2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】『聲の形』、川井さん叩かれまくる…「川井を許すな」「胸糞悪い」 トレンド入り #さくら ★2 [れいおφ★]

1 :れいおφ ★:2020/08/01(土) 11:13:04 ID:CAP_USER9.net
31日22時すぎ、ツイッター上に突如「#川井を許すな」という物騒なハッシュタグが登場し、話題を集めている。
政治家や政党のバッシングのようなこのハッシュタグ、その正体はこの日、日本テレビで放送された劇場版アニメ『聲の形(こえのかたち)』にまつわるものだった。

■「聲の形」のあらすじ
ガキ大将である主人公・石田将也のクラスに転校してきた少女・西宮硝子。
彼女は生まれつき耳が聞こえないろうあ者で、将也を中心にしたクラスメートは硝子をいじめ始めるが、あることをきっかけにいじめの矛先は将也に向いてしまう。
間も無く硝子は転校。それから5年が経ち、友達をすべて失った上、心に傷を負った将也は手話を学び、謝罪の気持ちを伝えるため彼女の姿を探し始める。
脚本の吉田玲子さんは、原作者・大今良時さんの「人と人がコミュニケーションしようとする姿を描いた」という言葉と、
山田尚子監督の「観た人が許されるような映画にしたい」という言葉が、この作品の芯になると考えたそうです。

■川井は将也のクラスメート

ハッシュタグに登場した「川井」とは、この作品に出てくる同級生キャラ・川井みきのことで、上記ツイッター画像では右から2人目にいるキュートな女子。
彼女はいじめを黙認してきたクラスメートの一人で、学級長を務めるほどの優等生キャラだが、

陰では硝子の悪口を言ったり、将也に手のひらを返したりと八方美人な性格が際立っている。

自身が追い詰められると他人を悪者扱いして保身に走るなど、
可愛いビジュアルながら少々クズな性格が目立ち、見た者の心をたびたびイラつかせてしまう存在である。

■「まだ恨まれとるの草」
作品自体は非常にスッキリする終わり方で後味が良いが、この川井のキャラクターに怒りが収まらないファンも多かったようで、
「#川井を許すな」のハッシュタグを添えた上で、「圧倒的ウザさ」「胸糞悪い」「川井を許さないときも、ビックマックを食べた」
「いじめの現場には少なからずこういう人いる」とバッシングする声が続々。

一方で、「トレンド入り流石です」「これがトレンド入りしていて盛大に笑ってしまった」「公開して随分たってんのにまだ恨まれとるの草」と、
脇役キャラにも関わらず話題を集めていることに驚く声も散見されている。

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0801/srb_200801_1774042353.html

前スレ ★1=2020/08/01(土) 07:55:09.93
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596236109/

764 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:33:44.73 ID:uFcufyPc0.net
https://i.imgur.com/KsFHGpZ.jpg
難聴のアイドルだって

765 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:33:52.69 ID:kRwF2yx80.net
いくら何でもヒロインを美少女にし過ぎ
あんだけ美少女にしておいて、何が「この漫画は社会問題提起だ(講談社)」だよ
バカジャネーノ?と。
本当に悲惨なのはブスの障害者だろが!

せめて並の見た目にしとけばまだマシだったものを、
あんだけ可愛けりゃ下心目当ての男や、単純な同情心を集めてチヤホヤされるに決まってんだろ

まったくの茶番劇だった

766 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:33:53.62 ID:CkMFRzjR0.net
まともなやつは結弦だけ

767 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:34:21.68 ID:y8HKJMCY0.net
>>37
なんで映画だとこういう地獄に突き落とされないで
しれっと石田に千羽鶴渡して感謝されてんだよ
まじ理解できん

しかも出来損ないの千羽鶴だの数が集まらなかっただの
他人への責任転嫁してんのに

真柴もなんだよ突き放せよ

768 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:34:42.28 ID:9Kzj2JL80.net
>>766
僕っ子の女は地雷

769 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:34:58.16 ID:X51tmSDs0.net
まーたアフィスレ?っで単発捨てIDで 煽りレス ばらまいて
まとめサイトにでも引用する用のレスと抽出する?>>1

770 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:35:14.56 ID:DWAdpWpY0.net
>>597
横レスだが完全に君の負け
ってか君のレス7回とも全て空虚だなw

771 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:35:16.82 ID:nyVxLMOT0.net
>>640
教材用みたいな実写版があるよ
人権問題の集会みたいなので上映された時に、実写版目当てで行ってきた

772 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:35:32.02 ID:uOD0ww5OO.net
>>761
許されてるんじゃなくて、「そういう人間なんだ」と諦められたんだと思うよ

773 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:36:13.70 ID:PT54sLds0.net
>>768
三つ目族写楽「そんな事はない」

774 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:36:29.67 ID:PjypLD4s0.net
美少女障害者ってどこにいるの?
若くて可愛い子だけ助けてあげたい

775 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:36:35.48 ID:t/oBE8+t0.net
こうしていじめのターゲットがうつっていくんだよな

776 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:36:59.21 ID:0Vyg4Yar0.net
こういう人たちはホント暇なんだと思う

777 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:38:24.08 ID:v1ZdNSl50.net
イジメの解決法なんて2つしかない

自身が孤立化する覚悟を決めてイジメのボスをみんなの前で背後から襲う

逃げる

最初から舐めくさってる相手には自分と同じ恐怖を与えるしかない

778 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:39:59.40 ID:v2+AD6FN0.net
硝子が転校する前の石田との喧嘩シーンカットしやがったな日テレ
あそこの描写は凄く重要な意味を持ってたのに

779 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:41:36.80 ID:zzi/1bYF0.net
キャラの陰鬱さと萌え作画がまったくマッチしていないから、こんな気持ち悪いアニメになる
なんで髪がピンクなんだよ

780 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:42:44.09 ID:0/KZ83zO0.net
イジメは大人社会になってもある所にはあるからな
頑張れよお前ら

781 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:43:14.50 ID:bOX+VWvL0.net
5ちゃんが子供がいないこどおじばっかってよく分かるスレだわ
子供ができると差別やいじめに厳しくなるが5ちゃんは自分がいつまでも子供気分の奴等ばかり

782 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:43:25.65 ID:Ew2lhBKf0.net
この川井さん好き
https://i.imgur.com/yz1YqzV.jpg

783 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:43:54.81 ID:ydusV2xq0.net
川井に「てめえのパンツは何色だー!」って言って泣かせたい
そして真柴にしばかれる

784 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:44:04.77 ID:nyVxLMOT0.net
>>778
なんで喧嘩カットしちゃったんだろうね
中途半端になった硝子のばあちゃんのシーンを全部削ってでも入れた方が良かった

785 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:44:18.46 ID:BUOMtL5Q0.net
ばかばかしい

786 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:44:27.24 ID:90pAqQj20.net
>>772
でも石田の最後の「見える世界」には
この女がバッチリ映ってるじゃん
なんかそこが消化できない

787 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:44:45.72 ID:+Yiyj2+G0.net
>>782
畜生vs畜生vsチー牛

788 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:45:32.79 ID:sHxgFnUb0.net
>>779
深夜アニメの記号化のルールが持ち込まれてる
今後一般化するかもしれないししないかもしれない

789 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:45:42.80 ID:UMW0fTeX0.net
まず川井絵音がビビっただろうな
また俺?みたいな

790 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:45:44.84 ID:UyVqG0hs0.net
(´・ω・`) あれアニメだよ

791 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:45:45.64 ID:rmjX0pyu0.net
アニメは見てないけど
いい男みたいなやつはなんだったのかよくわからん
闇が深いのかあいつは
説明してくれ

792 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:46:36.57 ID:luDaSp090.net
>>789
川谷

793 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:49:56.58 ID:tf9AuWtt0.net
原作読むと担任教師が一番酷いなと思った
最初の内は西宮を虐める石田を職員室に呼んで叱りつけるけど、
俺に恥をかかすなとか、お前(石田)の気持ちもわかるとか段々と本音が出てたからね
担任は石田の虐めを利用して西宮を追い出したかったんだけど、校長が出て来て態度が一変したんだろうね

794 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:50:06.78 ID:lfFLQtO90.net
原作の担任はもっとkz
西宮の父親とその親もkz

795 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:50:20.97 ID:TCjbSyIW0.net
>>16
隠キャって隠者キャラクターですか?

796 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:53:12.09 ID:T0FO7sqy0.net
30分くらいで脱落してしまったな
イジメがテーマで暗いのはまあともかく、
誰にも感情移入できないと見続けるのキツい

797 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:54:34.56 ID:JHyTmC1h0.net
>>793
担任は普通にクソ野郎ではあるが
ババ引かされたという気持ちは理解できる

798 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:54:55.64 ID:W6f5gCY/0.net
>>510
いや待て。
手違いとはいえラブレターで告白してきた相手への対応なんだから永束くんは悪くないだろ(´・ω・`)

799 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:55:24.59 ID:bEOF8IZh0.net
倫理的にアウトな奴を探し出して正義の御旗の下に消し炭になるまでよってたかって叩き潰す昨今のトレンドにうってつけの生贄キャラだな

800 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:55:38.09 ID:0nCIsE7K0.net
石田達はそもそもまだ成長途中だから人格的に未熟なのも仕方ない部分もあるけど、担任は成熟してるはずなのにアレだからな
川井や植野ですらまだ成長の余地に期待できるが担任は難しい

801 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:55:47.32 ID:Izq62uzq0.net
そういうキャラならちゃんと視聴者に対する役割果たしていて大成功だな

802 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:56:08.55 ID:8qRa6Hca0.net
聲の形は愛くれやオレンジデイズみたいなの期待してたら全然違ったからな
期待感MAXなところを一気に突き落とされた感じ

803 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:57:13 ID:zLS4nuDH0.net
チャット待って欲しい

このアニメの主要人物は美少女・美女しかいない(西宮バーちゃんを除く

つまり西宮さんは普通レベルだと思っている

804 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:57:19 ID:q15Lgnrc0.net
>>798
責任取って、植野は永束とエッチくらいはするべきだよね!
せめて足コキくらいは

805 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:57:49 ID:aQumcUVm0.net
>>780
消防署や警察でもあるからね
大人になった方が残酷なのが多い

806 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:57:55 ID:hwYbIMpf0.net
提供入れる時のテロップでもすれ違う二人…みたいなこと書いてあったから、流した側はラブストーリーとして見て欲しかったんだろうかね

807 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 14:59:53.82 ID:2mvU3DFa0.net
>>797
毒母の西宮母を説得して支援学級に入れたり自分は手話を覚えていたりとそれなりの努力はしてる様子だからね

808 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:00:42.48 ID:DrAlT+FW0.net
いろいろな登場人物の言動を通じて、自分の中にもあるイヤな人間・卑怯な人間の部分を自覚させられる
なかなかしんどい映画

809 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:02:14.31 ID:zLS4nuDH0.net
>>803
×主要人物は
○主要人物の女性は

810 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:02:20.64 ID:gmCcUYou0.net
アニキャラなんかを必死に叩いてる奴ってMotherで屑親やった長澤まさみとかも叩いてそうで怖い…

811 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:04:20 ID:G/Oz/EaT0.net
女の子のキャラデザが可愛くなかったらマジでそうでもいい作品

812 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:04:21 ID:0nCIsE7K0.net
>>806
ラブストーリーじゃなくてもすれ違ってる
石田は贖罪として接してるし、西宮は自分のせいで不幸になると思ってるけど、お互い相手にそんな気持ちは求めてないからね

813 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:04:36 ID:nZEqNsl30.net
>>800
まぁ西宮母ちゃんも最後は変わったからな

担任は描写が無いが小学校での撮影許可してる辺りから、何か変化が始まんのかも知れない

814 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:05:23 ID:F9xmZ2uj0.net
川井より植野のほうがクズなのにアニヲタは理解できんな。

815 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:05:27 ID:sKQOuzYj0.net
昔あったという、テレビドラマの悪役の人を本当に悪人だと思い込んで
その役者にひどい罵声を浴びせたりするやつと同じ種類の人間がいっぱいいるんだろうなw

816 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:05:47 ID:JZV2/wZ10.net
キモオタは叩きやすい対象に対しては非常だよな
ただ叩いてもその声は届かねぇと思うぞ?

817 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:06:00 ID:G/Oz/EaT0.net
みんながブスだったら野球でも観てた方がマシ

818 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:06:20 ID:XWQqrUSW0.net
ガキ大将からそのままの路線で成長する石田のパラレル作品がみてみたい
声は悪者らしく石田彰で

819 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:06:38.22 ID:0nCIsE7K0.net
>>803
リアルだとガッキーとか石原さとみレベルが顔面偏差値50くらいの恐ろしい世界だよな

820 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:06:54.35 ID:sKQOuzYj0.net
でも、ドラマの役やアニメのキャラと、現実の人間を区別できないやつが
いっぱいいるということは忘れてはいけないな

821 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:07:04.67 ID:IaArkRfTO.net
よう分からんけど前に観た時は観た人が許されるって作品でもなかったわ
ひたすら気分悪い

822 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:07:09.07 ID:nVeDmy6Z0.net
一番の被害者は映画が始まる前の告知番組で、この映画は名作ですみたいなことを言わされた男アナ

823 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:07:14.16 ID:VXdrYW500.net
なんの話?

824 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:08:22.86 ID:znIH4i+w0.net
5分くらいしか見てないけど、
ここ読んでても名字に特徴なくて誰が誰だかごっちゃだな

825 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:08:40.06 ID:NEkRHM1O0.net
アニオタきめえ

826 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:09:22.77 ID:0nCIsE7K0.net
>>813
そういや西宮ママンがいたな
あの物語的には西宮ママンが変わらないとどうにもならんよな
家であんなピリピリされたらたまらん

827 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:09:48.34 ID:eDIkP/oo0.net
人気らしいから見てみたけど、インパクトだしたいために障害、いじめ、自殺をネタにしただけで 新鮮な良いところは無かったよ

828 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:11:10.53 ID:eWW7lASp0.net
手話で(ところで俺のキノコの形を見てくれ。コイツをどう思う?)

829 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:12:25 ID:talk2qHo0.net
>>1
こんなのやらずに視聴者リクエスト映画でもやればよかったのに日テレって相変わらずアンチ作るような真似ばっかするもんだな

830 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:13:08 ID:dHkHqQCi0.net
何回見て同じこと言ってんだ

831 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:14:09.24 ID:YIvmAwma0.net
わ...鷲の形

832 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:16:56.43 ID:o8iBS/Y/0.net
登場人物全員ガイジってアウトレイジと双璧をなすよな。

833 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:17:30.33 ID:hJ4pk5I10.net
録画観てるけど川井さんは確かにウザい

結弦ちゃんが癒やしだ

834 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:18:11.03 ID:ltVfrjNq0.net
全部見たけど川井って誰だっけってレベルだな
>>1みてああ、こいつかって程度クラスに1人はいたいいこぶった優等生タイプだろ別に許さないって程じゃないな
まぁウザいけど

835 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:19:37.86 ID:tf9AuWtt0.net
>>814
高校生になってからも西宮の補聴器を奪ったり、西宮母に暴言吐いたり川井以上にヤバい奴だと思った

836 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:22:29.78 ID:VwGJ5m6/0.net
自殺しようとした子をフルボッコする植野はぐう畜だけど
そのあと硝子をさん付けで呼ぶのも苦々しそうに見下ろす石田母ちゃんが一番怖かった
西宮母ちゃんの土下座にはやめてくださいとすぐ言ったのに
靴を舐めるように土下座して謝る硝子は長時間放置でかわいそすぎて見てられん

837 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:22:49 ID:mOff4lEH0.net
>>51
裏のWOWOWで劇場版ユーフォニアムと一緒にやってたな。

838 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:23:03 ID:r85zK3/y0.net
>>6
男にというか何もかも都合の良い展開ばかりのリアリティー0アニメじゃん

839 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:24:48 ID:tf9AuWtt0.net
>>818
そのままの路線で成長したのが植野だと思う
石田の劣化コピーを上手く引き継いでる

840 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:25:08.54 ID:5qNUAp7x0.net
>>6
どこがハーレム?
いろいろとでたが胸糞悪すぎたな
これが大ヒットしたのは時代かな

841 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:25:09.70 ID:S3JUTF8Z0.net
こんな辛いの見ないで同じ京アニのメイドラゴン観ろよ。多幸感で何度でも観れるぞ

842 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:25:27.66 ID:03ydYCan0.net
これぞキモオタアニメって感じだったわ
そら青葉みたいなのが生まれるわ

843 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:26:17.35 ID:q+L+g7HO0.net
>>835
バトル漫画だったら「狂犬」の異名持ちだな

844 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:27:30.06 ID:r14GBipt0.net
主人公が何故女に好かれるのかわからなかった
主人公ってイケメン設定あった?

845 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:30:21 ID:g4aN0UEY0.net
>>791
あいつは小学校時代に眉毛を散々弄られてて色々拗らせてる。
自分は散々傷ついたのにやったほうは全く覚えてもいない、
て理不尽さに、将来小学校の教師になって虐めた連中の子供をいびってやろう、て考えてる。
当然いじめもいじめをやったやつも絶対許せない。
だからこいつに惚れてる川井はうまく立ち回っていじめをやめさせようとしたいい子ちゃんの立場を取ろうとしたの。
主人公をだしにして。

実は映画版は硝子視点(というか石田以外視点)をバッサリカットしてて、この真柴くんはそこで輝くキャラ。
なので映画版では謎のイケメンでしかない
勿論川井のことも見透かしてて内心では結構軽蔑してたりするんだけど、
原作の最終的にはどーぶつ扱いくらいまで落ち着く。

846 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:30:36.80 ID:5qNUAp7x0.net
>>842
あいつは弓で男同士がキャキャやるアニメやろ
初めてみたが最初からなんかおもっていたのと違う( ゚д゚)
先生なんか意地悪やし怖いしこんなクラスにいれられた女の子可哀想やし
クラスがクズやと思っていたが母親がマジこわすぎ
しかしどのキャラも胸糞悪すぎてハッピーエンドとはおもえなかった

847 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:32:10.34 ID:znIH4i+w0.net
最後は幸せに収まるの?
それとも嫌な終わりかたなの?

848 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:32:36.43 ID:upOqzUfQ0.net
マジで馬鹿しか夢中にならないんやな

849 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:33:01.41 ID:il/fgtxa0.net
>>746
ほんこれ
見る価値なし

850 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:34:13.27 ID:+87YzG5y0.net
聾を題材にする必要がない映画
聾という設定を使った深夜アニメだった

851 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:34:27.37 ID:kAkA6ofu0.net
>>24
いかにもまんさんが作ったという糞アニメ
ひたすらウジウジしててキモい

852 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:34:28.16 ID:aiy06o830.net
>>844
小学校の時は
大人しそうな奴をからかって遊ぶような
ワルガキの方が人気あったろ

853 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:34:41.28 ID:uMHVaXqu0.net
ブスなんて誰も見たくない定期
ブスに限ってでしゃばりできもいし自分がブスの自覚あるやつが叩いてるんだろうな

854 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:35:30.83 ID:kAkA6ofu0.net
>>746
わろた
ブスを中核にした映画とか誰も見たくねーw

855 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:36:17.17 ID:F9V/iW2O0.net
>>851
ドラゴボ爺ィには無理だろな

856 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:36:54.40 ID:QBciGYgL0.net
>>466
日本アニメの美少女崇拝は気持ち悪い。
アニメ作る側がアニオタジジイなんだろうね。

857 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:37:29.99 ID:+87YzG5y0.net
性格の悪い子達のけいおん!
顔がみんなけいおん!だったのが残念

858 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:37:36.14 ID:aiy06o830.net
女から見ても女の子は可愛い方が見ていて癒されると思うの

859 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:37:56.00 ID:5qNUAp7x0.net
>>24
ヒロイン以外全員クズです
ある意味覚悟してみてください
自分は絵が可愛いから感動系かなと思ってみたが胸糞悪すぎたな

860 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:38:49.61 ID:4VP4m0Vo0.net
見れんかったからネトフリでみよるけど、これちゃんとハッピーエンドなん?

861 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:39:05.78 ID:DBqKXsgk0.net
>746
bsなら小学生時代にイジメ抜いて終わり
周りも多少苛つくだけで終わり
その後は誰も思い出すことも反省することもなく終わり

つまり映画にならない

862 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:39:41.76 ID:azW2Eqbv0.net
>>856
聲の形は原作も監督も脚本も女性だぞ

863 :名無しさん@恐縮です:2020/08/01(土) 15:40:15.51 ID:eWW7lASp0.net
>>859
ヒロインはいきなり自殺しようとするメンヘラじゃない?

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200