿レベル

さらに言うと今時CDが人気指標だと思っているのは
ジャニーズと秋元系界隈くらいなもん
実際は界王拳使ったなとしか思われないよ

400 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 20:05:10 ID:OZhrvMk30.net
>>397
ストーンズ高地と田中は一般人レベル。ジャニーズにありがちな他メンバーの引き立て役。
SnowManはブサイクの寄せ集め

401 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 20:08:08.46 ID:rAq28YrM0.net
https://www.youtube.com/watch?v=gsT6eKsnT0M
若手俳優の方がジャニ若手より歌全然上手いから
今はそっちにストリーミングやカラオケ需要取られている

ジャニ若手は有料配信していないから
ユーチューブの数字の何倍も再生数差がある

402 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 20:10:00 ID:lhkpK/2h0.net
主題歌が格好いいと言われてるから聴いてみたけど、良さが分からん。
筒井より若い自分でこうなんだから、筒井も全く分かってない筈…。と思いたい。

403 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 20:12:18 ID:+ZfY5eJk0.net
>>131
申し訳無いが、あの厚化粧は若者にしか受けない
海外ではアジア的で良いのか?
日本の20台後半以降の人間に幅広く受け入れられるのは無理だと思う
若者向けアイドルだとしたらいけるけど、国民的な感じには厳しい
そしてこの前ネプリーグで初めてみたけど、オーディション見てなくて思い入れが無い人間からしたら、正直初見でわーイケメンと感じる人居ないよ
例えばキンプリは平野は初見でわーイケメンと思えた

404 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 20:16:43.82 ID:+DTV9H0V0.net
>>401
うたコンや音楽の日とかで他の歌手の曲を歌うコーナーでもジャニ呼ばれにくくなったか

405 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 20:18:58.57 ID:rAq28YrM0.net
>>403
ジャニがここまで無理筋な界王拳使い始めたのは
普通にやるとJO1に負けると思っているからだろう

とはいえ、JO1>ジャニ若手になると思うよ

406 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 20:26:00 ID:cs6MyfDy0.net
キンプリより売れてるの?
ブスだったような

407 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 20:44:39.97 ID:u8qPet4H0.net
>>151
おなじだわ

408 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 20:54:14.67 ID:d3uQjEPI0.net
>>385
復帰して センター歌割り一番多くてカメラのカットも多い
その後の動画配信での2曲もそんな感じで
自粛期間中にグループのファンになった小中高生は 唖然

409 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 21:12:31.73 ID:VwcnWnNe0.net
>>364
KAT-TUNは絶対天下取ると思ってた
KAT-TUN人気あったけど
バックで歌ってたデビュー前のテゴマスがNEWSに入って先にデビューし
関ジャニ∞がデビューした後にKAT-TUNがメジャーデビューした事が明暗わけたかも?
まさか関ジャニ∞が紅白連続出場できるほど売れるとは思ってなかっただろうね

410 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 21:13:44.58 ID:Zwwh5lCg0.net
>>385
ググッたけどデビュー前のことじゃん

411 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 21:18:06 ID:ydL6NRG30.net
>>410
自粛期間中のことかと思ったら
2017年のことなんだな
週刊誌に売る女もどうなん

412 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:18:22 ID:rAq28YrM0.net
https://www.clubdam.com/app/dam/ranking/total-1sthalf.html
2020年上半期カラオケランキング
37位シンデレラガール(キンプリ)
38位愛のかたまり(キンキ)
83位Love so sweet(嵐)

ちゃんと調べたら秋元系と違って
ジャニ系は3曲ランクインしていたが
スノーマンやストーンズはミリオンヒットのはずの
デビュー曲すらTOP100にランクインしていない

既に末期の秋元系レベルの存在

413 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:23:55 ID:em0fsguV0.net
>>5
エイベックスのSnow Manが自社買いって記事出てるね

131 名前:名無しさん? [sage] :2020/07/09(木) 09:27:37.46 ID:???
キャプ
https://i.imgur.com/Pb5LPqA.jpg
https://i.imgur.com/bdRw2Wi.jpg

◆SnowManデビュー曲、ミリオン達成はエイベックス「自社買い」影響!? 知名度と比例せず“疑惑”浮上!
編集部
SnowManミリオン達成自社買い2020.07.08 20:30

 Snow Manがメインの『D.D. / Imitation Rain』が7月5日までの集計で100万枚のセールスを記録したことが報じられるも、一部からある疑惑の声が上がっている。

 Billboard JAPANによると、2020年1月22日にavex traxからリリースされた『D.D. / Imitation Rain』はシングル初週売上において75万2336枚をマーク。

 その後、継続的に売り上げを伸ばしミリオンを達成したということで、7月7日にはジャニーズJr.公式サイト「ISLAND TV」にて、メンバーのファンへの感謝の肉声動画が投稿された。

 未成年女性との飲酒が原因で今年3月末から活動自粛し、7月1日に活動再開を発表した岩本照を含む9人が久々にそろったということで、ネットでは動画を観たファンからの喜びの声が殺到。

 しかしその一方で、ネットでは今回のミリオン達成について「自社買い」の動きがあったのではという声も少なくない。★

「というのも、普通ミリオンヒットの曲ともなれば、かなり世間に浸透しているはずなのですが『D.D. / Imitation Rain』、およびSnow Manに関してはジャニヲタ以外の知名度が低すぎる。★
あと、レコード会社のavex traxに昔から“自社買い”の噂が根強く存在するのも、疑いの声が多い一因となっています」★
(週刊誌記者)

414 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:24:41 ID:em0fsguV0.net
>>5
134 名前:名無しさん? [sage] :2020/07/09(木) 09:28:42.08 ID:???
>>131
続き

 自社買いとは、CD売り上げのランキングを上げるために、自分の会社の関係者が所属アーティストの曲を買うという行為のことだが……。★

「avex traxについては昔から『自社買いがすごい』という噂があり、実際にそれをSNSで指摘した人たちもいます。

2011年9月にはミュージシャンのつんく♂さんがTwitterにて『エイベが自社買いしてモー娘。2位確定。残念すぎる』とツイート。★

そして、10年5月にはいきものがかりの所属事務所社長の北牧裕幸さんがTwitterにて『それにしても他のランキングではベスト10にも入ってないものを無理矢理社員に買い取りに走らせ1位を取った所で、社員も情けない思いでいっぱいだろう』と呟いた過去があります。★

当然、avex traxは自社買いを認めていませんが……」(芸能ライター)

 今回のSnow Manのミリオンヒットの裏に自社買いがあったのか、それともファンの頑張りの賜物なのか。
真偽は不明なものの、売れ行きとグループや曲の知名度が比例しないことに首をかしげる人は多いようだ。

終わり

415 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:27:40 ID:o+CYl9Ns0.net
>>271
アンチスレがこれだけ盛り上がってるのも新人でSnow Manが異例
何故でしょうか

【無能マン】SnowManアンチ★176【滝沢ゴリ押し】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1595917110/

416 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:27:40 ID:YpoMzbU90.net
>>17
プラゴミうるさい、袋有料化のこのご時世に

417 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:29:08 ID:o+CYl9Ns0.net
>>397>>400
滝沢ゴリ押しSnow Manがジュニア増員前の時はJrスレでは妖怪博物館って言われてた

418 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:29:52 ID:o+CYl9Ns0.net
>>39
このレスに全てが詰まってる

419 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:30:24 ID:m3P2iM040.net
若い子って今CDプレーヤーなんて持ってないだろ
グッズとして持ってる感覚なのかね

420 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:31:30.79 ID:V9ZdAu+k0.net
いい曲もらってるな
最近興味出てきた

421 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:33:56.65 ID:V9ZdAu+k0.net
MVもなかなかカッコイイけど振り付けが少しダサい

422 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:40:35.58 ID:lGrqTlKW0.net
>>5

223 名前:名無しさん? [sage] :2020/07/09(木) 10:11:39.04 ID:???
デビュー発表の2019.8.8前

◆ジャニーズ『Snow Man』の“ゴリ押し”に目を光らせる公正取引委員会

2019/07/31 22:00週刊実話

 ジャニーズJr.の人気グループ『Snow Man』が、創刊57周年記念特大号となる『TVガイド』8月9日号で表紙を飾っていることが話題になっている。

 雑誌の表紙は6パターンが用意されており、中にはメンバー同士が“ハグ”しているショットも含まれている。
熱烈なファンは永久保存版として6冊全部を購入するのは当たり前だとか。

 「『Snow Man』は、Jr.を統括する『ジャニーズアイランド』滝沢秀明社長の“イチオシ”グループです。
長らく6人体制でしたが、今年1月に滝沢社長のツルの一声で3人の新メンバーを加え9人体制となりました。

ファンの間では『芸歴も長くダンスもうまいけど、推しメンがいない』と囁かれ、イマイチぱっとしなかったため、テコ入れを図ったといわれています。

滝沢社長は自身のライフワークでもある『滝沢歌舞伎ZERO』の後継者として彼らを育てていくつもりのようで、テレビ誌の表紙は知名度を上げるための戦略の1つと考えられています」(芸能記者)★

 「Snow Man」は他にも、雑誌『anan』6月26日発売号の表紙も飾っており、滝沢社長の力の入れようが伝わってくるが、その思いとは裏腹に、ファンからは疑問の声が上がっている。

《人気のあるキンプリですらここまで推されなかったよね。やり過ぎでしょ》
《何かタッキーとのよからぬ関係を想像しちゃうわ》
《6パターンとかどんだけファンから搾取するつもりなんだろうか。まぁ、買わないけどw》
《ジャニーズはイケメンだからいいのに、まだ分からないのか。バカ事務所!》
《デビュー無理でしょ。私の周りでは全く評価されてません》
 など、酷評が吹き荒れている。

423 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 23:07:49.28 ID:AvBxVKay0.net
ジャニ婆さんがジャニ婆であることを隠して
無駄な宣伝をするすれ

424 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 23:50:08.67 ID:cI1Dzdbo0.net
ジャニーズって、最近だと平野紫耀とかセクシーサンキューの人みたいにエース格みたいな人がどこのグループにも居るイメージだけどこの人達はそういうの無いのかな。
曲は良かったけど今までの人と比べるとなんか印象が薄いね

425 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 00:05:25 ID:+EZYgvst0.net
スノが不細工なのはジュニア時代からずっと言われてたね
ヤラカシ殴って顔ボコボコにしてデビューないなと思ってたけど
それでもファン多かったのが謎だったわ
クリエ前列数十万とかで取引されてたし

426 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 00:08:53.39 ID:OVEeyi250.net
>>397
ストーンズはイケメンとクソブスが混じってる印象
スノーマンは一般人ならモテるレベルだがクソブスもいない印象
どっちもスタイルは良い
つまりどっこいどっこいだがストーンズは柄悪い

427 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 00:38:54.56 ID:fRfc18om0.net
>>350
プルシェンコの人は性格よさそうだよね

428 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 00:39:35.83 ID:fRfc18om0.net
>>359
やり方がゲスいよね
キンプリも確かアニメかなんかの方が先だった気が

429 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 00:41:51.01 ID:hCJXmqPb0.net
その点Sexy Zoneは誰にも迷惑かけないね
性感帯だから

430 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 00:44:30.40 ID:fRfc18om0.net
>>397
一般から見たらどっちも華の無いユーチューバーレベル
CDだけ謎に売れてるヲタ専コースだね

431 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 00:45:40 ID:fRfc18om0.net
>>425
メジャーデビュー出来ないバンドマンみたいにアフター営業もしてたんでは?

432 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 00:48:25 ID:2r/bzqk20.net
曲はかっこいいと思うわ
京本の息子と一人だけデカイやつとピンク頭のやつは区別ついたけど
あとの3人は量産型ジャニで全く区別出来ん

433 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 01:02:12.32 ID:EPPm5wPH0.net
62万枚を売れたように見せかけるのにいくらくらいかかるんやろうな

434 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 01:20:32 ID:BzdfGb3I0.net
ねっとりした歌い方のやつ誰だと思ったら京本の息子だった
1番歌が上手いって聞いてたけど売れないヴィジュアル系バンドみたいで期待外れ

435 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 01:23:06.08 ID:/Nk09ULd0.net
数種類の映像特典とクリアファイルの特典でジャニオタに複数買いさせて
更にアニメのノンクレジット映像でアニオタを釣った結果の62万枚

436 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 01:23:52.28 ID:orSn/Sk5O.net
某スレの有名人はここも覗いてるんだな
お疲れっす

437 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 01:30:20 ID:1QwxX4o60.net
コロナでコンサートが中止になってファンのお金が余ってたのも売れた要因の一つかも
SnowManの2ndがどのくらいいくか興味あるわ

438 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 01:31:19.16 ID:sbVPo4HC0.net
こいつらのせいでストーンズの検索が面倒になった

439 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 01:43:31 ID:dLl2F9aA0.net
>>384
HiHiJetとか言うやつはどうなん?
最近消えたよな

440 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 01:53:16.05 ID:U83DPZSQ0.net
iPhoneだとSixTONESって変換できるけどAndroidは無理なの?
Twitterでストーンズで検索したらどっちも入り混じってて確かにややこしいな

441 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 01:53:36.84 ID:XMUo5CWt0.net
無駄に韓流が入ってこないよう頑張ってくれるならなんでもいいよ
ストーンズはスタイルいいなと思う

>>393
ジャニーズに限らず
ハーフが日本人のお世辞真に受けてハーフドヤ!てなってるのハラハラする

442 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 02:17:15 ID:DZ9vxKo+0.net
>>428
キンプリはジャニの方が先

443 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 02:21:34.21 ID:+EZYgvst0.net
>>437
スノはオタがまた頑張るでしょ
岩本復帰だし全6種もあるんだから初動で50万枚以上は行かなきゃヤバイよ

444 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 02:33:53 ID:sm9XcMGS0.net
自社買い自社買いうるせーなー

ヲタに実際に買わせてるから罪深いんだろうに

445 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 02:44:58 ID:oaKMI0FL0.net
>>433
それ後出しジャンケンの不人気JrだったSnowManのことやで
>>413

446 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 02:46:41 ID:oaKMI0FL0.net
>>426
ツイ検索見ろ逆やで

447 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 03:22:29.82 ID:1QwxX4o60.net
1st→Yoshikiプロデュース
2nd→ノイタミナタイアップ
3rd→???

448 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:53:10.66 ID:rJ4AA7aG0.net
>>412
嵐とかシングルでのミリオン経験ないけど(アルバムでならある)ライブ動員数は国内最多だたな

449 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:57:32.99 ID:vs4QMTX80.net
スノウマンの曲聞いてみたけど
あれやらかすと思うぞ

450 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 06:36:52.42 ID:1g1Awqec0.net
>>432
あとの3人は実は一度デビューしている
▼松村&高地(高ははしごだか)
2009年:現Sexy Zoneの中島&菊池と共に「中山優馬w/B.I.Shadow」名義でシングルリリース
▼森本
2009年:「スノープリンス合唱団」のセンターを担当しシングルリリース

451 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 06:52:15.16 ID:rJ4AA7aG0.net
>>450
それなのにjr.のままだったと

452 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 07:02:56 ID:SSWA+xAP0.net
>>73
このダンスって上手いの?

453 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 07:34:41 ID:R+Sy9EIA0.net
ストーンズは
京本と北斗がイケメン 他が普通
スノーマンは
目黒がイケメン 阿部と渡辺と向井が普通
他が不細工
ってイメージ

454 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:15:27.11 ID:PaJZjObr0.net
>>443
スノーマンの新曲は予約で70万枚超えたよ
ホストの貢がせ合戦みたいで何かアレだなと思う

455 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:24:03 ID:AfoZQ+lR0.net
>>452
もっと高度なダンス踊れるジャニは一杯いますが

456 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:29:33 ID:1QwxX4o60.net
>>454
予約だけでそんなに?
ジャニ事務所安泰やな

457 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:39:26.88 ID:0OvlBpbDO.net
>>454
ブサイクズだよね?正気の沙汰と思えんわ

458 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:43:05.88 ID:HjSDuwkL0.net
>>454
予約の数字ってどこで見れるの?

459 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:51:38.75 ID:Ty2p07hf0.net
>>345
富豪刑事はドラマで超改変されても好評だったし作者も改変オッケーだからアニメも別に

460 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:53:46 ID:xrWPX4l/0.net
ジャニーズ世代交代が上手く行ったのか

461 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 09:00:18 ID:PaJZjObr0.net
>>458
オリコンビズの法人DB

462 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 09:42:26 ID:uwkojCHu0.net
>>460
現実は秋元系と同じで
界王拳でCD売上だけ伸ばしても
世間からは完全に無視されている状況

ストーンズとスノーマンが人気出ることはないよ

>>453
それはジャニオタ補正がかかりすぎだな
ストーンズは京本と松村がフツメンで残りは…
スノーマンも目黒がフル面で残りは…

どのみちJO1に完敗するだろう
JO1に負ける恐怖がジャニを秋元系まで凋落させてしまったんだろうね

463 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 09:44:52.06 ID:uwkojCHu0.net
>>461
滝沢体制になってからのジャニーズは本当駄目になったな
ストーンズやスノーマンくらいの顔面レベルで
CDだけ売れても秋元系と同じ界王拳にしか思われないのにね

だからミリオンヒットのはずがカラオケですら誰も歌っていない

男アイドルもJO1が中心になって行くのは避けられない感じだな
女アイドルは既に韓流がメインストリームで秋元系はネタ扱いだが

464 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 09:48:22.63 ID:kU8qGSA00.net
ジャニーズのグループの人気順教えて
最近目まぐるしい変化が多すぎて

465 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 09:51:31 ID:uwkojCHu0.net
>>464
ジャニ若手はセクシーゾーンで大コケして以降は
キスマイとキンプリくらいだね、人気出たのは
キスマイももう人気ないけどね

ストーンズやスノーマンに至っては秋元系と同じレベルまで落ちただけ

今時CD売上が人気の指標だと思っているのはアニメ声優オタクとジャニオタと老害くらい
韓流はとっくにストリーミング重視路線になっている

466 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:04:11.01 ID:T3t7M2UV0.net
668 ユー&名無しネ[sage] 2020/04/13(月) 00:52:20.67 ID:Cpi78AuM0
最悪レジ通せばいい話なのだ
何百枚もレコ屋へ送ってレジで枚数分打って1週間経ったら返品すればいいのだ
一時は不良在庫になるけど宣伝費より安いのだ

467 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:04:49.02 ID:2i2pVTg20.net
誰も知らない

468 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:13:17 ID:Yh6ma1iK0.net
ストーンズとスノーマン15人でボーリング
https://youtu.be/JBSq6YpERFY

名前とビジュアルがわかる
わちゃわちゃも楽しい

469 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:40:18.80 ID:DJrtCnEu0.net
>>459
チーム内で下っ端でノンビリした青年が財力のせいで何となく事件解決しちゃってあわわ〜みたいなゆるふわ感が富豪刑事の持ち味なのに肝心の主人公は変に悠然としてて
え? なにこれ全然違うじゃん
富豪刑事って名前使うなやというちょっとした怒りがね
ドラマはのっけから性別変更という改変はあるけどおっとりした主人公っていう一番大事なところは変えてないからヨシ
筒井御大がOK出してるからいいじゃんという話ではなくおれが許さねえよという超個人的な話
(時かけなどのメディアミックスはどうでもいい)
ちなみにアニメ放映前のトレーラーしかチェックしてないので細かいツッコミはよしてください

470 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:47:10 ID:T3t7M2UV0.net
ジャニーズ、トップコート、アミューズなど
この世代は仕事がある役者を潰して仕事を獲るのが常態化してる

東出の不倫も妻が所属するトップコートが暴露したしね
所属の同世代俳優に仕事奪いたいから

いつもやってるから、「ジャマならどかせる」が当たり前になっている

今まで恩恵を受けてきたのだから今度はお前がやれ
と立正佼成会に言われたのが
手越
>99 名無しさん@恐縮です[] 2020/07/24(金) 07:44:36.89 ID:axWsQiSR0
>18日の当日亡くなる前に春馬くんを訪ねた背の小さい男が怪しいと出ているけど本当?
>マンションの住人らしいけど
>諦めずに真相を明らかにしてほしい
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200727183500_68447753663872755a41.jpg
菅原小春の押しつけに失敗したのも動機の一つだろうね

三浦春馬死去は、常態化した芸能事務所のキャスティング操作がエスカレートした事件
押し込みのための嫌がらせが殺すまで発展してる
だからもう許してはいけないの

471 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:52:15.96 ID:syzOwkUQ0.net
いい加減
ジャニ全曲配信解放して欲しいわ

472 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 11:20:27.48 ID:dqxy2VUv0.net
スノーマンってエイベックスなの?じゃストーンズ応援するわ

473 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 11:41:18 ID:H8Ry/tTo0.net
アイドルソングばかりが売上の上位を占める
音楽業界は終わった感があるな

終わりの始まりモードにある日本
これからは、諸々の分野が衰退局面に向かうだろう

利己的人間ばかりが跋扈した社会の帰結

聖徳太子が憲法十七条で
【和をもって尊しとなす】
和をもっとも重視していたのはさすがだった
和とは、個人の利益より、集団の利益を優先する思想

今の日本は、個人の利益を優先する連中ばかりが跋扈する国になった
だから、最早、衰退するしかない

474 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:22:37.99 ID:oaKMI0FL0.net
>>454
自社買いエイベ糞SnowManね

475 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:32:48.90 ID:hQ4eTSB20.net
ジャニーズは白馬の王子みたいなのがいい
久しぶりにキンプリがそれ系かと思ってたのに
最近はガシガシ踊ってた
つまらん

476 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:35:47.21 ID:T3t7M2UV0.net
>>475
>白馬の王子みたいなの
過去にそんなんいたかいな?

477 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:38:50 ID:iW7kQL7D0.net
コロナでハイタッチとか出来ないから
自社買いに走ったか

478 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:42:26.33 ID:wHB/RjeD0.net
>>318
TOKIOは全然曲が売れてないから違う
メリジュリが紅白に何十年もごり押しして売れてることにしてただけ

479 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:44:56 ID:K+YeZ1G60.net
チョンポップみたいなグループだっけ?

480 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:47:34.60 ID:uwkojCHu0.net
AKBですら全盛期はカラオケでブーム作って
デジタルシングルでもミリオンヒット5曲あるからな

ストーンズやスノーマンはガチで人気ないよ

481 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:50:51.13 ID:uwkojCHu0.net
T氏も結局末期秋元系と同じことやっているだけだし
仕事が出来るタイプではないんだろうね

今はストリーミングとデジタルシングル、カラオケあたりが人気の指標だからね

しかもストリーミング普及して新曲も普通にカラオケでヒットするよう戻ったのに
スノーマンやストーンの曲は誰も歌ってない状況だからね

482 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:54:07.79 ID:rbs8/wpY0.net
デンジャー デンジャー ハイボルテージ!!

483 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 14:24:24 ID:UDdpQP4L0.net
ミーハードラマのメインで人気出すのが今までのジャニの定石だけど
スノストはそのターン貰えなかったのか

484 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 14:36:00.35 ID:uwkojCHu0.net
>>483
正直、ジャニ若手がドラマや映画に出ても公開処刑状態になるしな

https://www.oricon.co.jp/rank/dis/w/2020-08-03/
乃木坂の新曲がデジタルシングルのみリリースだと
初登場4位で初動3.3万DLだったみたいだが
ジャニ若手も界王拳がないとこんな水準だろう

485 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 14:37:49.86 ID:uwkojCHu0.net
今は有料配信のみカウントのオリコンだと
週間200万再生数がTOP20の足切り水準になっているから
スノーマンやストーンズだとストリーミング解禁しても
恐らくTOP20すら入らないレベルだろうね

486 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 15:17:23.66 ID:OTPmy2h+0.net
>>485
ジャニオタなめんなよ
トップ20全独占する位で再生回数まわすよ

487 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 15:46:51.12 ID:7qNaNEPE0.net
デビュー曲が大物プロデュースでDQN路線がカツーンと被る
メンバーの空中分解だけ気をつけろ

488 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 16:45:43 ID:81mt5b5g0.net
>>477
それスノーマンな

489 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 16:56:37 ID:I68xk4LZ0.net
ストーンズで検索できてたものが

このゴミグループのせいで
ローリングまで付けないと出てこない

確信犯だろうがな次はビートルズやろな

490 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 17:19:31.93 ID:LyaHA+uF0.net
>>454
70万枚か。そのまま行けば単体でミリオン行っちゃうのか?

ホストの売上合戦でも、直接マンツーマンで接待してないのにそこまで貢がせることが出来るなら大したもんだよ
貢がせるのに一人一人のニーズ掴まないと大金出さないぞ、ホストの客は
何だかんだ社長が死んでもジャニーズ安泰で驚く

491 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 17:20:01.52 ID:LyaHA+uF0.net
>>154
原爆笑ってた奴か
もう二度と日本に近づいてくるなよ

492 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 17:20:57.42 ID:LyaHA+uF0.net
>>169
あれ、大して売れてないのか
原爆笑ってたクソ反日グループ

493 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 17:24:26.09 ID:EDwpG4490.net
>>489
分かる。腹立つよね、検索妨害。
犬の「豆柴」で検索したら、変なアイドルグループが出てきて、イライラしてしょうがなかった。

素直にシクストーンズじゃ駄目だったのかねえ。あんなの読めないよ。

494 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 17:29:38.51 ID:T3t7M2UV0.net
ジャニのファンクラブ更新案内がやけに早いんだけど
事務所、本格的に金に困ってるかもしれない

自社買いに金かかりまくってるせいで

495 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 18:59:58.02 ID:hTIJFQaX0.net
嵐の新曲が68万枚だそうな
ジャニすげえ

496 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 19:25:17.36 ID://URHcoT0.net
昨日から必死な rAq28YrM0 = uwkojCHu0
必死やけど誰のファンなんやろうと思ってたがJO1か。

497 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 19:56:36 ID:esdR4Zot0.net
>>73
全然揃ってないしどこが難しいの?

498 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 20:25:04.67 ID:ImkPijxq0.net
SixTONESをNGワード設定もできない老人

499 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 21:15:39 ID:4kkUmAOP0.net
ラジオで「ストーンズの新曲です」と紹介されて曲がかかるのだが
おっ、ローリングストーンズかと思ったら、こいつらの曲なのはやめて欲しい

500 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 21:47:27 ID:D4SoISo20.net
>>413
斜め読みしてそんなエイベックスじゃあるまいし…と思ったらエイベックスだった

501 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 21:48:16 ID:P3bQr44/0.net
高身長は正義

502 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 21:53:22.06 ID:0C9CEDLW0.net
>>16
shing02は知ってるけどこのジャニーズはよく知らない
ピエロ不細工がいる方?いない方?

503 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 23:31:39.85 ID:uJGGT3d60.net
>>483>>480
人気あるないどうでもいいが
SixTONESはジャニーさんが認めていたグループ
Snow Manはジャニーさんの番組出禁状態の不人気グループ

Snow Manは滝沢ゴリ押しで抱き合わせでデビューということを覚えておこう

Snow Man 自社買い
Snow Man 公正取引委員会
Snow Man 抱き合わせデビュー
Snow Man ゴリ押し

検索!

504 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 23:51:35.40 ID:T3t7M2UV0.net
>>502
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQPElyaMv3eCjWBkgCj0VZnyQdLRc81M2o78g&usqp=CAU

505 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 00:02:26.51 ID:6gd8lW1f0.net
>>483
ストーンズは2012年に学園ドラマでAKBと共演してる
このときはドラマのために集められた6人でグループは結成してなかった
私立バカレア高校/松村&森本&ぱるるのシーン
https://youtu.be/r1RbaIsTMBo

506 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 00:06:44.19 ID:1V0cz3zF0.net
SixTONESのファンってなんで自分の担当グループのニュースでSnow Manを下げる発言するんだろうね
SixTONESのCD初動が良いことを祝うだけでいいと思うんだけど

507 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 00:49:46.80 ID:+TekhjDj0.net
>>506
ゲスマイその他のグループがA.B.C-Zを踏み台にしてはばかってきてるから

508 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 01:31:42.57 ID:7RvtDz3q0.net
ローリングストーンズいるのに何でこの名前にしたんだろ

509 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 01:54:05 ID:Rwm1+nwv0.net
>>495
カイト?
米酢に嵐じゃそりゃ売れるよ

510 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 03:26:30.83 ID:Ahlphai60.net
>>508
最初はシックストーンズで行く予定だったのにジャニーズ喜多川がストーンズにすると鶴の一声で決めてしまった

511 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 03:40:38.09 ID:N1GBFNnQ0.net
とにかくミックキースを筆頭としたストーンズメンバーファン事務所レーベル関係者はストーンズ呼称禁止の訴訟をジャニに出せ

すでにイメージダウンに検索妨害の実害が出てるんだから看過できん

512 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 03:42:23 ID:kF7fnDGo0.net
B型多いからこれは続かないね

513 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 03:54:23 ID:0iANngB50.net
ジャニで初動一番売れてるんじゃない?
嵐で50万
キンプリで40万くらいでしょ

514 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 03:54:59 ID:uXwCrFeN0.net
>>470
東出は自業自得
業界内では有名だったんだろうな
文春からマークされてたり、舞台後に女といるのも
舞台挨拶で俳優から東出の愛人は唐田だけじゃないと暴露されてるのをTwitterでリークされてたろ

よくあれをイクメンで売ろうとしたよ、東出の事務所も
頭おかしいんじゃね

515 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 03:59:01 ID:uXwCrFeN0.net
>>513
今回のは初動60万超、最終ミリオンいきそうなペースと見かけた

嵐オタ金持ってるから、注ぎ込んで最後に記録残させるとか気合い入ってたりして
休止決まってるからリミッター外して来るか、気になってる

516 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 04:10:16 ID:+TekhjDj0.net
>>515
アラシッコなんてファンタジーの存在でしょ

どーもジャニ事務所財政難っぽいよ
ずいぶん早めにファンクラブ会費更新要求してきた

517 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 04:34:23.63 ID:idx2FTCJ0.net
松村北斗は俳優で活躍出来そう
身長あるし顔も今風の塩顔イケメン

518 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 04:34:58.35 ID:ot21+Kvy0.net
>>73
くねくねしてるだけでわろた

519 :ナンパ師:2020/07/30(木) 04:36:16.44 ID:ZKi+n26m0.net
セカオワのumbrellaがimitationrainに似てる

520 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 05:58:58.59 ID:AfVgiZ9w0.net
>>506
Snow Manのファンが全方位攻撃するから
V6ファンもキスマイファンも嫌ってるよw

521 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 06:03:14.40 ID:+TekhjDj0.net
>>520
V6ファンって実在するの?

522 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 06:04:10.93 ID:+TekhjDj0.net
>>520
てかあなたただのエイベ社員やん

523 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 06:19:46 ID:WYj0++ZU0.net
最近のジャニーズ高齢化とブサイク化で
ジャニーズ大集合とかあると
ブサイクが売りのキスマイが格好良く見えてビビる

524 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 06:38:56 ID:uXwCrFeN0.net
>>516
嵐のコンサートがあると、近隣ホテルの価格跳ね上がり埋まるみたいだぞ
ファンクラブの人数もジャニーズで一番多いんだっけ?
イベント少なくて金余ってるだろうから嵐オタが本気で動くなら凄いことになるだろうな

525 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 07:40:06 ID:+TekhjDj0.net
>>524
はいはい天理教おつ

526 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 07:41:17 ID:+TekhjDj0.net
>>523
ないわ
ゲスマイブッスーがブスジャニ最後の砦だわ

527 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 10:02:13.54 ID:SK5jEsYi0.net
>>9
握手券なんてないよ

528 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 10:06:46 ID:QtLtqEee0.net
ウォ〜オーオーってとこの振り付け何あれw

529 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 17:55:05 ID:plGOshLO0.net
ジャニヲタのババアが無駄に韓流が入ってこないようとかいってるよ
お前みたいな地上波ばっかり見て洗脳されてるババアにハラハラしてるわw

530 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 22:08:07.76 ID:O40hZ7wP0.net
>>529
韓流BBA乙!

531 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 07:44:36.92 ID:eOM7m8hb0.net
>>73
01:24 3対3に分かれて左右で違う振りをするこの場面がいいわ
偶数のグループじゃないと、できない振り付けだし

532 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 08:49:55.53 ID:CN+HJywY0.net
スノーマンとシックストーンズってなんでオタ同士こんな仲悪いの?

533 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 09:09:04 ID:hN+DWF/30.net
>>4
SixTONESは中世イギリスの伝説の騎士団のことで、その頃のイギリスでは小文字表記の部分を発音しなかった

534 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 04:44:01 ID:F8wgNmHJ0.net
>>532
デビュー前は仲良かった
vs売りになったことでオタも対立

総レス数 534
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200