2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】薬丸裕英、「全員分かれて寝ています」と家庭内感染防止策を披露も二木芳人教授は「意味がない」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2020/07/30(木) 18:59:39 ID:CAP_USER9.net
30日放送のフジテレビ系「バイキング」(前11時55分)で新型コロナウイルスの家庭内感染が増加傾向にあることを伝えた。これに、コメンテーターでタレントの薬丸裕英は「うちは全員、分かれて寝ています今は」と明かした。

 この対策について、昭和大学医学部の二木芳人客員教授は「家庭の中にどなたか1人持ち込めば、そこで防ぐことは無理だと思っています」とした上で「ですから昨日もある番組でゲストの方が、みんなバラバラで寝ているんです、奥さんとも別、って言うからそれは違う理由じゃないんですか?と言ったぐらい」と笑わせ、薬丸の対策を「起きてから寝るまで近い距離で親しく過ごしているわけですから、ソーシャルディスタンスを取るとか家庭の中でやっても意味がないかなと思っています」と指摘した。

 この意見に薬丸は「意味がないかもしれないけど、気持ちが大切かなと思って」とコメントしていた。

7/30(木) 18:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4346af5c9fea62eea31cd163095bb1f362504581

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:20:40 ID:vTMGEyEZ0.net
二木さん w

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:20:58 ID:/kjZd/Wu0.net
ナイナイナイ意味が無い

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:22:46 ID:oku9ClhD0.net
うける(笑)
芸能人をめった刺しにやっつけて無意味な対策を指摘するのは正しいやり方だな(笑)

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:25:31.67 ID:oku9ClhD0.net
>>149
大変だな
感染リスクが最も高いところにいる人だからしょうがないとはいえ

まったく頭が下がるぜ

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:25:32.77 ID:yBCMW9a60.net
ジタバタすんな

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:27:04.45 ID:n5e5nVap0.net
トイレとか風呂とか人数分必要や

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:27:49.10 ID:zxcKrL6M0.net
ナイナイナイふぇらじゃないナイナイナイくんにないナイナイ69

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:34:26 ID:QnRTZ5wx0.net
でかい子供と別れてってあたり前田のクラッカー

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:35:40 ID:2xhUCfys0.net
じたばたするなよ

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:39:01.21 ID:Twu0myXh0.net
いいじゃん。何故否定するんだろ
接触機会の減には違いないんだから
自分はがさつだから薬丸とは違うけどそれでも薬丸の姿勢を支持する

誰かに言われて嫌々でもないんだし別に他者に強要してるわけでもないし
今はそれぞれのアイデアを馬鹿にせず、なるほど、って聞く耳を持つ時だと思う

薬丸なら食事で気を付けるなんて基本中の基本にやってるだろうし例えば日用品とか家族の人数分分けるとかを難なく実行できちゃう人でしょ
しかもこんな風におもいっきり否定されたのに柔らかく反応できてるのはストレス感じておらず固執してるわけでもない証拠で
頭ごなしに否定する方より薬丸の方が心に余裕があって良い試行者じゃないか

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:41:40.54 ID:+2gi7avT0.net
家庭内感染は防げないんだよ
だから外食にしろ旅行にしろ
同居家族単位で動けばいいって話

他人との接触は減らせって話

高齢者いるのなら家の中で隔離もいいけど

ちゃんと頭で考えようよ

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:42:24.92 ID:+2gi7avT0.net
>>163
「除菌」っていってる人だから
あんまりわかってないと思う

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:43:07.41 ID:28jEfInh0.net
毎日まともな検証や科学的な話もなくだらだらコロナの話してるだけだから意味ない馬鹿な事すんだよ
何のために毎日毎日コロナでさわいでんだよ

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:46:00 ID:+2gi7avT0.net
>>153
ハワイと行き来できんの?と思ったけど
一応2週間の自己隔離で行き来できるのか

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:48:01 ID:+2gi7avT0.net
>>163
食事できをつけるって
別々に食わないと意味ないぞ?
そして家では近寄るんじゃない
やってんの?

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:54:00.42 ID:cW4T5cSP0.net
>>1
まあ薬丸嫌いだが
気休めでも良いと思ったことはやってますと気概を表したんだろ

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:54:42 ID:Dn8/7+p50.net
別居するのが一番の防止策

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:55:28 ID:Baxd38FT0.net
>>9
付き合わされる方はストレスやん?
全員一致なんて無理なんやから

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 19:56:01 ID:1nxKmlnE0.net
まあ豪邸だろうし、それぞれ別々生活みたいな形を取れてるとするならば、薬丸家においては意味がないとは言い切れない 

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 20:09:40.28 ID:zzvsUSCS0.net
アガリ アガリ アガリ ガリ ガリ ガリ

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 20:16:51 ID:QNTse4NB0.net
秀美って口内が性感帯の珍しい女性なんだよね
男にとっては嬉しい限りだ

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 20:18:37 ID:a/0LRQRr0.net
厄丸ってほとんど別居状態だろ 嫁はハワイのマッチョと浮気してるよ

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 20:18:44 ID:I0jpcoSz0.net
二木ニキ言うよね〜

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 20:19:54 ID:3LLjDZS80.net
薬っ君sw

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 20:27:00.28 ID:wvxVKenf0.net
家族が感染しても病院に入れず必死になって隔離してる人にとっては
辛い言葉だな

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 22:04:52 ID:68OiIlkR0.net
薬丸家くらいの豪邸なら、意味があると思う

180 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 09:06:17.57 ID:/awCyEIY0.net
一緒に寝てなくても風呂トイレは共有だろ
食事もみんな同じ料理食べてるんだろうし

181 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 11:58:08.81 ID:hFJ3VZYL0.net
すがりつけwwww

182 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 00:43:07.19 ID:X62lYPXC0.net
>>9
コロナ「専門家」って時々変なこと言う人いる気がする
最近誰だか忘れたけど「家族だけならマスクしなくていいですが」ってTVで言ってて、そんなわけないだろ!と突っ込んだことあった
高齢者施設に面会に行って、入口でマスクチェック済ませたら入居家族の部屋でマスク外すうちの親父かよ!と思ったわ

183 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 08:35:05.66 ID:7f6CxLvi0.net
馬鹿はなんでも従う
無駄とか言ってやんなよ〜

184 :名無しさん@恐縮です:2020/08/03(月) 17:17:18 ID:xEy+vraX0.net
意味あるだろ。ホントに専門家?

総レス数 184
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200