2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】玉川徹氏、沖縄、福岡、大阪、愛知の新規感染者を東京の人口で換算… 「東京と変わらない、むしろ東京より多い状況」 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2020/07/31(金) 01:46:10 ID:CAP_USER9.net
玉川徹氏、沖縄、福岡、大阪、愛知の新規感染者を東京の人口で換算…「東京と変わらない、むしろ東京より多い状況」


30日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・前8時)で、新型コロナウイルスの29日に確認された新規感染者が全国で過去最多の1242人となったことを報じた。

沖縄県44人、福岡県101人大阪府221人、愛知県167人など各地で過去最多の感染者が確認された。


こうした急拡大にコメンテーターで同局の玉川徹氏は、29日の感染者数を東京の人口で換算したデータを公表した。

それによると大阪府・約351人、愛知県・約310人、福岡県・約277人、沖縄県・約423人となった。


いずれも東京の250人を上回った結果に玉川氏は「人口が少ないので実数は東京に比べると少なく見えますけど、同じ東京の人口で見ればこれだけの数だという感染の状況なんです」と指摘した上で
「まったく東京と変わらないむしろ東京より多い状況になってきている」とコメントしていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/71ace0a9cfaf6994042bc121e130edcc38a48c9d

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 01:55:28 ID:ig6kCiBj0.net
>>16
東京は6000件とかだから一番多い

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 01:55:48 ID:Fz+Q0BDy0.net
>>14
GOTOがやる前から広まってたってことでしょ
東京ほど検査していなかったので気づかなかっただけ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 01:55:58 ID:JJEdF94p0.net
吉村さんもうダメだね

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 01:56:16 ID:iQXCWfmb0.net
>>1
福岡市長
「たしかに数だけ見たら第2波と言わざるを得ない。でもこちらのグラフ(重傷者の増加グラフ)を見て下さい。重症者の数は全然増えてないんです」
「若者に羽目を外すなとは言えない。ただ羽目を外した後は高齢者との接触を2週間ほど控えて欲しい」

感染者数の推移
https://youtu.be/L8SP7OC_ajs?t=7

重症者数の推移
https://youtu.be/L8SP7OC_ajs?t=24

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 01:56:40 ID:zpLQnIJc0.net
数字だけ判断する方が危険

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 01:57:33 ID:CZv2Fs5i0.net
重傷者の人数で勝負すればいい

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 01:57:44 ID:iQXCWfmb0.net
>>14
>>26
ワイドショーばかり見てるとこういうバカになるんだなあ

こういうバカのせいでまた4月みたいに緊急事態宣言出す羽目になると大企業の倒産も始まるぞ

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 01:57:48 ID:U874p4FX0.net
玉川はバツイチ、これ豆な

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 01:58:17 ID:l80qzGws0.net
そんなもん毎日変わるだろ
長期的判断するべきよ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 01:58:47 ID:TIYqCj7C0.net
玉川ついに本気出してきた

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 01:59:25 ID:tAVtjng+0.net
まあ小池も吉村もただのパフォーマーということがバレたな

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 01:59:28 ID:92/YTXr80.net
だからなんなんだよw

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:00:06.63 ID:Oz9Y0d7R0.net
もう日本全体でヤバいから今さらだな

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:00:32.42 ID:wfg/G5W90.net
安倍晋三のGoToアベノウイルス!

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:01:09.67 ID:ih5C0oUt0.net
こいつより長谷川豊の方が好き

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:01:16.64 ID:iQXCWfmb0.net
>>1
テレ朝もう潰れろよ

376 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/07/30(木) 22:52:30.78 ID:mc1ENf6q0
岡田が出ている番組で見るCM

モーニングショー…夢グループ
Nスタ…しじみ習慣、沖縄の黒酢、両親AV嬢

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:01:42.24 ID:jaOhQKgO0.net
新宿でくすぶってたのを放置したのが悪い
新宿→東京→南関東大阪→全国とどんどん延焼してもう手がつけられない

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:01:57.06 ID:3wrRX3dQ0.net
知らんがな

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:03:05.05 ID:iQXCWfmb0.net
検査件数が4月の3倍以上になってるから無駄に無症状の陽性患者をピックアップしてるだけ

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:03:23.21 ID:NfDtlVXp0.net
この人もういいよ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:03:24.03 ID:rrFEe7g90.net
人口で換算しても意味ないだろ。東京は政治・経済の中心地で、地方都市が受けるダメージとは全然違う。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:03:47.55 ID:NfDtlVXp0.net
>>39
ガセ川か
懐かしいな

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:04:12.14 ID:Sy3SAmgF0.net
重症者、死者のカウントが、
なぜか2週間ほどタイムラグがあるらしい。
もう数十人しんでる

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:04:23.33 ID:ig6kCiBj0.net
緊急事態宣言で全国的に落ち着いて
東京だけなかなか0にはならないな。って時から
なにやら夜の街で感染が増えているって時は東京問題だったが

もはや主要都市問題、田舎も含め全国問題になっている
感染拡大阻止を優先し考えるならGOTOなんてやってる場合ではないし
東京だけでなく主要都市がある県を除外していかないとおかしい

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:04:26.96 ID:9xBHKfqr0.net
陽性率は愛知がダントツでしょ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:04:33.07 ID:iQXCWfmb0.net
6月中旬
マスゴミ「2週間後には1日100人の重症患者ガー!」

もうすぐ8月なのに一向に重症患者も死亡者も増える気配がない

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:04:59.06 ID:BFBCV74V0.net
玉川うるさいよ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:05:15.69 ID:xL8LBvN/0.net
それって日本と韓国の人口比みたいなもんですか?

玉川 関係ないんですよ 関係ないんですー

あのね、東京と各都市の人口比率で見るとですね

ほぼ、変わらないんですよ


僕 (´・ω・`)

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:05:40.91 ID:iQXCWfmb0.net
>>49
愛知は一体なんなのか

ドライブスルーまでやってアホみたいにPCR検査して東京や大阪に勝ち誇ってたのに

54 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:05:57 ID:lPXp67gP0.net
結局東京が一番多いんだから
ロックダウンが必要
と言う事になる

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:06:36 ID:b1dFZhz30.net
まあ東京だけ悪者みたいに言われちゃ気の毒だし

56 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:06:47 ID:NwX7JJPK0.net
東京だけグラフが汚いんだよな
数字弄ってるから

普通は週ごとに倍だわな

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:07:15.86 ID:wN1hc9eX0.net
Twitterで別の人がマップ作ってたけど出典はそれなのかな

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:08:31.14 ID:iQXCWfmb0.net
>>1
感染者の数だけ出して検査件数の異常な増加やずっと横ばいの死亡者数や重症患者数は決して報じないワイドショー

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:08:33.25 ID:Fa7X2XSP0.net
あのときに歌舞伎町閉鎖しとけば都民も今頃gotoできてたのにな

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:08:36.92 ID:3izqJ4t80.net
東京が日本中に広めたんだろ。

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:09:55.05 ID:iQXCWfmb0.net
海外みたいに老人を死なせたらワイドショー見る連中も減って世の中静かになるよ

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:10:28.83 ID:eOYC/vDm0.net
このままなし崩しに集団免疫しかない もう手遅れ

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:11:11.92 ID:epjqxgUD0.net
実際人口少ないのに東京と比較して少ない少ない言ってるのも頭悪いよね

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:12:04.12 ID:vXvt+DRl0.net
感染者の今までの総数で語れよ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:12:36.37 ID:iQXCWfmb0.net
>>63
死亡者数や重症患者数も見ずに東京や地方をディスってる奴らは全部バカ

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:14:00 ID:hc2PLz0x0.net
モーニングショーなんか見てる奴は馬鹿しかいない

お前ら、玉川なんか見ててよくイライラしないな
こいつ、日本人かよ?ってマジで思うときある
一体、どこの国の奴に喋らせてんだよってね

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:16:03.58 ID:pDgXtM2S0.net
このバカは何を競ってるんだ?東京が相対的に少なかったとしてなんだ?

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:16:41.71 ID:6WiEGObC0.net
東京が一番マシだろう
たいしたことない、ただの風邪キャンペーンが地方で油断を誘って裏目に出なきゃいいけどね
底が5月だとすると6月は全国の都市部で死亡者数が異常に増えてる

7月にもっと増えたらコロナの可能性がさらに上がる
例えるなら目の前の全裸の変質者を見ないふりするぐらい難しい

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:17:47 ID:A+jDWjNu0.net
感染から重症化までの日数って10〜14日くらいなのか?

感染陽性から死亡までの日数は2〜4週間くらい?
そうすると死亡者は今から2週間後に増えるというわけ?

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:18:03 ID:ZgzHycyT0.net
ゴキブリは数より、密度が肝心 (デマ川

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:18:04 ID:aYi1K1pm0.net
東京の数字は信用できない
後でこっそり修正する手法を過去に何度もやっている

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:20:26.48 ID:9/3ZRSXZ0.net
そう思うなら東京偏重報道辞めろよ

東京、東京、言ってるから馬鹿と年寄りは東京以外は大丈夫だと思うんだろ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:21:03.62 ID:aYi1K1pm0.net
>>69
20代は殆ど死なない

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:21:06.06 ID:tEyNJCrM0.net
>>71
東京都の発表してる死者は前日どころか下手したら1ヶ月以上前の人もいる

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:21:33.56 ID:QCOubT610.net
田崎と1時間討論させろ

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:22:21.27 ID:GErY+vFa0.net
東京はちゃんと検査はしてるんだろうけど
一日ごとに発表する数字には作為的な物を感じる

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:22:57 ID:UZlOFiNq0.net
ただ>>66の理想とする国が
本当に幸せな日本かと問われれば
私は首を傾げざるを得ない

なぜならば66に気に入られなければ不遇を受けるからだ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:23:13 ID:3uadRi8Z0.net
お盆前には倍くらいになるな

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:23:46 ID:ZgzHycyT0.net
ダイプリで騒いでた頃が懐いな
お盆になっても、ジジババが居る田舎に帰省なんて出来やしない

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:23:59 ID:E0ehHUAu0.net
那覇市クラスター

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:24:10 ID:kTy486qV0.net
>>32
豆銘柄「玉川はバツイチ」

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:24:37 ID:8dfD4Pbg0.net
>>1
東京のデータは三日前のデータ。
東京のデータだけが連休中の検査数が少ない時のデータ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:25:08 ID:0qV8o1Cq0.net
俺が全て論破してやるよ

コロナは大したことないインフルの方が上

後遺症もインフルの方が脳に行く

インフル>コロナ

これが全て

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:25:46 ID:Icr7UAhE0.net
珍しく正論
自分でミスったと思ってるだろな

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:26:02 ID:UXH1n6FE0.net
 
( ゚∀゚)o彡゚阪菌!阪菌!

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:26:33 ID:If2RUJKS0.net
東京もまあ巨大都市だから把握しきれてない懸念わかるけど
大阪も怪しいよ。3月や4月だったかな。例年より多いかなと感じたし
ここは山中教授も注視してるみたいで、月末が休日かとか、どんどん日本も高齢化社会になってるか
単純比較はできないかな。と考えてきてもいるみたいだがね

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:27:42 ID:8dfD4Pbg0.net
玉川も東京のメディアも東京がウイルスを拡散したことを隠している


東京肺炎/東京ウイルス

【新宿区・コロナ感染者10万円給付キャンペーン】
◆東京は諸悪の根源→新宿が諸悪の根源
どの専門家も新宿区が感染源になり全国にウイルスが拡散されているという見解を示している。なぜ新宿区が急にこれだけ爆発的に感染者が増えたか?思い付く原因は1つしかない、コロナ感染者への10万円給付キャンペーンだ。
◆コロナに感染したら10万円を給付します!
10万円欲しさにわざとコロナに感染している新宿区民が居る。だから、新宿区だけ急激に感染者が増えている。
新宿区民の移動により都内でウイルスが拡がり、関東全域にまで拡散され、現在は全国にまで新宿産のコロナウイルスが拡散されてしまっている状況だ。
◆新宿区長と小池知事の責任
新宿区長の罪はかなり重い。キャンペーンをやめさせない小池知事の責任も重大だ。

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:29:40.67 ID:lPXp67gP0.net
>>83
テンプレみたいなレスでワロタ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:30:45.84 ID:LOXE/Tou0.net
これが全て ( ´,_ゝ`)プッ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:31:23.94 ID:GZXHt+Vm0.net
医療ソースは東京の10分の1もないわ…
このまま感染抑制出来なかったら病院潰れないか心配だわ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:32:55.07 ID:7CWzyL5B0.net
全世界危機管理のできないバカばっかりが正解

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:33:46 ID:43y1E9M70.net
人口で割っても意味が無い
ソーシャルディスタンスが有効という事からも分るように
人口密度で割らなければ

そうだろう
東京の様に人口密度の高い都市で多くの患者が居れば
クラスター爆発の様な最悪の場合を心配しなければ

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:35:26 ID:LFkYeWF50.net
なまじ緊急事態宣言時に患者数が減ったとされるもんだから
すぐに規制だ制限だと話が行く どんな仕事してる人がそんなこと言ってるんだろうか

治療法もワクチンもないのだからそりゃこうなるよ
緊急事態制限時ってのは引きこもってピークをやり過ごしたってだけで
解決策でもなんでもないんだぞ?これ以上あんなことしてたら不景気で死ぬ奴の方が多くなるわ

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:35:40 ID:8dfD4Pbg0.net
あと玉川がアホなのは、感染者の数が問題じゃないってことに気づいていない。
一番重要なのは医療キャパ!
医療キャパに余裕があれば感染者数なんて何人であろうが構わない。
東京都は医療キャパが他県よりも余裕がない。
感染者を収用するホテルが足りなくて菅官房長官がキレたの忘れたのか。
要は、東京都は感染者数の数云々よりも医療体制が脆弱だからGoToキャンペーンも外されたのです。

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:37:17 ID:3WYP7/MW0.net
Twitterで高温多湿になるとコロナは絶滅するとか
ガセを拡散していたやつ全員
早めに逮捕しとけよ
あれでみんな油断した

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:38:42 ID:u9QZFmYu0.net
>>1
だからどうした
もう政府は感染者数に注視してないよ

感染が当たり前の世論作りをしてる

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:40:26.01 ID:AMVkApT/0.net
>>94
愛知はとっくに医療体制やばいんじゃなかった?

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:42:53.43 ID:ZgzHycyT0.net
>>96
世界的に新種のハシカ認定の流れだな
馬鹿にすること無かれ
途上国じゃ、今でも致死率2割くらい有るらしい・・・よ?

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:45:17.37 ID:FMSvYw2A0.net
>>50
6月中旬って一番収束してた時期じゃん

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:47:31.92 ID:aWIb0CfK0.net
>>1
名古屋はさらに検査出来ない検査崩壊が起きているので危機的状態
愛知県に頼ればいいのに頼らずやろうとしてコケてる

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:48:34 ID:6OW2hBBC0.net
>>16
毎日情報を更新しろ

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:49:27.31 ID:/fv4Y6Ng0.net
東京が最初に感染出て他にばらまいたんだろうに

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:49:45.59 ID:ZgzHycyT0.net
>>100
受け入れ病院毎に慰安婦像建てそうだもんw

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:51:57.49 ID:TIADhQsJ0.net
>>16
さすがにアホはお前の方だわ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:54:35.46 ID:LFkYeWF50.net
>>96
実際そうするしかないもんな ワクチンも薬もないのだから
あとは検査数増やして隔離 これを続けていくしかない

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:55:32 ID:YatlSjbH0.net
コイツはクソだし東京がバラ撒いたと思ってるが、数で言えば同等ってのは思う
Go To hellで東京だけってのは違うわ

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:55:38 ID:If2RUJKS0.net
>>94
じゃ愛知も外さないと、沖縄や埼玉だって危ないかも
大阪もそのうち。神奈川は余裕あんのかな

108 :ガニエ :2020/07/31(金) 02:56:59.98 ID:YbHkV/kPO.net
密度違うから人口で換算してもなあ
( ´・ω・` )

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:59:37 ID:ZgzHycyT0.net
中心から腐っていくのが
中心壊死だっけ・・・玉ねぎの腐り方に似てる?

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 02:59:48 ID:If2RUJKS0.net
>>96
本当にそうならいいんだけど
安倍政権って覚悟や一貫性があるわけでもなくないか
国民とかにこういう方針って説明してドンと構えて、やることやってってなってたらまだいいんだけど

世論の反応とかみて、やっぱりやめます。とか結構方針転換も多いよ
だから国民もイマイチどうしたらいいのかよくわからず、不安なんじゃね

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:02:41 ID:U3OCq7dz0.net
大阪愛知福岡でも東京並に増えてることは
官僚なんかは前から知ってるだろう
そして政治家を普段は利用してるくせに
gotoキャンペーンとかは止めないんだから
官僚は悪質すぎるわ

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:03:29 ID:2fyknzoy0.net
>>53
愛知県はやってるが、名古屋市がまったくだめ。やばいと思う

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:04:45.58 ID:azjW9uLP0.net
>>16
田舎者は勝手に田舎暮らしてろ馬鹿

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:05:35.66 ID:ZgzHycyT0.net
>>112
ミャーミャー県で一番駄目なのは中日だと思うけどね

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:06:54.18 ID:m4R+1/SN0.net
それイコール東京がドンだけ嘘ついて来たか分からないのかな?
感染者が平行線とかあり得ないって思わないのか?

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:08:40 ID:If2RUJKS0.net
結構安倍政権内もブレブレなのよ
前代未聞の新型の感染症だからしょうがないけど
経済優先方針もそりゃそうだろうけど
じゃ感染症の方はこういう方針で、こうなったら高みたいな
明確な基準の提示も少ないため、感染したり拡大したらどうしたらいいのっていうやっぱり不安感が減らないというか
法改正とか色々して、先手先手の頼もしさみたいなのも見たいんだけど
8000万枚のアベノマスクやっぱり配るのやめときます。とか、その方が良いとは思うが
なんか総理が官邸と秘書官や一部の官僚だけで決めた事を遂行しようとし、世論の反発が多いからやめておこう。みたいになってる気がする
もっと積極的に経済活動も医療とかの施設も現場の声をすいあげて、効果的でスピード感ある補助や対策、法改正とかを強いリーダーシップで進めてもらいたい
菅官房長官がワーケーションとか行ってる場合だろうか
今多くの庶民や現場レベルではそんかバカンスしながら適当に仕事もするみたいな気分になれない。
感染症の不安もあるし、お金の不安もあるし

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:09:19 ID:+D+F8DnK0.net
愛知は東京が無症状捕まえるために4000検査とかしてた時に100前後だったよな検査数
検査してないからいないように見えただけ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:10:44.08 ID:iQXCWfmb0.net
>>66
いや見てるじゃん
これでいい?w

でもほとんどの人は玉川の発言やフェイクニュースの記事見て嫌ってるだけで番組は見てないと思うよ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:10:50.31 ID:C8yfuIW80.net
東京がばらまいた結果じゃねーか

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:11:43.28 ID:TIADhQsJ0.net
>>108
人口が多ければ密度も高くなりやすいから一応ね(´・ω・`)

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:12:02.14 ID:7Jwq8DWK0.net
>>115
東京だけずっと検査数が多かっただけだぞ
今大阪が限界まで検査数増やしてやっと2000だけど東京は2ヶ月前から2000検査してたからな

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:13:06.00 ID:Z1XVejZ20.net
>>119
ばらまいたのは無症状放置してた大阪愛知だよね

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:13:56 ID:ZgzHycyT0.net
>>122
はらたいらじゃ無かった

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:14:26 ID:Z1XVejZ20.net
西の感染者大阪経由ばっかだったからな感染拡大した時
そりゃ夜の街放置してたらそうなるわ

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 03:15:02.81 ID:pInwKQeE0.net
アメリカのニューヨークもそうだが、今後はむしろ東京はマシになっていく可能性がある
小池都知事がクオモ知事のような頭の良さや決断力と実行力があればだが
まあアメリカのニューヨークの真似をしていきましょう。くらいはできるだろう

俺的に東京以外のそれなりの都市
特に夜の街がそれなりに立派な札幌がある北海道
愛知、大阪、福岡。ここら辺を中心とした県や
アクセスで繋がってる近隣県が危ないんじゃないかと

首都圏も埼玉なんかは東京のわりを食うのではないかとも思う。埼玉もそれなりに検査体制や医療体制を整えていかないと

総レス数 317
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200