2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特撮】新仮面ライダーは『セイバー』 令和の2号ライダーは文豪で剣豪 9月6日スタート [1号★]

1 :1号 ★:2020/07/29(水) 12:18:06 ID:CAP_USER9.net
 今年9月から始まる「仮面ライダー」シリーズ最新作の発表会見が29日、オンラインで開催された。9月6日からテレビ朝日系で新たに始まるのは『仮面ライダーセイバー』と発表された。

 主人公は神山飛羽真(かみやま・とうま)で、職業は小説家。文豪で剣豪という設定となる。

2020年7月29日 12時1分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18648355/?__twitter_impression=true

https://i.imgur.com/Sp4M7b3.jpg

262 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:00:01 ID:ARh+v3yt0.net
文豪ってNEC派かよ!!

263 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:00:01 ID:0CI1cY9o0.net
剣豪って〜いう割には洋剣使うんかいな
まぁ途中で妖刀とか出してくるんだろけどね
そして妖刀に操られると。見え見えなんだよ
つーことでこの話はなくなった

264 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:00:22 ID:V8bvbDB90.net
・主人公ライダーがドラゴンモチーフ
・ベースカラーが赤
・現代と異世界を行き来する
・龍で、騎士
・10人以上ライダーが登場する
公開されてる要素を並べても龍騎

265 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:00:36 ID:RFliJIM80.net
>>1
で富豪の土豪で酒豪でもあります

266 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:00:37 ID:Jfvvzp3T0.net
スーパーセイバー
マグナムセイバー
プロトセイバー

267 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:00:41 ID:2uxlyoLX0.net
文豪!
剣豪!
今参上!

268 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:01:27 ID:ddXoIOXw0.net
Fateというか
これ刀剣乱舞だろうな

269 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:02:34.23 ID:V1WWk1sD0.net
四歳の姪が、現代ライダーのときはテレビに見向きもしないのに
昭和の1号ライダーを流すとテレビの前に仁王立ちして見てたわ

270 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:02:56.92 ID:bE8ZLxh/0.net
>>157
15年以上も前から女性ライダーはいる
で、その初の女性ライダーからもはや仮面ライダー然としてない見た目してる

なお、公式な仮面ライダーではないけど仮面ライダーみたいな格好の女戦士なら昭和の時代からいる

271 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:02:58.61 ID:oW/Bav0b0.net
昨今のライダーはデザインゴチャゴチャし過ぎ
しかも他にも大量のライダー出てくるからもう分けわからん

272 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:03:25.10 ID:JstJrOV80.net
ヒロインを
お子さまのお母さん向けに
胸と色気がないのにすると
朝ドラ主人公の座狙えるかも。

273 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:03:46.50 ID:I85BHssC0.net
>>10
それな。

274 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:03:57.65 ID:aYfTGgH00.net
なんでセイバー言ったらfateになるかなぁ
日本ならセイバーはエルガイムが最初だと思うが。

275 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:04:02.84 ID:A8ssYaqR0.net
またデザインが奇抜な方向に…

276 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:04:32.52 ID:eY2qTYaf0.net
>>27
アーチャーに乗ってるw

277 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:04:45.61 ID:G9tqSq0z0.net
文豪で剣豪で酒豪で性豪

278 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:04:57.62 ID:5uXesBOB0.net
>>156
映画やったぞ 

279 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:05:00.95 ID:eY2qTYaf0.net
>>274
セイバーさんが有名過ぎるからだろw

280 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:05:07.79 ID:Do063QPM0.net
ゴーストの福田だから不安な気もする

281 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:05:08.47 ID:DH53PWv90.net
イナズマン

282 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:05:29 ID:dViuTBTB0.net
しっとマスクかよと思って確認したらそんなに似てなかった

283 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:05:46 ID:OhoPW+/w0.net
>>6
原作者も死んでるし仮面ライダーって付けときゃ後はやりたい放題

284 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:05:59 ID:O3XmNbaHO.net
>>264

竜と仮面ライダーって
どっから来たんだろうな
あんましマッチしないんだが度々あるよなウィザードとかアギトとか

285 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:06:18 ID:MTCrdVde0.net
555狙っても楽勝ゲットな流れやんけw

286 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:06:20 ID:Cd7CPwxy0.net
レンジャーだな

287 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:06:37 ID:/qeQGhMp0.net
>>280
ゴーストは中盤以降グダグダだった記憶

288 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:06:48 ID:O3XmNbaHO.net
>>271

ガンダムと一緒
今の子は新しいガンダム描けない

289 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:06:54 ID:V1WWk1sD0.net
昭和の初代ライダーは渡辺岳夫作曲のオープニングのテーマ曲からして違うからな
♪パーン っていうトランペットの最初の音が鳴ると
あとはもう画面にくぎ付け。あのイントロを超えるものはない

290 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:07:00 ID:Do063QPM0.net
>>241
リュウケンドーの事かな?

291 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:07:05 ID:Dbs0cskk0.net
>>269
姪とか観察してないで、自分の子供観察しろよ…。

うちの娘(6)はなんだかんだでプリキュアのあと見てるな。
イケメン風がええんやろw
最近はプリキュアの方がどうでもよくなってるみたいや。

292 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:07:29.59 ID:0Ip+mFwr0.net
ほれ、ヒロイン役の川津明日香の動画
https://www.youtube.com/watch?v=aJfz-Tq3Pn0

293 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:07:32.17 ID:i6ZqggNw0.net
エグゼイドの初見インパクトに比べたら全然普通のデザインやんけ

294 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:07:44.86 ID:EmB17Nrs0.net
玩具ありきだから仕方ない

295 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:08:30.05 ID:blv2kJHj0.net
>>269
うちの5歳の姪も「好きなライダーは?」って聞いたら「V3」って答えたぞ

296 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:08:41.56 ID:OZhvLYm+0.net
あーあ、ゼロワンで少しまともなデザインに戻ったと思ったらw

297 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:08:43.74 ID:LSXsb07O0.net
決め台詞が成敗!だったりするの?

298 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:09:12.66 ID:/qeQGhMp0.net
ジオウとゼロワンは全然バイクに乗らなかったな
セイバーはどうやろな

299 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:09:26.70 ID:uS3Lo+9/0.net
なんていやらしい穴なのだ

300 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:09:50.48 ID:VI8Uvw370.net
今回のベテランや芸人枠は誰?

301 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:09:50.90 ID:MawjDHbt0.net
悪の組織コロナーと戦う仮面ライダーアベマスク!(´・ω・`)

302 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:09:52.67 ID:CIGtL4Kt0.net
文豪って吐血して若死にしそうなイメージ

303 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:09:53.16 ID:/qeQGhMp0.net
>>297
もう1日だけ待ってくれ!

304 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:10:10.65 ID:UdBlZ56S0.net
>>3
動いてるのみたいな

305 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:10:17.07 ID:haJXHioD0.net
>>295
ぶい、すりゃあぁ!!
って言ったらちょっと怖いw

306 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:10:18.54 ID:1fDYPkct0.net
セイバーXジャンプだ

307 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:10:40 ID:f3wsnn2N0.net
>>3
竜と炎?ライオンと氷?

生物と属性を組み合わせたりするのかな?

308 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:10:57 ID:zHUSIVGx0.net
>>3
ほとんどレインボーマン

309 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:11:12 ID:I85BHssC0.net
>>147
理想としては、50周年記念作品の主演かな。

310 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:11:17 ID:haJXHioD0.net
もう、コロナ禍で撮影もたいへんだろうし、今年はライダー初のアニメでいいんじゃね?

311 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:11:22 ID:fr99G7zX0.net
藤岡弘、の可愛い息子と娘が主演のライダーなら観る

312 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:11:27 ID:Zlsp9TR80.net
シロウあなたが鞘だったのですね
って言われてみたい人生だった

313 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:11:43 ID:kC2fYeW30.net
>>298
ライダー初のカンナムベースのトライクだったぞ

314 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:11:59 ID:/qeQGhMp0.net
第一話の怪人は芥川龍之介の「蜘蛛の糸」の本から飛び出してきたクモ怪人とかそんなんだろうな

315 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:12:00 ID:0yjY9NTx0.net
ダイの大冒険のフレイザードみたい

316 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:12:17.96 ID:Rt5M8VH10.net
文豪剣豪中村憲剛
ヒュージャックマン手マン

317 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:12:25.66 ID:zHUSIVGx0.net
正当なアマゾンのリメイクでもしたほうが良いじゃない?

318 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:12:44.19 ID:y39rdkka0.net
ラララランドセルは〜

319 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:13:07.91 ID:dViuTBTB0.net
>>3
ウヴァとバースくっつけたみたいな緑

320 :(。・_・。)ノ :2020/07/29(水) 13:13:22.50 ID:BMMohNCy0.net
やっぱり時代は小説家か・・・
僕も数年前に小説たくさん書いていろんな出版社の懸賞に送ったけども、ライバルが多くてダメだったんだよね
(´・ω・`)

321 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:13:24.13 ID:IFUZXu1N0.net
主演の内藤って人はAbemaTVのオオカミくんには騙されないとかいうテラスハウスみたいなのに出てた人か…

322 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:13:55.46 ID:clnDpvUR0.net
仮面セイバーでええやん

323 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:13:56.90 ID:kC2fYeW30.net
>>317
それもうされて失敗してる
1話の予算で全部撮っちゃったって伝説のこしてる

324 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:13:58.69 ID:cBcwaVQv0.net
>>6
V3の段階ですでにそうなんだが

325 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:14:14.91 ID:xX4rFc8cO.net
大物ゲストに若林豪
鬼気迫る剣さばきに期待

326 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:14:25.50 ID:WpJ+Xc0X0.net
ウルトラマンの方がまし

327 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:14:26.27 ID:8oRbovMd0.net
>>1
文豪ならリモートワークで完結できるな

328 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:14:39.36 ID:1P9tGFt20.net
文豪クズ五番勝負

329 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:14:43.15 ID:hUY/Y2ib0.net
>>204
仮面ライダーの冠じゃないと企画が通らない

330 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:14:57.22 ID:/qeQGhMp0.net
>>320
異世界転生チートハーレム物じゃないとキッズに受けない時代だからな

331 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:15:12.32 ID:UGKkD6e+0.net
>>102
ゴーストは見てないや

332 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:15:31.10 ID:72Qvk4dt0.net
バイクじゃなくてもなんかにライドすればライダーだな。
それこそドラゴンでもいい

333 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:15:45.29 ID:1fDYPkct0.net
バイクに乗ってない時点でライダーではないね

334 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:15:56.74 ID:0UQlZTV20.net
主人公 神山飛羽真 役 内藤秀一郎…ABEMA「真夏のオオカミくんには騙されない」出演者
ヒロイン 須藤芽依 役 川津明日香…ABEMA「恋愛ドラマな恋がしたい3」出演者

ともにエイジアプロモーション所属

335 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:16:04.13 ID:NuOyBIhE0.net
>>27
キモオタ

336 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:16:47.26 ID:JJ4IsnyB0.net
>>3
ゼロワンの方がいいな

337 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:16:50.38 ID:/qeQGhMp0.net
>>329
響鬼の時に太鼓の達人が流行ってるからって音撃ライダー響鬼で企画通そうとしたら即却下されたらしいな

338 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:16:51.34 ID:ToSxGH8Q0.net
怪傑セイバーなの?

339 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:17:06.23 ID:UGKkD6e+0.net
>>3
カブトムシか

340 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:17:06.76 ID:cBcwaVQv0.net
>>318
節子、それセイバンや

341 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:17:15.13 ID:O/hIjw4B0.net
アベイルのモデルの人か
https://i.imgur.com/JsQK2gE.jpg

342 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:17:23.19 ID:/EQFSXvo0.net
>>274
最初の話などお前しかしてないが

343 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:17:24.13 ID:hUY/Y2ib0.net
>>331
人気投票が平成ライダーで最下位だったんだよね
自分はそこまでとも思わんけども

344 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:17:34.24 ID:NfkREdcf0.net
殺陣と運転が上手い女子ライダーを主役で見たい

345 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:17:56.57 ID:oWWGgeos0.net
漫画とかのマンネリには厳しいくせに東映のマンネリには激アマだよなお前ら

346 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:18:06.84 ID:0qJYGu7n0.net
つか
戦隊もんやん
5色揃ってるしね

つまり
近江が嫌いでーす

347 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:18:25.03 ID:3VFukvJf0.net
fateと東方って同じもんと思ってました。
金髪ショートのオネェちゃんが同一人物と勘違いしてました

348 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:18:31.06 ID:UGKkD6e+0.net
又吉出るのかな

349 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:18:34.08 ID:23GVpzjt0.net
もう何でもありだなw

350 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:18:42.54 ID:72Qvk4dt0.net
ゴーストの3号ライダーネクロムの磯村くんは売れたのに

351 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:18:51.44 ID:nhD8wDf/0.net
>>334
ゼロワンの高橋文哉といいオオカミくん縛りでもあるのか?w

352 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:19:32.54 ID:SCnsWZeW0.net
>>320
もし応募したどこかの会社からあなたの小説と
かぶったネタが出てきてもそれは偶然だからね

353 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:20:03.71 ID:I85BHssC0.net
>>289
渡辺岳夫じゃない。菊池俊輔。

354 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:20:09.27 ID:8Qb3e6aU0.net
もう戦隊モノと何も変わらんw

ライダーって何かね?

355 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:20:14.06 ID:23GVpzjt0.net
>>61
知ってる親世代を狙ってるのかもな
財布は親が握っているから玩具買い与えるのも親次第

356 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:20:31.17 ID:VJGBU1GQ0.net
文豪舐めてんだろ
三島由紀夫ぐらいの剣使いなら許すが

357 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:20:54.24 ID:/qeQGhMp0.net
>>350
朝ドラに出れるか出れないかの差がな

358 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:21:27.43 ID:23GVpzjt0.net
>>352
全くの偶然もあれば本当にパクってる場合もあるので何とも

359 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:21:30.41 ID:tA06qaEh0.net
女ライダーの代わりに実写版プリキュアを

戦隊とライダーの助っ人扱いで

360 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:21:52.65 ID:NVZym5ww0.net
文系か
ビルドで理系やったから、逆に走ったのか?

361 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:21:58.52 ID:2CTLUc7v0.net
一筆奏上で変身するライダーなのか?

362 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:22:16.54 ID:Wx6xUFoH0.net
性豪にして漫豪

総レス数 1003
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200